X



【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 131【(´-ω-`)】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/08/08(木) 20:30:20.31
──────────────────────────────────────
・次スレは>>950が立てる事。無理な場合は代わりの人を指定して下さい。
・立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないように
──────────────────────────────────────


☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者はお礼はもちろんの事、事後の実践レポートをお願いします。


☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
http://www.wikiroom.com/mente/

前スレ
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 130【(´-ω-`)】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1561166971/

※お祭り好きの人は強制コテハンスレで頑張って下さい
0507774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 11:07:36.59ID:MzAXIRll
>>466
自分は水道管使ってる。肉厚があるから丈夫だよ。
0508774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 13:48:56.01ID:6h9pZlZN
ああ次はカワサキかスズキをやりたい
ヤマハはしばらくやりたくない(ガレージに転がるヤマハ車たちからは目を背け)
0509774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 13:56:02.82ID:II0B3Jop
>>508
なまじっか部品(流用元も)が出そうだから困る
東昌はそもそも会社もないから安心です
後継会社の代理店だからってアウディディーラーにRT125で行ったら嫌な顔されたよ!
0510774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 13:58:48.47ID:gsTzmcXT
>>466
自分はガス管使ってる。肉厚があるから丈夫だよ。
0511774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 15:13:40.11ID:RaEvpXfw
ヤマハ以外もやってみたいけど、ヤマハみたいにパーツリストがアプリになってないというだけでめんどくさそうなイメージが先行して手を出せない
近所の放置モレ貰ってこようかな
0512774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 15:33:39.47ID:BVuZG+B4
>>504
>>505
前ブレーキかけて、ぐわんぐわん前後に揺らしてみたけど、特にガクガクしなかったと思う
他にチェック方法はありますか?
0514774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 15:43:03.12ID:c+RfeCF0
チェックしないで他に方法ありますかって
0515774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 16:25:37.57ID:hPinQayq
>>512 そんなんじゃ判らん
きちんとフレームをリフトで上げてフロントホイールが浮いてる状態でガタガタするか確認
バイクの重さが掛かってる状態で揺らしただけで判るのはもっと末期レベルまでガタがでてるか、よっぽど熟練のセンスがないと判らんぞ
0516774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 16:55:11.59ID:BEQ3t5nT
ヤマハはパーツリスト公開してるおかげで注文そのものには困らんが
ボッタクリとしか思えん値付けは何とかならんものか。

どちらも90年台車だがスズキのトリップメーターノブ@100円、
片やヤマハのパイロットスクリューゴム蓋@500円(´皿`)ギギギ
0517774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 16:59:52.90ID:LOpodEUh
キャブのパーツなんて汎用というか他社のバイクにも同じのが使われてたりしないんかね?
0518774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 17:05:49.86ID:BEQ3t5nT
正直後になって消しゴムでも詰めときゃエエやんと思った(´・ω・`)
0519774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 17:07:56.30ID:KcfudoaT
ゴム蓋くらいならポンチでゴム板抜くとか…

ヤマハで部品指定なくてもスズキやカワサキで出たりするらしいけど、とても探し出せん。
なのに、たまに見つけては公開してくれる人には感謝しきり。そのままヤフオクで転売始まったりするのがアレだけど。
0520774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 18:07:39.97ID:kLks38Ap
キャブやゴム栓の品番でググれば出てくると思う。
うちの四輪は互換性部品でブレーキを大型化したw
0521774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 18:25:48.10ID:dJUrCy4Y
スクーター(SYM umi100)なんだけど、エンジンを掛けずに前に押し歩きは普通なんだが、バック方向に押すと非常に重い。前輪ホイールは正逆問題なく回る。リアは手で回すと逆方向がとても重い。(押し歩きの時の症状通り)
ホイールベアリングではなさそうなので、何が原因か当たりがつけられずに困ってます。詳しい人教えて!
0522774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 18:48:47.36ID:c+RfeCF0
回るところ全部バラそう
0523774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 18:52:22.22ID:I10Txdsl
リアのブレーキシューが固着したりするとそうなる事もあるけどな
シューの戻りが悪くて逆回転時に食い込んでたりとか。
ドラムとシュー、カムの清掃とグリスアップ、タイヤ外したついでにシャフトの点検も。
0524774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 19:03:35.18ID:hPinQayq
>>521 ドラム?リターンスプリング弱くてトレーリング側のライニングが引き摺ってるとか、シューからライニングが取れて挟まってるとか
0525774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 19:07:38.82ID:NPaUj2Lw
そんなん予想してどうすんの?
バラせば分かるやんか
0526774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 19:24:47.75ID:hPinQayq
確かに、ここは質問スレじゃないから聞く前にバラすべきだな
0527774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 19:31:08.70ID:Ibi8RRiB
>>512
サイドブレーキと後輪を支点にフロントを上げて左右に振ってみる
ステムダメなら何かしら違和感があるはず
0529774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 19:58:49.19ID:d5JV4WJU
最近じゃ車ですらサイドブレーキが無くなってきているというのに
パーキングブレーキを踏むとか入れるとかになってるんだよな
0531774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 20:01:41.11ID:7XRnsGu6
>>503
Fフォークスプリングが中でうねって暴れているのさ。
インナーチューブの内側にガンガン接触している。
冷静によく想像してみてほしい。
Fフォークスプリング単体で縮めるとどうなる?
まっすぐ縮む?
0532774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 20:04:21.07ID:Ibi8RRiB
>>528

ほんとだ、なんでサイドブレーキって書いちゃったんだろう
サイドスタンドで
0533774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 21:17:08.42ID:N1XX1gYk
>>503
ホイールが回ってる時だけなら
ホイールの方のベアリングとか
0534774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 21:23:11.21ID:jTb7Zvhw
Oリングは大抵規格品だから寸法が分かれば安価に済ませられる
キャブも型番分かれば同じの使ってる他車種から部品取れたりする
ヤマハはアセンブリばっかで高かったけどスズキは細かく部品出してて助かった
0535774RR
垢版 |
2019/10/29(火) 22:02:03.25ID:lwdHCckx
webikeで出てこない部品はバイク屋で検索してもらってもでてこないかな?
0536774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 00:43:29.71ID:SMamu3bJ
>>535
主語をちゃんと書くクセをつけろ
頭が悪いのモロだしだぞ
多分純正部品の事を言っているのか?
それとも解体屋の中古部品か?
0537774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 00:43:34.29ID:1mOIHIs3
>>535
モノタロウで検索しても製廃だったな。
0538774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 02:10:03.79ID:V5ZpFmuA
>>529
サイドブレーキがなくなるなんてありえねーよw
0539774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 05:41:05.62ID:JXVOFMoj
>>536>>535の文の主語が解らないのか
国語の成績が悪かったんだな
0540774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 05:46:47.07ID:0mXkhaS+
>>524
ブレーキでも前後方向で違いが出るんだ。ありがとうございます。確認してみます。
0541774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 05:49:05.85ID:0mXkhaS+
>>525,526
すまそ。確かにそうなんだけど、バラしてそのままにしておける場所ではないので、バラす前に想定でいいから部品を用意したかったんだ。ガレージある人羨ましすぎ。
0542774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 06:41:21.03ID:VUw/pD1e
>>536
言葉足らずですみません。
純正部品の検索です。

バイク屋さんではダイレクトにメーカー(SUZUKI)に問い合わせをしていたりするのかと思いまして。
0543774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 07:12:55.03ID:V5ZpFmuA
ふつーは部品屋に電話する
0544774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 07:18:51.52ID:K2Xc12cJ
>>543
✕ ふつー
○ 普通

頭が悪いのモロだしだぞ
0545774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 07:23:22.43ID:mdDJw4zS
>>544
× モロ
○ もろ(諸)

カタカナ使っちゃうのはHなサイトでも見すぎなんじゃない?
0546774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 07:38:45.55ID:G5jwcCIB
>>543
いつの時代のふつーだよw

>>542
鱸はバイク屋専用サイトで検索。バイク屋が忙しくなければ、その場で出るか出ないか判るよ
0549774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 10:40:01.23ID:lefzuUSx
何ていうかクソリプ的なの多いな
質問に質問で返すみたいな
その文字数入力するなら答え入力できるんじゃね?
と思うのもある
0550774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 11:25:32.87ID:yX7XKL95
>>538 サイドブレーキは運転手の側方にあるレバーを引いて作動させてたからサイド(横側)と呼ばれてるからそのうち呼び方は消えると思うよ

ダイナモや中免みたいに言葉が独立して定着する場合もあるけど
0551774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 12:03:45.92ID:/3dPLt0Q
最新の駐車ブレーキは
EPBって呼ぶからサイドブレーキは将来死語になっちゃうんだろうな…
0552774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 13:23:37.80ID:OxmzDHpO
最近のサイドは電気式ナンダッテーなんて会話を聞いたよ
0553774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 13:41:20.68ID:V5ZpFmuA
そしてその電気式パーキングブレーキがゴミだったせいで
発売延期になったフィット4
0554774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 14:03:48.35ID:z0WcKsFs
サイドブレーキが一番操作性良いのにな
足踏みとか電動はそれだけでその車種は選択肢から外れる
0555774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 14:40:32.10ID:2zh429wT
>>550
俺はもう5年はフットブレーキ車だがいまだにサイドブレーキって言っちゃうな
免許も普通2輪時代に取ったけど中免っていっちゃう
0556774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 14:41:53.45ID:2zh429wT
>>554
操作性ってww
ラリーにでも出るのかよwwww
0558774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 14:59:20.33ID:9ZDNeLMT
うちのチームはコーナーでサイド引き禁止だぜ
0559774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 15:24:05.15ID:gfMrOPie
インジェクションになってからタンク外した事ないけどガソリンってどうすれば漏れてこない?
キャブ車はコック閉めれば良かったけどインジェクション車はよく分からないわ
何もしなくても大丈夫とか?
0560774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 15:36:43.34ID:O9BHpz0T
サービスマニュアルとはそういうのを調べるためにあります。運が良ければネットや誰かが教えてくれる。知れなければ経験する。
対価のない情報は基本的にしょぼい。
0561774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 16:05:39.96ID:hSMUgsjB
>>559
  一般的には特殊なコネクターがついていて、そのコネクターを外せば漏れてこない

ただそれ外すのがちょい厄介だったりもする
0562774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 16:38:55.33ID:V5ZpFmuA
>>559
タンクに燃ぽん入ってるならどばっとは漏れない
かも

フルカウル車だとタンクにヒンジがついてて、つっかえ棒で開けっ放しにできたりする
かも

ネイキッドは知らんが、そういうのないみたいね
0564774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 18:26:28.48ID:9ZDNeLMT
燃ポンがタンク外にある場合のホースの外し方
1.タンクから出来るだけガソリンを抜いておく
2.漏斗と入れ物を用意して送り側ホースを男らしく抜く
3.タンクとホースから出てくる燃料が止まるまで漏斗で受ける
4.送り側ホースの位置を出来るだけ下げて燃料を出す
5.送り側ホースを定位置に戻して戻り川ホースを抜く
6.ブリザーやらキャニスター送りやら諸々のホースを抜く

燃ポンに繋がる二本のホースのどちらが送り側でどちらが戻りか分からない場合、大抵の場合は細い方が送り側
ちなみにSM見てもこんな手順は書いてくれていないよ
0566774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 19:50:05.41ID:VomQgt/3
対価ガーおじさんまだ居るんだ
0567774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 20:19:51.95ID:btPwSsTi
インジェクションは燃ポン動かないと始動チェックすら出来ないから
レストア大変そうだそしてその燃ポンがまた高い
キャブ車であればポンプ付きでもサブタンクで送れば良いだけの話だが
0568774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 21:09:57.27ID:OxmzDHpO
ホースなんか適当な栓を構えてバラして終わったら元の場所に戻したらいいだけだし
0569774RR
垢版 |
2019/10/30(水) 21:36:56.77ID:eYaj36Ww
>>567
スターティングフルード持ってないんか?
0570774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 01:38:13.96ID:pzgrDXJG
>>567
つーか、これなんの話?
タンク外す話をどう関係するのか分からない
話が飛んでる?俺がおかしい?
0571774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 03:33:56.03ID:v4ScYWLS
エアクリーナーとキャブレータを留めるボルトのメス側(キャブ側)の山があれてスカスカなので
タップしたらやりすぎて貫通させちまいました。
メス側半分割れちゃってます
最初の方の山は残ってるから普通にボルトでとめることはできるんですが
ただ密封しないといけないので何か知恵を模索中です。

おとなしくネジ山全部平らにしてリコイルぶちこんだほうが正攻法ですかね?
留めることはできるだけにエポキシかなんかで一旦塞いでタップでいいんじゃないかとか考えはじめてます。
ガソリンはふれない部分です。
https://bikerscore.com/wp-content/uploads/2019/02/P1040656.jpg
0572774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 03:40:05.09ID:PoQW05dQ
別にそのままでいいだろ。
不具合が出たらその時考えろ。
0573774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 07:11:36.94ID:8mOnooha
だから抗不安剤出してもらえ
0574774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 07:28:23.02ID:BfLOWZtO
そういやキャブ車の燃料ポンプってなんでついてんだ
別にいらないと思うんだが
0575774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 07:41:44.19ID:02farxZz
>>574
負圧燃料ポンプと負圧燃料コックは別物なのを前提に言えば、
燃料ポンプ最大の意味はタンクとキャブの位置関係を無視できるレイアウトの自由度。
あと油面の安定化。
0576774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 07:43:19.80ID:RGQ0KfSC
>>574 キャブより燃料タンクが低いバイクはざらにあるからな
0577774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 08:13:07.61ID:2ZsO7gIs
マニアックな旧車のインシュレーター(インテークパイプ)が廃盤ならどうしようか?
海外から輸入にも不安すぎて。
0578774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 08:15:47.96ID:al8Quj2r
>>571
なんだよ、途中からエンジンーキャブの話かと思っちゃったじゃないか
大丈夫だいしょぶゴミさえ入らなきゃ良いんだから。
0580774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 08:17:56.59ID:gperE7TV
廃番なのに純正や国内産じゃなきゃダメって人は自作するか金型作ってもらうしかないんじゃね?
金型製作1個数十万〜かな
0581774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 08:24:00.82ID:1BDVexVk
>>577
何が不安なんだよ
その程度なら売って現行車に乗り換えろ
0582774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 08:26:08.57ID:02farxZz
>>577
筒型の汎用ラバーインシュレーターで接続できるように
ワンオフの金属インシュレータを作る。これで一生安泰。
TIGと旋盤、フライス盤で作れるから図面さえひけばそこらの鉄工所でも余裕。
0583774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 08:32:37.07ID:2ZsO7gIs
ワンオフなら海外輸入の方が安くすみますよね?

海外輸入ならebay、セカイモンなのかな?
ロンエアーズとかいうOEMぽっい所から頼むべきなのか。

車体はGR650です。
国内より海外の方が純正含めてパーツが出てきます。
0584774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 08:35:27.36ID:02farxZz
>>583
ただのストレートじゃないか。なんぼでも汎用あるだろう。
0585774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 08:35:39.88ID:2ZsO7gIs
追記
インターネット検索のみなのでSUZUKIのバイク屋に相談してみようかと思います。
0586774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 08:39:13.93ID:2ZsO7gIs
>>584
無知ですみません。
汎用品で探してきます。
0587774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 08:43:05.43ID:02farxZz
>>586
ネジの取付ピッチと口径 高さくらいは測るんだぞ。
普通のバイク屋もメーカーパーツ部も流用相談なんて相手にしない。
0588774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 10:23:10.15ID:v4ScYWLS
>>571
フッ素ゴムOリングをキャブとエアクリーナーボックスの
間に保持されるようにボルト組み付けたらエア吸い込みもなくうまくいきました<(_ _)>
0589774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 11:32:06.32ID:PoQW05dQ
ebayは廃盤部品はきっちりボッタクってくるからな。
0590774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 11:39:16.37ID:b1ul733l
>>574
リッター車なんかだと自然落下じゃガスの供給が追い付かなくて
ポンプ装着してる場合も有り。
例)ヤマハ、サンダーエース

同じ140馬力級だが後期油冷R1100はガソリンホース2本を1,2番、
3,4番キャブにそれぞれ繋いで供給量を確保してたり。
0591774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 11:46:27.01ID:f1XQ5lY4
125馬力のCBR900RR(二型まで)と
145馬力のZZR1100は燃ぽん&ホース一本のふつーの構成
0592774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 12:28:28.34ID:I/UrNude
>自然落下じゃガスの供給が追い付かなくて

普通に考えてあり得るのかな?
そんなのだと燃費がえらい事になりそうなんだけど…
0593774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 12:33:39.20ID:mW/ekmFm
リッターでサーキット全開で走るとタンクに穴が開いてるんじゃないかって速度でガソリンが無くなるってねw
0594774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 12:36:46.17ID:VJm7cGfK
ドラッグレース用のコックとかもあるしね
0595774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 12:48:43.69ID:WzmEZdTk
フェンダーの小キズ消すのにコンパウンドで磨こうと思ってる
磨いたあとはどんな保護したらツヤ感とか傷に強くなるかな?
0596774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 12:52:34.64ID:6soBk9aK
>>593
ミニバンでサーキット走ると燃料ゲージの動きがわかって面白いよ
ブレーキがフェードするか水温警告が点くかなんで5キロくらいが勝負どころ
0599774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 13:02:16.76ID:RGQ0KfSC
>>592 燃料タンクの位置とキャブの高低差があれば普通流れるけど、高低差が少ないとホースの抵抗だけで流速落ちて燃料足りなくなったりするからね
0600774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 14:18:53.19ID:1pY+WO4E
必要だからメーカーが最初から燃料ポンプ付けるんだろう
燃料ポンプがあった方がより安定するのは間違いないんだし
0601774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 14:43:04.09ID:f1XQ5lY4
CBRは2型で燃ぽんやめてるけどねー(3型から負圧コック)
0602774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 15:19:44.87ID:n35wqioU
シューグーでインシュレーター自作あると思います
0603774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 15:28:54.22ID:+ub+DwxZ
タンクキャップがスカスカでもいいなら自然落下でもいいんだろうけど
最近のは傾けたくらいで漏れたりしないくらいにきちんとしてるからね
0604774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 16:43:42.68ID:+Z07Zo21
エア抜きの穴は簡単にガソリンが漏れないように複雑な経路になってるはず
0605774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 17:07:26.80ID:RGQ0KfSC
>>604 エアベントとチェックバルブとリリーフバルブ位は当然ついてるよな
0606774RR
垢版 |
2019/10/31(木) 18:47:58.79ID:v4ScYWLS
4気筒キャブエンジンで
パイロットスクリューでガソリン量調整してるんですが

戻し回転数は一律で合わせるべきなのか
やれてるキャブなら各気筒ごとに一番調子よくなるポイントで合わせるのが正解なのか
後者だと思ってるんですがどうでしょう。

あと調整の感的なものなんですが
ボンボンボンボンって力強くなるところで合わせるのか

ボンボンより気持ち落ち着いているけど回転が安定している
ドドドドドドの方で合わせるのかちょっと迷ってます
そんなもん関係なしに回転が一番高くなったところが正解なんですかね

ボンボンはマフラーから音がしっかりしてます
ドドドはリズム一定ですが音は気持ちやさしめです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています