X



【HONDA】CBR250RR part25【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2017/07/05(水) 21:12:46.66ID:sHaxn8iy
【HONDA】CBR250RR【新型】のスレです。

・基地害が常駐しています。荒れやすいのでsage進行でお願いします。メール欄にsageと入力。


前スレ
【HONDA】CBR250RR part22【新型】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495672816/
【HONDA】CBR250RR part23【新型】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1497064732/
【HONDA】CBR250RR part24【新型】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498201503/

http://i.imgur.com/TGU9qF3.jpg
http://i.imgur.com/jCDpevR.jpg
http://i.imgur.com/NCk4UM8.jpg
0851774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 19:12:38.38ID:XBagkhXh
>>821
新型CBR600RRがロボ顔でリニューアルされたときだな(Wガンダムゼロ)
乗り換えを考えなければならぬ時が訪れるときは。

それまではこいつで十分戦える
0852774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 19:17:14.64ID:r5GfS9zc
>>850
俺の持ってFZRは後輪出力が38,39位でクランク軸だと43位は出てた気がするけどもしかしたら違ったかな。
0853774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 19:25:03.50ID:+1yOYSXv
>>851
すまん 残念だが
CBR600RRは現行で最終型決定なんだよ・・・・
0854774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 19:26:19.82ID:r5GfS9zc
>>853
R6も最終って噂だしミドルSSはもう終わりだな
0855774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 19:29:16.44ID:+1yOYSXv
SSは終わりだがニンジャ650やZ、MTやSVならまだまだ続きそうね
0856774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 19:29:50.12ID:WO1J1kOz
>>851
てぃんてぃんてぃんてぃんてぃんてぃてぃん
はーっ、ばわーほおほーー
はっ、ばわーほおほーー
ずだだだだだん

じゃすわいるびーっ、こみゅに・けーいしょーーん
あーめーにー、ふかれーなーがらーー

懐すぎるぜオイ
0857774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 19:46:14.43ID:+1yOYSXv
ZERO VSあんこう食うの最終巻の
各ロボの主題歌スキャットは秀逸だったなあ

ガンダムの
ポンポポンポ ポンポン (この後もえあが〜れ〜
が特によかった
0858774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 19:46:51.56ID:+1yOYSXv
解る奴このスレに何人いるだろうか・・・・w
0859ShakeII
垢版 |
2017/07/28(金) 20:16:44.47ID:yMvuBSSb
ボク中型クラスのオープンカー大好物なんよおおおおおおおおおお!!
前はマツダスピードカスタムのロードスターに乗ってた
0860ShakeII
垢版 |
2017/07/28(金) 20:17:17.32ID:yMvuBSSb
うわwwwすげー誤爆、失礼。
0861774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 20:19:38.51ID:j7DDEnS2
ガブスレイではダメなんですか?
0863774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 20:27:26.04ID:+1yOYSXv
>>861
コペンスレ逝けば、オスプレイだかガブスレイだかのたまってても相手してもらえたよ
0864774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 21:01:17.53ID:8gwWpYt4
火曜日に免許更新してレンタルでMC51乗ったけど楽しかったなー!峠に持って行ったらパジェロミニに煽られるわすれ違った隼がUターンしてずっとストーカーされるわで泣きたくなった。
0865774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 21:03:59.67ID:5xdwpKSC
>>842
排ガス規制が年々厳しくなるから、パワーダウンは
どうしようもないよ。
2040にはレシプロエンジン車そのものが
販売できなくなる流れだし。
0866774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 21:05:34.68ID:9J69kjj5
>>864
ぼくもストーカーしたい(^^)
0867774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 21:28:34.23ID:eT2obes/
>>865
年寄りどもが一番良い時代を謳歌して次世代には規制を残して行くのさ
0868774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 21:36:10.78ID:5xdwpKSC
>>867
排ガス規制の元になってる地球温暖化も
何だか色々怪しいけどな。
バイクがバッテリーとか違うものになる頃は
俺は70だから未練は無いだろうなw
0869774RR
垢版 |
2017/07/28(金) 21:38:35.73ID:34Tu8hFF
>>849
レプリカが現行で発売されてる頃って夜になると暴走族のコール音か2スト250や4ストレプリカの排気音
それに付いてくるNSR50のご一行みたいな感じの音が毎晩してた。

夜間に走り回る事は褒められたことじゃないが、暴走族も峠小僧どちらも衰退したがバイクに活気があった時代だったな。
0870774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 04:39:14.70ID:RdBjod6v
>>865
それ欧州だけやで
日本はそれ以降も普通に売るよ

特にアメリカは絶対そんなもん従わんだろうし
0871774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 04:39:41.16ID:RdBjod6v
>>869
人のいないところなら別にいいと思う
0872774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 13:17:04.01ID:JgxgVnyn
コールなんて人に聞かせるためにやるもんでしょ
0873774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 13:21:53.25ID:z7AtBALS
>>872
ただの騒音
0874774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 13:38:12.54ID:sU2GxPR2
なにいってんだよ、日本は別名で爆音列島ってくらいなんだぞ
ガンガン吹かすべし

アメリカじゃすぐに弾かれるか訴えられるかだけどな
0875774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 14:25:32.53ID:z7AtBALS
>>874
逆だよ
アメリカのハイウェイではバイクが目立たず事故が多いので、煩いマフラーをつける事が推奨されてる。
0876ShakeII
垢版 |
2017/07/29(土) 16:06:20.72ID:tnj+dz2I
GPR300溶けるの早いなぁ
5000kmくらいでサイン出そう
MC51もGPR300だっけ?
やっぱゴム玉できる?
0877774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 17:03:45.44ID:tVoIA3ja
そんな走り込む層はこれ買わない
0878774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 18:44:20.39ID:nbqOIcj6
今日は雨だから走れなかった
はやくぶんまわしたい
0880774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 20:17:43.53ID:DE18J3pz
リア150履き替えたやついる?
どんな感じ?教えてくださいませ。
0881ShakeII
垢版 |
2017/07/30(日) 16:29:38.72ID:4Cciy4la
車種違うけど150の乗ってるよ
よく言われてる安定感バランス向上・直進マイナスで合ってる
後ろからの見た目が迫力出ますなぁ
並べたら130がチビッ子バイクに見える
僕さんは逆に小さくしようとしたけど
前後のバランスやサスの設定がちゃんと考えて作られてるから
タイヤだけイヂるなら止めとけーってさ。
0882774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 16:56:41.95ID:euEhmY1y
クソったれはみ出してきやがった
ほんとこのバイク生理中にのるもんじゃないわ
0883774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 16:59:37.61ID:pUGLQzCS
斬新な叩きだな
0884774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 17:29:40.45ID:qcBzJsiE
BS12の8耐中継でプレゼントだぞ〜
もう手元にあるけど応募する
0885774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 19:27:40.72ID:9tFGuffA
俺は9月納車だけど応募しよw
0886774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 19:29:01.29ID:9tFGuffA
しかし人が走ってるの見ると無性に膝すりたくなる・・・
早く納車されんかなあ
0887774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 19:43:58.03ID:wJ31JYsU
250RR出てから乗ってなかったビッグバイクに久々乗ったら膝擦るのに時間かかったわ。250RR乗り易すぎる。
0888774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 19:48:42.98ID:9tFGuffA
数年前に250RR(MC22)買って乗った時、20年以上ブランクあったにもかかわらず、
1発で膝すりできたなあw

NSR50(80)の次に膝すり余裕な良バイクだったなあ。
MC51の場合シート高さそこそこあるから、公道じゃ無理膝っぽくしなきゃ俺には無理そうだ
0889774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 22:23:19.15ID:ggv1ZhEk
CBR250RRでスリッパー入れてる人いる?いたらメーカーを教えて欲しい。
0890774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 22:31:21.20ID:EriIrfep
ホンダ(笑)(笑)(笑)
0891774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 22:32:30.45ID:JRzARRIQ
俺なんてヘルメット擦ってたわ
よゆーw
0892ShakeII
垢版 |
2017/07/30(日) 22:57:22.17ID:m22cWvDI
鈴鹿8Hの商品がMC51の件
0893ShakeII
垢版 |
2017/07/30(日) 22:57:46.65ID:m22cWvDI
商品 ×
賞品 〇
0894ShakeII
垢版 |
2017/07/30(日) 22:59:53.90ID:m22cWvDI
NSRンゴは
マフラー擦ってしまうからハンマーで叩いて凹ませてたわん
ステップも半分ぶった斬ったし
サイドスタンドも
0895774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 23:10:25.22ID:JRzARRIQ
てか絶対に400R買えば良かったと後悔する
横に並ばれたらと思うと
0896ShakeII
垢版 |
2017/07/30(日) 23:27:16.69ID:m22cWvDI
並ばれるよりムカつくのが

大型乗ってきてどっかで
ニコニコして話かけてきて

見ていい!?カッケーすねぇ!これが噂のRRっすかー!ニヤニヤ(俺大型だけどw)
80万なんだ!?うわー高級じゃぁん!(俺のと値段変わらんなw)
ありがとう!ガン見させてくれて!納車おめっすっすっすー!sea you!!(ニヤニヤ)

こっちの方がムカつくぜ
ちなみに高確率で道の駅やコンビニ、高速パーキングで話かけられるぞ・・・。
0897774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 23:31:42.24ID:6y7Fz/dw
>>895
MC51の場合、400RよりDucatiのSuper sportだろ。
完全に外装デザインパクってるし。

並ばれたらって思うと、買う気になれない。
0898774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 23:35:55.45ID:EriIrfep
>>896
↑こういう面倒臭い奴が好んで乗るバイク
それか250RR笑
0899774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 23:45:24.81ID:JRzARRIQ
スポーツは初め楽しいだろうが
クロスレシオでギアガチャガチャ疲れる
モアパワー欲しい
前傾腰痛いー
タイホンダ製のガワだけカックイイバイクー
ってなるから

浮き足だって買う前に腰で乗るを意識して最低でも400Rまたがってポジション確認してみ
0900774RR
垢版 |
2017/07/30(日) 23:45:36.96ID:PDN0KXci
ドヤってなんぼの世界とまだ気づいてないのか坊やだな
ウェアもそうだろ?コミネどう思う
ヘルメットでも何でもな
気にしてるなら大型買えば?って言うだけしかないわ
0902774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 00:21:54.82ID:LdG57w7i
今日実際SC77に並ばれてたMC51見たけど
必死に意識しないようにしてんのか前ずっと見てて可哀そうだったな

SC77のオッサンも少し後ろにつけばいいのになぜか真横にとめて
こっちはチラチラ横みてた
でも貧乏そうなウェアだったから、ナンバー見忘れたけど
もしかしたらレンタルバイクだったのかもしれんと今は思う
0903774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 01:47:43.74ID:Z0h8hU0a
SC77=CBR1000RR
0904774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 01:49:19.92ID:Z0h8hU0a
>>896
ぼくも話かける(^^)
0905774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 02:51:04.65ID:RGMaqVuq
わざわざ専スレでネガキャンする暇あったら
走りに行けば良いのに
0906774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 05:35:29.93ID:yHtwzqik
夏はコミネのエルボーガードとプロテクターベストなんだがアカンのか
0907774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 05:38:33.37ID:n23O1IdY
>>891
俺も10回くらい擦ったぞ
そのうち1回は外装の最初が削れて第2層見えたw

やっぱフルフェイスじゃないとダメだと擦るたびに痛感するよな


>>895
NSR50やNS-1乗ってて隣にNSR250R等に並ばれまくった俺からしたらまったく
なんともないぜ!

ま、そん時NSR250Rも所有してたしね
0908774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 05:43:15.77ID:n23O1IdY
あと、最近ふと思う事がある・・・
俺、CBR600RRの 06を新車(バロンで型落ち新車として07年2月に購入。07発表後。ただし国内仕様は5月発売)で
本体82万で買ったトキあったんよ

MC51との価格差、たった2万5千円・・・・(俺は79曼5千円で契約)
600RRとほぼ同価格・・・・

ABSの有無はあるとはいえ、
250RR(MC51)すんげえボッタ価格だなあとここ最近思いだしてきた・・・・w
0909774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 05:45:25.31ID:n23O1IdY
そん時はさすがに 「おお、すんげえお買い得!!」とは思ってた。(600RR)
今回のMC51もたけーよなーとは思いつつ、値引きが予想より少し大きかった事もあって、まあ買った

今の現行ニンジャ650は適正価格なんじゃないかなと7素直に思う
0910774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 06:31:20.59ID:aX+xU7Af
この価格ならスリッパークラッチとオートシフター装備すればいいのに
0911774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 07:04:36.51ID:gFz3m8aa
なんか不具合らしい不具合がないから
大型や旧車との比較厨が絶えませんなw
0912774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 07:51:03.84ID:KyneDFKO
今のホンダは隠すからなー()
0913774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 09:03:13.09ID:rcv7j+2P
>>908
まぁフライバイワイヤは余計な気がする。
同じ金かけるならリアサス側に予算回して欲しかった。アッパー側のマウント方法がMC41と同じでバネ交換が糞面倒い。
0914774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 09:28:36.16ID:dbfMGvOe
そもそもこれ乗る理由が250だから、なんだよなぁ
そこに400以上持ってこられて比較されても

というか、バイク乗りってそんな他人の目ばっか気にするような連中ばっかなのか?
自分の好きなバイクで走れるならそれで十分じゃね?
0915774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 09:58:52.32ID:SN46vwgg
え?250が良いって車検気にしてるの?
馬鹿なの?
0916774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 10:00:20.18ID:Mv93laXV
>>913
何が飛ぶんだ?
0917774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 10:07:36.60ID:9cPdbLXf
>>914
キチガイアンチはスルー汁。
アンチに構う奴もアンチやで。
0919774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 10:28:51.20ID:lQwLSfZL
>>915
車検気にならないんだったら250乗る意味全くないだろ
馬鹿なの?
0920774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 10:34:38.75ID:KyneDFKO
>>919
違法改造バリバリしてそうw
0921ShakeII
垢版 |
2017/07/31(月) 12:12:40.83ID:Zy5RGVIR
本当にバイク好きな奴らは
大小関係ないぞ
色んなのに乗りたがる

四輪もそう、ミニクーパー乗ってても
ハマー持ってたり

で、他人のマシンを馬鹿にしない
何故なら好きだからだ。
0922774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 12:22:36.77ID:RwNPHeWt
ノーマルなんて規制対応のための妥協の産物でしかないでしょ
0923774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 13:53:56.72ID:/zyPbFUm
フライバイワイヤでも間違いではない
0924ShakeII
垢版 |
2017/07/31(月) 14:38:03.21ID:nedUZ/+M
いま中央道走ってんだけど
MC51が3台連なって走ってた
0925774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 15:09:24.44ID:3ibVJVhi
>>897
似てるか?
バイクはみんな同じに見えちゃうタイプなんだろうな
0926774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 15:36:31.02ID:IE2ZbzE6
>>925
似てるといえば似てないか?
ライトとかマフラー フレームチラ見せ

つか、コレどっちが先に出たの?
0927ShakeII
垢版 |
2017/07/31(月) 15:40:21.25ID:nedUZ/+M
うちの小学生と年寄りは
黒でフルカウルなら全部俺と同じバイクだと言う
0928774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 16:42:36.61ID:n23O1IdY
俺の近所のオバちゃんは、俺がCBR150Rから600RRに乗り換ええても全然気づいてないw
どっちも 「おおきいバイクやねー」 w
 
0929774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 18:09:15.57ID:K9K3ojlg
>>912
隠してもユーザー側からいくらでも漏れてくると思うが
0930774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 18:49:25.22ID:n23O1IdY
MC41のエンストが最たる例だからなー
俺がスレで大々的に広めたのがきっかけで、ついにはモーサイ紙面にまで書かれるようにw
0931774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 19:47:56.45ID:KyneDFKO
>>929
いくらでも

というほど売れてないしなw
0933ShakeII
垢版 |
2017/07/31(月) 21:56:06.28ID:Tog768E1
買うのはオジたんだから
平日は出てこんと予想
たまたま3台見たけど高速だし

流石に10代に乗り出し70〜80万円は総合的にキツイっしょ
0934774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 00:00:02.69ID:WcR0cxe5
だれもクラッチの遊び調整不可でアイドル上がるって現象ないんだね
おれのだけか・・・バイク屋でも原因判らず、ホンダがバイク屋から引き取って
直ってくるのに2週間かかったんだが。
0935774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 00:03:28.28ID:WcR0cxe5
その間も原因解らず、ホンダお客様センターに2度も問い合わせして
対応の悪さにイラつく事が何度もあったんだが、

他の車種でも同じ原因出たって聞いたけど
あんまり知られてないんだな。
0936774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 00:31:23.58ID:NRRckGUt
4ST38馬力並列2気筒鉄フレームのバイクに80万出す奴らwwwww


はい、あなた方はホンダの養分です。
0937ShakeII
垢版 |
2017/08/01(火) 00:37:52.72ID:2lJQE79K
〉クラッチの遊び調整不可でアイドル上がる

なんやろ
見てみたいわ、、、うずく
0938774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 01:30:57.58ID:CubnM4g7
CBRは良い。とにかく注目を集められる。
遊び方の一つとして目立ち効果と言うのがある。スーパーの駐車場に
止めて買い物してちょっと外を見てると必ず見てるヤツが居る。オレ
の単車を注目してくれる事にも一つの快感がある。
でも何よりも快感はその速さだ。それもまた注目を集める効果がある。
オーナーで無ければ分からない快感。高い金出す価値はあるよ。次
はまたCBRを買いたい。Nannjaも捨てがたいけど早いのが良いし。
0939ShakeII
垢版 |
2017/08/01(火) 01:48:19.75ID:n9xo2Bjs
8耐

1位 ヤマハ
2位 カワサキ
3位 ホンダ

7位 スズキ
0940774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 02:59:29.79ID:VmLGX6YG
>>936

うんうんわかった。

で、何乗ってるの?
0941774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 07:24:37.30ID:i9y5Ypho
隼を直線で抜き去りR1をコーナーでぶち抜く・・・
そんなRRをいつか作り上げてみせる!
0942774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 07:48:08.75ID:CubnM4g7
CBR1000RR 「作らなくても俺乗れば?」
0943ShakeII
垢版 |
2017/08/01(火) 08:05:14.58ID:n9xo2Bjs
なるほど

ここには
MC51を売りたい奴
MC51が売れたら困る奴
MC51買ってテンション上がってキター!と
MC51羨ましいアホー!
買うか様子見こそこそ
必死が多くてここオモレー

な奴らが存在してんだな
まぁ、売れたら困る奴が圧倒的に多いだろうけど
0944774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 08:45:04.68ID:Ln/b/5je
売れようともべつに困りはしないんだけど250ccの価格相場が急騰するのは嫌だなあって思うわけ
この価格で出すならもっと拘ったもの出せばいいのにリッタークラスのお下がり装備でお茶を濁すなよって感じるだけだな
そのあたりホンダは甘い
0945774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 08:47:21.13ID:CubnM4g7
>>943
俺は2と3の合わせ技の稀有な奴だw

>>944
売れたらt者も追従して高騰すると思う
レプブームの二の舞。 だから俺はGSXRが売れてほしいと思う
まあ、MC51は初期需要だけだと思いたいが。
0946774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 08:55:15.44ID:1h+VDDtA
>>944
NSRの頃のような拘りも感じられないしね
どうも最近のホンダ製に総じて言える傾向なのだが
「おまえらにはこの程度で充分、見た目だけは格好良くしてやったから、さぁ買え」
って姿勢が見え見えで萎えるんだよね
それは比較的開発費かけてるはずの大型バイクにしてもそう

さすか8耐で負けるだけはあるよ
0947774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 09:05:12.76ID:CubnM4g7
俺からしたらエンジンはMC41のままで70万で良かった
 
つうか今までは見た目だけかっこいいバイク すら一つもなかったんで
十分嬉しい。 同課カテゴリでホンダのが一番かっこいい!と思えたのはMC51が初だわ


ホーク、CBX、NSR、CBR250R(RR)(4気筒)Dio、JADE, フォルツア、CB400SF、セールス的には全部勝利で乗ったら俺も好きだったんだが
見た目は

GS400 FX  TZR FZR ZXR       セピアZZ バリオス マジェ  ゼファー
の方が好みだった
0948774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 09:09:14.84ID:KGkcBcRC
これが400Rの後続RRなら買うか検討するレベル
0949774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 10:25:42.39ID:jvv3bthI
400cc4気筒なら欲しいかもな
0951774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 10:29:13.45ID:jBjP3ywl
各社追随して価格高騰して誰も買えなくなってクォータースポーツ終了の未来しか見えない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況