X



ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!40 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 22:47:23.55ID:UvZ6+ehf
夜道で明るい太陽のような大型ヘッドライトがお気に入り。
やさしい足回りとデカタンク、高回転型エンジンが楽しい。
電装系の弱さが玉に瑕

オンでもオフでも、通勤でもツーリングでも
コースでも林道でも楽しい。オフロードツアラー最後の砦
DJEBEL250XCは語りつくされたのだろうか?DR系もOK

<スズキ公式 SUZUKI JEBEL250XC> 2014年4月末消滅

ジェベル250XC DR250R wiki
http://wiki.wazamono.jp/?SJ45A

※次スレは>>980辺りで立ててください

前スレ
ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439292240/
0002774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 23:18:16.56ID:b0TVU3g9
ヘッドライトをLED化すれば、走ってりゃなんとか30W程度の
予備電力がある感じか・・・。
俺前スレの人とは別人だけど、LED球ポチったし中国から届いたら電圧計と
一緒に取り付けてヒーテックのグローブ試して見ますわ。
皆さん情報ありがとうございます。
0003774RR
垢版 |
2016/12/01(木) 23:59:02.50ID:HD9iqif7
前スレの人と同じLEDポチって付けてみたぜ。
ヒートシンク省略したくなかったので車体側ライトケース加工したら
失敗して結構大きな亀裂が入ったが、ポリプロピレン用の接着剤で
くっつけて無かったことにした。明るさはそこそこだが、まあ電力収支
改善が目的、ということで。値段の割には悪くないし、予備も1個あるし
0004774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 02:59:17.22ID:FMT85fX9
ナンバー灯の球切れが頻発していたから、その対策 と 省エネを兼ねて、
アマゾンで購入したLED球に交換してみた。。

2個入り900円台の商品なので余り期待していなかったが、
8か月程経過で、今の処、問題無しです。

照度も良好なので、夜間視認性も良いです。

参考までに 商品名は、「 uxcell 車LEDライト 1156 P21W 」
現在は、千円台に値上げされています。

次は、ブレーキランプのLED球を探そうかと思っています。
安価でおススメの商品が有れば何か教えてください。
0005774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 03:13:15.53ID:6o58s6LA
>>4
自分も二か月持たなくなったから、6年ほど前にLED灯に替えたけど、そこから
一度も切れなかったな。
0006774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 06:26:26.16ID:LWwlA9tx
物が手に入りにくくなったから思い切って5Wに替えたな
振動に強い耐振球に替えるのが一番なんだけど
ハイフラになった
0007774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 08:40:53.18ID:+vc8NuQv
>>2
いやさすがに走行中はもっと余裕あるだろう。

あんまり省電力化すると、今度はヒーターとか使ってないときの電力余りが多すぎてレギュの許容量超えてレギュがパンクするからねぇ。
より許容量の大きいレギュを付けないと電装系トラブル頻発しかねない。
0008774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 10:09:48.15ID:/A8lFtEg
>>7
それはない
使い過ぎてパンクはあるけど
0009774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 14:49:25.09ID:9FUUykEB
レギュレタは発電量に対して消費電量がすくないと熱にして発散
この熱が高温になりすぎるとパンクする。

って認識なんだけど違うの?
0010774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 15:20:54.22ID:2rKGDSDk
発電量が少ないのに使い過ぎると過電流が流れて半導体がショートする
それをパンクと言ってる
0011774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 20:50:17.47ID:w07nSUT8
む?そうなん?
レギュレートレクチファイアには電圧を上げる作用は無いし、発電量少ない時は(整流は別として)むしろ機能しないと学習したけど・・・
0012774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 21:07:10.11ID:k+bnqIvm
>>11
最低限の基礎ができてない
もう少し電機について勉強した方がいい
0013774RR
垢版 |
2016/12/02(金) 21:07:39.54ID:oqIQNYtK
出先でぶっ壊れたら軽トラで取りに行けば善し!
エレクトロニクス技術の都合とか、気にしない!
0014774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 03:23:44.62ID:sgMP2kDD
軽トラに車載するのが大変そう
0015774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 10:26:58.37ID:K/NCo3s+
実際には30W程度の加減ではレギュレーターはパンクしないよ。

そんな事言ったらライトスイッチ付けてヘッドライト消灯して運用したらH4で55W削ってるわけだからね。

SSやビクスクなど車種によってはヘッドライト2灯でテールランプ2灯とメーター球もライトスイッチで
消灯させてる奴も居るわけだがこの場合150W位削ってるが巨大なレギュレーター使ってるわけでも無いからね。

実際俺はジェベルを削る方はテール&ナンバー灯をLED化してライトスイッチ付けてヘッドライトを消灯している。
消耗としてはフォグとUSB給電を6ポートとETCとグリップヒーターを使っている。

全てを使う時もあれば全てを切っている時も有る訳だがこの仕様で3万キロ4年運用しているが
レギュレーターがパンクした事もなければジェネレーターが終わった事もこれまで無い。

現実こんなもんだろ。
0016774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 13:24:31.35ID:iJ7/cBBw
>>15
3万キロが目安
もう時期コイル焼き切れると思われ
0017774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 15:36:32.64ID:ajHEKNt3
>>16
自分のジェベルXCはおおよそ4万キロと8万キロでそれぞれパンクしたなあ。
そして中古で入手したDR650は1.9万キロでパンクした。

でもそれは外付け電源とは関係ないなw
0018774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 16:39:56.39ID:AMNdotk9
今25000だ
そろそろかなー
0019774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 19:58:36.47ID:Nd/UYH7o
うちのは40000だわ、通勤用だからいつコイル逝くかビクビクしてる。いまコイルっていくらするの?
0020774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 20:06:11.80ID:cUc5NNIo
ついこの前三万くらいしたわ。
メーカー在庫一桁。
0021774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 20:55:45.90ID:EtEHPiEP
俺の1999年式GPS、今59000qでトラブル無しは奇跡なのか?
0022774RR
垢版 |
2016/12/03(土) 22:30:04.29ID:MCFzT57V
>>19
確か2万でお釣り来た気がする。
俺は5万くらいで死亡して交換してから2年、2万キロの計7万キロ。ちなみにレギュレーターは電装系弄くり回してるけど全くなんともない。
0023774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 03:42:55.49ID:msaDO2am
ちょっと前にDR-Z用が尼で五千円くらいだったよ
もう無いけど輸入モン安すぎだろw
0024774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 20:21:56.02ID:Z6pB8+um
ファイナルエディションですが98000kmで故障知らずです。
0025774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 20:51:15.47ID:7NIrGgQD
アマでチャイナLED(ヘッド)ライトを買ったんだが、付けたらヒートシンク
部分がライトケースからはみ出てるんだな。まあヒートシンクとしては正しいん
だろうけど。
防水的には大きめのコネクタカバーでも付けるかだけど、付けてイイもんだろか。
0027774RR
垢版 |
2016/12/04(日) 22:59:37.05ID:WOgmYDrd
>>24
うちもファイナルエディションですが、1万キロもいかずに
ピックアップコイルが出先で故障してバイク屋に引き上げてもらった。。

大当たり品を引き当てましたね!うらやまし。
0028774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 01:25:37.18ID:ZxGO5/3B
>>25
俺なんかヒートシンクどころか電流安定ユニットもケースに入らなかったから
やむなくタイラップでハンドルにぶら下げている有様よw
まあ走ってりゃ雨は当たらないと思うけど
0029774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 14:13:40.09ID:kiIQTDFd
ちょうど話題のコイルだけど、Vストロームでリコールが発表された。
ジェベルもリコール対象にして欲しいところ。
0031774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 19:43:02.37ID:CpEL527n
>>19
通勤用なら困りはするが生活圏内だし問題はなかろう。
これがツーリング最中の酷道だった日には…

アメのDR乗りは遠出する時はコイルを持参すると聞くな。
0032774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 19:55:11.57ID:3dSeUevH
リチウムセルのバッテリー2個程持ってけば生活圏まで脱出できるんじゃないか?
0033774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 21:02:55.61ID:KOSw4TFJ
緊急時はキックスターターでいいじゃん
0034774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 21:10:20.53ID:CpEL527n
>>33
ピックアップコイルがやられたらそもそもエンジンかからん。
発電用コイルがやられたらバッテリが使える間だけ、エンジンが動く。

ただ、ジェベルはヘッドライトを殺せば発電用コイルがなくてもエンジンの回転を維持できるらしいが。
0035774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 21:16:07.30ID:3dSeUevH
火が飛ばねばエンジンは回らんだろ
0036774RR
垢版 |
2016/12/05(月) 21:21:20.91ID:CpEL527n
ああ、間違ったw
バッテリーが全消耗してもヘッドライトの回路を殺せば、だった。
今回とは関係なかった。
0037774RR
垢版 |
2016/12/06(火) 10:24:20.94ID:wesAjQmF
>>29
ホント DJEBEL/DRも コイルのリコールしてほしい。。

今まで新車購入で 3台このシリーズを乗り継いでいるが、
3回コイル故障したゎ。
0039774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 03:51:44.31ID:mMZclcsl
>>38
国土交通省のHP(自動車不具合情報ホットライン)にジェベルのコイル不具合を
記入してきました!
自分の経験した不具合が、3回ある旨も記入してきましたよ。

ただし、被害者が多いというのは、私一人が記入しただけでは、説得力が無いので
他の皆さんも個々に記入しに行ってほしいな。
そうすれば、現在、不具合内容が同じでリコールされている
Vストロームみたいに改善されるかも。
0041774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 07:29:02.56ID:ukvxOydP
もう10年も前にディスコンになってるしなあ・・・>ジェベル
今更何をかいわんやと。

しかし自分も乗ってる間に二回パンクしたが、ありゃなんなんだろ。
コイル製造時の不具合という話を聞いたこともあるが、ならなんで
6〜7年間を開けて交換したコイルが同じように壊れるんだと。

17で書いたようにDR650もパンクしたし、実際アメリカのDR乗りは
遠出するときに予備のコイルを持参するらしいし、DR系の
持病にしても、なんで改善しないのやら。
0042774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 08:00:43.94ID:sbEOLrFs
劣化したオイル漬けが悪いのか
油温が異常に上がるのが悪いのか
はたまたチラっと出たような粗悪品期間の外れが悪いのか
単に運が悪いのか
ちなもうすぐ3万キロの通勤車で強制開閉でノーパン
0043774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 08:00:49.46ID:h03CXUGa
案外、スズキのテスト環境では再現性が無い、とかなんじゃない?
0045774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 11:02:03.65ID:XjcYo/Fk
>39
乙!

無駄とわかっていてもやらないことにはわからない。
廃盤後にリコールが出ることなんて珍しくないからね。


メーカーは耐久テストをエンジンに水をかけながら行うことがあるらしいけど、
コイルがオイル温度でパンクするなら、
メーカーはテストじゃ再現しないと言うかも。
それ本気で言ってるのか?!と問いたくなる。
0046774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 12:44:53.06ID:3GGmrRz2
オイル温度じゃないよ
距離数
0047774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 19:59:42.33ID:ZxngmEgS
俺の98' 強制開閉も38,000kmくらいでパンクしたよ。
どの個体も走行距離はほぼ3-5万km位で死ぬみたいだね
誰かDR250Rとか後期負圧キャブモデルで発生した方いますかー?

ちなみにジェベル降りてVSTROM650乗ってるが
Vストもまさかのコイル不良ありで笑った
0048774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 21:01:18.26ID:pBrQUcy6
91年式SJ44A乗り8万kmだがまだコイルパンクしたことないな
0049774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 22:01:11.68ID:t5Ef1lzQ
06年最終ジェベル6万キロコイルパンクなし
0050774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 22:38:58.31ID:MlP41KPx
同じく06最終型で1万キロで交換。
実はオイルにつかっている時間だったりして。
0051774RR
垢版 |
2016/12/07(水) 22:59:50.70ID:s68HUzsv
切れる人はオイル何入れてんの?
0052774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 09:06:37.82ID:ZqQ6AVRy
06年最終型ジェベル 約9700キロで交換。

オイルは、エルフ VSグレード( レッドバロンのオイルリザーブ )
0053774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 10:31:19.25ID:ROngERF4
96年ジェベルXC 4万キロで問題ないけど予防交換
現在7万キロではっきりとしたトラブルは無い。
しかしグリップヒータMAX+ヘッドライト+ブレーキで信号待ちにてエンストするのは
すでにコイルが逝っている疑いあり。

130℃以上を多用するとコイルがだめになる説を信じていました。

オイルは5万キロまで本田GRシリーズで問題なく、
そこからモチュール5100にしたら、
クランク大端ベアリング粉砕したため、
エンジンOH後はモトレックスのクロスを使っている。

エステルがパッキンを侵すといわれているけど、
コイルまで侵す可能性も?
0054774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 10:57:08.91ID:nuftZMJw
ジェベルは鉱物油の方が調子いいかも
ホンダのG1くらいでいいんじゃね?
0055774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 11:33:46.63ID:4CAOy4Si
ホンダG2からAZ MEG-012に変えてしばらくしたら焼けた。
55000キロくらいだから寿命だったのかもしれんが。
G2に戻すべきなのか。
0056774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 11:50:28.52ID:w8Jh6vW5
G2を千キロくらいで交換してるな
クラッチが渋くなったら目安
0057774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 12:08:08.68ID:nuftZMJw
油冷は硬めの鉱物油っていうのがGSX-R乗りの定説だった
0058774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 14:46:45.72ID:rSvstTDt
>>48
44は聞いたことないなぁ。みんな45の話だと思うよ。グースも聞かないし。
0059774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 14:59:37.70ID:VNar/R8L
>>58
知り合いのグースで3台はコイル逝ってたよ、3万キロ以内に逝くってさ。
0060774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 15:08:26.95ID:rSvstTDt
>>59
へー初めて聞いた。

やっぱりスズキの弱点だな
0061774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 15:11:41.95ID:EKz5tZnK
>>60
DR350系のエンジンだけ逝くのか、とおもってたらVストてw
0062774RR
垢版 |
2016/12/08(木) 23:24:02.95ID:4CAOy4Si
他のバイクと共用したら楽かなと思ってAZにしたけどG2に戻そうっと。
五万もってくれた実績が有るわけだし。
0063774RR
垢版 |
2016/12/09(金) 14:38:30.76ID:uNm3zQgR
オイルのエステルがエナメル皮膜を侵すと仮定しても、

ステータコイルがオイルに浸かってるバイクなんてほとんどだろうし、
ましてや空冷なんてもっと高温になるだろうけど
なぜジェベルやVストばかりなのでしょうか
0064774RR
垢版 |
2016/12/09(金) 16:43:02.73ID:IiDQoqsp
コイル不良3回の内の1回は、“ 内部に砂が入っていた ”と
レッドバロンで言われた。。

ただし、確認はしていないので真実かどうかは、分らない。。
0065774RR
垢版 |
2016/12/09(金) 20:34:56.64ID:6p9jq0S9
劣化すると導通して短絡を引き起こすエナメルだったりして。
0066774RR
垢版 |
2016/12/09(金) 21:20:26.42ID:P/sqyRqY
>>63
スズキだからです。
これ以外に答えが見つからない
0067774RR
垢版 |
2016/12/10(土) 07:38:33.04ID:qHEV8/2G
俺は2002年式中古で1万キロで発生
3っつのコイルの1つが切れた
電圧は10V 位出たので走行はできたよ
>>64
砂は絶縁物だから問題ないだろ
まさか砂で削られたとか?
もうエンジンだめだな。
0068774RR
垢版 |
2016/12/10(土) 16:28:59.41ID:c6se8QKa
>>67
異物の砂でコイルの表面保護膜がヤラて腐食により断線したという事じゃないかと
バイク屋に説明時された際は、理解したのだが。。

この後このジェベルは、事故に巻き込まれ廃車になるまで数万キロ
問題なく走りました。
0069
垢版 |
2016/12/11(日) 22:37:16.14ID:vY1LYS/r
ヘッドライトLED化して、電圧計で測りながら電熱使ったが余裕すぎてクソワロタ。
ヒーテック7A+グローブの中運用で走行中14V切ること無いで。
さすがにアイドリング中は13V台に落ちるけどな。
電圧計もテスターと比べて差異は無いし、このスレの人に感謝な!!。
0071774RR
垢版 |
2016/12/13(火) 18:39:47.16ID:fQNCpdKF
消費電力を減らすのもいいけど、
部品流用で発電力アップできればそっちがいいけどな
0072774RR
垢版 |
2016/12/13(火) 19:58:18.39ID:24A96+ML
そういや昨日調べ事してたら排気ガスと外気温の温度差で発電する装置を研究してる企業あったな。
目指すはオルタネーターなしのバイク!
0073774RR
垢版 |
2016/12/13(火) 21:57:41.86ID:nhCDnNxc
>>72
熱電対は効率が悪い
出資の引き出しを目的とした会社じゃねーの?
0074774RR
垢版 |
2016/12/14(水) 10:25:24.05ID:vhWoyXaH
排気で発電タービンまわしたほうが効率良さそう
0075774RR
垢版 |
2016/12/14(水) 10:44:40.05ID:CMP3QoR0
技術はこれからだよ。
今を見ても仕方がない。
今なら走行風orソーラーパネルで5V発電しでモバイルバッテリーにチャージ位かな
0076774RR
垢版 |
2016/12/14(水) 10:54:11.44ID:TQCZezNz
いやいや
1970年代の人口衛星に使われて確立している技術だから
0077774RR
垢版 |
2016/12/14(水) 11:13:55.97ID:CMP3QoR0
パナとか他の企業でも今も研究やってるよ。
うちの会社も発電の他に熱出るのでこの手の改善提案には結構報奨金出してくれるわ。
ガス発電機もあるのでどれだけ効率上げられるかとか部会で話ししてるが結構盛り上がる。
0078774RR
垢版 |
2016/12/14(水) 14:06:46.52ID:vhWoyXaH
熱自体から純粋に電力エネルギーがとりだせれば夢のようだけど、
現実はペルチェ素子のように温度差で微弱発電するぐらいしかできないのだろう
結局は熱を運動エネルギーに変換し、それを電力に変えるのが現実的。
0079774RR
垢版 |
2016/12/14(水) 15:07:19.30ID:CMP3QoR0
>>78
まだまだ実用にならないのは確かだね。
ジェベの場合だとインジェクション化してターボかタービン回して発電し加速時の補助エネルギーになる程度かな。
重量や取り回し考えるとオフ車向きでもないし効率的でないなw。
0080774RR
垢版 |
2016/12/14(水) 19:09:39.61ID:WsuVHSeR
>>72
ペルチェ素子使った奴なんだろうけどバイクに必要な電力発電できんのかね
0081774RR
垢版 |
2016/12/15(木) 23:37:07.29ID:zdPJ7ein
リアサスの下のボルト、あれなんで頭が薄いんだ!
固くてナメそうで外せない!
0084774RR
垢版 |
2016/12/16(金) 11:09:10.52ID:lThkLWmY
100均や全てそろって1000円みたいな激安工具ではずそうとすると
はげるのは確実。
0085774RR
垢版 |
2016/12/16(金) 12:27:03.56ID:shEqRgh9
スズキは低い部品制度を強い締め付けトルクで補おうとする
0086774RR
垢版 |
2016/12/16(金) 13:59:15.54ID:lThkLWmY
インマニの+ネジをインパクトドライバか電動ドライバ以外で
外せるは自信無い。
0087774RR
垢版 |
2016/12/16(金) 15:22:57.10ID:u3d8fG5t
あのプラスはマジ意味分からん
しかも面一でつかむとこもないし
0088774RR
垢版 |
2016/12/16(金) 17:02:59.57ID:lThkLWmY
クラッチハウヂングのボルトは
トルクレンチの規定トルクで締めると・・・・・もげる。
0089774RR
垢版 |
2016/12/16(金) 21:10:10.02ID:nXH6tSoy
タンク注文した
64Kチョイノリ買えるやん
009081
垢版 |
2016/12/18(日) 16:34:15.44ID:8CKNAUTG
結局リアサスOHして外せた。
でも見たくないモノを沢山見ちゃった。ゲロゲロなシール類、チェーンガイド類、サビサビなシムプレート...
でも肝心の指しリンク内のベアリングやシャフトボルト等々は極めて綺麗でガタも無しだったんで注油して一旦組んだ。
んでウェビックに樹脂・ボム・シール類を集中発注したった。
お古のリアショックは近くのショック修理屋へ入院予定。
0091774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 17:40:01.74ID:GWaiHuUm
オフ車だしリンク周りなんて泥水走ったら一発で終わるだろう
0092774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 18:52:45.26ID:FX7LyIJM
今、セロー225WEを乗ってるのですが、高速道路がきついので、ジェベル250xcの購入を考えていますが、少しは幸せになれるでしょうか?250ccなんで、大しては変わらないでしょうけど、少しでも変わればなぁーと思っているんですが、どんなものでしょうか?
0093774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 19:39:56.76ID:h6yo+In1
幸せかどうか判らんけど
広島ICから名港中央ICまで500km走行したけど
エンジンは余裕だったね
ただ風圧に耐えられず100から80kmの巡航
0094774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 20:47:11.76ID:mnMYI5XG
車格と馬力がでかい分は改善するだろうが、気持ちよく走るつもりなら巡行80〜90km/hが
限度かもね。 でも今買っても10年落ちだからなあ。 高速を気持ちよく走りたいなら来期
出てくるであろう、各社のアドベンチャーマシンの方が良いかも。

>>93
ジェベルGPSに純正シールド(でかい!)付けてたから、風は全然気にならなかった。

今はDR650に乗ってるけど、乗車姿勢がジェベルほど深くなくてフラットに近いから風をもろに
食らうんだよね。 150km/hまで出ると聞いて試してみようと130km/h出したところで向かい風で
シートからはぎとられて後ろに飛ばされるかと思った。 まるで空気でできた壁に体を押される
感じで。
0095774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 22:40:10.98ID:BowYMKfq
>>92
当たりエンジンかハッピーメータなら140kmまで出るらしいけど、
普通は最高速130+αkmです。
風圧と燃費を気にしなければ110km巡航が可能です。(違法なのでしろとは言いませんが)
セロー225の感覚で言えば80km巡航とジェベルの110km巡航がエンジンの負担は同じ感じではないでしょうか。

というより、セロー225やボルティなどのローパワーローギアードマシンで100km巡航する人がいますが、
よく壊れないなと感心します。
0096774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 23:15:49.20ID:Up3ESwrG
>>92
併走した事何度かあるがセロー側は高速走行でいつもキツかったな
まぁ林道で差がつくんだけど
0097774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 23:39:52.00ID:f+pbxKE2
1車線の普通の道路を60キロで走ってたら
ミニバンが道路をまたいで追い抜こうとしてきた
ボックスつきだと後ろから見るとカブと変わらないのかな
0098774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 23:44:30.36ID:9V0MEdQG
>>97
パニアケース付けたら四輪大人しいよ
経験から、おそらく四輪ドライバーは後ろから見た横幅で車格を判断している気がする
0099774RR
垢版 |
2016/12/18(日) 23:50:13.24ID:f+pbxKE2
パニアケースは横幅あるもんななるほど
何ならサイドケースだといいんだろうなw
まあジェベルの意味がなくなるから横は無理だけど
0100774RR
垢版 |
2016/12/19(月) 06:55:36.79ID:r4QBNr73
>>93 >>94 >>95 >>96さん、

皆さん、ありがとうございます。
こんなにレスもらえてこのスレの人は優しいなぁー。

セロー225だと、80`走行が限界ですね、
そして、新車を買う余裕が無いので、
ジョベル250xcに目をつけたのですが、
セローより良さそうなので、考えてみたいと
思います。
あとは、足が短いから足つきが問題なんだよなぁ。
ローダウンスタンドが今でも手に入るかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況