X



【トヨタ・マツダ提携】 欧州勢EVシフト加速 日本勢に焦りも [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2017/08/08(火) 23:46:24.02ID:CAP_USER
トヨタ自動車とマツダが資本提携するなど、電気自動車(EV)をめぐる世界の自動車メーカーの対応が加速している。中国やインド、欧州などでEVの普及拡大に向けた環境規制が強まる中で開発に出遅れれば、ライバルに市場を奪われ、勢力図が塗り替わる可能性があるためだ。

 EV強化の旗幟を鮮明にし始めているのが欧州勢。欧州では自動車メーカーの排ガス規制逃れの疑惑が拡大し、ディーゼル車離れが起きており、環境に配慮した電動化モデルへの転換を急いでいる。

 既にスウェーデンのボルボ・カーが2019年以降に発売する全車種を電動化する方針を表明。ドイツ自動車大手BMWも全モデルに電動車両を用意することを打ち出している。

 国内の自動車メーカーも電動化対応を急ピッチで進めている。日産自動車は今秋にEV専用車「リーフ」を初めて全面改良。大幅にデザインを見直し走行距離も延ばして、EV市場での主導権を狙う。ホンダもEVの専門組織を立ち上げ、日立製作所グループとEV用モーターを開発する会社を設立。30年に世界販売の3分の2を電動化モデルにする目標を掲げる。

各社がEV対応の強化を急ぐのは、各国で燃費規制が厳しくなっているほか、電池性能向上で1回の充電で走れる距離が延びたことも背景にある。民間調査会社の富士経済では、EVの世界販売台数は30年に16年比約9倍の407万台に拡大すると予測している。

http://www.sankei.com/economy/news/170804/ecn1708040042-n2.html
http://www.sankei.com/economy/news/170804/ecn1708040042-n1.html
0003孫正義(帰化朝鮮人)
垢版 |
2017/08/08(火) 23:55:46.43ID:zS8LWtkp
孫正義(帰化朝鮮人)

みなさん

チョウセンメクラチビゴミムシ

に決まりましたーーーーーーーーーーーーーーーー

孫正義(帰化朝鮮人)
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 23:57:57.21ID:j1cCseAz
だから燃料電池車はガラパゴスになるとゆうてたのに
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 23:58:23.82ID:JocGJVdX
そういえば経済板でそんな話があったな
EUはどうがんばってもプリウスが作れない、だからブロック経済であがいてるとか
ディーゼル車が詐欺だったからEVと心中する気かな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 00:02:08.93ID:NLGim43L
アメリカ以上に俺様ルールの閉鎖的なインチキ市場
それがEU
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 00:03:25.65ID:JLPMHJR7
20〜25年前にはパソコンの性能は半年ごとに上がっていた
EVの性能もしばらくは毎年のように向上していくのだろう
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 00:13:11.42ID:NLGim43L
>>8
無理やり売るんだよ
これEUの自動車メーカーの保護策やで
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 00:23:18.52ID:lDLBbUFV
アメリカ大陸でえvなんか運用できるの?
テキサスの荒野にサボテンじゃなくてステーションあるの?
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 00:24:11.92ID:1dTpjsHM
全個体電池でない現行のEVを売っても粗大ゴミになるだけだろ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 00:26:32.22ID:jxyfCLC9
実際EVは売れてるからなぁ
http://ev-sales.blogspot.jp/

英語の記事なので本文は何書いてあるか分からんけど
表の青の車種がEV、黒の車種がHVとPHV
ぶっちぎりでEVが売れてるよ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 00:36:44.74ID:zPypf6tJ
マツダが持ってるEV関連の技術といえば、モーターのコイルの巻線を
高速、低速の2重巻きにしてるやつしか思い出せん。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 01:14:59.57ID:NVsABgmz
>>12
それ見てEVがぶっちぎりってアホかお前
しかも米国で新車は年間1750万台売れるのにPHV含めてたった10万台で
割合だと0.6^の誤差みたいなもんだ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 02:44:13.90ID:RyIX65+W
>>15
EVは売れてないんだよどの国でも
もちろん日本ですら全然
ガソリンと比べて何もかも劣るから
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 04:09:16.59ID:nzV/FQmE
初物が不便なのは当たり前

燃料電池車って、燃料電池をバッテリーに換えたらまんまEVになるよな
現時点で燃料電池の研究やって何か問題になるんだろうか?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 04:47:58.30ID:ZQq8cUXt
>>9
非関税障壁ってやつだよ
日本の軽自動車みたいなもん
EVだと税制で優遇されるとかとセットとかな
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 06:31:57.21ID:oWgjm5jW
マツダ救済だろ単に
単独で海外工場とかマツダにはリスク
トヨタが得るものは何もない
国に頼まれ東北に工場造ったりマツダ救済
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 06:55:40.61ID:idHpCs4g
欧州勢EVシフト加速ってディーゼルがあぼーんしたんだからww
0026憂国の記者
垢版 |
2017/08/09(水) 07:34:51.36ID:jE0oZ5Km
なんでお前らあほなんだろう
10年たったらガソリンなんて誰も使ってないよw
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 07:47:55.38ID:Ba5uQPZq
どの道日本以外は品質とコストパフォーマンスで勝ち目がないから
日本車のアドバンテージを殺すため無理やりEVに移行させて伸るか反るかの乱戦に持ち込むしかない
でも20年前にハイブリッドを実用化させたトヨタにはEVを作ること自体は何のハードルもない
電池の性能と自動運転などの先進技術が勝負のカギということになってるが
総合力でかえってトヨタの一人勝ちになるだけだと思う
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 07:53:57.69ID:DZ7d+147
EVいらんわ。HCCIのPHVがいい。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 07:54:05.27ID:WVFaC8OF
車はQCD全て日本車に適わない
誰が見ても明らかだろうに、バランスを強引に取らないと世界経済が回らないんだよ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 08:00:21.94ID:ca7qflRG
走る棺桶 殺人機械
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 08:04:07.01ID:AfNdalr3
EV否定しててもいいよ
その代り日本車は誰も買わなくなるだけだからw
家電や重電のように置いてきぼり食らって自滅するのは日本の自由ってこった
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 08:09:33.06ID:evHwTsuJ
まだ普及するには程遠いバッテリ−性能なのに焦ってEV化
それより既存のエンジンの小型低燃費高パワ−化の改良のほうがいい
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 08:15:52.89ID:sRsSZISE
>>1
フランス → 2040年以降はガソリン車禁止
イギリス → 2040年以降はガソリン車禁止
中国 → 2018年以降はEV車種を量産しないと車販売が実質困難
インド → 2030年以降はガソリン車禁止の方向で検討中
オランダ → 2025年以降はガソリン車禁止の方向で検討中
米国カリフォルニア州ほか12州 → 2018年からEV車の量産販売を義務付けなど、総販売台数の16%がEV義務化など
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 08:16:59.40ID:M+Oc4jzk
こないだまでターボだディーゼルだと騒いでたバカがどうしたって?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 08:19:49.31ID:sRsSZISE
レコード針からCD、ネット配信へ
フィルムカメラからデジカメ、スマホへ
ブラウン管から液晶、有機ELへ
蒸気機関車から電車へ
ガソリン車からEVへ

この流れはもう止められない
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 08:24:01.96ID:tOSs3a5B
アメリカのEVは75万円の購入補助金が無くなったら売り上げはどうなるかな?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 08:26:22.15ID:JLPMHJR7
>>38
補助金の役割はEVの市場を立ち上げるのを補助するためにあり
EVの企業を潰すためにあるわけではないということから考えてみ
補助金がなくなるというのは市場が自立したということだよ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 08:49:28.63ID:+6zY1Bps
まあ、数年後には、また二転三転発言内容が変わってるだろ
欧州の白豚共は本当に汚いわ、空の色はその国の人間の心を表してる
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 08:58:29.64ID:kWIhjZbH
あいかわらずシフトじゃないのにシフトとミスリードするんだなw
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 11:41:40.38ID:fuIkdMiW
EUでは日本車売れていないのに保護貿易とかまだアホみたいなネット工作やってんだな。
後からEVを作ってもブランドも何もない状態で勝負するのか。
トヨタも官僚もアホしかいない。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 12:16:26.96ID:NLGim43L
>>44
頭が悪いんだから黙ってればいいのに……
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 12:29:30.54ID:aFsBD5Ev
新技術が既存技術より特に信頼性で劣るのは良くあること。既存技術は改善され尽くしているから

でも新技術は荒削りな分、改善余地が大きく、既存技術を一気に抜き去る可能性を秘めている。

iphoneが出た直後、ガラケーと違いあれができないこれができないと老害が騒いでいた。
アマゾンも最初は中を見れないとか言っていたものだ

だが現実はこの通り。頭の固い、現状維持思考の企業は滅びるだけ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 12:48:21.24ID:j+Cr1r7m
PHVはOKなの?
レンジエクステンダーは?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 13:10:21.40ID:dfTdJdmr
イサキは?イサキは獲れたの?
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 13:14:32.94ID:h4MzG1mF
欧州勢はEVシフトじゃなくマイルドハイブリッドとPHVシフト
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 13:19:09.67ID:kV0bawvX
(゚∀゚)アヒャ
オールト〇タネットワーク分科会臀痛丸投げ孫請カキコ1円バイト工作員
高校中退IQ60履歴書真っ白彼女いない歴40年ネトウヨがファビョってるw
まあ5年後には完全時代遅れガラパゴス邪ップランドカクテイだw
震えて眠れ糞邪アアアアーーーップ!www
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 13:19:21.76ID:Zfmca0Oc
>日本勢に焦りも

何なんだコレ?
全然焦ってないんですけど
どこに焦る要素がアルの?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 13:42:23.75ID:Ba5uQPZq
>>37
電気自動車は百年ぐらい前から存在してるので、別枠
政策上の都合で強制的に移行させようとしてるので地デジ化に近い
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 13:43:00.72ID:rEDe4VLI
なんだかんだいってトヨタもマツダも保守的な日本人をあてにして
ゆっくりと凋落する道を選びそう
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 13:56:21.41ID:Xbo0TKOI
日産のenv200会社にあって乗ってるが、100kmも走らないぞ
急速充電でまた80kmくらい走る
状態のいいリーフで150kmくらい走るらしいけどヨーロッパ出使い物になるのか?
テスラでさえ詐欺だと裁判されてるのに・・
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 16:11:50.84ID:aFsBD5Ev
〉51
焦らない方がヤバイよ

どこの技術が本命になるか分からないのに、このスレの一部連中のように欧州メーカーは日本に勝てないと大合唱して安心しているようでは本当にヤラレる。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 16:53:33.79ID:3dTmqiH1
CMで日産はEV、トヨタは水素推しだったな。
さてどちらが覇権を取るのか。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 17:02:13.56ID:X8NfXYNr
++++++++++++++++++++++++++


日本の民主主義が知らぬ間に崩壊していく・・

安倍は憲法改正で 国民の主権と
基本的人権を奪うつもりだ。

http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/

マスコミは9条しか報道しないが 自民党案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。

危険な自民の憲法改正案が通ると ネットで
政府批判しただけで逮捕されるようになるぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人には基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

都民ファーストも 大日本帝国憲法を復活させ
ようとする 安倍自民の別働隊だから注意。

国政では 売国自民と小池ファーストには
投票しないように。 民主主義が崩壊する。

万が一の国民投票に備えて 安倍自民の真の
怖さは 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 17:52:08.91ID:R7p/c5xg
>>20
マツダがアマゾンやグーグルに資本提携して電気自動車作り出したらヤバイだろ、ロードスターとかブランドあるし、ホンダはでかすぎるし
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 17:56:05.12ID:K0ijc02s
ディーゼルと同じ
欧州特有のインチキ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 17:59:25.49ID:snt1EYX/
>>60
今度は48Vマイルドハイブリッドとか言い出してるが、何度ボッシュに騙されれば気が済むんだろうな
流石に今度は、後から騙されたって泣き言は言えないだろうに、また言うのかねえ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 18:26:50.81ID:s76xpqce
この前まで、ダウンサイジングターボて言てた癖にな
日本勢は散々研究したから躍らされなかったけどドイツてこう言うフェークが多すぎるよな
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 18:34:57.14ID:aFsBD5Ev
ドイツは下劣だが、悪が負けるとは限らないのが現実。

evが標準にならない保証はどこにもない。VHSとベータのように技術が優秀だからデファクトを握るとは限らない。

日本メーカーは焦らんでいいが、慢心せずに技術開発に励んで欲しい。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 18:55:24.54ID:9fTWNPvG
欧州の国家戦略だよ。トランプさんと一緒。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 18:58:06.95ID:9fTWNPvG
電気自動車市場を欧州は開拓することで、
トランプ政権下でエコ産業に遅れが予想されるアメリカ産業界や
電気自動車開発で遅れをとっている日本の自動車産業から
市場を奪おうとしている。
欧州の国家と欧州の企業が組んだ市場戦略だよ。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 19:49:13.88ID:3coYQGzl
2017年 8月 4日 12:27 PM JST
戦略への急な影響受けてない=各国のEV化政策でトヨタ会長
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1AK089
内山田会長はまた、(略)全固体電池について
「開発はしているが、いつ出るかなど具体的に明示できるような段階ではない」と話すにとどめた。
一部メディアが先月25日、22年にも全固体電池を搭載したEVを日本で発売する方針を固めた、と報じていた。

ワロタ、やっぱりなw
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 20:31:12.94ID:JLPMHJR7
17年上半期 世界 自動車販売台数順位
1位 ルノー
2位 フォルクスワーゲン
3位 トヨタ
4位 ゼネラルモーターズ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 21:11:39.95ID:DeCt8VF7
コモディティ化が進むと日本は必ず負ける
正直リストラだらけでずっと苦しい思いをしてきた家電半導体業界出身の身からすると
一度は味わってほしいわ この苦しみを  本当に人生狂わされた・・
安倍ちゃんに円安にしてもらって、車業界だけいい思いしやがって・・どうも気に食わんわ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 21:24:28.88ID:lrfMjrt2
マツダとトヨタが資本提携し、マスコミやネット盛んに来ると言われる。自動運転、電気自動車時代の生き残りを目指している。でも他に以下のような生き残り策はないかと
────────────────────────
有機物を高温高圧縮すれば人口炭化水素液体燃料(人口石油)の製造が可能とか?

世界の砂漠地帯サハラ、中東、モンゴルゴビ、中央アジア、オーストラリア、アメリカ西部砂漠地帯に大規模に太陽光集熱発電所を造り、その余剰電力や高温で有機物を高温高圧縮して低コストで人口石油を作れる可能性がある。

将来、開発中の常温超電導ケーブルで電力の減衰を少なくして都市部に電気を持って行ける可能性もある。

有機物は糞尿や生活ごみや産業廃棄物からドンドン発生している。これらを余剰電力で低コストで人口石油に出来る可能性がある。★有機物の廃棄に金がかかっているのを金の卵に出来る可能性もある。

他に二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法も実用化の可能性があるとか。
http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/

★電気自動車が本格的に普及したら内燃機関と違い参入障壁が低くなり、スマホと同じく中国が世界を制するのは確実。

日本としては日本が持っている外貨金融資産で乾燥地帯で太陽光集熱発電所を造り、余剰電力や高温で有機廃棄物を高温高圧縮して低コストで人口石油を造ることを実験・証明することで自動車産業の生き残りを目指すべきでは?
───────────────────────
現在、電気自動車の蓄電池の蓄電容量をドンドン上げて行けば爆発の危険が増す。車重も増す。電池は劣化し、電池はエンジンよりかなり寿命が短いのでバッテリーの交換コストがかかる。

燃料電池車の水素タンクも機密性が求められコストが増す。水素タンクも危険。検査も必要

エタノールや人口炭化水素液体燃料だったら今までのガソリンタンクで低コストに貯蔵出来る。
(内燃機関の燃料の一つ酸素は、そこら辺の空気から調達しているから燃料の容積を少なく軽く出来る利点がある
★電池を容量を上げると危険なのは、同じ電池の固まりの中に違う化学物質を反応させて蓄電するからで原理的に無理があるため)

日本は内燃機関ではマツダを代表する様に世界トップクラス、ハイブリット車もトヨタ・ホンダとトップクラス、プラグインハイブリッドも三菱・トヨタとトップクラス。

日本は内燃機関やHV、プラグインハイブリッドを全面に立て生き残りを目指すしかない。そのためには低コストの人口炭化水素液体燃料製造の実現が必要と思う。
───────────────────────
トランプはアメリカに投資を求めている。要請に応えアメリカ西部砂漠地帯に「円を刷った金で」大規模に太陽光集熱発電所を造り、

この電力や熱を利用して低コストの高温高圧力を実現し、有機廃棄物から人口石油を造る実験・証明を行ったらどうだろう?日米がウインウインなれる可能性もある。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/09(水) 22:28:34.30ID:QKm1QDzW
現実には、最近日産が出したレンジエクステンダー_EVが
いい。エンジン発電機を搭載したEVはエアコンをつけながら
走っても、走行距離に不安が少ない。
危険の少ないと言われる固体電池開発も重要だが、
充電時間の短縮が出来ないと使いにくい。
カリフォルニアがEV推進しているが、エアコンをつけながら
EVで砂漠の中を走りきれるかどうかの不安が多い。
トヨタがマツダとEVで連携してほしい理由として、
高性能なレンジエクステンダーEVを開発する上で、
マツダが開発しているロータリーエンジンは発電機を
小型軽量化で重要だ。
EVしかダメな国はレンジエクステンダーを使わずEVだけで
走ればいいが、電池残量を気にしながらエアコンを切って
走るのは勘弁してほしい。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 00:04:00.48ID:sWq7IPJa
車がみなEVになったら毎日計画停電だろうな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 06:02:36.81ID:fVd28oQF
欧州は大気汚染悪化に加えて、ディーゼル不正
またテロ不安からくる政情不安を乗り切るため
分かりやすい政策を選択したという事やろ

単に浮足立ってるだけ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 06:06:33.33ID:U9shrx2V
負け組同士の合併て、ジャパンディスプレイを連想してしまう。
トヨタもいよいよ・・・
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 09:00:25.78ID:punXOb4u
太陽光パネルのある家が増えたけど
通勤にEV使うと昼間の発電を利用できなくて勿体ない
リーフとかの使用済みボロバッテリー使って何とかならないかな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 09:30:06.54ID:Hu8lbt77
>>64
ベータなんか互換性のない規格の乱立で消えるべくして消えただけだろ
初期ならともかく、VHSに対抗して色々やりだしてからは見限らないやつのほうがやばい
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 09:42:30.16ID:mCHHkoM/
>>78
会社の駐車場で充電したらだめなの?
昼間の電気は太陽光の比率がかなり高いよ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 10:44:36.87ID:VNv/mQ91
>>80
不安定な太陽光で全部を動かせたらいいわよね
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 12:25:53.42ID:8HFWFrA1
ターボとディーゼルでコケてEVに逃げるしかない欧州を「加速」と表現するのか
アホもここに極まれリだな
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 17:13:09.41ID:TZqNDaXY
トヨタ「世界28ヶ国に53の工場。世界170ヶ国に販売営業拠点」

トヨタ北米本社:テキサス州ダラス北部プレイノ
2016年度実績
アメリカでの販売台数:245万台
北米での生産車両数:213万台
北米での従業員数:13万7000人 ※アップルやアルファベットよりアメリカ人従業員多い

アメリカ合衆国:8州10工場が稼働中14万人が働く
 TABC(カリフォルニア州) 触媒、ステアリングコラム、プレス部品
 Toyota Motor Manufacturing(ケンタッキー州) カムリ、カムリHV、アバロン、ヴェンヅァ +700人新規雇用
 Toyota Motor Manufacturing(ケンタッキー州) エンジン
 Bodine Aluminum(ミズーリ州) アルミ鋳造部品
 Toyota Motor Manufacturing(ウェストバージニア州) エンジン、トランスミッション
 Toyota Motor Manufacturing(インディアナ州) セコイア、ハイランダー、シエナ +400人人新規雇用
 Subaru of Indiana Automotive(インディアナ州) カムリ
 Toyota Motor Manufacturing(アラバマ州) エンジン
 Toyota Motor Manufacturing(テキサス州) タンドラ、タコマ
 Toyota Motor Manufacturing,(ミシシッピー州) カローラ
→トヨタマツダ(場所未定) カローラ、マツダのクロスオーバー車を30万台生産 +4000人新規雇用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Toyota Research Institute(カリフォルニア州パロアルト) トヨタDARPAスタンフォードMITの人工知能研究新会社
 Toyota Research Institute(マサチューセッツ州ケンブリッジ) 同じく
 Toyota Research Institute(ミシガン州アナーバー) 同じく
 Toyota Connected(テキサス州) トヨタとマイクロソフトの合弁会社
など
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 17:25:19.08ID:Z9ApI/wo
>>6
EUとか小国の共同体だからな。
日本が一国で対抗しているのはすごいよ。

>>7
車はPCみたいに従来のコンセントからタコ足配線して充電するのとは違うんですが。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 17:37:25.26ID:TZqNDaXY
カナダ
 Canadian Autoparts Toyota Inc.  アルミホイール
 Toyota Motor Manufacturing Canada Inc. カローラ、RX350、RAV4
メキシコ
 Toyota Motor Manufacturing de Baja California, S.de R. L. de C.V.  タコマ デッキ
→グアナフアト州に新工場建設 売れ筋のタコマに変更
アルゼンチン
 Toyota Argentina S.A. ハイラックス、フォーチュナー
→ブエノスアイレス州サラテ市に新工場完成 ハイラックス、SW4
ブラジル
 Toyota do Brasil Ltda. カローラ、エティオス
ベネズエラ
 Toyota de Venezuela Compania Anonima カローラ、フォーチュナー、ハイラックス

抜けあると思うが最新こんな感じ
アメリカ向けは北米で85%生産、南米含めて90%生産してる、残り10%が他の地域からの輸出
新車販売の6割がSUVやピックアップ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 17:41:19.24ID:TZqNDaXY
>>85
EUはイギリス離脱で4.4億人ほど
貧しい国も多いんで市場としてはそれほど大きくないね
やっぱり米中日、将来的にはASEAN、この辺で商売しないと
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 18:03:19.14ID:mCHHkoM/
購買力平価ベースGDP
1位:中国 21,140,000,000,000ドル(2016年推定)
2位:EU 19,970,000,000,000ドル(同)
3位:米国 18,560,000,000,000ドル(同)
4位:インド 8,721,000,000,000ドル(同)
5位:日本 4,932,000,000,000ドル(同)
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 18:17:09.47ID:Z9ApI/wo
>>12
「空気を汚したくない!」とひたすら願うだけなら誰でもEV買うよ。

>>14 バッテリー消耗の異常な速さ、航続距離の不足、充電環境の不備
     ――などの不満を訴える意見が相次いだという。

まあ、デメリットはこの3点だよな。
逆に言えばこれを改善すれば内燃機関とのスタートに立てるけどな。
でもね、既存のメーカーも黙ってはいないよ?
ガソリン車やHVの燃費を伸ばして価格を下げてきたらEVの相対的な優位性がなくなるからね。
大阪のおばちゃんに「これ、ええで!」と言わせたら売れるよ。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 18:55:11.42ID:g8Io+fal
>>90
「おじいちゃん!さっき充電したばかりでしょ!」という
本当にボケたのか、本当に充電しないといけないのか分からない日常が繰り返すんですねw
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 19:07:47.63ID:g8Io+fal
>>82
むしろこっちの方が正解だよな。
【ディーゼルターボ失敗】欧州勢、焦りで仕方なくEVシフト・・・か? [無断転載禁止]©

一番転換したくないのは自国産業を持つフランスとドイツ。
中国はトヨタのHVやマツダのディーゼルにするだけで大きく改善されるけどね。
化けの皮が剥がれた白人様があと20数年の間にここからどうやって誤魔化すかが見ものですよ。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 19:15:44.81ID:iTnTcVHV
どうしても国柄ってのは変わらんよ
だが流行れば年寄りの集会場が病院から他に変わるかもw
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/10(木) 20:56:50.49ID:xrpXIiTj
しかし意味わからん提携だな
マツダもトヨタの傘下に入る気はさらさら無いようだしどうするんだかな
結果を出さないと何やってるんだって叩かれるから大変だな
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 08:20:44.43ID:gv5xAhMQ
マツダとスズキの対等合併のほうがいい気がする
コンパクトカー以下と本格四駆はスズキ、ソレ以外はマツダで
ミニヴァンはホンダからのOEMでいい
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 10:03:51.38ID:tLGQscFd
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://izdjh.longmusic.com/8.html
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/11(金) 13:40:15.39ID:A6fHxZAp
ファミリアバンがADバンからプロボックスへ
ボンゴOEMのバネット4WDがいつの間にか終了
プレマシーOEMのラフェスタが終わったら
日産とマツダの縁が完全に切れるね
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 08:20:35.06ID:3UjzwAky
>>33
つい最近まで、これからはクリーンディーゼルやダウンサイジングターボのの時代だなんて騒いでたのは、どこの国だっけ?
化けの皮が剥がれて慌ててEVに逃げてるのは、どこの国かな?
EVが一朝一夕で作れるなら、あんな大掛かりな不正なんかやらずに最初から作るはずだよね?
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 08:33:15.47ID:Y+6deRt6
>>89
>バッテリー消耗の異常な速さによる航続距離の不足
これは、高回転でトルクが弱くエネルギーロスが拡大するEVの弱点だな
EVは高速走行するオンロードカーには向いてない
EVは山道を走るジープや、重機のようなゆっくりと動くパワフルマシンに向いている

>>92
アメリカのテスラのイーロン・マスクは白人・・・じゃないなw
アフリカ系だった。これは面白い。
ゲルマン人がアフリカ人に負けているんだw
つまり、人間は人種ではなく環境次第でいくらでも変わる。
ドイツは思い知れ。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 08:34:27.83ID:TuP2kRAO
貨物は今のところEVでは実現が見えてきてないよな
欧州は自家用車のみEVにすんのかね
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 09:13:13.46ID:OOKczSmg
EV標準化だってよ ww
やれるもんならやってみな

競技に勝てないとなったらルールを変えればいいってか w
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 09:25:08.99ID:M47o8vcb
焦ってるのは急遽クリーンディーゼルを辞めたヨーロッパだろ
水素の燃料電池だって元々ベンツが一番熱心だったけど
量産を諦めたのをトヨタだけが市販に成功しただけでガラパゴスではないし
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 09:28:04.16ID:M47o8vcb
>>35
一部が純EVで他はプラグインハイブリッドというのが落とし所
EVだけじゃ限られた使い方しかできない
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 09:41:57.31ID:di7hTgnV
家庭用畜電池と太陽光パネルの安く供給出来る国がEVで世界を獲る。
中国は気づいている。日本は原発を捨てられないから投資出来ず中国に追い込まれる。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 09:43:15.67ID:M47o8vcb
役所の車とか、銀行の車とか、宅急便の配達とか
決まったルートしか走らない用途でEVが普及し
プラグインハイブリッドはインフラの整備が整うのと合わせてバッテリー容量が増えていき
パラレルハイブリッドからより小型のシリーズハイブリッド化し
エンジンは緊急用となっていくことで、徐々にEV化となるが
エンジンがないとお盆に一斉帰省で高速道路上でEVバッテリ切れ続出
充電設備は10時間以上待ちとかパニックになる
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 09:55:21.56ID:Y+6deRt6
>>102
2chで無駄なレスを続けるよりは、少しは勉強したほうが身のためだぞ。

EVモータの最大出力発生時の効率は、冷却制御を入れなければ
入力の半分は熱として失われる。
この発熱のせいで、短時間しか使用できないんだ。

一方のエンジンは最大出力発生時の連続使用が可能。
だから長距離走行に向いている。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 10:25:33.85ID:9U+qGXnl
>>108
モーターも最大出力で連続稼動するならラジエーターが必要って話だよ間抜け
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 10:35:58.59ID:Y+6deRt6
>>108
>>109
おまえら論点のわからんアホやな
ラジエーターが無ければ壊れるとかそういう話じゃなく

素のEVモーターは高速出力時に入力の50%がロスする

エンジンは最高出力時もエネルギー効率が良く
長距離高速走行に向いているんだよ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 10:39:50.51ID:9U+qGXnl
>>110
バカかお前
それは単に過回転させてるだけ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 11:41:46.53ID:Y+6deRt6
>>111
モーターというのは、回転数が低いほどパワーが大きいのが特徴です。
これは発進時に絶大な威力を発揮しますが、逆に言うと高速走行時は
殆どパワーが出せません。
巡航できるだけのパワーを維持できず、殆どが熱に変わってしまいます。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 11:43:18.39ID:9U+qGXnl
>>113
このアホウw
モーターは回転数にかかわらず出力は一定だよ間抜け
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 12:42:10.83ID:9U+qGXnl
>>115
お前こそ図の見方わかってないじゃねーか
回転数がゼロの場合に最大トルクを発生するが回転してないから出力はPはゼロだろこの間抜け
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 12:50:57.88ID:QeiIFZgN
電気自動車の時代は来ないよw

エコなジーゼルで詐欺を働いて、日本に出遅れた欧州が
悔し紛れと焦りから、EV・EV・EVとわめいているだけだ。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 13:01:18.03ID:9U+qGXnl
>>119
で、その図だと最大出力Pの場合の効率ηはどう見ても50%じゃないけど?
頭大丈夫かお前w
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 13:06:24.75ID:cNmaiAsA
なんで焦る必要があるんやw
いま普及しているのは実用にあたいしないEVばかりなのに
政治的対応をはやめる必要が出ただけだろw
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 13:29:40.12ID:fN2DcNfC
EVは近くをチョコチョコ走るのは良いが
遠出は難しいだろうな。。。
遠出してバッテリ切れになって
充電する場所が無くて・・・・・・・
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 14:35:45.23ID:9V9pzWEi
>>113
頭悪すぎ
高速で効率悪いというなら変速機入れれば良いだけだろ w
ただ普通の使い方するなら変速機までは要らんというだけの話
新幹線が300km/hで走ってる現実を見ろよ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 14:50:58.46ID:9U+qGXnl
>>123
バカは出てくるな
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 15:12:55.71ID:dyj1Omc6
内燃機関エンジンがいいなら世の中のモーターを全部内燃機関エンジンにしなさいよ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 15:27:31.48ID:7sd5Ai1N
>>122
シベリアとかサファリ砂漠か
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 16:04:23.64ID:9U+qGXnl
>>128
絡んでくるな面倒
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 17:37:33.78ID:oCNxqrzI
やったぜ日産、
ハイブリッドすてて、世界でいち早く完全EV売り出し世界をリードすると言ってたからさぞかし技術蓄積して世界をリードしていることでしょう?
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 18:57:52.27ID:FIGjtntu
日産には先見性がある
トヨタは盲目
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 19:49:20.48ID:dUwon/6V
>>39
> 補助金がなくなるというのは市場が自立したということだよ

LEDの工場野菜は、3年後に補助金が無くなり、破たん、清算してる

全てEVになれば、原発を量産しないと電気が生産出来ないなんて、アホみたいな記事もある
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 20:03:56.83ID:mAvKDzhO
>>133
その原発が補助金がなければ廃炉もゴミ処分もできないんだろ
LED野菜工場ってまだやってるところあるぞ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/12(土) 21:42:00.14ID:OipPMQ0O
>>122
電気の場合はガソリンスタンドに比べると新規設置が容易なんじゃないか
日本のスタンドなんかタンクの更新できずにぽんぽん潰れまくってる
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 05:51:17.13ID:Gi4gu99D
欧州は出遅れ根性曲がりの嘘つきばっか
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 08:49:42.79ID:rGw7Tinp
そこまで焦る必要あるのか?
海外勢もまだEVの技術はそこまで進んでない
むしろこれから数年かけてまずはディーゼルからハイブリッドに転換していくと言ってる位だから、
日本勢にとっては歓迎できる状況だと思うのだけれど。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 10:15:17.52ID:NIl2alQP
焦っているのはヨーロッパだし、マスコミは煽っているだけ
普通に考えれば高速長距離が多いヨーロッパはEVに最も向かない
どうせお得意の独善ルール変更がある
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 10:53:11.08ID:cZ6vfR0A
EVになったらますます日本メーカーが有利。
トヨタが本気出せばすぐにでも世界一のEVを出せる。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 10:54:52.13ID:bPee5AJO
これはもうガソリン車はダメかも分からんね
EVが普及するとガソリンスタンドはどんどんツブれてくる
必然的にガソリン車は減産する以外にない
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 11:23:35.36ID:dwjVd6G2
>>144
日本国内はガソリン車(HV)残るだろ
災害時役に立たないEVとか意味がない
スカイアクティブxで熱効率60%超えたら、環境性能とかEVより優秀
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 12:57:50.83ID:YOYlC7Xh
ガソリンエンジンで熱効率60%など夢のような話、無理。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:02:16.96ID:LKxhQRQp
>>146
昔からその手の夢物語をさも実現性があるかのようにいうやつはいるが
すべて雑音でしかなかった
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:43:55.70ID:ol7sStpN
【EV用バッテリー】「世界シェア7割」を狙う中国、生産シェアは既に技術発祥国の日本を上回る
https://forbesjapan.com/articles/detail/17303
以上のことから電気自動車が本格的普及したら自動車は中国が制覇する。日本が生き残るのに必要なのは低コストで人口石油を造ること実現することだと思う。
────────────────────────
有機物を高温高圧縮すれば人口炭化水素液体燃料(人口石油)の製造が可能とか?

世界の砂漠地帯サハラ、中東、モンゴルゴビ、中央アジア、オーストラリア、アメリカ西部砂漠地帯に大規模に太陽光集熱発電所を造り、その余剰電力や高温で有機物を高温高圧縮して低コストで人口石油を作れる可能性がある。

将来、開発中の常温超電導ケーブルで電力の減衰を少なくして都市部に電気を持って行ける可能性もある。

廃棄有機物は糞尿や生活ごみや産業廃棄物からドンドン発生している。これらを余剰電力で低コストで人口石油に出来る可能性がある。★有機物の廃棄に金がかかっているのを金の卵に出来る可能性もある。廃棄物の運搬コストはかかるが。

他に二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法も実用化の可能性があるとか。
http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/

★電気自動車が本格的に普及したら内燃機関と違い参入障壁が低くなり、スマホと同じく中国が世界を制するのは確実。

日本としては日本が持っている外貨金融資産で乾燥地帯で太陽光集熱発電所を造り、余剰電力や高温で有機廃棄物を高温高圧縮して低コストで人口石油を造ることを実験・証明することで自動車産業の生き残りを目指すべきでは?
───────────────────────
現在、電気自動車の蓄電池の蓄電容量をドンドン上げて行けば爆発の危険が増す。車重も増す。電池は劣化し、電池はエンジンよりかなり寿命が短いのでバッテリーの交換コストがかかる。

燃料電池車の水素タンクも機密性が求められコストが増す。水素タンクも危険。検査も必要

エタノールや人口炭化水素液体燃料だったら今までのガソリンタンクで低コストに貯蔵出来る。
(内燃機関の燃料の一つ酸素は、そこら辺の空気から調達しているから燃料の容積を少なく軽く出来る利点がある
★電池を容量を上げると危険なのは、同じ電池の固まりの中に違う化学物質を反応させて蓄電するからで原理的に無理があるため)

日本は内燃機関ではマツダを代表する様に世界トップクラス、ハイブリット車もトヨタ・ホンダとトップクラス、プラグインハイブリッドも三菱・トヨタとトップクラス。

日本は内燃機関やHV、プラグインハイブリッドを全面に立て生き残りを目指すしかない。そのためには低コストの人口炭化水素液体燃料製造の実現が必要と思う。
───────────────────────
日本で出る糞尿・燃えるゴミ・産業有機廃棄物をオーストラリア砂漠の沿岸に太陽光集熱発電所を造り船で運搬すれば運搬コストで採算取れない可能性がある。

日本で有機廃棄物から人口石油を造るとすれば、日本本土の高層ビルが少ない都市や山間地に塔を立て上に集光鏡を設置し、制御して集光すれば国内で人口石油を造れる可能性がある。
015083
垢版 |
2017/08/13(日) 13:55:18.47ID:l78g5IdL
ボッシュって今後何で儲けるつもりなの?
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 13:59:15.71ID:naOf/hy/
日本でEVは絶対に無理
社会人がノンビリ充電してる暇ない
若い人が買える値段でもなく欲しがるスペックでもない
年寄り騙す?
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 14:26:34.39ID:Q9C5dY39
電気を国家レベルで大量に何年間も備蓄出来ないと純粋なEVの時代は来ない。産業や家庭消費電力が優先されるべきものを俺だけ車に使わせてくれって?それに気付いて純粋なEVは批判される時が来る。今の所PHEVかレンジエクステンダーだろうね。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 14:41:46.60ID:ol7sStpN
蓄エネルギーの本命は人口石油かなと推測

地球は石油や石炭でエネルギーを高温・高圧力で蓄積してきた。我々人類も太陽光エネルギーを使えば出来る。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 15:21:52.03ID:Gi4gu99D
>>151
セカンドカーの大半はEVでいいと思うがね
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 15:40:28.49ID:lofIJ/iZ
まぁ慢心するより焦るぐらいで丁度いい。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 15:52:03.08ID:naOf/hy/
>>154
セカンドカー所持してる人がどれだけいるかだな
殆どの人は1人1台が限度でしょ
しかも売れてるの軽とかだし
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 20:56:18.49ID:WIvpEUGE
英国の調査会社 IDTechEx は7月11日、「EVバス2018〜2038」と
題した調査レポートを発表した
それによると2028年までのおよそ10年間に、EVバスの世界市場が
5000億ドル(約56兆8000億円)の巨大市場に成長すると予測している

バスはEV化が真っ先に完了しそうだ
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 23:08:10.70ID:Q9C5dY39
日本だと補助金もらって成り立つバス路線が全国にかなりある。高い電力費を払って成り立たないし災害時完全マヒ。イギリスって電力安いの?。バスのEV。やるとしたらトロリーバスみたいに市街地ど真ん中のドル箱路線のみ。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 23:12:25.96ID:WIvpEUGE
>>163
日本は世界の巨大市場の蚊帳の外なんでしょうね
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 23:13:04.10ID:w3r3PJAd
>>163
バスはバスターミナルや主要バス停で非接触充電が可能だから
どこ走るか知れない自家用車よりEV化は容易なんだけどね
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 23:16:30.34ID:WIvpEUGE
とはいえ、三菱ふそうが今度販売するEV小型トラックは運用費がかなり安いそうで
2年で初期コストの差分を回収できるそうなので、路線バスのようなものも同じ理論
で導入される可能性は高いかと
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 23:38:32.23ID:xT+Ve5Zr
EU系メーカーの一部はディーゼル車性能不正の様にEVでもやると思われる。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 23:40:42.37ID:3km09Uxl
>>151
全個体電池で解決
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/13(日) 23:54:41.95ID:9eCPYNId
>>167
JC08モードでは、それが不正でないだけ、似たようなモン
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 00:16:57.82ID:4TKCQY1Q
>>167
欧州では性能不正
日本では、「テストドライバーが下手糞すぎです」(国沢)
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 04:12:41.95ID:PXtXVbuH
>>156
夫婦で2台持ってる場合は奥様のがセカンドカーだよ 一般的には
セカンドカーというのはそういう意味なんだから
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 10:10:30.46ID:XMVIkmwM
バスに乗り遅たのが家電業界
自動車業界は東芝やシャープの二の舞は後免だと思ってるの
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 16:04:30.74ID:KnTTGmvT
>>67
別に影響を受けていないとか有り得ないでしょ。
各国の規制に対して柔軟に対応するでいいのにね。
それに全固体もリークしたんだろうし。

トヨタはほんとプライド高いよね。
戦争時の軍隊もやたらプライドだけ高くて無能だった。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 16:21:50.14ID:0JtAlix6
>>178
実際、長期的な環境車戦略への影響は限定的でしょ。
英仏のガソリン車、ディーゼル車の販売禁止はHVを含んでいないし、
中国の環境規制はEV用電池を中国国内から調達しなきゃいけないから
仕様が限定的になるし、インドではダイハツのシェアがそこまで上げれて
いない上にバッテリー調達場所の制限も掛かってないからEV化はむしろ
チャンスとも言える。

むしろ日本においては経産省から2030年には販売の2〜3割をEV・PHVに
するよう去年既に要望されているし、中国での電池調達先以外は特に
大きな戦略変革を必要とする要素が無いと思うけど。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 18:32:35.71ID:pwQwJAOT
この手のスレになるとトロリーバスを持ち出すのがいるけど
トロリーバスはバスの運転に加えてパンダグラフを常に電線と
接触させ続けないといけないという、実は高度な運転技術が必要。
日本では黒四ダム周辺しか実績がないのはその為
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 23:34:58.53ID:2CTifyJ9
トヨタはこのハッタリに騙されるな。
EVなんてバッテリーの重さが足枷になる以上
PHEVが今後50年は主力に間違いない。
バッテリーのエネルギー密度があがる分PHEVのEVモードの走行距離が多少伸びはするだろうが
社会インフラ的にEVが主力とかありえない。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/14(月) 23:42:53.48ID:gere9fSB
欧州の方がデイゼル問題で、EV化を焦っているように見える。
018483
垢版 |
2017/08/15(火) 01:24:10.29ID:c6wr+FDT
とにかく欧州人はトヨタの靴を舐めたくないらしい
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/15(火) 09:41:41.60ID:/r48vDBk
>>184
×トヨタの靴を舐めたくない
○トヨタに靴を舐めさせたい
◎日本メーカーに消えて欲しい

欧州っていうか、ドイツの意向だけど。
日本で何故報道されないのか分からないけど、ドイツは結構
ジャパンバッシングが激しくて今や二つ星以上の国際ホテルで
日本の国旗を掲げてくれてるのなんて皆無。
中国の国旗はほぼ全てのホテルが掲げてるのに。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/15(火) 12:21:08.28ID:2TG5Xcjo
世界の再エネ推進の超大国といえば圧倒的に中国になった
その次の超大国がアメリカ、そしてその次がアメリカのGDPを
購買力平価ベースで上回るEU経済圏の中心であるドイツというポジション

この三つの国が電気自動車でも推進のリーダーとなっている
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/15(火) 12:37:52.54ID:4V+fSYuV
スマホなんて使いにくいもの普及するわけない!アップル涙目www
と10年前に断言してた俺が言ってやるよ。
EVは普及しません
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/15(火) 12:56:23.47ID:/r48vDBk
>>188
マジレスすると、13年ぐらい前にW-ZERO3で通話してたら
「やだ格好悪〜い!」って指差して笑ってた会社の同僚が
iPhoneを登場直後に買って画面の大きさを自慢していたのを
見て、ああ結局は海外で流行ってるかどうかが普及の肝
なんだなと思った。
だから、雑誌でもTVでも「今NYのセレブの間で流行してる」って
枕詞が欠かせなくなっちゃってる。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/15(火) 12:57:43.15ID:/r48vDBk
>>190
逆に、電車が本当に5分だけ遅れますって分かっていたら
特にイライラしない民族でもある。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/15(火) 13:01:22.91ID:Hkb/xPJ3
W-ZERO3は分厚くて見るからにダサかっただけ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/15(火) 13:38:08.87ID:/r48vDBk
>>193
それ言い出したら、俺自身が見るからにダサいし。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/15(火) 13:42:57.03ID:Hkb/xPJ3
>>194
キモオタ自重しろ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/15(火) 13:52:01.16ID:2TG5Xcjo
人間は世間の状況に慣れるものということだな
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/15(火) 14:13:03.99ID:1qXzwPe8
>>186
ドイツとかいう未来のイスラム国家なんてどーでもいい
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/15(火) 22:31:46.09ID:2AOS264A
>>198
それでも、近未来の創価国家英吉利よかマシ
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/18(金) 18:35:53.03ID:rpmUWWh3
   モ ー 娘 に つ い で S P E E D も 失 墜 !

             蛇 女 、 多 香 子 

   第 二 の 中 村 昌 也 、 T E N N を 葬 る !


上原多香子の『グータンヌーボ』での発言


優香  どうやって別れるの?
上原  私、あまり・・・言わせちゃうかもしれない
小池  え・・・

優香  向こうから?
上原  あんまり、そういう言葉を切り出すのができないから
小池  追い込むんだ? 自分の手は汚さないんでしょ?

上原  ズルいって言われた事があるかも
小池  凄くない・・・?


【閲覧注意】上原多香子の不倫事件、実は凄い真相が隠されていたのでは・・・
https://www.youtube.com/watch?v=idErOfCwAIQ

「今まで隠して悲劇のヒロインを気取って仕事を続けられたなんて怖すぎる」
「ほかの不倫タレントがかわいく見えるぐらい鬼畜」などのバッシングが広がっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/13488153/
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/18(金) 20:31:10.35ID:XJRIWmQT
外教‏ @yuantianlaoshi 17時間17時間前
その他
ここ数日のNHK戦争ドキュメントでネットの反応を見ると、ネトウヨには「無謀な戦闘で膨大な兵士や国民を殺した軍上層部への怒り」がほとんどないのな。でNHKにガンガンクレーム入れてるようだ。
連中が感情移入するのは末端兵士や国民じゃなくて大日本帝国軍部だと改めて確認した。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/18(金) 22:05:44.82ID:PSMMfpEB
欧州のスポーツカーも近々EVになっちゃうのかね、、、ダウンサイジングターボ化でも悲しいのに。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 16:04:59.69ID:7lrjAQjI
>>42圧縮着火に変わりはないから実質やってる事は一緒。つまり効果も一緒。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 16:11:23.91ID:7lrjAQjI
>>77今は1パーセント程度しかEVのシェアないんだからそんな事この先分からないだろ。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 16:53:04.29ID:gLrQY5tB
EVはカーシェアかリース限定だな
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 18:53:11.72ID:HANsPil1
>>20アホかw
マツダ救済が目的なら何で同額の自社株引き受けて貰うんだよ。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 18:56:23.49ID:HANsPil1
>>117それ日産の間違いだろ(笑)
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 18:56:47.84ID:QlRqA6j1
【不動産バブル】中国で最も金持ちの王健林タイレンワンダ会長に出国禁止令【崩壊】

中国の大連萬達(タイレンワンダ)グループの創業者、王健林会長

チャンケで最も金持ちの大連万達(タイレンワンダ)グループ会長がイギリスに出国しようとする。

中国政府が逮捕する。

王健林は最近、中国の不動産バブルがはじけることを予想して、

自分が所有している中国の物件77件を売りさばいて、

中国のテーマパーク13か所も売りさばいて、

最後に残った万達プラザも売りに出し、

英国へ飛ぼうとしたが、共産党が強制的に連れていった。



この事実を中国政府が隠し、
中国で一番の不動産金持ちが
中国の不動産を全て売ったことが広がれば
他の中国の人々も、中国の不動産を売りさばいて
中国の不動産バブルがすべて陥る。


中国のサイトで検索しても、この情報は出てこない。
微博(ウェイポー)、百度では全て削除。
この情報は台湾メディアが発表した。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 19:07:15.61ID:HANsPil1
>>146スカイXでは燃費から逆算すると45%くらいだから発電所から送電ロス等含めたEVに並んだところ。
あくまで60%は今後の目標な。
まあ更にマイルドHV化という次の手がある分圧倒的に有利だがな。
ただ現時点で言えるのはスカイXがEVより明らかに安くその性能をいろんな面で上回るだろうからEVにはかなり厳しい戦いになるだろうね。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 23:28:05.72ID:WytcvBDO
次期スカイアクティブエンジンはGEN2でまだGEN3の断熱を残してるからまだ進化はまだ道半ばなんだよね。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 00:09:50.09ID:sLn+hmuz
ホンマでっかTVに出てる経済学者がクルマの値段自体が結局環境負荷と同義だみたいな事言ってたな。高い分それだけ高価な部材使ってるからだそうだ。つまり高いと言う事はそれだけコストを掛けて採取、精製してるからだそうだ。
確かにその通りだと思うわ。
補助金出してまでして普通の内燃機関のクルマと対抗しなきゃいけない時点でEVも水素自動車も論外って事だろ。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 00:14:11.27ID:XmAGp9re
HVの特許が切れて低燃費のターボエンジンで欧州の10年遅れになってしまって焦っているメーカーもあるんだよ
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 00:18:42.79ID:CKzLkn0s
ホンの5年前、電気を使うな!電気を使うな!!!と言っていた日本
火力発電のため金使いまくって国際収支赤字出しまくった日本
太陽光発電にバカみたいに補助金使って税金使いまくった日本

そして今、超高エネルギーの自動車は電気だ!電気だ!と言いまくっている日本


バカじゃねえのか、マジこの国の連中
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 00:41:36.19ID:l3/n2oe8
何も問題ない
EVの命綱はバッテリーの性能
繰り返し充電で起きるメモリー効果だっけ?を低下させる新しいバッテリーを開発すればいいだけじゃないのかね?
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 00:45:33.35ID:OZqYSrku
>>217
火力発電に燃料を高値で買いまくる
世界で代替燃料や自然エネルギーの開発が進む
太陽光が一番安いエネルギーになって、太陽光発電の電気が一番安くなる
世界で一番安い電気が使われまくり出したから、自動車も電気で動かさないと燃料代が高くなる

って流れ
日本だけ高いだけで、石油でエンジン動かすよりも、太陽光発電でモーター動かす方が安くなりつつある
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 01:00:33.27ID:N4/HxiHV
>>211
45%に60%?ありえねー
モード燃費+LHV基準とかギミックフル活用してもあり得ない
公式資料ある?どの種の嘘練り込んでるか説明してやるよ
エンジン車は20%超えられない
可変排気量や遮熱しないと
それもできないからHVが出てきたのに
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 01:35:24.08ID:2JiGiqWf
>>220ん?HCCI作れなかった事がそんなに悔しいか?
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 01:58:14.31ID:ZWHEbKqM
EVは普及するとかしないとかではなく各国とも強引に強制的にEV化を推し進めようとしてるんだね。こうなると中国みたいな産業構造のしがらみがない国が有利だよな。日本にはキビシイね。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 02:32:46.27ID:/JC2rCsB
【中国】実は中国共産党は結党以来「最大の試練」に直面している 習近平が描く中国の夢…自信過剰な態度の裏に隠れた「不都合な真実」 2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504049793/

古来「君主国」であった中国が、西欧的な国際関係に中に組み込まれ、「共和国」として生きるプロセスとは、どのようなものであったか。その巨大な軋みのなかで、日中関係はどのように位置付けられてきたか。

気鋭の研究者が、日露戦争から日中国交正常化まで、「日中対立の時代」を事実に即して描き直した力作『対立と共存の日中関係史』より、現代中国理解の基本線を明かした序章を特別に公開しよう。

王朝から共和国へ

中国は、古来、皇帝によって統治されてきた。秦の始皇帝に始まり、清の康煕帝、乾隆帝など、みなそうである。こういう国の形態を「君主国」という。君主の王朝である。

ここでは、理想の政治は「仁政」とされてきた。ようするに、皇帝が人々に仁をなす政治である。「仁」とは、儒教の徳目で、相手をいつくしむことである。

ところが、清朝が倒れる20世紀初頭に、中国は「共和国」に変わった。共和国は君主国とは異なり、一人の皇帝ではなく、国民(人民)が主役である。
これは西洋の考え方による国の形態であり、憲法を制定し、憲法にのっとって政治をおこなう。これを「憲政」と呼ぶ。

中華文明の中心たる清朝はむろん君主国だったが、20世紀を通じて、西洋文明の共和国、すなわち民国と人民共和国という二つの共和国へと変貌を遂げていった。
仁政から憲政への大転換である。本書(『対立と共存の日中関係史』)が扱うのは、まさに、この壮大なプロジェクトである。

それは、東アジアの伝統的な国際秩序を、主権、国民、領土から成る国民国家によって構成される、いわば近代西洋の国際法に基づく国際秩序へと転換する過程だったわけである。

それだけに、一回の革命によって直ちに成し遂げられるような簡単なものではなかった。長い年月を要する極めて困難な事業であった。いや、より正確にいうならば、
二一世紀の今日においてもなお継続している、未完のプロジェクトである。

いわば、中国は、19世紀の終わりから今日まで、中華文明の仁政と西洋文明の憲政との間で苦悩し続けているのである。

現在、その苦悩を最も象徴しているのが、習近平政権下で2013年正月に発生した「中国の夢、憲政の夢」というタイトルの『南方週末』(『南方周末』)の新年挨拶文をめぐる一連の政治現象であった。

本書のねらいを明確にするために、その政治現象へと至った現代中国に先ずは目を転じてみよう。

人民共和国の成立を経験していない指導者

2012年11月15日、共産党一八期一中全会は習近平を総書記に選出した。ここに中国の最高指導者は、第一世代の毛沢東、第二世代のケ小平、第三世代の江沢民、第四世代の胡錦涛から第五世代の習近平へと移ることになった。

習近平総書記の誕生は、共産党による革命と人民共和国の成立を直接には知らない指導者が中国に初めて誕生した瞬間であった。

しかも、1953年に北京で生をうけた習近平総書記は、1980年代から1990年代にかけて共産党内部で強い権力をふるったとされる八大元老の一人習仲勲元国務院副総理の血を引く、
いわば「太子党」と呼ばれる党高級幹部の子弟たるエリート党員であった。

簡潔にいってしまえば、現在の中国は、過去の輝かしい革命と熱気に溢れた社会主義建設時代を直接には知らない、エリート総書記によって運営されているのである。

この習近平総書記は、過去の指導者と同じように、2013年3月までに国家主席、党中央軍事委員会主席、国家中央軍事委員会主席に選出され、党、政府、軍のすべての権力を掌握した。

しかも、共産党中央国家安全委員会が外交、安全保障ならびに国内の治安対策を強化するために2014年1月に新設されると、習近平総書記はその主席にも就任し、
かつてないほどに権力を一極集中させているとみられている。

習近平時代の中国と日本の中国観 .

この一極集中化の真偽のほどは措くとしても、多くの中国研究者が強調するように、今日の共産党が現代中国の光と影の調整に腐心していることは間違いない。
それ故に、共産党は、新たなガバナンスと権力構造を模索せざるを得ない局面に身をおいている。
(2へ続く)
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 02:34:18.98ID:rdqFRMC7
欧州の場合インチキディーゼルのせいで空気が汚くなっただけだろ。
ちゃんとしたガソリン車ならそこまで空気が悪くならねえわ。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 04:20:49.65ID:2JiGiqWf
>>224欧州のディーゼルは根本的にインチキしてるからNoxに関しては駄目だが直噴ガソリンエンジンの方がDPFに相当する排気トラップが無い分PMの排出量が多いらしいね。
それも今後は規制の対象になってGPFが付く事になるんだろうけど。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 04:29:39.02ID:A5dME6NB
>>191
wゼロ3は確かにスマホのはしりだったよな。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 06:13:15.76ID:V+9xgwnV
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 09:07:22.89ID:LjGIcFNt
>>220
エンジン単体の熱効率と車両全体のエネルギー利用効率を
ごっちゃにして叫ばれてもなぁ。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 11:27:44.82ID:sZeyuilC
>>222
ガソリン車を単にEVに置き換えるというなら乗り換えるメリットが無いし環境面だけなら
LNGか水素燃料でもよいことになるが自動運転車化するうえでEVの方がはるかに有利なのでそっちにいってるんだよ
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 12:45:08.66ID:LjGIcFNt
>>229
今時の車ってアクセルもブレーキもハンドルも全部電子制御に
切り替わりつつあるけど、なんでEVだと自動運転化が遥かに有利なの?
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 12:51:20.70ID:PxcZ1Nxe
>>230
電池コストが下がれば車体が安くできるからソフトウェアの開発費を
のっける車体として一番EVが有利ってこと
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 12:53:18.49ID:LjGIcFNt
>>231
そのリンク先のような不具合を想定するのなら、搭乗者が運転できない
完全自動運転車以外には関係の無い話じゃん。
エンジンや変速機が無くなってモーターになったからって自動運転技術
とは直接関係して来ないし。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 12:56:03.98ID:LjGIcFNt
>>232
現時点では電池コストが高くて車体にお金が掛けられないじゃん。
それならば今安いガソリン車で自動運転を開発しておいて将来EVが
安くなってから移植すれば済むだけの話であって、EVを先に普及
させる意味って無くない?
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 13:34:55.92ID:/E+OvoPi
>>235
EVやAPが後先の話じゃなくて、これは同時に進んでいってるもの。
EV+APは、たとえばPCみたいなもんで
中にモーターファンがあるやろ?勝手に回ったり止まったりしている。
な、簡単やろ?だからパソコン屋が参入してくると言われてる
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 14:03:07.30ID:D8HTztI6
全部の車が一度に自動運転になって自動車専用道路だけ走るならすぐ出来るんだろうけどな
実際は予期せぬ出来事や色んな状況が発生するからPCとは違うのよねぇ

まあ欧州がディーゼル詐欺バレたから言い出してるんだろうけど本命はハイブリッドなんだよな欧州メーカー
ホントクズだわ
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 14:48:45.51ID:LjGIcFNt
>>236
モーターファンを勝手に回したり止めたりするのはモーター本体じゃなくて
コントローラーがやってるんでしょ?
EVかLNGか水素かって関係無くアクセルもブレーキもステアリングも
電子的に制御できるし、水素なんてバッテリーの代わりに水素積んだEV
なのに、なんでEVじゃないと簡単に自動運転化が出来ないの?
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 14:56:15.14ID:KglT0aZD
>>232
社会全体で充電インフラをどうやって整備するんだよ
これは相当時間が掛かるし、あちこちで充電切れが起こるぞ
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 15:04:58.73ID:BPcg8+T/
再生EV電池と太陽光パネルのセットをそこらへんにばら撒けばオケ。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 15:08:26.54ID:xnhLTx2K
>>232論法が滅茶苦茶だなぁ。
EVである必然性が無いじゃん。
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 15:24:26.88ID:xnhLTx2K
ついでに言うと環境の事考えCO2削減をしたいならマツダの次期型エンジンなら発電所からの送電ロスとかまで入れたら削減量はEVと同等か場合によってはそれを上回るらしいからあえてEV選ぶ必要無いんじゃないの?
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 15:57:26.11ID:LjGIcFNt
>>242
でも、それって単にEVは安くなるから装備に金掛けれるって
レベルの話でしょう。
それとも、飛び抜けてEVが自動運転化に有利って訳じゃなくて
装備コスト代で有利ってだけの話なの?
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 16:15:49.29ID:LjGIcFNt
>>246
それって、裏を返せば充電時間が掛かるから非使用時の充電自動化の必要が
生まれるって話では?
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 16:36:55.00ID:Gd0517F6
今更シフトしても完全に手遅れだね
しかも経営資源をすべてぶち込むんじゃなく中途半端
もうエコカーから完全に外れた燃料電池とかHVに無駄な経営資源使ってる場合じゃないのにね
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 16:40:21.57ID:Gd0517F6
スマホがガラケーにとって代わったのと同じ現象が起きつつあるのにマツダなんかまだ燃料車が主力のつもりだし
世界中のメーカーが急速にEV化すると確信してるのに日本メーカーだけまだ燃料車が続くと甘く考えてる
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 16:42:37.75ID:Gd0517F6
充電インフラどうすんんだよって意見あるらしいけど充電スタンドはその辺のスーパーにも気軽に作れるくらい低コストであちこちに作れるんだよね
普及しだしたらあっという間にガソリン車がガラパゴス車になっちゃう
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 16:54:35.69ID:vltUQW6+
電気だと仮に切れそうになったら回りに電気スタンドないともうにっちもさっちもいかないでしょ?
例えば小さいガソリンエンジンを予備用に搭載しておいて、緊急時にはガソリンエンジンで走れるようにすればいいんじゃないの?ある程度充電もできるだろうし。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 16:56:37.59ID:p239yxpg
>>252
圧倒的に発電量が足りない。
原発を再稼働しないと電気を供給できない。
もしくは火力発電所を建てる。
エコじゃない。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 16:56:40.04ID:RNYsT50w
>>252
何がヤバイってガソリン車のシェアが減ると
ガソリン価格も上昇
車体価格も上昇
商品として競争力が一気に無くなる
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 17:11:33.64ID:wNlZlF8s
走行距離も問題だが、充電時間が長いのも問題

バッテリの規格を統一し、
ステーションで満タンの物と積み替えればOKとなればマシなんだが
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 17:14:54.77ID:VFeIIhsx
完全に充電器ソケットシェアーの奪い合いかw
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 17:21:02.06ID:GGuPanPF
>>3
いいかげん、粉飾みたいなことやめてください。
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 17:32:20.91ID:GHP1G9ts
>>252
例えばスーパーの駐車場に200Vの急速充電器を10台置くとして、
最大で10台同時に使われるとなるとそれに対応するために一体スーパーの電気の契約どうすんの?っていう
基本料金めちゃくちゃ上がるぞ
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 17:36:52.94ID:GHP1G9ts
チャデモの急速充電は500V 125Aなのか
となると10台置こうとしたら設置コストと電気料金契約のランニングコストがどれくらいかかるかわからんな・・・
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 17:52:31.23ID:m5YRtznE
G29もEVとなって販売されるんだろうか。
ヤマハの直6ターボエンジンは良かったが。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 18:13:12.12ID:eLRStThn
>>238
そうや、コントローラーがやってるんよ。CPUに負荷がかかって温度あがったらファンぶん回すし冷えたら低回転なるし。って。
モーターって電装品やから電池と同種なんよ。だから自動化を既存のエンジンでも水素でやればいいんだよ。
でもトレンドを作ってくのは消費者。
モバイル用の燃料電池もあったけど誰も使わなかったやろ?なんで?モバイル用リチウム電池のが簡単でトータルコストも安かったから。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 18:16:35.73ID:KglT0aZD
>>259
スーパーの駐車場ならそれこそ100台くらい同時に充電だよ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 18:22:54.92ID:KglT0aZD
>>236
EVでモーター+バッテリーだと、今の車よりエンジン車+燃料より重くなるぞ
ボディをカーボンファイバーで作るとしても、安く、軽く、強靭なボディを作る必要がある
衝突安全とかエアバッグとか、各国用の認証試験対策しないと世界中の公道では走れない
エンジンを別にしても車は開発コストがものすごいことになり、EVになってもお手軽じゃないとなる
そして少量生産ではテスラと変わらない高額品のままで、安くするにはものすごい速い生産設備と大量に捌くだけの販売網が必ず必要になる
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 18:40:24.11ID:eLRStThn
>>265
うん。同セグメントと比べて重なるよ。でもクラスが上の走りで重い恩恵もあったりする。あとバランスな。このへんは同セグメントより高級なんだわみんなゆう。
衝突もテスラがトップとってるし、たぶんシリコンバレーのやつらだCAD使ってなん万回もぶつけまくったんやと思う。そら注目されるEVやろしあほな車作りませんて。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 18:53:30.04ID:GHP1G9ts
>>264
100台同時に充電するとして、その時には50kw×100台で瞬間的には5MWの電力が必要になる
その電気を供給するための設備はどうすんの?
高圧受電用の設備とトランスをスーパーが管理することになるわけだがそのコストはどこに乗るのかな?
家庭のブレーカー弄って100Vを200Vにするのとはわけが違う
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 18:56:33.97ID:PxcZ1Nxe
>>267
急速充電器の数を減らせばいいだろ
スーパーっていうのは近隣の住民が買い物に来るところなんだから、
短時間で何10kWhも充電できる必要ないだろう
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 19:00:56.30ID:LjGIcFNt
>>249
よく分からないけど、カルフォルニア州のZEVや中国のNEVって
燃料電池車はエコカー扱いじゃなかったっけ?
あと、HVにしても欧州は2021年規制のためにマイルドHVを
進めているけど次の規制値はストロングHVじゃないとクリア
出来ないっぽいし、まだまだ必要とされる資源なのでは?
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 19:04:08.46ID:LjGIcFNt
>>251
スマホがガラケーに取って代わったのって音楽プレイヤーや動画プレイヤー、
ゲーム機、電子書籍端末、データ定額料金での通話といった「ガラケーじゃ
できないこと」が沢山あったからだと思うけど、EVってそんなに色々なことが
出来ちゃうの?
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 19:04:11.74ID:qmES/PWS
可愛い子や好きな子と付き合いたいし結婚したいって必死になるやろ。
そこで良いもんが生まれるんよね。
ほんで結婚後や付き合いだしたらおろろかになる。釣った魚には餌をあげないってやつな。そう既存の自動車メーカーな。
テスラはまだユーザーを釣ってないから必死なんよ、だから面白い。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 19:26:09.26ID:RNYsT50w
>>268
だな
買い物する時間で往復20km程度走れる電力だけ充電すればいいだけ
一時間もかからんな
今の技術でも
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 19:44:18.74ID:AQ8bOn8B
ガソリンで発電する車つくればいいのに。そしたらガソリンスタンドもそのまま使えるし。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 20:05:58.14ID:c9yZoq8i
ロードスターをFCVで売り出すよ。これがイーロンマスクに対する対抗策。
補助金なければあんな高いテスラだれが買うかよ。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 21:12:36.59ID:HPGS6xjn
そもそも欧州の人々のニーズをEVが充たせるとは思えない。
バカンスで長距離移動が当たり前なのにEVだったら目的地まで何回充電する羽目になるやら。
全く現実的じゃ無い御題目ブチ上げたな。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 21:24:33.92ID:92KP7CWs
>>230
最終的にはハンドルを走査して自動で目的地まで行けるのを目指しているから
電動ステアリングと電気モーターの方が電子制御しやすいし安全面で有利なんだよ。



230名刺は切らしておりまして2017/09/01(金) 12:45:08.66ID:LjGIcFNt>>231>>232
>>229
今時の車ってアクセルもブレーキもハンドルも全部電子制御に
切り替わりつつあるけど、なんでEVだと自動運転化が遥かに有利なの?
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 21:30:32.53ID:0KkciLOK
>>251
スマホ同様ただで配ってくれるんだね EV
いつからタダ? リーフなんて次期モデルで100万円以上値上がりして500万ですけど?

水素1kgが電池だと100kg
どうあがいてもEVは500万より安くならない
日産は撤退だよ? EV事業はすべて売却する
未来がないからね EV
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 21:43:07.68ID:4wJeEhR7
>>230
細かい制御はエンジンよりモーターの方が遥かに容易
トヨタは最初の駐車支援機能(IPA)をクラウンに載せようとしてたがずれを検出するためのセンサーの追加が必要とわかり急遽プリウスに載せた経緯がある
https://allabout.co.jp/gm/gc/191973/
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 21:59:57.33ID:RNYsT50w
>>278
リーフの中古は30万台から売ってるぞ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 01:23:05.20ID:5gzfrTtk
テスト
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 01:24:05.65ID:5gzfrTtk
>>280産廃じゃんw
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 01:26:31.10ID:5gzfrTtk
>>279それならGベク作れるマツダなら内燃機関でも細かく制御できるから作れそうだな。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 01:55:49.98ID:0yky485e
より複雑な内燃機関車でみっちり細かい技術積めるからな
むしろそういうところは既存メーカーの強み

モーターと箱があれば走ると思ってる人ほどそういうところを軽視する
EV専業のテスラですら既存の自動車から相当な部分を流用している
インホイールモーター作れないから、ガソリン車のプラットフォームの設計から抜け出せず
結局はガソリン車のデザインのままだし
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 03:53:45.73ID:dSc9dCci
欧州各国揃ってディーゼル詐欺してたのがばれたから慌ててEVでごまかしてるだけだろ
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 07:00:20.26ID:WTcnCN89
>>284
まあ電動化は時代の流れとしてはあるだろうけど今すぐ電気自動車の時代が来ると思うのは早漏過ぎるわな
それにトヨタは昔から電気自動車は研究してた訳だし電池も研究してるからな
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 07:43:38.70ID:Jrz6TLbr
>>284
電動化自体が無理だからいずれ撤退するよ
EVがガラケー
HVがスマホ

2Lエンジンの100kwでも50A 2000V
こんな高圧電流が無ければ成り立たない電動化はコストでエンジンに勝てない
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 08:14:44.97ID:PULyfE+n
>>288
ポルシェのミッションEは800Vバッテリーで600馬力以上出すんだが
555A以上流すのに、別に800Vで済むんで高圧じゃないぞ
国際規格じゃ1500V以下が低圧
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 09:22:13.04ID:XjnweqeF
今は技術者の移動が活発だから新興メーカーに自動車作りの技術がないと思うのは早計
技術を持つのは会社じゃねえ、人だ
人と金があれば組織は作れる
発電量は安くてエコなエネルギーが今後も増えるから問題なし
原発なんておわこん
福島で全てが終わった
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 09:44:47.62ID:Jrz6TLbr
>ポルシェのミッションEは800Vバッテリーで600馬力以上出すんだが

5000万円の車にしかならないねww
EVってそういうもの

500Aとか2000Vの電流電圧を扱おうとすると
500万円以下にはならないんだよ?
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 13:16:31.31ID:KJHuxE/k
>>277
電動ステアリングは自動運転に必須だろうけど、アクセルもブレーキも
電気信号で制御される今時のガソリン車やHVが電気モーターじゃないから
自動運転が難しいって理由は何?

少なくとも
・Googleで使われてるRX450h
https://www.digitaltrends.com/cars/google-adds-lexus-rx450h-to-ongoing-self-driving-car-project/
・Appleで使われてるRX450h
http://gigazine.net/news/20170428-apple-self-driving-lexus/
・8万円の後付け装置で自動運転車に改造されたシビック
https://ischool.co.jp/2017-03-14/
みたいに既存のガソリン車やHVでも自動運転技術は出来るようだけど、
EVじゃないと難しい部分って例えば何?

それと、EVが主流になるって言ってもIEAのB2DSシナリオでも全世界における
EVの出荷割合は25%にしか達しないんだから、いくらEVの方が自動運転化に
有利だとしてもHVやPHEVで使える自動運転技術も開発してないと既存メーカー
だろうが新興メーカーだろうが成長は難しいのでは?
https://www.iea.org/publications/freepublications/publication/GlobalEVOutlook2017.pdf
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 13:26:44.92ID:KJHuxE/k
>>279
ごめん、リンク先の何処にも「クラウンに載せようとしてた」って
書いてないし、何のセンサーがクラウンに追加する必要が
あったからプリウスに先行搭載されたのかも書いてないん
だけど、リンク先間違ってない?

とりあえず、アイシンの解説を読む限りは乗車人数によるカメラの
角度変化をヘッドライトに装備されてる車高センサーからズレの
補正を行うって話であって、モーターかエンジンかで生じるズレを
補正するセンサーが必要って訳じゃないみたいなんだけど、
「細かい制御はエンジンよりモーターの方が遥かに容易」を
裏付けるセンサーって具体的に何のこと?
http://www.aisin.co.jp/pickup/spirits/html/279.html
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 13:53:04.26ID:KJHuxE/k
>>277
一言抜けてた。
IEAのB2DSシナリオでも全世界におけるEVの出荷割合は25%にしか
達しないのは13年後の2030年ね。

都市部で短距離用の超小型モビリティを自動運転で配車するサービスを
想定していたGoogleのコンセプトみたいなのを実現する上ではEVが最適
ってのは分かるけど、車体の個人所有が増える郊外の中長距離において
EVである必要は無くなってくるし。
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 13:57:39.47ID:tvETi8W/
Gベクがレベルが違うとか言ってるバカも相手にするなよw
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:02:08.31ID:zVIQhI3d
>>293
https://youtu.be/NREINTS5rYo?t=217

これ見てみて。 
エンジンでも自動化すればいいけど物理的にEVにかなわないって。
これみて認め受け入れよう。
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:11:29.32ID:KJHuxE/k
>>297
??
何か勘違いしてるみたいだけど、>>229が総論として
EVが他のエネルギー方式に比べて自動運転化するのに遥かに有利って
言うから、その理由を尋ねてるだけだよ。

どんなにテスラのモデルSが良いクルマであることをアピールしたところで、
それはモデルSの話であって「EVという方式」が自動運転化に有利である
根拠にはならないし、少なくとも現時点で価格的にEVはエンジン車に
敵わないんだから意味が無い。
君はモデルSなんて即金で買えちゃうお金持ちかもしれないけど、世の中
君みたいに稼げてる人の方が少ないから。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:46:44.87ID:uq6jyMT1
EVと自動運転は一切何の関係も無い
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 14:59:00.46ID:ubErCx90
トヨタは遇直に全力で新型バッテリ−の開発だけやればいいよ
バッテリ−を制したものがEVを制するからね
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:35:17.62ID:qzz3b0jA
>>294
リンク先は最初に載せたのがプリウスって話
センサーの話は日経エレクトロニクスに載ってた話だったと思う
エンジンはトルコンを介して車輪を動かすからどうしても滑りによるずれが出るのでそのずれを検出するセンサーが必要と言う話
モーター+THSでエンジンを停止している時はモーターと車軸はギアで直結されてるからそのずれがほとんどでない
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:48:17.59ID:SNd6nvCk
>>302エンジンが細かく制御出来ないから無理って話しからGベクなら制御出来るって話しじゃん。間違ってないじゃん。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:57:05.97ID:KJHuxE/k
>>301
日経エレクトロニクスの記事ってこれ?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20090608/171443/?P=2

だとしたら、単に当時のクラウンは車両統合制御システムを
積んでなかったから車輪速センサを取り付ける必要があった
一方で、プリウスは最初からモーター用に回転角センサを
取り付けてあったから追加でセンサーを載せる必要が無かった
ってだけの話だと思うんだけど?

また、プリウスの回転角センサーは元々タイヤがスリップしたときに
動力分配装置が設計保証回転数を超える可能性があるので
回転角センサーが必須だった訳だけど、逆に言えばプリウスで
あっても回転角センサー無しのモーター電流制御だけでは
IPAが成立しなかったんだから、この一件はモーターの方が
制御が楽だという根拠にはならないのでは?
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 15:59:01.12ID:qzz3b0jA
>>303
まじで言ってるのか?
Gベクなんてちょっとアクセル制御して前後荷重を変えてるだけだぞ
自動駐車とかで要求されるcm単位で動きを制御するのとはレベルが違いすぎる
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:07:17.53ID:KJHuxE/k
>>305
でも、人間がエンジン車で数cm単位で動きを制御して駐車に成功
してるんだから、別にAIが出来ないってことは無いんじゃない?

既に一般的な内燃機関車はエンジンマップと普通のECUでエンジンの
トルク変動やトルコンのスリップ率なんかを考慮した上で出力トルクを
フラットにするPID制御を当たり前にやってるんだし、実際にベンツの
EクラスやSクラスもモーター無しで完全自動駐車を実現してるでしょ。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:11:09.59ID:tWjmJmHZ
リチウムイオンは電池が劣化するから無理
全個体が量産されるまで待て
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:16:38.29ID:KJHuxE/k
今更謝るのも何だけど、ID:qzz3b0jAの出す情報に否定的なことばかり
書いてて申し訳無い。
知らなかったことも多く、すごく勉強になります。

そして、色々と否定的なことを書いてるけど、EVの方が自動運転化が
楽だろうなとは僕も思う。ただ、今の内燃機関車に使われている技術や
将来のEVシェアを増え方を考えると「EVが自動運転化で遥かに有利」と
言われる理由が分からないし、内燃機関車向けの自動運転技術も大事
なんじゃないかとも思う次第。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:18:12.33ID:qzz3b0jA
>>304
たぶんそれ
> 車輪速センサを取り付ける必要があった
そう、エンジンだとずれるから車軸を直接見る必要がある

> 回転角センサー無しのモーター電流制御
回転角センサーってモーターについてるんだよ...
ひょっとして電流だけでモーター制御してるとでも思ってる?
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:25:14.26ID:KJHuxE/k
>>309
>ひょっとして電流だけでモーター制御してるとでも思ってる?

昔の電気自動車なんてそうだったでしょ。
今でこそモーター効率を上げるために回転角センサで回転速度や
駆動量を測定するのは当たり前だけど、プリウスが回転角センサを
取り付けた理由は安全性の確保が第一要件だったんじゃ?
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:27:54.99ID:KJHuxE/k
>>310
繰り返しになるけれども、出力トルクのフラット化すら可能な
今時の電子制御満載のガソリンエンジン車なら簡単なのでは?

そりゃ、一から新規参入するメーカーにとっては内燃機関の方が
難しいだろうけど、既存のシステムに乗っける方向だったら
EVでも内燃機関車でも大差は無い気がする。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:31:38.53ID:qzz3b0jA
>>308
シェアを考えたら内燃機関での自動運転も考えてはいると思うけどまずはEVやHVからだと思う
特に低速時の制御の難しさが全然違う
バックするのもギアの切り替えも要らないから自動駐車とかだとEVの優位性は揺るがないと思う
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:36:11.87ID:KJHuxE/k
>>313
でも、切り替えしも含めた自動駐車ってEVより先に
アルファード/ヴェルファイアが実現してるんだよね。
当然、ギアの切り替えを必要とするシステム。

EVに優位性があることと、それが障壁となるかは
全然別問題だと思う。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:36:15.24ID:qzz3b0jA
>>311
> 昔の電気自動車なんてそうだったでしょ。
そりゃそうだけどそんな時代の車と引き合いに出されてもね

> プリウスが回転角センサを
> 取り付けた理由は安全性の確保が第一要件だったんじゃ?
中の人じゃないので本当の理由は知らんけどTHSの制御するためには電流/電圧と回転角からトルクを割り出して制御する必要があると思う
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:37:13.66ID:NDBX6Dt2
>>278
水素ボンベ100kg(うち水素4.2kg)
燃料電池+補機50kg
vs
電池モジュール300kg

まあ同距離で3倍ってとこかな
ガソリン車もエンジン+変速機重量と効率加味したらそれほど高くない
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 16:48:41.46ID:KJHuxE/k
>>315
>そりゃそうだけどそんな時代の車と引き合いに出されてもね

でもさ、今時はエンジン車がエンジン回転数だけでなく車軸速も計測
してるのは当たり前じゃん?それこそマツダの四駆なんて車軸速の
高精度計測が生み出したシロモノなんだし。

自分で言っておいて何だけど、回転角センサの無かった頃の車載モーター
を引き合いに出すことは、IPAが登場した時にプリウスが今時の
車載モーターとして回転角センサを搭載していた一方でクラウンが
車軸速を見てなかった頃の話を持ち出すのと同じぐらい意味が無いと思う。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:03:44.75ID:qzz3b0jA
>>312
トルクをフラットにすることと移動距離を精密に制御することは全然違う話
何度も書いてるけどモーターには滑り要素はないから
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:14:34.35ID:KJHuxE/k
>>318
でも、トルクをフラットにすることは移動距離のフィードバック制御を
綿密にすることと強く関連してるでしょ?
滑り要素の必要な低速においてとエンジン回転数による移動距離の
制御が出来ないだけで、車軸速を見れば解決するんだし、横滑り
防止装置が義務化された今は分解能の違いこそあれ車軸速を
見ないクルマは無いんだから、そこでモーターの優位性は
生まれないと思う。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:19:54.25ID:KJHuxE/k
>>320
へ?
>>308でも書いたけど、単に今まで出て来た理由が
「EVの方が自動運転化が楽だろう」とは言えても
「EVが自動運転化で遥かに有利」と言える理由じゃ
ないから、もっと納得の行く理由が知りたいだけ。

本当に回転角センサやら電動モーターが自動運転技術で
支配的に有利なものだとしたら、そもそもテスラがLiDARを
搭載していないことに対して議論が起こる筈も無いだろうし。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:21:25.72ID:KJHuxE/k
>>320
ちなみに、なんで必死なの?という疑問にはEVだろうが内燃機関車だろうが
クルマが好きだからとしか答えようが無い。
好きなことをもっと知りたいと思うのは当然じゃん?
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:34:04.83ID:qzz3b0jA
>>321
エンジンでやれてるのはフィードバック制御だしエンジンとモーターの応答速度も違うから制御のやり易さが全然違うよ
繰り返しになるけど頑張ればできるから同じでしょって言うならもうなにも言うことはない
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:38:36.91ID:qzz3b0jA
>>322
> 「EVの方が自動運転化が楽だろう」
> 「EVが自動運転化で遥かに有利」
ごめん、違いがわからん
「遥かに」って言う言葉に引っ掛かってるのか?

>>323
俺の知ってる範囲で説明してるつもりだしもっと知りたきゃ勉強してねとしか言いようがない
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:49:44.78ID:KJHuxE/k
>>324
こちらも繰り返しになるけれども、「頑張ればできるから同じ」とか
じゃなくて、「EVが遥かに有利と言えるほど頑張らないといけないの?」を
訊いてるんだよね。
だから「EVの方が自動運転化が楽だろう」とは言ってるんだし、今まで
提示された話が「EVが自動運転化で遥かに有利」と言える理由じゃない
と思えるのは、その難易度を具体的に示す事例が今のところ出ていない。

EVだってインバーターの性能や制御でアクセル応答性が凄く変わって
くるし、一方の内燃機関だって>>303じゃないけどGVCみたいに0.005秒単位の
制御で燃焼を1爆発ずつ制御することが出来たりするし、何よりピックアップ速度
の違いがそこまで問題になっていたら人間が内燃機関車を運転することすら
難しいのでは?という疑問が消えない。
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:53:02.10ID:zVIQhI3d
>>324
>繰り返しになるけど頑張ればできるから同じでしょって言うならもうなにも言うことはない
ほんとこれでガラケーでもラインできるよ?って感じではいはいやればって感じ。
たぶん荒立てるだけな人なんだろうね。
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:53:41.90ID:KJHuxE/k
>>325
>「遥かに」って言う言葉に引っ掛かってるのか?

そうだね。
厳密には、>>222に対して>>229がそれを理由に
各国がEV化を目指してるという考え方に引っ掛かってるし、
他のスレでも同じ意見を良く目にするから、具体的に
どういった部分を想定してるんだろうというのが気になってる。
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:59:33.58ID:KJHuxE/k
>>327
ガラケーとスマホならば、画面の大きさ(文字の見やすさ)だとか
ライン以外のアプリの使い勝手だとかでスマホが断然有利
という話が成り立つ。
逆に言えば、「自動運転」というのはスマホにおけるアプリの一種
に過ぎず、プラットフォームに対するアプリの優位性が語れるのか
どうかが引っ掛かってる。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:18:36.22ID:nVPqPV4Z
航続距離の確保のため
アウトバーンで時速80kmて走行せざるを得ないEV
高速回転でトルクがすぐ0に近ずくEV
EVは町のり用途
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 19:47:52.13ID:qzz3b0jA
>>326
> 一方の内燃機関だって>>303じゃないけどGVCみたいに0.005秒単位の
> 制御で燃焼を1爆発ずつ制御することが出来たりするし
こうやって書いとくと0.005秒単位で応答するって思う人がいるんだよね w
エンジンの過渡特性って結構めんどくさいよ
あとトルコンの滑りや遅れもあるしね
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 19:53:01.64ID:qzz3b0jA
>>328
「遥かに」って言うのは感じ方だからもの作りしてないと実感としてはわからないかもな
まあたいして変わらんと思うならそれでいいんじゃね?
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 20:10:43.01ID:KJHuxE/k
>>331
その面倒な過渡特性がグリップコントロールできるレベルに
制御できたからGVCやマツダが評価されるんでしょ?
それに、制御において0.005秒はフィードバック処理の単位であって
応答の単位は1爆発だという理解から
> 一方の内燃機関だって>>303じゃないけどGVCみたいに0.005秒単位の
> 制御で燃焼を1爆発ずつ制御することが出来たりするし
って書いたんであって、0.005秒単位で応答するだなんて思って
無かったんだけど、理解が間違ってたかな?

>>332
なんで物作りしているかどうかを引き合いに出すのか
分からないけど、>>312で「一から新規参入するメーカーに
とっては内燃機関の方が難しいだろう」って書くぐらいには
差があることを理解しているよ?

どうも、君には僕の言う「その差が障壁と成り得るか」という疑問が
「大して変わらない」という意味にしか捉えられないみたいだから、
これ以上は止めておくね。
喧嘩がしたい訳じゃないんだ。

最後に、色々と教えてくれてありがとう。
冗談抜きで勉強になったよ。
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 20:47:46.91ID:qzz3b0jA
>>333
障壁と言ってるのは君だけだよ?
俺は遥かに難しいって言ってるだけで越えられない壁と言ってるわけじゃない
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 21:13:38.12ID:Jrz6TLbr
水素ボンベ100kg(うち水素4.2kg)
燃料電池+補機50kg
vs
電池モジュール300kg

CFRP製の水素ボンベは車体構造として利用できる
電池はできない

所詮は水素1kgが電池で100kg
運動エネルギー式が解っていれば、EVに未来はないことが解る
日産は撤退したしね
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 21:37:12.06ID:X1b3P6+P
LINEって日本以外ではボロ負けのオワコンコンテンツじゃん
売上の7割以上日本に依存してる世界では相手にされてないオワコンコンテンツ
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 22:01:44.08ID:Tcv9LFJX
>>335
>>335
その割にミライって重いな
リーフより400キロも重い
テスラモデル3のロングレンジよりも100キロ以上重い
それに新型リーフを近々発表するのに何言ってんだ?
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 07:34:15.86ID:unFUBoMe
>>338
> 「EVの方が自動運転化が楽だろう」
⇒ 内燃機関車は自動化は楽ではない
これは壁じゃないって言う主張?
どんなに自動化するのが楽ではなくても壁じゃないと言う主張ならそれでもいいんじゃね?
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 09:56:30.80ID:3IhwdL7S
要は

エンジン車は自動運転制御が難しい
電気自動車は自動運転制御が楽

ではなく、

エンジン車は自動運転制御は複雑なこと(エンジンの回転数とギアの選択とか)をしないといけない(だからと言って難しいわけではない)
電気自動車は自動運転制御はシンプルにできる

ということなのでは?
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 10:02:27.59ID:CtwGDO7+
EVと自動運転は一切何の関係も無い
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 10:13:07.14ID:m7opwiMO
EV自体が論理的に不可能だから99%挫折するよ?

平均的なエンジン出力100kwでも、50Aで2000V
こんな高圧電流が無ければ電動化は成り立たない
コストでエンジンに勝つのは土台無理
電池がタダでも車体だけで500万かかるよ
テスラもリーフも600万 大半は車体コスト
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 12:08:47.54ID:Ac7lZ8ju
自動運転なんて結局はAIが人間の代わりに外界観察して
アクセルとブレーキとステアリングを操作するだけだろ?
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 12:35:41.17ID:m7opwiMO
>現実に売ってんのに

600万円でねww
君は世界中の車が600万で売れる夢の世界に住んでるんだろうね
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 14:27:42.89ID:WrG+9iA/
結局EVや自動運転車が売れるも売れないも価格次第なんだよ。
かつ補助金抜きで利便性が内燃機関と同等でないと意味ないけどな。
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 14:46:19.55ID:3IhwdL7S
>>347
あなたは大変重要な視点を見落としている
電気自動車はもちろん日産のe-Powerは、それに乗り慣れた人に、もうエンジン車には戻りたくないと思わせる
100パーセントモーター走行という大きな魅力を待っている

考えて見なさい、都会の生活は利便性が高く快適だよね。だけど多くの人が利便性は低いがそれに勝る楽しみが得られるキャンプに繰り出すよね

多少利便性が低くても、その不便さが、ちょっとした頭の体操と肉体的努力で乗り越えられる程度のもので
かつ、それに勝る魅力があれば十分に多くの人に受け入れられる可能性がある
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 16:01:50.23ID:CtwGDO7+
>>348
その程度じゃ差額や不便さを正当化する理由にはならない
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 16:08:40.58ID:ST8uelR4
トヨタでも「燃料電池車」を普及させられない理由
http://president.jp/articles/-/12956?page=3

今日、技術革新によって燃料電池の出力1kWあたりの白金使用料は1グラムを大きく下回るようになっているが、
それでもかりに燃料電池車1台に50グラム使うとして、白金だけで20万円。
これだけで大衆車用エンジンの10倍程度のコストである。


そもそも、地球上の自動車全部が燃料電池車に置換わったら白金が足りなくて生産できないといわれているんだけど
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 16:10:34.90ID:qh92KYIT
ガラケーを使う日本人がいまだにいるから日本だけ内相機関が最後まで
残るってことはまでは想像つくw

正直おこの国はもう何かを作って世界に売るのはあきらめた方がいいよ
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 16:37:06.59ID:3IhwdL7S
>>349
何言ってんだべオメェわwww
売れるか売れないか、すなわち多くの人に受け入れられるか受け入れられないかの話をしてるんであって
何ですか?不便さを正当化する理由にはならないって?wwwwバカの言うことは全くもって意味不明
その不便さを受け入れる理由になっていないって言いたいのか?それはオメェ個人ががキャンプなんか行きたないとか、
電気自動車なんて乗りたくないってだけだろ?オレはお前にそうしろと言う意味で先の書き込みをしたのではない!

あくまでもガソリン車に比べ多少不便ではある電気自動車が売れるかどうか、すなわち多くの人に受け入れられるかどうかを述べたまで

本当にバカが言うことは、、、正当化する理由になってないっだってwwwwwwww
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 16:46:01.26ID:CtwGDO7+
>>352
頭逝ったかこのバカ
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 16:50:06.72ID:3IhwdL7S
>>354
話題には全く触れずかwww
負け犬はそうやって吠えて逃げに回るしかないよなwww哀れな奴wwww
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 16:51:40.53ID:CtwGDO7+
>>355
無駄に草生やす奴はただのバカこれ常識
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 16:58:22.40ID:3IhwdL7S
>>356
相変わらず話題には全く触れずかwww
負け犬はそうやって吠えて逃げに回るしかないよなwww哀れな奴wwww

2chの老害住人の行動はどいつもこいつも同じだなwwww
今度は コピペ坊はただのバカこれ常識 とかか?wwww
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 16:59:41.81ID:CtwGDO7+
>>357
本性晒すの早杉
お前もういいいから
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:02:14.75ID:3IhwdL7S
>>356
相変わらず話題には全く触れずかwww
負け犬はそうやって吠えて逃げに回るしかないよなwww哀れな奴wwww

負け犬が偉そうに言うなバカが!
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:03:29.68ID:3IhwdL7S
>>358
相変わらず話題には全く触れずかwww
負け犬はそうやって吠えて逃げに回るしかないよなwww哀れな奴wwww

人間のクズが偉そうに言うなバカが!
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:04:48.28ID:tilouucP
>>345
もっとダイレクトにモーターやアクチュエータを操作するよー
人間がペダル踏んでみたいな無駄な遅延は無いよー
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:09:09.14ID:OprVVSbc
なんか必死にクルマを携帯に例えてる人いるけどその例えまったく見当違いだから。
内燃機関のクルマがEVになったところでガラケーからスマホになったような革命的な利便性の変化って無いから。
むしろいろんな面で退化してるもの高い金出して買う人いるか?という話。
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:16:54.20ID:Up91w9TO
>>348後よ、100%モーター走行と言うのが一番魅力ないんだわ。残念ながら。
多くの人が今後のEVについて一番心配してるところだと思うよ。特にモーターでは違いが出しづらいメーカーは。
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:19:11.18ID:ST8uelR4
>>363
知ってるよ EVの方が不便だもの

でもね、あと2040年にはフランス・英国でガソリン車を販売できない
中国でも政府がガソリン車を規制している

【日本人の利便性なんてどうでもいい問題】

欧州・中国の人が
制度や道路インフラがEVに対応したので
EVで問題ない。といえばその国で商売している以上対応しなければならない。

もしくは撤退して、今のまま北米だけ相手にしていればいい。
カナダはEVに舵を切りそうだけどね
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:35:31.53ID:Up91w9TO
>>365その規制ってHVやPHEVも完全に締め出す規制?
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:42:11.98ID:ErwXGCy4
●100年以上、電気自動車は普及しなかった。出てきては消えるを繰り返した。


初の電気自動車は、最初のガソリンエンジン車(1891年)の5年前に英国で登場。

1899年にガソリン車よりも早く初めて100km/hを突破。当初は有望視された。

しかし、フォード・モデルTの登場により自動車市場は完全に内燃機関に支配され、
ミルク配達用や屋内用のフォークリフト等、一部を除いて電気自動車は一旦市場から姿を消す。

日本では戦後、ガソリンの入手が困難だった頃に、たま電気自動車等、
数社から電気自動車が販売されていたが、その後のガソリンの入手性が向上した事で姿を消した。

再び脚光を浴びるのは1970年代、オイルショックによる石油依存の懸念や、
排ガスによる大気汚染の解決策として電気自動車が注目され、日本では通産省主導の
電気自動車研究開発プロジェクトが発足。ホンダを除く国内全メーカーが電気自動車を開発。
しかし、鉛電池を用いた電気自動車は性能を確保できず、石油確保の政治的解決や
ガソリン自動車の排気ガス浄化性能の向上に伴い、電気自動車は再び姿を消す。

1980年代後半、カリフォルニア大気資源局のゼロエミッション規制構想で
一定台数、有害物質を一切排出しない自動車を販売しなければならないという規制だった。
ニッケル水素電池といった技術の進歩もあり、実際にトヨタのRAV4EV、ホンダのEV-PLUS、
ゼネラルモーターズのEV1などの限定販売・リースが開始され、電気自動車の本格普及も近いと思われた。
しかし、それでも電気自動車は航続距離・充電時間・耐久性・車両価格などの問題で普及できなかった。

現在、電気自動車は増えてきて、新車時の航続距離は十分なレベルに到達したが、
年数経過後や空調使用時での航続距離の短さ、高額な電池交換費用の負担、充電設備や充電時間、
下取り価格の安さの問題もあり、まだまだ普及というレベルには達していないのが現状である。
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:46:18.29ID:Up91w9TO
>>368何発狂してるの?
勝手に変わるんだから仕方ないだろ。
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:47:19.66ID:ST8uelR4
>>369
欧州はどうか知らないけど、中国は今からエンジンのノウハウを構築するには遅すぎるから
ルールを変えて、全メーカースタート位置に戻れ みたいな感じだとおもう
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:52:00.16ID:Up91w9TO
>>372お前の方が謎理論展開開陳でみんなから笑われて遊ばれてるだけだと思うけどw
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:55:53.10ID:3IhwdL7S
>>373
て?あんたは誰なの?>364の前の直近のあんたの書き込みは何番なの?って聞いても答えるはずはないよな
負け犬なんだからwwww

>>373
負け犬はそうやって吠えて逃げに回るしかないよなwww哀れな奴wwww
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:56:08.11ID:a4UB5F/M
欧州も、メーカーのEV技術もインフラも整備も全然できてないけど、
ディーゼルの不正の印象を打ち消したいがために、とりあえず言ってみたってだけだしね

EURO6だって散々発動を遅らせたし、
CO2規制ももはや到達が無理なので罰金ですり抜けるどころか皆踏み倒す勢いだし
次のPM規制は直噴ターボがモロに影響受けるからこちらも実現は不透明

そこでHVとPHV以外販売禁止でEV推進って言っちゃって、
今までのことを全部うやむやにしてしまおうっていう話
もちろんそこに至る工程表は全く出来ていない
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:58:14.31ID:Up91w9TO
>>374おい、お前と遊んであげてるのが一人だけだと思ってるとしたらおめでたい奴だなぁ〜
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 17:58:55.04ID:2oYxONqi
>>375
HVはトヨタの特許がそろそろ切れるからそれを使うんじゃね?
そうなったらまたヒョーロンカが欧州HVを褒めるんだろなぁ くだらねぇ
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:00:15.09ID:ST8uelR4
>>366
ハイブリッド、PHVは販売可能
純粋なガソリン車は販売禁止
かなり現実味あるよね

おそらく、今あるハイブリッドの特許が2040年には無償で使い放題になるからだと思うよ
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:01:52.07ID:kQuvUEQH
>>377
あの人たちは、「白人至上主義者」

いや「ネオ〇チ」だな
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:03:17.64ID:kQuvUEQH
で、欧州勢は
「バッテリーの劣化」という問題を
解消する画期的な技術があるの?
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:03:50.98ID:Tv5djxDv
>>371
ノウハウいらないから中国の電気自動車メーカーバブルってるじゃないですか
スマホと同じで零細企業が作り手探しセンスの良いクルマが残る、そんな形でメーカーが淘汰されていくのですね
ファーウェイやオッポやシャオミというメーカーの前にNECや富士通やパナソニックが一掃された
中国電気自動車の前にトヨタや日産やホンダが一掃される日が来ないとも限りません
技術的なカギはむしろ自動運転、電気自動車は自動運転を得ることで無人uberとして爆発的に普及することになります
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:05:07.09ID:Ac7lZ8ju
>>365
フランス政府、ガソリン車の販売を2040年までに全廃
https://www.cnn.co.jp/business/35103920.html
> 地球温暖化対策を推進するフランス政府が、ガソリンやディーゼル燃料で走る自動車の
> 販売を2040年までに全廃する計画を発表した。
> 2040年以降は、電気自動車などクリーンエネルギーを使った自動車のみ販売を認める。
> ハイブリッド車も容認する。

>>220
英国政府、2040年に内燃エンジン搭載車の販売禁止を計画 ただしハイブリッド車は含まず
http://jp.autoblog.com/2017/07/28/uk-hybrid-internal-combustion-engine-ban/
> 当初の報道では、2040年から新しいガソリン車とディーゼル車の販売を禁止するとの大枠が
> 報じられていたが、ハイブリッド車とプラグインハイブリッド車は禁止対象に含まれないことが
> 明らかになっている。
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:07:38.64ID:3IhwdL7S
>>376
このスレでのお互いが一人であろうと複数であろうとオレはそんなことに興味はない
あくまでもEVは必ず普及すると考える派と
EVが普及なんかしては困る派
の言い争いでしかない
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:10:38.31ID:3IhwdL7S
トータルの出費 = 車両価格 − 節約できた燃料代

としたとき

トータルの出費 : トヨタを筆頭とするHV > ヨーロッパ統一規格の48Vマイルドハイブリッド > ノートe-Power > リーフ
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:12:04.46ID:Iw6cgiXo
>>49
マイルドもPHVも販売禁止なんだが
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:12:28.50ID:DvNScP6h
ガソリン ハイブリッド 水素自動車勢がどんなにあがこう、と世界的なEV普及の流れは止めようがないんじゃね

だいたい日本はシェアリングカーさえ規制して外国に比べて遅れてるんだから、自動運転もEVも後進国になる可能性が高い
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:14:13.46ID:Up91w9TO
>>381まあ電気自動車が普及するとしたら都市内コミューターとしてのカーシェアリングからが一番現実的だろうな。
本当に環境考えて普及させたいのは都市部。だけど都市部ほど一戸建てに住んでない。ならばカーシェアって形が一番。
一方物流や個人所有には内燃機関ベースが大半とそんな形でEVとの住み分けが進む方向だと思うわ。
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:17:15.16ID:Ac7lZ8ju
>>386
日本が自動運転やEVで後進国になったところで、
北米市場や中国市場に向けたクルマ作りで日本メーカーが自動運転やEVで成功してくれれば良いんじゃね?
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:20:23.20ID:Iw6cgiXo
>>378
ハイブリッドもPHVにもエンジン積む分排気量で規制かかるとか誰か言ってたけどどちらかが嘘だな
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:31:02.66ID:3IhwdL7S
カリフォルニア州で以前はエコカーとしての優遇対象だったHVが対象から外され、EV、FCV、PHVのみになったように
ヨーロッパでも今後、引き続きだんだんと規制対象が強化されて行くことは容易に想像できる
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:35:00.14ID:a4UB5F/M
>>377
48VマイルドHVっていうスズキや日産の一部でやったタイプを採用
すでに必死に持ち上げてる
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 18:37:09.64ID:ST8uelR4
>>380
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-09/OSOGOO6K50XS01
リチウムイオン電池のコストは2010年からすでに73%下落したが、
BNEFではバッテリー製造企業のイノベーションが加速し、
今後20年間で平均価格はこれまで以上に急速に下落すると予想。

劣化したら交換すればいい。
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 19:36:55.92ID:jSKIgQjs
ノルウェー:2025年までにEVのみ販売
インド:2030年まで同様

燃費規制で欧州はPHV前提なるし
米中も5年か10年遅れで同様の見込 トランプがひっくり返さなければ
日本は2020までアメリカと下降ペース同様でここまではエンジン車で対応できる
そしてその先は何も決まってない
日本が対応誤れば輸出するエンジン車は販売禁止され
国内に溢れたエンジン車に使う燃料も輸入できないお笑い国家に
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 19:37:23.82ID:Tv5djxDv
>>388
多分無理じゃないでしょうかね
日本が誇る大トヨタ様はEVと自動運転ともに遅れています
日本で欧州車と渡り合えるACC&レーンキープはスバルのアイサイト以外ありません
デンソーとかアイシンというバカ部品メーカー切って欧米の自動運転採用すりゃあいいんですがそれでは中華と変わらなくなります
いずれにしてもEV+自動運転+シェアシステムの大変革の中既存の自動車メーカーは一気に地盤沈下することになるでしょう
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 19:49:46.48ID:a4UB5F/M
このスレ見るにEV普及の肝はインホイールモーターだと思ってるのは俺だけのようだな・・・
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 19:52:03.08ID:8Xato+jd
蓄電池車を押している人て、充電電力や蓄電池交換費用どう考えているのかな。
その時になって「蓄電池EV車は使えねえ」と言うことにならんのか。
日本は慎重に考えている様だが、外国勢は見切り発車している感じだな。
HVは日本にかなわんし、政治色が強そうだな。でも技術的裏付けが必要なんだがね。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 20:04:55.04ID:ST8uelR4
>>396
でもHVの特許も続々切れてくるよ
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 20:10:42.07ID:8Xato+jd
マツダが既存エンジンの改良、トヨタがFCVなどのEV車全般か。
蓄電池EV車が運用出来る国などまだ少数だろうし、世界の多くの国
は環境負荷が少なく高効率のエンジンが必要だろう。欧州はアホ
の様に蓄電池EV車にシフトしょうとしている様だが見ものですね。
日本は全方位抜け無しだ。
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 20:24:06.08ID:c4pXNBpL
>>395
インホイールモーターは面白いし普及してほしいけどバネ下が重くなるのとモーターがホイールにあるとぶつけたとき怖くてなぁ……
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 20:25:35.76ID:c4pXNBpL
>>398
トヨタは全固体電池以降はアルミ空気電池が本命みたいよな
一次電池で電力減ったら交換というミニ四駆方式
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 21:06:32.39ID:unFUBoMe
>>396
> 蓄電池車を押している人て、充電電力や蓄電池交換費用どう考えているのかな。
一般家庭の月間消費電力は400kWh程度
自家用車の月間の走行距離は900km
電費を5km/kWhとして180kWh程度にしかならん
充電は基本夜間にやるから今のインフラでなんの問題もないよ
電池の交換についてもテスラのように温度管理をきちんとやれば5万km走行で劣化3%と問題ない範囲にできてる
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 21:22:21.93ID:LtclYoWl
太陽光発電は、10年間で30倍〜40倍になる
20年間で (30倍〜40倍) × (30倍〜40倍) になる
まあそうなる前に飽和する
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 21:36:17.38ID:nau/y5wQ
>>402太陽光発電が増えるほど上がる電気代。
送電設備の投資も当然必要となる。
まったく皮肉な話しだな。
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 21:48:13.72ID:Mzis02lc
EVは大量生産でコストダウンしておそらくiPhoneみたいにガラケーのガソリン、ディーゼル車駆逐していくと思う
テスラがモデル3を今時点で390万で売れるということは普及したらガソリン車並の価格までコストダウンされるのは液晶の値下がり見れば確実だな
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 22:04:09.99ID:m7opwiMO
>>403
EVも値上がりしてるしね
初代リーフが400万円 2代目は500万円
HVは初代プリウスが220万円 スズキワゴンRが140万円

EVは量産するほど電池切れでクレームが増えて
電池をたくさん積んで値上がりするw
8年後に出る3代目リーフは700万ぐらいに値上がりしてるね
電池は多分100KWhぐらい 重さは3トン
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 22:11:25.44ID:Ac7lZ8ju
>>406
リーフばかり見ていても仕方が無い。

フォルクスワーゲン、次世代電気自動車のコンセプト「I.D.」を発表 2020年に市販化予定
http://jp.autoblog.com/2016/09/30/vw-id-arrives-2020-full-autonomous-2025/
> 概略としてはまず「1回の充電で400?600kmの距離を走行可能な100%
> 電気自動車(EV)として2020年に発売される」ということ。
> VWによると、I.D.は同程度に高性能で十分な装備が整った「ゴルフ」と
> 同じ位の価格になるという。

300万円の攻防 電動車、主役はEVかPHVか
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO09501040U6A111C1000000/
> EVが成長の芽を出した。仕掛けたのはVWだ。
> 「我々が新しい時代を提供する。(1回の充電で)最長600kmまで走れるEVだ。
> 『ゴルフ』のディーゼル仕様車と同等の価格帯で、2020年に発売する」。
> 大風呂敷とも思える宣言をしたのは、同社で乗用車部門トップを務める
> Herbert Diess氏である
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 22:20:12.50ID:nau/y5wQ
>>404現実を直視しろよw
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 22:56:18.92ID:kD7knqfm
>>297
自動車計器メーカーしぬなこれ。
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 23:32:46.85ID:kD7knqfm
>>411
EVになったらメーターパネルが液晶モニターになるじゃん。
どうやら日本の自動車産業終わるってまじだな。
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 03:23:02.15ID:3BpTunD6
>>412
はぁ…
例えばクラウンのメーターがFull TFTになったのは何年前だよ
お前まさかクラウンとかのメーターを計器メーカー以外のなにかが作ってるとでも思ってるのか?
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 08:18:27.88ID:8h1zCizi
そりゃ高級車向けのデジパネのシェアが低かったから計器メーカーがカバーしていたけど
EVになったらすべて液晶モニター。シェア100%になり直で液晶メーカーから買うことになる。
まあ国内ならJDIだろうな。
アナログ計器屋はお払い箱になるんだよ。
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 09:40:15.19ID:gqgHHzGH
>>415
三菱i-MiEVや日産リーフはEVなのにモニター+メーターだけど、
なんでEVになったらすべて液晶モニターなん?
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 09:56:33.83ID:gqgHHzGH
>>419
それEVかどうか関係無いのでは?
単に未来の車はそうなるって話では?
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 09:59:57.16ID:DRb6SqzR
>>420
EVは液晶で表示するものが多いから
先に導入されるだろ普通に。
これからガソリン車でも液晶化されるのに
EVが液晶にならないわけがない。
未来って言うかもう高級車はみんな液晶パネルだぞ。
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 10:02:50.46ID:B//TA/0Z
>>422
バカだなお前は
だからEVと液晶モニターは何も関係ないだろ
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 10:04:48.85ID:DRb6SqzR
>>423
別に関係あるなんて一言も言ってないが?何言ってんのこの馬鹿。
誰かほかのやつと一緒にしてるだろw
EVが本格化した時代にアナログメーターなんて
つかわれないって話をしてるんだが、バカには難しかったのかw
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 10:17:50.56ID:B//TA/0Z
>>424
頭悪い奴はなにやらせてもダメの見本だな
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 10:18:23.31ID:gqgHHzGH
>>422
EVは液晶で表示するものが多いって、具体的に何表示するの?
速度や外気温、エアコンの稼働状況なんかはエンジン車と一緒だし、
地図や周辺補給ポイントの表示、自動ブレーキや運転アシスト等の表示も一緒。
タイヤのスリップや駆動の状況、回生の状況はあってもなくてもいいし、
エンジンの回転数や水温・油温、バッテリー電圧、シフトポジションの表示は
必要じゃなくなる。

どちらかといえば、EVの方が構造がシンプルだから表示するものが
少なくなってモニター一枚で済むようになる気がするんだけど?
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 10:30:51.10ID:akdcNJA1
車ってメカっぽいのが歓迎される文化があるんだろうな。
世間ではおもちゃに液晶画面が搭載される時代になってからも
カーオーディオは7セグメントのLEDとか使ってた。
そのくせアホみたいに高くて、当時からそうじゃないかと思ってたけど、あれは凄まじいボッタクリだったな。
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 10:36:58.30ID:gqgHHzGH
>>427
俺もそう思ってた時期があるけど、DINサイズの中華製オーディオや
カーナビを一時期使ってみて認識が改まった。
高い国内メーカー品のパネルは輝度の維持や壊れにくさといった耐久性が
全然違う。

スマホ全盛で液晶の質が向上した今がどうかはさておき、おもちゃに
載ってるような液晶じゃ車内の過酷な環境は耐えられない。
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 10:56:43.71ID:B//TA/0Z
>>429
EVだろうが内燃機関車だろうがいまじゃアナログメーターも液晶でシミュレート表示する時代だよ
機械式に対して表示モジュール構成は自由だし情報量も圧倒的だからな
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/633/043/39.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/633/043/36.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/633/043/37.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/633/043/38.jpg
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 13:10:13.64ID:8h1zCizi
EV一色になったら計器屋しぬよねって話してんのに
いや、EVの前からその部品、その機能はありましたー、なんでもかんでもEVの手柄みたいなこと言わないでくださいー
って奴がすぐ湧くの?笑えるんだけど。
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 13:21:34.54ID:B//TA/0Z
>>431
バカかお前
EVでも速度計なんか機械式メーター使ってもいいんだぞw
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 13:40:36.74ID:gqgHHzGH
>>431
EV一色になったら計器屋死ぬのか、EV一色にならなくとも計器屋が死ぬのかは
結構意味が違うと思うんだけど。

ついでに計器屋自身が液晶や有機ELを使ったマルチメーターだとか、
それとは別にHUDやARディスプレイやらを提案してるんだから、
従来の計器類がモニターに統一されることと計器屋の仕事が
無くなるかどうかも全然別問題でしょ。
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 15:09:33.17ID:gSrqUsC7
>>433
そういう家電的な部分は中韓台が強いからシェア奪われて死ぬんじゃね?
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 16:25:41.70ID:zHbSjQhN
日本企業って漸進的進化には対応してもパラダイム変わる時一気にダメになることがあるからなあ

携帯からスマホ、液晶から有機ELでほぼ全滅

HVはもはや見向きもされない旧世代
PHVなんて中途半端に高いものよりガソリン・ディーゼルでいいし、環境重視ならEVでいい
割り切りできずに死ぬパターンにはまりつつあるようで気になる
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 16:33:20.55ID:pbJM1cMM
基本的に金の掛かる機械部品はどんどん淘汰される方向でしょうね
特にメーターパネルは多機能な情報表示のできるモニターになるのは避けられない
スイッチやセンサーもどんどん電子化されますでしょうね
マニュアルミッションのクルマが減ってミッション屋さんが仕事の方向を変えざるを得なくなったり電子噴射になってキャブレーター屋さんが立ち行かなくなったりあるわけですから
致し方ないでしょうね
特にEVになれば今までの仕事を失う人多そうです
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 18:01:25.15ID:M2IgmbYf
>>433
>それとは別にHUDやARディスプレイやらを提案してるんだから、

でたガラパコスw
自動運転になるんだから視点移動の優位性なんてなくなるんだよ。
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 18:11:00.34ID:Ds1Ec+PG
EVとか騒いだ欧州勢が片っ端から経営傾くぞwww  
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 18:42:33.35ID:gqgHHzGH
>>437
出た、時間軸を無視した自動運転信者w
君の中じゃ世界中の全ての自動車からハンドルが無くなるのが何年後なんだい?
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 19:55:59.14ID:3BpTunD6
>>421
ダメだこいつ話が通じてねえwww
JDIは液晶屋であって計器屋じゃあねえんだよwwwww
例えばノコギリメーカーが家売るか?あ?wwww
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 20:01:06.85ID:3BpTunD6
アナログメーターかTFTかなんてのは表示手段の違いでしかなくて、そこに表示するコンテンツを作るのは依然として計器屋の仕事だっての
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 20:17:35.37ID:3bVmvOpe
>>440
液晶とかのデバイスだけじゃ儲からないからモジュールも売るって話だろ

> 例えばノコギリメーカーが家売るか?あ?wwww
それはデバイス屋が車売るって言うのと同じ
極論で反論した気になるのは低能にありがちな行為
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 20:56:53.98ID:3BpTunD6
商売敵が増えてるのはJDIさんのほうです
台湾メーカーはもちろん中華液晶も品質上がってるし、高級グレードは有機ELが主流になりそうなのにJDIさんは半島メーカーの三週遅れだからねー
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 20:59:28.66ID:+ftKWqvV
メーターなんて液晶でもアナログでも電光式でも有機ELでも何でもいいしょ そんなことどうでもいい
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 21:16:27.74ID:+ftKWqvV
最近自転車のハンドルにスマホを取り付けてサイクリングするようになったけど、晴天だとマジ液晶って視認性が低い
スマホの有機EL化キボンヌ
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 22:09:32.60ID:Dfv8On5I
EVになったら液晶パネルとコンピューターとマルチメディアのソフトウェアを基本として構成されるのに
計器屋が入る隙なんかないよw
いつまでメシが食えると思ってんだw
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 22:10:26.37ID:B//TA/0Z
>>452
流れ嫁よ間抜け
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 22:18:12.77ID:+ftKWqvV
へーそうだったんですか(驚
確かに調べたら

http://securitysoft.asia/oled/display/sun.php
現在の有機ELディスプレイ(特にテレビ用の大画面)は「RGBW方式」といって、白色に発光する有機ELパネルと赤・緑・青のカラーフィルターを組み合わせることで美しい映像を作り出しています。
この方式の欠点として、カラーフィルターを光が通過する際に輝度が約70%低下してしまうことが挙げられます。70%も低下してしまうため、ディスプレイとして発光する際の最高輝度が抑えられてしまうというわけです。

ということなんですね。勉強になりました!
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 22:23:03.07ID:wy5zNSzc
最近思うけど、EVになったらEVになったらって連呼する人は
ゴルフカートに居間とスマホを載せた手動運転不可のクルマがEVだって
思い込んでるフシがあるよな。
大体がGoogleカーとモデル3に感化されたイメージ。
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 22:31:53.21ID:+ftKWqvV
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-09/OSOGOO6K50XS01
リチウムイオン電池のコストは2010年からすでに73%下落したが、
BNEFではバッテリー製造企業のイノベーションが加速し、
今後20年間で平均価格はこれまで以上に急速に下落すると予想。

このほかの予測は以下の通り。
・今後わずか8年の間に電気自動車の価格はガソリン車と同等になり、2040年までに電気自動車の全世界合計台数は5億3000万台に達する
・2040年には電気自動車の消費電力量は1800テラワット時と、世界全体の電力需要の5%を占めるようになる。2016年の電気自動車の消費電力量は6テラワット時
・電気自動車用リチウムイオン電池の生産能力は現時点で90ギガワット時前後だが、2021年までに270ギガワット時に増加する見通し
・充電スタンドの整備を巡る問題が、引き続き電気自動車の成長を抑える阻害要因になる
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 23:11:00.59ID:3BpTunD6
>>452
そのシステムを作ってるのが計器屋なんですがね
アナログ計器屋とかいってるど、計器屋ってつまりは電装屋のことだよ?わかる?w
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 23:19:30.87ID:kRdZAWqF
これから一気にのして来る中華の電気自動車にそんな隙間があるとは思えないですよねえ
計器盤メーカーにお勤めならさっさと転職が吉かと
銀塩カメラメーカーと同じ末路になると思われます
自動車メーカーがですけど
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 23:24:47.28ID:3BpTunD6
>>460
ほうw
では具体的にキミの言う計器屋の名前をあげてみな?w
自動車用のアナログ計器だけ作ってる会社な?w
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 23:33:27.43ID:+ftKWqvV
昨年あたりからか、トヨタが「脱・系列(デンソー切り捨て)」という記事が出だしているようだが、
10年ぐらい前からだったか、日経エレクトロニクスでは、デンソーが自社の売り上げのトヨタへの依存率を下げようとしているという内容の記事をよく見ていた
そんなデンソーの態度にトヨタが最近反旗を翻しだしたってところだな
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 23:34:41.07ID:3Nvv3pP4
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 23:43:45.43ID:+ftKWqvV
https://goo.gl/QqFjTw
【2 / 6ページ】
日本の自動車メーカー及び自動車部品メーカー(輸送用機器)の2016年3月期業績で売上高の順位を見ていく。
1位〜3位はトヨタの28.4兆円、ホンダの14.6兆円、日産12.1兆円というように完成車メーカーが続くが、
4位にトヨタグループのデンソーが4.5兆円と他の完成車メーカーを凌ぐ位置付けを占める。
さらに6位にはアイシン精機の3.2兆円、10位に豊田自動織機の2.2兆円と、ベスト10にトヨタグループの部品メーカー3社が入っている。

【4 / 6ページ】
一方、トヨタグループの主力部品企業の場合、元々「系列」とは異なる展開を進めてきた。
例えば、デンソーは会社創立がトヨタの電装・ラジエーター部門が1949年に分離独立したものだがが、
2016年3月期売上高4.5兆円のうちトヨタグループが45.3%。
それ以外が44.2%と、自立したメガサプライヤーの位置づけを強めている(2016年4月28日決算説明会の資料よりデータ参照)。
デンソーは、トヨタと連携を強めつつ、【【【「トヨタグループ4対世界の他社6の売上比率を適性として進める」】】】としている。
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 23:48:42.11ID:wy5zNSzc
>>459
銀塩カメラメーカーがダメになったのはデジタルカメラに乗り遅れたんじゃなくて
ステッパーの高いシェアに胡坐をかいて最新式の販売に失敗したからだけどな。
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 23:54:20.62ID:+ftKWqvV
乾いた雑巾を絞るとはトヨタに対する誉め言葉として使われていたが
そんなトヨタが90年代に入って、それまでの日産とのツートップの争いから抜きんでて
その勢いのまま世界トップにまでなった

そうなれば当然のこと、天狗の鼻はどんどん伸びて、、、、
相も変わらず「乾いた雑巾を絞る」ようなコストダウンを迫ってくるトヨタに系列大手が嫌気が差しだしたってところだろ
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 00:02:47.22ID:DR6/Tf0e
日本のすることは一つ
画期的な電池とモーターを開発して独占することだ
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 00:06:59.60ID:ob5EiR7S
>>4
世界のエネルギーメジャーが燃料電池の研究開発に投資してるのにガラパゴスになるわけない
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 00:36:17.86ID:44ckhvns
>>458
>そのシステムを作ってるのが計器屋なんですがね

だからなんのシステムだよw
計器屋がOSでも作ってんのか?
計器なんてWinで例えるならタスクマネージャーみたいなもんだろ
非OS上で動くものならBIOSで、いまだとUEFI
CPUへの供給電圧からファン回転数にメモリ、HDD温度まできっちり計測されとるわ
これら計器屋が介入したとでも思ってんのか?
もうメシが食えなくなるんだよ現実みろ
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 01:08:27.95ID:jdY43qD/
>>8
アキラだって電気バイクだったろ?

モータースポーツ系も電気モーターにどんどん移って
ついにポルシェもメルセデスも来年からフォーミュラEにシフトする。
日本だけが取り残されていく。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 03:18:19.00ID:4FF0Y0f0
>>475そこでアキラを出すか普通(笑)
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 04:55:35.37ID:VVoB1GOI
BOSCH連合が中華パワーで台数水増しだろもう先は読めてる
EUは看板だけ掲げて実績はお仲間の中国で上げるのミエミエだよ
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 07:49:01.01ID:84Dqnwzf
>>474
知ってる言葉並べてるだけのニワカは黙ってろw
なにがWinだよタスクマネージャだよw
自動車業界の人間をみんな笑い死なす気かw

せめてCANとかAUTOSARとかEthernerAVBとかASILとか、もっとそれっぽい言葉ぐらいググってから書き込もうなニート君www
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 07:50:18.35ID:bEMV6oQa
電動化では完全に中国に負けるでしょうね
トヨタは売りで間違いないと思います
10年後大手電機の二の舞いやらかしてるんじゃないですかね
今から空売りしては逆日歩で死んじゃいますけど
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 08:06:22.28ID:84Dqnwzf
>>473
ググるもなにも計器屋なんて国内の自動車業界にはTier1のあの4社しかないわw
キミがいくらググっても期待するようなのはなにも出てこないぞwww
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 09:00:02.34ID:27v0bfsl
>>478
おちつけよ自動車従事者
この先、MSやグーグル、アップルの車載OSが基本となるんだよ
おまえのいる自動車業界、常識なんて吹き飛ぶんだよ。リーマンショック時にビッグスリーの希望退職者を受け入れたテスラモーター
そいつら今じゃ勝ち組な
転職先かんがえとけよ
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 10:14:58.48ID:27v0bfsl
>>485
自動車従事側はLinux使いたいわな
でも消費者にしたらLinuxなんてブランド力ないしグーグルならアンドロイドというブランディングできているのですぐにでも売れちゃうよねって話
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 11:07:33.29ID:KIrXcGHq
>>484
既に車載メーターなんて電子信号の表示デバイスでしかなく
オービスレーダーすら追加メーター化しているんだから
MSやグーグル、アップルのOSが車に載ったところで何も変わらんだろ。

しかし、モデル3のディスプレイモニターなんて単なるコストカットなのに
自動運転を前提とした先進的な考え方ってすり替えが上手いよな。
あれを日本車がやって「将来的にアップデートで全自動運転に対応します」
なんて言ったところで誰も称賛しないわ。
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 12:22:15.84ID:QaZs564Y
>>255
と同時にガソリンスタンドの数が激減してしまい、一県に数カ所という状態になってきたら
給油利便性の低下からガソリンエンジン車のメリットが失われてあっという間に絶滅となる。

給油を民間インフラに依存している以上、採算が取れなくなった時点で一気に縮小が進む。
給油インフラが失われたらガソリン車のメリットなど無に等しい。今の水素と同じ状態。
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 12:57:41.82ID:3f/EPVQV
>>483
> 電装屋でググってなにがしたいんだよキ○ガイwww
電装屋でググって計器屋なんて出てこないだろ
アホすぎるわ w
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 13:21:09.87ID:27v0bfsl
http://gigazine.net/news/20170904-tesla-model-s-battery-degradation/
0から始めると、たとえ25万キロメートル走行した場合でも90%以上のバッテリー残量を維持しているのがよくわか
ります。走行距離に対するバッテリーの劣化は、予想よりもはるかに少ない模様。
これは、ほぼほぼ信用していいものだろう
もう実用レベルなんだよな。
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 13:22:52.27ID:wfawyLly
話の流れが読めんが、車両の電装屋でググったら
計器も手掛けてるデンソーや日本精機、Continentalなんかは
すぐに引っ掛かってくるな。
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 13:34:12.26ID:gRApHma2
>>479
10年単位で言えば間違いなく日本の自動車メーカーはEVと自動運転によって
没落するだろうが、空売りなんか半年先までだろ
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 14:53:17.38ID:og/j1l1x
2015年シャープピンチ
2017年東芝ピンチ
2020年三菱重工ピンチ
2025年トヨタ自動車ピンチ
2030年日本ピンチ
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 21:08:28.79ID:oZLfZd5j
みんなが計器屋の話をしてるのに、ひとりで必死に計測屋とかいってるアホはなんなんだw
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 21:29:42.35ID:84Dqnwzf
>>490
ふぅ、こういう底無しのバカもいるんだねw
読書百遍といってな、キミのような可哀想な知能の持ち主でも、同じ文章を100回も読めば意味がわかるそうだ

頼むから一連のスレの流れを声に出して落ち着いて100回読んで、それでも羞恥心に耐えられたらまた書き込んでくれよ
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 22:52:16.05ID:XVV3QxmB
>>500
タイポに突っ込むしかないとかかわいそう w

>>501
ごたくはいいから
> 計器屋ってつまりは電装屋のことだよ?
の説明しなよ
> ググるもなにも計器屋なんて国内の自動車業界にはTier1のあの4社しかないわw
電装屋はアホほどあるみたいだけどな w
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 23:34:01.51ID:84Dqnwzf
>>502
キミはまともな人かと思ってたけどアホの仲間だったかw

日本で車のメーター作ってるのはデンソー、カルカンさん、矢崎さん、日本精機さんだね
この4社はどこもアナログメーターだけ作ってる訳じゃないことはわかるよね?
アホの計測屋死ぬ死ぬ君が言ってる、EV時代になったら死ぬ計器屋ってどこのことよ?w
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 05:00:02.59ID:LBVixIjw
>>503
別に俺は計測器屋が死ぬなんて言ってない
いきなり電装屋とか言い出した>>458がバカだって言ってるだけ
人をアホの仲間とか言う前に自分の国語力を顧みた方がいいぞ
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 05:01:34.42ID:abeWIR+2
ケーキ屋の話し秋田。
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 05:30:32.60ID:iCUpENtv
>>32
ありきたりだが警察は事前には動かない。

今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。

格安ボディガードのガードドッグなんかは
時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 05:36:03.35ID:FLazSn6k
普段の移動は、電車、バス、自転車
車が必要なときだけ、タクシー、レンタカー、カーシェアリング

農家の軽トラとかの事業用は別だが、もう個人で車を所有する
時代じゃない
ガソリン車、EVを問わず、車製造は衰退するだろう
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 07:14:01.75ID:yCAglAZa
速度ひとつ表示するのにタイヤの回転数を計測するという高度な技術が必要
今やスマホ一台あればそんなもの必要ないのに
というのがパラダイムシフト、計器屋さんなんかいらないんだよ

デジタルカメラが出てきた時、プラスチックなレンズに低解像度な受像センサ、インクジェットプリンタで出力されたひどい「写真」は見るに耐えない
大きなガラスレンズと大きな面積の銀塩フイルムに露光された高解像度の撮画、そして銀塩で美しく出力できるプリントシステムが必要と業界人は思っていた
それが今や写真はモニターの中どころかインスタの中にある時代、我々の技術こそ写真に必要という写真業界の認識が一般の人々の求めていたものと乖離していたことに他ならない

自動車も同じかもしれない
EVを自家用車として使うならガソリン車と同じくらいの航続距離と燃料充填時間が必要と思いこんでいる
実は消費者は自宅から目的地に簡単に移動できる方法さえ用意してくれればどうでもよいのかもしれない
自分で保有せず、自分で運転せず、目的地に到着できれば最高じゃん
駐車場もいらないし、事故の責任を問われることもなく、移動中運転という作業に縛られない、だいたい免許証もいらないじゃん!そうなれば素晴らしいという時代なのだな
フイルム装填し写真を撮ったら写真屋さんに持っていって現像プリントしてもらいアルバムに貼ると同じように、免許を取って自家用車を手に入れて自分で運転し、それでどこへでも出かけられるという価値観で育った人たちにはわかりにくいかもだけど

自動車業界どころか保険屋さんも交通警察まで失業するかもね
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 11:10:09.05ID:7UFUpsrJ
>>508
車両の速度を測るのは、昔は車軸とメーターが物理的つながっていたし
今は車軸のセンサーから電気的に速度信号が取り出されるってだけで、
スマホだけあってもタイヤの回転数を計測する技術が必要となる。
あるいはスマホのGPSである程度の速度計測は可能だが、低速の誤差が
大きいので全てをスマホで賄うことはどのみち無理。

デジタルカメラが出てきた時、プラスチックなレンズを使ったお手軽な
写真撮影は既に使い捨てカメラ(レンズ付きフィルム)で市民権を得ていてた。
更に、カメラブーム自体がカメラ付携帯電話によって引き起こされており、
印刷業界では元々300dpiあれば十分という意識が強かった上にAPSフィルムが
出て来た辺りからフィルム会社がデジタルカメラシフトを睨んで積極的に
デジタルプリントへの移行を進めていたので、ガラスレンズだの銀塩フィルムだの
光学プリントだのに拘っていた「写真業界」なんてものは存在しない。
そもそも、プラスチックレンズは軽く安く非球面のレンズが作れる反面
屈折率の低さで有効開口径を上げにくく光の分散性も高いという問題も
抱えているため、今なお写真画質を売りにするスマートフォンはガラス
レンズを採用している。

ただ、カメラと自動車が同じかもしれないという点には賛同する。
好きな時に好きなだけ自由に車を使うことが出来、自分で燃料を補給したり
運転したりする手間も掛からず、長距離移動の際は途中で少し乗り換えの
手間は掛かるかもしれないけれども、それでも支払う金額がタクシーの1/10ぐらい
ならば、わざわざ免許を取ったり自分で車を所有しようと思う人は間違いなく
少数派になるだろう。
一方で、スマホ全盛のこのご時世でも高画質な撮影専用カメラがそれなりの
シェアをもち、ただ動けば良い筈の自動車で見た目や愉しさに拘る人が
多く存在するのも事実で、世の中から自動運転EV以外が無くなるという
状況も有り得ない。
また、クルマが身近にある文化であったり、クルマを第二のリビング文化と
して考える文化は長い時間を掛けて形成されたものであり、自動運転と
配車サービスが車両の個人持ちを駆逐するにはそれなりの時間を要する
と思われる。
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 11:14:29.89ID:r9EEf6j7
>>510
>世の中から自動運転EV以外が無くなるという
>状況も有り得ない。

人が運転できない状況になると思うよ
もし事故ったら完全に人力運転側のせいになるから
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 11:31:43.82ID:pa5wxsO5
地球温暖化詐欺と同じ

欧米は、ニュースを操作して、利益を得る社会

EVは電源の問題が解決しない限り・・・くそ

トヨタのHVが当面の正解、
乗り遅れた、会社の足掻きの、捨てま
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 12:19:13.91ID:7UFUpsrJ
>>511
それは森林や沙漠、私有地(農場、工場、倉庫等)といった不整地や未開地、非ルール下地が
無くならない限り無理だな。
少なくとも、自動運転が地図データや3Dスキャナのデータに頼っている間は難しい。
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 12:29:52.95ID:NUxHUnB2
>>508
デジタルカメラはフィルムカメラに対して
・受光面積の小型化とそれに伴うレンズボケの減少
・本体価格の上昇
・バッテリーによる撮影可能枚数の制限
といったデメリットをもたらした一方で
・受光面積の小型化とそれに伴うカメラの小型化
・携帯電話やスマートフォンへの組み込み
・被写体深度の深化に伴うピントずれと開放撮影による手振れの低減
・デザインの自由化とタフカメラの廉価化
・撮影観賞コストの低減
・メモリー記録による撮影可能枚数の増加
・高感度撮影の容易化
・動画撮影やパノラマ撮影の容易化
・インターネットによる写真の遠隔間やりとりや同時多数配信
といったメリットをもたらし、デジタルシフトを進めた。

運転の自動化は同じようなパラダイムシフトをもたらすだろうが、
自動車がEV化しただけでは同じようなメリットは発生しない。
ただただ航続距離の短さや充電時間の長さが問題になるだけ。
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 13:52:32.54ID:1oV32LCu
トヨタ自動車はある意味危機感を持ってんだろうな
EVと自動運転が合体すればクルマを売るという自分たちの本業が脅かされる
だからカーシェア会社やUberにも出資したり将来を見据えた無駄な(?)投資をしている
で、思い出したのがフイルムカメラの将来に危機感をいだき初期からデジタルカメラに投資し一時はトップシェアだったコダック
ケミカルつながりやレントゲンフイルムで医療業界につながりがあり液晶フィルムやら薬品会社買収とかに活路を見出した富士フイルム
あえてカメラ写真にこだわって先行投資したコダックが消滅し、写真は片手間に本業をすっかり入れ替えた富士フイルムが残った
トヨタは果たして残る方になれるのか
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 15:42:53.62ID:d09L307e
愛犬と同じように、車も愛車と呼ぶ。愛車文化がある限り、デジカメやパソコンのような単純な価格競争にはそうそうならないような気がする
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 15:47:53.06ID:6onJIkfJ
>>518
いまどき愛車なんて呼ばない方が多いだろ
ただの交通手段だ
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 15:53:28.11ID:d09L307e
そうかもしれませんね。
携帯電話も、今では低料金を売りにした格安SIM勢に多くの人が魅力を感じているようですからね
3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)も徐々に格安SIM勢との価格競争に巻き込まれ始めてますからね。。。
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 15:55:55.44ID:d09L307e
EVが全盛になれば、低価格を武器にしたEVメーカーが出てきて、もし低価格EVが人気を博してシェアを伸ばせば
いずれ大手メーカーも価格競争に巻き込まれることになるんでしょうね
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 16:25:03.65ID:QrdHtW3S
>>517
数年前までは富士フィルムは勝ち組のように言われてたが、子会社富士ゼロックスの粉飾でかなり危ぶまれてるけどね
結局稼いでるように見えたのは、新規事業ではなく子会社の粉飾決済だったと
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 16:39:12.62ID:MxsHvRIp
Googleで目的地設定
交通手段に徒歩、公共交通、自家用車と並んで無人タクシーが選べる
タクシーを選び、現在地から今すぐを選ぶと
近距離にいる空車を探し出し到着予定時刻と価格と車の種類が一覧に出てくる
好きなものをクリックすれば数分後に目の前に無人運転のタクシーがやってくる
ドアが開きハンドルのないシートに乗り込んでシートベルトをはめてモニターの出発ボタンを押せば自動運転開始、目的地に到着したら駐車場ではなくエントランスに停車、スマホで自動決済
降りたら駐車場に停めるではなく次の客を目指してどこかに行ってしまう

バッテリーが減ればステーションまで自走しルンバのように自動充電
車の回転率と価格のバランスでバッテリーのサイズも決まり必ずしも大きなバッテリーを必要としない
車両価格はおそらく現在のタクシーより安い
運用者は必ずしもタクシー会社とは限らずuberのような運用形態で無人タクシーを保有していれば誰でも可能
マンション投資と同じように無人タクシーも投資の一環となり複数所有の個人オーナーとか流行する

かくして雨後の筍のように増えたタクシーのおかげで待ち時間もなく競争で料金が激安に抑えられ
特定のショッピングモールなら無料とか新しいサービスも始まり
交通体系が根本から変わってくる
割高だった日本の移動コストが安くなる
コストと利便性に劣るマイカーは持たない人間が格段に増え、店などの駐車場に取られていた広大な土地が不要となり新たな有効利用を模索することとなる
田舎でも充分運用可能、地方の必須の足として確立する

という夢を見た
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 17:16:01.80ID:yTst9xFn
>>519
ただの時刻表示装置に過ぎず、スマホがあれば十分な筈の腕時計に
デジタル、アナログ、水晶式、機械式、色んな方式や価格帯が
生き残っている。

自動車を自己所有することがレアケースになれば「愛車」という概念が
希薄化するかもしれないし、逆に自動車の自己所有が少なくなることで
車を持つという無駄の拡大が「愛車」の概念を強めるかもしれない。
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 17:24:20.27ID:6onJIkfJ
>>524
アホかお前w
製品が生き残ってるのとそれが過剰に大事にされているかどうかは全く別の話だし、
一般にコモディティ化することでただのモノとしか扱われなくなる場合が多くなるのは常識だ
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 17:31:15.61ID:yTst9xFn
>>523
アパート経営と一緒で、その事業モデルでは人口密度の高い都市部以外は
回転率と共用率が低過ぎて投資の対象になり得ず、田舎での運用は難しい。
田舎は基本的に自治体が赤字を出しながら住民サービスとして運用することになる。

また、これから高齢化社会へと突入していく中でITリテラシィ格差の拡がりや
移動通信費用の圧迫という問題も出てくるため、尚更田舎での運用には
リスクが多い。
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 17:52:27.25ID:yTst9xFn
>>525
コモディティ化することでただのモノとしか扱われなくなるには
あらゆる意味で「代替可能」となる必要がある。
性能が頭打ち化し、その商品が十分に安くなり、デザイン性やブランド性が
画一化してコモディティ化は成り立つのであり、自動車がその領域に
達するには技術的なコストや文化的な土壌といった壁が厚い。
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 18:09:38.86ID:igAkr7U7
>>525
既にクラシックカーだのスポーツカーだのが過剰に大事にされているのに
コモディティ化したらすべての自動車がただのモノとしか扱われなくなるって妄想が
アホすぎるw
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 18:25:28.89ID:6onJIkfJ
>>528
はぁ?w
趣味のクラシックカーと実用車がお前の中では一緒のジャンルなのかこのアホウ
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 18:25:45.61ID:6onJIkfJ
>>527
自動車もとっくにそうなってるだろw
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 18:30:38.30ID:igAkr7U7
>>529
バカすぎるw
今既に実用車とは別に趣味車のクラシックカーだのスポーツカーだのが存在するのに
実用車のEVとして普及したところで趣味車のEVまで無くなる理由になるかよwww
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 18:35:27.38ID:6onJIkfJ
>>531
あのな、誰も趣味の車の話なんかして無いんだよこの間抜け
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 18:38:29.83ID:iHD302Uc
>>530
この程度の価格と性能とバリエーションが自動車のコモディティ化の
限界なのだとしたら、どんなにシェアリングカーが流行ったところで
今後も自分で車を所有して楽しむ層がそれなりに多く残りそうだな。
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 18:40:13.37ID:BLicMQjy
>>527
> その領域に達するには技術的なコストや文化的な土壌といった壁が厚い。

ああ、そんなことを思ってた時もあったな...

         テレビ設計者
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 18:47:28.40ID:jNvYr9in
世の中そうそうEVに変われないからマツダの戦略は間違ってない
トヨタはマツダのスカイアクティブ狙いだろ
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 18:50:36.50ID:6onJIkfJ
>>534
昔はPCも高かったからそりゃ大事にしたもんだが今はそんな奴居ないだろ
それと同じだよ間抜けくん
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 20:56:34.38ID:zy+SW5WX
>>538
車ってそんなに安くなってないだろ。
むしろ90年代後半〜2000年代前半をピークに
値上がりしてる傾向にある。
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 22:04:44.86ID:vqvpTtt/
今日出たリーフは400万円のお買い物セカンドカーww

EVって結局は売れない車
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 03:24:19.47ID:+OpIF0S7
>>545
>むしろ90年代後半〜2000年代前半をピークに
>値上がりしてる傾向にある。
その元凶はHV車の普及では?EVが本格的に普及しだせば・・・
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 03:25:48.44ID:+OpIF0S7
車の総出費: 車両価格 − 節約できた燃料代

としたとき

トヨタを筆頭とするHV > ヨーロッパ統一規格の48Vマイルドハイブリッド > ノートe-Power > リーフ
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 03:26:29.10ID:+OpIF0S7
車の総出費: 車両価格 − 節約できた燃料代

としたとき

車の総出費: トヨタを筆頭とするHV > ヨーロッパ統一規格の48Vマイルドハイブリッド > ノートe-Power > リーフ
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 03:44:23.01ID:uVmiI8pr
蓄電気式自動車の技術情報を日本国内自動車製造会社で共用化
欧州EV自動車規制はマイルドハイブリッド車の性能で発売可能なザル規制
五月蝿いのは一流新聞社でございの脳タリン文系記者だけだと
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 09:29:03.18ID:Yo8kflOE
>>523
自動運転が実用化されたらアメリカや中国なんかじゃ無人白タクが爆発的に増えそうだな
日本では安全性が担保されないとかタクシードライバーの生活を守るとかの理屈を並べて普及する前に国交省が潰すだろう
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 10:29:32.43ID:MX75mujS
>>549
例えばトヨタのCセグはカローラランクスが最後1.5LのFFで
150〜180万円だったのに今のオーリスは180〜210万円する。
マツダのCセグも、ファミリアが最後は1.5Lが130〜160万円
だったのが今のアクセラだと180〜240万円する。

標準装備が増えたとか安全性が上がったとか環境性能が厳しくなったとか
そもそも鉄鋼の値段やハイテン鋼の割合が上がったとかもあるけど、
同じ車格のクルマは確実に値上がりしてるよ。
だからこそ、その辺に手を出せなくなった客が一つ下のBセグに
手を出して市場が盛り上がってるけど、そのBセグもスターレットの
FF1.3Lが80〜150万円だったのがヴィッツは150〜200万円するし、
デミオも初代FF1.3Lは100〜140万円だったのが今は140〜180万円。
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 20:45:37.76ID:t+RVQD1z
>>555
一方アルトバンの最廉価モデルは47万→69万だが、標準装備の差だけで差額が余裕で埋まっちゃうんだよなあ
安く車を作る技術は確実に上がってる
今のアルトなら高速を100km/hで巡航も余裕
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 22:03:35.84ID:96v2YqYK
>>546
無様よのう
キミの脳内定義をいくら叫んでも、自動車製造業界で電装屋と言ったらデンソー等の電装メーカーを指すんだよ

それとも計器屋死ぬ死ぬ君が言ってる計器屋って計器メーカーのことじゃなくて、大森メーターとかあの手のアフターパーツ屋さんのことだったのかい?
そりゃ死ぬかもねー、ていうかもう死んでるわ
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 00:00:55.54ID:T2OngF9r
>>556
でも47万円の車は作れない
むしろ装備を加えることで価格競争から逃げてるとも言える
日本の電機メーカーなどはそれで敗れ去った
新時代EVなどになれば中国メーカーと真の価格競争が始まる
果たして日本メーカーは生き残れるのだろうか
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 00:47:18.56ID:q78k6nkj
黒物家電や情報家電はどうせ数年後には性能的に陳腐化するし、
性能が命の危険に直結しないから「安かろう悪かろう」や
「そこそこ安くてそこそこ使える」が「良かろう高かろう」を駆逐する
コモディティ化が起きやすい。

一方、自動車は日常の移動手段としての性能は既に十分な領域に
達していて白物家電に近いし、家電よりも事故が身近な存在だから
安全性も家電より強く問われる。
また、移動手段としての性能が既に十分だからこそ、官能性や見た目に
差別化の要因が大きく生まれる。
新時代EVになって低価格化が進行したとき、汎用性の高い基幹部品も
低価格化が起こるため、中国メーカーが供給過剰競争を起こさない限りは
日本メーカーのEVも同じように価格を抑えることが出来る。
その時、真に問われるのは黒物家電や情報家電のような性能と価格の
デフレ能力ではなく、安全性や官能性、デザインといった差別化の部分だ。

今はまだ、トヨタとマツダには中国メーカーより高い安全性や官能性、
デザインがあるし、それを高めていこうという意識も高い。
これからも危機意識を持って頑張ってもらいたいと切に願う。
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 07:04:20.28ID:IKjS7HHE
>>557
> キミの脳内定義をいくら叫んでも、自動車製造業界で電装屋と言ったらデンソー等の電装メーカーを指すんだよ
それお前だけだろ
違うと言うならソースだしてみ

> それとも計器屋死ぬ死ぬ君が言ってる計器屋って計器メーカーのことじゃなくて、大森メーターとかあの手のアフターパーツ屋さんのことだったのかい?
俺は計器屋が死ぬかどうかの話なんてしてないのにごまかすのに必死だな

> そりゃ死ぬかもねー、ていうかもう死んでるわ
お前がな w
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 08:20:22.90ID:svpai0jF
もう世界でEVしか売れない時代が目の前に来ている
先進国はまだゆるいが中国では20年
インドではあと10年ちょっと
従来のエンジン車が切り替わるには時間が少なく電動二輪車を四輪にしたような簡易なEVが主流になるのではないか
配車アプリで自動運転呼び出すとかで自家用車に乗らなくなるというのは先進国ではまだ先になりそうだが
発展途上国では意外に早く、自家用車というものが普及する前に一般に浸透してしまう可能性は高い
自家用車は5%の時間動いていて95%はどこかの駐車場に止まっている
稼働率が恐ろしく低い不合理極まりない前世紀の遺物
資源の有効利用がより求められていく中これからも末永く生き残っていくなどということはないと思う
シェアタクシーで10倍の稼働率となればクルマは10分の一の台数で事足りるということになる
トヨタ日産ホンダが生き残っていけるのかかなり懐疑的である
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 09:33:06.05ID:Q2leUjgH
>>561
俺も、シェアーサイクルの延長線上でEVが普及すると思う。
シェアーカーなら航続距離は200km位でいいだろうし。
通常の足代わりとして使われるなら日本の軽自動車よりかなり簡素な物でいい。

そうなると、シェアーサイクルが普及している中国は侮れないものがあるな。
現段階で、中国は最大のEV生産国だしな。
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 09:43:42.33ID:v2L5aHfs
EVはガソリン車に比べはるかに部品少なくて済むからな
まずエンジン、トランスミッション、排気系は完全に必要ないし
下請けに配慮して日本は完全に出遅れちまった
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:19:15.41ID:07g8uKbm
>>561
じつは日本も一瞬でEVに変わるんじゃないかと思う。
理由として国内販売の半数は軽自動車であり使用用途と維持費からいってEVがライバルになる。
高くなりすぎた軽自動車、コンパクトはEVによて駆逐される。
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:22:13.07ID:Q2leUjgH
「焦り」とか「出遅れた」とか頓珍漢なことを言ってる奴がいるけど、
HVってモーターやバッテリーを使わないんですか?
電制制御システムも関係ないのかな?

欧州メーカーは出遅れたもなにも、スタートラインすら立つことも出来ないのに・・・
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:25:24.76ID:yw/KJcv9
>>561
シェアタクシー時代になってもクルマが使われるのは朝夕の通勤退勤や
休日のバカンス、それに買い物や送迎に集中するだろうし、
もし公共交通機関を全てシェアタクシーが担うことになってその他の
時間帯の利用者数が上がったところで夜間の絶対的な利用者数を
考えると、稼働率が10倍(50%)にもなるというのはちょっと難しくないか?
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:38:46.34ID:yw/KJcv9
>>562
その辺は中国よりもフランスのヴェリブとオートリブの方が
参考になりそうな気がする。
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:41:44.15ID:EOUDf0Qy
EVの問題を言ってる人は、典型的なイノベーションのジレンマにはまってるね

こういうのって、技術的な問題が解決したら本気出すってスタンスだと遅いんだよね
未だ重大な問題を抱えたままって状態で突っ込まないと、出遅れて沈没
市場に支持されてる熟成させた技術を捨てて
わざわざ大きな問題があり、採算の悪い方向へ舵をとるのが正解
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:43:08.47ID:cZup/+2q
>>523
ショッピングモールなどの駐車場が不要になるのはデカイな。
恒常的に客足が望める前提なら送迎専用自動走行車を自社手配するのもアリかもしれない。
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:43:52.85ID:tAo38lE6
本気で普及させるなら使い捨てバッテリー感覚が必要
全社統一規格のバッテリーパックにしてスタンドで充電済み電池と脱着交換
レギュラー、ハイオクの代わりにニッカド、リチウムイオンを選択
これなら現状のバッテリー性能でも大丈夫
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:31:08.44ID:07g8uKbm
>>570
カードリッジ式なんかしなくてもリーフクラスで電池容量60kWhもあれば廃車まで無交換の、もう完全に実用レベルになる。
JC08モードで600km 0.7掛けとして実走行420km
充電回数500回をリチウム電池の寿命と定義する容量70%までに試算すると走行35万km
仮に寿命としても42kWhもあるので、それでもじゅうぶん。
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 11:34:03.12ID:07g8uKbm
走行35万km ×
走行20万km◯
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:10:29.75ID:Kndxb6Hn
>>564
コンパクト・軽がEVに置き換わるにつれ、街中のガソリンスタンドがバタバタと潰れていきますね
そして給油場所を失ったガソリン車は利便性が著しく低下
そうなるとさらに加速度的にEVへ移行するというスパイラルが発生し、本当にあっという間にガソリン車は駆逐されていくと思います

その辺はガラケーからスマホへの流れよりもさらにスピードが速いかもしれません
ガソリン車の利便性は給油環境に依存していますからね
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:27:12.83ID:MxwdxY1e
>>568
でも、EVの輝かしい未来を前提に既存メーカーの危機を煽る人達の意見って
基本的にイーロン・マスクや少し前のGoogle、Uberが言ってたことのコピーで
あり、イノベーションの罠にはまってない?

大きな問題があり、採算の悪い方向へ舵を切るのがイノベーションの上で
重要だからって問題や採算の解決方法を考えなくても良いってことには
ならないし、それが本当にイノベーションなのだとしたら水素社会とFCVも
立派なイノベーションになっちゃう。
果たして、FCVの問題を言ってる人は典型的なイノベーションのジレンマに
はまっているのだろうか?
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:28:29.82ID:MxwdxY1e
>>569
ショッピングモールって、大きいところだと既に無料送迎バスの運行や
買い物の宅配サービスもやってるよね。
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:32:14.82ID:btovo4N9
>>564
アクセル踏み間違えの事故が多いのに
年寄りは今でも20年くらい前の車に乗ってる
その車を借りて孫が乗ったりしているのが田舎

そんな中で自動車が一気にEVになることはないと思うよ
車にかけるお金はねぇって言うと思う
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:02:50.00ID:07g8uKbm
>>576
田舎は1人1台だよ?そして免許返納したお年寄りは電動カートを購入する。
実はいまEVカーにいちばん精通してるかもしれんね。
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:23:07.38ID:1GEdlYiX
>>574
お前の"イノベーションのジレンマ"って言葉の理解の仕方がなんかおかしいな
誰かの言い分のコピーとか関係ない

あと問題解決は考えなきゃならんでしょ
だけど、解決する前から本腰入れるもんでしょ

水素社会だのも、俺は厳しいと思ってるが可能性としてはあるよ
何が正しいかなんて分からない、保証もないままに正解を選ばないと駆逐される
正しい流れを見逃したり、逆に本腰入れた先が行き止まりだったりと、間違った先には未来はない
0579578
垢版 |
2017/09/08(金) 13:25:45.24ID:1GEdlYiX
>>574
ああイノベーションのジレンマでなく、
イノベーションの罠か
>>578最初の段落は無視してくれ
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:26:57.03ID:LNwqaNtO
30年で高々400万台だからな
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:35:06.16ID:MxwdxY1e
>>578
つまり、環境規制やEVシフトの中で厳しさを増してるガソリン車で
HCCIという一点突破に舵を切るマツダも正解ってこと?
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:45:20.21ID:zxk1g0hN
>>566
朝夕になると相乗りYes Noを聞いてくる
Yesだった場合、途中相乗りになった場合相応の割引が効いてくるとか
配車アプリで安い順で検索すれば相乗りからいっぱい出て来る
相乗り車が増えることで稼働総量が減らせられるかもしれない
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:40:04.13ID:thk0/Ua0
>>582
今のクルマが全て相乗りするようになっても4倍程度しか効率が上がらない
シェアタクシーが上り方面に集中しているときは下り方面へもクルマを配置しなきゃいけない
GWで稼働率が上がっている間も普段と同じように待機させなきゃいけない
利用者は常に位置情報を送信して配車の効率化に協力することが義務付けられる
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:30:46.52ID:1zYuzTEA
せっかくのもって生まれた自分の頭脳をもう少し使ったら
同氏そんなに従来のやり方、考え方に縛られた発想しかできないのか
常識を疑うとかいう発想もないんだろうな

スーパーでは、レジ袋の無い時代に逆戻りした
交通機関も、誰もがマイカーを持てるわけではない時代に逆戻りし、頻繁に公共交通機関を利用する時代に逆戻りする

それだけのこと
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:31:21.51ID:1zYuzTEA
せっかくのもって生まれた自分の頭脳をもう少し使ったら
どうしてそんなに従来のやり方、考え方に縛られた発想しかできないのか
常識を疑うとかいう発想もないんだろうな

スーパーでは、レジ袋の無い時代に逆戻りした
交通機関も、誰もがマイカーを持てるわけではない時代に逆戻りし、頻繁に公共交通機関を利用する時代に逆戻りする

それだけのこと
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:10:18.60ID:q2scU2Wa
せっかくのもって生まれた自分の頭脳をもう少し使ったら
どうしてイーロンが提唱した新しいやり方、考え方に縛られた発想しかできないのか
人の言うことを疑うとかいう発想もないんだろうな

スーパーのレジ袋が減っても石油の消費量は変わらなかった
EVで車の価格が安くなれば今以上にマイカーを持ちやすくなる
今なお公共交通機関の採算が合うのは都市部に限られ、シェアタクシーが普及しても
地方都市では回り回って利用者の住民が負担することとなる

それだけのこと
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:35:58.31ID:1zYuzTEA
イーロン・マスクがテスラの従業員に宛てたメール「優れたコミュニケーションの姿」が頭にガツンと効く一撃
Gigazine 2017年09月01日 07時00分00秒
http://gigazine.net/news/20170901-elon-musk-what-great-communication-looks-like/

件名:テスラにおけるコミュニケーション

会社の中において情報がどのように流れるべきであるかについては、2つの流派がある。これまでの最も一般的だったものは、
常に直属の上司を介してコミュニケーションが行われる指揮系統の方法だ。この方法の問題は、上司の権限が強くなる一方で、
個人が会社に対して貢献できなくなるというところにある。

ある部署の人物が別の部署の人物に接触し、問題を素早く、そして正しい方法で解決する。
そんな方法とは逆に、多くの場合は部下は上司に話を持ちかけ、その上司はまたさらに上の上司に話を持っていき、
さらにその上司が別の部署に話を持っていく……という流れを強いられている。そして、情報が戻ってくるときにも同じルートをたどることになる。
これはあり得ないほどバカバカしい方法だ。このような方法を許しているマネージャークラスの従業員は、すぐに別の会社で働くことになるだろう。これは冗談ではない。

テスラで働く全ての従業員は誰でも、最速で問題を解決して会社に貢献できると考えた相手に対し、
直接メールや口頭でコンタクトを取ることができるし、そうすべきだ。
直属の上司の許可なしに、その上の上司に話を持って行っても良い。
他部署の統括マネージャーにコンタクトを取っても良いし、私(マスク氏)に接触しても良い。
誰にコンタクトを取る場合であっても、誰からの許可も必要としない。
さらに、物事が正しい方向に進むまで、自分にはその義務があると考えて良い。
重要なのは、これは単なる世間話をするためではなく、テスラが超迅速に物事をうまく進められるためであることを認識してもらいたい。
テスラが、既存の自動車関連の大企業に正面からぶつかることは明らかに不可能である。
そのため、テスラはインテリジェンスとアジリティ(敏捷さ)で勝負する必要がある。

最終的な目的の一つは、会社の中でコミュニケーションを阻害するような対立した人間関係を生みだし、
閉鎖的な組織を作り出すことを防止するために、マネージャークラスの従業員が全力を尽くすことにある。
残念ながら、これは人間が生まれつき持つ傾向で、我々は能動的にこれに立ち向かわなくてはならない。
各部署が互いに壁を作り、会社全体ではなく部署ごとの内輪の成功を目指すようなことが、テスラにとってどれだけの助けになるだろうか?
我々は同じ一つのボートに乗っている。皆さんには、自分の部署のためだけではなく、常に会社のために良いことを考えてもらいたい。

イーロン
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:07:47.51ID:EijEQJtm
イーロンの言うことをなぞるだけでEVに対する疑念を自らの考えで論理的に払拭できない>>587

すぐに別の会社で働くことになるだろうな。冗談ではなく。
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 17:39:56.11ID:hQE99bSP
>>589
ID:1zYuzTEAがテスラに勤めてたらって意味じゃね?
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:59:59.97ID:HEptY7Zf
>>573
> 街中のガソリンスタンドがバタバタと潰れていきますね
それ既に現在進行形
過疎地域だと民間が撤退したため公営(要するに税金つぎ込ん)運営するしかないところまで追い込まれてる

>>581
仮にHCCIが成功してもマツダだけだとガソリンスタンドが維持できずに死ぬだけ
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:12:39.38ID:ApBtBsVY
>>593トラックとかの利用一切無視してるな。
あっちは簡単にEV化なんて出来ないぞw
もし大量のバッテリー載せて出来たとしても何時間充電する事になるやら。
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:32:26.52ID:1XQPVR6g
>>594
テスラみたいにバッテリー3個積めるなら3系統で並列充電するだけだろ
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 22:34:29.80ID:64iEjpEv
>>577
田舎の年寄りは免許返納なんてしない
どこにも行けなくなるからな
銭湯のシルバー割引で5時間くらい居座ったり
銀行や郵便局の姉ちゃんに話し掛けにいくのに使う
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 23:25:33.47ID:vpOupSSo
>>594
今でもスタンド減ってると言うのにトラックだけで維持できるとか頭おかしいレベル
高速はしょうがないとしても市街のトラックはEV化されるだろう
高速はインターの近くにスタンドあればいいだけ
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:07:11.70ID:zXCIO2Ga
>>581
正解なんて、あとでしか分からないよ
俺の見たところだと失敗に向かってるようだが、そんなの結果で判断するものだからね

今の時点で解決できてない問題があっても、それは決定的な事でないとは言ったよね?
0602599
垢版 |
2017/09/09(土) 00:34:28.54ID:zXCIO2Ga
>>601
>>566は俺じゃないから話が一致してなくても知った事でないけど、
矛盾とか以前に全然別の話してるのでは
ちなみに568も俺ね
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:40:47.34ID:I/ihdiBm
>>593トラックとかの利用一切無視してるな。
あっちは簡単にEV化なんて出来ないぞw
もし大量のバッテリー載せて出来たとしても何時間充電する事になるやら。
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:02:42.07ID:lU4tALk/
トラックは行き先が決まっているからきっちりと充電計画が立てやすい
もしかしたら一般車よりも早くEV化されるかもね
そうなるとガソリンスタンドはおしまい
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 01:05:33.30ID:7NIZBKiO
スタンド行かなくても日中のソーラー充電だけで走れるようになって欲しい
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:07:21.06ID:hhRKkW7A
>>606
軽自動車の5平米な面積で受けられる5kWのエネルギーを効率20%で電気にでき、
日本の気象だと平均年間1200時間分の日照量が得られ1200kWhを発電できる
i-MiEVのJC08モード電費が110Wh/kmなので、年間10900km分
日本の軽自動車は平均年間7500km走行なので既存技術で十分に走れるはずだったりする
後は平均よりも少なくしか走らない車から多く走る車への送電技術だな
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:48:35.43ID:KtKOQDTz
54 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2017/08/09(水) 13:56:21.41 ID:Xbo0TKOI
日産のenv200会社にあって乗ってるが、100kmも走らないぞ
急速充電でまた80kmくらい走る
状態のいいリーフで150kmくらい走るらしいけどヨーロッパ出使い物になるのか?
テスラでさえ詐欺だと裁判されてるのに・・
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:49:50.05ID:ajHFOael
日本国内の自動車7000万台がEV化したとして実質稼働時間を1日2.4時間の場合必要な電力が原発70機相当だそうだ。
ぶっちゃけどうするつもりだろうな。
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 08:57:41.08ID:KtKOQDTz
>>606
>軽自動車の5平米な面積で受けられる5kWのエネルギー
>日本の気象だと平均年間1200時間分の日照量が得られ
この「平均年間1200時間」において常に「5kWのエネルギー」が得られるのか?????
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:00:03.68ID:hhRKkW7A
>>611
1200時間分の日照量ってので一日3.3時間分だけって直ぐに分かるはずだがなあ
昼が3.3時間しかないってどんな世界に住んでんだ?
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:01:20.99ID:96ObKLLk
EV化は自分たちの大手の首を絞めることになるのに気が付かないとはな
電池が高性能化されればコモディティ−化がさらに進み,ケニアでも部品が調達できれば
車が作れるのに,
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:01:54.27ID:hhRKkW7A
>>610
自動車の表面に太陽電池張り付けただけでも余るんだから、駐車場に太陽光パネル張り付ければ余るんじゃね?
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:07:16.52ID:ajHFOael
>>615そんなのソーラーカー走らせる電力しか得られないだろ。
そんなに効率良く電力得られるなら何でメーカーが率先して作らないのか。
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:08:32.26ID:KtKOQDTz
>>612
一日中雲一つない晴天の日であった場合、その「軽自動車の5平米な面積で受けられるエネルギー」は
日の出から日没までずっと5kWのエネルギーが得られる訳じゃない
あくまでの「5平米の面積で最大5kW」なんだろ?まだ太陽の位置が低い朝方や、だんだん低くなっていく夕方はどれだけ得られるっていうの?
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:09:55.50ID:hhRKkW7A
>>616
何かメーカーの利益になるのか?
プリウスの太陽光発電すら、そのくらいの低燃費化ならコストに見合わないと言われてるのに
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:12:48.57ID:96ObKLLk
口ではevと欧米メ−カ−は言うが裏ではさらにエンジンの改良に力を
欧米メ−カ−の言うことを妄信してはねバッテリ−の改良は難しい
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:17:52.21ID:KtKOQDTz
>>619
その「3.3時間」において常に「軽自動車の5平米な面積で受けられる5kWのエネルギー」が得られるのか?違うだろ!
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:21:13.01ID:KtKOQDTz
日の出から1.7時間と、日没までの1.6時間が雲一つない晴天で、それ以外の時間はずっと曇っていた
そんな日も「平均年間1200時間」に含まれているんだろが!
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:21:34.86ID:nrpTx8To
太陽光発電はベストエフォートだからな
最高の条件がすべてそろって初めて想定される発電量を得られる

軽自動車の屋根ってそもそもほぼ真上向いてる時点で発電条件としてはマイナスなので、快晴の条件でも3.3時間じゃ無理なんだわ
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:23:04.54ID:ajHFOael
>>618ん?メーカーに利益を残せないモノはそもそも普及しないぞ。
作れば作るほど赤字になるって事だからな。
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:23:53.94ID:hhRKkW7A
>>621
弱い太陽光でも発電してる訳で、その合計が3.3時間分な訳
弱い太陽光なら発電できないと思ってるのが間違ってる
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:25:28.95ID:hhRKkW7A
>>622
薄曇りで曇ってる方が発電量が多かったりする
隙間からチラチラ太陽が覗くくらいの曇りの日の方が、晴天よりも発電量が多い
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:25:49.64ID:nrpTx8To
>>623
それやろうとしたベンチャー企業は倒産した
電池重すぎ、規格ばらばら、素人の手作業無理、機械式だとコストと時間と場所がかかる・・・・等々
現状では効率よく簡単に交換できる方法が開発されていない
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:27:48.67ID:hhRKkW7A
>>625
エネルギーコストなんて結局は安いもんだからね
省エネが売り上げを伸ばせるなんて、宣伝効果ってエネルギーとは無関係な部分であって
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:29:44.75ID:hhRKkW7A
>>632
車庫なりカーポートなりが有るなら、そちらにも太陽光パネルを設置すれば、
車両自体よりも更に広い面積で発電して、更に発電量が増えるだけ
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:31:43.45ID:ajHFOael
いつからそんな効率のいい太陽光発電ができるようになったんだ?
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:32:59.95ID:KtKOQDTz
大型商業施設に行ったときは、立体駐車場は避けて、青空駐車場を探して駐車しないとね
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:34:20.51ID:ajHFOael
少なくとも自分の中の理想の話しと現実は分けて考えて欲しい。
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:38:42.13ID:WJo3WiFD
よーわからんけど同クラスのエンジン車よりも軽量にならない事には
電動化したところでトータルの環境負荷は増えるんでね?
リーフのクラスで1.5tとかふざけてんの?
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:42:00.97ID:hhRKkW7A
>>639
EVの場合(ハイブリッドでも同じだが)重量増で増える動力は、
ブレーキで回生発電して回収できる
今の技術でも使ったエネルギーの半分は回収できてるくらいなので、
そうそう環境負荷が増えるまで行かない
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:44:07.04ID:L8jJYVGp
>>621
まず誰も
> 「常に」軽自動車の5平米な面積で受けられる5kWのエネルギー
なんてアホなことを言ってないことに気付こうか
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:47:30.01ID:ajHFOael
>>638ならなんでソーラーカーレースの車両はあんな華奢で必要最低限の車体に対し大きなパネルが必要なんだ?
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:50:40.93ID:L8jJYVGp
>>639
ざっくり言うと>>640とかも含めて効率良くなってる分環境負荷は下がってる
更に発電所は車に比べて排ガスの処理とかもより高度にやれる
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:51:09.20ID:PyoyCj3x
安くて広い土地がある田舎は太陽光パネルを設置して
EVを蓄電池にできるよな。
夢の光熱費、ガソリン代無料の生活?
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:55:00.40ID:k3FJ5dAf
パトカーがEVを使いだす
話はそれからだw
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 09:57:56.53ID:P/kAdhFw
>>640
お前はいい加減な事ばかり書くなよ
回生ブレーキで改善されるのは15%程度でしかない
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:07:26.60ID:WJo3WiFD
>>640
EVやストロングHVでも運動エネルギーの半分しか回収、再利用できないとなると
回生とアシストだけに特化したマイルドHVなんて相当微妙そうやね・・・

あとは発電所の発電機なり車のエンジンなりを稼動させる際の効率如何なんだろうけど
その点でコンベエンジン車はEVやHVの重量増に匹敵するぐらい効率悪いって事なんね
作った動力をその場で即使わずにタイムシフトできるってのは、思った以上に凄いことなんやねぇ
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:12:21.24ID:GAiYTU6U
>>639
環境負荷てのが何のことを言ってるのか分からんけど
リーフはガソリン車やHV、PHVとくらべてもぶっちぎりで燃費いーぜ

EVは燃費が良いので重量は気にならないのだよw
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:12:22.30ID:SKR4MEtG
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:17:22.74ID:KtKOQDTz
>>641
>608が以下のように書いており、その内容から「「常に」軽自動車の5平米な面積で受けられる5kWのエネルギー」
として計算しているんだけど、何か?

>>608
>軽自動車の5平米な面積で受けられる5kWのエネルギーを効率20%で電気にでき、
>日本の気象だと平均年間1200時間分の日照量が得られ1200kWhを発電できる
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:17:57.60ID:hhRKkW7A
>>642
そりゃ蓄電前提じゃないし、そもそも日本の乗用車ほど、短距離移動にしか使わない前提でも無いし
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:48.50ID:ajHFOael
>>651ソーラーカーでもレース前に蓄電してるぞ。
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:30:54.14ID:OmAgmtQ2
>>650
平均年間1200時間「分」って書いてあるんだが...
1200時間だけ燦々とお日様が輝いてて後は真っ暗って言う意味じゃないぞ w
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:33:59.64ID:jCJ4SSry
プリウスの屋根にソーラーパネル付いてたモデルでも停車中に送風機動かすのが精々で充電して走るほど充電できてなかったぞ。
ソーラーパネルに夢を身過ぎている。
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:38:44.72ID:P/kAdhFw
>>659
まずお前がほざいた回生効率50%のソース出せよクズが
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:39:25.28ID:ajHFOael
>>658それが普通の認識だよな。
ソーラーカーが現実的に動かせるのはカーポートにソーラー設置しても精々一人乗りのコンビニが使ってるトヨタのあの車程度じゃね?
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:44:35.19ID:P/kAdhFw
>>666
そもそもJC08がどうとかお前頭おかしいな
消えていいよ
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:44:35.73ID:hhRKkW7A
>>665
あんな小面積な太陽光発電ですら毎日6km走れるとか言ってる訳ですが
プリウスが車体前面に太陽電池を張り付けてる異次元な世界から書き込み大変ですね
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:44:48.32ID:g4v8BgqN
日本が何で焦るの? 焦っているのは欧州勢では無いのか。
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:46:05.45ID:hhRKkW7A
>>667
JC08で満たせば十分って話じゃないんですが
JC08で10900kmなら軽自動車の7500kmも十分だろって話でしかない
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:46:43.46ID:TYqI4ekY
電気自動車に非常用の発電機を積んどけば万全やろ
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:49:10.78ID:8m76QubT
ジャップ老害どもはガソリン車禁止なんて全く考えてもいなかっただろうな

クソどもの硬直しきった利権がこの国を沈めていってる

ほんと老害どもは皆殺しにせなあかんな
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:50:49.62ID:P/kAdhFw
>>670
バカは消えろ
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:54:02.80ID:f0y+V/Ms
焦るってなに?新しい定義でも付加されたの?
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:58:33.82ID:P/kAdhFw
>>676
ソースも出さない間違いも認めないどうでも良い事ごちゃごちゃ言い出す
救いようが無いバカは死ぬしか無いだろ間抜け
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:59:07.22ID:KtKOQDTz
>>657
では、「軽自動車の5平米な面積で受けられる5kWのエネルギー」の5kWは
お日様の照り方がどういう状態の時のエネルギーなの?
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:03:24.80ID:ajHFOael
>>668現実は平均2.9km最大が6km。
ただパネルを今後大型化すると重量が増して逆に燃費が悪くなるって欠点もあるよね。
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:04:53.17ID:P/kAdhFw
>>679
効率50%もお前個人の感想ってことだな?
やっぱりバカは死んでろ
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:13:20.19ID:ajHFOael
>>683しかも暖房冷房は考慮せずだしな。
それに太陽光発電専用電池まで付けてオプションで28万300円。
まだまだ実用には程遠いよ。
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:15:32.57ID:nJv/zYyQ
>>672
トヨタが5、6年前からEV押してても、ネットではどうせ流行らないみたいなネガキャンばかりだったしな
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:23:43.33ID:L8jJYVGp
>>663
ん?
なんか勘違いしてね?
(実際に)1200時間だけ燦々とお日様が輝いてて後は真っ暗って言う意味じゃないぞ w
って書けばわかる?
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:27:01.38ID:L8jJYVGp
>>678
それは燦々とお日様が輝いてる時の話
(実際には)それが1200時間続いて後は真っ暗ってわけじゃない
薄日とかも含めて年間トータルがお日様が燦々×1200時間分となると言うだけ
なので「常に」というわけじゃない
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:27:46.92ID:hhRKkW7A
>>687
太陽電池は最大光量に最適化されてる訳じゃなく、
太陽電池電卓でも分かるように、光量に応じた発電をしてる
真っ暗って状況以外は発電してる訳
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:39:05.33ID:KtKOQDTz
>>688
>薄日とかも含めて年間トータルがお日様が燦々×1200時間分となると言うだけ
何を言っているのかよく分からないので、もう少し詳しく解説を
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:51:38.78ID:KtKOQDTz
だいたい、例えば今日10kwh分使ったから、明日のためにその10kwhを充電したいとして
お日様頼みじゃ、充電にどれだけ時間がかかるか予想して画面表示することもできないだろ?
そんなの消費者に受け入れられるのか?
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 11:55:37.43ID:Tn0gjqop
プリウスPHVのソーラーパネル
あれを他の車種にもオプション(20万円)で付けられるようにしてほしい
晴れてる日は1日で6.1km分充電できる
ボンネットやサイドや後部にも設置できるようにすれば1日24km分充電できるとのこと(トヨタの技術者)
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:09:28.88ID:KtKOQDTz
だいたい、例えば今日10kwh分使ったから、明日のためにその10kwhを充電したいとして
お日様頼みじゃ、充電にどれだけ時間がかかるか予想して画面表示することもできないだろ?
そんなの消費者に受け入れられるのか?
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:11:27.38ID:w87vr9Uz
EUでSUVが売れたのってディーゼルだったからだよな。
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:31:02.48ID:P/kAdhFw
>>696
そのうちEV車の外装は太陽光パネルが常識の時代が来るよw
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:41:51.19ID:P/kAdhFw
>>701
バカはレスするな
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:42:28.28ID:KtKOQDTz
現状、ソーラー発電は、電卓や腕時計どまり。例えばラジオですらソーラー発電なんて普及していない。車なんてなおさら、ナイナイ
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:45:05.50ID:jCJ4SSry
晴天の真昼間屋外に1日置いてエアコン付けずにテストコースの条件で6kmをどう評価するかによるな。
1日40円得したとして365日ずっと快晴でも年間13000円しか回収できないから廃車まで乗っても元が取れない予感がする。
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:45:31.60ID:KtKOQDTz
>>702
お前、車の販売員だろ。見た目で他の車と差別化できなきゃ意味ないだろ!という考えの持ち主だから。。。
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:47:38.78ID:P/kAdhFw
>>705
面倒クサNGな
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:48:14.83ID:EFx4Vzr4
給電は道路にアンテナ埋め込んで非接触給電すればいいし
究極的にはバッテリーも必要なくなる
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:53:44.82ID:A15WQysj
軽自動車の屋根の広さ的に、載せられる太陽光モジュールは
0.3〜0.5KWh相当が良いところだよ?
側面にモジュールをはめても、流石に角度的に発電に適さないので無意味だし。
軽自動車でも商用のワゴン車みたいな屋根なら0.6KWh位狙えるかも?程度
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 13:01:59.63ID:P/kAdhFw
>>708
今は窓ガラスに太陽光パネルを積層した製品もあるんだから屋根だけしか出来ないわけじゃない
まぁ太陽光パネルの単価が1/10とかになってからの話だよ
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 13:05:58.70ID:8IKXWnmy
焦って作っても
電気スタンドが全然足りなし
月極駐車が多い地域なんて売れないぞ
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 13:06:02.76ID:b3TTMXBe
ヨーロッパの自動車エンジン関連の会社はどうなるの?
みんなクビ吊るの?
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 13:17:52.19ID:x9/b282Y
電池・電池・電池って言ってる奴は
空気アルミニウム電池
をぐっぐてみて トヨタも研究してるよ

気アルミニウム電池は、あらゆる電池の中で最もエネルギー密度が高い方式の一つであり・・・
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 13:33:55.58ID:KtKOQDTz
>>710
>月極駐車が多い地域なんて売れないぞ
いやそんなことはないぞ。数日前に日産ディーラーへ自転車で行ったら、そのディーラのすぐ近くに
アパートが何棟か集まって建っているところに、40台ぐらい停められる月極駐車場があって
20台ぐらい車が止まっていたけど、そのうちの3台がリーフであった
世の中チャレンジャーがいるもので
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 13:34:43.77ID:d/4sWEX8
>>10
テキサス行っていると,あんなに太陽燦々な地域なのに太陽光パネル設置している家庭は皆無ってこと。
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 13:35:02.84ID:KtKOQDTz
あっ、ごめん。その駐車場は月極駐車場じゃなくて、その日産ディーラーの従業員の駐車場だったのかも。。。
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 14:13:22.29ID:6xe2RIJD
遠出してバッテリ切れて何とか充電ステーション見つけたとして
充電に何分待たされるのよ?
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 14:30:35.90ID:L8jJYVGp
>>710
> 電気スタンドが全然足りなし
既にガソリンスタンド越えてるぞ
急速充電に限っても1/4 (7,000箇所) ぐらいはある
充電に時間かかると言ってもEV/PH(E)Vの普及率から見たら充分だろ
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 14:30:59.01ID:KtKOQDTz
ガソリン車は給油のためだけにガスステーションに行くけど、EVではその考え方は改める必要がある
何かのついでに充電しに行くという風に。。。

もしキミは精神病の一種?の「適応障害」で、その充電ステーションに隣接する施設を利用することができず
充電の間も車の中か、車の近くでしか過ごせないとかなら、確かに苦痛で仕方ないだろうけど。。。
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 14:33:30.09ID:KhOhGcw4
>>709
シースルータイプって色ついてるから、車の窓には採用しにくいかと。
元々変換効率も低いし、垂直だと更に変換しにくい。
角度のあるフロントガラスに、まさか色つきは使えないしね。
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 14:36:57.24ID:hhRKkW7A
>>721
シースルータイプって、細かい穴を開けてるだけだ
簾とかのように、細かい隙間が十分に一定間隔に空いてれば通して見える効果なので色は無関係
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 14:41:49.00ID:6xe2RIJD
>>720
混雑時の高速道路のGS待ちとか全然考えてないのなw
EVって勤務中にトイレの個室でスマホいじってるような奴向けなの?
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 15:03:21.97ID:orN05/0G
あれこれあっても構わない
怖じけずに突き進み先行者利益のゲットだ
リスクのとれない守りの姿勢では、この動乱のご時世を生き抜けない
攻めにこそ活路ありと心得よ
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 15:24:17.46ID:P/kAdhFw
>>721
頭固すぎてどうしようも無いなお前
目の前ばかり見てないで少しは視野を広く持てよ

>今回開発されたパネルは、普通のガラスと見分けが付かないほどの透明度を実現しているとのこと。
【太陽光発電に革命】完全に透明なソーラーパネルが開発される
https://curazy.com/archives/109957
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 15:49:26.59ID:eaQFuhAD
>>726
透明はパネルはまだ市販化されてないよ?
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 15:59:55.29ID:KtKOQDTz
太陽電池セルの形状を従来の「扇形」から「渦巻き型」にしたことで発電量を約5%高めた(図1)。
“5%”という数字は、一見すると大きな値ではない。ところが、腕時計にとってデザイン面で大きな意味がある。
この発電量の増加によって、外観デザインの自由度が大幅に増えるからだ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140507/350300/?rt=nocnt
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 16:53:04.84ID:wiSgWXK4
>>718
空いてなかったら3時間待ちとかあり得るぞ
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 16:55:33.01ID:LAusVxwP
>>725オギャーと生まれたからにはそうすりゃいいんじゃねw
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 18:01:55.07ID:1kbkgDgb
>>146
自動車エンジンの熱効率が60%越える条件なら
火力発電所なら90%超えてそうだな
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 18:15:00.67ID:P/kAdhFw
>>727
いずれの意味も知らないのかこのアホウ
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 18:30:57.72ID:P/kAdhFw
>>733
実際に電気代は日本の半額以下なのにどうしようもないバカだなお前
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 18:36:37.42ID:cE+4sy3X
>火力発電所なら90%超えてそうだな

現実は30%だけどね エンジンよりも低い
火力発電の大半は30年前の古い設備だよ?
負荷率も30%で大半の時間がアイドリングしてるww
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 18:42:40.31ID:hhRKkW7A
>>733
補助金抜いても十分に安いぞ
つか補助金前提じゃ世界一安いって国際比較のニュースにならない

http://eneken.ieej.or.jp/data/6255.pdf
米政府の補助金(税額控除)分を除いた実質価格は推定5.53セント/kWh。
今年1月にUAEのドバイで結ばれた補助金なしPPA価格(5.85セント/kWh)
がその時点での「世界最安値」とされたが、今回はそれを下回る。
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 19:08:33.30ID:L8jJYVGp
>>735
> 現実は30%だけどね
> 火力発電の大半は30年前の古い設備だよ?
> 負荷率も30%で大半の時間がアイドリングしてるww
ソースよろしくね w
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 19:20:43.98ID:GAiYTU6U
ソースは電磁連w
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 19:23:02.80ID:L8jJYVGp
>>738
大半? w
夜間電力の話持ってくるとかお笑いでしかない
まあ、それは許してやるから

> 現実は30%だけどね
> 火力発電の大半は30年前の古い設備だよ?
のソースよろしくね
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 19:28:10.40ID:GAiYTU6U
>>736
アメリカは2010年以降の太陽光発電ブームで発電コスト7割減だってよ
ただ、トランプ大統領が中国製の太陽光パネルに2倍の関税をかけようとしていて
実現すると太陽光発電ブームに終焉が・・・
て状況だそうだ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-8098.php
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 19:54:35.02ID:Ok4W2MMI
分科会うさい
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 20:10:42.06ID:x9/b282Y
>>738
火力の夜間部分が凹んでいるからアイドリングしていると思っているんですか?
負荷変動に追従して燃料供給を変動させているんですよ

そもそも、発電所は系統に接続されています。
負荷が増えると発電所のタービンを回すのにトルクが必要になります 回しずらくなる 重くなる 感じです。
発電所は同期発電機であり回転数=周波数となるので・・・

電験勉強するとよくわかるよ

by 第2種電気主任技術者 より
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 20:30:10.30ID:cE+4sy3X
>負荷変動に追従して燃料供給を変動させているんですよ

熱力学を勉強しようねw
燃料供給を減らすと温度が下がって効率が下がるよ?

カルノーさんに教えてもらおうw
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 20:40:34.14ID:OwlePbUD
結局火発で夜間に発電量を抑える場合何をやってるのさ?
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 20:54:51.95ID:L8jJYVGp
>>744
ごたくはいいから

> 現実は30%だけどね
> 火力発電の大半は30年前の古い設備だよ?
のソースはどうしたよ w
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 21:03:36.10ID:x9/b282Y
>>744
1000t/h のボイラーと
500t/h  のボイラーでは温度が下がるのですか?

燃焼温度(エネルギー)は物質固有の物理定数です。
汽力発電の負荷調整は蒸気量で行います。

大雑把にいえばボイラーの水量を調節します。
ここまでは従来型
最新鋭は 蒸気タービン入口エンタルピー を増減して
設計出力100%の負荷範囲がかなり広くとれています。

つまり、最大出力時の効率が広範囲にとれるのですよ。
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 21:05:12.80ID:x9/b282Y
>>744
ちなみにエネルギー管理士 熱も勉強してます。 取得は電気ですけど
あと、電験2種は試験合格です。
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 21:12:03.76ID:rGDGdlmv
>>741
日本も中国製パネルに2倍関税かけるべきだな
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 21:23:25.53ID:jCJ4SSry
発電所とか大型ボイラーはアイドル状態で稼働させて炉内温度維持した方がロスが少ないから動かし続けているのだしピークでないにしろ電気を生み続けている。
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 21:44:10.58ID:x9/b282Y
>>751
だから 同期発電を勉強しろよ
同期発電の回転数は周波数に同期している
発電所のタービンの回転数は常に一定で変動しないんだよ
負荷の電力量と発電量は常に同期してるんだよ つまり 発電電力=消費電力

夏場なんかで出てくる「供給予備率」はすぐに電力を供給できる量を表している
ボイラーは立ち上げに数日かかるから供給余力に入らない

大雑把にいうと供給余力は水力とガスタービンの空きを表している
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 21:54:14.02ID:x9/b282Y
>>753
>>ボイラーは立ち上げに数日かかるから供給余力に入らない
数時間から1日の突発的な供給力ね
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 22:14:16.67ID:x9/b282Y
>>751
東京電力の公式HP探してきた
ガスコンバインドじゃなくて普通の汽力発電でも夜間は止めているみたいだね しならなかった

まぁ 温度維持のために燃料を浪費するなんて聞いた事ないし 電力会社はそんなにアホではない

ほぼ毎日、稼動&停止を繰り返す
http://www.tepco.co.jp/toudenhou/fp/1299810_9045.html
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 22:44:48.56ID:cE+4sy3X
>最新鋭は 蒸気タービン入口エンタルピー を増減して
設計出力100%の負荷範囲がかなり広くとれています。

現実に動いてるのは40年前の設備ですが何か?
計画停止って夏や冬は動いてるって知ってる?
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 22:51:39.33ID:Q0f7L5SV
ソフト制御されたEVになると速度超過運転はほぼ不可能になるな、車間もきっちり制御されるだろう
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 22:53:05.08ID:x9/b282Y
>>757
知ってますよ。
法定点検や故障個所の修理を行うために
予め、発電所を停止する事

東扇島火力発電所はちょうど30年前の設備ですね
それでも、負荷に合わせて起動停止の運転ができています

負荷追従ではなく、発電所そのものの起動停止で夜間と日中のやっていますね
最新鋭でなくても運用でなるべく最大発電効率を維持する努力をしているそうですよ
(これは知らなかった)
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 22:58:55.31ID:x9/b282Y
>>757
電気の事なら何でも聞いて!
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 23:08:26.00ID:cE+4sy3X
>ほぼ毎日、稼動&停止を繰り返す

つまり毎日ボイラーを温めるためだけの石油を使うってこと
それ入れると30%になっちゃうね

おまけに太陽光発電で負荷変動する分を火力が負荷変動でカバーしなきゃいけない
実効率は20%台じゃないの?火力発電

効率40%の最新ガソリンエンジンのほうが効率高いねw
EVって無意味だな
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 23:11:21.10ID:kuYZrkaM
送電ロスも大きいしな
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 23:26:38.25ID:V+F9csXc
JC8モードで、1.0トンのガソリン車が、35q/Lで走った時の効率はいくらでしょう?

運動に必要なエネルギー/使ったガソリンの持つエネルギーでいいよね?

単純な燃焼効率とは違うよねw
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 00:07:50.84ID:G+DRf66u
>>753
だから火力発電所は複数のタービンを持っていて電力予想に合わせて稼働計画をたてている。
30パーセントというのは10基中3基で運転ということだな。
大抵は近隣に電炉会社を誘致して余った電気で屑鉄溶かしたりしている。
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 00:21:04.18ID:feLWIn1I
>>761
4.2[kJ/kg・K]×100000[kg]×(100-20)[K]+2250[kJ/kg]×100000[kg]+2.1[kJ/kg・K]×100000[kg]×(500-100)[K]=37199,9880[万KJ]≒37200[万KJ]

100万KW・sという事は1時間で360000[万KW・s]
8時間運転すると2880000[万KW・s]

37200/2880000=0.0129166666666667
1.3%程総合効率が低下すると思われる。

30%という根拠のない数値はどこから出てきたのかな?

>>762
送電ロスは日本では5%未満だよ
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 00:22:31.26ID:feLWIn1I
保有水量を100tと見積もった場合
125万KW発電所の蒸気発生量が435t/hだからかなり多めに見積もったけどね
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 00:26:51.82ID:feLWIn1I
本当はボイラー効率から計算するんだけどそんな資料ないので
発電機端出力より簡易的に求めました。
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 00:29:38.51ID:feLWIn1I
>>764
火力発電所の余った電気を電炉会社に売るの?
聞いた事ないんだけど
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 00:43:35.16ID:G+DRf66u
利用者の少ない深夜電力は捨てるの勿体無いから安く設定されている。大口契約してくれてエアコン需要の夏だけは生産調整してもらいったり無理聴いてくれる良いお客様は電気釜で金属加工する電炉屋さんだよ。
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 00:49:53.59ID:JU9jQ9Ij
欧州の政策もぶり返しがありそうだけどな…
財政規律だって各国守られてるわけでもないし
ドイツは散発的な停電はもう直ったのかな?その上でEVするのか?
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 01:23:26.41ID:a04TOzaL
送電ロスを気にするなら、
タンクローリーでガソリンを運んだりするエネルギーのロスを考えないのは変だよね?
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 01:25:25.13ID:a04TOzaL
ガソリンスタンド運営のための電気代とかもガソリンエンジン車の効率に含める必要があるよね?
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 08:55:00.05ID:w+oFOk7E
>4.2[kJ/kg・K]×100000[kg]×(100-20)[K]+2250[kJ/kg]×100000[kg]+2.1[kJ/kg・K]×100000[kg]×(500-100)[K]=37199,9880[万KJ]≒37200[万KJ]

加熱効率を30%とするとボイラーを温めるだけで5%効率が下がる
負荷変動で蒸気をバイパスさせて捨ててる減損を入れると
火力発電の効率は30%程度だな

最新エンジンは50%
EVはダメだね
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 09:26:47.37ID:a04TOzaL
>>774

効率はウエル トゥ ホイールで規定しないと無意味だって知らないのかw

資料はググればたくさん出てくるぞw
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 09:59:04.81ID:pZEckcut
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://www.mcpzka.shop/891.html
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 10:09:00.92ID:w+oFOk7E
>おいおい、負荷変動分はどうした w

常に最高効率で動かして変動分はバッテリーで補てんしますw
By HV
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 10:11:19.66ID:w+oFOk7E
>おいおい、負荷変動分はどうした w

常に最高効率で動かして変動分はバッテリーで補てんしますw
アイドリングストップも使います
By HV

1GW級火力発電が秒単位でアイドリングストップできるんだね
EV信者の世界ではww
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 10:12:36.97ID:a04TOzaL
>>778

走行している車両の効率と、エンジン単体の燃焼効率を区別できない人が何を言おうとw
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 10:34:41.42ID:kXKy0b5Y
PHVやHVってワザワザ複雑な機構(しかも重量も増える)を搭載して乗り味を悪くしている。本当にバカじゃねw
エンジンはタイヤの駆動にかかわるな!乗り味が悪くなる!タイヤの駆動はモーターだけに任せておけ!
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:12:34.60ID:VuJXU5X0
目指す目標は完全自動運転なのでEVがまず最低限の大前提になるんです、その意味で内燃機関とかもはや論外
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:28:55.38ID:qD0YEFkX
>>771
まあ欧州の話はあくまでガソリンのみやヂーゼルのみの車を2040まで無くすであって全部電気自動車にするって話では無いからなぁ
まあ電池次第になると思うから十年後に期待だな
今の電気自動車で内燃機関を駆逐とか日本メーカーは焦りとか言ってるのはバカかポジショントークかのどちらかだわ
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 14:33:53.91ID:IYoaqWlQ
欧州が言い出したのも、2040年の時点でHVもPHVも生き残っているっていう前提だもんな
そもそも欧州は今から48VマイルドHVを共通規格にしてHVを広めようってくらいなのに
所詮はオルタネータ強化版なので全部マイルドHVにしちゃえば、
日本みたいな複雑なHVやPHV無しでも今と変わらんラインナップも可能っていう抜け道が
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:50:11.17ID:gmDWTGaj
>>784ぶっちゃけ抜け道作ってるよな欧州も。
まあ確かにオルタネータ兼用モーターだから特に補助的なバッテリー以外重量増加要素が無いから一番賢いやり方ではあるけどね。
マツダの今度のエンジンにも付いてるが、あれはi-eloopっていうキャパシタで給電するんじゃないかと密かに思う。
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 17:47:49.51ID:UJRjekwF
48VマイルドHVってとうなんだろうね?
俺にはススキのエネチャージ(スズキはHVとは言ってない)を高圧化したもんだと思うけど、
今ひとつ電装系の信頼性最悪の欧州メーカーがうまくこなせるとは思わん。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 21:31:27.67ID:w+oFOk7E
>エンジン単体の燃焼効率

底辺文系丸出しw
それは燃焼効率じゃなくて熱効率ですが何か?
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 21:46:38.50ID:JaDePjd4
文系だの理系だの言ってるのは
いまどき高校生か在日だけだけどな
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 21:57:00.85ID:+IVTXQPE
トヨタ派は比較対象HVに格下げしたのかよw
わけないわ
まだFCVの宣伝しろって本部から暗号電波きてるぞ
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 22:32:42.69ID:+IVTXQPE
熱機関はデカくないと燃焼ガスがすぐ冷えてダメなんだよ
理想気体の状態方程式pV=nRTだけ覚えとけばエンジンの感覚はつかめる
左辺のpV積変化を力学エネルギーとして取り出してそれは右辺の温度に依存している
このへんがエンジン通り抜けただけで温度が下がり熱の1/3が逃げるちっさいエンジンの限界
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 22:56:41.51ID:xHrdYmJ1
>>786
軽い車じゃないと無意味
ベルト駆動のオルタネーター利用じゃ、たとえパワーアップしても滑っちゃう
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 00:59:11.00ID:UAiJPUMZ
オルタネータ併用モーターはエンジンの負荷が大きい発進時に他の補機類に運動エネルギー奪われるのを補う程度だと思う。
それだけでも燃費には効果的なんだろうよ。
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 03:00:24.80ID:66hY8UYo
>>794おっ おう
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 11:31:59.94ID:lUrTP5T4
48VエコシステムはクルマからITや通信機器へ、降圧技術で競争激化
大分大学 エネルギーと暮らしの総合研究センター 西嶋仁浩氏
伊藤 元昭=エンライト 2017/06/21 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/…/060200101/00003/
【3 / 9 ページ】
■ストロングハイブリッドは日本の特産品、今後は液晶テレビの二の舞も
 ストロングハイブリッド車は、エンジン駆動部と電動部の仕様や技術をかなり密に擦り合わせて開発する必要があります。
電気自動車時代の到来が見えている現在、今からストロングハイブリッド車の開発に新たなリソースを投入できる企業は日本以外にはないでしょう。
ストロングハイブリッド車は日本の特産品なのです。
 欧州自動車メーカーにとってのマイルドハイブリッド車の位置付けは、日本のストロングハイブリッドへの対抗策であり、
電気自動車が主流になるまでのつなぎです。それとて開発負担が重くては導入に踏み切れません。
導入がしやすい標準化された48Vシステムには、戦略的な価値があるのです。
 さらに、標準化しておけば、欧州メーカーだけではなく、中国など新興国のメーカーも導入しやすくなります。
これによって、自動車メーカー間、サプライヤー間での競争原理も働きやすくなり、価格的にも魅力的な製品になると予想されます。

【1 / 9 ページ】
 48Vシステムは、トヨタのプリウスのようなストロングハイブリッドシステムのバッテリー電圧(約200V)よりもはるかに低電圧である。
その一方、自動車用補機向けで一般的な鉛蓄電池のDC12Vよりも高電圧だ。
 このため、比較的安全に扱えるうえに、鉛蓄電池向けに比べてより出力が大きなアクチュエーターや負荷が大きい電子機器への給電に適する。
データセンターのサーバー、産業機器やロボットなど、これから急激に成長していく自動車以外の応用市場で、そのメリットを生かせる可能性が高い。
 48Vシステムのメリットはこれまでもよく知られていたが、低コストかつ効果的に活用するためのエコシステムが整っておらず、実際の用途は限られていた。
48Vシステムを構成するための半導体や電子部品は、長い間幅広い用途で実績がある12Vシステム用に比べて選択肢が限られ、価格も高価だったのだ。
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:27:43.69ID:ZfuqYRRq
   【後藤健二】   中山副外務大臣 「 実は生きてます 」  【湯川遥菜】


『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜)

『月の裏側に地下空間都市があって、
 そこから宇宙人が日本にやってきていることが、
 NASAでも実証されてました。』(17分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいこと@
https://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU


『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、
 ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。
 オレンジの服、着せられて、覚えてますかね?
 中山副外務大臣が向こうに行って、知りません?

 一人はジャーナリストですね。
 で一人はちょっと勝手に出てった人ね。
 二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。
 そういう事件がありましたよね。

 でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。
 その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、
 個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。

 まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。
 信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。
 だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、
 これが隠された日本の社会なんですよ。
 みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいことA
https://www.youtube.com/watch?v=xNZM6xuQzQo


        日 航 機 を 撃 墜 し た の は 自 衛 隊


最初に不審な自殺者が出たのが1986年7月、二人の航空自衛隊パイロットだった、
そしてつづいて同年9月12日14日と航空自衛隊員が二人自殺する、
(これを皮切りに謎の自殺数増加がはじまる)
そのうちの一人(12日死亡)が友人に預けていた二枚の写真があるのだが、
一枚は7月に自殺した同僚二人の写真(a)である。
そしてもう一枚の写真(b)が暗い倉庫内(建造物にはモザイクをいれた)の写真だがこれはなんなのか?
なぜこの2枚の写真を何の説明もなく他人に預けたのだろうか?

「資料1」の右はじ部分まくれあがってるような部分があるがそこにオレンジと黒の色が見えるが、
123便に使用されている塗料は白黒赤だけであり、「オレンジ色」は一切使われていないという。

事故当時のニュース映像で日航側の事故調査員が金属片を回収しようとして証拠隠滅の容疑で自衛官に連行されたが、
自衛官がなぜ連行なんかしてるのか関係者の間で疑問だった、その後この映像は一切流れることはなかった。
このとき調査員の回収しようとした金属片も日航機には使用されていないはずの「オレンジ色」の破片だった…

ここで一番下の写真を見ていただきたい、
自衛隊の採用している二種類の鮮やかな「オレンジ色」のミサイル照準訓練用の小型標的機である…
https://plaza.rakuten.co.jp/topsecretx/diary/200802230000/
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:41:45.38ID:8QqaURvh
EVで問題なのが充電に2、3十分かかること
そのてん燃料電池は水素を入れれば終わりだって
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 12:58:00.44ID:EiIEmsSz
>>798
水素ステーションがそもそも整備できない。
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:03:43.33ID:L3b0kULO
水素の問題は自宅で気軽に充填できないこと。
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:06:02.44ID:fQdJSK0q
充電設備が不足
設備が整っても充電に時間かかりすぎ
長距離には全く不向き
環境にもいいか悪いか議論のあるところ
電池の値段がクソ高い
まあ、いろいろあるわな
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:11:50.94ID:EiIEmsSz
2016年度末時点の数だけど

ガソリンスタンド31000件
充電スポット21000件
水素ステーション75件

※充電スポットには自宅設置分は含まれていない。

水素ステーションはまだまだあまりにも数が少なすぎて、北海道も沖縄も1件もないし
2020年の設置目標も160件止り。

これで普及する方がおかしい。
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:15:53.48ID:EDD/8b7D
NOXガスを出さないクリーン自動車燃料というだけなら既にLPガスで走るタクシーが日本中に出回っているな
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:16:18.37ID:L3b0kULO
>>803
充電スポットのほとんどがリーフ想定やろ。
日産もようがんばったな。
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:19:58.31ID:lUrTP5T4
>>807
知り合いにタクシーの運転手やってる人がいて聞いたんだけど
LPガス車は、街乗りには十分な馬力だけど、高速を走るのはつらい車と言っていた
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:30:00.80ID:EiIEmsSz
>>805
プリウスPHV(トヨタ)やアウトランダーPHEV(三菱)、i-MiEV(三菱)なんかもあるよ。
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:32:51.90ID:lUrTP5T4
PHVやHVってワザワザ複雑な機構(しかも重量も増える)を搭載して乗り味を悪くしている。本当にバカじゃねw
エンジンはタイヤの駆動にかかわるな!乗り味が悪くなる!タイヤの駆動はモーターだけに任せておけ!
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:41:51.17ID:IpCRjfAJ
売れるEV作ってや
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:43:37.73ID:lNwP78uP
>>800
水素推進派は一基作るのに4〜5億掛かると言われる水素ステーションをどうやって増やすつもりなのかと
EVの充電器は高速充電の必要の無い家庭用なら粗方の住宅に低コストで設置できる
インフラ整備で段違いだわな
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 13:57:05.86ID:IpCRjfAJ
燃料電池自体は家庭用にまで普及できてんだから、外部から電気を取り込むことすらいずれなくなると思うの。
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 14:07:45.76ID:EDD/8b7D
年々安価になり続けているソーラーパネルをカーポートにつけてそこから充電が今後主流になると思うな。プリウスの屋根で晴天日は6km充電できるなら60kmは賄えると思う。足りない分はコンセントを通じて電力会社から買う。
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 14:25:31.88ID:IpCRjfAJ
>>812
w発電みたいな太陽光と燃料電池による供給が現実的だと思うの。
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 14:33:03.05ID:njipD5dK
>>810
焼け石に水だが、神奈川県の補助金交付制度の説明を読むと
今は3.5億円で水素ステーションが出来るらしいぜ。

ドイツが1〜1.5億円で作れるのとは今なお大きな隔たりがある。
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 20:56:40.53ID:h7wOPYak
>>807
よくわからないけど、PHV持ってる人はそんなに頻繁に充電するの?
わざわざ充電しても数十キロしか走れず大して節約にならないんじゃ、だんだん面倒になって
結局ただのHVと変わらない使い方になりそうな気がする
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 21:53:02.57ID:Ti0uCngE
FCVワロタww

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E6%96%99%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
>また「Well-to-Wheel(油田から車輪)」効率(一次エネルギーの採掘から車両走行までの効率)では、
>一般に燃料電池自動車は電気自動車に比べて大きく劣る。 たとえば風力発電による電力であれば、
>これによって水素を生成し燃料電池自動車に充填するよりも、
>そのまま電気自動車へと充電するほうがWell-to-Wheell効率において3倍ほど勝る[30]。
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 23:06:03.29ID:7x72PUuo
>>810
既存のGSに水素改質器を置くだけ
2000万円でできるよ?

EVの急速充電器は45Aで2万ボルトだから
変電所レベルの10億円単位の建設費だけどね
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 00:02:32.21ID:t7BEmGuv
>>798
逆にEV最大のメリットが自宅で充電できること
水素やガソリンはこれができない
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 00:06:41.42ID:t7BEmGuv
>>816
PHVは電池のサイクル劣化が物凄そうだね

リーフの1/5しかバッテリー積んでないんでしょ?
5倍速で劣化しそう・・・
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 00:07:57.02ID:t7BEmGuv
>>818
その水素をどうやってミライのボンベへ充填するわけ?
700気圧ですよ?
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 00:37:29.12ID:71ghwlzo
ディーゼルエンジンの時代は終わった
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 00:39:25.87ID:OBJArFz3
>>820
単価も1/5だから同じだろこのアホウw
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 00:47:46.46ID:can2q0R9
>>820

リーフみたいな電池寿命を無視した設計は普通やらない、、

SOC無視、、冷却無し、、保証なし、、
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 04:22:45.19ID:4BJGIGtn
>>817
まあ、余った電気で水素を作ることを想定しているんだろうけど。
蓄電池に蓄えて使うか、水素にして使うかどっちが便利か?

それぞれに一長一短ありそうな。
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 10:49:56.46ID:Ofx9K0w9
EUはウソをつくか誤魔化すかしか手がない これは誤魔化し
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 10:53:11.01ID:OBJArFz3
>>828
日本もたいがいだけどEUなんてローテクで宗教依存な後進国の集まりなんだから仕方ない
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:11.43ID:OB5FerWH
欧州の直噴ターボ技術はローテクとはいうものの日本の直噴ターボ技術は更に8年近く後発でガソリンエンジンは欧州から技術買ってる。
ハイブリッドは特許切れで韓国も参入してきたのでEVなり燃料電池なりに移行するしかないのだな
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 13:24:02.97ID:ruGVWfvO
>>831
でも、ダウンサイジングターボって三元触媒を有効に使うために
成層燃焼を諦め、直噴した燃料の気化熱を使ってノッキング耐性を
上げることで高圧縮比を使えるようにした、こう言っては何だけど
HCCIに行く前の超リーンへの繋ぎの技術だよね?

日本のメーカーも熱効率を上げるためにダウンサイジングターボを
後追いしているけれども、欧州は欧州でダウンサイジングコンセプト
に行き詰ってライトサイジングという名の排気量アップを始めつつ
今更ミラーサイクルの採用とリーンバーンへの回帰を始めてる状況で、
日本勢が一度は市場から引き上げつつもHCCIへの布石として地道に
開発を続けていた直噴ターボの超希薄燃焼が今再び日の目の当たる状況に
なっているようにも思えるんだけど?
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 16:05:05.65ID:OB5FerWH
その繋ぎのエンジンすら日本にはつくれないわけだよ。日産のはベンツやルノーのエンジンでトヨタも1.2Lと2.0Lは内製したが他は欧州勢からの輸入ばかりだぞ。そして気が付けば日欧国内販売価格に差がなくなっているのが現状。
日本勢がガソリンエンジン開発を進めてないうちに欧米の高性能車が軒並み400から500馬力ゾーンに突入していてもう追いつけんだろ。
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 16:10:52.66ID:OBJArFz3
>>833
本当にバカだなお前
必要ないから造らなかっただけだ
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 16:21:42.92ID:ERyU0mHf
>>832
成層燃焼しないからNOx問題をはらんでるし、1990年代に辿った道だと思うんだが。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 16:40:51.43ID:OB5FerWH
>>834
いまから本気出しても周回遅れ確定してるがな
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 16:42:45.77ID:OBJArFz3
>>837
どうしようもないバカだなお前w
いまからガソリンエンジンに本気出してどうするんだよ
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 17:41:07.67ID:ruGVWfvO
>>833
繋ぎのエンジンだから本気で取り組んでる会社が少ないだけじゃ?
HCCIまで漕ぎ着けたのはマツダだけだけど、超リーンはトヨタにホンダ、日産も
実用段階に入ってるじゃん。
各社とも水素改質燃焼を準備しつつ、日産は可変圧縮エンジンが本命だし、
トヨタもHVでモーター出力を上げてシステム出力を増やす方向にシフトしているし、
欧米の高性能車が400から500馬力ゾーンに突入してるという価値観自体が
欧州のEVシフトで吹き消されようとしているロウソクの消える前の輝きじゃないか?

>>836
1990年代に空気過剰率が2以上の領域を使ってNOxを減らしつつ
高い空気過剰率によって下がる出力(燃やせる燃料量)を過給で補うって
コンセプトの超リーンバーンなんてあったっけ?
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 17:52:32.44ID:r3Cm3z6j
>>837
なにか問題でも?
最先端の技術求めてるのは一部の金持ちだけだぞ
庶民はそんなもんより安さ重視だ
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 17:58:09.55ID:OB5FerWH
そのやすさ重視カーで新興国が台頭しているからもはや板挟みだぞ。レクサスですらラグジュアリーカーの中では一番値下げ幅が大きいから売れているだけでBMWやベンツの牙城は崩せていない。
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 18:22:11.35ID:PcGhz4Zd
>>840
安くて壊れない日本車乗り潰すのが正解だわな
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 18:22:27.42ID:jqYwIU8Z
>>841
ベンツやBMWが売れてるの単にブランド志向なだけ
ヴィトンやグッチのカバンが売れてるのと同じ理由
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 18:26:41.93ID:OB5FerWH
EVや自動運転技術ではテスラやBMWなど欧米が優勢だしHVは特許切れで現代が参入して収益悪化。1万ユーロ台のコンパクトカーは新興国生産が当たり前になって日本勢ですらタイで製造しないと儲からない。
日本勢はアイサイトとマツダのHCCI以外特に目玉がない状態だよ。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 18:28:07.12ID:sW3x1od1
>>844
技術力の低さを認められないって哀れだなw
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 18:31:54.66ID:r3Cm3z6j
>>842
今はね
でも中国あたりが価格競争力で日本を上回るものをだしてきたら分からんぞ
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 18:33:32.59ID:ruGVWfvO
>>844
EVって別にテスラが革新的なバッテリーを作ってる訳でもなければ
自動運転で独自のGPUを使ったAIを開発してる訳でもないし、
BMWにしてもインテル陣営に入ってるだけでトヨタとも連携してる状況
でしょ。
HVの特許切れは動力分割機構に関わる部分が大きいけれども、現代が
参入した技術はパラレルないしシリーズの単式であって動力分割機構を
使ったパラレルシリーズではないよ?
1万ユーロ台のコンパクトカーにしてもスズキとダイハツを筆頭に日本勢が
強くて、韓国はともかく欧米はその牙城を崩せていない。
自動運転では珍しく日本発のAutowareがデファクトスタンダード化に成功
しつつあるし、アイサイトとマツダのHCCI以外特に目玉が無いなんて意見は
ちょっと視野が狭いように感じる。
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 19:20:51.94ID:OB5FerWH
BMWのミニoneは1.2万ユーロの車ですよ。実売1万ユーロ以下は三菱ミラージュや日産マイクラ、シュコダ、セアトに混じって現代や中国に買収されたMGもいるので日本車はその中の一つでしかない。
EVの中でテスラが別格なのは専業で利益を出せるブランド力があってそのデザインを他のラグジュアリーカーがパクるほどだということだ。
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 21:05:14.58ID:OB5FerWH
ここ数年でインフレが起きているもののドイツで18200ユーロはmini5ツアラーらしいぞ。
イギリス価格は14620ポンド。三菱ミラージュのイギリス価格は12175ポンドなので
30万円くらい上乗せすればミニが買えるな。
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 21:38:37.93ID:OBJArFz3
>>851
三歩歩いたら記憶が無くなるニワトリかお前
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 22:04:04.11ID:OB5FerWH
どんなに日本車擁護したところで技術もブランドも単なるアジアンカーのひとつでしかないのは違いない。
ミラージュに30万足せばネットワーク機能付きナビと6エアバックの付いたミニが買えるので東欧や中国韓国と同カテゴリーで安物競争するしかないのが日本車の立ち位置
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 22:09:15.27ID:dDfBaAK6
>>839
いや、普通に三菱がリーンバーンエンジン積んだ車作ってたよ
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 22:22:44.13ID:t7BEmGuv
トヨタとマツダの提携っていわゆる負け組同士の寄せ集め
ジャパンディスプレイを連想してしまう
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 22:24:05.24ID:2DEC2+dJ
48VマイルドHV投入に際し、
廃止してた6気筒エンジンを再投入するというアホのメーカーがあるドイツwww
お前らがやってたダウンサイジングターボってナンだったんだよw
しかも(大排気量の)6気筒エンジンにマイルドHVって意味ねーだろw
ホントユーザーを馬鹿にしてるだろ。(ダウンサイジングターボやクリーンディーゼルの件で)
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 22:26:58.45ID:/Tq9V5m4
>>855
それ点火プラグの周辺だけ濃い混合気を作って点火させる
成層燃焼な上に、空気過剰率が1.5程度の普通のリーンでしょ。
最低でも1.89を超える空気過剰率でNOxを抑えつつ混合気に
着火させる今時の超リーンとは技術的に繋がっているけれども
コンセプト的には全然異なるよ。
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 22:32:22.91ID:OB5FerWH
>>857
トヨタの次期スープラが3Lターボで400馬力超えるのをはじめ高級車のエンジンはBMW製になるようだが
ポンコツなら国産すりゃ良いんじゃないかなー
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 22:38:39.45ID:HTdgZxyh
>>859
今時ドイツ車だからって有難がってやつは成金ですらなくて、平均的サラリーマンか、バブル世代以上の老人だよ。
前者は国産のコンパクトカーに乗ってた奴らがA4 1.4とか320dみたいな安物に舞い上がってるだけだし、後者は30年間ドヤ顔で国産車を馬鹿にしてきた手前、ドイツ車より日本車の出来が良くなった現状に歯軋りしてる。
どちらも車の良し悪しは分からなくて、ドヤ顔で日本の空気汚してるだけ。

お前はどっちだ?書き込み内容からすると今まで騙されてて日本車が優れてることを認めると自分の人生否定することになるお爺ちゃんかな?
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 22:48:02.60ID:/Tq9V5m4
そもそもVWがEVシフトって言い出したのもダウンサイジングコンセプトが
限界に来てるからだよね。

元々ダウンサイジングはモード燃費試験で重視される低負荷域の摩擦損失が
減らせるのが最大のメリットで、60Nmを超えてくると途端に効率が悪くなる。
NEDCは元々2400〜2900rpmで70%ぐらいの負荷が掛かる以外は常に60%以下の
不可しか掛からない訳で、これにはダウンサイジングが最適だった。
これがWLTCになると負荷が2000rpm以下から130%強掛かるようになり、ダウン
サイジングじゃカタログ燃費が稼げなくなる。
だからTSIevoは排気量を増やしてミラーサイクルも導入して圧縮比を上げて
来たけど、それでも調査会社の米Frost & Sullivan社の予想だと2021年の
二酸化炭素排出量95g/km以下は絶望的で、そのためにはEVシフトが
絶対的に必要となる訳だ。

日産の平井氏が言う「ダウンサイジングは熱効率38%が限界」が事実か
どうかはさておき、EA211TSIevoでも最大38%の熱効率に留まっている以上、
VWには内燃機関の技術で2021年以降を生き残る術が残されていない。
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 22:48:37.98ID:OB5FerWH
ドイツ車より日本車の出来が良くなった現状に歯軋りしてる。というのは笑うとこかな?
乗用貨物車を高級車としてマイルドヤンキーに売る技術なら日本の方がうえだなあ
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 23:02:22.53ID:UtOH9ior
>>862
ズルしないと燃費・環境性能と走行性能のバランスで日本車に勝てなかったから偽装に走ったんだろ?
しかもその偽装を日本製の測定器で証明されたって哀れな展開。
技術力では日本メーカー>ドイツメーカーだったと世界中が認めているよ。歴史に残る恥ずかしいエピソードだな。、
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 23:03:14.67ID:OB5FerWH
HV車のJC08モード燃費はどうなんだろうねえ
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 23:06:36.59ID:HTdgZxyh
>>862
ここであることないこと吠えても、お前の安物ドイツ車からは明日も明後日も独ガスもとい毒ガスが出続けるし、「d」とか「TSI」ってエンブレムがみんなに指さされてんだよ、ご愁傷様w
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 23:23:43.26ID:FOb55UBC
EVのもうけは原発で日本が一人勝ち
FCVはもちろん日本が一人勝ちw

10年後にGDP世界一は日本だな
ドルが40円だとそうなる
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 23:58:29.01ID:/Tq9V5m4
>>864
ダウンサイジングターボはHVに比べてJC08モードとの乖離が
少ないと持て囃されるけれども、例えば現行プリウスの実燃費を
見てみると綺麗に正規分布していて中心値が25km/Lぐらいを
マークしている。
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/12573

一方、同じCセグのVWゴルフを見てみると、1.2Lのコンフォートラインは
燃費申告が正規分布しておらず右寄りに傾いているが、これを
「誰でも好燃費が出せる」と解釈しても16km/Lが最多に留まる。
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/11254

なお、日本ではカタログ燃費と実燃費との乖離が槍玉に挙げられる
日本車だが、ドイツでは逆にどのような評価なのかと言えば、例えばドイツの
auto motor und sport(ams)誌が年間約300台をシュトゥットガルト近郊に
ある275kimのコースを12年間走らせて測定したデータで2015年12月に
書いた記事(日経ATの2016年4月号掲載)を見ると、Eu規格燃費に比べて
レクサスは0.0%、トヨタは0.8%、マツダは2.8%、日産は4.5%の悪化に留まった。
ホンダは6.8%の悪化、スバルは-6.0%の良化となる、
一方のドイツ車はポルシェが-4.8%の良化であったのみで、AUDIは6.3%、
メルセデスは6.6%、BMWは6.8%、VWは8.7%、Miniは9.6%、Opelは9.8%の悪化
を記録しており、日本車はドイツ車に比べてカタログ燃費との乖離が少ない
という結論になっている。
この記事ではNEDCが小型エンジンを明らかに優遇していることにも言及
しており、ダウンサイジングありきの政策に対して警鐘を鳴らして結論と
している。
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 00:10:04.09ID:+6HcTk+1
プリウスの燃費はJC08モードで40.8kmだぞー
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 00:27:04.38ID:pEe+yNNI
モード燃費達成率はプリウスもボロクソワーゲンも70パーセント。
ボロクソワーゲンのダウンサイジングターボからはトヨタの直噴エンジンの5倍のPMが出てるからドイツの勝ち。
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2013/20131216/20131216.html
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 00:52:44.23ID:4v56o2ch
さて、ボッシュはEVの制御でも
裏モード作るのか・・・・・
あ、もう参入出来ないか。
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 07:35:36.62ID:CT1PsLjq
スクーター並のカタログ詐欺燃費がHVの価値を宗教まで高めた
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 09:00:28.37ID:9VJjafth
欧州ディーゼルとダウンサイジングターボは日本に存在してはいけない公害源。最後の一台が廃車されるまで排斥運動しないと。
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 17:38:39.82ID:xGBsYsMX
EVなのかレンジエクステンダーEVなのか、はたまたPHEVなのか。
EVなら既存の車と全く異なるモノが出来るので、日本が置いていかれる可能性が高い。
まるでiPhoneのように。
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 19:09:09.26ID:I+GeR+Ql
中国もEVシフトに動いてる。
また日本はHVにこだわって乗り遅れるのか。
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 19:20:29.46ID:9VJjafth
>>876
トヨタのHVがまさにiPhoneみたいな地位にいる。
欧州のディーゼルやダウンサイジングターボはガラケーやブラックベリーを性能偽装して売ってたようなもの。
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 19:31:43.58ID:JB/Ef5O4
>>878
HVじゃなくて、EVの話なんじゃね?
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 22:13:30.27ID:h0gpH2Ek
 
格安スマホ業界に激震! iPhone SEが39800円 10万円のAndroidより高性能
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505257493/l50
 
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!

MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。

ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。



みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/748/590/mic03.png

MM総研、国内MVNOの利用状況に関する調査結果を発表。利用者の満足度は62.7%、
推奨意向は67.9%で、「価格が高くても大手キャリアの方がよかった」は少数にとどまった。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/29/news133.html
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 22:28:25.53ID:pc/jcd41
>>876
現状で、欧州勢が量販できる「電動化」というのはほとんどがマイルドハイブリッドでしょ
20年前のプリウスにも劣る
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 22:45:35.92ID:pQu2X2XI
欧州メーカーじゃストロングなパラレルHVが技術的に困難だからe-Powerと同じシリーズHVが主流になるだろうな
と言っても効率が良いエンジンを造れないから燃費はいまいちのままで、結局ボッシュの技術がその程度でしか
無かったってことだ
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 22:50:31.72ID:44kdNoTv
マイルドハイブリッドは軽い車じゃないと無意味だし、
その面はスズキが先行し過ぎている
軽自動車にすら付いている物をこれから始めてどうする
バッテリーの電圧アップの必要性は皆認めているけど、実際やるにはえらいコストアップになっちゃう
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 23:40:20.30ID:a9thltXX
カラーLCDもTFT液晶も実用化したのに
大画面液晶は作れないとその場の空気でPDPに巨大投資して半死になった日本さん
またやらかすのかw
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 02:51:59.26ID:Rg8qnu6K
>>864
JC08ですら計測前後の電池の容量は補正されるのに、
逆に変な係数かけることでシャシダイでも有りえない数字を燃費にできてしまう欧州複合燃費の悪口はそこまでだ

>>869
そもそもエコカー減税がはじまった後に、欧州車メーカーでもECUをJC08用に書き換えたり、
UTACで適当に計測しないで日本車と同じように専用ドライバー雇って燃費計測するようになったので、
そこから後は正直なところ日本車と変らないよ

一番わかりやすい例はフィアット500とパンダ
同じエンジン、同じギア比、同じサイズのタイヤ、車重もほぼ同じ
売れる500は日本車と同じように計測して国土交通省審査値→24.0km/L
売れないパンダはUTACで計測した届け出値→18.4km/L
こんなに違う
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 11:45:25.05ID:+JIHmyB+
トヨタは依然としてトータルでみて日本一だぞ。スーパーカーより先にオールアルミボディのNSXが1000万円で販売されたりスープラやGTRが400万円台で買えた日本車の黄金期からみて今では経済性で乗用貨物車かエコカーしか選択肢が無い。その間に随分と差をつけられてしまった。
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 13:30:08.33ID:z+UM4Ps8
トヨタのような低レベル企業が出すEVなんて誰も買わない・・・
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 18:54:03.04ID:LTvA0DLq
欧米の株屋とか全社倒産したほうがいいよ 金融詐欺しかやってないじゃないか
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 11:26:05.44ID:sc1vh8T+
自家発電する三輪バイク。スペイン生まれの小柄でキュートな「モー」
http://ideasforgood.jp/2017/08/20/mo-evovelo/
フル充電で50キロメートルまで走行可能で、最高時速45kmで走ることができる。
屋根にはソーラーパネルが取り付けられており、
1時間の太陽光があれば5〜10キロメートルの走行が可能、
3〜4時間で完全に充電されるという。
さらに車両のバッテリーは取り外し可能なので、コンセントにアクセスできる場所であればどこでも充電ができる。
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 11:32:40.99ID:sc1vh8T+
自家発電する三輪バイク。スペイン生まれの小柄でキュートな「モー」
http://ideasforgood.jp/2017/08/20/mo-evovelo/


これからは、こういうソーラーカー(+電池)が中国インドなどで主流になるだろう
そもそも
自動車は、雨風をしのいで目的にまで行ければいい乗り物であって、生活する空間ではない
だから
ハイブリッド車だのディーゼル車だのである必要ない
時速100キロとか不要。最高時速40キロくらいで十分
オーディオやエアコンも不要。結局は客がカネを払うのだし
座席も柔らかいソファーである必要ない
航続距離も100キロで十分。高価なEVは不要
給油や整備点検もめんどくさいので、太陽光パネルで充電できると便利

したがって、このようなソーラーカーでいい
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 11:51:21.11ID:24dpozLZ
>>892
この小ささで「大人2名と子供2名の計4名まで乗車」は凄いわ
非常時用の足漕ぎペダルも付けて、よく収めたもんだ

これ、45km/hで自走して、幅140cmってEUの原付規格に合わせてるようだな
幅150cm以下がEU原付
日本の原付ミニカーだと130cm以下なのだがEUはかなり幅広く作れる
こういう家族四人乗り原付EVが有れば、セカンドカーどころかサードカーとして、
EVしか通れない規制の有る街中に出かけられるので、行政もEVのみって規制できるし
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:42:59.38ID:HhzN+2nJ
よりによってマツダなんかと提携か・・・
トヨタも進退窮まった感があるな
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:22:45.34ID:0yLbKTx5
>>894
EVとか言いながら、マツダのエンジン目当てだろ
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:19:35.82ID:BvBeqgue
日本には資源が無いんだから、他国と同じ方向に行くしか無い。
やっと中国がEVを表明してくれたから、時間稼ぎする必要はなくなったが、競争するためには中国の部品メーカーを相手にすることになるだろうから、愛知の連中は戦々恐々としてるだろうね。
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 19:42:36.51ID:DO8D9qGq
>>894むしろマツダとだから提携したんだろ。
リスペクトしてる相手じゃないと双方株を持ち合う資本提携なんかしない。
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 19:44:44.94ID:iHrjxts8
最近の自動車は高すぎるな。
今の日本だと中華企業を応援している人も結構いるんじゃないかな。

今の値段じゃアホくさくて買う気がしない。
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 19:57:29.10ID:HhzN+2nJ
負け組連合に何の意味があるというのかな
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 20:02:10.57ID:/MUpUGp0
筆頭株主のフォードが株を手放してスカイアクティブディーゼルが発売から5年たっても致命的な問題を生じなかったから提携の流れがみえるな
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 17:24:33.28ID:XjhT6Hji
今、トヨタとBMWが次期スープラ&8シリーズを共同開発してるが
次はマークX後継とレクサスIS&3シリーズの共同開発らしく
それにトヨタ-マツダ連携でアテンザ後継も開発に加わるとのこと
トヨタ-BMW-マツダ共同開発FRとかもうワクワクするなあ
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 20:37:59.25ID:6JF41/EN
>>902
お、マークX存続になったのか?
どうせクラウン用のプラットフォームは更新されるんだから
マークX作らないのは勿体無いよね。
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/18(月) 22:05:48.56ID:8pvF1DIS
>>902マジかそれ!
アテンザFR化待ったなしだな。
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/21(木) 02:44:49.72ID:0cRAe2pp
裸の王様状態であることに気付き始めたかな…
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/21(木) 06:29:44.12ID:qclO1WCN
>>906
EUの連中は脳内お花畑バカだから気づかんのじゃね?
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/21(木) 21:59:15.05ID:y8O0eLJd
>>907
お花畑な訳ないだろ何言ってるんだ

詐欺がばれたから新しい詐欺で鴨をまた騙してやろうと画策してるだけだよ
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/28(木) 13:08:03.34ID:amawEGC3
<トヨタ>EV開発で新会社設立へ マツダ、デンソーと(毎日新聞)- Yahoo!ニュース
9/28(木) 12:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000038-mai-bus_all
 トヨタ自動車とマツダ、自動車部品最大手のデンソーは28日、電気自動車(EV)の開発を担う新会社を設立する方針を固めた。
トヨタとマツダは、EVの共同開発などで資本業務提携することで既に合意しており、新会社設立で開発を加速。
EVなど次世代自動車の開発競争が業種を超えて世界的に激化する中、海外勢に対抗したい考えだ。近く発表する。

 トヨタとマツダは今年8月、相互に500億円を出資し、EVの基幹技術の共同開発に取り組むことなどを発表していた。

 EVを巡っては、フランスや英国が2040年までにガソリン車とディーゼル車の販売を禁止する政策を打ち出したほか、中国や米国でも環境規制を強化する動きが加速している。
19年ごろまでにトヨタは中国で、マツダは米国で、それぞれEVを発売したい考えで、スバルやスズキなどにも共同開発を呼び掛ける方針だ。【小倉祥徳】
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/28(木) 21:44:31.80ID:DaLsWw3j
     イ ル ミ ナ テ ィ の メ ン バ ー だ っ た

レディ・ガガ:魂をイルミナティ暗黒勢力に売ったことを後悔 
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=136115
NHKが紅白歌合戦にゲストで招いた人でよね
⇒レディ・ガガは、イルミナティのメンバーだったことを初めて公然と告白
苦痛を伴う線維筋痛症候群(FMS)に苦しんでいるそうだ
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/912857748907245568


     幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html


      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856


    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)

ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
https://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 03:49:07.78ID:R/vL+iCC
https://youtu.be/cvk18vx-nrY
レーススタートは5分から。12台の最新スーパーカーがドラッグレースをする「World’s Greatest Drag Race」。長い歴史を持つ歴史的な車メーカーの最新車種が並ぶ中優勝したのは、なんと電気自動車(EV)の「テスラ『モデルS P100D」。
さすがEVの加速で、最初から頭一つ抜き出た加速を見せてくれます。後半でフェラーリとポルシェが追い上げてきますが、そのまま振り切りテスラが優勝!このメンツの中でEVのテスラが優勝するとは驚きでした。

LEXAS is last
レクサスはビリ
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 06:28:07.17ID:PKs4rkx+
>>913
驚く程のことでもないでしょw
速さ基準なら当たり前の結果です

しかし何故LC500をチョイスしたんだろ?
あれスポーツモデルだよね
その中でも4番手5番手クラスだった気が・・・
レクサスでスーパーカーはLFAだけなのに
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 09:31:15.89ID:R/vL+iCC
Gutted Tesla P100D Sets NEW Quarter Mile Record Drag Racing!
https://youtu.be/dO8sXUGfjWQ?t=1m11s
エンジン車遅すぎ( ´。•ω•。` )
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 09:32:05.21ID:kCLgeMqZ
はじめまして、SuperJuniorと申すものです。
FX(外国為替証拠金取引)の(自動売買ツール)を販売しております。
価格は1500円です。
http://blog.livedoor.jp/super_junior12345678/archives/3525788.html
興味がありましたら「SuperJuniorのEA開発工房」で検索してください。
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/05(木) 20:40:11.70ID:9v3ojicA
いよいよトヨタも落ち目か・・・
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/06(金) 07:05:24.17ID:EKEK66o7
【SOFC】 燃料電池車 総合スレ Vol. 6 【PEFC】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1474444565/

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2a-mcZJ [113.148.0.62]) [sage] :2017/10/06(金) 00:32:13.96 ID:3oEg90ca0
プリウス、アクアの販売激減はHVに乗りたい奴が激減ってことか
日本の外で起こっていたエコ派はEVでその他はガソリン車という二極分化の中でHVの居場所がなくなる現象が日本でも起こっているだけなんだろう
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/07(土) 18:22:55.49ID:iSTQtRAE
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part13【FCV・燃料電池車】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505744442/163

163 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/03(火) 13:02:57.37 ID:e56QqXdya
>>154
いや、違うよ。環境も含めた全国で考えるとEVは段違いにエコで効率のいい乗り物だ。ガソリンは石油陸揚げ後→精油→ローリー輸送→販売店管理→手動給油→ユーザー管理となる。エネルギー効率も10%程度だ。

164 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/03(火) 13:06:31.59 ID:e56QqXdya
>>154
それに比べてEVは低品質石油や石炭ガス水力等様々な大規模発電によって高効率低公害に発電→送電ロス5%→無人充電機→ユーザー管理(バッテリー)となる。また送電は既存インフラ有り、税金も直接は掛けにくい。どちらがエコかは明らかだ。

165 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/03(火) 13:09:03.39 ID:e56QqXdya
>>163
手動給油はセルフも有るから書かなくて良かった。
まあとにかく既存インフラで送電ロス5%でその場まで送れる事は何よりも強いる。人を使わない手段がいかに重要かは経営やってる人ならわかる。
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/07(土) 21:44:11.54ID:Q1TTLFOH
test
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/10(火) 23:07:59.38ID:WG6Fa3WH
>欧州勢
ゴルフでは強い方が先に打つんだろ
これで負けたらモノ本の猿やんけ
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/15(日) 15:41:08.53ID:UAH3WhNH
トヨタとマツダが米工場建設で10億ドルの優遇策求める−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-10-14/OXSHET6K50XS01
 トヨタ自動車とマツダは16億ドル(約1790億円)をかけた米国工場の共同建設で、
誘致に努める州政府から少なくとも10億ドルの優遇策を求めている。交渉に詳しい関係者が明らかにした。
 同関係者によると、トヨタとマツダは今後数週間以内に工場誘致を争っている州の最終候補地リストについて取締役会に説明し、
年内に決定を公表する計画。交渉が部外秘であることを理由に匿名を条件に語った。
 トヨタのスポークスマン、スコット・バジン氏とマツダの広報を担当するジェレミー・バーンズ氏はコメントを控えた。
 トヨタとマツダが求める税制優遇措置などの支援策は米テスラの電池工場誘致でネバダ州が承認した
最大12億5000万ドルに匹敵する可能性がある。
トヨタとマツダは最高4000人の雇用創出を約束しており、各州と有利に交渉を進める状況にある。
 両社の工場建設にはミシガン、オハイオ、インディアナ、テキサス、アラバマ、ノースカロライナ、
サウスカロライナ州など10数州が関心をあることを確認したか提案に関係している。

トヨトマツダがアメリカから1800億円の優遇措置!!!!!!!!!!!!
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:50:54.18ID:XDxHCyrf
四輪モデル「TOYOTA Concept-愛i」
全長/全幅/全高(mm) 4,510/1,830/1,475
ホイールベース(mm) 2,700
乗車定員(人) 4
パワートレーン EV
EV航続距離 300 km程度
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/iotnews-media/images/20171016171300/toyota1-2.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/iotnews-media/images/20171016171305/toyota2-2.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/iotnews-media/images/20171016172123/toyota8.jpg

小型モビリティ「TOYOTA Concept-愛i RIDE」
全長/全幅/全高(mm) 2,500/1,300/1,500
ホイールベース(mm) 1,800
乗車定員(人) 2
パワートレーン EV
EV航続距離 100-150km程度
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/iotnews-media/images/20171016172128/tyota9.jpg

パーソナルモビリティ「TOYOTA Concept-愛i WALK」
全長/全幅/全高(ステップ高)(mm) 500-700/400/1,130(140)
回転半径(mm) 全長未満
パワートレーン EV
EV航続距離 10-20km程度
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/iotnews-media/images/20171016171314/toyota5-2.jpg
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/16/news110.html
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:24:37.18ID:XDxHCyrf
パナソニック社長、トヨタ・マツダEV会社への電池供給に意欲
https://newswitch.jp/p/10609
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:17:02.87ID:2RTsKlac
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 20:51:56.91ID:Ayg4CQjO
TOYOTA、燃料電池自動車の更なる可能性を示す、コンセプトモデル「Fine-Comfort Ride」を公表
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/19063599/
トヨタが燃料電池車(FCV)のコンセプトモデル「Fine-Comfort Ride」を発表
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1710/18/news119.html

航続距離1000km
3分で満タン

TOYOTA、FCバスのコンセプトモデル「SORA」を公表
http://newsroom.toyota.co.jp/en/detail/19063055
トヨタ、FCバスのコンセプトモデル「SORA」公表。東京モーターショー2017に出展!
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1086799.html
東京モーターショー2017 - トヨタ「SORA」FCバスのコンセプトモデルを出展
http://news.mynavi.jp/news/2017/10/18/231/
2020年東京オリンピックに導入! トヨタの燃料電池バス「SORA」【東京モーターショー】発売は2018年
https://motor-fan.jp/article/10001385

航続距離5000km
3分で満タン
東京都は2018年に100台導入決定
将来的に都営バスや大都市の市バスはすべてこれに置き換わる
自動運転やコネクテッドカー搭載
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況