オフロードバイク 95台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/05/24(木) 18:29:58.90ID:aDpFLa+3
このスレはオフロードバイク全般を扱うスレです。
アルプスローダーについては別スレがあります。
荒らしは無視しましょう。

※前スレ
オフロードバイク 94台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1523867206/

※関連スレ
【中途半端オフ】総合32【アルプスローダー】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1522427369/

オフロードタイヤ総合25本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1500650761/

オフロード用品総合スレ 36
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1507885952/
0483774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 12:27:15.64ID:ixOmw4FY
オフロードバイクがなぜ足長なのか理解してれば足つき拘るのは変な話だけどな
0484774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 12:38:42.07ID:xeE2cM5M
別に最低地上高600mm シート高650mmなバイク出してくれてもええんやで?マスの集中化とかどうでもええねん
リアフェンダー上あたりにエンジンつけたらええわ
0486774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 12:45:15.19ID:gTMDjcU6
オフ車は本来機能美の塊
いらん事する人多いよね
0487774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 12:47:43.18ID:FLWZze05
チェーンが縦に動くわけか
0488774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 13:03:03.09ID:Tj+D+q95
オフロードってもジャンルはそれぞれだし足付き良いのがあってもいいじゃん
0489774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 13:08:53.96ID:1OScbGnp
◯◯が一番って言う奴は◯◯に乗ってれば良いんだよ
※ ◯◯は各自で埋めよ
0490774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 13:12:52.81ID:FLWZze05
足つき良いのだったらセローでええやん
0491774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 13:25:32.11ID:CwGS8f23
セロー225も鼓動感あって良かったねー
0493774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 18:00:42.45ID:V00n1CSN
新型セロー楽しみですな
0494774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 18:12:57.72ID:NUL37Oc6
セロー?糞みたいなトレール全くいらね
0495774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 18:34:03.32ID:EKqPzWSq
XR後のホンダのようにお笑いバイクへ舵をきらなかった
ヤマハがセローをどう進化させたか見てみたいのう
0497774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 19:53:19.17ID:Ibd0VwTG
でも実際要らないよなぁ…
0500774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:31:40.06ID:WENdwEdR
普通両方持ってるだろ?
トレールもレーサーも
0501774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:32:10.76ID:Ux5xFbif
激安新車教えて
タイやインド産でもいいから、安く新車に乗ってみたい
KSR110、YBR125、CBF125しか分からなかった
0502774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:40:05.87ID:Z1fRnDCG
オフロードバイクスレだしXTZ125とか
0503774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:47:22.83ID:dV1ypfNY
KLX110L
0504774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:52:23.50ID:B1YBGkVy
>>501
登録可なものをgoo bikeで探すとSOXにあるXR150L、次いでXTZ125だな
0505774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:54:50.87ID:Ux5xFbif
>>502
ありがとう
ちょっと予算オーバーだった…
0507774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 20:56:25.79ID:Ux5xFbif
>>504
これいいね

今のところKR150L、YBR125が候補になりました
0508774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 21:09:20.77ID:JmPl0sRo
そんなに安いのがいいのか?
ならSOX行ってCG125買ってくれば?総額でも15万切るよ
0509774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 21:54:11.69ID:Ux5xFbif
>>508
貧乏だけど、1回新車に乗りたいんだよね
林道走りたい
0510774RR
垢版 |
2018/06/20(水) 22:32:45.28ID:/EpeJb87
>>509
もしかしてYBR125Gのことだった?
CG125は新車の話だったんだが…そっち系か
0511774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 00:37:33.04ID:s+firHD1
XR125Lとかは?
タイヤサイズがフルサイズじゃないからタイヤ選択がアレだけども
0513774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 01:16:05.64ID:JIeY1O/k
予算と排気量を教えてくれなきゃわからないよ
0514774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 01:16:29.49ID:BD1S7CmZ
>>511
形は好き
まんまオフ車みたいなのが安ければいいんだけど、安くても30万いっちゃうんだよね
出来れば20万ぐらいであれば嬉しい
俺、ホント貧乏なの
0515774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 01:17:30.18ID:BD1S7CmZ
>>513
20万ぐらいで、80〜250の間ならこだわらないよ
林道をゆっくりトコトコ走りたいだけだから
0517774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 04:19:02.74ID:kXiwnwkI
YBR125よりYB125SPの方が安くて格好良いんやで
スポークホイール欲しくなるデザイン
軽いからフラット林道くらいなら普通にok
0518774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 06:38:00.35ID:fTgS1g0+
セローは良いぞおじさんには厳しいのに、オフじゃないバイク欲しい貧乏人には優しいんだなw
0519774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 06:58:32.48ID:mK5+i67R
>>518
セロー以外でなに乗ったことあるの?
0522774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 10:22:58.47ID:biiDwE8m
>>519
俺はセローおじさんじゃないし所持したこと無いけど…モンキーから始まりトレール〜今はレーサー。

セローは林道で乗せて貰ったけど、林道トコトコ〜気持ち良く飛ばして〜ちょっとアタックとか何でもそこそここなせて良いバイクだと思う。

自分は買わんけど迷える子羊には勧めちゃうなぁ
0523774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 10:26:37.93ID:IcKxBvsJ
klx250規制前仕様だけど、オフで急なコーナー曲がるとき半クラして回転上げとかないとしんどい。
もうちょいパワーあればクラッチつないだままでも良いのに。
0525774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 10:44:12.82ID:HgUP0Mjw
そこそこ走破性&足つき&タンク容量&燃費&軽量なトレールバイクのオススメは?
0526774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 10:51:51.31ID:JtRMC0Y2
TWスカチューンいいゾ〜
0527774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 10:53:38.40ID:mK5+i67R
>>522
そういう用途限定だとして、なぜセローなの?トリッカーよりセローを敢えて勧める理由はなに?
0528774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 10:54:46.41ID:CyHftivA
てんぷらナンバーのKX500
0530774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 10:57:21.98ID:8oJxdEc5
そこそこ走破性ならジェベルでいいんじゃね
0533774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 11:36:26.43ID:mK5+i67R
>>532
リアホイールトラベル
セロー250 225mm
トリッカー 172mm
この用途で差が出るの?


>522
>林道トコトコ〜気持ち良く飛ばして〜ちょっとアタック
0534774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 11:42:53.53ID:mK5+i67R
あ、セロー250は180mmか。
トリッカーと変わらないな。
0535774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 11:48:52.72ID:mK5+i67R
225mmはフロントのホイールトラベルでした。
モトクロッサーは前後とも300mm以上あるけどね。
0537774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:20:14.83ID:zHkvLlVf
一緒に林道走ってフォークからお漏らししてるトリッカーを3台見てきているので良いイメージはない
0538774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:22:07.55ID:PCH+vYkZ
>>531
トランポあるからフロントもリヤも最大まで振ってる
0542774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:28:02.77ID:tKRd7gyJ
トリッカーよりセローの方がそこらのバイク屋さんで新車が転がってる台数は多い気がする。
0543774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:29:38.04ID:tKRd7gyJ
通販で一番安いとこでXTZ125買うしかないんでない?
20ちょいあるんじゃないか
0544774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:34:07.34ID:BD1S7CmZ
>>543
ちょっと予算オーバーだけど、形が良いからこれを買う前提で探すね

みんなありがとう
0545774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:35:21.32ID:biiDwE8m
>>527
トリッカーの足クソ、カッコ悪い。
セロッカーは金かかり過ぎの割にセローを超えてない。
迷える子羊にトリッカーやセロッカー買わせたら、もっと迷ってしまうわw

セロッカー乗ってる人には悪いけど、自分でいじった満足感が先行してると思うよ。
0546774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:35:30.44ID:19Bc7SJs
随分と予算が限られてるようだけど身体のプロテクションやブーツも用意しろよ
0548774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:42:06.95ID:fRHAH7oS
>>544
おめ色だが…
xtz125か…いや、何でもない…レーサー良いぞ!レーサーwwww
0549774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 12:42:19.24ID:mK5+i67R
同じ50万出すならセロー250よりCRF250Lのがましだと思うよ
0550774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 13:00:41.89ID:HgUP0Mjw
は?
0551774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 13:02:56.61ID:zHkvLlVf
セローとトリッカーの比較してるのにCRFを引き合いに出されましても
0552774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 13:04:39.85ID:yasLAlwe
激安新車でオフを走りたい、あんまりオフ車知らんし、カタログ数値見ても何だかわかんねーし…せや!スレで聞いたろ!って奴がそう思うならそうなんじゃね。
0553774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 13:12:47.15ID:mK5+i67R
トリッカーはサスが評判悪いんでしょ、で納得。セローより7万安いからね。

で次の比較対象がCRF250Lだってこと。
0554774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 13:16:56.18ID:JtRMC0Y2
CRFと言えば450Lどうなった?売るのか?
0555774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 13:23:21.48ID:19Bc7SJs
まだ国内で売るとの発表は無い
0556774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 13:28:36.49ID:BD1S7CmZ
>>546
今はブーツで走ってるよ
服は普通の長袖服
帰りに友人と飲みに行くし、山はトコトコ運転だから
着替え持っていくのも苦だしね
0557774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 13:29:30.74ID:BD1S7CmZ
>>548
おめ色?
レーサーって何?
ググってもオフロードの競技用しか分からなかった
0558774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 13:30:23.64ID:JtRMC0Y2
>>555
そっかー…
レーサーレプリカなんてCRM以来だから久々にワクテカが止まらないんだが、確定でないのね
0559774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 13:49:14.47ID:iwFfkp3s
>>554
普通に考えて公道可で販売する訳ない
競技用としてなら販売はあると思うけど
0560774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 13:54:26.35ID:OTjCJHRT
>>556
オフブーツにヒンジ付きの膝プロテクターは買っておきなさい。
0561774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 14:02:43.69ID:19Bc7SJs
>>559
>公道可で販売する訳ない
少なくともユーロ4対応、ヨーロッパ、アメリカではストリートリーガルで売るわけだから
絶対に無いとは言えない
0562774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 15:01:17.87ID:uMqOeZ97
>>559 キーシリンダーとハンドルロックまで付いてるから確実に公道仕様

>>558 レーサーレプリカよりホモロゲモデルに近い構成だから期待大だね
0563774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 15:14:54.74ID:mK5+i67R
車重130kgオーバーで40馬力のホモロゲモデルってw
0565774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 15:38:19.85ID:zBUHYzRk
>>563
8耐に出るのでしょう。
0567774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 16:24:18.61ID:biiDwE8m
>>563
ちょっと恥ずかしいからカタログスペックだけ見て話すの辞めて、少し勉強してからここにアタックしてよ。
0568774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 16:50:29.98ID:mK5+i67R
そう思うなら貴方が補足したらいい
0569774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 17:27:29.52ID:SwAeyvvS
個人売買で125オフ手に入れたよ これで林道デビューするぜぇ
とりあえずオフヘルとゴーグルは買った
0570774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 17:41:23.92ID:kOBdFpM0
買うのはブーツが先なんだよなぁ〜
0571774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 17:51:03.93ID:mK5+i67R
林道デビューなら無理してブーツ買う必要はないよ、グローブのほうが先。
0573774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 17:59:08.09ID:wnOltD8i
>>570
まあ痛い思いを一度すればブーツ買いに走るさw
0574774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:02:52.30ID:mK5+i67R
ブーツって一言で言ってもねぇ、モトクロスブーツとかいきなり買わないようにね。最初はくるぶし隠れるミッドカットスニーカーで十分だよ、林道なら。
0575774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:07:48.47ID:mK5+i67R
>>538
もちろんローギアに落としてるんだよね?
0576774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:36:28.87ID:ZvK4EFuk
この流れで言ってる林道ってオフロードのことなん?
舗装林道とかじゃなくて?

初期に自分で挙げてる車種からするとオフ走る気なさそうだけど
0577774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:40:40.57ID:mK5+i67R
舗装林道のわけないだろ

と、俺は思うよ(あーめんどくセw)
0578774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:41:25.56ID:mB7Iran8
中古のカブでいいんじゃないの?
カブの方が高いのか?
0579774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:44:25.78ID:HgUP0Mjw
舗装林道速い奴は何やらしても速い
0580774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:51:15.03ID:21oppl3R
>>555
販売店には情報来てるみたいよ
流石にまだ言えないけど
0581774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:51:21.74ID:mK5+i67R
>>579
タイトコーナーの続くクネクネ限定コースな
何やらせても速いわけはない
0582774RR
垢版 |
2018/06/21(木) 18:52:44.93ID:5g7bDrAq
誰があっちの話してんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況