X



【EV】テスラ社長が「水素は愚か」と強がるワケ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/17(日) 11:50:02.47ID:CAP_USER
電気自動車(EV)への期待が高まっている。人気を牽引するのは米テスラだ。イーロン・マスク社長は「水素はバカだ」と公言し、未来のクルマといわれた燃料電池車(FCV)を攻撃する。しかしモータージャーナリストの清水和夫氏は「攻撃するのはテスラにとって一番厄介な敵だから」という。清水氏と元朝日新聞編集委員の安井孝之氏の「EV対談」。第3回をお届けします(全5回)。

【安井】最近の電気自動車(EV)への傾斜は欧州での排気ガス問題が一つのきっかけでしたが、もう一つの要素として、イーロン・マスクのテスラの動きが自動車業界に刺激を与えていますね。

【清水】テスラは恐竜を絶滅させた隕石のような存在です。それほど衝撃を与えています。

テスラにとって一番厄介な敵は水素
【安井】ZEV規制がテスラの業績を下支えしているわけですね。

【清水】この規制でホンダやトヨタは年間数十億円のお金をテスラに払っているわけです。それがテスラの大きな収益源になっている。このことが実は、イーロン・マスクが「水素はバカだ」と言い、燃料電池車(FCV、フューエルセル車)を「フール・セル」と揶揄している理由だと僕は思っています。

【安井】なぜですか。

【清水】テスラにとって一番厄介な敵は水素だからです。

ZEV規制は「水素」に移る可能性がある
【清水】カリフォルニアの2018年モデルイヤー以降のZEV規制で、例えばEV1台販売した際に得られるクレジットが1だとしたら、FCは2.5ぐらいのクレジットもらえるようになるんです。カリフォルニア州の考え方として、EVはもう普及期に入ってきたから、クレジットを減らすよと言い始めた。次の高みを狙い、FCVにインセンティブを乗せるよということなのです。2018年からFCV、つまり水素のほうにカリフォルニア州は力を入れようとしている。

【安井】イーロン・マスクにとっては、今のうちにFCVを潰しておかないとクレジットがこれまでのように売れなくなるということですね。だから水素を敵にしているという見立てですか。

【清水】そうだと思います。イーロン・マスクほどの頭脳があればわかるはずです。あらゆるロビーイングで水素を潰すのが、今のイーロンの仕事だと見ています。

【安井】市場関係者やメディアでは、「もうFCVは終わりだ、次はEVだ」という見方がありますが、そうではないという見方ですか。

ドイツも2025年頃にFCV実用化へ
【清水】アメリカの場合はシェールガスが出てきたので、輸入石油に頼らないでもエネルギー自給率は100%の国になりそうなので、どうしても水素が必要だというわけではないですが……。でも大気汚染の原因となる排ガスをゼロにして、長距離をドライブできるのはFCVだけです。さらに日本の場合は水素しかないと考えています。僕はエネルギーの自給率を高めるためにも、日本は水素をあきらめてはいけないと思います。

【安井】なんとなく今、FCVはもう終わったみたいな感じになっていて、しかもイーロン・マスクが、EVが主流になると言うものだから、市場もそう受け止めている。でもこの8月、石油メジャーのロイヤル・ダッチ・シェルとホンダ、トヨタが米カリフォルニア州北部で水素ステーションを拡充することを決め、そのプロジェクトに同州のカリフォルニア・エネルギー委員会が約1600万ドル(約18億円)の補助金を出します。カリフォルニア州はFCVの普及にも熱心ですね。

【清水】今年9月のフランクフルトモーターショーでは、ついにドイツメーカーもFCVを2025年頃までに実用化すると言い出しました。もはや水素は脱原発と脱化石を実行するなら、不可欠なエネルギーシステムだと思います。
http://president.jp/articles/-/23114
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:34:14.35ID:GX6dJJHt
>>951
史観じゃなくて、今現在起こってる事実なんだが
安倍が独断で水素自動車をゴリ押ししてるのは
させられてるトヨタが一番迷惑をこうむってる。
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:36:12.74ID:8H5I95zH
>>952
え?まじで買ったアホなの?ww

俺はEVは次の買い替えのときだよ。4年後。

今の糞FCV買ったアホワロスww
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:36:37.68ID:LM/eDWnH
>>950
長距離走りたければ屋根に太陽電池載せるだけだしな
1平米で200Wは出る
車は1.8×5メートルで9平米
1800Wが普通に昼間供給される
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:37:18.16ID:HcYWMl87
>>954
金儲けの為に嘘をついたり虚勢を張れるから儲かってるんでしょ
補助金ビジネスが終わったらバッテリーの生産設備をどっかに切り売りして清算じゃない
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:38:48.10ID:IZOtrv8J
>>953
トヨタは「高温ガス炉」にノリノリで最大の支援してるけど嫌々なの?


次世代原発の「高温ガス炉」実用化の産官学協議会、トヨタなど26社・機関参加(日刊工業) 「安全性」が売り物。黒鉛火災対策がカギ

http://financegreenwatch.org/jp/?p=51199

4月 20th, 2015 | 次世代原発の「高温ガス炉」実用化の産官学協議会、トヨタなど26社・
機関参加(日刊工業) 「安全性」が売り物。
黒鉛火災対策がカギ はコメントを受け付けていません。

http://financegreenwatch.org/jp/wp-content/uploads/Very_High_Temperature_Reactor_svg-300x190.png
超高温炉の構造図、図はヘリウム冷却型のもの

次世代原子炉「高温ガス炉」の実用化戦略の策定を目的に今月発足する予定の産学官協議会に、
トヨタ自動車や新日鉄住金など26社・機関が参加する見通しとなった。

原子炉・燃料メーカーだけでなく、自動車メーカーなどが参加し、
高温ガス炉による製造が見込まれる水素の利用者側の声を交えた議論を行う。
利用用途や海外展開などの実用化像、研究開発の工程、各機関の役割などを検討し、
年内をめどに取りまとめる。

次世代原子炉と水素社会実現の両面を担う可能性のある開発が動き出す。

参加を予定するのは、東芝、三菱重工業などの原子炉メーカー、トヨタ、日産自動車など
燃料電池車(FCV)をコアに将来の水素社会実現を目指す自動車メーカー、水素ステーションを
提供する岩谷産業、水素プラント製造を担う日揮、千代田化工建設や大学、関連省庁など。

2030年頃の実用化を目指す高温ガス炉は、固有の安全性を持ち、水素製造などの多様な熱利用が
期待される原子力技術。
燃料は直径0.9mmの球状で耐熱温度1,600℃超のセラミックスで覆い、
耐熱温度2,500℃の黒鉛構造材に収める。

冷却手段を失っても、黒鉛構造材が熱を吸収し、圧力容器の外に放熱する。
燃料温度は1,600℃に至らず、炉心溶融しないという。
核反応で生まれる熱を取り出す冷却材にはヘリウムを使う。
化学反応しにくく水素爆発などが起きない。
高温でも安定しているため、950℃の高温熱が作り出せる。
この熱を使うことで、発電と同時に熱分解による水素製造などが見込まれる。
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:40:26.10ID:BFlK7SGb
>>941
おいおいw
初代のFCVは一台1億円以上したんだぞ。それが15年かそこらで700万円。
EVだって軽自動車ボディの初代i-MiEVですら450万もしたんだが
まあ今のショボいリーフですらまだ300万以上もするが
0962名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:40:48.29ID:LM/eDWnH
>>960
わかるわ
インドのようにトリウム炉で原子力電池作るほうが効率も安全性も上だもの
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:41:42.45ID:GX6dJJHt
水素ステーションが全然増えない現状でも水素自動車サイコー!と言ってる奴は例外なく安倍から金を貰ってるT2だよ。
こいつら本当に死ねばいいのに。
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:44:47.81ID:HcYWMl87
>>963
水素も30年くらい前の発想では悪くなかったんだけど
15年もすれば電話とパソコンが持ち運びできるのが主流になるとはだれも思わんかっただろうし難しいよね
そこまでバッテリーの需要が増えた以上水素に投資するのはリスクが高すぎる
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:45:25.16ID:BFlK7SGb
>>959
トヨタがFCVの開発に乗り出したのは1992年
安倍晋三が議員デビューしたのが1993年

安倍がごり押ししてトヨタを動かしたなら凄い政治力だなw
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:45:55.25ID:GX6dJJHt
>>966
つい最近も三島から小田原まで1号線で箱根越えしたけどつらすぎるよ。
沖合に湾岸道路作ってくれないかね。
0971名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:47:05.12ID:ndCFIzdD
東名でバッテリが無くなりJAFを呼ぶ

対応できません

立ち往生しているうちに追突され即死
0972名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:47:50.13ID:BFlK7SGb
>>965
女について熱く語る童貞みたいなレスでワロタw
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:48:01.92ID:GX6dJJHt
>>969
いいや。奥田は開発中止を指示しようとしたら
経団連会長時代に小泉総理に呼ばれて「コイズミカイカクの目玉にしたいから水素自動車をどうしても出してくれ」と命令されて
トヨタ自動車本体を7年間税金ゼロにしてもらう代わりに嫌々開発した。
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:49:26.67ID:Mn6ZhrgY
>>950
急行列車や飛行機の方が長距離移動は速いのだから、めったに車で長距離移動はしない
10人に一人ぐらいは、年に数回、1日に300km以上走ることがある人もいるだろう
その時には一回急速充電すればいい。
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:49:49.08ID:LM/eDWnH
>>974
水素切れして水素運搬してくるのって相当危険だもんな
EVだと電源車呼ぶだけ
水素厨ヤバイ
0980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:52:27.35ID:BFlK7SGb
>>973
小泉に命令された事がなんで安倍のごり押しになるんだ?
それに奥田時代はポストバブルでトヨタですら経営危機だった時代
莫大な金がかかっているFCVを切ろうとするのは短期的には当然
でも現在の絶好調のトヨタが今も嫌々継続してるとか筋が通らないね
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:53:07.18ID:1+5Lsrac
トヨタは水素も現行のEVも次世代ののEVも全部持ってるんだよね

テスラさんは現行のEV
すなわちリチウム一本のみ

もはや負け犬の遠吠えにしか聞こえません
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:53:32.89ID:HcYWMl87
>>975
実際にはそれで解決できる事であってもできる事が減るってのは大きいんだよ
例えば価格や維持コストがガソリン車より割安かといえば補助金ジャブジャブの現状でもペイするか謎だし
高くてできる事が少ないものを買おうなんてのは物好きだけ

だからこそみんなでババを引こうとEV車に切り替えますって政策なんだけど
0986名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:55:19.18ID:LM/eDWnH
>>984
20時閉店する高速のガソリンスタンド
省燃費があだで消えていくガソリンスタンド
儲からないガソリンスタンド
0991名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 12:59:29.66ID:BFlK7SGb
>>981
言ってる事が変わってきたな
「安倍が独断でごり押し」してんじゃなくて自民党の政策じゃん

>>982
自動車用バッテリーもトヨタが抑えてるし、次世代の全個体電池もトヨタ
アンチが必死になるのもわかるわ
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 13:02:34.68ID:M4YgZs8W
実は工場やフォークリフトで水素が急速に進んでる
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 13:05:18.14ID:PU8d5dCW
見栄で水素車買ったのにバカにされてキレてるのかw
0996名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 13:07:38.46ID:BFlK7SGb
>>994
アイドルのプロフィール見てハアハアして
車のカタログスペック見てハアハアして
安上がりな人生で羨ましい
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 13:24:38.16ID:XNPfN6FN
疎かで蔑である、鉄である魂である
0998名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 13:24:53.94ID:/CZyW2lO
水と太陽光と風力で走る車って出来ないのか?
0999名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 13:24:54.34ID:N3oxakud
バッテリはアルカリ電池にして、使い捨てにすりゃいいのにね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 1時間 35分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況