X



【しがみ付き】MSD Part14【蜘蛛の糸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:25:24.77
会社は社員を使い捨て、社員は会社にぶら下がり、とにかく利益追求一筋ですが、大スローガン「評判構築」に
大前進を続ける 気高くも誇り高き常勝集団、MSD Part13です。

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1578698403/
【しがみ付き】MSD Part13【ぶら下がり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1587123684/

MSD Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1524398779/
MSD Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1568212291/
MSD Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1578698403/

「カッシーナ〜」の書き込みは本社の攪乱目的の連続貼り付けだという情報あり。
情報封鎖の為の攪乱目的の連続貼り付け書き込みはスルーで対処しましょう。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 19:27:59.86
最近はリストラの話題しかないな、残念。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:11:05.46
新スレできたのか
皆んな元気ないな
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 20:37:07.26
年内はほぼ活動できないな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 06:37:05.69
世間や他のメーカーは動き出してるのに、いつまで待機してんの?
MR不要の社会実験でもしてんのかよ。先進的だな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:51:49.77
志賀美津子は外勤嫌い。
自宅待機で毎日ノンビリ過ごす。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 16:01:31.52
前スレの消費速度凄いね。
皆会社の行く末を心配している証拠だね。

辞めるのか、残るのか。残るならいつまで残るのか。
社内マウントや、辞めた人達とのマウントの取り合いで大忙し。
入庫も出てきててんやわんやwww
そりゃあ盛り上がるよな。

本スレもあっという間に埋まるだろうね。
楽しみにしてるぜ!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:37:54.63
会社が社員を息つく間もなく、どんどん追い詰めてきてネタ提供してくるからなw
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 17:39:14.47
当面は入庫で、次は何かなー
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 20:19:09.14
まぁ、しがみつくか、金もらうかのどっちかだな。
社員のほぼみんながそう思ってる時点でどうかなって…。
そんなモチベーションでうまくいくわけないよね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 21:25:13.62
うちの会社のしがみつきって、ロデオマシーンみたいなイメージだなw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 22:40:47.32
モチベーションは無いし、上司も自分が生き残ることに必死だし、副業頑張るかぁ〜
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 22:43:37.69
遠心分離アジャイル組織
水分やゴミクズが取り除かれて、最後に精鋭だけが残る。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 22:46:59.71
>>13
副業?簡単に言うな。
副業解禁になって何年たつと思ってんだ。これだけ時間があってできてないなら一生できないよ。
余計なことを考えないで、上司と一緒に死ぬ気でしがみ付け!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 07:15:30.15
MSD【人事異動】(5月1日付)副社長執行役員グローバル研究開発本部長兼メディカルアフェアーズ統括
白沢博満(副社長執行役員グローバル研究開発本部長)
▽執行役員・リック・サイ(執行役員メディカルアフェアーズ統括) 
(5月31日付)〔退任〕リック・サイ執行役員
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:27:34.77
>>15
そろそろ副業真剣に始めようかな、と。
薬作ったところで営業はクビだろ?

遅まきながらだが、真剣に今後を考え始めて何が悪い。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:28:43.70
お前らしがみつくんじゃねえよ
糸が切れるだろ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 16:42:31.34
役員連中も自分の価値と将来を計って進路を考えているんだよ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:11:45.85
何もなくなるんじゃない?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 17:26:56.67
輸入商社になって製品は他社に扱わせる。
効率的には今後は良いとコンサルも言っている。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:07:11.64
だから、そんなのはこの前の希望退職の時にJECが言ってるだろ。
今更狼狽えても仕方ないよ。
しがみつき君も、せいぜい最後の1人wwwまで頑張ってね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:10:05.42
畳み方はどうあれ、現在進行形で畳んでる。
日本市場ではキートルダーも利益が凄い速度で減少していく。
パイプラインもやる気なし。
早ければ、あと5-7年で終わりじゃ無い?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:17:59.43
本社からわざわざ毛根酢が来て、再算定に文句言ったのに、完全に無視されたからな。
もう、本社から日本市場は見限られてる。
投資は鮮明に中国シフト。

アッビィなんかは、日本を重要市場と捉えてるだろ。
製薬会社で働くなら、パイプラインに加えて投資対象国となってるかが最重要だよ。
現状の薬価制度と今後の変更の方向性、うちの主力商品を考えれば、直近で投資国に戻ることはないだろうね。
オーファン会社に変わって、発売する薬剤の対象疾患が日本人で多ければ、いつか戻るかもしれないけど。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:19:43.59
じゃあ、その時に今のMRの数や質がどうかと考えれば、いずれにしても全く先は無いね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:23:03.92
みんな、いろんな意味で会社を信用し過ぎてる。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:25:24.64
普段、過ごす場所、見える景色が営業所で和気藹々とやってるわけだから、そうなっちゃうのも仕方ないけどね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 18:55:22.84
>>29
自分も好きだ。でも今やってることはそこから乖離してる気がする
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 19:41:07.03
>>29
うろ覚えだが「変化に対応出来ない者は去れ」ってジョージはこんな事ホントに言ったのかな?
長く勤めてきたが去年のTHで初めて聞いたんだが?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:15:35.18
譲二の言葉
「医薬品は利益の為にあるのではない。利益は後からついてくるものであり、我々がこの点を忘れなければ利益は必ずついてくる。」

これ本当だったんだわ。
忘れたとたん会社が傾いた。やっぱ譲二すげー!
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:21:32.59
>>31
まあ、ジョージも人間だから、どこかでちょっとムカついたときに口滑らせたんじゃね?
まさか、それを先人のご金言として後世の社員にいいように利用されると思ってなかっただろ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:42:56.68
もう、ジョージがなんて言ってたかじゃなくて、広報部長とかが書きたいことを、きっとジョージも
こんなこと1回は言っているはずって想像で書いてるんだろ。
言葉切り取り放題なら、ジョージも白人男性なんだから人生で1回はNiggerとかBitchって言ってるはずよ。
これもそのうち、創業者の息子の言葉として出さないといけないよな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 20:52:19.09
譲二の言葉
「Clinging bitch is fuck you guy!」(しがみ付く負け犬はクソ野郎)
創業者の息子、譲二目狂は思考停止で会社にしがみ付く社員に対して、このようにかくも強い口調で
会社からの転身を促した。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:11:48.18
パイプラインはキイトルーダ併用ばかり
投資は日本より中国
キイトルーダの薬価は適応拡大の度に下がる

頼みのジャヌビアは22年頃に米国で特許切れ

どうなるか…

しかも、今後はwithコロナでリモート

お金もらえる時がもしもあったら、考えたほうが。

わかんないけど。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 21:16:46.23
30代はマジで本当に逃げたほうが!
40代は行く所ないので沈まないのを祈れ!
50代は本能で!

30代前半は特に考えたほうが良いと思うよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:04:57.49
>>38
早く会社からいなくなってね、ということ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:50:33.78
つまり創業当時から切り捨てゴメンの会社って事か。
本国で特許切れるといくら日本で売れてても容赦なく予算切ってくるからな。
あっという間に市場から消え去る。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:57:24.39
>>32
譲二ショック
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:07:00.39
死んだ人間の言葉なんて、誰も気にしてねーだろwww
特にJEC。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:09:26.80
まあ、お題目というか、スライドのオープニングに使う、名称の由来みたいなもんだ。
もう無いけど。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:14:34.73
情事が生きてた頃はMRなんて居なかったからお互い様だな。
そしてMRも消滅するんだし。
強者どもが夢の後。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 00:20:49.51
一番きついのは、30後半から50くらいまで。
家のローンと子供の教育費、かといって転職も厳しい。今からしっかり資産運用して、生活レベル下げないと。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 04:47:10.24
こんな時期に内示って
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 04:51:46.25
こんな時期に内示って
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 06:00:06.05
内示出たの??
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 08:02:22.91
こんなときの異動はモラル問うわ〜
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 08:20:33.40
報復異動、第2弾発動!
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 09:40:26.90
え、異動あったの?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 09:58:01.79
異動と言うより粛清な。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 10:10:12.81
>>52
粛正といっても、社員でいられるんでしょ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 10:29:59.58
今回PIP明けで降格になる人が遠島。
PIP中は動かせなかったからね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 10:39:05.82
>>54
PIPって、2→1の人だけ? 3→2はPIPないの?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:49:55.70
3は定義職務なので3→2は職務変更で自動降格。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:55:15.37
所長補佐の交代とか、大学担当を交代とか。
いずれにしても、3→2は上長の気持ち次第。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 12:34:01.78
テレワークでPIPできたの?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 12:53:27.86
PIPに入る人、自分が知っている限り、クビになって当たり前。得意先行かないし、嘘ばっかりつくし、普段何やってるか分からない奴。
教育改善プログラムとはいうものの、事情があるとは思うけど、なんでそこまで辞めずにいるのか。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 12:54:33.29
昨年からのPIP継続中の人だったら、まあカタチに持ってけるんじゃね?
PIP中にもかかわらずWEB会議すっぽかしとか、テスト不合格とか。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:00:10.03
ちなみに、降格になったら基本給も下がるんか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:16:02.09
>>61
基本給は下がるけど、どのくらい下げるかはわからないね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:25:32.05
PIPになったら結局辞めるらしいよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:17:07.24
PIPも評価がmiddleクラスであれば問題はないけど、以前だとbottomクラスしか入らなかったものが
今はlowerクラスでPIP入りするから、裾野が前よりも結構広くなったよね。
前は相対評価未満の絶対評価でPIP入りしたのが、今は相対評価の下位15%くらいが入っちゃうから。
なので、1営業所平均1〜2人ということが起きている。以前は営業部に1〜2人だったから。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:27:49.83
リリーみたいになってきたな。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:45:21.77
職務等級変更に伴う給与等改定に関する同意書
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 15:27:54.33
逆にサインしなかったらどうなるの?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 15:31:15.21
久々に見に来たら、まじでやべーな。
辞めてほんとに良かったわ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 16:44:10.75
>>71
そうなんだ、ありがとう。
けど、じゃあ誰もサインしないと思うんだけど、なんかペナルティないのかね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 16:44:55.28
>>71
当社は制度として職務給を採用しているので、職種変更・配置転換による減給は可能。
年10%の制限は制裁による減給の場合であって、懲戒によらない減給や降格は適用外。
ただ、その減給幅によって同意がなく行われることが是認されるか否か司法判断になる。
よって、基本的には労働者側が訴訟を提起して勝訴する必要がある。
現給の額の高さによっては、4割程度の減額も認められる判例もある。一方で10%程度でも
不法行為であるとされるケースもあり、ケースバイケース。
そして、会社は社員が同意しない場合はまず、能力不足を理由に希望退職を提示する。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:41:58.50
お前ら!社内の情報を書き込むのは重大なコンプライアンス違反だぞ!また激オコになるぞ!
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 17:47:02.50
PIPによるMR能力とコンプラ違反による懲戒。
やる気になればいかようにも操れる。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 18:17:08.38
>>74
心配しなくてもいいよ。
そもそも>>73の中に、機密情報なんか一つもないから。
会社が職務給制度だということは、人事本部長自ら何度の雑誌等の取材で答えているし
その他は全て判例や法解釈を書いているだけ。無問題。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 19:34:32.66
>>76
74は65とかの事を言ってるんじゃない?
社内の具体的な人事制度は、一応、社外秘かな?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 19:43:53.73
社外秘の人事制度w
社内秘のMR粛清制度www
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 19:57:26.67
就業規則は普通に社外秘だね。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 20:05:04.62
>>78
新卒かな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 20:30:15.15
>>80
PCで、しがみ付いてるのほぼ新卒だけだろ。
転職する勇気まるで無し。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 20:50:39.29
ほんっとこの会社は人財をどう思ってるのか…
辞めてよかったかな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 21:16:09.74
>>80
就業規則が社外秘ってのは初めて聞いた。
就業規則は雇用条件の明示でもあるから、むしろ入社前の社員候補者をはじめ、大企業で
あればあるほど広く縦覧に供せられるべきものだって労働安全衛生法の講義で習った。
社外秘にすべきものなんだ。初めて知った。大変勉強になった。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 21:29:49.09
>>81
まあ、ここは男AKBみたいな会社だから。
この万有製薬の新卒ってやつは、クラスで2〜3番くらいの奴が多いんだよ。
中学校の成績はクラスで2〜3番、高校も地元で2番手くらいの進学校、大学も帝大ではなくて
地元の二期校。私立大ならマーチクラス。そんでもって就職先は中堅メーカー。
プライドだけは突き抜けてるけど、実力が追い付かない万年2番手3番手。エリート意識は高いから
中途を見下し、コントラクトをバカにする。だけど、社会人になったら学力で決まらなくなるから、
すっかりうだつがあがらなくなって、最後に残ったのは大企業の社員という看板だけ。多少給料が
いいってことで回りを見下せていたけど、今後、処遇も落ちて生活も厳しくなったときに、果たして
決まらなくどういう風にプライドを保つのか・・・社内でPIPにまで入れられてさ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 21:48:31.41
>>83
君は社労士??
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:02:10.69
>>84
ってことはきみはSPかい?w
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:14:35.04
>>83
勉強になった
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:44:52.77
>>87
逆に社内規則に規定がないから、人事権の行使による降格や配転ではいくらでも減給できるんだよ。
労基法で定められているのは、懲戒で減給処分する際の減額幅の上限が10%。
職務変更や配置転換による減給は法律上の規定なし。だから訴訟を提起して勝訴する必要がある。
ただし、会社分割による強制的な転籍では減給を含め、処遇変更一切不可。就業規則も持ち越し。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:45:51.21
お前らさぁ、こんな状況でもしっかりと製品を供給してくれる工場の方々に申し訳なくないの?
感染のリスクもなく文句ばっかり言ってるぐらいなら、工場の方に感謝を伝えろよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:48:38.60
>>84
男AKBってなんだ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:55:54.64
いや、それは本当に、工場の皆さん、自粛社会の中においても継続的な生産と安定供給にご尽力を
いただきまして、本当にありがとうございます。皆様方の供給の礎の上に私たちの存在があると
いうことを決して忘れてはいません。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:30:09.05
親会社が開発力最強のメルクだから良かったんでしょう!今のメルクは?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 03:48:42.41
>>84
同意。
話ししてても、世界観がメッチャ狭い。
所謂、意識高い系で他人を見下すことで、自分の存在価値を保っている。
こんな奴がまともな転職できるわけないから、どうなろうとしがみ付くしかない。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 05:47:25.02
>>95
自己紹介お疲れ様
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 07:56:38.91
>>96
どういたしまして
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 11:27:17.41
男AKBって意味やっとわかった。
クラスで1番ではない子がコンセプトだってw
だけど、ここの新卒組を天下のAKBに例えるなんて失礼だろ!
あの連中が製薬業界の大島優子や前田敦子なはずがない!言葉を慎め!!
でも、しがみ付き屋ってことでは峯岸みなみは当てはまるかw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:22:13.55
>>98
なるほど
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 23:02:32.70
深読み君は今回のTHMはどう感じたのかな?
後だしじゃんけん無しでコメントくれよ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 23:15:31.75
>>100
特に感想はないよ。どうせ8割がたホラだから。
人財抜擢投資集中!ええじゃないか。ええじゃないか。
それより「2020年までに日本で最も優れたヘルスケア企業となる」
これをさっさと検証せえよ。なったんか?あと半年でなるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況