X



【通勤特急】アドレスV125/G 287台目【GoToコロナ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 22:05:41.15ID:uGSRR/7v
現代社会の必須ツール、原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ。
規制前も規制後もみんな仲良く!

テンプレ
http://web.archive.org/web/20150924143634/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9V125

◆前スレ
【通勤特急】アドレスV125/G 286台目【経済縮小】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1597037242/
0002774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 22:07:40.26ID:TzUPvatS
過去スレ
【通勤特急】アドレスV125/G 287台目【GoToコロナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1601125541/
【通勤特急】アドレスV125/G 286台目【経済縮小】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1597037242/
【通勤特急】アドレスV125/G 285台目【感染拡大】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594284139/
【通勤特急】アドレスV125/G 284台目【東京アラート】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1591862859/
【通勤特急】アドレスV125/G 283台目【緊急事態】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1589169084/
【通勤特急】アドレスV125/G 282台目【パンデミック】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1586425240/
【通勤特急】アドレスV125/G 281台目【新型コロナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582821839/
【通勤特急】アドレスV125/G 280台目【寒い暖冬】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1579404966/
0003774RR
垢版 |
2020/09/26(土) 22:08:24.97ID:TzUPvatS
過去スレ
【通勤特急】アドレスV125/G 279台目【2020年代】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1577345306/
【通勤特急】アドレスV125/G 278台目【老朽化】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1575643793/
【通勤特急】アドレスV125/G 277台目【高齢化】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1573925056/
【通勤特急】アドレスV125/G 276台目【天候不順】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1571995007/
【通勤特急】アドレスV125/G 275台目【秋本番】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1570168027/
【通勤特急】アドレスV125/G 274台目【9月10月】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1567868380/
【通勤特急】アドレスV125/G 273台目【交換交換】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1565488226/
【通勤特急】アドレスV125/G 272台目【整備整備】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1562835865/
【通勤特急】アドレスV125/G 271台目【メンテメンテ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1560603381/
【通勤特急】アドレスV125/G 270台目【後継車難】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1557925204/
【通勤特急】アドレスV125/G 269台目【平成最期】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1554960418/
【通勤特急】アドレスV125/G 268台目【花粉症】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1553158682/
【通勤特急】アドレスV125/G 267台目【暖春予想】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1551180927/
【通勤特急】アドレスV125/G 266台目【連続寒波】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1548748124/
【通勤特急】アドレスV125/G 265台目【路面凍結】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1545658850/
0005774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 04:48:21.11ID:O4bpiVGm
>>4
イニシャルコストがよくわからないよね
保険関係とか
都心に住んでいると車持たないし
0006774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 04:49:23.65ID:O4bpiVGm
今後税金保険整備費用とかのランニングコストとか
0007774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 08:23:52.56ID:UdhjkEVK
前スレ終了age
0009774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 09:28:39.04ID:nEg26LkY
スイッシュスイッシュ
0010774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 19:27:44.77ID:gfsZdfEn
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

ポンチ絵が死んでも、それは裏切りが原因!!!
創価学会は、常に学会員の味方です!!!
ポンチ絵逝ってヨーシ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!
0011774RR
垢版 |
2020/09/28(月) 20:06:39.17ID:WV68hh6m
弱っている者にトドメを刺すような不届き者は地獄へ落ちろ!
0012774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 13:45:49.94ID:TkKT5rFc
不動車の者です!

タイヤとブレーキパットとウインカーリレー交換してきました!

ブレーキパットはゼロでした!
ウインカーリレーはAmazonの219円のやつでちゃんと点滅しました!

あとマフラーをとりあえずノーマルにもどしたので付いてたマフラーの消音化ためしてみようとおもいます!
0014774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 15:13:09.15ID:rQvU7BcM
順調に復活してるなwこれタイヤはデューロ?
0015774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 15:44:39.52ID:TkKT5rFc
>>14
はい!順調ですm(_ _)m

タイヤは安いDUROです!
0016774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 17:03:10.88ID:NokMYuZO
前スレk9のタイヤ交換の為になら
センサー外さず中途で箱の上に
乗せて線に負が掛からない様にして
タイヤ換えてるよ
0017774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 17:31:52.71ID:jlL7M5aH
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

ポンチ絵が死んだのは、創価学会を裏切った悪行三昧が原因なのです!!!
人間として最低だし、死後も地獄に落ちて苦しむ事間違いなしです!!!

創価学会は、ポンチ絵を許す事は無いでしょう!!!
悪人は地獄に逝ってヨシ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!
0018774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 17:45:38.26ID:rQvU7BcM
>>16
なるほど。多少配線の遊びがあるんだね じゃあ外さなくて出来そうだ
0019774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 18:10:27.50ID:jlL7M5aH
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

キンマンコだよ!!!

キンマンコ!!!

ガンジー!キング!イケダ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

うーん、キンマンコだよ♪

ポンチ絵卍死亡確認!!!
0020774RR
垢版 |
2020/09/29(火) 20:34:50.14ID:8lPMuabJ
画狂ポンチ卍

ポンチは死なず!
死ぬのはシュッシュッ!お前だ!
0021774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 12:08:24.88ID:YHzkCUzd
しかし、同一人物の可能性は捨てきれない
0022774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 20:25:02.45ID:sQX2IRgq
 
946 :774RR :2020/09/24(木) 11:13:09.10 ID:LKsFT+RG
令和になっても免許は平成○年まで有効だったから去年更新した時、あれこれ1年オーバーしてないか…と一瞬焦った。勘違いで大丈夫だったけど

 ↑
この人みたいに確認する人なら大丈夫だろうけど
世間には不注意な人も多いから失効させてしまう
人が今年〜来年以降は続出するだろうね
0023774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 21:06:10.63ID:K+Mg4X95
>>21
それな…

いや、でもポンチはシュッシュッでないと俺は信じる!
0024774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 21:25:31.34ID:aQ56CAIy
前カゴを完全にカバーで覆い尽くした
0025774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 21:46:46.70ID:lbQ72mNj
貴様らワッチョイスレに押されてんぞ💢
負けんじゃねえよ!
0026774RR
垢版 |
2020/09/30(水) 22:18:25.24ID:vKex/d4/
>>25
エロい
0028774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 01:28:15.73ID:fNsaAuPO
復活!画狂ポンチ卍!

オヤGスレはこうでなくっちゃ!
0030774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 19:12:50.23ID:OupqDqbN
もう、この糞スレいらなくねぇ?

🔵糞スレ終了🔵
0031774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 20:46:37.88ID:OupqDqbN
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

このスレは、創価学会インタナショナルのスレにすれば良いですね!!!
さぁ、底辺の皆さん!!!
自宅アパートやシェアハウスに、創価学会の電動仏壇をお迎えして
皆さんで毎日

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、お題目だよ!勤行だよ!!!
キンマンコだよ!!!

キンマンコ!!!
キンマンコ!!!
キンマンコ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

創価学会を裏切った、ポンチ絵は死にました!!!

地獄に落ちたのも仏罰です!!!

ポンチ絵逝ってヨーシ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!
0032774RR
垢版 |
2020/10/01(木) 22:35:32.84ID:X9f4reGI
大変不味い情勢だ
ここはワッチョイスレに凸する事も考えねばならなくなってきた
シュッシュが素直に俺と提携しワッチョイスレで暴れるのも一興ではないか
このままだとこのスレは終わる
https://i.imgur.com/mmre5vl.png
0033774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 00:22:09.34ID:kne5GVHk
スイッシュスイッシュ!!
0034774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 01:06:24.27ID:Bwq9yFST
>>32
ポンチは素直にシュッシュッと手を組むことができるのか?
0035774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 08:26:30.95ID:1FTCMhtb
ガス欠するまで走った後に目一杯満タン給油すると、
アドレスV125Gは6.3L入った。
PCXも同じように8.3L入ったが、ネット情報によると
スウィッシュはタンク容量と同じ5.5L丁度しか入らないらしい。
スウィッシュに乗り替え予定の人は要注意だな
0036774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 12:49:08.28ID:0twYMWhV
>>35
ロングツーリングも行かないのに、そんなにタンク容量必要か?
カブとか3L台しか無いとさすがに面倒そうだが、文句を言う人が少ない
0038774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 16:06:33.48ID:4s2QME+5
>>36
カブの人は自宅で給油しているって昔聞いたことがある
給油量が2〜3Lしか無くてガソリンスタンド行くと露骨に嫌な顔されるからね
0039774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 16:53:19.20ID:mJs9mvKB
そういやGSで給油するバイクやスクーターはよく見るけど
カブは一度も見たことが無いな…
0040774RR
垢版 |
2020/10/02(金) 17:38:52.47ID:Yw/aTL4y
基本的にセルフでしか入れないから嫌な顔なんかされようもないわw
アドレスだっていつも入れる時は5Lちょっとしか入らないし。
0041774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 01:18:49.72ID:UAFyQfc4
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

今日も創価学会文化会館で秋の勤行大会があり皆キンマンコです!!!
お題目だよ!勤行だよ!!キンマンコだよ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

石原さとみさん!!!
御結婚おめでとうございます!!!
創価学会は、皆で祝福しておりますよ!!!

未来永劫創価学会は続くのです!!!

石原さとみ万歳!!!
キンマンコ!!!

創価学会万歳!!!
キンマンコ!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ♪
0042774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 14:32:12.27ID:Vf9l1Ajy
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

今日も創価学会文化会館は、大賑わいです!!!
創価学会青年部のアドレスVオヤGも大集結しています!!!

お題目だよ!
勤行だよ!!
キンマンコだよ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

アドレスVオヤG!!!
キンマンコ!!!
キンマンコだよー!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!
0043774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 16:28:49.89ID:ckTAjPOT
>>42
創価学会を脱会したら暗殺されるのか?
確かっ尾崎豊が足立区出身で、創価学会を脱会したので
撲殺されたと聞いたが恐ろしい宗教だね!
0044774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 16:30:46.60ID:ckTAjPOT
創価学会に暗殺された著名人
伊丹十三
尾崎豊
沢たまき
0046774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 19:28:50.22ID:HkvAnSX1
いよいよ調子が悪くなってきたのでスウィッシュを買いに行ったのだが
乗り出し価格がPCXと1万円しか違わなくて思わず躊躇してしまったw
0047774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 20:04:50.69ID:CyjL8vxt
>>46
どこのバイク屋?
かなりぼったくってるな
0048774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 20:19:27.33ID:/P6aMgtT
最近なんか安売りしなくなったね
台数出ないから流石に渋ってるのか
0049774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 20:23:25.59ID:Pcq2vbM8
台数出ない?
コロナで品薄になるくらい売れたと聞いたけどなぁ
0050774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 20:25:49.17ID:CyjL8vxt
PCXよりノーマルSwishのほうが四万くらい安いよ普通は
0051774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 20:35:43.92ID:sBIZ6rKa
>>49
それ正解。
近所のSOXも展示車がゴッソリ減っていたし
0052774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 20:41:15.32ID:TJaP67x3
アドレスV125G CF46A(K5国産生産)
14000km デイトナ強化リヤショックに交換すると乗り心地が劇的に改善。
20000Km Vベルト(ノーマル)を非純正品に交換、ウエイトローラー純正品交換、ゴールデンパッドに交換。
24000km Vベルト(非純正品)破損、非純正品に交換。
28000km Vベルト(非純正品)破損、純正品に交換、ダンパ(スライドピース)交換。
    ※非純正品は走行5000キロもたずに走行中に粉々に粉砕。
34000km バッテリー交換(初回)
37000km クラッチアッシ交換(初回)
42000km Fタイヤ交換(初回)、Rタイヤ交換、デイトナプロブレーキシューに交換(初回)。
42600km Vベルト純正品に交換
51000Km 排気管損傷(塩害による腐食)、純正タイプに交換
53500km メーターケーブルワイヤー切れ、交換
62000km 前輪ベアリングをNSK6200(×2)に交換、Fタイヤ交換
65000km ウインカー寿命。純正ウインカーリレーを分解してコンデンサを新品(2200μF16V85℃)に交換。
    ※ハンダ不要でポン付け。
65500km 点火プラグ交換(初回)。外したプラグの接地電極&碍子脚部は灰白色で良好。
    ※プラグ交換の前後で燃費・加速・始動性能に変化なし。
0053774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 20:41:52.62ID:TJaP67x3
69000km バッテリー交換(2回目)。
71000km Vベルト(純正品)&ウエイトローラー(17g)交換、ベルトクーリングダクト交換。
71500km ヘッドライトバルブ交換(2回目)。F右ウインカー不調→フロントカウルを拳で叩くとウインカー復活。
     ウインカースイッチを外して分解洗浄→変化なし
     Fウインカーバルブソケット&ハーネスコネクタ(カプラ)をコンタクトスプレーで洗浄→完全復活。
77000km 純正ベルト交換、純正ローラー(17g×3&14g×3)交換
88000km 前タイヤスローパンク。IRC MB520に交換。ホイール内部の錆を削りビードシーラーを塗る。
88100km ヘッドライトバルブ交換(3回目)マツシマからスタンレー。メーター照明バルブ寿命でLED T10に交換。
89500km エアバルブ破損のため、後タイヤをIRC MB520に交換。ホイール内部の錆を削りビードシーラーを塗る。
     デイトナプロブレーキシューを新品に交換。
90000km 走行中に窪みでサスが沈んだ後、エンスト、始動できない。
     ジェネレータ(ステータコイル、ピックアップコイル)から外に出たリード線(肌色)が硬化して取り出し
     部(付け根)から断線。リード線を少し引っ張り出し、被覆を剥がしてハンダ付けして
     繋げ、絶縁耐熱テープを巻く。併せて、メットインの底が配線に触れないように配索を工夫。
   ※修理した箇所のリコール処理はされておらず、修理して初めて過去のリコール箇所と認知。
   ※リアショック交換で車高UPしたため、リコール未処理で9万キロ走行できたと推測。
現在  エンジン絶好調で大満足。始動、走行、制動に問題なし。
0054774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 21:16:37.50ID:lSKmCrNr
コーナーでセンタースタンドガリガリ擦るんだが
デイトナのリアサス入れたら少しはマシになるかな?
0055774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 21:53:38.87ID:o5KTa0tT
そんな走り方するならセンスタなんて捨てろ
0056774RR
垢版 |
2020/10/03(土) 22:00:16.85ID:+u1UPn0S
すぐセンスタ擦るのは例のスプリングフックの摩耗だろう
0058774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 07:06:23.87ID:XHnGI8ff
やっぱり前カゴは伝説のヤンカゴに限るな
アマゾンで送料込み、2000円ちょっとでコスパも最強!
0059774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 08:21:30.63ID:f/SIKi33
前カゴ付けられる原二スクーターはすでに全滅した…
V125系の中古も30000kmオーバーのしか無い…
0060774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 08:33:21.53ID:3Y/IjFK8
前カゴはすぐ錆びるけど魚を入れるには便利だよな
小物とかペットボトルはハンドル下の所だしレジ袋はコンビニフックあるし大きな物はステップに置くし濡れたくない物はメットインやリアボックスでしょ
魚入れる以外に前カゴの便利なの使い道がないと思う
0061774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 09:17:34.89ID:qjhmwiRO
買い物などでチョイと停めるときのヘルメット置場として重宝してるよ
前カゴ
0062774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 10:41:16.59ID:N/zYE3sm
新型のアドレス110はフルフェイス入るように変わったんですかね?
5年前ぐらいのは入らなかったはず
小さめのフルフェイスだけかな?
0063774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 10:51:56.50ID:N/zYE3sm
>>52
これ見ると3万キロで売らないと
素人にはどうにもならん交換が発生してるな
いきなり動かないのも途中であるから
うごかないのはまずいので1年1万キロの人は2年ごとに新車しかないか
0064774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 10:55:30.23ID:4KgA+WZ5
>>61
それだ
錆びて汚くて魚臭いから使ってなかったわ
メットをミラーに刺すよりいいもんな
リアボックスを小物とメット入れにしてるからあまり気にならんかった
0066774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 11:23:01.04ID:4KgA+WZ5
>>63
k7で駆動系は2万〜2万5千キロでベルトとローラーとトルクカム交換したかな
段付きあってプーリーとフェイスも交換した
トルクカムは1万キロとかでOHして綺麗にグリスやっとけばもっと長持ちだと思う
5万キロベースガスケットからオイル漏れでバラして清掃、ガタガタになったセンタースタンド交換
6万キロで錆びたメインフレーム交換、錆びて穴開きマフラー交換、メーターワイヤー切れ、ウィンカー不良、バルブとコネクタの接点回復スプレー、ウィンカースイッチ分解掃除で治った
あと今はキーオンで電気入らない時がたまにある
駆動系は2万キロ位ノーメンテで大丈夫だと思う
5万キロ位で色々めんどくさくなって壊れてくる印象

>>53
俺もその配線根本から断線してほじくり出して半田付けやった
セメダインスーパーXで盛り盛りにして絶縁と補強にした
エンジン下ろしてバラして載せたときタイラップの固定違ってた
サスの上下で配線が動かないように根本に力がかからないように固定しないと駄目なんだよな
0067774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 11:32:37.90ID:N/zYE3sm
>>66
やれるのはド素人でもできそうな
ベルトとウエイトローラーとタイヤぐらいだから
それ以上は売らないと無理かな
0068774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 11:50:57.18ID:cIB5Y1m/
そんなのド素人が交換するのは無理っす
0069774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 14:16:28.23ID:R6fgY8Am
センタースプリング受けてるやつキズあったから交換したがスプリング交換した方が良かったかな?
0070774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 16:57:01.95ID:B/NPds49
俺すべて無料でやらせてもらいますよ
エンジン オーバーホールから駆動系まで


条件は一つだけ
ミチョパさんなら・・
0071774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 17:50:36.56ID:qrhXmwRW
じゃ俺はニコルならやる
0072774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 19:09:03.91ID:HSxeYMvJ
>>52
純正でないベルトの品質は酷いもんだな

ウインカー電球の寿命は65000kmだったか
61000kmのうちのK7もそろそろ寿命かも知れぬ
0073774RR
垢版 |
2020/10/04(日) 19:12:58.10ID:ST6RY1hh
スクーターを買ったとして
今日走れないという日が来ないようにしたい

どんなメンテをすればいいのか
どのくらいまで乗ったら売ればいいのか(できるだけ長距離で)
について考えてる人いないかな。
新品1年のって9000キロでうれば買ったのと同等ぐらいで売れるよとか
うまい乗り方がなんかありそうなんだが
0075774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 02:50:36.24ID:xZLdBkXR
>>73
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

創価学会に入り、毎朝

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、

お題目!
勤行!!
キンマンコ!!!

と、するのが一番の近道ですね。

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ♪
0076774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 03:32:21.58ID:xZLdBkXR
>>44
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

確かに創価学会に属している
有名人や一流企業の経営者は多数おりますが
あなたが上げた人物は、創価学会とは無関係ですね。
でっち上げが得意な共産党員丸出しですね!
地獄に落ちますよ?

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

日本共産党逝ってヨーシ!!!

創価学会大勝利!!!

圧勝です!!!

キンマンコ!!!

キンマンコだよ!!!
0077774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 03:36:31.26ID:xZLdBkXR
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

土日は、創価学会文化会館がいつもの様に
大賑わいのキンマンコ!!!
まさにキンマンコでした!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、

お題目だよ!!!
勤行だよ!!!
キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

ガンジー!キング!イケダ!!!

うーん、キンマンコだよ♪
0078774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 08:01:40.63ID:y1njOZ9E
>>73
今日走れないの確率を減らすなら2台持ちが一番確率が下がる思う!

交互に乗ってて同じタイミングで故障するのはまずないと思う。

どんなメンテナンスすればいいかはエンジン分解以外の部品交換くらいはできるようにしておくと故障が出たとき自分で対処できると思う!
0079774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 08:22:10.17ID:yE8cF6ZA
ビクスクとの2台持ちだが、修理に出してる時などアドレスに乗れないときの緊急時には2台持ちで助かった

でもやっぱアドレスが無いと不便。
実用バイクは小さくてそこそこ速いのが必須だよね
0080774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 08:59:34.32ID:y1njOZ9E
>>52
この人がしてる整備くらいはできるようにしてるのがベストです!

バイク屋さんに整備してもらうのは確実ですけどこれだけの整備をしてもらい続けると新車買えたやん…ってなります!

バイク屋も生活があるし悪気はないと思うんですけど近頃よく整備費用高かったとか壊れてもないのに壊れてるって言ってこれなら新車買うほうが…からの安い下取りのパターンを聞きます。

バイクに乗るならある程度は自分で整備しないとせっかくの節約交通手段なのにもったいないです!
0081774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 11:36:38.59ID:moszjVdv
さすがにタイヤ交換とオイル交換は面倒くさい
交換作業じゃなくて廃品を処分するのが
0083774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 13:08:50.22ID:VWUNe1z4
以前にエンスト病で質問していました。その際はたくさんのご助言ありがとうございました。
暖かくなると病気がなおったのでルンルンしてたら、最近涼しくなってまたひどくなってきた。。。
停止前に若干エンジン煽るっていうひと手間で回避できるからいいけど。
0084774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 13:28:31.10ID:moszjVdv
>>82
違法廃棄は駄目だよ!
0085774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 13:36:16.30ID:moszjVdv
スロットルボディをバラして
バタフライとかマニホールドを掃除すれば良くなると思う
オイル交換毎にバタフライにエンコン吹き付ける、これで俺のK6は改善した
信号待ちでアクセルもどしてもエンストしなくなった。
0086774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 13:37:31.12ID:moszjVdv
因みにアイドリングは高くなった。
0087774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 13:39:44.84ID:BsXmOxzs
俺のアドレスK7は暖かい時期の方が始動性が良くないしエンストしやすい
0088774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 14:52:27.03ID:Rj7L5piP
全然乗らんから何ヶ月も前のガソリンがタンクの大部分を占めている
これが良くない
おそらく、スロットルボディには半ばセメダインみたいに変質したガソリンが
粘ついているだろう・・
0089774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 16:22:13.24ID:/8Duva6W
>>83です。スロットルボディは怪しくて、バイク屋で簡易清掃してもらうと真冬でもしばらくエンストしなかったんですよね。やっぱりココを徹底的にきれいにしたら良さそうではある。
暖かいほうが不調になる個体もあるんですね。不思議だ。
0091774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 21:04:08.08ID:9Uk9byns
>>78
2台持ちかー
無理だな。
電動バイクの細いやつにするか
何かアイディアないかな
チャリでもいいわけだねそうすると
0092774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 21:13:00.73ID:aID4vp4J
スロットルボディを5個持ってるが、やっぱり個々に癖が有る
閉じた時のバタフライの隙間が微妙に違う
隙間が広いほうが空気の吸い込みが良いのでアイドリングが安定する
トータルバランスが1番良いのはバタフライに穴が空いてるK7用だな
0093774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 22:06:26.53ID:VHa6WnTB
古い話だけど、東日本大震災後のガソリン不足のときは
デカいバイクから燃費が良いV125Gへガソリンを移し替えて
バイク通勤を継続することができたよ。
これも2台持ちのメリットだったかな。
0095774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 22:27:10.94ID:tqYit6X0
>>91
何に重点を置くかですねー
2台持ちまでしてまで絶対に原付きで行かないといけないことがあるのかですね!

2台持ちのコスト考えると壊れたときはタクシーで行けばいいですし!

消耗品とオイルさえちゃんと交換さえしてたら動かなくなることはまあないとおもいます!

その消耗品とオイル交換を自分ですれば部品代だけで済むし少しいいオイルをこまめに変えれる!

結果バイクも長持ちするし不具合の確率も下がるし節約につながる!

上の人の整備履歴見ればわかるけどあれだけのことをバイク屋に任せてたらとっくに上手いこと言われて安く下取りされて新車かわされてる!
上の人のv125gはきっと適当管理のバイク屋よりも走行少ない適当管理のバイクやりも全然元気なバイクだと思います!

長々と書きましたができる限り自分でする方がバイクが長生きすると思います!
0097774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 22:44:07.08ID:VHa6WnTB
>>94
化学工場関連の仕事していたのでその手の危険物を取扱うのは慣れています。
だからこそビビリながら慎重に作業しました。

>>96
スケベな絵だけど同感です
0098774RR
垢版 |
2020/10/05(月) 22:51:17.61ID:+exUnxju
またK9で負けてK6に鞍替えした小僧がしゃしゃり出とるんか

お前はヤフオクで33G00の非対策ECUでも永遠に探しとれ
0099774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 02:04:06.97ID:wkofjbFM
>>95
タクシー呼ぶと時間がかかるし通勤渋滞にはまるしで遅刻は確実

その消耗品がわからない。2万キロや4万キロこえてくると
思わぬところが壊れて動かないみたいになりません?
そのラインがわかると売っちゃうという選択肢がでてきて
じゃあどのくらいで売ればいいのかとなるんです

しかし2019年の新車を1万5000キロのってうったら
17万ぐらいで売れたりしないの?とかコスパの計算も気になります
年8000キロ計算で
0100774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 02:22:37.65ID:/Ts6DWYR
>>99
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

あなたは、中卒の共産党員ですか?
頭悪すぎですよ?
とにかく、一日も早く日本共産党から脱退して
一刻も早く創価学会に入るべきです!!!

その際は、必ず電動仏壇をお家にお迎えして
毎日の様に

お題目だよ!!!
勤行だよ!!!
キンマンコだよ!!!

と、すれば自ずとアドレスVオヤGとの正しい付き合い方が見えて来るはずです!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよー!!!
0101774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 07:15:09.67ID:sv8o5+BK
>>99
心配性すぎませんか?(笑)

人間だって風邪をひいたり病気をしたりで会社や学校を休むことありますよね?

バイクも2万キロまでは大丈夫とか絶対に壊れないとかもないですし壊れたときは休めばいいとおもいます!

故障して何かを休む確率よりも釘などを踏んでパンクして走れない確率の方が断然高いですし!

そんなに考え詰めると胃がパンクしてしまいますよ!
0102774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 07:34:58.17ID:4x3vDm+7
ある朝いきなり通勤用スクーター(スペイシー125)のエンジンが掛からなくて
遅刻したことが2回ほどあったな〜
スクーターを使わないと会社までの所要時間が5倍もかかるので…

アドレスV125Gに乗り替えてからは同じシチュエーションでもキック始動で遅刻を免れた。
キックの有り難みを痛感しましたわ
0103774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 10:10:54.41ID:I337qwOh
>>98
前に落札したが、あまりにも落札価格が低すぎたので
取り引きをキャンセルされたんだよな!
因みにロットナンバーも忘れたので非対策ECUは諦らめた。
0104774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 10:18:16.38ID:I337qwOh
俺はK6とK7の2台持ちだが
やっぱり乗っててステータスを感じるのはK6の方だな
さすがにK5と並ぶと少し萎縮するが…
あの錆びたグレーフレームを見るとK6で良かったなと思う
0105774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 10:52:40.47ID:YfOw3Lhu
K5はおもしろかったがつまらんトラブルたくさんあって萎えた、今K7乗ってるが

前カゴスクリーン、なぜかキジマのデカイキャリアついとる、アイリス箱やジビのリアボックスくくりつけとるが

仕事激暇で平日だがアドレスでツーリング行きてえなあ
0106774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 11:12:18.06ID:I337qwOh
K7のメーター針の固着は良いとして
スロットルボディとECUをK5の物に変えれば面白いかも?
燃費は落ちると思うが走りは断然に良くなるはず…
0108774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 11:59:02.25ID:I337qwOh
>>107
確かっ送料込みで1000円くらい
出品者も、まさかとは思ったんじゃないかな
いきなり終了間際に出品を取り消された。
今後は未対応ECUが市場に出回るのは
限りなくゼロに近いんじゃないかな
0110774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 18:48:56.00ID:yl2umX4M
>>105
アドレスで行くなら雁坂トンネル付近がオススメ

みちのく有料道路やしまなみ海道も良いぞ
0111774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 21:23:37.93ID:K8Osf9L8
さっき上り坂で軽く底うってから変な音するんやけど…??
0112774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 21:34:32.33ID:qDSXQfNp
うっ・・・
0113774RR
垢版 |
2020/10/06(火) 22:10:08.54ID:0lko5kfL
サビサビのマフラーに穴が空いたな
0114774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 03:39:40.74ID:P3jUV9cM
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

このスレもすっかり創価学会の色にそまりましたね!!!
地道なキンマンコ活動のお陰と言えるでしょう!!!
やっぱり、創価学会は最強の集まりなのです!!!
裏切り者のポンチ絵は死にましたが
創価学会は、これからも繁栄するばかりです!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!
0116774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 07:42:00.94ID:obV29NBc
しまりんが酷いことになってる……ヤマハに土下座しろ!
0117774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 08:20:15.19ID:6yveT/0e
 

 ポ ン チ

 
  
0118774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 09:20:12.43ID:X9lbJzpy
>>114
創価学会が日蓮宗なんとかに破門された後に、尾崎豊は創価学会を脱会した。
それが裏切り者として暗殺された原因なのか?
0119774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 09:29:53.56ID:X9lbJzpy
日蓮宗?日蓮正宗?
0120774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 12:26:35.13ID:12MLhFhl
>>102
最初によく壊れるのはセルだけです??
0121774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 13:41:58.87ID:dvR68z2j
最初はヤムチャだったと思うよ
0122774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 14:02:58.50ID:nNxz0WHU
規制前アドレスに乗ってたら今の原二スクーターはどれを選んでも遅く感じる
ってバイク屋に言われたorz
0123774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 14:40:51.15ID:X9lbJzpy
確かにスタートダッシュは速いが…
中間加速でPCX.NMAXはもちろん、リード125にも置いていかれる
現行シグナスXと同程度で、勝てるのはアクシスZくらい
0124774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 19:08:59.83ID:ACeJVGiS
規制前3台乗り継いでる(すべて中古だが)、次のバイクはどうしようか
0126774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 19:58:17.50ID:Wijc5aMg
125に限らんがバイクは年々遅くなってくのがなあ
90年代は125でも20馬力くらいあって加速めちゃくちゃ速かった
0128774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 21:01:42.29ID:Wijc5aMg
>>127
中古の4stのcbx125カスタムに乗ってたんだが見た目ジャメリカンでダサい感じ8万と安かったからまあいいかで適当に買ったら
DOHCで15馬力やたら高回転でギャーンとものすごい加速。アドレスより5馬力多いから早いわな
ジャメリカンな見た目に猛ダッシュ、高回転型エンジンというあまりにちぐはぐな乗り心地が気持ち悪くて半年で売ったが
0130774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 21:33:19.65ID:Wijc5aMg
>>129
値段高いしいかつい外観なのにcbx125と馬力一緒ってギャグみたいだな
0131774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 21:37:17.33ID:t8AmCRRn
>>123
もうエンジン終わっとるがな
0132774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 22:21:59.09ID:V/sAnKU2
>>131
7万キロ走ったK6だがカムチェーンの音も鳴らない
最高速度メーター読み105キロでる
0133774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 22:51:25.52ID:ACeJVGiS
駆動系が怪しいな、加速不良
0134774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 22:57:54.99ID:9m/pMEnY
ノーマルのギヤ比で105なんて出るわけねぇーだろ
このパープリンが
0135774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 23:31:56.43ID:t8AmCRRn
>>134
エンジンが完調でベルト、ローラーが減りが少なければ出るよ
>>123
これはv125伝説の恥だな、シリンダーピストン交換してくれ、経ってるから
0136774RR
垢版 |
2020/10/07(水) 23:55:06.23ID:N2AvNTwX
>>108
未対応ECUどころか規制前V125も市場に出回らなくなりつつあるかな

俺の規制前アドレス、普通に走れるコンディションなのに
査定に出したら値段が付かなかった(0円だった)。
つまり乗り替えで下取りに出しても、そのまま廃車〜スクラップ
ということ。
0137774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 00:34:43.75ID:A64MPN1n
>>136
外見が奇麗で2万k以下なら、5万位で買う所も有ると思うよ
0139774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 04:24:18.63ID:g52YefqM
業者のオークションなんかでは外装綺麗で少ない走行距離だとオークション価格は跳ね上がってるよ

まさか規制前のプレミアム化?
0140774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 07:21:38.46ID:X0RGx8XE
皆んな勘違いしてると思うが、K6でも加速番長だよ
因みに私は自称パーツマニアで駆動系は自分でオーバーホールもやる
正直な話し高速域ではリード125に負けるよ!
K7なら更に悲惨な状況でSにも追いつかれて追い抜かれる
だから最新の原付き二種は相手にしない、速さは求めない
規制前と言うブランドで優越感に浸って乗っている
0141774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 07:23:24.35ID:PpRNB6UH
>>139
若者の間でヤンキースクーターとしての需要が上がってます!

メルカリだと10万前後で売れてます!
0142774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 07:28:41.70ID:qpp3nTPX
査定0円=廃棄という発想に笑うわ
0143774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 07:29:23.10ID:X0RGx8XE
アドレスV125の三種の神器
☆ヨシムラ規制前マフラー
☆スズキ純正規制前GiveのBOX
2つは手に入れたが…
あとK5未対策ECUが手に入れば完璧
0144774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 08:40:07.66ID:D98E4+Hc
>>137
売値がそれぐらいなのに買値なんか1万2万がいいとこでしょ
0145774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 09:24:57.01ID:zKw8XYjO
>>135
出ません!

以上!
0146774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 11:20:14.71ID:KZlHVmov
>>139
業者しか入れない**sでも、アドレスなんて規制前でも
*万円がいいところだろ!
嘘付くな!
バーーーーカ!!!www
0147774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 12:02:40.16ID:g52YefqM
アドレスV125の三種の神器

前カゴ

スクリーン

ハンドルカバー
0148774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 12:56:35.53ID:EPRH8eDG
ハンカバ→OUT
リアボックス←IN
0149774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 13:14:38.34ID:OkvJbLJO
スウィッシュに乗り換え購入する予定のバイク屋は
K7(48000`)タダで引き取るって言ってたな。
因みにそのK7も同じバイク屋で購入( ´・ω・`)
0150774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 13:25:23.66ID:X0RGx8XE
アドレスV125の価値がゼロになるのは有り得ない!
バラしてパーツをヤフオクに出せば
0151774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 14:03:29.65ID:Ug299xa7
>>149
俺のK7もスイッシュを注文した店で無料で処分してあげると言われた。
なのでダメ元でバイク王に相談してみるつもり。
バイク王でもゼロ円だったら仕方ない、
まだ動くK7だけど廃車だな…
0155774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 16:13:01.22ID:B2fX+D6k
>>153
33G00も5月ぐらいに内容が変更されてるから、それははずれ 
0156774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 16:32:58.08ID:CFXp9wqd
>>149
個人売買なら最低でも2、3万にはなるぞ
0157774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 17:02:56.04ID:crsPFYrs
>>155
ハズレとかあるんですねー!
何がよいのかわからないのでかわないですがそんなに差が出るものなんでしょうか!
0158774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 17:17:55.96ID:fLFcPYia
>>155
K5未対策ECUは市場に出回らないよ
0159774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 20:16:27.34ID:3pJr12pr
K7の悲しい話題なところに俺も悲しい話題だ...
俺のK7、セルはギャンギャン回るしプラグも変えたのに最近ちょくちょくセルでもキックでもエンジンかかんなくなるのよ
再現しようにもちょくちょくだからメンテしてるときは再現しないし
点火系だろうか?

せめて冬の茄子までは延命したいんだが...
0160774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 20:21:58.61ID:A64MPN1n
>>157
k5〜k7?、オーバーホールしたてだと多少の効果も期待出来るが
経ったエンジンに付けても逆効果だろね
0161774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 20:44:19.56ID:A64MPN1n
>>159
プラグの焼けはどうだった?白く焼けてたら正常だけど
少しでも黒っぽければ、エンコン等吹き付けてスロットル内の掃除をしてみる
キックが異常に軽ければカーボン噛みの可能性も有る、プラグの穴から
エンコンをいれプラグを取り付けて、1p程アクセルを開けた状態で
暫くセルを回して始動を試みる
0162774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 20:50:27.51ID:3pJr12pr
>>161
白かったし特段おかしな点は無かったよ
キックの重さも昔と変わんないなぁ
戻りだけは確実に悪いけどw

そういやコンビニやスーパー行ってエンジン切ってから戻ってきての再始動の時に良く起きるわ
関連は分からんが
0163774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 21:09:06.73ID:X0RGx8XE
>>162
多分ステーターコイルの交換で治ると思われる
一体で付いてるクランクポジションセンサーの劣化が原因みたい
自分のはこの状態の時は何故かキックでかかる
コンビニに立ち寄ってチョット買い物した時にかかりづらくなる
0164774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 21:23:44.37ID:X0RGx8XE
ステーターコイルはオイルに使ってる状況だが
オイル管理が悪い?劣化してる、量が少ない
クランクポジションセンサー不良を起こすと
エンジンの回転数の信号を正確にECUに送れないので
プラグが点火不良を起こしてセルを回しても火花が飛ばないので
当然エンジンはかからない
キックやセルを何度か回すと何らかのタイミングで
クランクポジションセンサーが正常に起動して
ECUがエンジン回転数を感知してプラグが点火できる様になる
0165774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 21:33:32.42ID:A64MPN1n
>>162
それはv125で多い立ち寄り先での始動不能だな

エンジン温度センサーが外気温(風、雨など)の影響を受けやすい
下の方に付いていて、エンジンを止めると強制空冷のためFANが止まり
一時温度が上がり、ガソリン系もエンジンの上に密着してるで少し濃く
成り、温度センサーは冷えやすい位置に付いてるので外気の影響を受けて
適正な命令を送らない、センサー位置が原因の雨降りの影響もあったりする
新車時は始動時の回転数(キック、セルの)500回転辺りの所を薄く設定
してるので問題がないが、エンジンの経たり、吸入管の汚れで吸入量が
減って来て掛かりにくくなる、その場合時間を置くとエンジンも冷えて
始動出来る
要はスロットル吸入管の掃除、作業が嫌なら、時間が掛かるがフェール1で
掃除、実は一番早くて効果的なのがスロポジの調整で新車時の様に薄く戻す
0166774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 21:38:54.53ID:X0RGx8XE
クランクポジションセンサーの不良だよ
完全に壊れない限りFIランプは点灯しない
当然だが正常に作動してる時は全くの原因不明
ステーターコイルを交換すれば治る
0167774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 21:43:27.46ID:3pJr12pr
みんなありがとう。
参考になる

昔一回ステーターコイル自体が逝って替えてんだが、やることは同じだからバイク屋に頼むと三万弱ってとこか

...ってなってくると他も満身創痍だし乗り換えになってくるのよね...
0168774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 21:43:38.64ID:A64MPN1n
>>166
妄想は良いから自分のバイクを直してから語れ
0169774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 22:02:27.52ID:AxRWgNjG
直進信号待ちでウインカーの音が止まらんかったから
おかしいなとカチカチやってたら、後ろの奴のだった
車種違うのにおんなじ音だから紛らわしい
0170774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 22:07:43.62ID:4zS0vnO8
>>159 >>162
うちのK7もここ数年全く同じ症状
もう古いし面倒くさいから今月中の乗り替えを決断した
0171774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 22:18:56.60ID:XbsLCnAP
K7でプラグキャップ交換二回ディスチャージポンプ交換一回。
プラグキャップはガバガバになっていきなり抜けたw

なんか純正部品値上がりするみたい・・・
0172774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 22:25:21.42ID:XFU5peQR
めんどくさい所の電装系が弱いのは昔からスズキの得意技
0173774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 23:19:06.39ID:X0RGx8XE
>>168
妄想って?スロポジの調整?
エンジンがかかりづらいじゃなくて、
プラグが点火しなくてエンジンがかからない
サービスマニュアルにもかかれてる
クランクポジションセンサーに鉄粉が付着してる場合も有ると
質問者の症状を読み取れば検討つくだろう
0174774RR
垢版 |
2020/10/08(木) 23:37:14.80ID:A64MPN1n
>>173
同じ症状の、自分のエンジンも直せない奴が屁理屈捏ねても仕方がない
俺はプロとしてこの症状は100台近く修理してるんだよ
Fiランプも付かないとか言ってるが、サービスマンモードで調べるんだよ
0175774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 00:04:25.21ID:wZn3/eHU
>>174
プロの方ですか分かりました。
0177774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 00:38:13.07ID:I5mWZeEQ
>>176
貴方も嫌がらせのプロですね
0178774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 00:41:20.06ID:O2Eux/of
>>165
そうそう
エンジンが冷えると1秒で掛かるんだよね
0179774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 00:42:08.15ID:poyDvnEo
>>151
バイク王?
満面の笑みで、「はい!処分料1万円頂きます!」って言われるだけだぞ!?
乞食ノーセンキューな会社なんで、リアル乞食が変な期待してイクだけ無駄!!!
心にキズが出来るだけだぞ!?(笑)

バイク屋も金出して、産廃業者に出す位だし
無料引取でも、この手のオンボロなら
恩の字って奴じゃねぇの?
ゴミにはゴミとしての価値しか無いって言う典型的な奴だな。😤
0180774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 00:44:04.55ID:poyDvnEo
>>177
ハァ?
ちゃんと精神科のある病院行くんだぞ!?
なっ!?🖕😎

プロ(笑)
0181774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 00:59:45.27ID:3eXQWUTd
K7で75000キロ走行を4万で買い取りますなんて
業者の札が付けてあった。
4万ごときで誰が売るか
0182774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 04:08:56.72ID:YRm73xqJ
>>181
実際の買取屋は、当日になっても4万円じゃ買ってくれませんよ?
色々と理由を付けて、5千円とか1万円がいいとこですよ?
カツカツの貧乏人は、本当に走らなくなるまで乗り潰すしか無いのでは!?
4万円ってのは、連絡させる為の囮査定ですね。
はい!10年超えのボロバイクに値段なんて付きません!!!
今は、初期のPCXも値崩れしてるし
アドレスとPCXは売り物になりません!
キチガイ相手にメルカリあたりで売り捌いてください。
かなり危険だけど!(爆笑)
0183774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 07:30:17.36ID:yzzACgIt
>>170
そう、ちっちゃいことも積み重なってるしねぇ...
メーターは清掃したけど張り付くし、インジケーターランプの球切れたと思ってたらソケットの金具側が折れてる、ハーネスの被覆は触る度に千切れ、外装は外す度に爪が減っていく

次はADV150かマジェSにでもするかね
0184774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 07:49:05.31ID:r5241Uft
>>181
75000キロ?
1万円で売れたら上出来かと

>>183
次はスウィッシュに決めた
一時期V125Sの中古にしようと思ったけど
整備スキル無いから中古は怖くて踏み切れなかった
0185774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 08:54:52.10ID:c2OZeWo3
>>52 さん
ウィンカーリレーのコンデンサ交換って難しい?
半田付けはできますが、リレーをどう開けるのかさっぱり。
0186774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 10:00:55.46ID:IYECQFhb
安いICリレーに丸ごと換えたらいい
100円ぐらいで買えるよ
0187774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 15:59:14.42ID:EXsrHxky
吸気温センサーが信号を送って
4秒以内にクランクポジションセンサーから信号がなければ
C12のエラーになるみたいだね!
0188774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 17:49:55.44ID:SoGLQKnL
>>183
メーター針はネーチャンにマニキュアのトップコート借りて塗っとけw
0190774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 19:21:00.49ID:9ZSVWUPI
>>185
こないだaliexp.で買った
ピーピー鳴るウインカーリレー、
2ドルもしない。
今のところ問題なく動いてる。
0191774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 20:17:06.71ID:UOFUIuyE
>>181
メーター一周させてからオク出した方が高く売れそうだな
0193774RR
垢版 |
2020/10/09(金) 21:55:24.67ID:eqiRaM5e
>>179
参考になるアドバイスどうも。
心にキズが出来ることを想定した上で
ダメ元で査定してみます
0194774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 03:23:03.67ID:CyGacoLb
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

今日は、台風に関係なく創価学会文化会館は大賑わいのキンマンコになるでしょう!!!
創価学会の力は、台風にも負けないのです!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

ガンジー!キング!イケダ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコだよ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

うーん、キンマンコ!!!
0195774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 03:27:25.01ID:CyGacoLb
>>118
違いますね。
尾崎豊さんは、別に最初から創価学会員ではありませんし
その手の噂は、低俗な週刊誌のデッチ上げと言う物です。
尾崎豊さんが、創価学会の学会員だった証拠って
どこかにあるんですかね!?
アナタは、共産党員ですね!
地獄に落ちますよ?

うーん、キンマンコだよ!!!
0196774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 03:30:15.26ID:CyGacoLb
>>119
創価学会は、元日蓮正宗でしたがナニか?
両者の話し合いで脱退した訳で破門もされていません。
お互いが違うやり方でキンマンコしているに過ぎません!!!

ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

ガンジー!キング!イケダ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!
0197774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 05:22:18.24ID:8kqFDcVN
トリシティーってでかいから
3輪のスイッシュクラスを作ったら売れる気がするんだが
トリシティーとはさらに違う乗り物もつくれるし企画とか素人が出せたらいいのに。
0199774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 07:57:43.06ID:cicMhIHd
二輪免許持ってる奴がトリシティに乗るメリットあるの?
0200774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:27.02ID:JLhmfQWy
それ以前に自ニ持ってなきゃ乗れない
0202774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 10:15:50.79ID:K/awoXWa
高齢者の暴走事故は車だと被害者多く出るから高齢者用の原付き四輪のミニカー作らないかな。事故の時の破壊力がかなり軽減される
シニアカーから原付きまで作ってるスズキに期待する
0203774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 12:03:01.55ID:sjuNWKul
高齢者は四輪車の運転禁止。二輪車だけ許可すれば良い。
バイクの運転でアクセルとブレーキを間違えて暴走するボケ老人は流石にいないだろう。
仮に暴走しても死者2人負傷者9人で本人は無事、なんて惨事にはならんしな
0204774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 12:03:45.50ID:7bqBTG5E
これ5年くらい乗ってて新車買いたいんだけど125か、110か、どっちがいいと思う?
0205774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 12:35:51.69ID:zF+FpAZ+
乗りたい車種に乗りなはれ
0206774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 13:11:18.28ID:UD2gFeYa
両方買えばいいじゃない
0207774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 14:11:08.47ID:KudAbilO
足元の広さで選べばイイじゃない
0211774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 15:29:57.41ID:dx8WwUJ+
それは若いって意味の誉め言葉ですな
0212774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 16:44:46.81ID:Kq3hWk0T
>>208
やっぱり三種の神器がないとな
☆ヤンカゴ
☆旭の風防
☆Giviのボックス
0214774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 17:27:20.57ID:Kq3hWk0T
>>213
ハンカバよりヨシムラの規制前!
0215774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 17:52:06.40ID:OMktB9+n
>>210
あっ!自分は乗らないんです!
高校生の息子が乗るやつです!

アドレス2台は要らないので売ると思いますが!
https://i.imgur.com/4jJYKcL.jpg

もう一台も高校生仕様です!
0216774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:49.54ID:9waIJx9g
>>204
でかくてかまわないなら125
足伸ばせるし。
都内で小さくないと困るってんなら110
0217774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 19:08:30.32ID:MZdoPB5u
クソガキみたいにフェンダー切っただけという訳じゃなく
ちゃんとインナーフェンダー付けてるのは○
0218774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 19:21:28.51ID:OMktB9+n
>>217
○を頂きありがとうございます!

ほんとはフェンダーレスキットと交換したかったんですが節約考えたらぶった切りからのインナーフェンダーでしたm(_ _)m
0219774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:37.57ID:Zd7brFJo
🔵
0220774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 19:36:09.55ID:Kq3hWk0T
ウィリーやる為にリアフェンダーをカットしたのかな?
昔の単車ならフェンダーレスはカッコ良いが
スクーターなら全長もないので逆にカッコ悪いと思うんだが
0221774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 19:39:05.89ID:Kq3hWk0T
アドレスV125の場合リアタイヤが10インチなので
ケツあげフェンダーレスは、後ろからみたらめっちゃカッコ悪い。
0222774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 19:42:48.49ID:OMktB9+n
ウイリーしないです!

あのフェンダー見てたらセルのハネを思い出して嫌な気分になるので切り落としてます!
0224774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:25.47ID:Kq3hWk0T
どうせならZZ用の12インチ履かせたほうが良いと思うが…
個人の好みだか10インチのフェンダーレスはイマイチだな
0225774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:21.17ID:E3vljxFw
素晴らしい
みんなも素直に称賛しましょう
0226774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:20.76ID:OMktB9+n
>>225
もし私に言ってもらえてるのならば嬉しいです!

あとZZの移植ですがリアもですがフロントの移植をしてみたいとおもってるんですが素人でも可能ですかねー

あの金のサスペンションとガッシリした足回りに憧れます!

ハードル高そうなので躊躇してます!
0227774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:39.71ID:Y+1ITZfG
07年式 もう13年か・・・
未だに現役 27000キロ 
0228774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:37.79ID:Kq3hWk0T
>>226
リアは簡単たがフロントは面倒くさそうです
自分も交換するのは躊躇します。
0230774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:10:57.00ID:OMktB9+n
>>228
ですよねー(笑)

もうこのままでいきます!
0231774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:12:45.80ID:WBz+9S8N
二台あるならそのうち一台をいぶし銀仕様にするのはどう?
ガワは前かご風防ハンカバGIVI箱のフル装備だけど、エンジン駆動系はガッツリみたいな
何ならボアアップしてナンバーだけ桃じゃなくて白ナンバーでw
0232774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:24:40.54ID:7vf2ubN1
>>228
フォークステムごと交換でしょ、しかしステム幅が広くFホイルハウス内でステムが当たって
ハンドルが切れないので加工が必要だと思う
俺は元ZZ用と思われるNCYのアルミ製ステムを付けているがノーマルホイルには幅が広いので
間にステムKITに付属してたスペーサーを入れている
0233774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:11.61ID:OMktB9+n
>>231
白ナンバーにしたら原2のメリットが!

いぶし銀仕様は妄想だけにしておきます!
0234774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 22:36:38.40ID:Kq3hWk0T
>>232
ステムとか面倒くさそうだね!
前に乗ってたK9のフロントフォークのオーバーホール
K5とか簡単みたいだがバイク屋にお願いしたよ
0235774RR
垢版 |
2020/10/10(土) 23:37:43.39ID:7vf2ubN1
>>233
ハイコンプフルセッティングも早いよ
0236774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 00:32:23.93ID:tqDhpsQc
>>227
年式も年数も同じだが
走行距離は俺の半分以下だな
0237774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 00:33:03.76ID:cbWSt6jU
明日は久々に雨じゃない

午前中仕事だが午後は印旛沼にでも鰻か鯰でも食いに行こうかな

もちろんアドレスでだ
0238774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 00:41:11.75ID:cbWSt6jU
2007年式走行4000キロ
0239774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 01:00:20.37ID:jQUHr4XH
君らの次期下駄は電動自転車で十分だ
俺は10年以上前に10万k超えてるから
その後複数台持ちで乗らなくなって現在15万k
0240774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 01:04:39.99ID:6/fN9wxl
チバラギ方面全く行ってねえや
香取神社行ったの一昨年かな
0241774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 01:05:25.41ID:BItNdp6M
>>215
ヤンキー御用達の足立苦仕様!
最速目指している湾岸仕様!
そして、大阪西成苦仕様!

あ?
お好み焼きをコテで喰って
白飯かっこんでじゃねぇぞ!?(笑)
2台も作りやがって!
メルカリでコゾー相手にボッタ値で売るんやろ?
逆らったら吉本チラつかせて脅すとか
ニシナリーゼのブルジョワ感丸出しやろぉー!?
アカンでぇ!!!
そもそも、アレやで?
リアがLEDで前が電球のままとか
マクド逝ってハンバーガーとコーラしか頼まん
ケチ臭いオッチャンと変わらんでぇ!?
アカーン!!!
吉本ナメたらアカンでぇ!?
0242774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 01:09:45.11ID:BItNdp6M
K5 走行距離2000km
ガレージ内に保険が切れてから放置中
たまにエンジン掛けたり、オイル交換だけしているからか
エンジンパツイチで始動する。

いつも乗っているK6も、まだ走行距離5000kmで元気モリモリ!
夏場と冬場は、バイクなんて乗らないからか距離伸びない…。(笑)
0243774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 05:15:33.17ID:LCY2fPr+
一回バイクかうと電動アシストや電動自転車は安く感じるね
0244774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 06:39:12.39ID:ejHiK6Ph
>>241
優しいアドバイスの人!久しぶりです!

さすがに見るとこがシビアです!
テールLEDでフロント電球(笑)
テールだけ安く売られてたので!

あと高くは売らないです!売るとしたら仕入れた値段と部品代だけです!

お金のない高校生にぼったくってたら吉本に怒られます!
0245774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 06:41:53.72ID:ejHiK6Ph
>>241
あとマクドナルドでハンバーガーとコーラを単品で頼む人はケチではなくてセレブですよ!
0246774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 06:52:32.57ID:90KlH6SR
電動自転車も子乗せタイプ12万で買ったら違う店の閉店セールで似たようなの5万円で売ってたの見てショック受けたな
3キロ以内だと歩道走れて駐車も楽だから自転車の方が快適に動ける
0247774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 06:52:46.78ID:LCY2fPr+
たしかに高くて買えない
100円のやつはカロリー的に割に合うからハンバーガーはいいけど
コーラは高いわスーパーで60円だし
0248774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 07:50:00.85ID:4ot+Tc4c
マクドは高すぎて金を出して買うのがもったいないから
利用するときはいつも株主優待券で無料飲食ですわ
5年前の異物混入騒ぎで株価暴落したのに乗じて株式を買っといて良かった
0249774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 09:56:41.55ID:8pPVzt9f
>>240
そっち方面は東京都心周辺の広大な市街地を通り抜けないと行けないから
市街地走行が得意なアドレスでもキツいんだよね
逆方向なら群馬だろうと山梨だろうと楽勝なんだけど…
0250774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 11:13:09.84ID:NPBZ3Aqp
山梨は甲州街道の大垂水付近が土日125cc以下通行規制ってのが長年続いていた
昔スクーターの走り屋が事故起こしまくったせいらしいが
ようやく2年前くらいに解除されたが。迂回路もあったが面倒くさかった
0251774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 11:47:59.06ID:5Tw7tBsG
大阪から滋賀あたりにツーリングに行くか悩む。
0252774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 12:39:54.37ID:qMo+oc7q
>>251
思い立ったら実行あるのみ
埼玉から大阪まで行ったことがあるから(東京〜徳島〜和歌山は船だがw)ストレス解消でリフレッシュできて面白いと思うよ
0253774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 13:12:03.26ID:Ow+gWbpk
>>250
それホントかよ
と思って確認したら確かに通れるようになったみたいだな
全然知らなかったわ
0254774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 13:26:25.08ID:90KlH6SR
試験的に解除とかで特に公式発表は見当たらないが標識を県警がカバーで隠してるから解除されたらしいとか。ちょっとあやふやな感じだが
あの辺、20号以外はまともな道がないから走り屋じゃない地元民の原付き乗りは迷惑だったろうな
原チャリの峠小僧も最近は少なくなったし実質取り締まってたのかもどうなのか

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9E%82%E6%B0%B4%E5%B3%A0
2019年9月に、土・休日・祝日の125cc以下原動機付自転車通行禁止規制が試験的に解除され[4]、2020年9月現在、標識柱などの撤去や津久井警察署の「大垂水峠の交通規制」についてのページは消され閲覧できなくなっていることなどから当通行規制は解除されたものと見られている。
0256774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 14:29:03.13ID:Mb2jOygS
>>255
もう一台買ってやろうか、オクで転売しようかと思ったが県外の離れた場所だったから運ぶの面倒くさいなと諦めた
こいつら純正バッテリーだけでも3万円くらいするんだよな
http://imgur.com/b8VVLik.jpg
0258774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 16:03:14.66ID:X+ZXkXnZ
アドレスV125
グリップヒーターの動作テストを行った
ハンドルカバーを取り付けた
防水スプレーもしておこう
0259774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 16:45:02.98ID:cbWSt6jU
樹脂の劣化が激しいな、復活剤塗ってもシート下が黒くならない

まあ13年経過したら仕方ないか、部分的に苔みたいに緑っぽくなってるし
0260774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 17:06:53.60ID:LCY2fPr+
ガムテープとビニールでおおって
100均のスプレー塗ってみれば
0261774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 17:35:34.42ID:ejHiK6Ph
>>259
樹脂のとこ以外養生して樹脂カラースプレーで綺麗になりますよー!

ここではちょっと黒すぎるって言われますけどカサカサの灰色よりは見栄えいいです!
0262774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 18:12:08.36ID:GuZ1mYwq
それあるからバイクカバーかぶせるのが基本でしょ
錆びないし
0263774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 19:30:13.91ID:Kx8yzPOy
>>254
なんだそれ?
何時でも復元しようって魂胆か
あそこは何時も土日はパトカーがネズミがかかるの狙ってるからな
捕まえた奴から搾り取る金の成る木を失う事にもなる
0265774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 23:07:25.72ID:IdBY4C2q
こんな冴えない天気の日なのによく行ってきたな〜
0266774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 23:14:29.43ID:Kx8yzPOy
半曇りの空が好きなもので
0267774RR
垢版 |
2020/10/11(日) 23:22:28.31ID:Yuq0JfKe
あの辺もう少しすると落ち葉がすごくて濡れ落ち葉でスリップしそう
0268774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 03:15:01.61ID:TpK/YqiQ
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

土日の創価学会文化会館は、本当にキンマンコでした!!!
あっちらこちらから響き渡る

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

とっても、キンマンコです!!!
創価学会は、マジ卍無敵です!!!
皆さん!創価学会に入りましょう!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!
0269774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 04:03:19.82ID:TpK/YqiQ
ニチレーン!!!
0270774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 04:04:22.85ID:TpK/YqiQ
シュッ!!!

シュッ!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

ポンチ絵卍死亡確認!!!
0271774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 04:05:13.38ID:TpK/YqiQ
創価学会万歳!!!

大勝利!!!

ガンジー!キング!イケダ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!

キンマンコ♪
0272774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 08:14:55.05ID:tCzRg86u
>>254
もう1年経ってるのにまだ正式解除してないのか
無意味な規制を1つ無くすだけなのに未練たらたらだな
0273774RR
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:07.48ID:dyPrltT0
「アドレス125」をGoogle検索すると
検索候補の筆頭に「アドレスV125」が出るのはどうにかならんのか
0274774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 00:11:00.02ID:eIISIwMh
>>273
形式記号で入れれば?DT11Aとか
0275774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 05:27:09.26ID:fNIUb1XL
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

朝から早朝勤行です!!!

電動仏壇を、フルオープンしてからの

勤行だよ!
お題目だよ!!
キンマンコだよ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、唱えれば今日も創価学会はビクトリーロードを走り抜けるしかありません!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコだよー!!!
0276774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 05:30:09.85ID:fNIUb1XL
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!
0278774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 05:31:08.00ID:fNIUb1XL
SGI

SGI

SGI

創価学会万歳!!!
0279774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 13:29:40.13ID:LxlwQydn
ロクに点検もしなくて適当にオイルや部品を交換してただけで
10年以上ほぼノートラブルだったんだから、
これ買って幸運だったと思うわ
0280774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 17:36:51.05ID:5/yzOSDc
何でもないような事が 幸せだったと思う
0281774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 18:13:18.32ID:A3+CW+Kz
アドレスV125G…
何気ない幸せを、ありがとう
0282774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 19:02:24.81ID:SLWybB1E
旧アド110はオイルポンプ弱くて2回もエンジン焼き付いたが
アドレスはピストンメッキシリンダーとかやたら丈夫に作ってるな
0283774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 19:18:16.29ID:9kfPOEx6
旧アドレス110は2ストでは…
0285774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 19:59:38.88ID:3VGxhkm/
130cc台のボアアップ良かったな
0286774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 20:40:40.28ID:eIISIwMh
>>282
それプラスチックポンプギアだからだな
ZZやv100も成ってた、長期放置してると成りやすい
軸が固着してギアが舐めてオイルポンプ停止
0287774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:03:20.65ID:/E9UBYHM
>>286
通勤で使ってて放置はしてなかったが2回とも1万数千キロで焼き付いたな
バイク屋に聞くとアド110のオイルポンプはゴニョゴニョと言っていた
0288774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:06:08.15ID:hNK9P3HN
オイルポンプのギヤがプラスチックはよく聞く話だよな
耐久性なんて考えてない設計だよ
0289774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 00:21:55.23ID:5OJnEiip
どこかの企業の、プラスチック新素材の可能性に賭けたのか
チョイノリのカムシャフトにもプラスチックを使ってたな(これも不具合有り)
オイルポンプシャフトも対策品は金属製に変更
0290774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 00:35:05.64ID:aM0c/CXg
プラスチックがダメならメタルにすればいいじゃない
0291774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 00:45:40.94ID:5OJnEiip
それぞれ大きなメリットが有ったから導入したんだろうな
オイルポンプギアシャフトはギアーノイズの低減
カムシャフトもタペットノイズの低減、それからどちらもコストダウンだろうね
チョイノリはカムの山が無くなる不具合で、確かコーティングが追加されたらしい
0292774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 01:18:08.74ID:FXydcBwz
ノイズ低減しても焼き付き起こしたらめっちゃデメリットやん
0293774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 01:22:22.94ID:x2+t7Gc3
買い替え促進がメリットか
0294774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 05:01:08.55ID:Uj4BVSXL
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

壊れる原因?
それは、創価学会に入って無いからです!!!
さぁ、一秒でも早く創価学会に入って
ニチレーン!!!シュッ!!!シュッ!!!の

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

お題目だよ!
勤行だよ!!
キンマンコだよ!!!

創価学会は、本当に素晴らしい!!!
うーん、キンマンコだよ!!!
キンマンコ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!
0295774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 07:35:04.80ID:qjyPlPm9
大定番と言われてたヤマハ2stもクランクシャフトから樹脂ギア経由でポンプ回してるけどな
0296774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 10:39:31.28ID:Rwet8nmw
それで問題にならないのがヤマハ
一方スズキは…
0297774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 11:39:03.90ID:a+edy6zo
知り合いで2ストアドレス110を乗りっぱなしで26000km乗ったのがいるけどあれはもった方か。
壊れる直前に家の近くに転勤したから新しいバイクは買わずに電動アシスト自転車通勤に変わったらしいw
0298774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 11:46:16.17ID:ceThHvX/
2スト110はエンジンは普通だったけどメットイン広くて 乗り心地は良かった。あのボディにK5のエンジンが入れて欲しかったがデザインは斬新過ぎたね。
0299774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 12:39:28.08ID:5ZIbhzaF
PCXの系譜

2スト110→アヴェニス→PCX→NMAX
0300774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 13:22:28.26ID:6yvD21lj
昔のRZ250の2スト2気筒は良かったなと
トルクフルで意外と乗りやすいバイクだったな
スクーターの2スト単気筒とは別物!
0301774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 15:41:00.10ID:Nwk9qyUO
2スト・JOGを2万キロ乗ったけど
どう思う?
片道10キロの通勤をやったら、
年間6000キロ
2〜3年でガタガタになった
0302774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 16:03:29.31ID:KATegMi+
50のスクーターは大体1万キロで駆動系がイカれるから
そこで駆動系を入れ直してもう1万キロ乗るのは有りっちゃ有り
0303774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 16:11:40.98ID:1S/obkvP
2スト50ccスクーターのオドメータって
9999kmで一周するのが一般的だった。
つまりその程度の耐久性であるとメーカーも自覚していた疑いがあるね
0304774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 17:06:10.97ID:6nQaGtXj
過剰過ぎる品質は自分の首を絞める事になる

モノは適度に壊れてくれないと買い換え意欲が起こらなくなる
0305774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 18:15:36.85ID:KATegMi+
壊れるから買い替えるのではなく、
「進歩したから買い替える」
みたいな時代がまた来ないかなー
昨今のスマホの様にね
0306774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 18:43:48.79ID:MDHrxBTC
1万キロはないだろ
俺のZZでも35000キロで焼き付いたのに
0307774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 19:48:11.09ID:5OJnEiip
>>306
ZZは良く走るバイクだね、速度がそれ程出ないのが欠点だが
0308774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 22:01:35.57ID:gvYwU0dF
メーカーの車種別カタログ
アドレスV125G…全12ページの冊子
バーグマン200…全8ページの冊子
スウィッシュ…三つ折りの紙1枚
PCX(現行モデル)…三つ折りの紙1枚
アドレス125…二つ折りの紙1枚

こんなところにもメーカーの力の入れ方が如実に表れているね
0309774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 03:39:14.19ID:wRTtQPR0
印刷のコスト削減じゃねえかよどう考えても
0310774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 06:45:17.74ID:WIhEE6oC
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

SGIグラフは、創価学会の素晴らしさの詰まった本でした!!!
早く復刊が待たれるばかりです!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

皆さんも、新人間革命全巻と電動仏壇を揃えて
毎朝!

勤行だよ!
お題目だよ!!
キンマンコだよ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!

キンマンコ!!!
0311774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 07:27:58.05ID:WIhEE6oC
アズレーンに対抗して

ニチレーン!!!

そして、創価学会全体でシュッ!!! シュッ!!!

とってもキンマンコ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

うーん、キンマンコ!!!
0312774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 07:29:36.38ID:JmaRid8g
今時はスマホで見るから紙なんか要らないと思ったけど買うのはお年寄りが多いのかな
0313774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 09:23:58.60ID:2GU4NSq2
Webカタログは生産終了モデルのが消えてしまうからなぁ
紙で貰っておけば所有したバイクの記念として残せるし・・
0314774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 12:07:12.53ID:7zdqe8Gb
モチュールの10W40はおすすめできる!
7万キロ突破のK6
純正エクスターよりオイルの減りが少なくなりました。
0315774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 22:53:53.32ID:OEHYZl/X
・教習所では低速など車体が不安定になる状態で前輪ブレーキを使わないように教わる
・警察関係の二輪講習会でも教習所と同じことを教わる
にもかかわらす、コンビブレーキ車は前輪ブレーキを使わない操作ができない
→寒い日に法定速度以下で慎重に運転中に後輪ブレーキをそっとかけるとフロントからスリップダウン
→エンジン始動せず、バイク屋へ運ぶと修理代が高くなると言われ17000キロで廃車となり
→その場でV125Gを購入後10万キロ走行して現役で活躍
・スクーターを買換えたときに
→自分でコンビブレーキを解除すると保険や保障関係でトラブる可能性大
・アド110にコンバインドブレーキを搭載したが、頼むから
⇒スズキは他の車種に拡大しないで頂きたい
0316774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 23:15:19.88ID:Q/+z3n/a
>>315
おかしいことを言うなリアブレーキしか掛けなければ、コンビブレーキでも
フロントには2〜3割しか効かないぞ、要はリアは大して減速しないから
レバーを握りすぎたんだよ
メーカーはあんたの様な未熟ライダーの衝突事故を防ぐために作ったんだよ
0317774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 23:22:53.12ID:o/yrwtFw
電圧異常のエラーが出る FIランプの3回点滅
走行中じゃなくて停車中のアイドリング時のみ バッテリーは新品 セルは一発でかかる
週末電圧計つけて確認するつもりだけど、どこが怪しいだろう?
0318774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 23:28:38.49ID:Q/+z3n/a
>>317
k9?レクチが怪しい(故障多し)
0319774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 23:37:00.13ID:+a8GTEU4
>>314
300V?
0320774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 23:42:36.30ID:OEHYZl/X
>>315
俺も経験ある。
滑りやすい路面で軽くリアブレーキだけ掛けたら前輪から滑った。トラウマになったのでネットで検索してコンビブレーキは解除したよ。
0321774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 23:46:01.83ID:HWXhh07i
オレもバイクのブレーキは前後それぞれ自由に使いたいからコンビブレーキは嫌だな。
そういう意味でホンダの原二は全滅だし
コンビブレーキ化される前にスウィッシュへ乗り替える予定。
0324774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 00:11:30.61ID:aFvgB5e8
ヤマハに続いてとうとうスズキもコンビブレーキを採用したのか

まあでも純正のサイドスタンドキャンセラーを販売しているスズキのことだ、
きっとコンビブレーキを解除する部品を発売してくれると信じているぞ…
0325774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 00:38:44.38ID:5xkgt+y+
>>324
去年からバーグマン125が採用してるだろ
その内大きな改造しないと、外せない様になるだろうな
前後ディスクABSに比べたらコンビの方が経済的
0326774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 00:50:16.44ID:aFvgB5e8
でも>>320も書いてるが路面状況が良くない場面だとコンビブレーキは危ないんだよな〜
前に乗ってたホンダのビクスクで懲りてるし

右ブレーキレバーが前後連動で左は後輪単独ブレーキだったら文句無いんだが
0327774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 01:13:18.19ID:5xkgt+y+
>>326
低速で前だけ掛けてもブレーキコントロール出来るでしょ
山道とかカーブを曲がる時にFブレーキを少し効かせて寝かし始めた
時に緩めると前輪の旋回力が良くなると言う乗り方も有るし
前後とも利かせ加減で何とでも成るよ
リアだけ利かせるのは、以前はおばちゃん位だったのに
0329774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 08:00:44.08ID:fGZKt3vW
車体がボロい割にナンバーは新しい
0330774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 08:41:33.58ID:4UlWkeyu
>>327
素朴な疑問。
二輪免許取るとき一本橋やらなかったの?
下り坂の砂利道や凍結路でFブレーキ効かせるとどうなるか知らないの??
0331774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 08:49:16.50ID:/ymzFt8U
コーナリング中トラクションかけたいとき普通にリアだけ引き摺るけど、これがおばちゃん乗りってことか...!
おばちゃんすげぇや
0332774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 08:51:18.16ID:kOI3eCWu
>>330
全部利かせ加減だぞ
0333774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:06.19ID:H5kF72L4
>>331
まあお前らの言い分が正しければ、世界が安全ブレーキの規格に
採用しないわな
0334774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 10:24:11.66ID:5eAVjoSB
>>332
根本的に勘違いしてる様子なので念のため

その効かせ加減を運転者の任意にできなくしたのがコンビブレーキだよ
0336774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 11:08:09.89ID:eCaS2828
信号待ちで隣に並ぶだけで臭い乞食がいるからな
0337774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 11:34:44.35ID:0sSHlg3u
雨の日には、
本人はドヤ顔で乗っていても、車からは「車もってないのかな、可哀想」とか思われてたり
晴れに日には、何あれと言われてたり
夏期には外せても
晴雨でいちいち着脱はムリだろうし

125ccのがあればだけど業務用宅配のが一番無難では
0339774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 11:44:42.88ID:LgJowBb7
>>327
アプローチの制動から一度縮めた前サスをダンピングさせないように
旋回Gに繋げるのはサーキットの乗り方な!
公道でしかも10インチでやんなよw
0340774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 12:11:19.56ID:c2mlW0Bv
>>339
馬鹿野郎公道でもスポーツライディングの基本だよ
出来ない奴は遅い
0341774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 12:18:52.40ID:c2mlW0Bv
>>339
”一度縮めた前サスをダンピングさせないように”
そうじゃなくて、荷重移動な
0342774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 12:39:50.21ID:0sSHlg3u
原付免許のペーパー試験に合格したあと、
コースに出て、走行の実地講習を受ける
そのときに、
ブレーキは左右同時にかける、と指導員から叩き込まれる
それが基本であり、万人にとってかつ多くのシーンで適用できるからである
さらに、メーカーまでがユーザーが珍妙余計なブレーキ操作をしないように
コンビブレーキを普及させ始めたのである
0343774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 12:45:05.78ID:LgJowBb7
>>340
大差ねーよw

>>341
これ、否定するならちゃんと説明旋回w
0344774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 13:16:07.90ID:eCaS2828
天気いいなあ、仕事ド暇だしアドレスでツーリング行きたいなあ
0345774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 13:36:44.18ID:cSxAWkIq
アドレスV125Gで北海道やしまなみ海道へ行ったときは楽しかったなあ
あれは一生の思い出だよ
0346774RR
垢版 |
2020/10/16(金) 17:17:32.43ID:e4BttqGf
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

創価学会に入っていれば
全国各地の学会員の家や創価学会文化会館に泊めて貰い
毎朝電動仏壇や祭壇に向って

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

お題目だよ!
勤行だよ!!
キンマンコだよ!!!

と、大切な事を欠かさずに過ごす事が出来ます!!!
うーん、創価学会は本当に素晴らしい!!!

ガンジー!キング!イケダ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

ナイス!キンマンコ!!!
0347774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 09:00:42.38ID:GWHg83qH
>>343
そもそも2輪は全軸荷重が高い程、前輪タイヤを地面に押さえつけて
グリップを得る事が出来、舵が効く様に成る。
それを積極的にタイヤの面圧を得るために、主にFブレーキを掛け
前輪に過重を移し、カーブの入り口位にブレーキを緩めるて旋回グリップ
を得る
0348774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 09:13:32.32ID:GWHg83qH
>>347
トイレに行きたくなってミスったので、もう一度
そもそも2輪は前軸荷重が高い程、前輪タイヤを地面に押さえつけて
グリップを得る事が出来、舵が効く様に成る。
それを積極的にタイヤの面圧を得るために、Fブレーキを掛け前輪に過重を
移し、カーブの入り口位にブレーキを緩めて旋回グリップを得る
0349774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 10:52:26.43ID:tQBViez9
充分なグリップを得られない路面状態のときでも前輪に制動が掛かるのを避けられない危険なコンビブレーキはクソ

趣味バイクじゃないので悪天候でも乗る原二スクーターだから尚更危険
0350774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 11:40:14.98ID:uAzuPXVA
旋回しながらブレーキかけちゃうタイプには合わんだろうね
0351774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 12:08:37.80ID:quoXpOAI
>>349
乗りこなす事を考えろ
0352774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 12:14:55.27ID:CD19/Yyk
PCXに乗ってたけどコンビブレーキが嫌で
PCX150ABSにわざわざ乗り換えた俺が来ましたよ
0353774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 12:30:52.86ID:quoXpOAI
乗りこなせない人はABS一択
0354774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 12:31:50.24ID:6qdEzF6S
神奈川県警構成員の犯罪者率って一般市民よりも高くね?
0355774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 12:36:44.53ID:hBE3k2KN
乗りこなすとか乗りこなせないとか言ってる時点で不要な装備なのは明らかですよねw
0356774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 13:01:46.58ID:z2VAYUrj
必要ないのにわざわざ使って乗りこなさないといけないとか、もはや修行だなw
0357774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 13:20:31.33ID:slc1snGv
前後連動ブレーキ擁護厨の人は好天時の舗装路しか走ったことが無いんでしょ
だから全然話が噛み合わないんだよ
0358774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 14:32:10.77ID:z2VAYUrj
>>357
MT車は後輪がフットブレーキなので、いざという時にバランスが難しいことは認めるけどね。
原二クラスのメインはスクーターで前後ともレバーなので、コンビブレーキは弊害しか感じない。
0359774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 15:01:48.93ID:THuqoKSY
さっき買い物へ行ったら有り得ないキチガイ渋滞してたわ
雨だったけどアドレスで行って正解だったわ
0360774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 16:25:12.89ID:quoXpOAI
>>357
雨降りしか乗らない人は少数派なのでは、たいがい雨降りも経験あるよ
そもそもカーブの途中でブレーキを掛けると言う人は乗り方を間違っ
てる
いくらごちゃごちゃ言い訳しても、世界的にリアブレーキオンリー
を防止する装置、今やABSでも左右どちらを握っても7:3位で利かす
様に成ってきてるから。車は大昔からそうだしね
0361774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 17:03:50.77ID:xFARCyPJ
初心者か?
クルマと二輪車を同一視するなよ・・・
0362774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 19:45:31.69ID:GWHg83qH
あがいても無理、前かごは無くなり、リアのみブレーキは無くなって行く
0363774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 19:55:28.61ID:NfjzYqOL
前カゴ無くなるのは痛いよな〜
次は足元広くてメットイン大きめなスイッシュに
35Lのデカ箱付けて積載量を確保するしか無いか…
0364774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 20:24:03.05ID:GWHg83qH
>>363
新規制に対応する前に買った方が良いのでは、パワーはもっと下がるし
コンビブレーキも付いて値段も数万上がると思う
0366774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 22:06:17.45ID:Z0KRfU0+
ポンチ氏は漫画家じゃなくてイラストレーターだよ
0367774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 22:26:01.37ID:TRp6d9Q4
最近のヘルメットは無駄に長く肥大化しているせいでアドレスV125Gのメットインに入らないものばかりで困る

皆さんは、最近のモデルで手頃な価格のものだと
メットインに入る前提でどんなフルフェイスやジェットヘル使ってますか?

因みに自分はOGKのカムイ3を買ってやっちまった負け組です
0368774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 22:30:28.94ID:alUXddLC
XLの頭デカチンなので
最初からあきらめてボックスに入れるようにしています
0371774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 22:55:34.46ID:TRp6d9Q4
>>368
しょうがないので私も新品のカムイ3をリアボックスに入れて走行し、半ヘルと併用して使い分けてたら2日でマットブラックの塗装がボコボコボロボロ、シールドを傷だらけのゴミにした負け組です。

なので次はもう失敗したくないっていう・・・
0372774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 23:05:27.10ID:Bgdvgh91
俺は先月Avand2買ったけど内装合わなくて痛すぎる
仕方なく元のJForce被ってる
完全な買い物失敗
0373774RR
垢版 |
2020/10/17(土) 23:10:34.53ID:nWSWUFBp
最近のスクーターはメットイン小さいのばっかだな
これもグローバル化の恩恵か?
0375774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 00:43:51.49ID:HKK2r0yX
>>372
そんなに痛い? 私も買ったが最初は痛いし外し時メガネ飛んだりしたが今は全然大丈夫。
0376774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 00:57:46.69ID:+hITA2XH
スモークシールドも買って…
ピンロックも買って…

肝心のメットがクソ…
もう叔父計は買わねえ!
0377774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 05:57:21.93ID:D4kI0SDF
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

今日も朝からの朝勤行!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

アッー!
お題目だよ!!!
勤行だよ!!!
キンマンコパワーだよ!!!

ポンチ絵に最大級の不幸と仏罰を!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコパワー!!!
0378774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 06:01:46.22ID:D4kI0SDF
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

ポンチ絵は、創価学会を裏切り
立正佼成会に魂を売った
最悪のウンコ野郎です!!!

地獄に落ちろ!!!
そして、最悪の不幸を!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコパワーMAX!!!
0379774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 06:02:56.50ID:D4kI0SDF
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

ポンチ絵は、創価学会を裏切り
立正佼成会に魂を売った
最悪のウンコ野郎です!!!

地獄に落ちろ!!!
そして、最悪の不幸を!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコパワーMAX!!!

創価学会MAXパワー!!!
0380774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 06:26:04.26ID:L+ieCbZo
>>372
もうしばらくガマンすれば内装が馴染んで痛くなくなる



はず。
0381774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 07:13:44.78ID:m1nSlkqw
>>372
それは、ご先祖様を粗末にしているからです!!!
すぐに創価学会に入り、自宅に創価学会の電動仏壇をお迎えして
毎日、毎日、

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、勤行しましょう!!!
そして、キンマンコしてください!!!

ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

創価学会万歳!!!

ガンジー!キング!イケダ!!!

創価学会大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!
0382774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 09:51:55.82ID:AEWMPXQh
石鹸水塗ってかぶれば
じゃりン子チエで鉄がサイズがきつい靴はそうしろと言ってた
0383774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 12:17:13.91ID:+hITA2XH
>>382
でもキミみんなから避けられて生きてるよね?
0384774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 12:33:53.00ID:2VyRHpor
あーあ。。。
ポンチ氏を怒らせちゃったよ
0385774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 12:53:18.27ID:b+8nksqL
>>384
当たりの強い発泡スチロールの部分を、ハンマーの柄で押して縮める方法は?
俺の場合は頭が巨大なので、+内張を殆ど剥がしてなんとか
0386774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 12:56:18.34ID:b+8nksqL
>>385
384✕>>383
0387774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 13:23:31.43ID:F9SYOS3R
>>383
俺がみんなを避けてるんだ
友達なんか作ると人間強度が下がるからな
0389774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:53.41ID:yB23rEsz
コーラ瓶をグリグリ押しつけるのが正解
0390774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 14:46:38.87ID:yB23rEsz
アドレスのジムカーナとかミニバイクレースの動画見ろ、YouTube
0391774RR
垢版 |
2020/10/18(日) 18:04:52.18ID:EJ4c98RJ
>>348
相反する要素無いやん、否定から入るからアタオカだと思われるw
0394774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 00:56:50.72ID:ZJRsLPI0
>>392>>393
こんな寒い日に乙カレーです
やっぱりアドレスV125で行ったのかな?
0395774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 06:36:28.79ID:rGKPUQ6+
そうです。
さあ一週間の始まり。仕事です。
0396774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 17:13:57.82ID:LkTA/4fP
アドレスの排気ガス管パイプがやたら錆びにくいと思うのは俺だけ?
12年乗ったアドレスよりも、3年しか乗ってないホンダのスクーター(PCXなど)のが錆びてるって、一体。。。
9年乗ったスペイシー125に至っては、穿孔を心配されるほど酷く錆びまくったし
0397774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 17:23:26.71ID:esPppsEU
そーいやV125以前のスズキバイクは、
なんでスズキだけこんなによく錆びるんだ?
って言われる程によく錆びたなー
何でだろー教えてエロい人
0398774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 18:21:32.87ID:VqX0MBrg
確かに錆びにくいね。
排ガスの出口のところが若干錆びていたので、何年か前に軽く落として錆の上から塗装したが今も綺麗なまま。
錆の上から塗装してはいかんという世の定説を覆してくれたw
0399774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 19:33:59.29ID:cRmsdO9L
タイヤ交換時に外した時に耐熱塗ったらキレイ。
0400774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 20:04:33.20ID:KH83nwoz
>>397
ベクスター、v100の時代はスズキの黒歴史だからな
デザイン、性能、整備性が今一だったからな,雄一耐久性だけは良かったが
0401774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 20:45:24.12ID:6C2veQ82
俺のK7はエキパイガリガリに錆びてる
まあスズキだからそこは折り込み済
ヤマハは防錆はしっかりしてたね
今は知らない
0402774RR
垢版 |
2020/10/19(月) 21:05:00.54ID:m1mJr75J
サビ転換剤とか塗ってるけど効果あるのかわからん
0403774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 07:19:46.89ID:eQ2X+Kz8
v100時代に耐久性とか笑かすなよ
0404774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 07:21:41.67ID:CFERLxRX
沖縄の場合はK5最悪だよ…
フレームなんかは錆だらけだけど何故か腐れて無い不思議?
0405774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 07:30:42.70ID:pbWpxarJ
そりゃどこでも塩害だからなあ
0406774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 08:00:40.27ID:ZbKfhJFB
塩害&塩カル害
こわっ
0407774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 08:54:42.15ID:CFERLxRX
やっぱり中古で買うなら海無し県のものかな?
群馬とか塩害も無く程度が良さそう
0408774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 09:45:07.68ID:XN5QTirw
群馬は凍結防止剤の塩害が…
0409774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 14:03:12.35ID:CFERLxRX
凍結防止剤ってナニ?
沖縄に住んでますが聞いた事ないな
0411774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 14:10:58.16ID:xwNawmtn
そりゃ沖縄では使わないだろうからなw
0412774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 14:55:00.34ID:s1ligaNB
沖縄で激安のレンタルバイクを借りると、たまにボロボロのを貸してくれるねw
0414774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 16:03:08.35ID:HHNZn1Di
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

うーん、キンマンコなお天気!
まるで創価学会の布教や勤行みたいです!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

うーん、キンマンコだよ!!!

お題目だよ!!!
勤行だよ!!!
キンマンコだよ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ♪
0415774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 16:06:35.63ID:Zco1qxzp
皆さん!!!
安心してください!!!
沖縄にも創価学会はあります!!!
さすが!世界の創価学会!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

本当にキンマンコだよ!!!
キンマンコ!!!
ガンジー!キング!!イケダ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

キンマンコ!!!

メンソーレ創価学会!!!
0416774RR
垢版 |
2020/10/20(火) 17:54:43.81ID:J45SBgy3
ユーチューブにアップされてたが
外装は綺麗だが足回りがボロボロの車があったな
意外や海なし県とかの車は程度良くないんだね
0417774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 16:13:15.43ID:ECUKEYPO
最近わんがんじじい出没しないけど病気にでもなったの?
0418774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 16:40:29.73ID:m0XOutRg
診断じゃね
0419774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 17:21:28.19ID:FtnKWQ/q
ついでに陰湿も氏んでくれたかな?
0420774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 19:52:10.42ID:TywH2aoD
同一人物だよ
0421774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:15:56.38ID:1ngvH7Ki
湾岸オジサン生きてたよっ!
0422774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:21:08.99ID:dodNRacV
湾岸はスレに常駐してるからな

狂った発言はほぼ湾岸
0423774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:21:37.75ID:4oHNqfCY
なんてこった…
スイッシュのメットホルダ、メットのアゴひもとシートが強く干渉して
シートが閉められない…!!
無理矢理閉めたらアゴひもが傷むのは必至…
アドレスV125のときには全く想定していなかった事態だ…
0424774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 21:25:21.19ID:da63cdIf
>>417 >>421-422
 ↑
これが陰湿キチガイ
陰湿で腐った人間性なのは相変わらずですな
0425774RR
垢版 |
2020/10/21(水) 22:47:16.39ID:bjoC8lnR
お前も大概だけどなw
0427774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 01:08:12.56ID:7Aoudhiq
ウイッシュに自分のメットを
実際に入れてみてから買えばよかったのに
0428774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 06:27:13.00ID:pfBDjvl/
いつも常駐して監視してるキチガイ

その名は湾岸
0429774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 07:16:50.07ID:k6CRdr5Q
早朝から湾岸とやらへの憎悪をあらわにする陰湿キチガイ
0430774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 08:40:23.46ID:/FGjAI00
自己紹介はお腹いっぱいだよ
クソ湾岸
0431774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 09:01:56.26ID:Om3ioX8f
昨日から陰湿キチガイが涌いてるけど何かあったのか?
0432774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 09:09:04.60ID:v35AA3yJ
陰湿はスレに常駐してるからな

陰険丸出しな発言は全て陰湿
0433774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 10:59:28.99ID:A6YRwfij
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

いつも、創価学会は勤行を欠かしませんし

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、毎日キンマンコしています。
皆さんもポンチ絵の様に地獄に落ちない様に気を付けてください!!!

ガンジー!キング!!イケダ!!!

創価学会万歳!!!

キンマンコだよ!!!

大勝利!!!
0434774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 12:02:18.22ID:OxGCHlc2
こんな所でグダってないで早く向こう側に逝けよw
0435774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 12:14:54.63ID:Hm1525bS
もう老朽化が限界だ…
>>165>>174氏くらいメンテのスキルがあれば何年でも乗れるんだろうけど…
俺には無理。
0436774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 17:50:47.32ID:A6YRwfij
>>435
いいえ、それはお家に電動仏壇をお迎えして

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、キンマンコしないからです!!!

すぐにキンマンコしてください!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!
0437774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 18:11:15.21ID:x5dTcJ+g
湾岸をはじめキチガイの巣窟のスレなんだから落としちゃえよ
0438774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 18:29:08.91ID:+KDOdTwL
最もキチガイなのは陰湿キチガイだけどなw
0439774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 18:30:01.79ID:A6YRwfij
>>437
あなたは、日本共産党の党員ですか?
それとも立正佼成会の…。
どっちにしろ、あなたは地獄に落ちてます!!!
手遅れで故・ポンチ絵と同じく運命です!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!
0440774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 18:30:59.90ID:A6YRwfij
>>438
きっと立正佼成会の信者でしょうね!
マジでヤバい!!!
0441774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 18:31:38.79ID:A6YRwfij
創価学会万歳!!!

キンマンコ!!!

キンマンコだよ!!!
0443774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 20:56:45.51ID:0b1RhZUm
さて土曜日は秩父にわらじカツ丼か豚味噌丼食いに行くか

印旛沼に鰻か鯰を食いに行くか

悩むぜ
0444774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 21:15:13.84ID:r1TL9RjR
鯰って食った事ないけど、どじょうみたいな感じかな?
鯉なら食った事あるが。
0445774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 21:28:26.40ID:Qg6pgxit
秩父と印旛沼
正反対の方角やな!
0446774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 21:53:16.09ID:IhyQ38s9
沼なのにダムカードが貰える印旛沼
カミツキガメもいるよ
0447774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:50:39.88ID:H0CbO+Ce
ダムがあるんでしょ?知らんけど
0448774RR
垢版 |
2020/10/22(木) 23:55:24.72ID:9yCS+W+6
アドレスに代わるスクーターが無いので遠出には使わず温存。
遠出するときはPCXに乗っています。
0449774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 00:14:56.58ID:VjWJ/heW
>>444
淡白な白身でうまいよ、天ぷらか柳川風

印旛沼の水産センター
0450774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 00:52:33.13ID:wGi3TCUv
50ccと同サイズなのに、駐輪場で「ここは50cc以上のバイクは止められません」と言われ大型同様にバイクが停めれる別のショッピング街をあちこち探し回ってる時のやるせない気持ち
0451774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 07:32:49.46ID:9HAo6+Ro
そりゃ大きさで決めてるわけじゃないし
0452774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 08:27:26.55ID:ueOQ7B0B
サイドスタンドを出すとエンジン止まるのは不便だな

エンジンは止まらないけどスロットル操作が無効化する仕組みだったら
わざわざサイドスタンドキャンセルしなくても良いのだが

次のアドレスV125系を発売する際には是非そうして貰いたい
0453774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 10:14:38.08ID:PUzHDtGV
コストがかかり過ぎる無理
慣れれば別に不便とは思わないんだが
0454774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 10:50:00.88ID:P/fWwN3v
昔のヤマハのスクーターはそんな感じだったな
0455774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 10:59:07.90ID:bkLfrMFK
非純正のサイドスタンドだとエンジン切れないな
0456774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 11:21:53.84ID:zuk77ft0
キャンセル部品付けたらキャンセルできる。
0457774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 12:09:18.89ID:t+OBv50O
サイドスタンドを出したときの挙動

アドレスV125:バイクの電源が落ちる
ホンダのスクーター:エンジン停止するが電源は落ちない

未来のスクーター:エンジン停止しないが発進は出来ない
(個人的な希望)
0458774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 13:00:34.22ID:s7LmDtdK
ハロウィン当日特別企画:スロットルが全開になる
0459774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 13:28:41.98ID:rm2neJL4
ポンチよ

百観音温泉へ行きたい
0460774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 16:25:57.44ID:+dxBK/20
サイドスタンドキャンセラー買うのがもったいない人は外してインシュロックで留めれば安上がりです!
0461774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 16:46:02.30ID:4/jYezpy
サイスタキャンセラーの線でキルスイッチ作ろう
0462774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 19:04:42.97ID:ZsMn0bSg
>>456
しかもスズキから純正の部品が売り出されているしな
0463774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 19:04:46.02ID:dEGoaPVh
アドレスv125はサイドスタンドは無い

アドレスv125Gにはサイドスタンド標準装備
0464774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 19:14:40.31ID:trm9q55L
現状のセンサーですらトラブルの温床なんだし
スロット制御に割り込むなんてまぁ無いわな
0465774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 19:31:35.85ID:XF54xFsb
>>464
ヤマハの原付は20年も前からやってるけどな
どんな制御か知らんけどアクセル開けても吹け上がらない(キャブ車)
0466774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 19:40:16.29ID:nATbcqfu
2ストのアドレス110なら、サイド出してもエンジン止まらず吹かない仕様
CDIでコントロールしてるのかな
0467774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 19:49:52.88ID:trm9q55L
>>465
03年のジョグZR持ってたけどサイドスタンドセンサーはCDIに繋がってて点火オフ(エンジン止まる)だったぞ
0468774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 20:11:51.90ID:XF54xFsb
車種によって変えてるんだな
ギアだったけど新聞屋仕様だからかな
レブリミットかかる感じでブンブンブンと点火間引いてた
難しくないんじゃね?
0469774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 21:03:04.64ID:j8s580UH
>>466
それでいいじゃん
サイド上げ忘れての飛び出し防止なんだからエンジン止める必要無いでしょ
0470774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 21:03:11.61ID:edfQYVu9
>>465
40年前のパッソルですでにそうだった
キーに始動と走行のポジションがある
0471774RR
垢版 |
2020/10/23(金) 22:42:15.91ID:CtLKBCOp
40年前って、あんた・・・
0473774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 00:02:04.33ID:vXR1mqhc
>>472は陰湿キチガイ。
誰でも「湾岸」に見える精神疾患が治らない異常者。
0475774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 10:07:18.10ID:5x1MwJPl
クラッチ握ってスタンド上がるのあるんだから
アクセルONで上がっても良いと思うけど、スロットル重くなるのはヤダw
0476774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 12:24:33.82ID:WD1qwtqq
そういやセンスタが自動で上がるスクーターあったな昔。
スタンドアップタクトだったっけ?
0477774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 12:28:06.70ID:zvcxJObP
>>465
パッソルのキーを始動の位置のままでアクセルを開けるとガボガボ言って前に進まないのと同じ仕組みかも?
0478774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 13:00:28.56ID:l6rhtHYL
ヤフオクで見たがサイドスタンドキャンセラー
送料込みでも1000円もしないよ
前にL3に社外サイドスタンドを付けてたが
何度か上げ忘れして縁石にスタンドぶつけた事が有るので
俺はサイドスタンドキャンセルは勧められない
0479774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 13:17:41.92ID:pPYTLKcc
自分の場合は上げ忘れはまずあり得ないな
スクーターのシートに座ると同時に左足でサイドスタンド上げるのが
一連の動作になってるからなぁ
0480774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 13:30:54.54ID:DR5PrQ4j
>>476
回すとアップ
なんじゃらホイ

当然バッテリーを酷使するのでバッテリーが弱って来ると使わなくなる罠
0481774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 18:18:53.12ID:G783Cmyn
そんなこと言ったらセルモーターも使えないんじゃ
0482774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 19:11:07.59ID:JMBJNtK8
原付程度の重さでもセンスタ上げる負荷は相当なもんだからな
誰も後追いしなかったのは大したメリット無い割に問題が多かったからだろう
0484774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 20:00:10.14ID:D9P2qDm5
盗難アラームがプッププップうるせえのう
ホーンなるなやw
0485774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 22:38:24.67ID:iShySzwm
>>484
アラームホーンの所にスイッチを割り込ましたら?
0486774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 22:54:14.24ID:EEe6G2XD
あのホーン解除する時プップって鳴るのが自然消滅して5年くらいしたら最近また鳴るように復活してきたな
プップうるさいから鳴らないでほしい
0487774RR
垢版 |
2020/10/24(土) 23:02:52.69ID:zR9G5OX2
えっ
解除するときは鳴らないよ普通
0488774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 02:17:31.47ID:R88F3zg3
スイッシュとpcxとアドレスで
新車と走行距離と値段の比率みてみたら

スイッシュだけ安く売られてるな
不人気車種なのか?

アドレス110とPCXは大差ない。
売る前提ならPCX買っても同じになっちゃうってこと
0489774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 05:17:15.15ID:Ju1CihmM
swishちょっと気になるわ
0490774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 08:26:40.39ID:kEJtHkt7
>>488
PCXは2年ぐらい前からホンダが安売り店を排除しだしたから、前ほど安くは売れない
アドレス125は中国側が出荷制限をしてるのか、夏位から年内まで殆ど入って来てない
0491774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 08:58:28.41ID:yP1YLN4L
>>487
解除というか駐車してキーを抜く時左にキーを2回回してアラームキャンセルする時
0493774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:03:41.93ID:6gonh/Tv
>>483
ポンチよ

俺もだから大丈夫だ
ちな明日も仕事
0494774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:21:42.74ID:DiLzFaAl
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

今日は良い天気ですね!
創価学会文化会館も大賑わいで

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、全員でキンマンコしています!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!
0495774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:24:31.87ID:DiLzFaAl
>>483地獄に落ちてるし、もう手遅れです!!!

創価学会を裏切った者は、地獄に落ちるしか無い!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

うーん、キンマンコだよ!!!

キンマンコ!!!

ガンジー!キング!!イケダ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利だよ!!!
0496774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:47:15.38ID:+304f6re
停めるときに盗難抑止アラームを無効化するのはフェリーに載せる時だけだな
日常的に停めるときはいつも作動させて活用してるよ
0497774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:58:10.50ID:DiLzFaAl
>>496
それと合わせて毎日

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、勤行をすれば完璧ですね!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!
0498774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:58:37.09ID:DiLzFaAl
うーん、キンマンコ!!!

キンマンコだよ!!!
0499774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 11:59:20.70ID:JohV15QS
治安の宜しくない所に住んでた頃はアラーム付けてメットも必ずメットインか箱に入れてたが、引っ越してからハンドルロックはしないわ買い物の立ち寄りではミラーにメットだわ
0500774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 12:23:03.11ID:JCJMVSCp
せめてハンドルロックはしようよ
特に手間もかからないんだし
1時間以上離れるときはキーシャッターも閉じること
0501774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 16:06:22.09ID:28xnG229
あれその気になれば無効化できるし意味ないなと思って使ってない。駐輪場で人がぶつかって鳴ってたりうるさい
あとバッテリーが消耗しそう
0502774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 16:31:35.97ID:VX5q1FhV
バッテリーの消耗は心配ないよ
アラームセットしたまま1週間放置しても大丈夫だったし
0503774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 16:34:08.04ID:VX5q1FhV
と言うかいちいちアラーム鳴らないようにセットするのは面倒くさいでしょ
0504774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 16:37:10.90ID:mfmxYyBd
プロ窃盗団に来られたら意味無いけど
アラーム付いてる事知らない一般人のいたずらとか
アラームの回避の仕方知らない厨房が足代わりに盗むのは防げるな
都会はマックテイクアウトする間停めただけで悪戯しようとするバカ居るからな
それで未遂に終わって助かった事あったわ
0505774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 17:18:36.98ID:M+aPK9Sb
ウチの地元ではナンバー曲げる奴が居るよ
多分、そいつのアゴもシャクれてるはず
無性にナンバー曲げたい衝動に駆られるのかな?
0506774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 18:39:24.69ID:OVpKugT/
厨房対策ならそれこそシャッターキーだけで足りそうだ
0507774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 23:53:25.05ID:hYdvqspN
>>483
ワロタww
0508774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 02:53:48.53ID:oMuX3j4J
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

今夜は、創価学会文化会館の持ち回り警備で泊まり込み!!!
創価学会青年部のパワーは本物です!!!
うーん、キンマンコ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

うーん、キンマンコ!!!

キンマンコだよ!!!
0509774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 17:49:52.79ID:SBapuIel
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

創価学会の勤行は、年中無休で毎日が

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

勤行だよ!
お題目だよ!!!
うん、キンマンコだよ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!
0510774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 00:13:32.27ID:v+Bv1egG
>>488
半月前まで新車のスイッシュとPCXの価格差は1万しかなかったのに
最近スイッシュだけ大幅値引きされてるね
近所のSOXでは
0511774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 00:33:42.36ID:8q5omFJ6
>>510
コロナの影響かな?ベトナムで作ってるホンダ車在庫が無くて予約しないと入らない
コロナ感染が非常に少ない台湾車は潤沢に入ってくる
隠蔽してコロナ感染が不明良な中国製アドレス125も、年内入らないと言う
0512774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 00:35:45.28ID:8q5omFJ6
>>511
コロナ感染が非常に少ない台湾車は潤沢に入ってくる  X
コロナ感染が非常に少ない台湾生産車は潤沢に入ってくる O
0513774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 06:08:03.67ID:+yI/1tLm
スイッシュは国内仕様じゃないのもあるの?
それなら値段がわけわからないわ
0514774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 06:43:17.99ID:I+orz6qo
スウィッシュ買った直後に値下げで損した気分の私orz
0515774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 14:41:38.49ID:5Z6e1eXq
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

創価学会員は、創価学会も推奨している優良バイク店でのバイク購入を推奨しています!!!
創価学会価格なら、とってもお安くバイクが買えるし
メンテナンスも優先して受ける事が出来るので大変にナイスキンマンコです!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!
0516774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 14:46:40.85ID:5Z6e1eXq
>>514
根本的な原因は、創価学会に入っていないからですね。
早く自宅に創価学会の電動仏壇をお迎えして
毎日の様に聖教新聞を読み
ご家族で電動仏壇に向って

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、お題目をあげて
キンマンコ!!!
いやぁ、本当にいい習慣だし
この先良いことだらけです!!!
是非、創価学会に入りましょう!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、ガンジー!キング!!イケダ!!!

キンマンコだよ!
キンマンコだよ!!
キンマンコ!!!
うーん、ナイスキンマンコ!!!
ビクトリー!!!
0520774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 18:33:22.78ID:5kyoPzVQ
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

今日も熱い布教活動や

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、熱い

勤行だよ!
お題目だよ!!
キンマンコだよ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!
0521774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 19:57:27.23ID:8YN1QMuS
今日見た、アドレスVオヤG…。

ヤフオクで売ってそうなフロントウィンカーのポジションキット

ヤフオクで売ってそうな中華製のLEDテープでデコレーションチカチカ

ホームセンターで売ってそうなジェッペル

アイリスオーヤマのBOXにヤフオクで売ってそうなLEDテープで自作廃マウントストップランプ

プーン!と加齢臭と哀愁がする
糞ダサいアドレスVオヤGでしたー!!!
ダッサ!!!(爆笑)
0522774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 21:03:32.73ID:x3MN0JET
前カゴにデイトナスクリーンにコミネのハンドルカバー

アライSZ-Ram4

GIVIのメット2つ入るリアボックス
0523774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 23:36:39.95ID:x3MN0JET
前カゴにコンビニ袋突っ込んどいていかにも買い物と見せかけて

実はツーリング、コンビニ袋の中身はその土地のもん土産に買う
0524774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 23:56:42.50ID:m5bvA7F6
自賠責保険がもうすぐ切れる
次の方法が考えられる

1 損保ジャパンのサイトからネットで加入、クレカで支払う
2 三井住友海上の代理店サイトからネットで加入、クレカで支払う
3 どっかのバイク店(代理店)に出向いて、加入する
4 こくみん共済(旧・全労済)から書類を取り寄せ、自賠責共済に入る
5 JA(旧農協)に行って出資金1万を支払い準組合員になり、JA共済の自賠責に入る
0525774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 00:16:53.09ID:bBI/pdmt
俺は 損保ジャパンのサイト+クレカ。
これで何の問題も無かった。
0526774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 00:21:49.24ID:bBI/pdmt
自賠責の期限が切れるのは11月中旬。
これは昔、通勤で使っていたリード90を
9月に盗まれて、代わりに買ったスクーターの
納車が11月になったのが原因。
それ以来、買い替えの際に自賠責の付け替え
しているので今でも11月が区切りになっている。
0527774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 02:12:10.21ID:x73Z3nAq
自賠責って更新忘れがちだよな
0528774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 04:11:33.34ID:JSNOL2MW
>>524
JAは別に出資しなくても自賠責入れるよ
それに大体のコンビニは自賠責の扱いあるはず
0530774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 06:24:45.72ID:pUwZP34i
馬鹿な無能
0531774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 06:35:19.54ID:YVTBXoK5
コンビニでいいよ。書類やステッカーなど必要なものはその場で全てもらえるし、別に費用が割り増しになることなども全くない
何ならネットで予約して(必要事項入力を先に済ませる)コンビニ受け取りも出来る
0532774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 06:50:52.97ID:1/DlBrLu
損保ジャパンの自賠責はクレカ払い可能なのがメリット
0533774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 07:02:25.86ID:Ai0kDxnh
被害者請求で対応のいい会社はどこか
0534774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 07:37:32.10ID:enyVfGrf
でもそれは自分で選べなくね?
0535774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 09:12:10.75ID:DEuo+CKP
調べるのが面倒くさいから聞いているんでしょw
0536774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 09:16:42.44ID:ho1IW+Z/
事故相手が加入してる保険会社のことでしょ
>>533
0538774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 14:14:26.99ID:y1H5sdyu
バイク買った店で保険入らない人って
バイク屋から出禁喰らってムリだから
他所で…。
なにやらかしたんだか…。
やっちまったな!
0539774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 15:10:20.95ID:oZgVtWeu
>>538
仕事の関係で自賠責は○○でしたいからって言ったら普通に出来るよ

そんなことで出禁喰らうとかなにやらかしたんだか...
やっちまったな!
0541774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:34:52.26ID:JJsji1Ty
前カゴスクリーンハンドルカバーアイリスオーヤマ箱積んだアドレスV125Gで走り去るのみ
0542774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 22:43:18.23ID:0w/qmVpO
>>538
バイク買ったときはその店で保険入るけど
満期後の保険契約はわざわざバイク屋に頼まんよ。
普通にネットで手続きすればバイク屋の手を煩わすことも無いし。
0543774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 08:11:08.90ID:VTmp6uBk
>>513
台湾仕様はリアキャリア無しでウインカー音が鳴るらしい
リアキャリアとウインカー音の両方が欲しい俺からすると日本仕様と一長一短
0544774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 10:13:57.73ID:pSyXoKTq
>>543
国内仕様と台湾仕様の値段差と装備差ってどれぐらいなの?
国内仕様買ってウインカーリレー交換する方が安上がりな気がするが、台湾仕様のグラブバーはオクとかフリマサイトで売れるだろうから回収できそうでもあるしなぁ...

俺が同じ状況なら国内仕様買ってリレー交換かな
保証とか整備(どれだけ違うのか知らないけど)の面で有利だし
0545774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:28:52.84ID:F+CzaLbZ
>>542
自賠責保険は、バイクにとっては
あまり手間も無く儲けの大きい仕事!
それを無視して…。
不良客らしい言い訳!
ありがとしゃーしたー!!!
バイク屋の出禁もあるけど、本当はメルカリやヤフオクで買った
オンボロで最初から相手にされてない
一見の自称お客様なんでしょ?
わかります。
乞食ってのは、色々と大変でつね?(笑)
0546774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:32:57.39ID:k4cZDcu4
まだ湾岸ツーリング倶楽部って存在してますの?
あるなら終末参加したいと思っているのはなのは。
0547774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:33:45.29ID:F+CzaLbZ
>>544
リアウィングは、中華製のパチモンが安く出回っているし
台湾鈴木の正規品だとしても2000円がいいとこ出し
この手のオンボロバイクに今更付けたい!なんて言うのは
足立区や西成に住んでる様な
ヤンキーDQN乞食部落民しかいないから
需要なんてねぇよ!!!(笑)
ファイナルアンサー?

命名 DQNウィング!!!
0548774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 11:42:11.58ID:ueVHT1oT
巨人を駆逐せよ
 by エルヴィン
0550774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 15:04:27.27ID:egaecm7R
>>545
自賠責保険なんて儲からねえよ、アホかw
マンドクセーからコンビニで入れやタコ!
0551774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 15:04:31.47ID:wqIxA4o/
北綾瀬つーか、加平のnapsだろwww
0552774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 15:04:53.89ID:wqIxA4o/
あそこ結構なぼったくりで参っちゃう
0553774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 15:36:42.63ID:X2l6/iRE
>>551
卑しい凡夫よ
加平なんて百姓の爺みたいな地名を言っても衆生は理解できないのだ
0554774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 16:16:02.75ID:F+CzaLbZ
>>550
キミは本当に馬鹿だなぁ…。
つーか、バイク屋を出禁になるのわかるよ。(笑)
足立区に住んでるんでしょ?( ´,_ゝ`)プッ
0555774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 16:18:28.71ID:F+CzaLbZ
>>553
足立区って○価学会や○産党が多いし
ヤバい所ってわかってる?
全体が部落差別区域なんで危険!
0556774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 16:28:42.66ID:egaecm7R
>>554
そのネタつまんない…

俺の住いは高天原だよGEMINくんw
0558774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 17:45:58.75ID:F+CzaLbZ
>>556
はい?
なんかの新興宗教団体に属してますアピール?
それって、自慢になるのかな?

バイク屋さん側も迷惑だろうし
出禁になって当然だよね?(笑)
0559774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 17:54:15.16ID:F+CzaLbZ
さっき、ハイパー仕様にしてある
アドレスVオヤGで走っていると
後ろからアジア系の女が、リード125で無理矢理ぶち抜いて逝ったので
先の二車線道路で余裕でぶち抜いて差し上げると
ファビョったのか、たぶん朝鮮の言葉でスゲー叫びながら追い掛けて来て
こぇー!!!と思っていると再び一車線の道路になり
物理的に追い掛けてこれないのだが、向こうの人はキレるとアレみたいで
黄色車線なんか無視して…。
すると後ろからドーン!!!って凄い音がしてたけど
まぁ、たぶんたけどリード…。
黒塗りのベンツと衝突事故起こしちゃったみたいだけど
たぶん、ハイヤーとか大使館のベンツだよね?
ヤーさんのベンツじゃないといいね!と思ったけど
本当に向こうの人って、頭オカシイのが多いよ。
やっぱり、ハイパー仕様のアドレスVオヤGは、速すぎる!!!
0560774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 19:08:48.08ID:wqIxA4o/
あそこの店前十字路

綾瀬と加平の堺じゃん

北綾瀬じゃないしwww
0561774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 19:30:28.91ID:X2l6/iRE
北綾瀬の駅から近いんだから北綾瀬でいいんだよ
何?加平って
鬼平時代劇かよ
0562774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 19:37:49.96ID:mHFNx5Dp
また湾岸が悪態ついてるのか
0564774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 21:40:04.08ID:egaecm7R
>>558
僕は神の国大日本帝国の住人だぞー!
なんだこれ馬鹿馬鹿しい、もうええわwww

>>561
ぽまえ上乗れないんか? 意固地になるとかえってイジメられるぞ
0566774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 22:24:56.30ID:1/9sKofS
ポンチよ

女子中学生はそんな制服でないぞ
0567774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 22:34:30.14ID:0znsXXHl
ラクガキ絵を描く奴は世にたくさん居るけど
センスのある絵を描ける人は少ない
ストーリーも風刺もできないみたいだし
0568774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 22:38:05.42ID:/v9W/aIs
ポンチ氏はセンスも才能もあると思う
イラストレーターだからストーリーや風刺ができなくても無問題だし
0569774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 03:43:23.61ID:6rHPZbgd
首都高の入り口

加平だしwww
0570774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 06:08:40.11ID:1XAPp6YE
ほんと糞みたいな雑談ばかりだな

湾岸スレらしいわ
0571774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 09:13:55.90ID:0j8vfYsH
>>570
またお前か
お前の陰湿な性格は死ぬまで治りそうにないな
0573774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 13:45:44.15ID:yGc8gdz6
>>572
見えん!
0574774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 14:28:10.20ID:EO7EtF2g
アニメ板にでも行けよ
0575774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 14:30:51.19ID:6rHPZbgd
北綾瀬とかどこの土人だよ、ハゲ
0577774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 16:10:48.07ID:jVZjWpb7
湾岸もアニメ好きだからな
キモデブは気色悪いわ
0581774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 20:56:04.49ID:xbCATmzY
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

今日も創価学会文化会館は、大賑わいでした!!!
全員で何度も

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、キンマンコ!!!
素晴らしい世界が常に創価学会から
始まっているのです!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!

今日も明日もキンマンコだよ!!!
0584774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 07:16:58.02ID:mIOlWWdI
つまりネットで加入すれば保険会社の収支改善に貢献できるということか
0585774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 11:13:27.79ID:lGOCs40O
自賠責保険って一律同額じゃないのか?
0586774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 12:11:37.00ID:lhE5OP8V
同額だからバイク屋の手数料分が保険会社の懐に入る
って算段じゃね?
0587774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 13:36:32.33ID:MD2dnY7H
同額が何について言ってるのかワカランけど
沖縄なんかは自賠責の値段自体が本土に比べて安いんじゃなかった?
0588774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 13:44:20.31ID:fT0MYe3t
確か八丈島とかの離島も安かったような
0589774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:15.51ID:cJDL7IhD
沖縄県は5年で5660円です。
確か離島なので移動範囲が本土とは違うかららしいよ
得した気分だったけど、言われて見れば納得!
0590774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 15:27:07.71ID:cJDL7IhD
あれっ!
今年の4月に自賠責保険料が値下げされてるね
自動車の台数も事故も減ってるらしい?
運営は赤字じゃないので下がったみたいだな!
0591774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 15:56:57.40ID:PgK1MOey
琵琶湖の島に引越ししたい。
0592774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 16:35:25.10ID:duF50LYW
なんと琵琶湖に有人島あったんか〜
0593774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 17:19:24.06ID:0zqjgLSG
竹生島だろ
俺行ったことあるよ
神社と小さな店があったくらい
神社の管理あるから一応人住んでるんだろうなあ
飲水どうしてるんだろ?
0594774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 18:46:56.72ID:VIX2Qeqm
び、琵琶湖の水を…ゲフンゲフン
0596774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 20:32:47.89ID:bNp13s5j
>>589
関東地方某所だけど5年で14380円だった
先月。
0597774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 20:56:07.89ID:cJDL7IhD
>>596
倍以上違いますね!
でもっ、沖縄県の場合は一周しても350Km程度ですからね
さすがに同じ料金だと確かに不公平だと思う
0598774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 21:07:37.79ID:0zqjgLSG
沖縄は田舎って呼ばれてる上の方まで行ったことないや
0599774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 21:13:05.87ID:2yg3ODgr
沖縄本島は全国有数の人口密度だからなぁ
0602774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:20:38.68ID:psaI+X2S
沖縄の自賠責保険が安いのは、乞食しかいねぇし
無保険上等!轢き逃げ上等!つー沖縄土人特有の感覚があるから
国の方針で沖縄だけ優遇されているんだよ。
いい加減にしろや!
バーーーーカ!!!

無保険と無車検が、ブッチギリなのは沖縄とその離島だけなんだぜ?
ヤバいよな!?(笑)
0603774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:45:22.95ID:ix5SEw0f
ヤバいのは湾岸、お前のその脳だよ!!!
0604774RR
垢版 |
2020/11/01(日) 23:59:56.07ID:0FsOyZBU
信じられないことが起こった
初めてフロントフォークのオイル交換しようと開けたら
左右でスプリングの向きが違ってた
どおりで乗り味が悪かったはずだ
0606774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 01:32:48.71ID:M6UgtIw6
何言ってんだコイツ
0608774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 06:52:07.83ID:7wyQo3t5
>>607
何千キロも高速道路が張り巡らされてる本土と違って当然!
本土ナンバーの車を沖縄ナンバーに変えたら、差額分が返金されるよ
逆に沖縄で登録して本土に持っていってナンバーを変えなければ
自賠責保険は安く済むと話しでは聞いたが?
0609774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 06:59:22.49ID:7wyQo3t5
沖縄のアドレスV125は走行距離は走ってないが
フレームとボディーが塩害と紫外線でかなりくたびれてるが
団地とかに放置されてボロボロの個体でも
セル一発でかかるのが意外と多い、エンジンはしっかりしてる
0610774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 07:29:47.80ID:5wKBJ/+3
で、前カゴついてるんでしょ
0611774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 08:10:26.68ID:/ugMf7Wh
前カゴの便利さは異常。
0612774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 13:23:08.90ID:IF5r/TPk
>>607
それもあるけど、基本的にバスやタクシーの団体が圧力を掛けて
鉄道の建設に反対しているから沖縄は…。
しかし、沖縄土人にダイヤや安全な運転は無理だから
鉄道が出来たとしても、大事故多発で死人が出まくりだろうな!
アガー!!!(笑)
0613774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 13:46:06.13ID:qRNsHJL3
離島でナンバー登録して住民票を移さなかったら引っ越しても離島の金額で自賠責を契約できんの?
0614774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 14:05:03.51ID:MB65hf56
>>612
今はモノレールがあるだろうがw
0615774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 14:17:21.95ID:7wyQo3t5
自賠責保険が切れたら最寄りの場所で入れるので
さすがにその時は離島の料金では無理でしょう
わざわざ離島に行って入れ直しに行くのは、割に合わないでしょう
0616774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 14:23:14.81ID:iK6f5rNT
e自賠システムで住所入力したら自動でそこの金額になるから全国同じ条件
0617774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 14:30:32.17ID:7wyQo3t5
>>614
確かにモノレールは電車だが…
鉄道かと言われたら微妙だと思われます
どちらかと言えば路面電車に近くない?
0618774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 14:31:45.07ID:7wyQo3t5
>>616
納得!ありがとうございます。
0619774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 14:53:15.78ID:IF5r/TPk
>>614
あれは沖縄雲助土人の避難を交わす為の苦肉の策であってだな…。
アレを鉄道とか、オマエ沖縄土人だな!!!www
本土を走る本物の電車とか見た事無い奴らしい
沖縄土人その物の発想だな!(爆笑)
沖縄土人逝ってヨーシ!!!www
0620774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 15:02:24.66ID:SnzVNj0q
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

昨日も創価学会文化会館は、とっても人が多くキンマンコでした!!!
家に帰ってもキンマンコなままで
電動仏壇に向って

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、

お題目だよ!
勤行だよ!!
キンマンコだよ!!!

と、創価学会の一家はキンマンコだったはずです!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!

シュッ!!! シュッ!!! ポッポ!!!

キンマンコ!!!
キンマンコだよー!!!
0621774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 15:47:30.05ID:RhZxtdg4
自賠責、自賠責うるせぇんだよ

クソ貧乏人が
0622774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 15:58:19.63ID:TFvfwdnF
これは自賠責に入れない貧乏人の悪態ですね
わかりやすいなぁ
0623774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 17:09:11.89ID:h7uNsvlk
入らない極悪人の間違いだろ
0624774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 17:14:37.04ID:7wyQo3t5
任意保険なんて、とんでもない話し
アドレスV125は車の特典に入れるから助かったよ
0625774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 17:58:12.91ID:ch7J4b5b
>>617
一応、モノレールも路面電車も法律上は鉄道扱いですね
0626774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 20:31:44.31ID:NehPfQfn
ロープウェイやスキー場のリフトも広義では鉄道の仲間
0627774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 21:51:13.33ID:Byt8zkrP
舞浜リゾートラインは全国版時刻表に記載されている
0628774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:26:43.62ID:7wyQo3t5
>>625
沖縄のは2両編成だから
感覚的にはチンチン電車って感じかな?
0629774RR
垢版 |
2020/11/02(月) 22:29:45.42ID:2voaFRhy
たったの2両編成?
だからいつも混雑してるのか
0630774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 00:15:40.63ID:FVKDxKN7
一応3両にする事は決定している
0631774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 06:58:01.64ID:fxC1E3WS
3両編成なら見栄えはかわるね!
0632774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 12:30:58.60ID:9uwbIcpE
あ〜ん?
たった2両だったか?あのモノレール
0633774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 16:28:39.15ID:WNl4ZTfu
K7LTDのクランクポジションセンサーが遂に逝きました
もう廃車かなぁ...
0634774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 18:25:07.64ID:2K3o+c8P
>>633
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、創価学会の電動仏壇の前で
一心に勤行しましょう!!!
やっぱり、創価学会に入るのが大切なんです!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!
0635774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 19:04:17.23ID:rAPUhaYl
クラポジ変えればOK
じゃないのかい
0636774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 19:21:45.68ID:ACVLwbxW
最近K7走行距離59500kmのセルがコツッとした後回らない事が多くなりました(キックでかかるので問題ないが)同じ症状で修理した人います?
0637774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 19:42:54.10ID:iU9wMkjP
俺も同じ症状出たな〜
バッテリ横の白い部品(名前忘れた)と
バッテリーと、ブレーキレバーのスイッチを交換したんで
どれが原因だったのかよく分からなかった
すまん
0638774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 21:02:32.56ID:gwbLYCc7
>>636
スターターリレーじゃないか?足元から聞こえるならそれ
ひつこくボタン押してれば治る事も有る、いろいろ調べないと
0639774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 21:08:27.10ID:hybpzu/O
>>636
スターターリレーはチェックした?
V125の持病のひとつでっせ。
0640774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 21:12:36.02ID:kSyLtSrc
>>635
分かってるんだが、長い間頑張ってくれたし新しいのに乗り換えることにした
0641774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 21:21:10.84ID:xLX1sKzs
>>635
俺もそう思う
そして理由を付けて乗り換える発言は
「自分では交換出来ない」からだと思う
0642774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 21:32:22.06ID:yHCYeOWj
キモヲタのマウンティング
0643774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 22:54:45.28ID:f3lqWFRF
>>640
そっか
それも乗り換えタイミングの1つだもんね
0644774RR
垢版 |
2020/11/03(火) 23:37:58.72ID:kSyLtSrc
>>640
確かに今回のだけならステータコイル変えれば終わるが、変えたとてフロントフォークにキャリパーもOHが必要な感じは変わらないし、外装にゴム系統も傷んできてるわけで、これ全部やるとなると純正・社外織り交ぜてコスト押さえても自分の手間も含めりゃそれなりにする

そう判断して新車買ったんだけど、ここの人はそうじゃないみたいね
そりゃすまん、俺は軟弱者です
0646774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 00:38:44.76ID:OWcFoJSX
2台K5K7と乗り継いだが、乗り換えたきっかけは10万キロ走破…最初は15万キロ乗ったがさすがに馬力はだいぶ落ちた、まだ乗れたけど全体のヘタリとその先のランニングコスト考えたら乗り換えてもいいかと中古で乗り換え
0647774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 05:38:07.34ID:JzxdpL05
俺もあと1〜2年早く乗り替えを決断できたらV125Sを買えたのにな、と軽く後悔。
でも不調になる前に愛着あるアドレスV125Gを手放す決断は当時の自分には難しかった…
0648774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 05:50:12.40ID:+pgpg9kz
>>639
持病じゃなくて寿命だからな。
100歳で脳溢血で死亡したといっても説得力はない。
0649774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 06:06:09.57ID:6aGhHNtt
>>644
いつもの後出しの情報ですね
わかります
0650774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 07:06:36.28ID:IfDojdkU
>>648
持病で入院中の80代の患者が新型コロナで亡くなった、
みたいなもんか
0651774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 07:15:54.91ID:lzUM2AX8
>>636です
ありがとうございます自分では直せないので修理する方向でバイク屋さんに相談します。本当は買い換えたいがアドレスに代わる機種が無いのが残念な所です。
0653774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 07:36:39.50ID:JCdsoH72
>>649
最初にK7って言ってんだから具体的内容はともかくヤレてるのは容易に想像付くだろうが

あ、想像力が乏しいんですねわかります
0654774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 08:11:06.60ID:oon5D30S
中古でk6買ったんだけどリヤ ウインカーは電球でブレーキ、テールランプは電球じゃなくてLEDが27コ並んでいるんだけどこれ社外なのかな?
0655774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 09:06:22.45ID:11YPKHKc
>>653
どうせ>>649は例の陰湿基地害だろ
人に難癖つけないと気が済まない陰険なクズ野郎な
0656774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 09:41:21.96ID:BMHisSSA
>>654
素朴な疑問なんだが、社外でなければ何だと思う?
0659774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 11:28:47.68ID:cwwQ1mbf
>>657
競馬好きかな?
0663774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 12:46:58.35ID:kHV4eLYH
つうかK6のLEDはアラームインジケータの1個だけじゃね?
0664774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 16:38:56.04ID:tG8w3Mtm
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

それはキンマンコですよ!!!
キンマンコ!!!
有無を言わず、毎日の様に…

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、勤行ですよ!!!
お題目ですよ!!!
キンマンコだよ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!

ビクトリー!!!

SGI!!!

SGIパワーだよー!!!

キンマンコSGIパワー!!!
0666774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 16:41:24.48ID:tG8w3Mtm
>>662
全オナニーの自殺?
それは、キンマンコでは無いですね。
0667774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 19:57:17.34ID:YFSVHgRV
おい、次の話題厨!出番だぞw
0669774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 21:51:18.69ID:goh/ryfM
アドレスK7からスウィッシュへ乗り替えたので軽くインプレを

車体の大きさ
見た目大きくなったが全長は大差ないので取り回し性は気にならない。
幅は広くなったので狭い駐輪場にギリギリ駐めてる人は困るかも。
個人的には前カゴが無くなったことで運転中はアドレスよりも小さく思える錯覚が。
フロア前方の傾斜が急で、走行中に少し脚を伸ばしにくくなったが許容範囲。
足つき性はかなり悪くなったが自分の場合問題なし。(アドレスの足つきが良すぎただけ)

乗り心地
最初はアドレスと同じ安っぽい乗り心地にガッカリしたが、
50kmほど走ったら滑らかになって良い感じ。
スリ抜けやコーナリングはアドレスと同様にスイスイ行ける。

速さ
予想通りアドレスより加速も登り坂も遅い。
発進時、前と同じ感覚でスロットル操作すると遅くて後続車に煽られる恐れが有り、
意識的にスロットルを開けてやる必要がある。速度計の誤差が約10%と大きく
(アドレスK7は5%未満)表示ほど実際の速度が出ていないのでなおさら注意。
瞬発力もあまり無いため、遅い車を追い越すのにも難儀する。

LED前照灯
そこそこ明るい。特にハイビームの明るさは特筆もの。現行PCXよりも明るい。
恐らく日本メーカーから販売中の原二スクーターでは最も明るい前照灯ではないか。
0671774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 22:43:14.31ID:QNlJBlOp
やはり加速が遅いってのがなあ
他はそんなに大差なさそうだし
0672774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 22:57:49.64ID:goh/ryfM
>>670
燃費は現時点の暫定値で46km/Lくらい。
同じ条件で走るK7より若干良くなっている可能性あるけど・・・
スウィッシュの燃料タンクに満タン給油するのが思いのほか難しくて
溢れるギリギリまで入れても、その後10m移動しただけで
なぜか液面が見えなくなるほど減少する。
それを踏まえて給油中に車体を揺すったりして入れてみても
やはり少し移動するとゴッソリ減る。
そういうわけでどうやったら満タンにできるのか試行錯誤中。
0673774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 23:38:17.95ID:7fs9UJ+R
>>671
加速重視するならホンダですな
でもホンダはコンビブレーキと
ホーンのスイッチ位置の問題があるんだよね
0674774RR
垢版 |
2020/11/04(水) 23:56:14.89ID:J+pEoBrf
125CCスクーターなんか
街乗りの下駄だろうにw
0676774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 01:12:33.89ID:ena5TGK+
エンジン出力はK9と同じだっけ?
車両重量はK9のが軽いけど
0677774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 03:31:45.59ID:a7ycXtrm
9.9→9.4ps
0679774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 09:00:01.34ID:jFutk22N
>>674
その"街乗りの下駄"が案外重宝する。
0680774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 12:55:09.06ID:1sFE8Zfc
街乗りだからこそ加速の鋭さが重要
0681774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 14:32:13.14ID:UU/rykMC
>>674
最高の褒め言葉だな
0682774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 14:35:42.47ID:UU/rykMC
125ccスクーターは、サラブレッドでは無く
軍馬でなければいけない
0683774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 14:37:26.66ID:GnMC22lE
馬になれないロバとかじゃね?
0685774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 18:08:51.52ID:QgiVq5Cb
>>684
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

うーん、キンマンコ!!!

キンマンコだよ!!!

創価学会に入って
皆で…。

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、キンマンコしなさい!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!
0686774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 20:09:06.30ID:N2jBYbns
バーグマンの方がすんげぇ荷物積めるし
実際便利なんじゃね?

200ccだから維持費がちょっとでも高くなってダメなのか?w
0687774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 20:10:52.13ID:9bQyT9br
荷物の積載量ならばカゴと箱つけたアドレスV125が最強だよ。
フロアにも物を置けるし。
0688774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 21:12:14.77ID:mnl+fEVT
この街で暮らそう〜
みんな住む街で〜
行こうみんなでバーグマン
0689774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 22:04:16.87ID:24ZRGSoP
 
865 :774RR :2020/11/05(木) 20:49:22.52 ID:KKWnszgA
私と娘二人がV125のK7だった時はゼロスタートから直線は離れた。
私のみ事故でスウィッシュになってからは「余裕で抜けそう」と言われるよ。

私自身時々スウィッシュとアドレスのK7を交換してもらって乗ってるけどK7のの方が早いわ。
K9も一時期持ってたけどスウィッシュと同等かちょっと速いと思う。
これから二人ともスクーター乗らないからK7のリミテッドを残してスウィッシュは売却予定です。

速さに関しての個心的な感想です。
 
0690774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 22:45:07.88ID:qyNJggzP
久しぶりに(9000Km毎)オイルフィルター交換したけど
今まで気にしなかったが、たいして汚れてないような?
これからは18000Km毎でも良いかなと…
0691774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 22:48:28.08ID:iq5Go6Xf
こんな使い込んだ古いエンジン
今さらオイルに削りカスなんて混ざらないんだから
18000kmごとで充分だよ
0692774RR
垢版 |
2020/11/05(木) 23:50:23.38ID:MNHcaH8i
K7は言うほど規制前だけど早くはない
0693774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 01:00:13.79ID:NcYPEGGL
1万ごとにオイルフィルターとプラグとエアーフィルター交換してる。K5
0694774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 01:11:41.75ID:+h4Rf9Ed
K7K5K7と乗り換えたけど1番速いのはK5かと細かいトラブル
0695774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 06:14:12.84ID:I25JY6vy
それでもやはりK9はウンコ
0697774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 07:57:12.68ID:hK7tEaUi
K6って良くも悪くも話題に上がらないな
0698774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 08:13:28.20ID:yqjv4nnq
俺もK6がベストだと思うな!
K5の錆びたグレーフレームがイマイチ気に入らない
0699774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 08:20:57.87ID:yqjv4nnq
K6とK7の2台持ちだが、K7のインナーカウルの白化が酷すぎる
因みにメーターカウルだけは白化していない
もしかしたらK6もK5と同じ素材かもしれないな?
0700774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 09:16:46.12ID:rMGW1MIv
俺のK7もメーター周りだけ白化してないぞ
0701774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:26:52.22ID:KvYvF830
メーターまわりは寧ろK5よりも黒い
0702774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:30:11.71ID:6hv6yh4P
K9はO2キャンセラー付けてK7までのマフラーにすると
まぁまぁマシになる(オレ比
0704774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:47:46.71ID:CRPSBj3h
>>702
低回転は軽い感じでフィーリングは良いが中高回転は
ノーマルマフラーのが明らかに良いが
最低でもサブコン必要だな
0705774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 12:51:28.63ID:FRri9hH8
>>698
いや。
ウインカーインジケータつきのK7がベスト
0706774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 14:31:55.28ID:OhMsm/Yo
>>698
45000Kmでバッテリーとセルをつなぐケーブル
が折れたけどね
0708774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 16:17:06.43ID:uujQefkd
いいオイル入れろ

モチュール300V10W-40
0709774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 16:24:49.65ID:CRPSBj3h
>>707
k7マフラーは高回転はダメだが、このマフラーが好きなら
カムもk5かk7用に替えインジェクターをサイズダウンし
S用のECUに替え、サブコンで調整するのがベストだが
金が多少掛かるが?
ベルトが減ってるなら交換すれば、少しスピードアップする
かも知れない
0710774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 16:37:51.60ID:ciohapQt
心臓の薬を燃料タンクに入れろ!
0711774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 17:29:26.99ID:jXNLS5Lr
そんなもん入れたら爆発しかねないよマジで
0712774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 17:32:32.71ID:qgWeArQs
昔のバイクだと高性能オイル入れると浸透良すぎてオイル漏れ起こすって言われてたな
アドレスは大丈夫だと思うけど自分は一応安い鉱物オイルをこまめに替えてる
0713774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 17:35:56.35ID:rrpfO+Xv
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

アドレスVオヤGが遅い?
それは、簡単に言えば
創価学会に入り電動仏壇に向って勤行していないからです!!!
皆さん!
遅い!とか
自分は今不幸のドン底だ!とか
嘆く前に創価学会に入って

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

ど、熱心に唱えて
創価学会で幸せになりましょう!!!
電動仏壇の前や創価学会文化会館で仲間とキンマンコ!!!
これに勝る物はありません!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!
0714774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 17:38:25.11ID:rrpfO+Xv
>>711
中卒ですか?
ニトロメタンは、計算して適量入れれば
物凄い…。

そんな事よりも、アナタは創価学会に入ることから始めないと
ポンチ絵みたいに地獄に落ちますよ?

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会インタナショナル万歳!!!

うーん、キンマンコ!!!

キンマンコだよ!!!

大勝利!!!
0715774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 17:41:52.32ID:/DVt3JAg
>>712
昔のガスケットの材質のせいだよ
フルシンセスティックは浸透圧が高過ぎてオイル漏れを起こす
ハーレーとかアメ車の旧車は鉱物油を使うのが常識
0716774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 18:01:56.88ID:6hv6yh4P
>>709
別に好きとかじゃなく
マフラーだけもらいもの
0717774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 21:26:56.43ID:9rfieEuM
>>705
自作で対応
ついでにハイビームインジケーターも付けた
0718774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 12:40:03.77ID:zrKGEv9L
どうもミッションベアリングガタ出てベルト変な動きになって鳴ってみたい厄介だわ。
0719774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 12:46:52.87ID:32DGJBwi
変わったやつだな
俺は鳴ってみたくはないわ
0720774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 13:13:11.49ID:zrKGEv9L
間違い。
どうもミッションベアリングガタ出てベルト変な動きになって鳴ってるみたいだから厄介だわ。
0721774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 13:36:09.95ID:5LervUAc
>>705
K7も所有してるがシリーズの中では1番、最低だと思われます。
走りはK6よりも遅いし高速域ではK9に追い抜かれる
メーター針は固着するしフォークはステムも外さないと駄目
リアショックが俺的には柔らかい。
良いのはエンジン始動性と燃費くらいかな…
K6と比べると仕様が全てに置いて改悪されてる
所有するなら、むしろK9の方が良いと思う
0722774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 13:41:31.93ID:5LervUAc
あっ、それとあれだな
K6ではないが何故かK7は高速域で息継ぎするな
以前に色々と調べたがK7は多いらしい
K7は出さないで、そのままK6を作り続けて
K9を出せば良かったのにと思う
0723774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 20:05:14.80ID:fIbc7W9P
>>721
お前が一番害悪だよ
K5K6なんぞ加速が良いだけで燃費も悪いし乗り心地も最悪やぞ
0724774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 20:11:25.61ID:eMI81CGH
>>722
君のk7が調子が悪いだけだろ、息つきなんかしない
0725774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 20:57:30.38ID:ZXPHZvBT
>>722
息つぎって何?
うちのK7は発進から時速80まで滞りなく加速するけど…
0726774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 21:35:58.02ID:rMcyt/Up
>>723
K6乗ってるけど
スクーターに乗り心地なんて求めてない。
燃費もリッター35から40くらいだが不満はないね。
0727774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 22:32:55.96ID:erweU3bR
>>689の続き
こちらもK7の評価悪くないね
 

866 :774RR :2020/11/05(木) 21:10:33.80 ID:yd6aESZF
 
俺のテストコースに勾配がキツめの長い登り坂があるのだが、
手前のコーナーを50キロで立ち上がってからアクセル全開にすると、
ノーマルK7は80近くまで出たがL3は70にすら届かなかった。

ちなみにSWISHはなんとか70は越えたが、3車ともそれぞれのメーターでの計測だから正確なところはどうだかわからん。
0728774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 22:54:49.69ID:5LervUAc
>>727
K7の評価が良いってアホかっ!
スウィッシュと比べてどうするんだよ
K6と比べたらK7は体感でも分かるくらい遅いんだよ
知り合いのK7リミテッドは最悪だったな
K9リミテッドと比べてもスタートダッシュが速いだけで
発電量もK9に比べたら劣ってるし全てが中途半端
俺の中ではシリーズ最悪はK7だな
0729774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 23:05:06.43ID:5LervUAc
K5だけは所有してないが
K6とK7は所有してるし、K9とL3は以前に所有してた俺だから言う
アドレスV125はK6で完成されてるよ
以前はK5はマンセーが多かったが、あれは間違いではない
K7から排ガス規制対策で改悪されてる
0730774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 23:35:14.53ID:xFhsu7Ti
そういや変なK5あった、出足は狂ったようにバカ速いが70キロで頭打ち…借り物だったんだが何だありゃ?
0731774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 00:49:50.20ID:akLj7TkW
K7の息つぎ知らないとかニワカか?
0732774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 00:56:12.92ID:KzngkTGq
>>730
ウェイトローラーの片減り

ベルトと一緒に交換すれば走行ノイズも含めてスムーズかつ快適になる

あと乗り心地に関しては、リアショックを取り替えたらK5の場合は特に抜群にしなやかで快適な走りになる。特にマンホールやつなぎ目を気にせず走れるようになる。
0733774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 01:02:33.41ID:nr8FatDJ
>>730
それはベルトが減ってローギアード化(加速が良い)なので速度も出ない
>>731
新車からだったらそれ故障してるだろ、何でバイク屋に持って行かないの?
クレーム対象で修理してもらえたのに
0734774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 01:44:39.88ID:IX7AciPM
アドレスVオヤGのシュガーライターソケットにQC3.0のTYPE-C 3A急速充電タイプの充電器を取り付けて
最近のスマホを充電しても、アドレスVオヤGは大丈夫でしょうか?
今まで使っていた、0.5Aタイプの充電器では5Gスマホでは
補充電すら出来ません!
アドレスVオヤGも古いバイクだけあって時代にあった物に対応出来なくなって来てますね?
0735774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 01:51:02.86ID:ejaKv4TA
オヤGを連呼したいだけの残念なオヤジ乙
0736774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 01:59:51.74ID:IX7AciPM
>>735 ←未だにガラケーの老害ジジイ!

ハァ?
0737774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 02:05:24.36ID:6+QVbaRr
オヤG激オコww
0739774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 07:53:13.81ID:z43DElO9
オヤGを連呼してる脳内も残念なオヤジは湾岸オヤジだよ
0740774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 08:09:12.52ID:2H7ccYSu
いつも湾岸と連呼している精神病人は陰湿キチガイだな
0741774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 09:10:15.12ID:r9ncGPeJ
現行販売車(スクーター)の速さに満足出来ない、
こだわり有る層がアドレスV125Gに乗り続けてるんだろな
0742774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 11:34:38.71ID:akLj7TkW
なんだやっぱりニワカか

一例
>07乗りです。
>私のは、クレーム対応(バイク屋が勝手に・・・気を利かせて・・・)にてスロットルボディーとプラグ交換しましたが、
>翌日、息継ぎしました。
>フルスロットルはしていません。

ぐぐればいくらでも報告出てくるのに
0743774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 12:28:58.43ID:Lw0dF2wt
そのバイク屋がクレーム対応に失敗しただけじゃね?
0744774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 12:56:37.04ID:eN+lUAji
エアフィルターはどうしてますか?
エアーで終わらす人もいるし。
エアーで2万キロごとに交換か
見た目エアーしても駄目なようなら交換なのか
0746774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 15:01:38.34ID:/gM4Lcyi
>>734
このスレに5Gのスホマ買える奴なんかいねーよ!!!
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!
ほとんどが二つ折りの携帯電話だからメットインの中にあるシュガーライターで電力は足りているはず
素直に大容量のモバイルバッテリーを用意した方が現実的
俺は4Gのスマホで2Aの奴だからシュガーライターから充電器出来ているが
5Gで急速充電したいならモバイルバッテリーの方が確実だろうな。
0747774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 15:02:18.71ID:eN+lUAji
エアフィルターはずしてエアーでシューっとやって終わりの人がいた。
毎回新品に変えた方がいいんですか?もしくは見た目の汚れでだめで汚いなら
取り換えるぐらいでいいと?
0748774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 15:13:37.92ID:/gM4Lcyi
>>747

>エアフィルターはずしてエアーでシューっとやって終わりの人がいた。

アドレスVオヤGみたいな湿式タイプの奴は、乾式のエアークリーナーでは無いので
エアーで吹くだけじゃダメな奴なんでエアーで吹いてるだけで終わらせている奴は
頭に障害のある知恵遅れなんだろうな。(笑)
湿式エレメントは、洗油と言う物を用いて清掃するのが本来のやり方だし
それが面倒くさいって奴は、そんなに高くも無いし中国製の安い互換品を買って来て
洗油で清掃なんてしないでポイ!と捨てて新しいのと交換した方が早いし
それすら面倒!って言うなら素直にバイク屋に丸投げした方がいいな。
まぁ、2万`放置とか自殺行為だけど俺様のバイクじゃないしオマエの好きにしたらええんちゃいまっか?
アッカーーーーーーーーーーーーーン!!!

俺は、年一で洗油による清掃をしエレメント自体にコシが無くなって来たら
スズキの純正か純正クォリティーのNTB製のに交換している。
NTBの方が少し安いけど、純正部品と変わらないから凄くいい!
0751774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 16:19:50.62ID:/gM4Lcyi
>>749
死ね!!!
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!
0752774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 16:20:19.59ID:/gM4Lcyi
>>750
オマエガナ!!!
老害は死ね!!!
0753774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 16:21:43.35ID:/gM4Lcyi
このスレって、リアルで二つ折りの携帯電話野郎しかいないんだろうな。
加齢臭がプーーーーーーーーーーーーーン!!!とするぜ!!!www
死ねばいいのに!!!
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!www
0754774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 16:28:28.59ID:2UpFKxT7
>>745
死ね!!!
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!
0755774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 17:14:34.90ID:/gM4Lcyi
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/     >>754    \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <死ね!!!バーーーーーカ!!!
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\

ID:2UpFKxT7 きめぇ!!!www
死ね!!!
0756774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 17:14:41.44ID:WrpDg6nZ
>>748
さすがに湿式フィルターをエアーで吹くってのは頭悪すぎだよねえw
0758774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 17:52:24.63ID:Lcbw4xPQ
おっと湾岸の悪口はそこまでだ!
0759774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 18:07:46.94ID:K5LZWPwG
>>758
またお前か
その湾岸連呼病は治らんのか?
0760774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 19:17:47.34ID:EQm0mQkB
社外品で乾式のを見た事はあるな。
それを2万kmくらい使った方がいいのか、それとも純正を1万kmくらいで洗わないで使い捨てにして交換した方がいいのか迷う。
0761774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:44:48.11ID:HJdPd0Qm
取説には洗油で洗ったあとエンジンオイルで軽く湿らせて
再セット、と書いてあったような気がする
(うろ覚え)
0764774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 03:30:33.41ID:RhIn/YSh
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!
土日の創価学会文化会館は、やはり大賑わいでキンマンコでした!!!
やっぱり、世界の創価学会です!!!
皆さんも創価学会に入ってキンマンコだよ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

ガンジー!キング!!イケダ!!!

キンマンコ!!!
キンマンコ!!!
キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

うーん、キンマンコパワー!!!
0765774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 03:31:57.48ID:y7crWUng
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!
0766774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 06:17:53.00ID:SqBAkV3/
砂糖ライターって何なの
0767774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 13:28:36.30ID:ax0WSqsd
K6現在75000Kmオイル交換と駆動系をメンテしただけ
やっぱりバイクは毎日乗った方が良いな
買った当初よりも何故か今の方が調子が良い
0768774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 13:29:17.26ID:Cux1y5kN
いいな〜
それ当たり個体だよ
0769774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 22:09:18.45ID:oJRRV9dD
スイッシュに乗り替える人が多すぎる件。

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 13台目【通勤快速】
949 :774RR :2020/11/08(日) 22:23:16.70 ID:QN/ma2fi
アドV125
PCX125
スウィッシユ
3台持ってるわ

958 :774RR :2020/11/09(月) 17:01:35.87 ID:VqcDWD+c
昨日納車されたアドレスV125Gからの乗り換え
めちゃくちゃ乗り心地良いな!
 
0770774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 23:38:51.63ID:LLRuQg4v
>>769
俺も発表当時から買いたかった、v125が3台も有ってこれを処分せねば置き場所が
今度のスウィッシュは低回転のスムーズな回転域を活かす為に、速いスタートより
コンフォートに振った様だね、v125の最大の加速の特徴であるキックダウンが強力になる
クラッチセンタースプリングが普通のタイプに代わり、急発進の加速性能が弱まった
なので2次側プーリーだけでもv125の物に替えれば、発進加速がかなり上がりそう
0771774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 00:35:54.31ID:HNBshnP0
そもそも125を3台も持っていてもしょーもないだろうよw
0772774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 01:15:26.83ID:S5LhmpLY
>>770
家族も乗ってるから
0773774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 06:50:53.01ID:7jAz/oai
>>760
モノタロウの安物を1万kmごとに交換
0774773
垢版 |
2020/11/10(火) 07:04:27.56ID:7jAz/oai
あくまでも、運賃調整で買うんだけどね
0775774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 07:43:25.88ID:b6jhZBor
運賃調整はオイルフィルター
0777774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:10:03.29ID:dUHuzD73
なんで5年じゃないの?
0778774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:11:41.73ID:lCUtJTNF
自賠責更新時期になったのをきっかけにして
新車への乗りかえを検討するのが良いのではなかろうか
0779774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:13:51.73ID:svWIpqEn
壊れなきゃ乗り換えしないなぁ
壊れても直すから致命的な壊れ方しないと乗り換えしない
0780774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:24:21.42ID:lCUtJTNF
自分で直せる人はいいよね(嫉妬)
0781774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:39:33.32ID:XckX8x7C
K5だが今の所問題ないから壊れるまで乗る
オイルと消耗品替えるだけで10万キロ持つとバイク便の会社の人の話にがあったからエンジン系は丈夫なんだろう
後はゴムや電装系が経年劣化でどれだけ持つか
0782774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:44:29.29ID:YoZxBhN/
https://i.imgur.com/qFTSxJo.jpg
おばちゃんが悪戦苦闘して、ヘルプあんちゃん呼んだけど役に立たず
朝の忙しい時間に行列作って申し訳なかった
シール在庫減ってなかったから申込み少ないのかな

1日10円なら3年でいいかなって
0783774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 09:51:08.52ID:q7fwuti9
3年の自賠責にしたけどその1年後に廃車→解約したら
割高な1年自賠責保険料を差し引いたわずかな額しか返金されなかったのです。
0784774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 10:22:24.19ID:W5we/Pa4
そりゃそうだろう
一年しか乗らないのが悪い
0785774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 11:28:00.39ID:ZCUmM6Nm
自賠責は5年で加入するのが常識
0786774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 11:52:19.73ID:FSq817p5
長く入って車両入れ替え
0787774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 12:35:29.40ID:J/dNII8m
解約時も五年が一番戻りよいしね
逆に自賠責一年で加入するの人は、学生とかよっぽど金がないかの無知だけ
0788774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 15:54:43.71ID:6MO7T0GG
>>782
自賠責保険3年とか池沼?(笑)

派遣社員乙!
貧乏人乙!
バイク屋出入禁止おめでとう!!!

めでてぇなぁ…。(笑)
底辺は、必ずコンビニで…。(笑)(笑)(笑)
0789774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 16:16:32.14ID:O4VLld9u
自賠責の更新をバイク屋でやる客のメリット皆無だからな
0790774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 16:31:21.30ID:/74FnKvd
コンビニでやるメリットだって深夜に入る事が出来るくらいしかないと思うけど?
0791774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 17:00:50.40ID:U2Z82gNQ
わざわざバイク屋でなんか更新しないだろw
0792774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 17:25:10.21ID:Q+oljsH3
バイク屋から遠いか対人恐怖症なのか?
0793774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 17:26:52.65ID:TuLncd4G
>>791
だよな
コンビニのが営業時間長いし年中無休だし
0794774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 17:53:57.14ID:Bopt5GUo
ネットで手続ならばバイク屋から遠くても対人恐怖でも問題なし
24時間いつでもできてクレカ払いも可能
0795774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 18:21:03.15ID:NtvdSfCG
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

創価学会では、創価学会員の経営するバイク屋さんで買いますし!
保険も創価学会員が経営する代理店で入ります!
任意保険に関しても、大手保険会社には創価学会の役員クラスが多くいますので
保険で揉めても、創価学会員側はいつも有利に事が進みますので心配無用ですが
まずは、毎日電動仏壇をオープンしてから

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、勤行だよ!
お題目だよ!!
キンマンコだよ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!

創価学会に入って無い奴は、一生ド底辺だよ!!!
死後地獄行きだよ!!!

SGI万歳!!!

SGI POWER!!!
0796774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 18:21:35.84ID:NtvdSfCG
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!
0797774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 18:21:55.73ID:NtvdSfCG
キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコ!!!
0798774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 18:57:50.34ID:NtvdSfCG
創価学会万歳!!!

創価学会万歳!!!

創価学会万歳!!!
0799774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 19:44:36.18ID:nOMr6i6G
バイク屋で保険更新を促してるのは
潰れそうなバイク屋そのものだろ?
誰がお前なんかに手数料渡すかよ
0800774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:04:14.13ID:6MO7T0GG
やっぱり、バイク屋出禁になったり
ヤフオクやメルカリでバイク買っちゃうと
悲惨な事になって、保険もコンビニとかになっちゃうんだね。
うは!悲惨!www
0801774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:27:42.03ID:0S1+ZNTD
スクーターのオイル交換、点検や保険をバイク屋で依頼してる人なんてほとんどいないだろうね。
おばちゃんぐらいじゃね?
NAPS持って行けばほとんど事は済むし。
0802774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:30:40.73ID:ygt8son0
ぼったくりの個人店なんか潰れちゃえばいいんだよ〜!
0803774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:54:53.60ID:3vPqUuKe
オイル交換タイヤ交換などメンテ関連は全てバイク屋に丸投げ。
自賠責・任意保険は保険会社のサイトで手続きしています。
0804774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:57:45.23ID:3vPqUuKe
>>802
新車の値引きなんかは個人店のほうがしてくれることも割とある。
レッドバロンやドリームなどはほとんど値引きしてくれない。
0805774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 22:42:31.68ID:4xMHN8mK
今更だけど、エンブレ全然効かないよな
0806774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 22:56:07.29ID:M4i3OXv2
2ストからの乗り換えだと逆にエンブレtueeeeeeeee!って思った
ブローバイホースをたいきかいほうしてだいぶマシになったけど
0807774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 23:07:16.99ID:Pd5CyeAF
>>805
自分はそれが好み。
運転しやすく燃費も良くなるので
0808774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 23:25:51.11ID:4xMHN8mK
その分ブレーキがすり減る気はしてる
0809774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 03:13:05.00ID:SgXAoll8
>>803
代理店じゃなくて保険会社直のオンライン申込みってどこがある?
0810774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 07:48:19.56ID:bcj6I49F
K5だとめっちゃエンブレ効くような気がする
スカイウェイブや旧アド110にも乗ってたけどアドレスが一番効いた
0811774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 08:21:48.27ID:aqnuj8GT
>>809
うちは損保ジャパンの自賠責をオンラインしてるよ

>>810
うちのK7は前に乗っていたスペイシー125の20%くらいかな
体感的なエンブレの強さは
スペイシーはスロットルを閉じるとガックーンと強烈に減速するのがとにかく不快だった
急坂を下るときですら加速が必要とか、もうね
0812774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 09:10:30.63ID:QO9gEtdK
アドV100なんかエンブレスカスカだったな
メットインジョグ6.8psはめっちゃエンブレ効いた
0813774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 11:38:09.50ID:GW+3wBAl
エンブレキングと言えばモトグッチっしょ え!レスチって何?
0815774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 13:41:25.07ID:V3/DO47S
毎回バイク屋で自賠責更新してるけど
web自賠責てナンバーに貼るシールどうなってるの?
0816774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 14:15:27.24ID:qmJIWqiO
自賠責ステッカーは保険証券と一緒に郵送されるよん
0817774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 15:13:19.26ID:lU5AVuFD
>>816
バイク屋出禁だから仕方無いし
マヌケ丸出しだな!(笑)
アホくさー!!!www
0819774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 15:21:48.99ID:JOjalibZ
またお前か
0822774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 16:41:13.73ID:wNy7coST
冬の用意

1 風防(ウインドシールド)   年中付けっぱなし
2 グリップヒーター(ホットグリップ)  年中付けっぱなし たまに通電テスト
3 ハンドルカバー (マジックテープ式) 

ということで
ハンドルカバーだけ付けたけど
冬の間も長時間の駐車時には取り外しをするから
あまり代わり映えせんよ

あとは、前カゴカバー付けて
中に使い捨てカイロ
0823774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 20:48:04.04ID:Xg66V94M
冬は暖気をしっかりヤれ
0824774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 04:44:47.15ID:OFTWRcPe
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

暖気?
いつもホットな創価学会は、暖気の間に

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、勤行だよ!!!
お題目だよ!!!
ホットにキンマンコだよ!!!

冬でも創価学会は、ホットなキンマンコです!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

ホットキンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコホット!!!
0825774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 16:07:08.31ID:ApvRSZfH
ライダーの平均年齢が54.7歳に(T_T)
0826774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:12:32.04ID:iZ/x2vXF
実際そんなに高齢とは思えんが…
0827774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:16:16.28ID:Jxkfweo5
平均値より中央値が知りたいところ
0828774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:47:24.24ID:bJcUz1GL
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

創価学会青年部オートバイ倶楽部の平均年齢は、22歳ですよ!?
10代から30歳まで様々な、創価学会次世代を担う若者が集まっています。
やっぱり、創価学会の未来は明るい!!!

これも毎日

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、勤行し
お題目を挙げている賜物です!!!
とっても、キンマンコだよ!!!
キンマンコ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!

うーん、キンマンコ!!!
0829774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:48:27.52ID:bJcUz1GL
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

ガンジー!!!

キング!!!

イケダ!!!

創価学会万歳!!!
0831774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:58:27.66ID:TV4xdY/S
湾岸はこれぐらいのレベルだろうな
俺は800万円あるけど
0833774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 19:05:36.37ID:hAqiuLsT
>>831
低能丸出し陰湿キチガイの分際で盛りすぎだよ(苦笑)
0834774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:04:02.30ID:JS6vltWz
潰れそうなバイク屋の湾岸じゃ年商800万円にも満たないからなw
0835774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:06:23.83ID:aJNZLOUB
実際盛ってるなら一千万と言うでしょ。
だからリアルな数字だと思う。
湾岸さん、収入でも負けちゃいましたね(爆笑)
0836774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:14:24.95ID:2DkxCxnJ
以上、陰湿キチガイのみっともない妄想でした



0837774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:50:35.08ID:CJ4heTDr
精神疾患で湾岸連呼が止まらない陰湿キチガイは無職でしょ

無職の年収800万がリアルな数字?(失笑)
0838774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:51:11.82ID:Jxkfweo5
800万も盛り盛り臭い数値だけど
0839774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 20:53:49.66ID:8yy5bVRd
湾岸さん悔しいんですね
よく解ります
0840774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 21:04:47.02ID:zbzPp070
湾岸さんは「金持ち喧嘩せず」って言葉が通じないから顔真っ赤ですね
つまり潰れそうなバイク屋は図星なんですな
0841774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 21:45:50.20ID:ejieRt3Y
>>839-840
 ↑
妄想なのがバレて大恥かいた陰湿キチガイが必死になってて笑えるw
0842774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 21:52:07.11ID:dOgqF1G/
>>837-838 >>841
そいつ社会人経験が無くて世間知らずだから加減が分からないんだろう
そこは察してあげて
0843774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:02:42.52ID:j34TUf17
悔しい湾岸の二人羽織wWWw
0844774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:07:46.10ID:ejieRt3Y
陰湿キチガイみたいなリアルキチガイ(しかも馬鹿w)
に務まる仕事なんて日本に存在するの??w
0845774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:10:13.62ID:BZEOn1Vw
汚いツナギ着た底辺よりはマシだろ
0846774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:18:41.47ID:dOgqF1G/
>>843
あくまでも妄想じゃないと言い張るなら、ちょっと給与明細上げてみそ
あ、就労経験ゼロの精神疾患引きこもりには無理な要求かな?
給与明細を見たことすら無いもんね。。。こめんな。
0848774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:35:17.25ID:/tSxUXNk
なんかゴメンな
大人げなかったな
でもまぁこれに懲りてハッタリつくのは止めろや

テメーが思うより上には上がいるんだわ
0849774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 22:51:35.15ID:O8731Q1p
 
845 :774RR :2020/11/12(木) 22:10:13.62 ID:BZEOn1Vw
汚いツナギ着た底辺よりはマシだろ

 ↑
陰湿キチガイの腐った人間性を雄弁に物語る投稿を晒しage
無職のくせに真面目に働く人を侮辱するとか人間として終わってるなこいつ
0851774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:07:23.62ID:+xWhjDx/
>>848
頭大丈夫か?
ハッタリこいてるのは陰湿キチガイの>>831だろ
0853774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 23:43:57.71ID:8Zm9DGRm
陰湿さんは「金持ち喧嘩せず」って言葉が通じないから顔真っ赤ですね
つまり無職の引きこもりは図星なんですな
0854774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 00:44:24.50ID:VKRco85W
曜日関係なく朝から晩までキチガイのように湾岸湾岸と連呼しているアホが
就労しているとは信じられないのだが…
0856774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 01:00:30.39ID:9MhLVIjU
微妙にごまかしが可能な画像出してくるとこがまたなんともw
0857774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 01:54:26.52ID:3PMJ3XA7
50tのアドレスと比べてアドレス110はかなりでかくないか?
でも全長の表記の長さみると変わらんのだよね
スイッシュは見た目は小さい
0858774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 05:41:26.23ID:Q0HTSbYg
>>856
今は年末調整の時期なんだよ。
潰れそうな自営のバイク屋じゃ理解出来ないのかな?

悔しくて眠れなかったみたいだねw
0859774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 06:07:55.06ID:Q0HTSbYg
泣けるほど笑えるのは
出せと言うから出したら無反応だもん

ビックリして固まっちゃったのかな?
その後に我に帰ったのか
予想の拒否反応wWWw

まぁ結局は事実を突きつけられても
難癖つけるパターンだわな〜
コイツ修理でミスっても人に責任を押しつける最低の生き物だわ
0861774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 06:57:39.15ID:nRLWsQgt
>>859
幼稚園児?
0862774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 08:35:29.79ID:IAT7gnmj
>>854
それな。
バレバレの拾い画像で取り繕ったつもりになって
逆に大恥晒すマヌケぶりだしな。
まあ掲示板荒らしが生き甲斐の高齢ニートなんだからこんなもんだろ
0863774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 08:41:09.13ID:tyOWUfpt
>>860
だよな〜
しかし湾岸の妬み僻みは相変わらずみっともないねw
0864774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 08:42:56.04ID:tyOWUfpt
>>862
拾い画というからには根拠があるんだろうね?
まさかトランプと一緒で根拠が無いくせに
拾い画だぁとか言ってるのかな?(爆笑)
0865774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 09:07:06.64ID:G9yDH7zk
バイク屋憎しであの手この手で貶してる陰湿キチガイが拾い画像で墓穴掘っててワロタw
0866774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 09:09:16.77ID:G9yDH7zk
>>863>>864
朝から5ちゃんに張り付いてて大丈夫ですか?
脳内年収800万のお仕事はどうしたの?w
0868774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 10:27:58.97ID:sYtj+1xO
まーた陰湿キチガイのバカがフルボッコされとるのか
年収800万とか大ボラ吹いて偽造写真まで出した手前、
引っ込みがつかなくなってるんだろうな 笑
0869774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 10:42:48.88ID:cFOT0qYD
>>857
50ccのアドレスは大きいのから小さいのまで何種類もあるよ
0870774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 10:54:56.37ID:qBLWl2gt
根拠が全く無いくせに
拾い画像だ!と駄々を捏ねるトランプこと湾岸じいさんがいるスレはここですか?
0871774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 10:57:12.92ID:qjnomQfn
しっかし悔しくて顔真っ赤なのにはワロタw

そりゃ認めたくないよなぁ
底辺のバイク屋だもん
0872774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 12:27:08.96ID:hM13cFCc
>>870-871
往生際の悪いキチガイだな
お前が性格クソの低能糞ニートなのは全員に知れてるからもう諦めろよ
0873774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 12:42:56.98ID:qiwO6N37
800で荒れるとはなんともw
写真出せって言って出したんだから認めてやれや
0874774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 12:49:16.37ID:HW9L2kkW
>>863-864>>870-871
  ↑
脳内年収800万の陰湿キチガイの日常業務はコチラw

5chのスレを荒らすのがお仕事ですかw
流石バイク屋を繰り返し誹謗中傷するだけのことはありますねw
立派なお仕事ご苦労様ですwwWw
0877774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 13:05:42.78ID:qiwO6N37
>>875
湾岸がらみなん(^^; あいつ嫌いw
引き出しが少なくて話が通じないんだもん
0878774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 13:49:42.90ID:PJJrqlx5
>>864
嘘のでっち上げ&差別意識むき出しなお前の方がよっぽどトランプに似ている件。
0879774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 14:50:49.84ID:CD8fU7aS
トランプって言いたくて仕方なかったんだろう
可哀相だから許してやれ
0880774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 15:15:45.19ID:MCmdbSpi
湾岸もポンチカシメもオヤGもそういう一派
0881774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 15:33:14.88ID:VOd+qrKz
陰湿キチガイの人って誰にでも湾岸とか言ってるけど
これなんて言う病気なの?
0883774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 16:14:16.11ID:WrvOPEkb
湾岸「不正だ、不正だぁ〜」
0884774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 16:16:10.31ID:66pcL9NK
>>878の発言はまんまト○ンプ大統領そのもの
0885774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 16:18:30.86ID:tRPz2365
>>873
みっともないよな
よほど低賃金で働いてるんでしょ
0886774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 16:48:42.48ID:HW9L2kkW
>>883-885
 ↑
陰湿キチガイお得意のIDコロコロ連投来ましたw

バイク屋貶して脳内年収800万のお仕事ですよねw
立派な立派な日常業務お疲れ様ですwWw
0887774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 16:54:55.41ID:MsSQeTn9
効いてる効いてるw
よほど800万が堪えたんだね
悔しいね〜うんうん
0888774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 16:58:18.74ID:xzayA/Wk
湾岸本人は情強で頭が良いと自己評価してるから始末に負えない
バカで礼儀知らずの貧乏人なのに
0889774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:01:13.53ID:QUdNh1p3
陰湿キチガイのバイク屋への憎悪心は異常。
こいつバイク屋に無理筋なクレーム入れて出禁にでもなったのかね?
ほんと陰湿キチガイの名に恥じない陰湿さと執念深さだからなぁ…
絡まれたバイク屋には同情するわ
0890774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:03:02.79ID:cfUyRryW
どうでもいいけど論点変えないでお前の収入晒したら?
よっぽど少ないんだな
0891774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:05:35.37ID:4pdDDFdQ
フカシ野郎湾岸おじさんの話はお腹いっぱいですよ
0892774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:08:48.20ID:mE60iBIV
シュガーライター!
ここは、酷いインターネットだと思います。(笑)
0893774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:09:51.90ID:iH40C3vE
パシリのいじめられっ子でもいたよな
フカしてばかりで殴られてるヤツ
それは湾岸、お前だぁぁぁぁ!!!
0894774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:11:14.18ID:aym5h+FH
ネット上での証明出来ない〇〇自慢程虚しい物は無いからな
ヨーゲン佐藤とかジャパメラ中谷とか大法螺吹いてたけど
0895774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:19:30.40ID:HW9L2kkW
>>887-888>>890-891
>>893
 ↑
このIDコロコロにどんな意味が有るんですかあ?w
全部陰湿キチガイなのがバレバレなんですけどぉw

この人は本当に頭が悪いキチガイですねw


>>894
陰湿キチガイもそのメンバーに加えてあげてw
0896774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:20:46.74ID:M+XwgBOz
その通りだよ〜
ありもしないハッタリアドレスチューン情報とか
人様の情報まんまコピペとか
マジ死ねばいいんだわ
0898774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:36:49.94ID:6pz31PiQ
>>853
ホントそれ
自称年収800万が聞いて呆れる
てか陰湿はいつ仕事してるんだ?
1日中スレに常駐して「私は無職の引きニートです」
って宣言してるようなもんだよな
だから妄想とか脳内だとすぐにバレるんだよ
0899774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:49:42.02ID:Q0HTSbYg
>>898
朝昼夜、夜中
1日中スレに貼りついてるのはお前じゃん
違うか?
0900774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 18:19:08.05ID:KsiCFktO
陰湿基地害の大法螺吹き年収 誰一人信じてなくて草
せっかくだから今度は障害者手帳の写真を上げてみたらどうかな?
それなら偽造しなくても出せるだろ 笑笑
0901774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 18:47:49.76ID:VqnfDtmI
>>899
オマエ本気で自分以外の全員が「湾岸」一人と思ってるのか

ちなみに俺はバイク屋じゃないしバイク弄りの趣味もスキルも知識も無いが
それでもオマエにとっては「湾岸」とやらになるんだろ?
こりゃ重症だわ
0902774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 19:48:26.18ID:7IfvUs9R
日本語が通じるタイプじゃないから触らないほうが良いよ
0903774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 20:11:57.31ID:+oR8cIov
確かに。
バイク板のスレでバイク屋を憎んで毒を吐きまくる陰湿は
頭おかしいのとちゃうか
0904774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 20:52:31.34ID:9MhLVIjU
ヒント:糖質
なぜか原付二種関連にはやたらと出てくる
対立煽りしてるチョソかも知れん
0905774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:26:31.43ID:7EEKF/DP
湾岸という言葉に過剰反応するバカが1匹いるのは事実だろ。
一生懸命に陰湿とほざいてるけどその陰湿とやらは陰湿に過剰反応はしていない。
どちらが異状なのかは明らかに前者だろ。
0906774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:32:02.86ID:KsiCFktO
陰湿基地害がフルボッコされるのはアドレススレの風物詩かと思っていたが
他のスレにも出没してるのか 笑
このキチ本物の障害者やん 笑
0908774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:40:56.88ID:dF10A7jM
こんな湾岸クソスレもういらないな
0909774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 21:42:21.94ID:CXaW53Wa
まぁ湾岸の文字を見ると火病を起こす奴もたかだか125のスクータースレでエンスージアスト振るキモい奴だと思うぞw
0910774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:01:50.63ID:3HH0aj6O
>>907-909
またまたIDコロコロしながらの素早い連投ご苦労様w
孤立無援四面楚歌で苦しいのうw
早いとこ自らの手であの世へ旅立てば楽になれるぞww
お前のようなキチガイ一匹が居なくなったところで誰も悲しまないだろ
0911774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:16:37.86ID:Y/9T4q8l
>>905
バカはお前。
狂ったように湾岸湾岸と連呼しているキチガイが異常なのは誰の目にも明らかだろ。
しかしどんな育てられ方されたらお前みたいな出来損ないの欠陥品が出来上がるのかね。
親の顔を見てみたいわ、どうせ親も欠陥品だろうけど
0912774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:21:42.00ID:yhXVXQJA
>>911
あんたみたいな頭のおかしい奴に言っても解らないかもしれないが
「湾岸」という言葉に過剰反応しすぎじゃないか?
なんでそこまで発狂するぐらいに過剰反応するんだ?
だから揶揄われるのわからないの?
0913774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:22:35.01ID:4xvzdn2e
>>908
お前さん何しにここへ来てるんだ?
そう思うなら消えてくれないか
本当に目障りだからさ
0915774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:28:08.63ID:mE60iBIV
このスレは、湾岸を走る湾岸ライダーと
そうじゃないライダーの集まりなのに
湾岸と聞いて発狂するボッチさんがいるけど
いやぁ、本当にヤバいっすね!(笑)
湾岸ライダーさんの皆さん!
湾岸で会いましょう!!!
0917774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:29:54.80ID:mE60iBIV
>>914
完全にボッチ!
笑った!!!www
湾岸ライダーの完全勝利!!!
0918774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:33:24.31ID:3HH0aj6O
>>912
いつまでもしつこいキチガイだな
下らん御託並べてないで早く自らの手であの世へ逝けよ

精神障害のキチガイだから空気読めないのか?
既にお前は不要な存在なんだよ
0920774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:38:21.85ID:mE60iBIV
>>919
またDAT落ち狙い?(爆笑)
陰湿おぢさんって…。




友達いなそう!
つか、いないんだろうね!
( ´,_ゝ`)プッ
0921774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 22:46:06.97ID:aMNa91BJ
>>855
思わず吹いたw
陰湿キチガイはそこでは無能君と呼ばれているのか
駄目な奴はどこ行っても駄目な奴と見抜かれる運命なのね
憐れだよなぁ
0922774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 23:24:53.96ID:3HH0aj6O
確かに笑えるww
>>847の写真が何の証拠にもならないのが即座に看破されてやがるww
これは恥ずかしいなwww
0923774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 23:55:03.96ID:7tZBP+O1
>>867
そんなのよく見つけたね
年齢が載ってなかったら
陰湿おじさんそのものですな(笑)
0924774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 00:42:57.68ID:2AuEevfB
意固地になって自分を客観的に見ようとしない湾岸w
0926774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 01:48:02.24ID:IVyoN9FS
言い返さないと負けだと思っている湾岸w
安いプライドが彼を掻き立てますw
0927774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 01:48:03.10ID:VSTtmx7f
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

今日と明日は、創価学会文化会館にて
創価学会の集まりがあり全員で

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

と、大勤行だよ!!!
お題目だよ!!!
キンマンコだよ!!!

キンマンコ!!!
キンマンコ!!!
キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!

創価学会は既に新型コロナウイルスを克服しており
近いうちにも新型コロナウイルスに対抗出来る
新薬が世界中に出回る事になりそうたですね。

きっと全ての人類が創価学会の素晴らしさとキンマンコだよ!を知る事になるでしょう!!!
イエス!!!
キンマンコ!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコだよ!!!
0929774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 06:23:52.59ID:7FXqwBEj
>>924 >>926
君のそのネチネチした性格ではやっぱり友達いないでしょ
0931774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 12:04:28.57ID:v9NTSSW5
バイク屋を誹謗中傷するために年収を詐称したキチガイが起床した模様
0933774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 13:35:05.23ID:8XGTXK3O
>>931
ブーメラン乙
0934774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 13:48:45.01ID:0t7XG1y0
年収詐称からのフルボッコで衰弱して
おうむ返ししか出来なくなった陰湿キチガイ

惨めだな〜笑
0935774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 13:50:44.53ID:zRkGu0Yy
(旧)スズキ・エクスターオイル・type04 SF・MB・10w-40  鉱物油

(新)スズキ・エクスター・タイプ04  MA・10w-40  鉱物油

(現)スズキ・エクスターR5000 MA2・10w-40  部分合成油

今回のオイル交換で、ようやく前の前のtype04のオイルを使い切った
前のタイプ04は購入できず
まとめ買いもやりすぎるとダメだな
次回からR5000を使用予定
0936774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 13:54:09.58ID:E//R2sYp
まとめ買いするほど距離乗らないしなぁ…
0937774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:01:03.62ID:fhX4WgHF
>>930>>933
君のそのネチネチした性格だとやっぱり友達いなそうだね
0938774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:03:56.13ID:SmyBE18e
俺も。
5000kmごとのオイル交換だし…
4回分で2万キロ…
0939774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:21:31.79ID:lat7Qc3x
ホムセンオイルで1番やすいのどれやな
アドで行ける距離にはコーナンとコメリとスーパーバリューがあるが
0940774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:47:49.05ID:jXKwHpRj
レッドバロンのオイルリザーブ使い切ったから
次は2りんかんの一番安い量り売りにする予定
0941774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:55:42.95ID:eYZ/eWEn
>>939
コーナンに10w40でパウチに入ったオイルが売ってる
缶より処分が楽でいいよ
0942774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 19:03:29.39ID:yXkcec2M
パウチで買ったオイルは余ったら捨てるしかないの?
0943774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:05:47.75ID:eKcN7ytY
エンジンオイル交換して100キロも行かずにすぐにまっくろになる
オイルフィルター交換も忘れてていまさらくろいおいるで
交換したらフィルターはもったいないですかね?
0944774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:23:51.04ID:+h1CP/9V
50kmごとに交換しなさい
0945774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:40:16.92ID:2TPUjll0
PCXの新車は800kmで交換したオイルが黒く成ってなくて驚いた。
交換を頼んだバイク屋の作業員も意外そうな顔していたな
0946774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:48:57.75ID:3tKok1tZ
俺がG2買うのはロヂャース
値段は南千住のロイヤルの方が安い
しかしロヂャースからすぐ荒川の河川敷でオイル交換可能なのでロヂャースで買う
気になるのは最近ロヂャースの看板娘ロヂャ子さんの顔がゲシュタルト崩壊気味なんだ
描いてる原島さんがキツそうなんだよ
0947774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:52:18.17ID:AY3k60pN
廃油を川に流していそうw
0948774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:59:55.82ID:bsa1kCyg
>>943
洗浄成分があるから色は黒くなるのが当たり前
黒くなる≠寿命
0949774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 01:38:46.79ID:Wto0Fhor
>>943
それはエンジンの経たりのせいと、v125は経たると燃料が濃く成るので煤成分が
大量にピストンとシリンダー間から吹き抜けている為、それがエンジンオイルに混じる
オイルの粘りが保たれ要れば大丈夫だと思うが少し早めに交換
オイルの消費も多いんじゃ無いの?
0950774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 06:36:56.52ID:OtlNsrC0
ありがとうございました。
0951774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 07:48:19.91ID:uDpg001D
エンジンがヘタる→煤が多くなる→カーボン噛み
これがエンジン不調のプロセスか…?
まあ60000kmもよく頑張ってくれたよ俺のK7。
0952774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:58:47.12ID:OtlNsrC0
たった6万しか走らなかったのか
0953774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:59:29.01ID:OtlNsrC0
カブとかgsx125とかの方が長持ちなのかなー
0954774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 11:28:06.30ID:0cXNsgVe
だからあれほど出光昭和シェルV-Powerに(ry
0955774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 12:02:32.96ID:Wto0Fhor
>>951
オイルメンテが悪いのでエンジンの痛み、それかスロットル内の煤が溜まってる
0956774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 12:05:16.60ID:MKSqzDke
スクーターは走行距離に関わらず10〜15年も乗ったら買い換え時期だよね
0957774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:07:03.28ID:OtlNsrC0
6000キロでオイルフィルターを交換したが
フィルター自体が真っ黒というかんじではなく微妙にオレンジがわずかに残るぐらいのくろさ
真っ黒くろでないかぎり早いんですかね?

125tで
4000回転以下でほぼ走行なんだが
0958774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:21:03.95ID:z8VjbL8M
4000回転以下では発進時にクラッチ繋がらないだろう
0959774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:26:35.94ID:Wto0Fhor
>>957
それはフィルターの汚れでは無くてオイルの汚れ、フィルターの汚れの判別は難しい
エンジンが経たる程オイルの汚れが早く成るので
0960774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:29:37.02ID:OtlNsrC0
>>958
2500も回せばつながる
フルスピードで発信しないし

>>959
では6000かそのぐらいで交換でいいんですね
0961774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:32:57.25ID:Wto0Fhor
>>958
3000〜3500rpm位でクラッチは繋がってるが4000rpmでは40k以下
v125じゃ無いバイクかな?
0962774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 13:40:54.97ID:Wto0Fhor
>>960
6000kmは国の要請に同調したため、エンジンの寿命が縮む、3000k以下で交換が望ましい
しかし運転の仕方で変わってくるので、で主に60k以下で走っているならなんとか
0963774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 14:14:36.04ID:OtlNsrC0
>>961
エンジン回さなくてもつながるけど?つなげれば8キロでのろのろ

>>962
3000となるとオイル交換1回ごとにフィルター網交換ですか?
はやすぎませんか?純正のフィルターですが。偽物は表面積がちがうみたいで純正の能力はすごいみたいで。
9割60キロ以下ですね。
0964774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 14:29:51.03ID:uHjXBq/Q
>>963
オイル交換教の信者の妄言だから
無視しておk
0965774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 14:34:51.74ID:Wto0Fhor
>>963
タコメーター読みで3000回転前後、ベルトもクラッチも減ると3500回転前後
回さないんだったらオイル3000kなら3回に一回でも良いんじゃない
0966774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 14:38:36.94ID:TPFObEax
スイッシュはタコメーターを見た感じ4000rpmくらいで動き出すな
アドレスV125はこれよりも低回転だったのか…
0967774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 14:42:16.46ID:TPFObEax
>>963
フィルターの交換なら10000kmごとでも充分だよ
0968774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 14:59:32.61ID:Wto0Fhor
>>966
v125の ”停止直前までエンジンブレーキが効いて不便” の声を聴いて
スウィッシュでは早めにクラッチが切れる様にしたのかな
0969774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:14:44.15ID:OtlNsrC0
ありがとうございました。
1万キロにします
0970774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 16:26:00.76ID:fX5YmacE
俺はフィルター交換を9000Km毎にやってるが
前々から思ってたが18000Kmでもいいかなと思われます。
因みに走行距離は75000Km走ってます。
0971774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 16:43:02.37ID:kL3uH3Zm
フィルター二個用意してそれ交互に入れ替える
入れ替えたらパーツクリーナーにドブ漬けして天日干し
0972774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 16:51:23.55ID:OtlNsrC0
ありがとうございます。
>>971
エアフィルターでなくてオイルフィルターで?
パーツクリーナーが高いかもしれないです
フィルターは700円だし

>>970
初回は1万キロで次回が3万キロでもいいという事ですか?
0973774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:25:39.15ID:gaGESeN+
元が安いスクーターなんだし
メンテぐらいケチるなよw
0974774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:32:14.11ID:44VSvl7K
掛けなくていい無駄金を使うのは馬鹿のやる事
0975774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:42:59.26ID:Wto0Fhor
>>974
あとでまとまった金を使う事を考えれば安いものだ
知り合いの6000k交換で問題無いと言ってた奴のメカノイズが凄い
次のバイクを物色してる
0976774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:20:51.36ID:wmi9Qwbs
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

やっぱり、バイクのメンテナンスも創価学会の勤行も
どっちも大切なんですね!!!

勤行だよ!
お題目だよ!!
キンマンコだよ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!
0977774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:21:44.02ID:wmi9Qwbs
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!
0978774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:22:08.41ID:wmi9Qwbs
キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

創価学会万歳!!!
0979774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:51:26.28ID:wmi9Qwbs
ニチレーン!!!
0981774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:52:29.45ID:rTS0QzZK
キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!
0982774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:53:00.50ID:rTS0QzZK
ニチレーン!!!

ニチレーン!!!

ニチレーン!!!

ニチレーン!!!
0983774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 20:53:29.74ID:rTS0QzZK
シュッ!!!

シュッ!!!

シュッ!!!

シュッ!!!

シュッ!!!

シュッ!!!
0984774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:00:36.23ID:44VSvl7K
>>975
ノイズは出て当たり前
むしろノイズが出ない方がおかしい
0986774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:21:02.41ID:XdoIyLUb
ニチレーン!!!

ニチレーン!!!
0987774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:21:32.21ID:XdoIyLUb
シュッ!!!

シュッ!!!

シュッ!!!
0988774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:22:00.72ID:XdoIyLUb
キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!
0989774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:30:35.40ID:PuV0SxNm
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!
0991774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:38:17.33ID:6h1qr4mH
>>990>>919 は陰湿おぢさんが荒らし目的で立てた重複スレ
こいつ本当に陰険な性格してるな
友達いないのもうなずけるわ
0992774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:40:21.89ID:abfEqMGw
キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

キンマンコ!!!

創価学会万歳!!!

創価学会万歳!!!
0993774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:41:25.81ID:abfEqMGw
ニチレーン!!! シュッ!!! シュッ!!!

バイクのメンテナンスも創価学会の勤行も
どっちも大切なんですね!!!

スウィッシュなんて糞だね
キンマンコだよ!!!

南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!
南無妙法蓮華経!!!

創価学会万歳!!!

大勝利!!!

キンマンコ!!!

うーん、キンマンコだよ!!!
0994774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:42:04.69ID:abfEqMGw
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!
0995774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:46:12.51ID:gfW7d9q+
>>971
ドブ漬けするんなら灯油でも良さそうだけど

>>985
乙です
0997774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:58:22.43ID:vzQyIp3Q
南無妙法蓮華経!!!



南無妙法蓮華経!!!
0998774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:58:53.89ID:vzQyIp3Q
南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!


南無妙法蓮華経!!!

南無妙法蓮華経!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 23時間 54分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況