X



【EV】世界の車大手、EVシフト加速 ディーゼル車に逆風 日本勢も急ピッチで対応 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/24(月) 10:17:52.16ID:CAP_USER
世界の大手自動車メーカーが次世代環境車の開発で、ディーゼル車などから電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)に軸足を移す動きが加速している。スウェーデンのボルボ・カーが2019年以降に発売する全車種を電動化する方針を表明。各国で燃費規制が厳しくなっているほか、電池の性能向上で1回の充電で走れる距離が短いという弱みが克服されつつあることが背景にある。

 ▽幕開け

 「内燃機関の発明から1世紀以上を経て、自動車の歴史で新たな章の幕開けとなる」−。ボルボは5日発表した声明で、19年以降は全車種をEVやPHVとする方針を宣言した。ガソリンなどを燃やして動力にする内燃機関だけの車はゼロになる。サムエルソン社長兼最高経営責任者(CEO)は「この発表は内燃機関だけで走る車の終焉(しゅうえん)を告げる」と言い切った。

 歩調を合わせるようにフランス政府は翌6日、40年までにガソリン車とディーゼル車の販売終了を目指す方針を発表した。環境意識が高い先進国だけでなく、大気汚染が深刻な中国もEVの普及促進を打ち出しており、内燃機関だけで走る車への風当たりは厳しくなっている。

 ▽急ピッチ

 国内の自動車メーカーも電動化への対応を急ピッチで進めている。いち早くEV開発に取り組んできた日産自動車は「電動化への熱意はわれわれが一番強い」(幹部)と強調。今年中にEV専用車「リーフ」を初めて全面改良する。走行距離を大幅に延ばしてデザインも刷新し、主力車種に育てる方針だ。

ホンダは昨年10月、EVを動力系統から車体まで一貫して手掛ける「EV開発室」を発足させた。今月3日には日立製作所グループとEV用モーターを開発する会社を設立するなど、攻めの一手を矢継ぎ早に打ち出している。30年に世界販売の3分の2をPHVや燃料電池車を含む電動化モデルにする目標を掲げる。

 トヨタ自動車は当面、PHVを「エコカーの大本命」(内山田竹志会長)と位置付けるが、EV開発でも昨年12月に社長直轄の組織を設立するなど「全方位」で取り組む。50年までに内燃機関のみで走る車の販売をゼロに近づける方針だ。

 ▽逆風

 欧州では自動車大手がディーゼル車をエコカーと位置付け、販売を強化していたが、15年にドイツのフォルクスワーゲンの排ガス規制逃れが発覚し逆風が強まった。さらに高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」を抱えるドイツのダイムラーでも不正の疑惑が浮上し、18日には300万台超のリコール(回収・無償修理)を発表した。

 野村証券の桾本将隆アナリストは「ディーゼル車で環境規制に対応するための費用が上昇している。技術の進歩でEVの開発や量産に関するコストが減れば、EVにシフトするのは自然な流れだ」と話している。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170724/bsa1707240500001-n1.htm
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:19:44.47ID:DxznU6eC
冬は寒い
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:22:35.93ID:75InD8R/
石油を燃やして作った電気で走る!エコ!!
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:27:35.11ID:9FqI/DRf
ディーゼルがエコとかほざいてた連中
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:29:38.60ID:xLwSLBH+
トヨタは電池を乗せられるEV車がSUVに限られるようだな
鉛蓄電池を使うのか?
バカ社長
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:30:18.61ID:LZ1h7NKc
蓄電池に革命が起きなきゃ、まず一般化は難しい。航続距離を伸ばすということは蓄電池
容量を増やすということで、それはコスト増や重量増になるし、充電時間も比例して長くなる。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:37:00.04ID:FBEB4oKH
水素ロータリーエンジン+PHVで長距離も遠距離もこなせるぞ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:37:16.68ID:YtHacepr
電気自動車になれば車検ごとに買い換えみたいな事態になりかねないな
車庫にコンセントがなければ自宅で充電することも出来ないし
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:39:43.27ID:DxznU6eC
>>8
使ったことないからわかんないんだけどあのコンセントって安全性どうなん?
結構な電流流れるコンセントを素人が扱って大丈夫なのか?
雨の日とかさ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:41:12.84ID:9kCw8VZb
>>6
バッテリーそのまま交換すれば充電とかいらない
いつまでも遅れたこと言ってんじゃない
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:42:33.83ID:DxznU6eC
>>10
そのバッテリーが信用ならないって言ってんの
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:44:27.19ID:9FqI/DRf
電気じゃなくて電気ビリビリの電解質液をガソリンみたいに入れればいいんじゃね
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:54:06.13ID:2V986st/
一回の充電時間が10分以内で航続距離が500kmで価格がガソリン車並みのEVを作れと
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:54:11.91ID:hzS8Dczl
車載電池の規格を統一して全国のガソリンスタンドで充電済み電池と交換できるのならいいのに
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:57:17.54ID:2V986st/
>>10
それをやるにはEVスタンドが超巨大倉庫になるんだね
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 10:58:57.62ID:7gNAMMtZ
>>9
一応、台風程度の雨は大丈夫とは聞いてる。
が、水没した時の話は聞いてないや。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:00:03.99ID:UsVNmRSN
原発とEV、これが明るい未来の技術
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:02:26.39ID:0VBA3hK7
>>14
俺はそれしかないと思ってる。世界で規格統一してバッテリーパックは使い回し=原則個人所有禁止
小型車なら1個搭載で大型トラックだと4〜5個積むとかして。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:02:34.63ID:lltmW21U
>>13
そうすると、充電中はオール電化で100戸ほど入ったマンション1棟分ぐらいの消費電力になるけど。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:05:20.95ID:oqVH4MQx
>>18
事故リスクはあるけど原発がベストだよな。
廃棄物も国際管理でアフリカの砂漠に捨てれば良い。
赤道直下なら、軌道エレベータ出来次第宇宙へ投棄出来るし。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:10:28.89ID:d5xOTYde
EVもバッテリーがブレイクスルーしないとディーゼルと同じようになるとしか思えないけどな。日本なんか原発止めて電気無いって言ってるのにどうするんだろ?
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:11:41.81ID:DxznU6eC
>>22
下からはめる方式にしても走行中脱落とかこわいな
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:13:39.61ID:mYtaJRU+
マツダ

国内の落ち込みが酷いのだが

一連のクリーンディーゼル問題による風評?

それとも「デザイン」が飽きられたの?

そろそろ、厳しいんだけど
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:15:22.11ID:Vrzc5fCn
>>7
長距離と遠距離の境を教えてくれ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:15:55.01ID:k+Jnyjos
EUが将来的にガソリン車、ディーゼル車を禁止にするらしいけど
軽油は自動車以外にも用途が多いから生産を減らせないし重油はどうやって削減するんだよ?
結局のところ化石燃料使う自動車を規制するのであれば軽油や重油を使うのもセットで禁止しないと意味がない。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:17:43.72ID:2V986st/
>>20
5台同時とかだと凄いことになりそうだな
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:19:00.44ID:DxznU6eC
>>28
一般家庭でも電子レンジでブレーカー断再びだわ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:22:39.75ID:mYtaJRU+
ZEV規制の矛盾を日本が指摘せんとな

EVは原理主義的にベストでも
二次電池のブレイクスルーがないまま突き進めば枯渇する...
内燃機間を発電と駆動にも使うPHVは妥協だが現状の技術ではベターなんだよ

欧州は普及価格帯によるHV技術の遅れとクリーンディーゼルの問題
その打開策がEVなだけ

しかし、欧州が蜘蛛の糸の如く「EV」と連呼してもさ
現実的に二次電池はどうするのよ

欧州大手は普及価格帯のPHV車開発の遅れをEVが!と唱えてるが
時間稼ぎが、みえみえ...

日本はEV、PHV、FCV、HCCIと地道に多岐に開発を進めれば良い
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:23:10.92ID:w1zErOlN
電磁波伝送でも実用化しなけれゃ無理だろうなあ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:27:12.72ID:2V986st/
>>25
せっかくいいエンジンがあるのにアルファードとかハイエースみたいな車が無いからなぁ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:28:15.77ID:Fwz02xOn
>>25
コミコミ1000万のRX-9が爆売れするといいなw
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:31:45.67ID:fdEGZ/dP
既に欧州の再エネやEV方針は大失敗が確実
またどこかで誤魔化すだけ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:32:10.81ID:UsVNmRSN
>>35
電池が重いから
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:35:00.62ID:9kCw8VZb
>>18>>21
原発とかまだ言ってるバカはさっさと原発作業に行け
時代は太陽光
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:35:22.01ID:Ttqyp0x/
バッテリー全体で500kg セルだけなら200kg台
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:35:59.11ID:V0LGuEQZ
意味ネーわw
バッテリー技術のブレイクスルーが起きなければ量産したって無駄だわ
理想掲げて現実を理想に無理やり押し込もうとして結果大失敗の繰り返し
EUは必要ないわ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:37:29.87ID:Ttqyp0x/
重い車の方が衝突事故のとき安全
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:37:32.23ID:9kCw8VZb
>>40
>理想掲げて現実を理想に無理やり押し込もうとして結果大失敗の繰り返し
日本の原発のこと?
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:37:43.18ID:bUORg7Mg
>>1

>世界の車大手、EVシフト加速 ディーゼル車に逆風

これが間違い。
EVシフトとは、エンジン車を無くすことでは無く、エンジン車をマイルドハイブリッドにする事を意味している。

ディーゼル車に逆風な訳では無く、ディーゼル車もマイルドハイブリッドになり、燃費性能が更に良くなる。

現状燃費25km/Lのディーゼル車は、マイルドハイブリッドする事で、28km/Lとなる。
多少高価では有るが、燃費の悪いハイオク仕様のガソリンターボと比べ非常に魅力的。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:38:04.23ID:9kCw8VZb
>>41
歩行者にとっては危険ですが?
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:40:10.10ID:9F+H96hc
そんなに良いならエンジン車普及してねーわーw
電気自動車なんて120年前からそんなに変わってネェのに
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:40:16.65ID:UsVNmRSN
>>38
反日パヨク乙
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:41:46.15ID:DxznU6eC
>>37
たかだかサーバが5分持つだけのUPSバッテリーでさえ腰言わすくらい重いもんな
車用ってどんだけ重いのか
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:42:44.10ID:mYtaJRU+
>>43
>ディーゼル車もマイルドハイブリッドになり、燃費性能が更に良くなる。

無駄に高価にして意味が分からん
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:43:00.41ID:9kCw8VZb
>>46
うわあああああ安倍支持者がでたああああみんな逃げろおおおおおお
近寄るな被曝するうううううううwwwwwwwwwwwwww
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:43:53.05ID:O7z3ac3p
EV乗りのブロガーを見ると充電設備不具合とか色々あってまだまだだな・・・
あと気温が低いと充電に時間が掛かるってのもなぁ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:44:08.45ID:193Koufs
>>40
技術観点だけで見てもしょうがない。

EUの環境原理主義者の強さは日本の比ではない(アメリカでもIT成金はほぼ全員が環境原理主義者)

それ以上に中国が自国自動車産業育成の観点からEV以外を規制するってのが大きい
中国の犬と化してるドイツには逆らうすべがない
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:44:44.86ID:Ttqyp0x/
EVだよ。世界の大企業トヨタもEV
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:46:42.66ID:yevltWb/
>>1
ノチラ ★

同じ記事ばっか立てるなよ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:50:39.81ID:VUDW9q9j
テスラがモデル3を発表し予約で40万台を達成したのは去年の4月なんだな
当時はまだEVも燃料電池車とたいして変わらない普及率だったけど

 EVが普及するのに10年かかんないと思うよ

とスレに書いた記憶があるよ
当時は自分の書き込みを信じる人は少数派だったと思うけど
今はEVの普及にまだ10年もかかると思ってる人は少数派だろうねwww
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:50:54.08ID:C7m0yZHD
欧州メーカーの場合は、ディーゼルがダメなことがバレ始めたから仕方なくEVに移ってるだけ。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:52:03.76ID:CFp2EyaI
>>5
例えば日産リーフに積まれているバッテリーパックは3.8kgで容積約2.4L。
これが48個積まれて30kWhとなる訳で、単純計算して約115L分の
スペースを必要とすることになる。
実際には冷却スペースやら防水ケースやらで更に容量が嵩む訳で、高々
45〜60L程度の既存の内燃機関車の燃料タンクをLiBに置き換えたぐらいじゃ
航続距離が全然足りない。
「鉛蓄電池を使うのか?バカ社長」という煽りは、社長がEVを開発していると
思うバカとLiBのエネルギー密度がどれだけ低いかを知らないバカじゃないと
出て来ないな。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:54:22.48ID:TYzf1LLK
クリンディゼルが、いいんじゃないのかよw
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:54:34.47ID:mYtaJRU+
そして

テスラが破綻して

EVもおわり
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:56:25.05ID:cbVpi58x
EVは全個体リチウムイオン電池が普及するまで待ったほうがいいと思う。
あと5年以内には出てくるはず。

日立造船が全固体リチウムイオン電池を開発、車載用に2020年に製品化
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1603/04/news052.html
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:56:52.16ID:5P+DrrcB
バッテリー交換式は上海で社会実験して失敗してた気がする。
数百Kgあるバッテリーの取り回しは大変そう。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:57:34.66ID:DxznU6eC
>>60
日産もやろうとしてたけど電池担当の会社が潰れたんじゃなかったっけ?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:58:20.95ID:fdEGZ/dP
>>55
HVすら作れてない欧州メーカーに実用レベルのEVなんて無理ゲー
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:00:03.97ID:QBvn+G/k
>>61
協力する形でイスラエルの会社の規格に合わせて作ったけど会社が潰れた
電池交換式は電池の大きさやシャーシが制限されるので手探り状態の黎明期では分が悪い
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:00:31.63ID:YBYTUgmX
>>62
EVの方がはるかに簡単だろ
内燃機関をもたなくていいんだから
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:01:53.05ID:C7m0yZHD
>>62
欧州メーカーがHV作ってなかったのは、トヨタが特許押さえまくってたかららしいよ。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:02:15.59ID:YBYTUgmX
結局電池がリチウムなら大した革新はできんのだよなー
あとは、原発前提じゃないとEVは厳しい
中国なら電気がジャブジャブ使えるのかもしれんが

アメリカだって新しい原発ぜんぜん増やしてないし
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:02:55.69ID:aQpWouoW
HVを特許で固めたせいで、日本以外が反発してディーゼルという悪貨が市場を独占してしまった。
欧米がHVに対して不当なCO2排出式を出してしまった手前、
もう引っ込められないからPHVやEVに突き進むしかない。
今後、欧米市民は政府と自動車メーカーの談合の尻拭いを長期間に渡ってする事になる。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:03:14.45ID:fdEGZ/dP
>>64
リーフとステラを見れば判るが簡単とは言い難い
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:03:28.42ID:9sjkAFIi
山奥にすら電気が通ってる日本程インフラが整備された国も珍しいんだから
車メーカーは電力会社と組んで電源スタンドを作れよ!
基本バッテリーはメーカー貸与で減ったらスタンドで充電済みと即交換
日本メーカーは一致団結して他国のメーカーとも提携し統一規格を作るべき
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:06:17.05ID:fdEGZ/dP
>>68
そんな感じですな
欧州のEVは最初から失敗が運命付けられてる状態
高い高いコストをこれから延々と払うことになる

米国はさっさと逃げ出したね
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:06:24.21ID:ITfOYrxd
>>55
これな
といっても、EVの根本的な弱点は全然改善されていないし、
ガソリン車の時代はまだまだ続くよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:18:43.96ID:0//6xG9e
>>10
重さもな。100kg以上あるんだぞ。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:19:28.83ID:j7jYBXWv
>>67
それテスラとか冷房ガンガンに効かせてどれぐらい走るんだろ。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:19:36.83ID:rj2XdeRY
なんか5年ほど前の有機ELみたいに見えるな
あっちも技術的問題がどうこうで馬鹿にしてたらあれよあれよと
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:20:42.73ID:fdEGZ/dP
>>15
充電済みの電池の自然放電ロスが凄い事になりそうだな
そしてまたEVの運用コストが高くなる
いやはや、EV信者はEVを普及させたいのかさせたくないのか良く判らん事を言い出すねw
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:21:01.63ID:DxznU6eC
>>75
夏は最悪窓開けて走ればいい
問題は冬
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:22:19.29ID:hO3Bu4GU
EVは充電の電流量が半端ない
電気代の安い深夜電力というけど
逆に深夜じゃないとブレーカ飛びまくりだろ
マンションアパートなら不可能だし
言うほどEV化は進まないだろうな

冬に北海道でPHEV充電火災があったけど
この電流量のせいで発火したんじゃねえの?
専用安全装置付けりゃいいがもし自作充電器なら火災あり得る

出川哲朗の充電旅でさえたまにブレーカ飛ぶもんな
妄想性バカほどEV推し
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:22:55.99ID:8aePmZWB
欧州のメーカーがEVに切り替えたい理由は、善意に基づく環境対応なんかではないと思うけどな。俺は内燃機関とそのハイブリッド化の開発のベクトルを踏み誤った故、だと思っている。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:23:24.01ID:GX5LY63/
>>1
ボルボは全車にマイルドハイブリッド積むって話なのに、なぜEV信者は息をするように嘘をつくんだろう?
もちろん、ディーゼルのマイルドハイブリッドも作る。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:24:22.40ID:QBvn+G/k
>>79
EV用の充電器はスマート充電器なのでブレーカーが飛ばない
飛びそうになると充電弱めて調整する

家人が使ってる間は弱めて空いたら充電量を増やす
ブレーカーがって言ってる時点で思考が昭和で止まってる
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:26:00.50ID:DxznU6eC
>>83
つまり店舗で10台並べてもいつまでたっても充電が終わらないんだな?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:27:39.40ID:CFp2EyaI
>>10
例えば日産リーフのバッテリーは294kgあるし、形状もプラットフォームに
合わせて凹型となっている。また、同じ形状でも4セル48個の24kWhと
8セル48個の30kWhがあるし、次期型はエネルギー密度が上がって
サイズが若干大きくなるけれども容量は60kWhにアップする。

つまり、エネルギー密度の高いガソリンや軽油とは違って現状のLiBでは
容量や形状の自由度を縛れるほどのエネルギー密度を持っていない訳で、
個々のバッテリー形状や容量に合わせる必要のある現時点でバッテリーの
交換方式を提案し、あまつさえ「蓄電池に革命が起きなきゃ」という意見に対し
「いつまでも遅れたこと言ってんじゃない」と言うのはただの技術音痴か、
イーロンのモデルSが床面に敷き詰めた450kgものバッテリーを単一車種で
スワップするシステムを他社にも応用するべきと今更考える時代遅れ。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:29:38.36ID:gS8Aoop7
もう左翼リベラルグロバリズムのフェイクメディア必死杉w
いくらあおってもEVは限定的 将来性なし
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:30:39.35ID:tr748S2a
メルケルも言っていた様に、これからのドイツの車産業は日本以上に大変になりそうだな。
技術開発よりも安易な不正に走ったツケは大きい。蓄電池式EVなど、本質的欠点がある。
数人乗って周りをチョコチョコやっているうちはいいが、長距離運送トラックなどきついわな。
家で充電のチョコチョコ用と長距離用は別物でしかない。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:31:19.52ID:XcDKlY7V
じゃあ、実際にEVをメインストリームに切り替えられるかと言う話になると、実際のところ、かなり難しいと思うよ。
本当に自動車が必要な地域では、毎日いつでも充電できますなんていうインフラが整備できない。都市でも荒地でもだ。
整備ができるとしたら、中途半端な郊外だけに違いない。例えば、都内で目にした自動車の1%が常に充電しているような状況は考えにくい。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:33:05.12ID:DxznU6eC
>>85
電線から無限に電気湧いてこないと無理だろ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:35:47.02ID:AWHz+suh
無充電航続距離が400kmあれば良いのか?
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:37:27.91ID:8aePmZWB
レンジエクステンダ付きのEVはEVであるというなら、それこそマーケティング上のTRICKでしかないしな。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:37:54.33ID:fdEGZ/dP
>>78
夏の渋滞だと熱中症で死者続出だな
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:38:58.99ID:QBvn+G/k
>>91
余裕だろ
充電器自体の負担が問題だったわけで電力自体はさほど問題ない
業務用で使用してるのは安い高圧大口だぞ?
もう欧州では350kWは製品化して発表済み
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:39:10.26ID:fdEGZ/dP
>>91
EV厨にコストって概念無し
電気が無限に湧き出てくる何かだと思ってる
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:39:57.13ID:DxznU6eC
>>94
夏は渋滞避ければいいけど冬の寒さは避けられないじゃん
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:40:45.75ID:DxznU6eC
>>95
その辺詳しくないけどほんとに余裕なのか?
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:42:56.27ID:fdEGZ/dP
>>97
冬はロシアを見習って化石燃料ストーブの導入だなw
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:42:59.36ID:8aePmZWB
>>98
誰かが無料で満遍なく電線を張り巡らせてくれるんだろ?
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:45:49.46ID:fdEGZ/dP
>>100
ただでさえ再エネで電気代が酷いのにインフラまでその調子だと更に酷い事になりそうだな
ガソリン車より高い電気代でガソリン車より高い車体を動かし社会全体で衰退してくのか・・・w
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:47:53.60ID:CFp2EyaI
>>64
EVの方が作りは簡単だが、エネルギー効率まで考えると……

例えばi3のレンジエクステンダーなんかは発電用のエンジンを使って
充電した場合の燃費が13L/km程度と、極めて効率が悪い。
これは1.3tもある車重の影響もあるし、日本勢のHVがやっているような
細かな回生や慣性走行が出来ていないことも影響してくる。
EV車単体のエミッションや電費は抑えやすいが、今のLiBと充電制御じゃ
トータルでのエネルギー効率まで抑えるのは難しいし、欧州の場合は
EVの高速燃費の悪さもネックとなってくる訳で、今後はバッテリーの
開発のみならずモーターの可変巻線数だとか軽量なドグミッションを
使った2段変速だとかの技術も必要となってくる。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:48:34.52ID:ADV8Ac2z
各家庭にも屋根上の太陽光発電備えて、それで生活すりゃ良い
そして、その電力でEV車を充電すれば、公害もスモッグも放射能
も減って、尚且つガソリン代も電気代も只近くに成る。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:49:38.44ID:QBvn+G/k
>>98
法律で一斉に内燃機関からEVに切り替わるかしない限り心配すんな
充電も一斉に同時タイミングでやりもしない限り問題ないさ

心配症な君を想定して既に蓄電池を内蔵した充電器もある
蓄電池の電気と電線が合わせて急速充電する
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:50:01.64ID:CFp2EyaI
>>65
トヨタが押さえていたのは動力分割方式によるシリーズパラレルHVのみ。
シリーズ方式ないしパラレル方式の単体ならば何らトヨタの特許には
抵触しないし、レンジエクステンダーEVなんかはシリーズHVの一種
なんだから、欧州メーカーがHVを作らなかった理由にはならない。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:50:55.14ID:fdEGZ/dP
>>102
1.3トンなら軽い方だろ
ステラなんてその2倍の2.6トンだぞ
まあ、欧州の糞共にはHVなんて難しいのは無理
今でも故障だらけで使い物にならん車なのに
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:51:22.50ID:8aePmZWB
まじで、欧州の罠に自らハマりに行く必要は何もない。付き合い方を考えると程度で充分。
ピンポイントでEVが流行る都市が出てくるのは間違いないから、そこだけを狙えばいい。極めてレアな条件を満たした都市だけだろうけどな。
外部から人が流入しない都市だけで流行る。まあ、アメリカの真ん中あたりか、中東くらいだろな。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:51:53.41ID:OyrWsuZd
今時の重たい車体で人間運ぶのってなんかものすごく効率悪いよねえ(´・ω・`)
根本的に変えなきゃならんのじゃないかな
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:52:22.19ID:DCwO8J2f
>>103
お花畑キタ
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:53:43.57ID:iCYKmzTT
>>18
福島行って見て来いよ
原発を扱うのは人間、その人間の1つのミスが命取りになるのが原発
安全性とか耐震設計とかどうでもいいんだよ
事故は全て人為的なミスから起きてる

福島は俺たちが生きてる内に元通り人が住める土地にはならない
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:53:52.75ID:8aePmZWB
>>104
エンドポイントまでに、半分くらい熱で捨てるのか? その最新型は?
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:54:22.82ID:ADV8Ac2z
今年のルマーン24時間でも、ポルシェのHVが圧勝、トヨタ全滅。技術力が違い過ぎた。
ヤル気に成れば幾らでも出来る。いまのF1でさえHVなのに、ホンダ最低じゃん
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:54:23.26ID:fdEGZ/dP
>>108
その問題を解決したのがパンタグラフを装備した電車やトローリーバスだな
既にEVの正しい答えは出てる
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:56:32.75ID:DCwO8J2f
>>104
電池に充電する電気は降って湧いてくるのかね
1台終わったら次は電線のみだろ?
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:58:34.66ID:Ll3TzD4x
結局、この問題の本質は環境問題じゃ無いんだよな。
他国のクルマを国内で販売させないため。単に非関税障壁の問題。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 12:59:49.37
>>103
クラウド化する発電所構想は既にあるよ
各家庭の太陽光パネル発電をエリアごとに小規模の発電所とする

発送電利権も存在し得ないし初めから人類がこれをやっていればよかったんだがな
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:01:32.84ID:YP75hDIj
ZEV規制があるだけだろ
シフトしてる訳ではない
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:02:18.84
>>106
そういういつまでも能書きだけ垂れてないでとっととやれよ
だから中韓にも突き放されていまじゃアジアの後進国の仲間入りじゃねーか
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:02:59.24ID:bfe2QPab
>>43
HVはNGって報道されてるのにアホ?小学生でも知ってるぞw
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:08:18.07ID:tNh7wkc5
欧州はEVしかないからね。開発して挽回するしかないね。。韓国人がお尻支える構図だね。日本はひとりぼっちでしょぼーん。

そら涙目になるわw
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:10:26.78ID:BNXzXY5W
日本はやられちゃったよな
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:13:20.50ID:CFp2EyaI
>>76
つまり、有機ELと同様で中韓メーカーがどれだけバッテリーの安売り競争を
仕掛けてくるかが普及の鍵ってことだな。
まあ、LGもサムスンも現時点で既に車載バッテリー事業は赤字らしいけど、
VWに買ってもらうために何処まで値下げするのやら。

あと、有機ELをあれよあれよと言うけど、LGのOLEDは単色で作ってカラー
フィルタを使うという一世代前の手法をアイデアで実用化したものだし、
Appleが有機ELを採用するといって急速に流れが変わったけれども消費電力の
高さや量子ドットの導入といった問題がクリアされた訳でもない。
また、有機ELは結局足踏みしているうちに印刷技術の方が実用化の目処が
経ち始めてサムスンもLGも中国BOEもカティーバの装置を買って来て
JOLEDと同じ印刷方式の有機ELに切り替えようとしているし、そうこう
しているうちにマイクロLEDの技術が積み上がって来ていて単色バック
ライトを使ったBMDだとか量子ドット染色によるマイクロLEDが台頭
してきている訳で、技術的な問題と金銭的な問題と普及する技術とは
必ずしも一致しないのが今の世の中。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:13:54.72ID:ClcoQMGc
今更HVを認めたかと思えば独自のマイルド式に逃げてる有様だし
EVでも普及してるチャデモを差し置いて新たに使いにくそうな規格作りだす有様だし
欧州企業の選択は大体間違ってるから、生暖かい目で先を見ていればいい
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:14:41.39ID:3shSY75t
欧州がまた不正しないようにちゃんと監視しねーとなぁ
アメリカの国策バッシングにも注意しないと

ほんとどうしようもねーな白人
結局トヨタになっちまうじゃねーかよ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:15:25.22ID:U9HCsiaO
ディーゼルエンジンの発電機つんでだろ?
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:16:29.70ID:ADV8Ac2z
日本が世界に先駆けて、ハイビジョン放送遣ったのにね、今では世界に出遅れて、、、
なにせ、日本のハイビジョンはアナログハイビジョン放送だったから。HVも、そんな感じカモ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:19:25.64ID:VBaMw1lN
>>93
レンジエクステンダー自体は発電機だから、ガソリンと決まっている訳じゃないし。
ディーゼルでも天然ガスでも水素でもおkなら、それこそザルですな。

そもそもEV推しの目的ってなんなんだろうね?
大きなバッテリーを積むことでエンジン回転数の平準化が出来れば不完全燃焼の排ガスを減らすことが出来る、という現実的な考え方を毛唐共がしているのやらどうなのやら。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:19:43.40ID:JJUlLOrH
ディーゼルは速いしトルクフルだしドライバビリティも上々。
しかも省エネでお得。
騒音だって最新のものは決してうるさくない。
そもそも高速走行はハイブリッドよりディーゼルの方が効率的。
世界的にはエコカーはディーゼルこそ本命。
ハイブリッドはバッテリの寿命もあるしガラパゴス技術に過ぎない。

↑散々このように言い募ってきた自称評論家どもは息してる?
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:25:26.41ID:JJUlLOrH
ダウンサイジングターボのコンセプトがドイツ発みたいに言われてるけど
小排気量で大パワーかつ省燃費なんてのは日本でターボが普及し始めたころ
さんざん宣伝されたメリットそのまんま。
そもそもタービンの技術は日本がリードし続けてきたわけだしな。
欧州のやつは特性をリファインして新発明みたいな言い方で誇張してるだけ。
当の日本ではターボは耐久性や取り扱いで難があり廃れた技術。
欧州の低圧ターボも同じ運命だろうね。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:29:25.24ID:CFp2EyaI
>>103
水素社会推進派ですら再生可能エネルギー最大の問題は
畜電だって知ってるのに、なんで太陽光発電推進派は
太陽光パネルを屋根にのっければ万事解決!みたいな
論調を好むんだ?
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:31:51.02ID:prz059+o
EVなんか5年たったらゴミだろ?
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:33:18.73ID:JJUlLOrH
EVが蓄電池を兼ねるということ。
兼用なんだから蓄電池を別途インフラとして整備するよりは格段に安上がり。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:34:25.60ID:Ttqyp0x/
2050年でもまだ販売される車の半数はガソリン車だから
ただし価格は高くなってるけど、乗りたいやつは高い金を払って
ガソリン車に乗っていればいいんだよ。選択の自由だよ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:35:00.65ID:JJUlLOrH
EVのコストの大半はリチウムイオンバッテリであり
そのリチウムイオンバッテリのコスト内訳を見ると
やはり大半が資源としてのリチウム。
だから一度買ってしまえば安いコストでバッテリ交換が出来るようになる。
まったく問題ない。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:37:49.20ID:JJUlLOrH
日本における自家用車の年間走行距離の平均は確か1万キロ前後だったはず。
一日あたりの走行距離は30キロ前後でありEVで全く問題ない。
インフラとして考えるのであれば長距離移動用には
乗り換え用レンタカーをICやSAの付近に多数用意すれば良い。
軽に乗ってるおばちゃんジジイとか、そもそも長距離移動なんてしない。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:39:42.40ID:fdEGZ/dP
>>143
乗り換え用に車の台数そのものを大幅に増やすのか?
すごいコスト増になりそうだなw
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:41:14.55ID:JJUlLOrH
現行プリウスPHVは屋根にソーラーパネルを載せてきた。
これは小さいパネルだが、パネルの発電だけで年間2000km程度の走行距離を捻出できるとのこと。
もしこれがミニバン型の車両で尚且つルーフ目一杯にパネルを載せた場合、その5倍程度の発電量は確保できる。
重量増によるマイナスを差し引いても年間8000km程度の走行分はソーラーパネルで確保できる形。
これがEVの完成形だろう。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:41:35.44ID:AZw6yXqq
>>5
放熱や安全性、蓄電効率の進化を考慮したらその辺りが妥当
バフェットは中国のEVメーカー株売り切ったぞw
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:43:38.09ID:JJUlLOrH
自分の使用パターンを考えてみれば良い。
EVでカバーできない走行需要なんて年に数度あるだけ、という人が殆どだろう。
長距離移動用にガソリン車を用意しても恐らく大した台数にはならないだろうね。
まあ問題があるとすれば、お盆とかGWとか年末年始とか、そういう時期の対応だけだろうね。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:45:37.41ID:fDE8+sE7
ディーゼルで誤魔化さなくてよくなってよかったね
でもほんとにEVに移行できるかあやしいってウォールストリートジャーナルには書いてあった
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:46:40.46ID:JJUlLOrH
そもそも長距離移動だって充電コンセントの設置さえ増やせば特に問題はない。
SAやPAの少ない地域には充電のため一時高速降りることをETC2.0で認めれば良い。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:47:26.53ID:JJUlLOrH
当面はレンジエクステンダーEVあるいはPHVが最適解だろうね。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:49:39.15ID:JJUlLOrH
BYDは躍進する、間違いない。
余裕がある奴は株を買っとけ。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:49:39.36ID:tNh7wkc5
韓国は欧州EVの電池と蓄電池すべて押さえるつもり。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:50:11.61ID:yevltWb/
EV厨ってなんでこんなに大騒ぎするかね
なんども論破されてるだろ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:50:52.33ID:yevltWb/
まあ在日が暴れてるんだろうな
もれなく韓国マンセーとセットで書き込む人が多いしw
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:51:41.27ID:fdEGZ/dP
>>145
おいおい、年間8000kmも走れるなら下手すりゃコンセントすら要らない事になるよ
現状の太陽電池自動車を知っていればそんなお花畑な話は出て来ない・・・・脳に欠陥でもあるんじゃないのか?www
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:52:19.67ID:yevltWb/
トヨタ、EV量産へ 中国で19年にも、「C−HR」改造
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017072202000067.html
トヨタ、中国でEV量産へ C―HRベースに19年にも
http://www.asahi.com/articles/ASK7Q2QFHK7QOIPE001.html
トヨタ、中国でEV量産=19年にもSUVベース
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017072200361&;g=eco
トヨタ、19年にも中国でEV量産 環境規制対応
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22H2B_S7A720C1MM0000/

2019年に年数万台の生産を発表した
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:52:44.21ID:yevltWb/
>>145
トヨタプリウスPHV 容量8.8kWh 航続距離1600km+EV走行68.2km+ソーラー1日6.1km
ホンダクラリティPHV 容量17kWh 航続距離531km+EV走行64km
ホンダクラリティEV 容量25.5kWh 航続距離128km
日産リーフ   容量30kWh 航続距離280km
BMWi 容量21.8〜33.2kWh 航続距離229〜300km
テスラモデル3 容量102.4kw 航続距離345km
ファラデーフューチャーFF91 容量130kWh 航続距離700km

わかりやすくまとめるとこうね
自動車メーカーから見るとEV作るのは簡単でバッテリーの容量増やすだけ
バッテリー製造が環境に悪いのと、レアメタル大量に使うのと、EV市場が小さいから後回しにされてるってのが現状
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:54:01.54ID:yevltWb/
>>145
プリウスPHVは世界初のゼロエミッション車
ガソリン給油も急速充電も必要ない
ガスインジェクション機能付ヒートポンプオートエアコン採用(世界初)してるんで、
エンジン切って零下10℃でもエアコン使える。エアコン使ってもバッテリー減らない
ソーラーパネルはルーフに取り付ける小型のものだけど1日6.1km充電できる
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:55:20.64ID:1ulvKIKN
トヨタオワタ
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:56:33.26ID:yevltWb/
>>157
このC-HRベースってのは理由が2つある

1つは世界的売れ筋がSUVであること(セダンは売れない)
2つめに中国では150〜250万円以下の車が売れ筋
300万円超えてくると補助金とローン組んでも庶民には買えないんだわ
ASEANやインドだと100〜200万円の低価格車が人気だし
利益率が高いのは日米市場だけど、台数を稼ぐなら中国市場は世界最大のマーケット
逆に言えば日米中だけ押さえとけば他の市場はあまり展開する意味はないんだよね
GMが米中以外から撤退してるけど。EU市場とか販売台数で見ると小さいから
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:57:12.03ID:yevltWb/
トヨタの場合

>リチウム、コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ロジウム
アルゼンチンのトヨタ鉱山(世界10%シェア)。1年でリチウム3.5倍に値上がりしてるけど影響なし

>ニッケル
住友金属鉱山(住友本家。筆頭株主はトヨタ)

>ネクスティエレクトロニクス
トヨタグループ。日本トップの電子商社で世界4位のエレクトロニクス商社

>EV特許とEV制御特許
トヨタが世界1位

>車載バッテリー
プライムアースEVエナジー(世界トップ。シェア45.6%)

>量産の実績
RAV4

EV展開でも圧倒的有利なポジションにあるんだよ
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:57:31.67ID:yevltWb/
中国市場
2016年の新車販売は2803万台(うちEVは40.9万台…わずか1.4%)
半分は補助金目当てのエンジン付け替えだ
世界最大のEV市場である中国市場でさえ98.6%の人はガソリン車を買ってるんだよ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:57:33.09ID:cbVpi58x
2020年頃から電池メーカー各社から販売される新型の電池でEVの性能は大幅に向上して
かなりの実用性を持つようになるでしょう。

では、今載ってるガソリン車やHVからEVにシフトするかと聞かれれば、
やはりこれまでどおりガソリンHVが主流でEVはセカンドカー的なものにとどまるでしょう。

車両価格が高い
充電に時間がかかる
自宅に充電設備がないと電気代のメリットがない
毎日の充電が面倒くさい
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:57:47.93ID:CFp2EyaI
>>112
ポルシェ、ル・マンテストデーでは「トヨタに対抗できなかった」と認める
https://www.as-web.jp/sports-car/129172

ル・マンのトヨタを襲った「早すぎる悪夢」。再び挑戦の1年が始まる
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2017/06/20/___split_17/
7号車の小林可夢偉が予選で3分14秒791というコースレコードを叩き出し、
ライバルのポルシェを沈黙させたトヨタ。土曜日の15時に始まった決勝レース
でも、LMP1Hクラスの全車が2度目のピットインを終えた時点でのオーダーは、
トヨタ7号車→トヨタ8号車→ポルシェ1号車→ポルシェ2号車→トヨタ9号車の
順だった。序盤から3分20秒前後のハイペースで飛ばす7号車が、トップ集団を
引っ張る形でレースの主導権を握っていたことは間違いない。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:57:54.30ID:yevltWb/
>>164
正解。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:58:22.89ID:ucRKEzv7
トヨタマンセーのキモいレスはまた分科会かよ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:58:43.65ID:g8QfT0L2
>>159
詳しくないんだが昼間ずっと外で陽に当てて6キロ?
家に停めたら屋根があるし、ずっと陽に当ててるとそれはそれで塗装も痛むのが早いしなぁ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:59:11.95ID:ucRKEzv7
>>165
24時間後に一番たくさん走ったのが勝者って決まっているんだが
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:59:12.09ID:d1zB1G4B
昔ダイハツミゼットEVでレースやってた雑誌読んだ記憶があるなぁ。。。あれどうなった
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:59:36.36ID:JJUlLOrH
プリウスPVHのソーラー発電による年間走行距離2000kmというのは間違いらしく約1000kmが正しい
これは訂正。
http://www.platinum-traveler.com/entry/PHV_PV
プリウスに搭載されているPVの出力は180w。
今どきの上位パネルは発電効率20%を超えてきてるから
パネル搭載可能なルーフ面積(ミニバン)を控えめに見て1.5m×3m=4.5平米とすると
出力900wは確保可能。
これで年間走行距離は4000km。
実際にパネルはもっと積めるだろうね。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 13:59:47.37ID:yevltWb/
「ガソリンなら3分で満タン」
EVだと80%充電に数十分から数十時間もかかる
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:01:33.82ID:yevltWb/
>>172
不正があったからな
TMG、ル・マン24時間での7号車トヨタの件について「謝罪があった」と発表
https://www.as-web.jp/sports-car/134573

あれがなかったらぶっちぎりで優勝してた
レギュレーションでEUの不正がある上に人為的にも不正やってくるw
これがモータースポーツの現実だよ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:01:56.22ID:yevltWb/
>EV用車載バッテリー

一つだけ注意事項
80%〜100%への充電は電流下げないとバッテリー劣化が酷いんで2倍の充電時間かかる
100%充電は電池寿命が著しく短くなるんでメーカーも80%までの充電しか推奨してない
つまり航続距離×0.8が実質限界というわけ
エアコン使うとさらに航続距離がさらに2割減る
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:03:24.48ID:yevltWb/
まあいろいろ論破は容易なんだけど、騒ぎ過ぎだよ文系脳のアホが
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:04:20.15ID:Sz/xdARG
ヤマハの電気自動車期待してたんだけど

あれどうなったの?w
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:05:01.60ID:JJUlLOrH
自宅の車庫で寝てる間に充電するんだから充電時間の長さは全く問題にならん。
実際の手間はコンセントを脱着する作業だけであり
給油中ずっとノズルを持ち続けるガソリン給油よりも時間はかからない。
しかもスタンドに立ち寄らなくて住む。
これはスタンドが遠い限界集落などでは強力なメリット。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:07:01.03ID:QBvn+G/k
>>178
国土交通省が超小型モビリティの法規格を出してくれないので
各メーカーは早く出したいのにキレてる状態
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:09:56.34ID:CFp2EyaI
>>123
>HVはNGって報道されてるのにアホ?小学生でも知ってるぞw

それ、カルフォルニアのZEV規制の話では?

確かにドイツは2030年までに内燃機関搭載車の販売禁止を要求していたり
http://jp.autoblog.com/2016/10/11/germany-ban-internal-combustion-engine-2030/
http://www.newsdigest.de/newsde/news/featured/2834-823.html

オランダは2025年にEVとFCV以外の販売を禁止する方向だけど、
http://gigazine.net/news/20160424-netherlands-ban-non-electric-vehicles-2025/

フランスは2040年までに純内燃機関車を禁止するのみでEVの他に
HVもOKとしている。
https://www.cnn.co.jp/business/35103920.html

ボルボにしても2019年に純内燃機関車を辞めると言ってるだけで、
PHEVや48V部品を搭載したマイルドHVも出していく。
https://response.jp/article/2017/07/05/297025.html

HVについてはむしろ欧州メーカーが日系部品メーカーの締め出しと
二酸化炭素排出量の2021年規制クリアを目的に48VのマイルドHV化を
進めているのを小学生でも知っている訳で。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:12:26.57ID:yevltWb/
>>183
うむ。ガソリン車はやめるけど、HV、PHVは出すよ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:13:02.04ID:JJUlLOrH
ポート噴射は残るでしょ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:13:32.77ID:yevltWb/
>>181
資源競争になっててね。。。。
リチウムはこの1年で3.5倍に高騰してる
電池メーカーどこも赤字で事業撤退が相次いでる
車載電池の確保が難しくなってきてるんで資源企業から抑えないと調達できない
2017年現在の全世界のEVバッテリー生産は50万台限界
例えばテスラに回るのはそのうち数万台分だけ
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:15:24.58ID:o7TARU89
減少した税収をどーたらこーたらで
電気に新税
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:20:40.83ID:JJUlLOrH
シリコンほどではないにせよリチウム自体はありふれた元素。
一般論として価格があがればマーケットが機能して供給が増える。
原油や金属シリコンが一時的に高騰したようにリチウムも右肩あがりの高騰は続かないと見る。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:20:48.30ID:MQmHCIrU
>>188
おまえ平日に昼間に朝から何やってんの?病院行って薬もらってこい。

ビジネスnews+ > 2017年07月24日 > yevltWb/

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1329 ID中
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:22:14.42ID:yevltWb/
【ダラス=兼松雄一郎】電気自動車(EV)の新車「モデル3」の量産を控える米テスラで、電池の供給不安が高まっている。
同社が公表した4〜6月期の出荷台数が約2万2千台と、1〜3月期の実績を約12%下回った。
新モデルの量産体制が不安視され、5日の米株式市場でテスラ株は大幅に売られた。同社の株価は独立記念日の祝日前の3日から7%あまり下がった。
出荷台数は前年同期と比べると53%増えたが、市場予想の約2万4千台を下回る水準だった。
テスラは「製造ラインを刷新した新型蓄電池パックの生産が追いつかなかった」と説明。6月の受注と出荷が過去最高だったと挽回をアピールしている。
蓄電池の調達は、EV生産拡大の最大のリスクとされる。
テスラは自ら蓄電池の生産も手掛け、米ネバダ州の電池工場をパナソニックと共同で運営している。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC06H12_W7A700C1EAF000/

それで株価急落してる
バッテリーって資源ビジネスなんだよ(レアメタル抑えた会社が勝つ)
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:23:18.07ID:mI25tI6N
構造が成熟した昔のMTガソリン車かディーゼル車でいいじゃねーか、壊れたらスクラップにして鉄にもどせるし、そこらへんの自動車整備工場で直せるんやし治せずASSYごと入れ換える
とか無駄な今の車はいらんのじゃ
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:28:32.08ID:JJUlLOrH
いま世界的にPVと風力は最も安い発電手段になりつつある。
しかし周知のように両者とも発電が安定しない。
他方でEVの充電用電気に安定性は要求されず、単価が安いかどうかこそが重要。
だからこそEVは再エネの特性を補う強力なルールとして存在価値がある。
再エネの拡大とともにEVが併せて拡大していくのは確実で
それゆえテスラもソーラー事業も抑えはじめてる。
この単純な構図を今なお理解しない阿呆が何と多いことか。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:30:56.78ID:PZzOnUjN
>>196
車の稼働率から言ってEVが日本に溢れたら揚水発電所は完全に不要になる。EVが日本のバックアップ電力所
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:31:00.81ID:CmN/nhUA
>>195
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170707-00073002/
> 御存知の通りバッテリーの場合、使っていると性能低下する。
> 初期型のリーフで言えば、新車時に160kmほど走れたものの、今や100km以下になってしまった個体すら珍しくない。
> エアコンや暖房を使うと、80km程度となり、近所の買い物以外使えくなってしまう
新型リーフって電池の交換はどうなの?
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:31:39.25ID:YP75hDIj
>>196
安定性が求められないって充電したい時に風が吹いてなきゃ充電できないだろうに
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:32:59.70ID:YP75hDIj
>>197
電力が足りなくなったら皆がEVを走らせるのを止めて電気を供給するってか?w
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:33:49.24ID:ewvV3LxX
>>3
ガソリンエンジンよりも、石油で発電して送電し、充電して車を走らせるほうが、遥かにエネルギー効率はいいんだよ。少しは勉強しましょうね。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:34:20.39ID:YP75hDIj
>>200
でリーフの事業は補助金がなくても黒字なのか?ってのが問題だが
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:34:33.93ID:JJUlLOrH
PHVとプラグインEVに至っては放電だけでなく発電も出来る。
EV関連技術がスマートグリッドの要になるのは確実。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:37:05.64ID:YP75hDIj
>>202
発電時のロスや送電ロスや自然放電を入れても?
詳しくはないが電池を作る時にも電力ってか熱は使うだろうけどそれは大したことないのだろうか?
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:37:48.00ID:JJUlLOrH
マツダだかの試算によると50km/Lを超えると
火発で発電してEVで走るより効率が良いとか。
でもまあ火発の効率があがればハードルは上がるし
そもそも火発が減って再エネが増えていく趨勢だから
エネルギー効率の面でEVの優位は不動だろうね。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:38:12.69ID:YP75hDIj
>>206
止める必要がなくても電力の供給側に回ったら突然車が必要になった時に
車が使えなくなるかもしれんじゃん
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:38:41.16ID:PZzOnUjN
>>209
初期型のゴタゴタはともかく現行リーフ(30kw)でそんな話聞いたことないわ。

ソース出してくれ。訴訟覚悟で
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:39:00.58ID:YP75hDIj
>>207
日産でもテスラでもいいがそう言う保証をして
補助金なしで事業が成り立つのかどうかってのが一番の問題だよ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:39:12.33ID:cbVpi58x
>>202
でも今の日本の電源構成でも、EVを走らせるのに排出するCO2よりプリウスの方が少ない。
再生可能エネルギー比率をもっと増やすか、以前のように原子力を稼働させないと
環境面でのEVのメリットはそれほどない、というか製造時の環境負荷が大きい分だけプリウスより不利。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:39:35.40ID:JJUlLOrH
もう一つ、当たり前ながら石炭やら褐炭でクルマは走らないけどEVなら可能。
粗悪燃料の有効利用っていう面もある。
発電所であればクルマでは難しい熱電併給だって可能になる。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:39:40.59ID:CmN/nhUA
>>196
夜間での充電ってことでは、原発の方が親和性が高い
現状は夜間も化石燃料を使っているからね
原発再稼働に賛成なの?
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:40:15.16ID:PZzOnUjN
>>211
はあ?全体稼働率4.2%の日本の車がなんの拍子で50%に膨れ上がるんだ?

主要道路にすら出れない渋滞が日本中で起こるとw
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:41:35.90ID:JJUlLOrH
EVを蓄電インフラとしてみた場合、トータルで見て賄えれば構わないのであって
電力不足時に必要な人の利用まで制限されるはずが無い。
それこそ電力単価を調整することでマーケットを機能させる形になるだろう。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:43:23.54ID:cbVpi58x
現在東京電力の深夜電力料金はなんと20円/kwh www
これではEVのメリットが半減。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:43:32.40ID:YP75hDIj
>>217
???
あんた車持ってないの?
突然車が必要になったりするときないのかね?
供給に回るって事は残りの電池がどれくらい減ってるか解らんって事だろ
誰が好き好んで供給側に回ると言うのだろう?
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:43:38.75ID:8aePmZWB
充電九割、放電八割の効率として、そこからさらに充電するとすれば、0.9x0.9x0.8で、半分は大げさとしても、四割位は無駄に捨ててることになるよね? 急速充電ならさらに効率落ちるのでは?
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:44:50.26ID:JJUlLOrH
いまあるEVは例えばリーフにしても開発当初は原発の余剰電力利用を見込んでた。
それは原発の余剰電力が圧倒的に安かったから。
しかしPVが猛烈な勢いで発電単価を下げてきたので当時とは取り巻く状況が大きく変わってる。
原発は出力調整が出来ない関係で再エネの受け入れ可能枠を結果的に削っており
その意味で必ずしもEV&再エネの組み合わせと親和性が高いとはいえない。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:44:50.49ID:CmN/nhUA
>>212
> ソース出してくれ。訴訟覚悟で
なんで訴訟を覚悟しなければならないの?

https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170707-00073002/
> 初期型リーフと中期型リーフの2台を買った私の場合、現状では新型を買う気にならない。
> 現行リーフに乗っている多くのユーザーも同じ気分だろう。
> 確実に性能が落ちていく愛車に乗っていると、日産から捨てられた気分になるからだ。
EV大好きの国沢光宏氏の証言ですw
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:44:56.23ID:YP75hDIj
>>218
必要になるかどうかなんてわからんじゃん
そりゃすぐに満タン充電できるならいいけど充電するのに12時間とかかかるんだろ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:46:14.09ID:PZzOnUjN
>>220
お前は頭が悪すぎる。

稼働率から4%なのに一個人の使用が制限されるなんてあり得ないの。

算数というかもう救い用のない頭だな
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:47:11.61ID:JJUlLOrH
コンバインドサイクルへのシフトで火発の効率は今後大きく改善されていく。
他方で化石燃料車のエネルギー効率は既に上限に近づいてる。
そうなるとますますEV優位の趨勢だろう。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:47:31.23ID:YP75hDIj
>>225
だから供給側に回って電池の残り電力が減るって事は制限されてるって事だろどアホ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:47:33.23ID:Ocvi0zmH
>>225
ピークに対応できないようなインフラは不要
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:48:10.92ID:PZzOnUjN
>>220
お前ごときが車を突然つかっても4.2%は変わらない。

全台数が突然使用されるシチュエーションはなんだ?
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:48:12.34ID:yevltWb/
リーフ:電池寿命に不安。電気自動車の中古価格が暴落中!
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170707-00073002/

なぜ暴落か? 理由は簡単。バッテリーの性能劣化のためである。御存知の通りバッテリーの場合、使っていると性能低下する。
初期型のリーフで言えば、新車時に160kmほど走れたものの、今や100km以下になってしまった個体すら珍しくない。
エアコンや暖房を使うと、80km程度となり、近所の買い物以外使えくなってしまう。
リーフに乗っていると、確実に性能劣化を感じるだけでなく、遠からず自動車としての役割を果たせなくなり「ゴミ」になってしまう気分を味わうことになる。
最大にして唯一の解決策は「安価なバッテリー交換プログラムを作る」ことながら、日産自動車のDNAなのか、ユーザーのフォローをしない。
適当な価格で(50万円以下ならOK)現行モデルのバッテリー交換プログラムをメニューに加え、ユーザーの信頼性を取り戻せばよい。
この件、何度も日産にお願いしてきたが、全く関心ないようだ。これをやらない限り新型リーフは成功しないと考える。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:49:03.60ID:YP75hDIj
>>229
4.2%は変わらんが突然使う車の残りの電力が減ってるだろどアホ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:49:15.50ID:CAjBOpr+
>>202
トヨタのテンガとかいう新エンジン熱効率最大40パーセントらしいけど
石油発電最大で60%だからもう送電ロスとか充電ロスを考えると逆転しつつある
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:49:43.84ID:yevltWb/
>「1時間の急速充電で1時間しか走らない」 テスラモーターズを『モデルS』ユーザーが提訴 全額賠償に一度は応じたトラブルの全容
http://www.mynewsjapan.com/reports/2200
>【悲報】電気自動車「テスラモデルS」を買った男性がバカだったと価格.comで泣く / やはりアウトランダーPHEVが最強か
http://rocketnews24.com/2015/04/15/570375/

モデルSの実情についてはこれね
200Vコンセントで1時間充電して100kmしか走らない
テスラスーパーチャージャー使っても20分で50%充電しかできなかった
さらに急速充電するとバッテリー劣化を早めてる
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:50:14.89ID:8aePmZWB
大型連休あたりの充電待ちの列の阿鼻叫喚が楽しみじゃないか。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:50:15.17ID:JJUlLOrH
火発が出力調整可能とはいえ今の電源構成であっても電力市場における夜の電気は安い。
だから現状では夜に充電する形が妥当。
しかし将来的には職場の駐車場で昼間に充電するスタイルが普及するだろうね。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:50:22.35ID:MQmHCIrU
>>227
救いようのないのーたりんだな。

いまお前の電力管内の使用率は95%程度なはずだ。
全員がエアコン使えばおそらくピークアウトで停電。

で、制限されてるのか?お前のエアコン。たった5%しか予備率ないのに余裕だろ

96%の予備率ある車の稼働率で制限とか寝言ぬかすな。救いようのない低能め
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:50:25.36ID:yevltWb/
テスラモデル3 航続距離345km
https://www.tesla.com/jp/model3

家庭用100vコンセントだと80%充電で24時間以上
家庭用の急速充電器(200V)だと80%充電で4時間程度
国内11箇所しかない高速道路テスラスーパーチャージャーでも270km充電するのに30分かかる(充電は順番待ち)
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:50:43.37ID:DCwO8J2f
>>220
24時間常に移動してないと死んじゃう人なんじゃね?
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:50:52.16ID:yevltWb/
テスラモデル3で東京から京都まで行く場合

前日に丸一日かけて100%充電する
→豊田で再充電(行き)
→京都に着いて再充電(行き)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
→静岡で再充電(帰り)
→東京に着いてまた再充電(帰り)

風なし、雨なし、エアコン切った状態でこれ
エアコン使うとカタログ燃費より10・15モードで3割減、JC08モードで2割減
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:51:34.89ID:yevltWb/
テスラモデル3で東京から新潟まで行く場合

東京駅から新潟駅が303.6kmだ
日本海まで行くには、前日に24時間かけて100%充電してギリギリ(エアコンなしで走る)
帰りには新潟で再充電する必要がある(充電待ちの行列…しかもスーパーチャージャー設置されてない)
80%充電なら帰りは群馬県でストップしてしまう(バッテリー空)
つまり東京ー新潟でさえ、前日の100%充電とさらに2回の再充電が必要ってことだ
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:51:52.44ID:YP75hDIj
>>236
それは今の電力構成での話だろ
不安定な自然エネルギーが増えたらバックアップはより強大なものが必要になる事くらい
小学生でもわかるだろうに
ほんとアホだなお前
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:52:16.19ID:yevltWb/
太陽光発電ってのは「MW詐欺」なんだよ

太陽光発電は発電量が少ない
世界最大の500メガワット(=50万kWね)
日本最大の岡山メガソーラー250MW(=25万kWね)
万KWで書くとこれっぽっち
「太陽光発電は1MWのメガソーラーを設置するのに2ヘクタールの土地が必要」
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:52:42.42ID:yevltWb/
中部電力の西名古屋火力発電所
 7号機:1600℃級のMACC II=「231.6万kW」
東京電力の柏崎刈羽原子力発電所
 7号機:改良型沸騰水型軽水炉=「135.6万kW」
岡山の国内最大メガソーラー
 250MW=「25万kW」

わかる?自然エネルギー発電の非効率さ
太陽光パネルの耐用年数「17年」
実際には台風大雨地震災害破損で「10年」過ぎからリプレイス始まる
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:52:45.53ID:JJUlLOrH
>>231
それは各自の責任と判断で売電すれば良い
小金を稼ぐため売電に参加し結果として急な使用に間に合わなかったなら本人の責任。
インフラとしてはトータルで賄えるかどうかだけが問題。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:52:58.10ID:YP75hDIj
>>241
ならどれくらい効率がいいんだ?
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:53:53.18ID:WDKhhhaF
クルマの屋根の太陽光発電EVなら受けそうだな。
走行距離10qとかだろうけど。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:54:22.47ID:cbVpi58x
>>248
横からだけど、熱を利用出来ないEVは冬場に非効率になるし、トータルではプリウスのようなHVと
EVでは排出するCO2の量は同じ程度と言われている。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:54:41.57ID:YP75hDIj
>>247
負け犬の遠吠え残して逃亡かw
馬鹿だけど論破された事が解るくらいの賢さはあるんだな。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:55:23.56ID:JJUlLOrH
たとえ走行距離10kmであっても日本人の平均的利用パターンから見れば
3分の1以上をソーラーの電力で賄える。
大いに価値がある。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:55:40.81ID:yevltWb/
世界で最も効率がいい発電システムは高効率の火力

>中部電力の西名古屋火力発電所
>7号機:1,600℃級多軸型コンバインドサイクル発電 231.6万kW

日本最大の原発炉の2倍の発電量だ
総合効率63%〜80%という恐るべきガスコージェネレーションシステム採用
これ石炭・石油・LNG・シェールガス・水素・メタンハイドレートとか何でも使えるんだよ
省エネ、省CO2、省コスト、大発電量って考えると、火力のこれが主流になっていく
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:55:41.67ID:YP75hDIj
>>250
良いって言ってもそんなに効率は変わらんって事か
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:56:20.06ID:fdEGZ/dP
>>219
再エネでこれからもっともっと電気料金は上がるぞ
既にオール電化住宅の奴とか酷い事になってる
原発を停止したら夜間電力割引とか電力会社側にメリットが皆無
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:56:52.77ID:DCwO8J2f
>>254
CO2はそうだとして買うユーザーとしては購入コストがペイできないからガソリン車まだまだ売れるんじゃないかな
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:57:12.35ID:BZP0GUJ9
真夏の観光地、渋滞に嵌る電気自動車達。エアコン全開で連なる列。所々で電源喪失の車が立ち往生。エスカレートする渋滞の列。
次々とエアコンをも失うクルマ達。撤去の為の補充電は全く追いつかず、次々と文鎮が道に連なって行く。
地獄だな。
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:57:18.60ID:yevltWb/
EVは発電ユニットを外に出してるだけ
外部電源からの供給・・・つまりどっかで電力作らなければない
中国では石油石炭がんがん燃やして電気作ってる・・・それで大気汚染が前より悪化(アホかと)
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:57:20.09ID:cbVpi58x
>>249
プリウスの電池が180Wという話があったけど、1日天気の良い日に外に駐車したばあいで
1日に約0.4kWhぐらい発電できるという。
リーフの場合だと1kWhの電気で約8km走れるから、プリウスの屋根の電池がフル稼働できたとして
1日の発電で約3.2km走らせることができる。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:57:39.74ID:JJUlLOrH
あと目下EVは節税ビールの類と同様に高額な燃料税を課されてないのな。
それだけでも個人レベルではメリット。
インフラとしてはエネルギー効率が重要だけど
再エネやら粗悪燃料やらも使えるEVにはその点だけでも存在価値がある。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:57:43.66ID:fdEGZ/dP
>>251
EV厨とか再エネ厨は、バカだからな
コストの概念が欠けてる
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:58:04.61ID:yevltWb/
水力発電も捨てたものではない

東京電力の神流川の水力発電所 282万kW
関西電力の奥多々良木の水力発電所 193.2万kW
中国の三峡の水力発電所 1820万kW
ブラジルのイタイプにある水力発電所 1260万kW

すごいっしょ?
逆に風力や太陽光の発電量の少なさに飽きれるわ
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:59:30.45ID:yevltWb/
トヨタプリウスPHV 容量8.8kWh 航続距離1600km+EV走行68.2km+ソーラー1日6.1km
ホンダクラリティPHV 容量17kWh 航続距離531km+EV走行64km
ホンダクラリティEV 容量25.5kWh 航続距離128km
日産リーフ   容量30kWh 航続距離280km
BMWi 容量21.8〜33.2kWh 航続距離229〜300km
テスラモデル3 容量102.4kw 航続距離345km
ファラデーフューチャーFF91 容量130kWh 航続距離700km

EVってバッテリー大容量化してるだけなんよ
それ以外に新しい技術はない
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 14:59:48.71ID:DCwO8J2f
>>256
むしろ通勤通学は一人乗り屋根付きEVがいいかもね
都市部はこれをシェアしたらいいんじゃね
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:00:01.77ID:JJUlLOrH
充電そのものへの課税は法技術的に困難が予想される。
走行距離に応じた課税になる可能性が高いな。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:00:44.88ID:DCwO8J2f
>>266
全国展開はコスト桁違いだぞ
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:01:01.05ID:Q1G3uemB
ハイブリッドの次は電気自動車が来るのに
次世代は燃料電池とミスリードした、アベノミクスの責任は重い
厚顔無恥 安倍晋三
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:02:53.66ID:DCwO8J2f
>>273
ドアないと高齢者危なくないか?
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:02:56.66ID:JJUlLOrH
あと余り言われていない論点としてはEVは内燃機関から出る廃熱が無いため
普及率があがればヒートアイランドやら渋滞時の灼熱地獄やらを大きく緩和できる。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:03:06.01ID:yevltWb/
プリウスPHVは、
駆動用ソーラーパネルを市販車で世界初実装したってことに意味がある
ルーフに取り付けた小型ソーラーパネルだけど、
晴れた日に駐車場に止めておけば1日6.1km充電できる
つまり晴れた日が10日続けば61km充電
街乗りや週末乗りだけなら十分だな
ガソリンも電気も不要、ソーラーだけで動くんでゼロエミッション車
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:04:03.80ID:CAjBOpr+
>>267
日本車に勝てないからEVEV言ってるだけでコスト、低公害、燃費で総合的に考えたらハイブリッドが一番だよな
ガソリン車、ディーゼル車は排ガスの点では問題あるからな
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:04:14.28ID:uF6u2iXR
EVのバッテリーはそのうち環境税やリサイクル税という名目で課税されるんだろうな
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:04:31.73ID:yevltWb/
プリウスPHVの革命はもう一つあって、
「世界初ガスインジェクション機能付ヒートポンプオートエアコンを採用した」
零下10℃までならエンジン切ってもエアコン使える(バッテリーも減らない)
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:04:37.07ID:JJUlLOrH
PVや風力は黎明期なんだから現状少なくて当たり前。
世界全体の年間投資額では既に原発の10倍以上のハイピッチで建設が続いてる。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:06:15.16ID:cbVpi58x
>>283
>零下10℃までならエンジン切ってもエアコン使える(バッテリーも減らない)

バッテリーが減らない電動エアコンってなに? 永久機関?
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:07:03.52ID:JJUlLOrH
ガスインジェクション機構が新しいだけで電動ヒートポンプ暖房はリーフが先行してる
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:07:31.53ID:DCwO8J2f
>>278
いや、こっちにもそこそこあるけど全然足りない
電気も水力メインとは言え全然足りない
インフラって言うくらいだから全充電施設で同時に充電しても問題ないレベルにならないと話にならない
かと言って設備数制限したらそれはそれで話にならない
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:08:29.17ID:wqswLvE0
電気自動車になれば
車検は3時間で終わり、料金は格安なんだよな。あと正規ディーラー店だけでしかできない

だから、整備関連業者が必死にネガキャンしてる
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:08:44.59ID:S0kayOJ/
日本の発電や充電施設がないからそれが何なの?
日本人は軽自動車乗ってるんだからいらないでしょ
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:08:46.04ID:CAjBOpr+
>>285
アメリカ人シェールガスのおかげで「力こそパワー!」とかまた言い出してる
テスラが売れてるのはハイパワー車だからだろうな
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:09:18.46ID:8aePmZWB
>>289
なんだそりゃ?
他の保安部品なめてんのか?
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:10:47.06ID:DWPvG/O2
>>291
アメリカでPVが一気に拡大してるのがなんとも不気味だな。
それに加えて発電所に100万キロワット(原発レベル)の蓄電池設置まで義務付けた
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:10:53.21ID:DCwO8J2f
>>289
ガソリン車でも車検は日帰りだし料金だって半分くらい税金と保険
今と大して変わらん
正規ディーラーだって溢れれば関連業者にだしてんだからほんとに今と変わらん
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:12:05.02ID:CAjBOpr+
>>286
ひょっとしてエンジンでガス圧縮しておいてエンジン止まってる時にコールドスプレーみたいに
噴射して冷やすとかじゃね?
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:12:17.59ID:JJUlLOrH
ソーラーカーレースの巨大なパネルおよび華奢な車体を見て
クルマにソーラーパネルなんて非現実的だと判断するのは余りに無知すぎる。
あれは蓄電が許されずリアルタイムで給電する制約があるからあのような奇形になるだけ。
バッテリに貯めて使えば今だって十分モノになるんだよ。
トヨタが駆動用バッテリに蓄電する形を躊躇してきたのは専ら安全性の問題。
その安全性は担保されたと見て良い。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:13:01.33ID:SmMrW2Y8
日本の恥部である三菱自動車と東芝。
この2社がコラボして生み出した唯一の良心が、アイミーブMとかのSCiBを搭載したEVです。
分かり易い言い方だと、燃えない電池・劣化しにくい電池のEVは、世界中で三菱EVのMシリーズだけです。
20年後も電池容量に心配ないのがSCiB搭載のEVです。
全固体二次電池の性能がどこまで向上するかですけど、安全面はSCiBを超えれないでしょう。
しかし、リチウム電池のEVの火災事故ってNEWSに出ないですけど本当に発生していないのでしょうか?
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:13:02.83ID:wqswLvE0
>>294
そういう形だけの車検もいい加減つぶさんといかんな
欠陥車をのりまわすバカから車を取り上げないと
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:13:16.37ID:cbVpi58x
>>293
アメリカでは普通に家庭用の蓄電池が日本の3分の1の価格で販売されてるからじゃない?
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:13:18.27ID:S0kayOJ/
だから日本のシステムなんか語っても意味ないんだよ
日本なんてそもそも市場とみなされてすらいないし
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:14:27.52ID:cbVpi58x
アメリカのように家庭用の大容量蓄電池が安く手にはいるなら、ワザワザEVをスマートグリッドに組み込む必要もない。
テスラは日本でも電池商売やれや。
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:16:47.63ID:DCwO8J2f
>>298
形だけって
きちんと点検整備してるわ
ディーラーでやってんのに不正するわけ無いだろ
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:17:19.94ID:DWPvG/O2
>>302
いや将来的にはEVはスマートグリッド、オフグリッドに補助的にも必須になるだろう。

太陽光パネル=住宅蓄電池(50KWあれば十分)=EV(60KW〜100KW)このトライアングルで全カバーできるようになる。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:17:51.58ID:JJUlLOrH
わざわざ蓄電池単体を別途用意するほうが無駄。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:19:29.50ID:JJUlLOrH
スマートグリッドにエネファームが加われば万全。
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:20:19.55ID:DCwO8J2f
>>304
全額出してくれないとうちにはつけないよ
雨漏りも怖いしな
EVだけじゃなく自宅蓄電池まで自腹なんてどんだけ自虐だよ
当然古くなったら更新もしてもらわないとな
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:21:17.90ID:HHOVN83a
ロンドンタクシーTX-5が年明けからEV化
1.3ℓレンジエクステンダー付きで平均実燃費48km/ℓ以上
赤道からアラスカまで長距離走行テストしてたが
冷暖房は問題なさそうだ
スライドドアのミニバン形状で内装豪華っぽいから欲しい
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:22:23.32ID:JJUlLOrH
オフグリッドにするのであれば蓄電池は必要だろうけど
日本では今ある送電網を放棄すべき理由も特段ない。
新規でインフラを作ることが出来る後進国などでは
集落ごとのマイクロスマートグリッドでも良いと思う。
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:22:50.62ID:kkYEHvzN
電力料金大幅値上げが嫌なら
大消費地に原発造れ
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:23:42.83ID:cbVpi58x
スマートグリッドにEVは相性わるいと思うよ。
タダでさえ航続距離が少ないEVはできるだけ満充電にしておきたいし、
通勤通学に使う人なら昼間は蓄電池として使えないわけだし。(出先でスマートグリッドに接続する施設があればできるか)
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:23:51.74ID:JJUlLOrH
大消費地は土地も保険料が高いのだから東京に原発作ったらペイするわけがない。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:24:15.42ID:DWPvG/O2
>>311
FITの固定期間が家庭用はあと5年もすれば終わる。

ただみたいな価格で電力会社に垂れ流すか、自己使用するか。
5年もすれば急激に動き出すよ。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:24:31.49ID:fdEGZ/dP
>>308
EV厨や再エネ厨にコストペイバックタイムの概念は無い
色々な矛盾をその時々の詭弁で誤魔化すが全部論破されて最後は意味不明なトンデモ論理か罵倒で終わる
少しホロン部に似てるなw
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:25:59.44ID:JJUlLOrH
再エネ+EVは出先たとえば職場やら学校での充電が前提。
主婦が使う車なら自宅でも良い。
充電できる=グリッド接続の状態だからインフラとして蓄電池としても使いうる。
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:27:15.27ID:DCwO8J2f
>>309
屋根に取り付けるんだから穴いっぱい開けるだろ
そんなもん10年もすりゃ雨漏りしだすわ
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:28:14.20ID:KZmdRqiA
電池に進歩がないと、しばらくはニッサンノートみたいな発電エンジン付き電気自動車でしのぐことになるのかな
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:28:19.16ID:JJUlLOrH
用いるべき指標はコストパイバックタイムなんかではなくNPVだから
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:29:15.67ID:DCwO8J2f
>>323
設置業者どんだけ信用してんだよ
大工すら信用ならないのに
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:30:17.26ID:DWPvG/O2
>>324
最初につけたパネルは最大手の取次だからな。雨漏りしたら保証修理で対応。
お前がどんな悲惨な家に住んでるのかは知らないが
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:31:01.22ID:0VO8nUgy
>>286
低温でもヒートポンプの効率を大きく落とさずに使えるようにしただけであって、
バッテリーが減らないなど知ったかぶりの妄言
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:32:54.45ID:JJUlLOrH
太陽光発電の分野でも高コストが問題視されていた頃は
コスト的に根本的な技術革新が無い限り無理だと散々いわれてたのな。
おぼえてる人も多数いると思う。
でも既存技術の熟成やら経験曲線やらによるコスト削減で
特段目新しい技術革新がないまま、いまPVは発電単価で最有力な水準にまでコストが低下してきた。
蓄電池についても同じ経過を辿る可能性が高いと見る。
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:34:42.58ID:DCwO8J2f
>>326
その業者10年後もやってりゃいいな
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:36:10.40ID:kkYEHvzN
車保有台数の多い地域電力会社の株式でも買っとくかな
車が全部電気に置き換わると電力需要はどのくらい増えるんだろうか?
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:36:24.90ID:fdEGZ/dP
>>328
今でも大問題だろ
新技術で解決したというより固定価格買取制度で無理やり普及を進めてる
お陰で電気代がうなぎ登り
そんな奴がNPVとか言ってるんだから本当にアホ臭い、アホなのか、アホを騙して儲ける気満々なのかどっちかだなw
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:36:43.47ID:JJUlLOrH
新築一戸建てでは過半数の物件がソーラーを装備してるし後付が普及し始めて既に相応の年月が経過してる。
今さら雨漏りが心配とか一体どれだけ情弱なの?
そんなに心配ならキャッチ工法でも良いし保証付きの大手を選んでも良いし何とでもなる。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:37:54.59ID:JJUlLOrH
賦課金の高騰で電気代が高くなって困ってるなら尚更パネルを載せる価値があるわけじゃん。
馬鹿なの?
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:39:40.81ID:DCwO8J2f
>>333
そもそも雨漏り保障ついてるってことは雨漏りするってことだからな
してから直してもらっても家の中は水浸しだよ
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:40:04.47ID:JJUlLOrH
>>330
その通りだよ、でも安くならないと普及はままならない。
安いからこそ拡大し、それによって生じた余剰をEVが吸収する。
その循環期に入りつつある
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:41:48.61ID:JJUlLOrH
世界的には補助金無しの入札制で大規模ソーラーが火発や原発を蹴散らしはじめてる
そういう現実が全く見えてないジジイには何を言っても無駄なんだろうけどさ
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:41:49.75ID:DCwO8J2f
>>338
雨漏りしないように瓦吹き替えてもらってるよ
太陽光なんてもんに金かけないわ
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:43:00.10ID:ys9JMsl1
>>253
ならe-POWERを突き詰めていけば最強だな。
今の発電エンジンなんてもとのHRエンジンの補機類外しただけの代物で
お世辞にも発電専用とはいえないしな。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:43:14.14ID:DWPvG/O2
>>336
そりゃ大変だな。ちなみ手持ちの家、賃貸物件6軒に4.6KW 5.5KW 5.5kW 10KW 10KW 11KW 

計約50KWのっ気てるけど雨漏りなんて起きたことないわ。
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:43:18.67ID:cyA8AIkf
しばらくはハイブリッドだろうな
EVも技術が陳腐化するまで時間がかかるだろうし、諸問題が出尽くすまで時間かかるだろうから
現在のガソリン車くらいの品質管理レベルまで落ち着くのに2035年まではかかりそう
バッテリーよりもフレームがどう変わるのか?エアコンON状態でどうなるのか?操作系は1ペダルなのか?とか
そっちの方が気になる
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:44:12.84ID:KRFl0AHj
ホイールインモーターって開発進みそうにないのか?
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:44:41.82ID:JJUlLOrH
EVの拡大により電力消費は確実に増加が見込まれるけど
他方で同時進行するマイクロスマートグリッドにより電力会社のビジネスモデルそのものが
崩壊の危険に晒されてる。
EV=電気=電気会社が儲かる、とは必ずしもならないよ。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:44:44.44ID:S0kayOJ/
みなさんは用意されたものを使うことしかできないんですよ
選択権なんてないんだから
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:46:46.69ID:JJUlLOrH
ホイールインにするメリットって何?
独立制御?
バネ下は重くなるし破損しやすいし良い事無いと思うね。
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:48:40.57ID:oqVH4MQx
>>345
発電なんかよりも送電線の維持が大事なんだけどな。
電力会社の弱体はインフラの崩壊。
あれだけの送電網の維持とか、新興電気屋じゃ無理
災害大国の日本では致命的。
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:48:40.65ID:0VO8nUgy
>>341
実際に日産は、可変圧縮比エンジンの技術を使って発電専用の超高効率エンジンを作る予定だそうだ
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:50:15.73ID:JJUlLOrH
可変圧縮比といえば大袈裟だけどバルブタイミングを調整するだけでしょ
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:52:14.47ID:DWPvG/O2
>>343
2035つうともう自動運転レベル4,5以外の自動車は事故率の関係で禁止に向かいそうだね。
レベル3ぐらいがまだ許されてるかどうか
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:52:35.71ID:JJUlLOrH
効率ではカムリに搭載されたエンジンが凄い
ポート併用だからコストは高いのだろうけど
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:55:29.67ID:ys9JMsl1
>>349
回転数一定のほうが燃費良さそうですけど加減速の要素が加わると
ある程度の回転数の幅は必要ってことですかね。
で、その時に可変圧縮比が役に立つ、と。
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:56:03.64ID:UxGRYtDp
HVを作れないアホの欧州が苦し紛れにEVとか言ってるだけ
アウトバーンでEVが役に立つわけがない
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:56:49.41ID:JJUlLOrH
地域スマートグリッドは離島での実証実権が複数はじまってる。
僻地だって陸の孤島なんだから同じ形で十分。
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:58:25.48ID:JJUlLOrH
日産のはクランクのメカに細工をする方式らしいけど
そんな大袈裟なことをする必要があるのかね?
発電側の制御が十分ならアトキンソンでもスイートスポットはめったに外さないでしょ。
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 15:59:20.80ID:C7m0yZHD
>>349
こうゆう開発ができるのは、新興メーカーには無い利点だよな
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:00:07.16ID:hxXQ7a9I
>>354
東電が一番先にポシャるんじゃなかろうか
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:01:18.69ID:cyA8AIkf
>>352
そうそう。
バッテリーとか詳しくないけど、EVのパワーユニット系統の問題が完全に片付いてる未来では
車の在り方が今と変わってる様な気がするし、道路や電車やLRTがメインになってるかもしれないし、
電車製造・運用に関わってる企業がEVに本格参入してくるかもしれない
車ですら今の大型バイクの様な趣味的乗り物扱いかもしれない
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:01:58.91ID:0VO8nUgy
>>356
正確に言うと、複リンク機構の可変圧縮比以外の利点である「ロングストローク化」を利用してスーパーリーンバーンを狙うらしい
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:02:01.78ID:xmbGsvaJ
電気自動車の誕生って
内燃機関と大差ないのに今の体たらく

急激にバッテリーが進化するなんて誰が本気で思ってるんだろうか?
充電に時間がかかるEVの普及なんて100年以上先の話。
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:03:27.91ID:JJUlLOrH
スーパーリーンバーンでNOX PM大丈夫なの?
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:04:41.96ID:0VO8nUgy
>>360
現状、アトキンソンのスイートスポットでは熱効率がまだまだ足りないから

究極目標は発電所同等の60%
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:06:37.73ID:JJUlLOrH
ガソリンの高効率化が進んでるから尚更ディーゼルの社会的存在意義って無いよね
尿素の補充が必要とか工学的に筋が悪すぎるじゃん。
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:07:57.04ID:JJUlLOrH
そういえばHCCIも来年とアナウンスされてたね、ハッタリだろうけどさ
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:09:22.89ID:zyYvV+s/
お願い


エンジンブレーキで充電するのは
良いが
急減速になるんだから
テールランプもつくようにしてくれ

プリウスの後ろを走るのが怖い
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:10:04.73ID:JJUlLOrH
三元触媒が使えない?
どうするの?
あとなんで超リーンバーンでNOXが減るのか分からない、うそ臭い
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:10:59.27ID:JJUlLOrH
プリウスはアクセルオフで急減速なんてしないぞ、何のことだ。
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:11:16.44ID:cbVpi58x
日産の可変圧縮比エンジンは機構が複雑なわりにバルブタイミングを利用したミラーサイクル
に対してそれほど効率が上がるわけでもないらしい。
バッテリー容量が十分にあるシリーズ・ハイブリッドの場合、エンジンの負荷変動は小さくできるから
連続可変圧縮比よりも圧縮肯定よりも膨張肯定が長いアトキンソン機構のほうが発電機には向いている。
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:12:05.53ID:zyYvV+s/
>>374

後ろを走れば分かる
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:12:37.80ID:0VO8nUgy
>>373
分からないのはお前のせいであって
嘘くさいと言われても困るんだが

空気多い=NOx多くできる
って短絡思考してないよな?
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:13:30.99ID:fdEGZ/dP
>>376
MTに乗ればプリウスの減速なんて気にならないぞ
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:16:09.64ID:zyYvV+s/
意味不明な場所でテールランプも光らず
急減速されてみ、怖いから

バスですら、エンブレ作動でテールランプが点くのだから出きるだろ
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:17:04.41ID:JJUlLOrH
いや30系に乗ってたことがあるんだけど
ブレーキランプ無しで急減速とか全く意味が分からない。
プリウスにはepowerみたいなワンペダル機能ないから
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:17:16.97ID:cbVpi58x
>>380
法律で有る一定の減速Gが出る場合はブレーキランプを点灯させなければならないので、
ブレーキランプが点灯してないということは普通のエンジンブレーキと同程度の減速ってこと。
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:19:33.37ID:JJUlLOrH
そもそもアクセル離すと滑走するのがプリウスの特性なんだけど。
そのさいの減速Gは普通のクルマより格段に少ない。
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:19:51.23ID:zyYvV+s/
エンブレの性能差を指摘してるの
充電車と普通車のエンブレの違いな
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:20:43.40ID:TGzG/WET
テスラのアドバンテージも風前の灯。
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:21:18.11ID:JJUlLOrH
だからさ、普通のエンジン車の方がエンブレは強く効くんだって。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:21:18.23ID:zyYvV+s/
>>382
法律は良いのよ
回りへの配慮を考えてほしいと言ってる。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:22:32.79ID:zyYvV+s/
>>386
理屈に合わない
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:23:13.68ID:JJUlLOrH
発電用としてのウェイトが高ければ上死点を可変させるメリットなんて乏しいはず。
日産式の誇大宣伝法螺話が少なからずあるな
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:24:48.30ID:JJUlLOrH
じゃ理屈を説明してみろ
プリウスの回生はブレーキを強く踏まないと効かないの
で、その際にはブレーキランプが連動して点灯するようになってる。
勝手な妄想を現実であるかのごとく装うな
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:24:59.76ID:ow0c83GA
空飛ぶ車が普通にある世界が21世紀だと思っていたけど思いの外、世の流れは遅いな
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:25:37.14ID:d2y4sCdQ
内燃機関だと諸々の都合に合わせてタンクの形状変えれるからいいが、逆にバッテリー方式だとバッテリーの形状に合わせる必要があるんじゃないの?
しかも国際規格になりそうな気がする。
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:26:15.06ID:zyYvV+s/
>>391
他の車の後ろを走るときよりも
恐怖を覚えるのはなぜだ

走って欲しくないほど怖いわ
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:27:07.79ID:fdEGZ/dP
>>388
アイEVは良く出来てたぞ
リーフなんかと比べたら失礼なぐらい
普通に日本で使う分にはステラよりも便利だろうね
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:28:23.60ID:JJUlLOrH
いや電池の方がレイアウトの自由は高い、なぜなら細切れ小分けに配置出来るから
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:32:17.93ID:hHTikT0V
臭いのは君らが身体にふりかけてる人工香料
アレルギーや造血作用にまで影響するのに日本では規制がない
さすがに妊婦へは一部で警告してるようだが
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:45:50.61ID:CFp2EyaI
>>143
>日本における自家用車の年間走行距離の平均は確か1万キロ前後だったはず。
>一日あたりの走行距離は30キロ前後でありEVで全く問題ない。

まあ、車持ってて働いてる人は一般的に平日はあまり運転しないで
土日に長距離運転して年間1万キロとかだから
「一日あたりの走行距離は30キロ前後であり」
なんて何の目安にもならないし、むしろその数字を信じてEVモードの
航続距離24kmで作った初代プリウスPHVが全然売れなくて
今回のモデルチェンジでEVモード航続距離60kmに増やしたってのも
有名な話だけどな。
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:50:13.62ID:7qIaYbnT
>>395
日本国内で使うとしてもテスラの方がいい
何故ならテスラはチャデモ充電器に加えてテスラ専用の充電ステーションも使えるから
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:52:24.40ID:CFp2EyaI
>>169
>>172
勝ちは勝ちって話と、ゴールまであと3分のところでトヨタがリタイアして
優勝を逃したのを「ポルシェのHVが圧勝」「技術力が違い過ぎた」と
いう結論になった>>112の思考は全然別物だけどな。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:53:05.47ID:YBYTUgmX
日本みたいに狭い国でEVならわかるけど
アメリカとかでEVほんとに普及するのかね?
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:54:28.05ID:hxXQ7a9I
>>399
毎日通勤に使ってるんだから平日使うに決まってる
当然土日も使う
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:55:34.09ID:yevltWb/
>>404
だからカリフォルニア州で街乗りの人とかごく一部しかEV買ってない
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:56:22.79ID:yevltWb/
ロサンゼルスからニューヨークまで行くと最短で2784.24 miles(4455km)
車だと休憩なしで42時間30分もかかる
4455km走れる車・・・大型ガソリン車しか候補がない(3分で満タン)
エコカー買ってるのは都市乗りや近郊乗りの人だけ
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:57:17.83ID:7qIaYbnT
テスラの車は高過ぎるからこれまでは富裕層の玩具だった
これがmodel 3でどうなるかってところだな
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 16:58:18.77ID:0SgUkTPd
じゃあ、そろそろディーゼルを買おうか
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:00:01.82ID:YBYTUgmX
ネバダの砂漠とかで
充電する時間がなくて出発したら案の定途中で充電切れたらとかいう事件が多発しそう

超大容量かつ軽量のバッテリーが開発されればいいと思うがそんな見込みはまだないんだろう?
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:02:28.37ID:bQwDQ7n7
自動車だけがまだ世界で対抗できる能力あるのに
それがポシャったら日本どうなるんだろう イタリアとかのレベルまでに落ちそう
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:08:42.83ID:7KfkpngJ
>>392
HVが出た当時、他の自動車メーカーはHVを無視して次世代エコカー作るとか言ってたなぁ。
やっと動き出したってレベルだな。
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:08:50.61ID:S0kayOJ/
世界から無視された存在
孤島で独自の言語を使い独自の通貨を使う隔離された秘境になるよ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:16:51.29ID:oqVH4MQx
>>410
ホンダの発電機とガソリン積んで走るとか
流行るかもなw
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:20:17.66ID:7qIaYbnT
日本のメーカーはどちらかと言うと水素推し
今はEVの方が優勢だが、未来は分からないからね
何かブレイクスルーがあって水素が安価でクリーンに製造できるようになれば
最終的に水素が勝つ
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:30:47.54ID:yocP0tmc
>>416
ホンダの超高圧水素を作るシステムが効率良ければ期待できるかも。
日産のエタノール入れる燃料電池は、国の水素押しに対しては微妙なトコだろうな。
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15783.html
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:30:52.21ID:b5htHm2Y
政府も既にFCVやる気なんてないから、EVシフト早いんじゃね日本も。
水素ステーション関連の将来計画とか見る限り、明らかにやる気ないもん政府自体が。
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:34:07.30ID:w8U5/NkV
HVで日本勢に勝てないからEVとか言ってるんでしょ?>>海外メーカー

極端な話、EVなんかEMSにベース作らせてガワだけ変えればいいんじゃねーの?PCみたいな感じで
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:40:22.71ID:hxXQ7a9I
>>422
電車なんか年1回も使わない
なんなら駅にも車で行く
これは平行線になる話題かもな
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:41:05.53ID:EpDUMl74
>>402
チャデモ充電器は7000以上あるのに
テスラの充電ステーションはまだ20も無いから誤差レベル
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:45:11.47ID:7qIaYbnT
>>425
テスラ社自身が設置した充電ステーション数はそんなものだが
テスラ社と提携して充電ステーションを置いてる拠点はもっとある
多分100くらいはある
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:48:27.90ID:nH5pOey8
EVは都市部の公害対策で強いからゴリ押ししてくる地域があるだろうな
正直政治的な要因が絡まなければ当分HVの天下
水素燃料電池はインフラ整備で頓挫する
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:48:30.64ID:hxXQ7a9I
>>426
そっくりそのまま返させていただく
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:54:10.54ID:fdEGZ/dP
>>423
地方だとそんなもんだ
下手すりゃ廃線で電車そのものが無いw
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:57:07.18ID:EpDUMl74
>>427
つまり誤差だな
おまけにスーパーチャージャーじゃねーし
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 17:58:15.76ID:hxXQ7a9I
>>432
日本と世界というより都市部とその他で考えたほうがいいと思うけどな
アメリカだって全然違うだろ
都市部以外なんて北海道レベルで走るだろ
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:00:02.13ID:mdD+Ijhb
燃費やエコ関係なく、ディーゼル車好きだけどなー。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:05:52.04ID:7qIaYbnT
>>433
テスラの充電設備があるのはホテル旅館関係が多く宿泊客向けサービスなんだよ
急速充電じゃなくても大丈夫なんだろう
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:07:52.29ID:J0rL56sA
最大の問題は、エンジン車に絡む機械部品で食べてる下請けの悲鳴を
どう処理するかだよ。

エンジン、トラッスミッション、デフギア、いわゆるパワートレインに絡む
歯車とかシャフトとか鋳造とか...需要の絶対量が激減する方向に
進むからねえ....町工場の機械職人の涙目が必至だわな。
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:08:02.99ID:qocD8MoW
省エネしたいんだったら一人乗りで小型化が必須やな
巨デブアメリカンは痩せてデカい車乗るのを止められるの?w
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:08:05.04ID:qdN5Li19
信号停止線の前とか停留所だけパンタグラフ給電
要するに0km>40kmだけスロットカー
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:08:42.44ID:UxGRYtDp
ハイブリッド車が最強なんだよ
BMWがエンジン技術渡してまで欲しかったトヨタのハイブリッドシステム
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:09:33.88ID:/6erRnId
実際にけっこう普及するには10年以上かかるな
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:12:29.29ID:J0rL56sA
発電専門のタービンエンジンとか積んだEV車も
忘れないでね。 トータルで電池よりコスト安かも。

インフラも普通のGSで良いしな。
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:12:44.63ID:gllwRoVQ
日産と三菱は10年前から準備して来たが、それでも下請けの何割かは苦しいだろうな。
他のメーカーは数年で、量販しないといけないから、地獄だろう。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:13:08.69ID:fdEGZ/dP
>>439
アメリカンはクソでかいピックアップでがんがんガソリンを燃やしてるよ
問題は欧州の白豚共だな
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:14:20.89ID:7qIaYbnT
>>432
EVはまだ航続距離が短いという問題を解決できてないからね
世の中の大半の人間は車の使い勝手で選ぶんでEVの未来には懐疑的
ただCO2は駄目だという圧力が強まってガソリンがNGになるなら
消去法的にFCVが選択肢として残るんだろう
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:16:12.45ID:cbVpi58x
万が一EVが主流になったら、消費されなくなるガソリンはどうするんだろう?
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:17:37.53ID:fdEGZ/dP
>>447
日本も昔はディーゼル乗用が結構あったよね
パワーは無いけど余裕でリッター30kmの燃費だった
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:17:51.28ID:ealnKPm4
日産のノートePowerやマツダのレンジエクステンダーてのはどんな感じ?
やはりプリウスには及ばないの?
ディーゼルのレンジエクステンダーとか期待してるんだけど
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:20:36.49ID:fdEGZ/dP
>>449
規模が小さいぼどロスが大きい
家庭用ガスタービン発電機とかある事にはあるが・・・コスト的に割りにあわんw
工場とかで電気消費量の大きい所は普通に自家発電メインの所もある
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:22:26.32ID:7WX575H/
EVが主流になると
やはり名古屋の景気には打撃なのかね。
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:28:00.59ID:eU+nEx+z
なるほどそういうことか

最初の安倍政権の方針はアメリカとTPP路線だったけど
トランプにちゃぶ台返しされたから
路線変更してドイツ、中国連合に切り替え

そしてこの流れだよ
わかりやすいね
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:29:10.27ID:GwWPzu+x
EV普及すると充電ステーションの取り合いで傷害事件が発生しそうだな
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:29:44.74ID:Zg8BLSW3
>>448
もちろん、ガソリンあまりまくりでたたき売り、今の半値以下に。。。よーし、大排気量ガソリン車買っちゃうぞ
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:34:04.72ID:aIz1f2Im
EVなどの普及が進むとガソリンや軽油の需要が減り、
値段が安くなるんじゃね。
もしかして、チャンスかも♪
いや、揮発油税が大幅アップしたりする?
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:46:47.60ID:5S8vIY3x
やはり一家でEVとガソリンHV車2台持つのが常識的じゃないの。
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:49:26.01ID:VUDW9q9j
>>456
自分はガソリンが100円割ってた時代を知っててな・・・・

いくら原油増産して原油価格が落ちても
円安のせいでガソリンは高いままさ
アベノミクスを何とかしないとガソリンは高いままだと思うよ
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 18:58:34.89ID:sxCHLaf7
14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8574-cqZ0 [220.61.202.254])[] 投稿日:2017/02/05(日) 19:41:03.31 ID:O7p5ohay0
ノート e-POWERの最高速は、メーターで、160km弱です。0kmから160km弱まで、すごい加速で、一気に加速します。
最高速の160km弱に達した瞬間に、伸び(加速)がゼロになります。
LS600hのドカーンといった感じの加速ではなく、新幹線のような、なめらかで、速い加速です。
プリウスと競争しましたが、加速では全然速かった。
日産が言うように、2Lターボと同等の加速は本当です。
ファミリーカーでは敵なしの、レベルが違う加速です。
ワンペダルドライブ、世界最高の燃費、2Lターボ並みの加速は、矢沢永吉のCMどおり、「発明」であり、「攻めるね日産」です。
LS600hに初めて乗った時と同じ衝撃を、e-powerで受けました。
車の常識をくつがえす発明がe-powerだと思います。
日産の回し者ではなく、愛車はLS600hです。
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:13:25.42ID:yORzHTa9
EVが普及したら、今の充電ステーションの数じゃ全然足りない。

ちょっと前の週刊プレイボーイで、日産のリーフで日本一周する企画記事があったんだけど。
まだまだ大変な道のりだよ。
真冬なら不可能だったろうし、暑くてもエアコン切って走るとかね。

テスラ2は今年2回見た。
止まってるとデカいw
走ってる所は普通だけど、音がしないのが、まだ異様に感じるや。
でも初代のテスラは充電するのに丸一日かかった。
航続距離が長くても、一日おきにしか走れないんじゃ意味ないよなあ。

バッテリー寿命と充電時間も大問題。
レンジエクステンダーかPHEVが正解なんだろうなあ。
まだまだ内燃機関と縁は切れないよ。
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:13:47.77ID:kuNofYUu
ハイブリッド、燃料電池が優位だと思うなら、そんなに必死にEVを否定しなくてもいいじゃないか
中国は電動二輪が普及していて、日本メーカーは完全に出遅れているけど、
自動車でも同じ事が起きてもおかしくないと思うが
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:15:56.83ID:PLjpVeYw
本当に電動車というなら電気走行距離以上の内燃機関燃料を禁止しよう。
もっと電動化率を高くしよう。
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:19:19.51ID:yORzHTa9
>>451
ノートはまだ乗ったことない。BMWのi3レンジエクステンダー付きに試乗したけど、エンジンが回りだすとうるさい!w

電気は静かだからねえ。
違和感あるよ。
慣れるのかは不明だな。
ただ安心感は凄い。
ガソリンスタンドさえ見つければ何とかなるって気分は、今は重要。
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:22:02.86ID:j3jkrEUC
>>450 今もマツダとかあるけどね。デミオとか
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:22:47.46ID:GwWPzu+x
>>461
充電時間の問題が解決されない限り、EVはお金持ちのセカンドカーが定位置になりそう
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:37:40.40ID:tr748S2a
蓄電式EVが復旧したら発電所がたまらんよ、特に原発反対の人は乗るな。
避雷針でも立ててカミナリ充電でもやれや。
以前よりも性能も機能も悪く、維持費もかかるとなると経済原理で人はそれを
選択することは困難。
根拠が無いCO2悪者論とかで内燃機関はダメなどは陰謀論でしか無い。
今のCO2濃度(350ppm程度)は植物にとって低すぎる。また酸素濃度ももう少し
あった方が人間も元気になれるし、エンジンの燃焼効率も上がる。
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:42:58.58ID:PLjpVeYw
>>250
でもプリウス方式は大型車に使えない。
空気抵抗を極限まで減らして効果がある。
商品力が落ちるから世界的にあまり人気がない。
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:48:24.95ID:J4HdAem5
今までEV押しをアホかと思って見ていたが、これからは応援する事にした。
何故ここにきてEV押しが出てきたかもなんとなくわかってきた。
これからはEVの時代、乗り遅れるな!
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:55:32.43ID:Xppov6ev
戸建てじゃないと充電設備つけられないからな
都市部の可動式駐車場なんて絶対無理
暇な専業主婦が郊外のヨーカ堂で毎日する充電か?w
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:56:41.75ID:kIKJ4NSF
EVなんて普及するわけない。
バッテリーの航続距離より問題なのがバッテリーのへたり。
爆発的にEVが増えたら充電する電力が必要だし
ガソリン車禁止にしたところで軽油、重油、石油からできる素材を生産したらガソリンもできてしまうから何かに使うしかない。
結局のところ余ったガソリンで発電してEVを充電するとかになる。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:59:53.41ID:FjZu1kTO
雪国でまともに使えるEVなんてよほどの新技術が出ないと無理だろ
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:59:59.08ID:kIKJ4NSF
EUがガソリンとディーゼル禁止するのなら
余ったガソリンと軽油を何に使うのかも示さないのはおかしい
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:00:51.35ID:gwlSgS8n
急ピッチで過去の清算しようとしてるのは、
今更感のある48Vマイルドハイブリッドを急造してる欧州勢だと思うんですけど。
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:03:50.92ID:ROZqZ5HU
EUはEV+レンジエクステンダーメインになってレンジエクステンダーの排ガスは規制緩和の方向へ逃げるのは間違いない。
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:15:07.34ID:0ri7t02D
>>478
そりゃ欧州はクリーンディーゼルの嘘がバレたから必死だわな
今までハイブリッド叩きまくってたくせによーやるわ
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:15:45.34ID:SQX/R17N
>>480
レアアース(の生産設備)が圧倒的に足りないだけであって、
レアアース自体の埋蔵量は豊富だから
EVが増えるのに合わせて生産設備も増やすだけ
別に明日から全部EVってEV量産ができる訳では無いのを無視してる
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:15:51.05ID:VWqcLO4E
自動車通のお前らに聞きたいのだが、
日本に輸入されている欧州車のガソリン車は日本の排ガス規制をほんとにクリアできてるの?
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:16:01.97ID:CFp2EyaI
>>459
BPが日本に上陸し、ガイアックスが合成燃料を売ってた20年ぐらい前は
レギュラーがリッター80〜90円で今より円安だったんだよなぁ。

そういう意味では、諸外国ではインフレが順調に進んだのに日本だけ
デフレスパイラルに陥ってるからガソリンが高いって方が理由として
強い気もするが。
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:17:21.78ID:SQX/R17N
>>482
あ、レアアースは使わないEVも作れるようになったから解決してる、の方だ
埋蔵量が多いのに言われてるのはレアメタルね
リチウムとかはレアメタルではあってもレアアースじゃない
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:21:36.20ID:3puQBx53
なんでどれか一つじゃなきゃダメみたいな論調になるのかね
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:21:47.53ID:Hg5S9pNJ
>>473
メーカーが嫌がるのよ。
ディーゼルエンジンはガソリンエンジンと比較すると、高価な部品が多く、
排気ガス対策で余分な物をたくさん搭載する必要もあるでね。
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:33:11.13ID:vPv+RdaM
>>462
移動距離が違うだろ。
それに二輪なら充電させて貰えませんかと頼めば何とかなるし。
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:43:24.84ID:zMyHbMQ9
>>487
馬鹿は煽りたがってるだけだからねぇ。
近距離用はEV、遠距離はPHVやディーゼルと用途によって使い分ければよいのに。
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:44:23.69ID:nH5pOey8
EVなんてどうでもいいから自動運転を早く実用化してくれ
ほとんどのユーザーはコスパで選ぶからEVだろうが内燃機関だろうがどっちでも良いんだよ
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:47:35.36ID:ESBBYjJm
>>469
原油下がって火力のコストは下がる
さらにEVを充電するために単価の高い家庭用電気の充電需要で大儲かり

確かに発電所は儲かってたまらんな
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:48:25.23ID:cbVpi58x
トラックとか輸送機器をなんとかしないと。
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:49:18.69ID:vPv+RdaM
人間が間違えそうなところをコンピューターが補助するくらいが現実的だろ。
なんで全自動運転にする必要が有るのか全く分からん。
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:52:24.99ID:M40CJi3b
>>493
慌ててないってw
プリウスもミライもEVベース。
むしろ、一番準備出来てる。

パリ協定の直後の排ガス偽装バレで、欧州が無理に舵を切ってるのを、同業者として心配してるんだよ。
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:54:22.25ID:vPv+RdaM
>>501
インド人の運転手を雇うほうがコスパが良い。
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:55:02.70ID:nH5pOey8
>>499
そんな中途半端な物を付けて車両価格が上がるくらいなら無い方がマシだ
寝てても着く、免許がなくても乗れる、酒を飲んでも帰れるくらいなってから販売してくれ
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:57:33.04ID:UsVNmRSN
>>503
そうでもない。
給電・充電・保持に乗り越えなくちゃいけない壁が多すぎです。
各国とも、全送電網の張り替えできるのかな?w

ブッチャけ欧州の事だし、ブチ上げただけで終わるんじゃね?www
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 20:58:34.04ID:8oxQSxZ1
EVへ向かってます!

とか言いつつ30〜40年はハイブリッド中心で進むよ
全車EV化なんて技術も資源も電気も何もかもが足りなすぎる
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:00:02.91ID:UsVNmRSN
>>507
違う。
AIの何処にそこまで信頼出来る要素が有るのか、逆に教えて欲しいわw
AIを神とでも思ってるのか?www
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:00:46.57ID:vPv+RdaM
>>506
そんなんタクシーで帰れよ。
都内で車を持つより圧倒的にコスパが良いのに。
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:00:58.31ID:8oxQSxZ1
>>498
トラックはディーゼル以外解ナシ

環境フレンドリーをアピールしたい一部企業が採算度外視で
近距離輸送にのみ小型〜中型のEVトラックを使うくらい
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:02:37.79ID:8oxQSxZ1
>>513
AIシンギュラリティとやらと
EV主流化の為に超えなければいけないハードルとは
全く関係ない
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:04:14.05ID:8oxQSxZ1
>>519
全固体電池が実用化出来ない一番の問題点は解決できたのか?
数年後って断言してるからには知ってるよな?
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:04:29.26ID:Gz/ya/B9
>>518
各種技術進化にAIシンギュラリティはまさに分岐点になるさ。

今ですらワトソン等貢献し始めてるというのに
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:04:36.44ID:cbVpi58x
排ガス対策ゼロで排ガス撒き散らしてる飛行機もなんとかしないと。
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:04:46.80ID:UsVNmRSN
>>517
実際、Googleも暗闇や雨や雪の中では自動運転は無理と確定してプロジェクト縮小。
Googleの自動運転主席開発者はトヨタに移籍してアシスト路線で再起動。

ホンっと、無知は痛いな
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:40.17ID:vPv+RdaM
全車をAI運転者にしないと一台でもDQNの軽自動車が混じってたら事故率は上がるからなw
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:52.00ID:cbVpi58x
>>520
もう実用化直前で、現在は実証試験中らしい。
発売よていはどのメーカーもだいたい2020年頃。
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:06:16.63ID:ij4G5SXw
今の情勢は石油ショックで車がつまらなくなっていった1970年代に似てるな
こんな時代に化石燃料のハイパワーのスーパーカーとか乗ってると非国民扱いされそう
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:08:55.37ID:UsVNmRSN
ノーテンキなオバカさんは、バッテリーの充電に必要な電力量も知らんと見たw
全個体電池だろうが変わらん話だわ
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:09:34.19ID:jb1BtWZb
配車アプリがいまだに違法な日本は終わってる

衰退待ったなし
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:09:53.03ID:8oxQSxZ1
>>526
何を実証してるんだ?
2020年発売ってことは、車載できるようなレベルのセルが出来てなきゃおかしいけど
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:10:19.84ID:Gz/ya/B9
>>532
車は容量100kwあれば十分だよ
今はテスラが無理にその容量乗っけてるけどね。固体電池でリチウムイオンの20%の容積にできる。
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:11:44.12ID:8oxQSxZ1
>>530
どのメーカーからでるの?
まさか「2020年実用化を目指す」って今年のニュースをそのまま鵜呑みにしてないよな?
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:12:09.60ID:8oxQSxZ1
>>536
で、全固体電池の致命的な課題は解決できたのか?
知ってるんだよな?
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:12:22.45ID:cbVpi58x
>>534
既にできてるよ。
実証はホンダ技研がやってる。
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:12:34.06ID:7qsWYFMC
電気自動車の時代になったらランボルギーニやフェラーリみたいなメーカーが存在出来るかも疑問だな
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:12:34.64ID:UsVNmRSN
>>529
そのnVIDIAですら、アシスト路線のトヨタと定型してるってのwww
トヨタは、戦後すぐから自動運転の研究してて、愛知万博で既に自動運転バスを実用済みです。

ホンっと何も知らんのなwww
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:13:40.25ID:nH5pOey8
まあ全固体電池になっても車重が軽くなるか航続距離が伸びるだけで
充電問題に対する対策にはならないんだよな
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:14:33.32ID:8oxQSxZ1
>>539
全固体電池の主要プレーヤーがどこも解決できてない課題を
本田技研が解決したの?
ソースは?
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:16:37.74ID:cQfLr7JQ
つかガソリン車やディーゼル車廃止ならモータースポーツとかどうすんの
全部EV車でやるのか
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:16:52.74ID:vPv+RdaM
結局は排気ガスと2酸化炭素を出さなきゃ良いんだからEVに拘らなくて良いのに。
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:17:57.58ID:LlMYlR7l
ディーゼル詐欺の次はEV詐欺か。
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:18:15.23ID:8oxQSxZ1
>>547
どうせ、トヨタ&東工大の硫黄塩素系電解質のニュース見ただけなんだろ?
何が課題になってるかも理解してないんだろ?
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:19:08.88ID:wH9OWqTL
トローリーバスかスロットルカーみたいなのでよくね?
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:22:30.39ID:Ll3TzD4x
EVは無いわ。
将来バッテリー革命が起こる前提なんだろうけど、それでも色々無理が多すぎる。
せいぜいPHVだ。
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:23:39.89ID:UsVNmRSN
そもそも、「自動車の自動運転」の何が問題かも解ってないバカは黙っときなよ。
自動運転自体は既に飛行機や船舶に標準装備の手垢に塗れた技術です。
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:26:19.11ID:adyDvXAf
リチュームイオン電池実用になってないじゃないか
200kmぐらいしか走らないのに、値段も400万円とか
買えないよ
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:26:23.06ID:8oxQSxZ1
>>562
日立造船の全固体電池は自動車駆動用には使えないよ
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:26:52.02ID:zEBbCD2z
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎えました
只今公式ショップで、スナッパー&ルームティス&竜のTシャツ&オリムスク 期間限定販売中!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で狩り場混んでるけど楽しいデポロジュー鯖 ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)

初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
リアルマネーを余りかけずに稼げるクラスをやりたいならダークエルフ一択です
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
ナイトには、狩りでは幸運ダガーが事実上の入手可能な最強武器となります
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも必須です

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
情報収集は リネージュ したらば掲示板で
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

金銭効率良く装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:28:27.62ID:8oxQSxZ1
>>568
もう一度書こうか?
日立造船の全固体電池は自動車"駆動用"には使えないよ
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:29:25.33ID:SQX/R17N
日本以外じゃ400kW充電器が使えるから、電池を100kWh積んで最高速のまま行ける半分の50kWhまでだけ充電すするなら7分半だな
多く積んで50%充電だけで使う方が充電時間を重視するなら良い
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:33:02.35ID:HzWV7uqw
既存の電圧ですらこれ以上は普及が難しい段階に来ているのに
いわゆる5分で充電、という出力の設備が一般的に作られていくとはとても思えんわ
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:33:26.47ID:8oxQSxZ1
>>571
現在進行形で恥かいてるのはお前だぞ

お前は話題になった技術ニュースの表層をうろ覚えして理解した気になってるだけだ
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:35:03.16ID:QMt83yJr
結局ソーラーパネル付きPHVが最強かもな。
それで行けるとこまで行くのが一番現実的な路線だろう。
デザインや色の制約をどうするかってのはあるけど。
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:35:13.46ID:cmDyK0XG
>>25
どっちもそう
車自体は安い割にいいんだけどね
あと宣伝がへた
TVCMも意識高すぎ
トヨタみたいに芸能人使うかスバルみたいにブサイクな開発者出して機能を語らせないとB層に響かない
今のTVCMじゃ小洒落た赤い車だなぁぐらいの認知で終わってる
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:38:35.64ID:r27SQSUq
いっそのこと
どんだけ激しい事故を起こしても破壊しないレベルの小型原子炉を開発して
車に積んだ方がよくね?
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:39:47.56ID:yCFLYZ4+
ボルボは中国資本
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:40:55.97ID:Gz/ya/B9
村田製作所も2年後に全固体電池市販するって
明言してるしね。

他にも太陽誘電、日立製作所、積水化学工業続々と全固体に流れ込んでくる
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:41:28.72ID:vPv+RdaM
>>580
日本メーカーしか作れない。
軽自動車なんて自主規制で馬力を制限してる。
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:44:57.03ID:u2YQhqo+
>>577
車体に載せられるソーラーパネルなんて、精々0.3kwh位しか発電しないよ?
しかも日差しの良い所に駐車しての話しで、当然車の中は灼熱地獄になってるし
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:46:51.55ID:vcjlGcn0
やるって言っても、別にすぐ撤回すれば済むんだけどね。
罰則があるわけでもないんだからw
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:48:48.50ID:Rb3Ost2S
日本メーカーは、EVだなんだに右往左往しすぎ
数年前、インドのタタが20万円位の車を発表しただけで、もう大騒ぎになった
んで、それがその後何だった?

個人的に、日本の自動車メーカーの衰退は疑いようがないが、直近、EVのせいでどうのといいう話ではないだろう
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:49:13.30ID:vPv+RdaM
>>590
トヨタの特許切れの技術でハイブリッドを作ってるだろ?w
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:49:41.18ID:Gz/ya/B9
30年40年現場維持とか言ってるアホなお前に全固体はもう二年で出てくるよって教えてるだけだよ。

何か都合悪いのかね。
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:54:18.12ID:8oxQSxZ1
>>594
駆動用全固体電池は何年後に出てくるんだ?
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:55:11.77ID:vcjlGcn0
フランスの40年も言った奴らはみんな死んでるんじゃないの?
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:56:21.60ID:8oxQSxZ1
>>598
あの宣言「内燃機関"のみ"の自動車禁止」だから
実質的には何も言ってないようなもんだぞ
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:57:04.65ID:nH5pOey8
EVの時代になったなと認めるのはガソリン車の車載バッテリーの鉛蓄電池が置き換わったとき
それまでは日本車外しの政治的な排ガス規制や補助金頼みのおむつを履かせた状態
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:57:16.67ID:QMt83yJr
>>589
使い方によるだろうが、上の方の議論だと今でも結構バカにならないくらい
ソーラーで走れるようだ。
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:59:05.53ID:8oxQSxZ1
>>600
俺は"駆動用"の話をしてるんだが
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 21:59:52.82ID:Gz/ya/B9
もっとも全固体電池の寿命は短いかもしれん。この一、二年。更に次世代の空気二次電池関連の研究が一気に増えてきてる。
10年後にはもう実用化という話もちらほら。
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:00:07.41ID:5OIRO3+r
>>592
日本メーカー衰退してる?マツダはダメだけどトヨタ、ホンダ、スバル、スズキは元気いっぱいじゃん
衰退してるのはヒュンダイ・キアの韓国勢
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:00:29.40ID:KVFJg9e6
>>587
それ20年以上前から言われてることなんだよなぁ

そこまでに進化したのって、せいぜいスマートフォンが満足に動かせる程度に容量が増えた程度だ
電池の技術には何にもブレイクスルーが起きてない。
太陽電池と一緒でもう頭打ちなんだよなぁ。もう発想の転換をしないといけないレベル。
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:00:42.37ID:8oxQSxZ1
>>600
ちなみに駆動用のポリマー全固体電池は既に上市されてるけど
お前が主張してる「全固体電池」とは毛色が違うことぐらい理解してるよな?当然
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:01:16.21ID:tNh7wkc5
ただ爆発したら大変よ全個体。韓国がやらかさないかw
法則発動したら欧州総崩れになるが、、
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:01:52.45ID:ebcSK0+N
EVって宗教だな
技術もコストもへったくれも何もあったもんじゃない
信じればEV普及って感じ
これでEVが普及しなかったら陰謀論を語り出すんだろうなw
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:02:07.99ID:vcjlGcn0
結局は売れるものを売るだけだろ?
半々で最も売れるんだったら、半々で売るだろう。ニーズは無視か?
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:03:29.53ID:GwWPzu+x
>>609
クリーンディーゼルも似非宗教だったな
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:06:55.23ID:ebcSK0+N
>>614
太陽電池も宗教だな
強制的に電気代でお布施徴収w
コスト的に割に合わないのは一切無視
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:12:51.97ID:5OIRO3+r
>>616
循環社会や環境ために太陽光パネルを設置が、今や環境保護のために太陽光パネル設置に反対する自治体が出てきたりと一時の熱気が様変わりしてるんだよな
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:12:55.42ID:gwlSgS8n
自家用車の場合、天気の悪い日とか夜間に充電される事が多いと思うが、
天気のいい時に太陽光発電で得た電力をどっかに貯めておかなきゃいけない。
世界中で巨大なフライホイールが沢山回ることになるのかな?
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:14:57.01ID:8oxQSxZ1
>>611
車載用=車両駆動電源
って勘違いしてるだろお前
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:16:24.12ID:8oxQSxZ1
>>618
天気のいい時に太陽光発電で得た電力は
天気のいい時その時にすぐ使うのが一番良い
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:16:41.36ID:YAs42Siz
ガソリン自動車はもともとエコだったんだよな。
灯油を精製する際に出る副産物のガソリンは使いみちが無かったんで大半が廃棄されていた。
その廃棄物で走る自動車ができてガソリンと灯油の立場が変わったんだよ。
廃棄物で走る車が今また出来たらすごいよな、
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:19:51.08ID:8AgbrqjD
2018年テスラギガファクトリー稼働率最大
世界最大の市場中国のEV化、ガソリン車販売比率規制、ガソリン車に罰金
ガソリン車の排ガスを車内入れると死ぬという事実、それを地球に撒き散らすことの罪
以上のことからガソリン車は無くなるor減少していく運命
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:19:59.07ID:r8VKgDuP
電池そのものがリサイクル出来ないと環境破壊になる。携帯電話より出力が大きい分、爆発炎上も怖い。
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:23:56.05ID:sbxnyKpK
全てEVになったら道路が静かになるんだろうな
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:25:23.53ID:NsB+Ah0q
>>618
テスラやパナソニックは
ソーラー発電→バッテリで蓄電→家と車で消費までがビジネス
0627荒谷竜太
垢版 |
2017/07/24(月) 22:28:21.28ID:AAJwKQKB
エネルギー事業は今後の課題になりますね。
荒谷竜太荒谷竜太荒谷竜太荒谷竜太
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:39:44.98ID:vl8CKfE2
【エネルギー】二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法が発見される・・・燃焼で出るCO2は再びエタノールに戻すことが可能

: スターダストレヴァリエ ★2016/10/19(水) 19:14:59.62 ID:CAP_USER

米テネシー州のオークリッジ国立研究所の研究者が、意図せずして二酸化炭素(CO2)から非常に簡単にエタノールを生成する方法を発見したと発表しました。

これまでは藻や光触媒などを利用する方法がありましたが、新しい方法ではナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応だけでエタノールを作り出せます。
http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/
───────────────────────
これが本物でこの方法を世界の砂漠地帯サハラ、サウジアラビア、モンゴルゴビ、中央アジア、アメリカ西部に大規模に太陽光集熱発電設備、太陽光パネルを設置して余剰電力でドンドン二酸化炭素水からエタノールを造れば革命になる。

この無限に出る余剰電力エネルギーを使えば現在にある2酸化炭素の量だけのエタノールに生産できる可能性がある。

電気自動車の蓄電池の蓄電容量をドンドン上げて行けば爆発の危険が増す。車重も増す。電池はエンジンより寿命が短い。

燃料電池車の水素タンクも機密性が求められコストが増す。水素タンクも危険。

エタノールだったら今までのガソリンタンクで低コストに貯蔵出来る。(燃料の一つ酸素は、そこら辺の空気から調達しているから燃料の容積を少なく軽く出来る利点がある)


日本国内でも不安定な太陽光パネル発電、風力発電の余剰電力をエタノールに蓄エネルギー出来る。

車に混ぜて使える。エタノール生成が本物なら各家庭・各事業所が余剰電力をエタノールに換えタンク貯めて一杯になったら売るというサイドビジネスができる。


蓄電池が蓄エネルギーの本命と思ってたが、エタノールに蓄エネルギーの可能性が出て来た。
───────────────────────
内燃機関の生き残りに関して、二酸化炭素から簡単にエタノールを生成する方法など炭化水素液体燃料が今後低コストで実現するかどうかに係って来ると思う。

これで内燃機関VS蓄電池+モーターの雌雄が決まる。それか合いの子でプラグインハイブリットに決まるか?

───────────────────────
燃料電池での水素タンク貯蔵は、水素タンクの製造後に一回一回に中に水素を詰めて検査の必要もあるのでは?

そのコスト考えたら水素タンク貯蔵は難しいと思う。以前、オイルタンク造ってるとこに勤めたが製造後に検査が一回は必要だった。
───────────────────────
トヨタ自動車や日本の大手自動車メーカー各社はEV車になれば自動車への参入障壁が無くなり、中国メーカーに世界を席巻されるのは必至となる。

各社はアメリカ西部の乾燥地帯で大規模な太陽光集熱発電所を多数造り、近辺へ常温超電導ケーブルで売電し、余剰電力をオークリッジ国立研究所が発見した方式のエタノール製造工場を造り、低コストでエタノールを生産できる事を証明したらどうだろうか?

これで内燃機関VS蓄電池+モーターの雌雄を早く決めてしまう。上手く行ったらこれを中国北部・西部・中央アジア・中東・サハラ砂漠・オーストラリアと進める。
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:50:41.70ID:Ph0kMW1M
いっそのこと原子力自動車にしろよ
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:56:57.79ID:b5htHm2Y
>>628

膨大な炭酸水調達する(製造であれ天然であれ)コストどうすんだよw
簡単であっても全然ローコストじゃない。
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 22:59:13.59ID:U+thRSjM
本田とマツダが一番ヤバイな
特に本田は自動運転はおろかドライブアシストすら出遅れてるし、両社とも未だにエンジンに頼ったライトウェイトスポーツから抜け出せてないし
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:10:16.31ID:cbVpi58x
>>565
お前何いってんだ?
自分で調べるってことができないんだな。www

日立造船のは車載用だよ。
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:12:15.44ID:4W8hdZzl
EVで一番の問題はバッテリーじゃないのか?

水素やハイブリッドで電源部分を多様的に研究するのは
有意義だと思うよ
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:15:03.98ID:gwlSgS8n
>>620
そりゃそうだけど、天気が良い日こそドライブ行きたいじゃん。

>>626
いつ充電すんのよって話。
太陽光は夜間充電できないんだから、
何らかの方法で蓄電するしかないでしょう。

大電流をキャパシタとかコンデンサでは元が取れるコストで蓄電でき無いし、
揚水式水力ダムは変換効率の面と設置できる場所が限られる。
現時点ではフライホイールの運動エネルギーか水素に変換するかしかないと思うが。
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:15:17.68ID:vl8CKfE2
>>631
素人考えだが、火力発電所や製鉄所でビルのボイラーで低コスト調達出来ないですかね?

二酸化炭素は温暖化の原因と言われ、悪者扱いであるし、三菱重工とか地中に埋める話もあった。

二酸化炭素を売買出来ると温暖化防止になる。
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:21:32.73ID:gwlSgS8n
そもそもEVの電力を火力でなんとかするのはばかげた話。
せめて原子力のフランスが言うならわかるが、脱原発言ってるドイツが言うなら自然エネルギーだけで何とかしろ。
そうじゃなかったらEVのゼロエミッションというのはまやかしになる。
ま、HV占め出し目的だからゼロエミッションかどうかはどうでもいいんだろう。
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:31:45.73ID:8oxQSxZ1
>>634
お前も >>619 をよく読むんだな
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:41:29.41ID:cbVpi58x
>>639
日立造船のサイトには
>全固体リチウムイオン二次電池は、電気自動車、滅菌加熱が必要な医療機器の電源、
>長寿命を要する定置向け蓄電池、宇宙・深海などの極限環境下での機器などの用途が見込まれており、

とあるが、明らかにEVの動力源としての用途も対象。
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:46:49.20ID:8oxQSxZ1
>>640
日立造船の"薄層"全固体電池のセル容量がいくらなのか分かってたら
そんなアホなこと言うはずが無いんだがな
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:52:21.78ID:leh81C7m
そもそも自宅に充電設備を設置出来る家がどれだけ有るのか?
PHVが限度だわ。
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 23:56:29.62ID:nef6vJL3
>>642
それが出来るようになったらある意味革命だね。
まあ、既存のガソリンスタンドは大半が淘汰されると思う
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:00:21.74ID:k3CZffIA
>>637
ざっと論文読んでみたけど

・CO2ではなく触媒カーボンを消費してエタノール生成してないことを確認をしてない
・ファラデー効率(流した電子がどれだけエタノール生成に使われたか)は最大63%と高いけど、消費電力は結構高そう
・CO2の水への溶解度的に常圧では生産効率低そう

ってことでまだまだ検証が必要そう
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:02:03.87ID:k3CZffIA
>>63
もう一つ、出来てくるのは「エタノールが滅茶苦茶うす〜く混ぜられた炭酸水」だから
分離するのが結構大変
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:03:15.85ID:k3CZffIA
アンカー間違えた

>>637
もう一つ、出来てくるのは「エタノール(+エタン+一酸化炭素)が滅茶苦茶うす〜く混ぜられた炭酸水」だから
分離するのが結構大変
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:52:56.97ID:Ow32cINo
発電所や太陽パネルでの電気は蓄電が困難。よってこの電気を貯めるには保存できる他のエネルギー
に変換しなければならない。蓄電池などは論外であるし、昔超電導蓄電も研究されていた。そうなると
一番簡単で可能性のあるのは水素に変換しての貯蔵であろう。ならばその水素で発電するFC車がいいと
言うことになる。また原子炉であれば直接水の熱分解で水素を作ることもすでに開発されている。
LPGやエタノールなどから水素を取り出すことも出来るが、元々炭素化合物であるし、効率の問題もある。
目先で蓄電池式EV車に流れているが、本質的な欠点がある。
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:55:45.38ID:wvRFQG3p
>>638
バッテリーへの充電なら、むしろ自然エネルギー方が向いてるやろ。
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:57:07.20ID:wvRFQG3p
>>650自己レス
書き方が逆転だった。

自然エネルギーならむしろバッテリーへの充電の方が向いてるって言いたかった。
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 01:02:52.75ID:MHAKWee6
>>649
やっぱ蓄電池で直接充電出来ないとキツい罠。
全てに融通が効く蓄電システムの革命が起こってなんぼの所だな。
ただロッキードの十年後には小型核融合炉が作れます宣言に比べると蓄電システムの革命の方が確率高そうな気がするかな素人目には。
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 01:17:37.64ID:M+S6hIa0
クリーンディーゼルでヨーロッパから遅れてる日本キャンペーンやってた
奴らって本当に馬鹿だったんだな。
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 01:35:06.81ID:wvRFQG3p
まあとりあえず肛門レールとか作っとる会社の株は放出するわ。
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 01:56:18.58ID:KRUYvqhO
2stエンジンで自分で整備したり、気温によってキャブ調整して、おうおう、今日のエンジンはなかなか機嫌が良いですなって、エンジンとの毎日の対話が楽しいのに。そういうエンジンが徐々に減ってきたことにショックしかない。
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 02:24:29.33ID:XV/EN40Q
>>655
遊びなら模型用エンジンで好きなだけ続けていけば良い
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 05:41:44.98ID:4oVa2fZ8
車の燃料はガソリン電気水素だと思うが
その燃料をどうやって動力にするかは
まだまだイノベーションがあると思う
ハイブリッドにも
HVPHVPHEVとあるように
色々な可能性があると思う
次世代エネルギーを含めまだまだ
バッテリー+モーターだけでは終わらない
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 05:42:42.68ID:n1WHopM0
シンガポールみたいに大都市は自家用車規制して公共交通でOK
自動運転まで全部解決する
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 07:03:05.25ID:ox7jjK0y
EV優位が決定的になるのは、ハンドル・ペダルの無い自動運転レベル4から。
機構が単純化できコストダウン可能。
個別モーターで細やかな制御も可能になる。
市販までに2年間ほど猶予がある。
WaymoやUber、Lyftが率先して開発している。
最初はカーシェアとして市販されるが、すぐに一般販売される。
スマホのように普及する。
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 07:20:34.78ID:e51isGEY
>>657
日本の自動車や映画の評論家って言う畜生どもは
本当に糞野郎ぞろいだよな

会社、メーカーからカネや接待受けて
べんちゃらばっかり
本当に〇してやりてぇよ
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:24:28.90ID:aiyPuXRJ
>>655
レース専用車も4stの時代だしな
中古車が高騰する訳だね
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:40:39.88ID:JaR+vp+P
>>664
これな。もうEVしかないわ。水素って何だったんだろうw

トヨタ、全固体電池搭載のEV発売へ 数分で充電、22年国内

 トヨタ自動車は、現状の電池よりも飛躍的に性能を高めた次世代の「全固体電池」を搭載した電気自動車(EV)を二〇二二年にも日本国内で発売する方針を固めた。
現在のEVの弱点である航続距離を大幅に延ばし、フル充電も数分で済む。
車載用では世界初の実用化になるとみられ、EV開発で欧米メーカーが先行する中、革新技術の導入で巻き返しを図る。
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:42:30.50ID:wdpLGnBy
>>648
そもそも、あの論文が怪しい。ほんとならもっといいジャーナルに載せられるのに、あんなIF低い雑誌選ぶかっていう
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:42:58.43ID:WX8BuwH6
個人所有の市場で、新興メーカーが既存メーカーに置き換わることはないとおもうけど、
>>661がいうようなカーシェアの形でEVが普及して、
車は、公共交通機関みたいに必要なときだけ利用するものって意識変化が起きて、
結果的に個人所有の市場じたいが縮小してくことはあるかもね。


現状のままのEVでは充電やバッテリー寿命の点で個人で持つには面倒だけど、
カーシェアならその問題がない。
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:45:31.59ID:jIOBvSAi
トヨタ、全固体電池搭載のEV発売へ 数分で充電、22年国内
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017072502000061.html
 トヨタ自動車は、現状の電池よりも飛躍的に性能を高めた次世代の「全固体電池」を搭載した電気自動車(EV)を
二〇二二年にも日本国内で発売する方針を固めた。
現在のEVの弱点である航続距離を大幅に延ばし、フル充電も数分で済む。
車載用では世界初の実用化になるとみられ、EV開発で欧米メーカーが先行する中、革新技術の導入で巻き返しを図る。


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:52:47.10ID:jIOBvSAi
リチウムイオン電池の3倍以上の出力特性をもつ全固体電池を開発
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100537.html
超イオン伝導体を発見し全固体セラミックス電池を開発―高出力・大容量で次世代蓄電デバイスの最有力候補に―
http://www.titech.ac.jp/news/2016/033800.html

これね
さらに全個体電池の次の空気電池、
さらに水から電気作る技術でも世界トップ走ってる
豊田中央研究所
DNA研究でもトップクラス
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:55:03.02ID:JaR+vp+P
水素 3分!

EV数分ですが?なにか?

>現在のEVの弱点である航続距離を大幅に延ばし、フル充電も数分で済む。
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 08:55:19.46ID:JaR+vp+P
水素 3分!

EV数分ですが?なにか?

>現在のEVの弱点である航続距離を大幅に延ばし、フル充電も数分で済む。
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:02:40.01ID:V+aAouQJ
>>666
あーあ。もうちょっと水素に夢見せてあげればよかったのに。

全固体登場じゃ長距離もトラック等すらカバーしちゃうよ。
水素関連完全終了のおしらせだね
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:04:16.32ID:NKELJdJR
ダンプとかバスとかEV可能なのですか?
エロイ人教えて
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:07:51.99ID:jIOBvSAi
>>675
やれないことはないが燃費が悪くなる
それで車両の重い車は燃料電池で開発が進んでる
日米中欧どこも同じ
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:11:55.06ID:jIOBvSAi
>リチウムイオン二次電池の3倍以上の出力特性をもつ全固体型セラミックス電池
>東京工業大学大学院総合理工学研究科の菅野了次教授
>トヨタ自動車の加藤祐樹博士
>高エネルギー加速器研究機構の米村雅雄特別准教授

ノーベル賞有力候補
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:13:15.80ID:V+aAouQJ
>>678
こいつなw 過去のカキコすげーぞ。こいつ

682 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2017/07/25(火) 09:11:55.06 ID:jIOBvSAi [4/4]
>リチウムイオン二次電池の3倍以上の出力特性をもつ全固体型セラミックス電池
>東京工業大学大学院総合理工学研究科の菅野了次教授
>トヨタ自動車の加藤祐樹博士
>高エネルギー加速器研究機構の米村雅雄特別准教授

ノーベル賞有力候補
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:14:40.44ID:Oi7gbo6c
>>682-683
余裕でノーベル賞だねぇ
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:14:44.76ID:lU7+ZlKi
EVやPHVが普及するのはわかるけど
世界的に化石燃料の禁止の流れが早く来そうだがFCVにするのか
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:22:03.94ID:TYnNjmkU
>>630
いいね
ガソリンスタンドで核燃料売ればいい。で、どっかのアホが扱い方間違えて町中で臨界事故起こして、放射能ばらまく。
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:23:46.16ID:n1WHopM0
全固体型セラミックス電池とかいうのは
2016年3月あたりの話みたいだが
全然話題にされてないのはなぜだ?
最近のニュースでいえば
ハゲがこれに投資するといったり
アキオが総会で文句言われて泣いたりしてるが
こういう経済ニュースは敏感にしているつもりだが
つい最近まで全く知らなかったな。
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:25:22.95ID:zSFCzcpS
どうやら電池容量のほうは解決しそうな雰囲気だね。
あとは省電力モーターの開発かな。
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:36:06.25ID:axmlFY9L
お前ら
「イーロンマスクは詐欺ペテン師 絶対に不可能」
「トヨタができるって言ってるから間違いない!」
なぜなのか
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:36:13.87ID:n1WHopM0
モーターは全く別方式のブレイクスルーでもないと難しいんじゃないの?
既にエネルギー効率は90%越えてたんじゃ?
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:44:58.45ID:WX8BuwH6
トヨタがやるとなったら突然否定的になる方達がいるね
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:49:08.19ID:eeRC9hy0
>>692
どこのレスだよそれw
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:51:51.97ID:eeRC9hy0
>>674
毛色が違うでしょ
水素は将来資源が枯渇してきたときに褐炭を有効利用するために研究してるだけに過ぎん
まだまだ始まったばかりのこれからの技術
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:55:34.99ID:czJOLnkD
トヨタもエライ策士だな
水素に集中投資EV後回しと見せ掛けて、ならばとEUが大見得切ってEVに舵切って
引き返せなくなったところで電池の革新技術投入か
社内でEV反対派がいるとか言われていたが、わざとフェイク情報をリークしたのかな
だとしたらスゲー
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 09:57:10.71ID:HzpRJQqS
これで、EU組がみんなeパワーに流れたりして。
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:00:40.71ID:HzpRJQqS
100%モーターで駆動する自動車をEVとする。
と、EUが定義したら、トヨタ方式は排除される。
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:00:50.31ID:29YRq0mC
>>698
ピザは野菜くらいの勢いでeパワーは電気自動車とか言い出したりしてw
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:01:20.56ID:hgFs170z
>>615
都内に東京原発でも作らなきゃ無理だろ
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:02:24.95ID:V+aAouQJ
>>697
90年代FCVはもともとダイムラーやフォードが先行してたんだよ。

それが2001年にブッシュ政権がFCVに関してはZEVのクレジット係数がEVの10倍にまで高めたことで
ホンダとトヨタが飛びついた。

ところが2009年にオバマ政権でFCVに対するZEVのクレジット係数は10分の1に下げられ、米国で死亡確定

でもずいぶん投資しちゃったから何とかしてくれと日本政府に泣きついて水素社会がぶち上げられたって経緯。
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:06:55.55ID:xfXTdB2i
>>670
マジな話震災大国でEV一本化てリスクないか?
蓄電池の準備と水素インフラのコストがわからんけれども
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:09:11.73ID:hgFs170z
>>704
蓄電池よりも電気インフラ
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:10:06.03ID:D61F7prN
ディーゼル燃費・環境基準不正がバレたので慌ててEVへwwww
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:10:47.62ID:n1WHopM0
>>704
東京だけEV使えばいいだけの話だと思うが。
既存のガソリンはそのままでいいじゃん。
そんなことより老人が異様に増えることのほうがリスクだと思うぞ。
まあ無視して助けなければいいだけなのかも知らんがw
死体の片付けが邪魔だなw
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:11:25.00ID:opwPsL59
>>704
石油タンク燃え上がるよりマシじゃね?
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:11:34.07ID:V+aAouQJ
>>704
震災なら電力がおのおの蓄電池に分散されてるほうがいいだろ。

60kwって4人家族オール電化の家が5、6日持つ電力
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:12:11.99ID:HzpRJQqS
eパワーは、従来の自動車が制約を受けていた駆動シャフトが排除されるので、
極端な話、4輪別々にリニアな駆動配分が可能になる。
タイヤの向きもどこにでも曲げられる。
おまけにエンジントルク曲線も関係ない。
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:13:41.21ID:VlOpxD4q
>>711
>タイヤの向きもどこにでも曲げられる
このへん詳しく頼む
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:16:12.10ID:xfXTdB2i
あ、車が蓄電池の代わりにもなるから逆に便利なのか?
どっちにしろ中東の土人どもをこれ以上潤わせないためにも石油から脱却してほしいわ
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:18:24.48ID:D61F7prN
>>712
4WSって事だろ。
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:20:17.41ID:HzpRJQqS
>>712
低速で旋回する場合、左右の操舵角を変えた方が理想的な旋回になる。
フロントシャフトもリアシャフトもないのだから、個別に操舵角を与えられる。
おまけにタイヤの回転方向も左右逆方向すら可能。
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:21:29.61ID:jrJOKe9J
もう十分な数の充電スタンドはあると思うけど
電動自転車や電動カートもその充電スタンドを使えるようにしなきゃ意味がない。
共有できるよう今すぐ政府がメーカーに働きかけるべきじゃないのか?
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:21:50.33ID:lU7+ZlKi
>>704
電気さえあれば充電できるんだから
今よりいいし水素よりもさらにいいと思うけどな

国レベルでのエネルギー安保のことなら
fcvがなくても水素社会とやらで解決していけばいいんじゃね
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:24:13.35ID:VlOpxD4q
>>714
そりゃ自由度はそんなに高くないよな

>>715
それって耐久性はどうなのよ
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:24:51.42ID:jrJOKe9J
災害時、水素スタンドなんて一番使いたくないな。
周りが火災になってるときなんて怖いじゃん。
漏電してたりしてそこから火花散るかもしれないし。
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:26:49.38ID:D61F7prN
>>719
問題なかろうよ。今でもFF車の場合、重いエンジンブロックを支えた上でステアリングできてる。
まぁ、小池都知事流に言うと、なんとなく不安だから、「安全だけど安心でない」と言ったところか。
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:27:17.10ID:HzpRJQqS
ロングホイールベースのミニバンで、四輪個別操舵や四輪トルクベクタリングを
実現するのに、モーター駆動はハードルが低い。
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:27:27.58ID:D61F7prN
ちょうしんちせんかい
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:30:49.24ID:VlOpxD4q
>>722
いや、あれ結構ガチガチに作ってるぞ
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:31:24.46ID:VlOpxD4q
>>721
路面にくっそ優しくないな
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:31:32.88ID:lU7+ZlKi
>>720
でも、災害時はガソリンスタンドが安全だと言われているよな
危険だからこそ普通の建物より安全基準が高いと。
まぁ、だからと言って災害時に近寄る気にはならんが
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:32:31.26ID:VlOpxD4q
>>720
ぶっちゃけ水素とガソリンだったらガソリンのほうが危ないと思うんだけどな
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:32:53.67ID:jrJOKe9J
日本ほど充電スタンドインフラが整ってる国は無いのだから
日本はEVで世界のイニシアチブを取れるぞ!
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:32:54.46ID:VlOpxD4q
>>729
切れる切れるw
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:34:39.15ID:IVd9JBLv
水素がダメなことくらい普通の知能の持ち主が状況を観察すれば直ぐに理解できる。
エネルギー効率が悪い、取り扱いが困難、インフラ整備のコストが高い、デファクトスタンダードに程遠い、、etc.
特にエネルギー効率の悪さは蓄電手段として致命的欠点。
だからマスクは早くからダメだと断定したしトヨタだって本当は理解してた。
でも役所や政府を巻き込んで水素社会を謳い始めたタイミングだったから無碍に出来なかっただけ。
クルマの進化は通説どおりにHV→PHV→EVの順で進む。
すくなくとも乗用車ではディーゼルが入り込む余地など無い。
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:34:51.33ID:jrJOKe9J
そろそろ自動運転システムも採用されるからバスとかタクシーは無人のEVになるかもな
それで勝手に充電スタンドに行って自動充電させればいいし。
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:44:27.71ID:IVd9JBLv
BYDのEVバスに乗ったけど素晴らしく快適だぞ。
ディーゼルの不快な排ガス振動騒音も無く路線用としては画期的なアイテム。
なに?技術的に何ら新しい点が無い?
それをいち早く商品化できなかった国産メーカーがダメすぎるということになる。
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:47:42.81ID:IVd9JBLv
自動充電なんて数万円のロボット掃除機でも難なくこなすからな、訳無いだろ
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:49:12.80ID:jy4nnVxa
自動運転が来たら、安全とか燃費を武器にしてたトヨタは終わりだな。

自動運転だと、衝突は存在しないから軽量化も可能だし、
電気が安いから燃費能力なんて大して評価されなくなる。

狂わない腕時計が1000円で売られてる現在、
腕時計が宝飾品になったように、高級自動車も宝飾品になる。
もう自動車の値打ちを見せびらかす時代は終わる。
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:50:05.54ID:Oi7gbo6c
宝飾品になるなら相変わらず見せびらかせるんじゃ……?
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:55:50.48ID:IVd9JBLv
メガソーラーは、田舎に行くと国道沿いにも多数ある。
現状のルールだと、パネルの下を利用してはいけないことになっている。
下の空間を利用するには、建築基準法に準拠して建築確認をとらなければならない。
しかも宅地でなければ、そもそも建築確認さえも取れない。
これが、実に本当に誠に勿体ない。
実質的な安全性さえ担保されていれば良いのだから
この部分での規制緩和を政府に強く求めたい。
具体的にはEVの充電が出来るカーポート型を、簡易な手続きで実現できるようにすべき。
そうすれば、グリッドへの負担も送電ロスも大きく減らすことが出来るし
EV&再エネが担うゼロエミッション社会に大きく貢献するだろう。
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:55:59.00ID:Oi7gbo6c
>>740
コスト度外視なら作れると思う
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:57:18.19ID:DcaJQnqe
節電騒ぎはどうなった??
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:57:48.92ID:K+C7raY3
>>738
本題とは関係ないけど、一度、年差数秒の時計を使うと、千円くらいの時計はズレすぎて使う気にならなくなるよ。
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 10:58:34.17ID:s3B7pcI+
ジーゼルの代わりにEVは無理があるだろ。 ハイブリッド車しかないよ。
ジーゼルに乗ってお通勤や買い物という人はEVでいいじゃないかと思う。
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:00:26.16ID:IVd9JBLv
スーパーカーのジャンルは今でも宝飾品。
トヨタも2000GTとかLFAを作った。
イタリア製のブランド力には未だ及ばないけどね。
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:02:15.25ID:IVd9JBLv
>>748
それは個人レベルでしょ、個人用カーポートの類は実態としてはお目こぼし。
メガソーラーがやれば役所が文句言ってくる可能性が高い。
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:03:59.75ID:fMd/eKeH
>>746
電波時計なら安くても全然ずれないよ
10年前に買った1980円の据え置きの電波時計も相変わらず正確に時を刻んでる
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:06:07.98ID:IVd9JBLv
電波時計は飛び道具だから宝刀(高級時計)でも勝てない
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:06:27.61ID:VlOpxD4q
>>748
カーポートも建築確認いるんじゃなかったかな
誰も申請してないけど
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:07:32.80ID:VlOpxD4q
>>754
それは流石にきちんとしてると思うぞ
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:10:50.16ID:VlOpxD4q
>>758
その茨城県がどうか知らんけどカーポートは家より低いから方角縛られるんじゃない?
素直に屋根に付けたほうが効率良さそうだけど
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:12:10.44ID:lU7+ZlKi
お店の大きな駐車場で
簡易の屋根の上にソーラーをたくさん載せてるのは見たことあるな
再エネも山や川の土手を削るよりこういうところから普及させてほしいねぇ
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:12:44.66ID:IVd9JBLv
>>754
その記事によると、そのカーポート型は出力1.1MWで総事業費5億5千万円となってる。
昨今の普通のメガソーラーであれば、その出力だと2億円も掛からない。
鉄骨の頑丈な骨組みを使ってあるし、建築確認も取ってあるだろうね。
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:13:56.15ID:7LqwqPba
自動車メーカーで東芝みたいに次に危ない所ってどこなの?
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:16:35.26ID:IVd9JBLv
>>754
のスタイルはメガソーラーの一つの理想形だろうね。
もう少し安く作れるようになると更に良いのだけど。
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:17:05.49ID:jrJOKe9J
まあ建築規制のせいでカーポートの普及が進んでないなら
早急に法律改正の規制緩和をすべきだな。
建築法が関わるとは知らなかった。
でもインターネットで見ると家庭用発電カーポートはたくさん載ってるよ。
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:20:02.26ID:IVd9JBLv
宅地じゃなくても>>754みたいな事業を認めるべき。
安倍政権が掲げる規制緩和の目玉になるだろうよ。
土地の有効利用にもなるしEV利用者にとっては実に有り難い。
自宅に充電設備を持たないEVユーザーに区画貸しするのも良い。
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:20:51.61ID:axmlFY9L
>>754は災害対策で頑強な施工と設備になってるから割高だけど
売電だけでも回収できる資産だしコストも下がっていくだろう
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:21:54.37ID:jrJOKe9J
いや、いまインターネットでみたら無数の業者がソーラーカーポートに参入してるわ。
大体200万円で車2台分、年間の売電収入が15万円程度と載ってる。
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:24:33.84ID:G8SPuSwP
>>754
凄いなドイツと同じでますます電気料金が高くなるw
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:25:13.53ID:IVd9JBLv
個人レベルでもソーラーカーポートをガンガン作れば良い。
というか、カーポートを作るなら絶対にソーラー搭載型を選ぶべきと思う。
もちろん日照条件に恵まれていればの話だけど。
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:26:49.98ID:jrJOKe9J
>>772
資金に余裕があるならやるべきだね。
でも普通のカーポートなら30万円あればできるから
200万円はあまり安い買い物ではない。
15年たてば完全に黒字になると思うけど。
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:29:00.08ID:G8SPuSwP
>>773
ドイツの電気料金は一般家庭で比べると日本の1.7倍だよ
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:29:16.76ID:axmlFY9L
日本でかい駐車設備はディズニーランドだけど
施設の莫大な電力もまかなえるし
マップ写真で見たときの
パネルのドットアートでキャラクターの顔なんかも表現できるようになる
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:33:15.77ID:ZD5xYWrk
EUはジーゼルがいかさまとバレたので
電気電気とうるさいよな。

素直にトヨタのHVにゴメンナサイして
技術導入すれば良いのにね。

ただ、いままで日本とトヨタを馬鹿にしたEUなので
素直になれないよな。

残念だが、電気自動車の時代は当面来ない。
トヨタのHVがイヤなら、ゴーンのepowerで良いと思うんだが。
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:34:52.76ID:IVd9JBLv
すでに太陽光の買取価格は21円/kwhであり、家庭用の販売価格を下回ってる。
なお電気の販売コストの内訳は、大きく分ければ、発電コストと送電コスト。
太陽光の場合、買取価格21円/kwhに託送料9円/kwhを加えると、家庭用の販売価格を若干上回り、足が出る。
大雑把にいえば、その僅かに出た足の分だけ、賦課金の形でユーザー負担になる。
足が出る原因は、一つは買取価格が依然として高いこと。
しかし、もう一つは、家庭用の託送料がボッタクリ計算であること。
原発関連のコストを託送料に混ぜ込んでるのも、その一因。
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:37:25.22ID:jrJOKe9J
日本は電力に対する税金が8%
ドイツは31%

これを持ってドイツの電力代が日本の1.7倍というのは流石にアレでは?
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:38:37.58ID:jrJOKe9J
原発関連のコストを託送料に混ぜ込んじゃ駄目じゃん

どういう観点で見ても詐欺でしょ
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:43:40.65ID:lU7+ZlKi
日本も再エネ賦課金が数年で電気料金の1割まで増えてしまったが
どこまで伸びるのかねぇ
EV普及には安い電気が必要だが将来安くなった再エネを使えばと思うが
太陽光とEVって使う時間帯を考えると相性悪そうだな
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:44:52.86ID:6GwBiR+G
>>763
アメ車メーカー
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:47:47.01ID:IVd9JBLv
メガソーラーで作った電気を有償でEVに直接充電させるとなると
それはそれで電力事業とみなされて色々と厄介な規制を受ける可能性があるね。
託送料を取りっぱぐれる電力会社がロビーで邪魔するかもしれない。
そういう新しくて公益性の高い事業こそ政府は規制緩和で援護射撃してほしい。
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:53:04.28ID:tbKKRmXg
しかし日本は水素、アンモニアという次世代メインストリーム技術があったよかったな
左翼リベラルグリバリズムは必死でEVEV扇動するしか手がなさそう
日本は潰されないように踏ん張っていこう
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:54:23.17ID:jrJOKe9J
>>789
だから、それ純粋に税金がどんどん上がってるだけじゃん。
ドイツはとっくにソーラー電力の買い取りを打ち切ったろ。
特別な賦課金を与えてないと聞いてるぞ
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:55:33.38ID:bU07aN/8
ディーゼルは3年で新車販売を全面禁止にすべき

老人ホームのせいで日本がどんどん遅れてる
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 11:55:43.93ID:IVd9JBLv
THSは最初に出たハイブリッドだけど、これがシステムとしては特段に優れてた。
燃費面だけでも後発が追いつくのに15年以上かかった。
しかし信頼性耐久性では未だに追いついていない。
フィットはトラブルが出まくったし、
コストでもメインバッテリ交換費用はアクアの倍以上。
http://www.hybrid-car-guide.com/sonota-info/battery-hiyou.html
epowerはレスポンスに優れているけど燃費性能ではTHSに及ばない。
THSは自動車史に残る画期的な発明。
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:01:50.09ID:IVd9JBLv
欧州土人は政治と駆け引きに長けていて狡猾だから注意が必要。
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:04:03.18ID:G8SPuSwP
>>795
欧州の白豚共は陰険だからな
まだジャップ連呼してるアメ公の方がマシ
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:06:42.07ID:C9Py5mVi
>>789
最後下がってるじゃん ピーク過ぎたんだろ
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:14:10.87ID:VlOpxD4q
>>783
EV主力になったら(と言うかなる前に)日本もそれなりに税金かけるだろ
じゃないとインフラ整備なんか出来ないよ
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:18:07.11ID:72fmtnq6
電源をどうするつもりなんだろうか。
本格的にEVシフトすれば発電所を10基くらい増設するくらいじゃないと対応できない気がする。

充電用途なら太陽光の不安定電源でも大丈夫か? 
火力発電でもLNGは急に調達増やせないよね。
すると石油系の火力発電しかないか? なんか矛盾臭いが・・・

やっぱ原発が欲しいとこだよね。
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:18:32.96ID:eMQJV3vm
>>529
nVIDIAって現時点で唯一ディープランニング出来る車載ハードウェアを
販売しているのと、オープンソースで研究者が大量にいるのが強みだとは
思ってたけど、昨年ようやくPX2でGPU側のPascalが使えるようになった
状態で、テスラのオートパイロットもアウディのzFASもまだ市販化に
至ってない状態なのに「自動運転の旗手はとうにnVIDIA」ってのは
どういうこと?
既に市販されている自動運転車はインテルに買収されたモービルアイの
製品が使われているけれども、もうダメって決まったの?
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:20:18.14ID:VAE2/4BZ
EVもFCVも宗教のようなもんだな。結局欧州か日本か中国か、どこかが1人勝ちになるような事になると、負けたところから危機が発生する。
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:21:33.34ID:eeRC9hy0
>>697
全個体で一番先行してるのが豊田なのは昔から有名だけど
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:22:40.90ID:eeRC9hy0
>>799
火力を増設するだけでしょ
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:23:05.70ID:IVd9JBLv
コスト的には当面、再稼動による対応は良いんじゃないの。
でも中途半端に温存すると原子力産業が再び強力な既得権になり、
フェードアウトすべきタイミングが来てもフェードアウトが難しくなるだろう。
たとえば再エネが今より数段格安になり原発の老朽化が著しく進行したような状況。
雇用やら地方自治体やら電力会社の苦境を寸託して、、、という具合。
そのような事態に至る可能性および損失も織り込むべき。
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:24:29.15ID:eeRC9hy0
>>804
いらん
もう原発は老朽化してるし普通にそのまま廃炉で終わり
コストばかり高い上に危険この上ない原発は終わった
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:25:06.86ID:IVd9JBLv
火力を増やすなら石炭一択だろうね。
LNGは熱電併給できる分散型での利用価値が高い。
大規模発電で燃やしてしまうのは余りに勿体ない。
他方で石炭は、大規模でなければクリーンに利用できないのだから。
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:29:22.88ID:eMQJV3vm
>>545
>トヨタも最後はNVidia頼ったね。

最後にって、まだ始まったばかりなんだけどね。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/320404/053000048/
> トヨタは今回、NVIDIA社と提携したが、Intel社との連携も視野に入れて
> いるようだ。Intel社で自動運転技術を手がける関係者によると、NVIDIA社が
> トヨタとの提携を発表した直後にトヨタ側から電話があり、「必ずしもすべてが
> NVIDIA社になるわけではない」との説明を受けたという。
> つまり、トヨタは複数の技術候補を同時に検討しており、NVIDIA社に絞り
> 込んだわけではないようだ。もちろん、デンソーを中心とする日本連合の
> 技術開発にも期待しているはずである。
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:31:54.73ID:IVd9JBLv
現状だとFITの利益を享受できるのは、実際、土地に余裕のある地方部に限られてる。
この対象をエネファーム(燃料電池)にまで拡大すると、都市部住民も売電で同様に収益を出せる可能性が出てくる。
熱電併給が出来てクリーンで高効率なエネファームには高いポテンシャルがあり、再エネと同レベルで推進されるべき。
任意のタイミングで発電が出来る点でもスマートグリッドに大きく貢献するだろう。
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:33:48.09ID:wdpLGnBy
>>778
為替が調子古いのと、あと物価の差考えたら日本とそんなに差があるとはいえないんじゃねーかな、そのデータだと
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:36:23.45ID:IVd9JBLv
IGCCは物凄く高い、高いけど数を捌けば安くなるだろう。
日本政府が外国に売り込むべきは原発ではなく我が国が誇る世界最高水準のIGCC。
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:36:27.52ID:tTYBsXLq
技術がないからEUが優遇制度を作ってディーゼルに全振り
ハイブリッドが量産できない(コストや特許など)からダウンサイジングターボをやり
今はマイルドハイブリッドが増えてきたけどディーゼルで空気ヤバいから
EVや、これからは排気ガスの無いEVやで!
イエー!ってのが欧州の自動車メーカー

そんな風に技術がないから一貫して政治を巻き込んで自分たちが中心って
やってきた欧州メーカーと、とりあえずハイブリッドや
水素、代替燃料にPHEV、EV、などと幅広い技術に手を出して
技術力を高めてどんな国のどんな規制にも対応手段を用意している日本

比べ物にならねーよw
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:39:33.04ID:eMQJV3vm
>>580
スズキが軽の製造技術でインド市場のトッププレイヤーに
なっていることや、製造から25年経った軽トラが今アメリカに
高値で輸出されていることをご存じない?
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:41:25.96ID:IVd9JBLv
ジャーマン3のエンジン精度ステアリング精度が高いといったところで
そんなものは単にカネを掛けてるだけで商品コンセプトの違いに過ぎないんだな。
カネを掛ければ日本のメーカーだって同じ事が出来る。
初代LSのエンジン精度が良い例。
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:42:58.74ID:IVd9JBLv
でもまあ欧州車がある面で商品づくりに長けてるのは認める。
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:45:35.47ID:eeRC9hy0
>>816
もともと開発してるから全個体でトップを走ってるんだが
リチウム電池では実用に耐えないから技術はあるけど作らなかっただけで
それでも規制があるから仕方なく作ろうかとしてるだけ
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:46:20.23ID:eeRC9hy0
>>817
そうなの?
中身韓国製の安い部品だらけらしいが
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:54:04.48ID:IVd9JBLv
きょうび税制で優遇すべきなのは軽自動車ではなく近距離用EV。
これが中国では先行し成功してる。
軽自動車乗ってる地方のオバちゃんなんて遠出は殆ど全くしないんだから
安けりゃ飛びつくだろう。
ニッケル水素で十分だ。
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:56:15.11ID:IVd9JBLv
近距離用なら鉛だって十分なくらい、中国では実用になってる。
鉛はリサイクルしやすいからトータルでは結構やすく運用できる。
でも重いから衝突安全性の確保がネックになるか?
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:58:23.32ID:eeRC9hy0
>>821
重いといろんな部品の痛みも速く酷くなりそうだし
丈夫にしなきゃならんからタイヤとかもごつくて高いのが必要になりそう
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 12:59:17.54ID:VlOpxD4q
TWINは流行んなかったなぁ
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 13:00:47.40ID:IVd9JBLv
twinは車そのものが売れなかったじゃん、鉛ハイブリッドだからじゃない。
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 13:01:28.08ID:VlOpxD4q
>>824
早すぎんたんだな、色んな意味で
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 13:05:11.31ID:IVd9JBLv
今こそ軽はトールワゴン全盛の時代、更に売れないでしょ
IQだってダメ、あの手の前後に短い車は売れないってことだよ
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 13:11:18.04ID:IVd9JBLv
日産がDAYSベースのEVを出すそうだけど値段次第では爆売れだろうね
これがEV時代の幕を開けるかもしれない。
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 13:39:08.10ID:eMQJV3vm
>>622
ガソリン車は間違いなく減少していくだろうけど、その前提が疑問。

まず、テスラのギガファクトリーが稼働率最大になったところでエネルギー
密度の低い普通のLiBしか生産していないんだし、サムスンやLGの安売り
LiBとテスラのギガファクトリーとは直接関係が無い。
今の重いLiBを使ったEVではライフサイクル二酸化炭素排出量が決して
低くなく、この先ガソリン車がHCCIとか改質燃焼とかで高効率化を進めて
いった場合は「EVは環境に優しい!」ってプロパガンダが使えるほどの
効力が無くなってしまう。

また、中国のEV化といってもNEV規制のクレジット要求値は2020年で
12%もある一方で補助金は2020年に打ち切られてしまうし、更には中国の
CAFC目標値は2020年で116g/kmと緩めで、しかもNEV補助金を受けて
安価にEVを出すためには中国産のLiBを搭載する必要があることから
VWが言ってるような「中国用に作ったEVをそのまま海外でも販売する」
という戦略が本当に通じるかは怪しく、今しばらくは3000万台程度の
年間販売においてEVの需要は100〜200万台程度に留まるという
予測もある。

最後に、ガソリン車の排ガスで死亡するのは一酸化炭素による中毒であり、
それを屋外に放出したところで酸素と結合して二酸化炭素化するだけで
二酸化炭素としての総排出は公称値を上回らないのだから、それを
「地球に撒き散らした罪」というのは大げさじゃないかなぁ。
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 14:44:23.47ID:C9Py5mVi
>>799
自家用乗用車6000万台をすべてEVにしても
大して電力は必要ないことがわかってる
たとえば過去6年で日本の電力需要は15%ぐらい減っているが
その減らした程度の電力量があれば足りる
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:34:43.86ID:vT7B+B43
>>829
横レス失礼。

2014年の我が国のエネルギーフロー見ると運輸旅客(民間含む)と運輸貨物
合計で3,100PJほど消費してるけど、自動車の内燃機関のエネルギー効率3
割程度としても結構な電力消費増になるんじゃないの?

ちなみに同年の発電は事業用・自家合わせて8,900PJのエネルギー投入して、
転換配送電損失が5,500PJ、残りの3,400PJが消費に回ってる。

>ttp://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2016html/2-1-1.html

合わせて電力インフラも増強しないといけないし。
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:51:16.97ID:C9Py5mVi
>>830
トラックなど運輸車輛のEV化は乗用車より遅れると思うので
当面電力の心配はないと思う
乗用車すらすべてがEV化されるのはずっと先のことだし
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 17:08:01.73ID:C9Py5mVi
日本の太陽光発電ど導入量は、2020年には60GWに到達
2030年に100GWに達する見込みだが、価格破壊がおきれば
一気に加速する可能性もある
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 17:23:44.54ID:A4lDCUAi
>>833
日本の風力は雷でやられ放題だろ
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 17:49:45.05ID:fMd/eKeH
>>799
発電用の天然ガスを日本は世界中からまんべんなく輸入しているのだけど?
日本国内ですら限定的ではあるが千葉で生産している。
中東に依存しまくりの原油よりよほど調達リスクは少ないよ。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 17:58:18.87ID:XV/EN40Q
>>830
ガソリン車の効率はそんな高くない
純粋なガソリン車なら12%とかハイブリッド車で25%とかだけ

年間平均1万kmしか走ってないので、年間1万km×6千万台=年間累計6千億kmの走行距離に使うエネルギーって事
テスラのような重量級でも2百数十Wh/km
1500億kWh程度って事だよ
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 18:02:14.11ID:XV/EN40Q
>>835
安い避雷針無しの風車を導入した事例が初期に多かっただけ
翼一本一本の先端まで避雷針付けてりゃ良いのに、三本中一本だけ避雷針付けて、雷落ちそうな時には避雷針の有る翼を上にして止めれば良いって甘い考えしたりとか
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 18:15:33.49ID:C9Py5mVi
日本の風力発電もなんだかんだで2016年度末には320万kWに到達してる
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 18:46:18.18ID:US7vogYz
雉沢ー
お前らが絶賛してたクリーンディーゼルがこのザマだぞ
なんか言い訳してみろ
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 18:57:06.54ID:fMd/eKeH
そういや初期の風力発電は酷いのが多かった。
ポンドヤード法で設計した風車をそのまま数値換算せずにメートル法で製造したから
羽根の強度が足りなくて折れたりとか
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 19:27:02.37ID:eMQJV3vm
>>689
>全然話題にされてないのはなぜだ?

一般的にはともかく、2chでは結構話題になってたよ。
ただ、あの頃はVWのディーゼル不正問題でアメリカからの罰金が
どうなるかが注目されていた時期であってVWはまだEVに舵を切って
いなかったし、VWがEVに舵を切ってからはマスコミを挙げての
「トヨタはEVで出遅れた!」ってネガティブキャンペーンが展開
されてるから、それで知られてないのかもね。

>こういう経済ニュースは敏感にしているつもりだが

車関係の経済ニュースを押さえておこうと思ったら、個人的には
とりあえず日経ATの記事を読んでおけばそこそこ取りこぼしが
少ないと感じてる。
このニュースも昨年四月にはちゃんと取り上げられてる。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/397260/032300058/?P=6
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 19:53:38.93ID:eMQJV3vm
>>697
いつの間にか無くなっちゃったけど、MIRAIが出た頃のトヨタのHPには
リチウムイオンから全固体、そして金属空気電池に至るまでの電池の
出力密度等に従ったロードマップが載っていたし、電池の研究を
行っていることも明言されていたんだよ。

そもそもトヨタは初期のテスラに出資していたぐらいEVには期待していたし、
2011年頃にはLi空気電池の2020年から2030年での実用化を目指して
開発中であることを明らかにしていたり、
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110217/189654/
同じ時期に全固体電池の開発も行っていることを明言して、
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110215/189561/
だからこそ2013年の頭にBMWと協業の契約を結んだ際には
燃料電池車とスポーツカー、軽量化技術の他にLi空気電池技術の
共同研究開発が合意の要件に入っている。
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/13/01/nt13_0103_2.html

で、トヨタの広報はMIRAIが出た頃からEVを先に出さない理由として
電池のエネルギー密度が上がって航続距離が延びないと一般化
しないからだって色んなところで言ってた訳で、2016年の全固体電池の
成果発表も基本的にトヨタが明らかにしてきた電動化計画が順調に
進んでるって以上のものではない。
ただ、ドイツではPHEVが二酸化炭素排出量の規制を潜り抜ける手段として
有効だし、
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1401/16/news142.html
補助金も大量に出るから
http://bizguide.jp/de/article/electric-vehicle-009503/
急速に車種が増えている訳で、これがマスコミからしてみれば
「HVしか出さない日本はまたガラパゴス!!」って叩く材料になって
とても楽しいんだろうね。
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:02:28.41ID:kS/N3n96
>>848
ドイツの太陽光発電の発電コストは日本の半分以下だからな
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:28:45.79ID:vbE5rnaD
>>799
>電源をどうするつもりなんだろうか。
各国がEUみたいに将来的にガソリン車禁止にしたらガソリンが余りまくるから
ガソリンで発電すれば良いんじゃね?
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 05:06:22.31ID:kmpw6zB+
そうか、EVの技術は都市部限定ではとっくに実用化まで出来上がってたんだな。
でも既存のトリクルダウン?の形を崩したくなかっただけか。
内燃機関なら多くは生き残るもんな。
それをEUとブレグジットに崩されてしまったわけか。
となると凋落する中東の原油を日本とEUが囲い込みに行く構図だな。
それでアラムコを買い取ることにしたわけか。
距離的にはEUのほうが侵略には断然有利だもんな。
今までの中東と日本の関係が試されるね。
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:25:50.02ID:MD3+a1eY
思うんだけど、充電じゃなくて電解液を交換するシステム作ったらどうよ?
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:24:22.09ID:5+HyPJU/
>>853
マイカーにバッテリー補充液を注入してあげてないの?
たまには入れてあげないと可哀想よ。
場合によっては単なる水を入れてもいいらしいぞ。
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:15:03.34ID:Yib1bRe2
電車のモーター並のパワーが必要になるダンプやトラックは、
eパワーのようなタイプで大容量モーターを搭載するしかない。
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:28:56.46ID:akUPlN90
マツダ、せっかく昇り始めたのに、もー下り調子か
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:47:19.54ID:+atEYKoh
>>851
素人なんだがガソリンって大型発電に向いてるのかね
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:53:41.74ID:OJmKg5bi
電池交換方式は論外だけどトレーラーに関してだけは可能性があるな。
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:54:02.86ID:LMhpxaIl
>>853
ごめん、俺バカだからよく分からないんだけど、リチウム電池って
充電時は正極から負極へ、放電時は負極から正極へリチウムイオンが
移動することで電流が流れるんだよね?
電解液の性質が上がってリチウムイオンが流れやすくなるとエネルギー
密度も高まるってのは分かるけど、電解液の交換でどうやって
負極にリチウムイオンを供給するのかが理解できないんで、その辺
説明してもらえないだろうか?
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:54:46.90ID:OJmKg5bi
ガソリンだけではなく原油の消費そのものを減らしていく必要がある。
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:00:36.53ID:5+HyPJU/
中国では既存の自動車用バッテリー(鉛蓄電池)をたくさん並列して
それを電気自動車として売ってるんだよな。
だから価格も20万円くらい。
ユーザーが自分でバッテリー補充液を入れたりしてメンテナンスしてる。
それでも電極がボロボロになって電池の寿命がきたら、また普通自動車用のバッテリーを買ってきて入れ替えるだけ。
凄い合理的。
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:06:27.12ID:7kPc76Zi
    パ ン ダ の か ぶ り 物 を し て い ま す


onodekita‏ @onodekita 7月23日

やめさせるべきだと思う。

ボンバー@埼玉のレディース狩り‏ @bomberuneune

母から頼まれたので宣伝です
神奈川の有鹿神社の人が、パンダのかぶり物をしています。
たまに外して深呼吸しているけど、暑さで顔が真っ赤になっています。
神奈川で一番古い神社なのに、あまり知られていないから頑張っているみたいなのです。
知名度だけでもあげてあげたいので、拡散をお願いします。
https://twitter.com/onodekita/status/889072806758981633
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:12:14.90ID:LMhpxaIl
>>862
中国の低速EVは本体価格1〜4万元ってのも強いけど、面白いことに
3輪タイプの最も安価なタイプは農村地帯や郊外であれば運転免許も
車両登録も無しで乗り回すことが黙認されているっていうから強いよな。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0302L_T00C12A9000000/?df=2

ただ、そういった「市販品の寄せ集め」EVの普及が日本の自動車メーカーを
販売的に脅かすことはあっても性能的に駆逐することはあるか?といったら
疑問だし、日本の自動車メーカーがそういった市場にも参入するべきかと
いうのにも疑問がある。
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:16:28.28ID:IUiR2EAV
世界中で温暖化が進んでいるからEV化は仕方ないだろうな
地球生命がおびやかされるんだからさ
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:18:58.27ID:+atEYKoh
>>861
アスファルトどうすんの?
今の需給がどうなのか全く知らんが
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:18:58.90ID:PHjWaN7W
軽自動車終わったな
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:27:57.56ID:k3Pb5Wpg
高速走行時の馬力不足とバッテリー劣化って今のところどうなの?

10万キロ乗った時にのへたり具合は解消されてるのかな?
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:29:47.37ID:2zmpDkyq
>>849
ヨーロッパの主流は低コストだけど毒性の強い多結晶パネルだからね。
日本とアメリカは単結晶パネルが主流

この辺を混同してパネルの毒性云々を言う人が多いけど
ソーラーフロンティアを避ければ、日本で毒性の問題は大丈夫
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 11:07:38.79ID:kS/N3n96
フランスに続きイギリスも2040年までに内燃エンジン車の販売を禁止する方針を発表する
イギリス政府はハイブリッド車の販売も2040年までに終了する方針

ドイツは2030年までに内燃エンジン車の販売禁止する
オランダやノルウェーは2025年まで販売禁止
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:21:46.19ID:XAit5A//
高密度化のせいでもはや爆弾になりつつあるバッテリー
今後変わるのか?
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:27:06.16ID:iDV8Jt+2
>>873
欧州だけの話だろ
世界全体ではまだまだガソリン車の時代が続く

それに欧州勢も実用に耐えるEVを開発できるとも限らんしな
その時は何食わぬ顔で方針を撤回するんだろう(笑)
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:35:15.20ID:GLVMJ+vk
EU内って人と物の移動がわりと自由だし禁止されてない国で購入すれば良くね?
それとも規制する以上はやっぱり他国での購入は禁止するのか
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:38:08.46ID:On1+Go8D
>>873
ハイブリッドも無しなんてハードル高過ぎだけど大丈夫なんだろうか?

特にディーゼル貨物車とか100%ムリ
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:43:55.26ID:tvGUENYv
筐体技術に特化した
マクラーレンの時代
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 12:50:10.08ID:pF0MOvcs
問題は北海道なんだが…
実質、日本のクルマは低所得が仇になって燃料を燃やすタイプのクルマが主流になりすぎている。
ただ、日本の四季は外車メーカーにある適材適所という概念が無いのを想定して作るので、
望みがあるならば、e-Powerのようなエンジンを発電してモーターで駆動するやつがいいかと。
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 13:00:06.10ID:jOlJwxKB
一気にEV化が加速するけど、エンジンという最大の参入障壁が無くなるから、トヨタとかも東芝やシャープみたいになるかもな 終わりの始まりやね・・・
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 15:01:41.03ID:yohOeIiU
先進国ではいいけど停電が当たり前の後進国ではEV無理だろうな。まあお金のない後進国なんか無視で中古のガソリン車乗っとけってことなんだろうな。
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 15:09:28.09ID:LMhpxaIl
>>873
なんというか、AIIBのときと似た雰囲気だなぁ。
中国が中心になって声を上げ、ドイツとイギリスが後押しし、日本のマスコミが
日本終了!!って大合唱。
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 15:15:51.84ID:ShZfjIOp
>>1
世界の自動車メーカーって
ボルボと中華だけじゃないか
ボロボも今や中華だし
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 17:41:25.77ID:kS/N3n96
>>97
駐車中にコンセントに接続してバッテリーを温めておくんだよ
500kgの物体を25℃に温めておけばすぐには冷めない
乗り込んだ時に床暖房になってるので快適
走りだしてからの暖房エネルギーの低減になる
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 17:44:49.02ID:Ck/9bJHh
中国人の出来ますと
韓国人の出来ましたと
日本人の出来ませんと
ドイツ人の目標をクリアしました

は絶対に信じるな
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 17:46:40.96ID:3I1By+Ta
>>873
先日、ドイツ連邦議会は、2030年までに発火燃焼エンジン(ディーゼル・ガソリン自動車)を禁止するという決議案を採択した。

決議案とは議会が政府に対して要望を示すものであり、法律ではないため法的拘束力はない。
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 17:53:17.40ID:s/muOym7
>>891
現地報道見るまでもなく当たり前
欧州はPHVでいんちき環境対策をする
VWの不正は欧州のDNA
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 18:57:01.48ID:yjKZYmyA
厳寒の地域はどうするんだろうな
暖房でみるみるバッテリーが減ってくぞ
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 19:08:51.10ID:yjKZYmyA
>>899
コンプレッサーで温風をつくるなら2kwは使うだろうな
ガソリン車は廃熱利用だからただなんだけど
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 23:10:00.41ID:BA4NOzf0
やたらEVスレ乱立してウザい。
トヨタのハイブリッド関連の特許切れにあわせて
欧州メーカーが作れるようになったからインチキディーゼル止めますって言ってるだけ。
遅れてるのは欧州メーカーだよ。
印象操作がひどい。
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 00:42:17.68ID:DJWj3vVt
>>899
北京汽車が生産するEV「EV200」を所有するある女性オーナーは、冬期にヒーターを使用すると、航続距離が極端に落ちると語る。
メーカーが公式発表する航続距離は、時速60キロ走行の場合で245キロ。しかしヒーターを入れた状態で走行すると、10キロも走らないうちに電池が切れるという。

http://s.newsclip.be/article/2016/02/09/28295.html
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 03:12:41.28ID:MYvuZGJw
>>116
ディーゼルを電気にすり替えただけだよね。また何か不正するんだろうね。で、アメリカ様が暴くと。
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 06:04:40.96ID:Y15qeKe0
>>908
リーフではエアコンよりヒーターの方がバッテリー消費激しいのは有名だよ。
北海道の冬は航続距離100kmがギリらしい。
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 07:01:54.36ID:yflmFZsO
エコキュートに使ってるCO2ヒートポンプの高効率さと熱湯を使えば効率的な暖房できそうなのになあ
重くてEVに積めないのかねえ
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 07:43:07.25ID:M9iqHxaj
>>908
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/02/17/17127/2/

「ヒーターを入れると、電力が消費され、ただでさえ短い走行距離が一気に20kmも短くなってしまうんです。だから、ガマン。
使い捨てカイロで暖をとっているんです。車内に毛布を持ち込んでいる運転手もいますよ」(運転手)
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 08:26:13.17ID:HGnjpvu8
リーフの暖房は最廉価のSだけが仕様が違っています。
他のグレードより消費電力が多いです。
私はXグレードですが、暖房を使うと未使用時より2割ほど航続距離が減ります。
30kWですが、200キロいかなくなります。 回答日時:2016/10/30 20:35
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 08:28:03.80ID:bGgC8PHO
>>912
リーフ(24KW)40% テスラS(60KW)は23% 航続距離が減るってデータあるよ。

つまり80KW〜100KWのっけりゃもう誤差になってくるって話だね
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 08:29:55.89ID:HGnjpvu8
リーフ 30kWhの場合 暖房で10%〜20%走行距離が短くなるといったところか 
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 08:33:33.66ID:HGnjpvu8
充電プラグをさした状態で車内を暖めてから乗車出発すれば
バッテリーの減りは緩和できるしタイマーやスマホで暖房オンすれば
寒い車内に乗り込まなくてよくて快適だろう
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 08:35:28.99ID:HGnjpvu8
夏場にもいえる
プラグを挿した状態で遠隔操作で冷房入れてから乗り込めば電池も減らず快適
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 08:45:35.25ID:56y1H4g2
あれれれれれ?EUはクリーンディーゼルニダ!
じゃなかったっけ?

結局ハイブリッドの勝ち?
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 12:28:34.62ID:XqxZn8Gw
トヨタとかいまだに水素とか言ってるから将来取り残さる未来しか見えない
自動運転も出遅れてるし
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 12:29:42.60ID:o9lUp0iC
>>908-909
リーフのエアコンはヒーター式ではなく、エアコンの暖房と同じ方式
都市部で使えば、COP3でヒーターの3倍の効率で暖房できる

>>908
リーフでも-30度の北海道で使えば走らなくなる
結局EVは極寒冷地では難しい
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 12:37:55.86ID:cpKrteh5
あれだけハイブリッド否定してEV早期に出してた日産が
見る影もないがな
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 12:42:22.30ID:ODUKsyTY
>>923
マイナス30度の極寒地に住んでる人何人いるの?

北海道でも内陸の一部以外そんな気温にはならない
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 12:51:05.67ID:HGnjpvu8
バッテリーが超低温になると満充電されていても取り出せるエネルギーが
極端に少なくなる
それを回避するには、始動する前にバッテリーを温めればいい
車庫の中で300kg〜500kgもあるバッテリーモジュールを30℃に温めておけば
そう簡単には冷めない
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 12:55:22.96ID:ODUKsyTY
>>923
あと瞬間マイナス30度になる地域でもなんて良く晴れた放射冷却起きた朝の4、5時一瞬のことで、日中マイナスマイナス30を記録するなんてことは日本では起こらない
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:05:54.67ID:ODUKsyTY
去年の最低気温

札幌ー10.9度
函館ー11.0度
室蘭ー7.3度
稚内ー10.9度

最低気温でこんなもん。
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:15:22.16ID:o9lUp0iC
>>929
横からだけど

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099959/SortID=15528053/
【夏】暖房なし 電費7.5km/kw 140km
【冬】暖房なし 電費6.8km/kw 130km
【冬】暖房あり 電費5.2km/kw 100km
これは24kwタイプ

30kwタイプは、1.25倍
つまり、125キロ走れるという計算になる

あと、60キロまで落ちるという報告もある
「3年後のリーフ!これがバッテリー劣化の現状です 」 でググってね
リンク貼ると、ロックされそうだから
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:26:48.72ID:HTPIW5Gq
トラックは流石にEV厳しいんじゃないのか?
FCVくるかもな
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:27:21.67ID:HTPIW5Gq
>>922
FCVってのは発電機を内臓したEVなw
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:28:51.23ID:o9lUp0iC
>>932
なんでそこにこだわるの ?
EVの走行なんて、バッテリーの総量で決まるだろ ?
だから、1.25倍で問題ない
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:37:30.00ID:o9lUp0iC
>>935 の追加
24kw タイプでの冬の話は初期型ではなく、中期型だね
30kw タイプはまだ出たばかりだから、これから2-3年後の報告を見ないと、
バッテリーの劣化と真冬の走行距離はわからない。

30kw のソース出せって言っているやつはないものねだり。
と言うより、知っていてリーフの欠点を誤魔化す目的で言っているとしか思えないなw

バッテリーの劣化と真冬の走行距離は、今は中期型で予測するしかない
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:39:36.74ID:yflmFZsO
>>935
30kWh型に使われてるバッテリーは内部抵抗の低い24kWh型よりも大出力型だからだろう
大容量型と大出力型と作り分ける訳だが、初期型の頃のは余力が無かったので最大限大容量型に振ってる電池で内部抵抗高い
急速充電にも時間かかってた
30kWh型は急速充電で時間かからないように容量を追及せずに大出力に振ってる電池を使ってる
だから暖房使って大出力出しても抵抗少なくロスが少ないはずなんだ
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:41:03.16ID:o9lUp0iC
>>926
灯油ストーブを搭載すればよくねえ ? www
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 13:42:35.63ID:o9lUp0iC
>>937
30kwタイプは、2-3年後の人柱達の報告待ちだなw
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 14:24:39.65ID:HGnjpvu8
>>935
単純に24kWhの走行距離に1.25かけるのはおかしいよ
バッテリーが24kWhでも30kWhでも暖房にかかるエネルギーはほぼ同じと考えられるが
暖房のエネルギーにまで1.25かけることになってしまう
あとリーフの場合は初期型より今のほうが断熱性がよいらしい
断熱性能(保温性能)の違いで暖房にかけるエネルギーに違いが生じるはずだ
0942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 14:59:15.10ID:o9lUp0iC
>>940
長距離走れるようになったら、その時間分だけ余計に暖房にエネルギーを使うことになるだろw

あと、そのデータは初期型ではなく中期型だ
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 15:05:10.13ID:HGnjpvu8
>>942
>長距離走れるようになったら、その時間分だけ余計に暖房にエネルギーを使うことになるだろw
そう言えばそうだな。すまんかった
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 16:49:00.10ID:F/n1cCxF
ヒーターにこだわってる人へ。
EVの暖房は室内を暖めるエネルギーが半端じゃないので多くのユーザはシートやステアリングヒーターで暖を取ってるのでそれほど電費悪化しない。
0946名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 16:50:54.34ID:z3w1pAzK
AI搭載車、正式めいしょはまだだよ
0947名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 16:52:38.51ID:IQwuah0V
>>82
>ディーゼルのマイルドハイブリッドも作る
NOx規制をクリア出来る技術もないのに?
また欧州らしくルールを変更しますか?
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 19:12:00.16ID:BYhUI2w8
これからEVになるってだけでマツダ死亡とか小学生かよw
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 19:27:06.94ID:IQwuah0V
>>952
小学生に失礼だろ
ただの白痴だよ
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 21:40:47.54ID:cWU63hha
国交相が発表したディーゼルの走行時の排気ガス試験結果見るとマツダの技術革新はスゲーよ。。。
トヨタはトレーラーで燃料電池車の試験走行してるし…。
日本の自動車業界に死角はない。
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 23:32:11.53ID:ju9cybBd
旧車をEVコンバージョンし公認とったら税金安くなるなら流行る(妄想
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 23:43:46.18ID:Rj168xDB
欧米って、日本に勝てないと思うとすぐにルール変えるよな。スポーツだけでなく、車でも同じなのか。
トヨタにハイブリッドで勝てないと思ったら、ディーゼル推し。マツダにディーゼルで勝てないことが確定したら、ディーゼル廃止。
EVで日本企業がリードしたら、つぎはなににするのかねw
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 23:57:35.69ID:/gq5aYxk
アメリカの文句言われたのを逆手に取ったんだろう。
ディーゼルでも勝てないと気付いたから
ディーゼルそのもののイメージを悪くした上でEVに切り替えたってこと
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 01:06:54.50ID:ZTU2MbMm
>>958
日本車EVで死亡事故が発生、マスコミと
当局が結託してネガキャンペーンするニダ
0962名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 04:33:15.09ID:TlYoNtdQ
どうせ日本メーカーはタカタのようにいちゃもん付けられて潰されるよ。
それが欧米人のやり口。
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 08:36:47.05ID:pTEEUjx8
メルセデスのあれもシナリオ通りだろうな
ディーゼルのイメージを落ちるところまで落としておいてEVという戦略
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 09:04:32.49ID:+qAFaCwn
タカタの場合、17、8年くらい前にすでに欠陥を把握してたのに隠蔽してたのが一番の問題なんでは。
しかも欠陥知ってて10年近く販売してたんだ。

>>961
欠陥が無ければ死ななかった人間が何人か死んでるのでいちゃもんんでもなんでもないだろw
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 09:06:53.56ID:vlJPr18a
雪国だとEVは駄目なんだよなあ
ヒーターで電気バカ食いだし
4WD皆無だし
立ち往生したら死んでしまう
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 09:24:21.66ID:uLxoyf0K
>>966
EVシフトを進めているのって欧州・中国・インドだから。
そりゃ、日本の自動車会社の生産も3割ぐらいはEVになると思うけど
北米と国内向けはガソリン車は残るでしょ。
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 09:31:30.72ID:IG5LSPjl
>>967
自国に市場を作れないメーカーの競争力は落ちるよ
日本人が日本車ばかり乗るから日本メーカーは世界でも戦えてる
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 11:43:24.73ID:bHAer9pQ
癌増えてる印象だし30歳も過ぎたら5年後ですら生きてるか死んでるかもわからない時代だから10年、20年先を妄想は無駄だなと思った
特に50歳も過ぎた奴等はw
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 11:53:28.75ID:uWBlp/+7
>>948
シートヒーターかなりあったかいよ。
0971名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 11:56:24.95ID:IG5LSPjl
駐車中に充電プラグをさせる環境に置けるならEVは遠隔でエアコンを操作できるし
エンジン止めてても(無いけど)エアコン動作させられるから、人が乗車する前に
バッテリーは減らさずに車内を快適温度にしておくことができるよ
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 13:11:01.69ID:33Z3ZUpM
>>970
そうなのか。
でも、リーフユーザの意見をみると、シートヒーターだけだと寒いのでコート着てたりするんだけど
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 18:51:54.94ID:Ze4FmU0G
ひき逃げされた被害者を書類送検
https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/346589/
道路で寝て事故を誘発した疑い

酒に酔って道路に寝ていてひき逃げされたアルバイト男性(35)を書類送検した。
ひき逃げ事件の被害者が送検されるのは異例という。

道路に寝そべり、トラックに左脚をひかれ、約1カ月の重傷を負う事故を誘発した疑い。
男性は、友人たちと市内で酒を飲んで別れた帰りだった。同署は「生死にかかわる危険な行為」と判断し、立件した。

GJ
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 07:54:43.86ID:g/lq/8oG
日本人にEVは無理だろ

国家レベルで普及させるでEVは
普及するわけで

そんなんできんじゃん
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 15:06:51.63ID:tNNdEkP5
非関税障壁だと言って私鉄2社を名指しした蛮族白人みたいだな
日本みたいに山ほどの「電車」を走らせる多数の「私鉄」は他に無い
政府の政策で経済的に豊かになった国は無い
0985名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 16:41:41.37ID:BzBt4kPz
もし乗用車に充分な性能のバッテリーが開発されたら、それはそれで世の中がひっくり返るくらいインパクトがある。そんないいバッテリーならクルマに使わず発電インフラに使うわ。
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 17:05:30.87ID:PnPzrDn6
>>986
EVが普及したら嫌でも電池が量産効果のために法人向け据え置きタイプ用もでるから大丈夫さ
北海道では蓄電池併設しないと接続許可でないし
0988名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 17:21:36.13ID:lk+Ljxex
>>986
現時点ではコスト的に無理
固定価格買取制度を持ってしても割に合わない
電気代がどんどん上がるよwww
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 17:24:48.72ID:PnPzrDn6
>>988
勘違いしてるが全てを充電する必要はない
電気単価が一番高いのは夜間の火力から太陽光へ切り替わる朝と
太陽光から火力を始動させる夕方
ここが電気の谷になる
つまり蓄電池でピークの時間帯を充電に当て朝夕に供給すればいいだけ

なので北海道では蓄電池併設型太陽光で参入してる
0992名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 18:01:10.32ID:kOU+bNEE
>>991
不安定な電圧で電気を供給する側だけでなく、太陽光発電が増えたら、フリッカー対策をしないとなあ。
蓄電池ではフリッカー対策にはならんしね。
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 18:29:31.08ID:5fU5hZwj
>>990
対策済み
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 18:32:47.05ID:5fU5hZwj
>>988
産業用定置蓄電の元年は、いつでしょう
今年です
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/29(土) 19:41:36.50ID:dZ+t5Ju3
>>992
フリッカの原因はPCSの新型能動的方式が原因と判明してる
つまりPCSの設定変更で回避できる

たいしたことないで?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5日 11時間 25分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。