X



チェンソー総合スレ 35inch
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの木こり (ササクッテロリ Spe7-Srow)
垢版 |
2020/02/24(月) 21:37:47.77ID:X9bdsQtZp
チェンソーの比較、使い方、手入れ、メカなどについて語りましょう
チェンソーに関する話題ならプロの仕事、アマの趣味を問いません
自分や自分の地域とは異なる手法や価値観を尊重しましょう

※前スレ
チェンソー総合スレ 34inch
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1582505488/l50


次スレは、980番めの人が立ててください。
1行目に、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を、書き込んで立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a27-8psO)
垢版 |
2020/02/29(土) 10:10:47.10ID:naxXU3SY0
こっちのスレがまともなので

スチールのMS271は層状掃気だけど何の問題もない
レバーの操作を誤らなければ簡単に始動する
ただしプロソーじゃないから重い
ツールレステンショナーは分解掃除組み立てを考えるとナット式のほうが初心者でもわかりやすい
スターターは蓄力式だからゆっくりしか引けない人にも大丈夫

ツールレステンショナーは他にも採用されているけどこれは要らないね
これはレンタルで借りてきて数本切って掃除しないで返す用途に向いている

馬力があって簡単に始動できて日本で流通しているのはこれとMS291しかない
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-oBGf)
垢版 |
2020/03/04(水) 23:04:17.88ID:hC9q+LJ1p
ゼノア G310AV入手した。
これ30ccだけどバーは35cmもあるんだけど、
バーの長さと同径程度の伐倒もできるんだろか。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-qnnY)
垢版 |
2020/04/30(木) 18:21:23.19ID:Y12Azale0
ここは荒らされないんだな
だが人がいない
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-9scZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:17:53.80ID:ra/37OdM0
>>5
向こうは荒らししか居ないけどな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a27-xVew)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:09:10.92ID:U9Tq6spI0
age
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa6-5fXH)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:02:16.80ID:aw/lqRlE0
形見のチェンソー使ってみた
シンダイワの393っていうやつなんだけどググってみたが取説がネットにないので細かいことがわからない
エンジンに直ついてる赤いボタンはなんですか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-U3RG)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:36:44.96ID:GE/ypCcq0
デコンプじゃないかな
エンジン始動が楽になる
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-ISKm)
垢版 |
2020/07/05(日) 23:25:49.54ID:WjrTAhQU0
>>9
重くなったし、弱点だった高温時の始動性が日本の真夏に耐えうるモノに
なったかは今夏が終わらないとわからない。
今すぐ50CCクラスが必要ならスチール261にしときな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp85-TSlV)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:41:52.25ID:pXwnMi0Zp
スチールってチョット前は只でもらっても(゚听)イラネと思ってたんだけど最近ハスクとか国産の大型機の新製品もリリースしないから知り合いとかが使ってるスチール使ってみる機会あったんだわ
使ってみるとまあまあ良いかな
ただ、販売店とか部品供給とかなんかイマイチスチール推しまでいかないわ
安いのは若干魅力的だけどな
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-TSlV)
垢版 |
2020/07/25(土) 07:33:51.17ID:SZYlpEzca
あ、俺スチール毛嫌いしてたから「スチール」をNG設定してたんだなスマンわ〜
XPクラブ会報来たけどT525が今秋リリースみたいだな
欲しいけどMS194の低価格と比較すると高すぎるわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9327-z86J)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:07:52.00ID:9/esM3rg0
スチールは本体安いけど部品は高い
消耗品以外はめったに交換することは無いけど
それと日本製オイルはドイツ製と同じレシピで製造してほしいものだ
スチールとは名ばかりでスチールチェンソーには合わない
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-nP/t)
垢版 |
2020/07/30(木) 14:01:13.51ID:SrqxBL/Ep
チェーンオイルなんてさほど変わらんだろ
サラダ油とか廃油なんて使うなよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-8P+6)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:56:52.22ID:0Rx+bZhGa
私も田舎のネズミが好き
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d73-vFSd)
垢版 |
2020/07/31(金) 05:05:42.68ID:cgjiFKlq0
バッテリーチェーンソーのスチール GTA26
ちょっとした剪定に良さそう
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad53-kFj1)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:20:58.46ID:wKQsFpRB0
>>29
調べたンゴ。
アメリカのCarltonというメーカーの販売しているオレゴン91シリーズ相当の互換品らしい。
スペック的にはピッチ3/8でゲージ1.3ミリのセミチゼル。
各国のAmazonではオレゴンより若干安く売られているけど激安ではないのでオレゴンOEMの可能性がある。
ハスクのH35みたいなものかね?
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp51-nUCc)
垢版 |
2020/09/01(火) 15:08:21.56ID:AfCJ/Y/qp
枝切りにゼノアG2100TかスチールMS151TC-Eにしようか選択に悩んでます。ゼノアは世界最軽量てのが良いですがエンジンが小さいのでパワーに不安が感じます。スチールは一回り大きな感じで重いですがエンジンは少し大きくパワーはありそうで、値段も安いのが良いですね。両方とも品切れで現物を見た事がないので比較したいけど出来ません、実際使っている方、エンジンの始動性や使い勝手などどうでしょうか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad53-UiFI)
垢版 |
2020/09/01(火) 16:57:34.22ID:KciNjmUg0
自分で判断つかないなら、現物を置いてる店のおすすめに従った方がいいよ。
どこでどんな枝をどれくらい切るかも書いてくれないんじゃここの住人もアドバイスのしようがないからね。
たいして太くもなく量も少ないなら手ノコで済むかもだし、マキタの18Vなら5万でセット買えるしエンジン始動とか考える必要ないしねぇ、、
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/05(土) 08:31:35.22ID:oG/eWzBrp
>>33
すみません、チェンソーのスレなんでチェンソーそのものの質問はNGみたいですね?それと品切れで店に展示してある物も確認出来ませんしスチールの店員さんにゼノアはどう?なんて小心者なので聞けません、私が聞きたいのは、どこでどんな木を切るのかどんなチェンソーを選ぶかではなく、その機械自体がどうなのか?でマキタの電動なんて全く興味ないし手ノコで切れるなら、このスレで質問しません、聞きたいのはMC151TC-EかゼノアG2100Tがどうのか?だったので、プロの林業の方か薪切りの方かにはいささか不躾な質問ですいません
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e753-f4PD)
垢版 |
2020/09/05(土) 12:33:37.30ID:w42eAPfy0
どっちも大差ない。同じトップハンドルチェンソーのカテゴリ。
現物を手に取ってみなけりゃあんたにとってどうだかなんて誰にも言えない。
1つ確実なことは、展示もしてない店で買うのはバカ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f27-Uo0d)
垢版 |
2020/09/05(土) 17:12:38.66ID:UNzhy1e+0
>>34
メーカーにこだわり無いのなら両方、置いてあるところで実際に持ってみて判断
片方しか置いてないところのセールストークは信じないほうがいい
スチールのほうが安いけど消耗品の刃は特殊だからゼノアのほうが刃は安いし刃が大きいから研ぎやすい
パワーについては同じ刃が付いてないから何とも言えない
どちらも非力
剪定用の植木屋向けといったところ
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5939-/uGj)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:10:30.13ID:Wv4MW1SG0
スチールがいいんじゃないですか。スチールしか使ったことないけどw
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f753-V2FZ)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:10:53.00ID:4Az+MR0u0
ゼノアのこがるに慣れてると、スチールのはアクセルトリガーとキルスイッチまわりがぎくしゃくしてるように感じて安っぽくて使う気になれない。
実質、現行トップハンドルはGZ2800一択で、在庫処分とかで旧型こがるが安ければそれでもいいし、
アンチゼノアならやまびこのでも悪くはないけどさ。
それかバッテリーだよね。エコーの50Vだかが最強らしいじゃん?時点でハスク、スチールはトップハンドル最新型まだだよね?
安さとバッテリーの使い回しならマキタもいいと思うけど。
安くもない超小排気量軽量トップハンドルなんて一体何に使うのやら?
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-zp56)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:48:23.05ID:EP9V0kuA0
普段使いハスクバーナ550xpmark2 か346xp
でかい木用スチール 500i
小さい木地拵え用 シンダイワ2125
木の上用 ハスクバーナt540i
剪定用 スチール GTA26
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-zp56)
垢版 |
2020/09/20(日) 12:18:43.85ID:OHqfkrZR0
>>48
346xpと550xpmark2を両方使ってるが
300gの違いはあまり感じないかな
林業で切り捨て間伐から利用間伐まで使用してます
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-cu7H)
垢版 |
2020/09/22(火) 06:47:57.39ID:ifg/wWNP0
いろんなメーカー使ったほうがいいんじゃないかな?
結局は好みだから、自分に合うのを探すしかない。

剪定ならCS252Tにカービングバー
1台しか買えないならGZ2800Tに12インチバー
気に入ってるのはG3650EZに16インチバー
伐採するなら550XPmk2に18インチバー

スチールは良いんだけど修理の部品高くて、ね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-hsDi)
垢版 |
2020/09/23(水) 01:29:56.47ID:o2ZH5gIxa
ファミリー!!
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3be-nW4O)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:38:53.13ID:jxANr5C/0
ヤスリホルダー使ってるとバックスロープ気味になるんだけど、どうすればいいの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03be-YPdv)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:25:55.94ID:s/qLe8x50
丸です。
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca88-/Le8)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:17:42.11ID:aJ3k33ZT0
自分はチェンソーにセットするタイプのstihlの目立て工具FG3を使用中。ホルダー使っても角度の固定はムズイよね。FG3ならその点の心配がないので、セットする手間は面倒だが仕上がりがgoodなので気に入っている。

ちなみに近いうちにチェンソーからソーチェンを外して研ぐ作業台取り付けタイプのFG2への買い換えを検討中。理由は長年使っていると磨耗のせいか、固定した角度にちょっとばかり遊びが出始めたこと+いちいちセットする手間が省けそうなため。
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aed-eFyE)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:04:53.73ID:f/lsOoQo0
レスキューチェーンてタイヤ切れますか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03be-DqmK)
垢版 |
2020/10/13(火) 04:38:56.13ID:EIz/8/kD0
>>55です。
一般的なヤスリホルダーを使うとヤスリの径の1/5まで入らないんですよね。
なのでなるべく下に押し付けるようにしてやってますが。
そうすると、なんとか刃先が55度近くなるようなので。
この押し付けるっていうイメージは良くないかも知れませんが、そうしないと知らないうちにバックスロープに近いものになっちゃうんですよ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-WnOM)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:40:53.25ID:qb6hs/jL0
ちょっとお聞きしたいのですが。スチールの500iのコンビレンチってって19-16のやつでよいのでしょうか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-WnOM)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:26:36.70ID:2qUmJO8O0
>>69
ありがとうございますー!!
助かりました!
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5a-fMdf)
垢版 |
2020/10/19(月) 01:58:31.37ID:BwWXuiJp0
>>34
今更レスするけど、2100Tは・・・スプロケットの脱落が半端ないから
止めた方が良いよ。ゼノアに持って行って修理しても
ボンドで止めるぐらいしかやりよう無いからって…
2800の方は、普通に使えてる。2100は??なんでこんな作りしたのレベル
何度、修理しても駄目だから俺のチンポコが細いのかな〜って
エンジン調子よいだけに残念。


マキタの18vの買ってみたけど、結構使える。
枝打ちなんか、これで十分かも知れない。
山の中に電気通ってれば、電池も3個あれば良いね。パワーはそれなり
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-UsEC)
垢版 |
2020/10/20(火) 19:13:51.82ID:hby/Fr0oM
初めて木を切り倒しましたが、おい口を水平に切れません。斜面に膝をついて、一応教本通りの姿勢だと思います。なにかコツは?
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd5a-tMQb)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:57:14.10ID:2qIiiDh50
古い共立の、60CC ・70CC・80CC現役でたまーに使ってるけど
60のは、バランスも良いし使い勝手が良いけどね
2サイクルでデコンプ付いてるって、初めは??
圧縮ぬいてエンジンかかるのかって思ったけども、かかるんだな。
機械維持のために、たまに使うけど70・80は重いわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-8DiG)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:47:49.36ID:PvuB4Aur0
>>53
ttps://www.youtube.com/watch?v=DeBtB7Xr74Q

太い木をチェンソーで切るの、カッコええな
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd69-L1a9)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:59:33.52ID:dMFnTfwsd
マキタがエンジン製品の生産を終了、充電式製品に注力
2020年11月 4日 02:00 | 国内リストラ | 工具, 撤退
マキタがエンジン製品の生産を終了、充電式製品に注力
東証・名証1部上場の電動工具メーカー「マキタ」は、2022年3月31日をもってエンジン製品の生産を終了すると発表しました。

園芸用機器分野を中心にエンジン刈払機やエンジンチェーンソーなどのエンジン製品を数多く販売しているものの
環境問題に対する意識の高まりや利便性の問題などから、将来的な需要の縮小が見込まれるため今回の決定に至ったようです。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ed-B5oV)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:42:18.33ID:HtZ0qbDp0
ドルマーのスタータロープのしくみが特殊過ぎる
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-brXl)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:00:12.49ID:xRVHg9NEM
畑にクソ邪魔な杉の木があるんだけど、切ってもらうのにいくらくらいかかるんですか?高さ20メートルくらいあって、切って高さ2メートルくらいにしたいです。
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f573-3xn5)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:44:36.49ID:n2pSHDuK0
横に家とかないなら安いかな
クサビかチルホールで倒せる
杉は2メートルに切ったら枯れるけど
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-brXl)
垢版 |
2020/11/13(金) 19:13:20.00ID:xRVHg9NEM
斜面の保持の為に根を残して短い状態で維持したいんですが2メートルでは枯れてしまいますか?問題になっているのは日当たりが邪魔になっています。枝葉を全部切るのも検討中です。
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f573-3xn5)
垢版 |
2020/11/14(土) 05:58:41.96ID:Ndqv6Hsa0
2メートルで枝ない状態だと確実に枯れると思う
雑木みたいに強くないから
枝打ちは特殊伐採になるから高くなるけど
頭のほうの枝残せば枯れないね多分
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-D0pj)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:32:04.76ID:O+p0lb3J0
間伐草刈りボランティアって燃料とかペットボトルのお茶ぐらいはでるの?
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-bMCz)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:52:20.15ID:0agkpLCra
防振スプリングてどうなん?
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2502-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 23:36:26.99ID:4lR7iTE10
無いよりマシでしょ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1506-qJFd)
垢版 |
2020/11/16(月) 16:12:15.58ID:iK8l3y0U0
除伐ついでに薪乞食するから、いらん木を切らせてくれ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a327-HmcH)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:16:25.65ID:ZYvKRu6Y0
農作物や山菜や木材など盗んでも捜査しないね
被害届を出せば確定申告で税の減免があるぐらい
警察も楽したいから高精細な動画でも撮らないと
「人が死なないと警察は動かない」という言葉もあるくらいだから
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-HHCY)
垢版 |
2020/12/16(水) 12:24:18.48ID:rVguYz510
>>124
そういう妄想で京アニみたいな事件起こすんじゃねーぞ
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK35-FmrA)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:47:17.59ID:U/JRRETKK
500: 2019/04/12(金)22:09 AAS
ポチタヽ( ̄▽ ̄)ノ
503: 2019/04/14(日)21:01 AAS
ポチタ可愛いよね(-ω-)チェンソーなのに
536: 2019/04/16(火)08:54 AAS
ポチタは以前はもっと強かったらしいな
全盛期のチェンソーはどれぐらい強かったんだろうか
568: 2019/04/19(金)21:48 AAS
ポチタ「ワンッ」
750: 2019/06/05(水)10:21 AAS
おい、お前らデンジがやられたぞ
アキもやられた
ポチタ可愛い
773: 2019/06/08(土)22:04 AAS
ポチタ
776: 2019/06/09(日)10:50 AAS
ポチタは可愛よな
789: 2019/06/11(火)07:31 AAS
ポチタ可愛い♪
802: 2019/06/14(金)03:38 AAS
ポチタ
813: 2019/06/22(土)09:56 AAS
ポチタ可愛い
828: 2019/07/04(木)11:45 AAS
ポチタ可愛い
838: 2019/07/06(土)11:50 AAS
ポチタ可愛すぎる
841(1): 2019/07/07(日)07:21 AAS
ポチタって何だ?ググったらチェンソーの漫画かよ
可愛いくもねえしくだらなそう
ポチタNG設定するわ
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0102-ass7)
垢版 |
2020/12/24(木) 00:35:26.19ID:u8bABoUL0
>>132
だれも使いたがらないものを免許制にしたら猶更荒れたままの場所とか増えそうだけどな。
俺もできればチェンソーなんか使いたくないけど、管理する森があるから仕方なく使ってるだけだよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2939-H7XM)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:03:59.17ID:yoWOgRAt0
免許とかアホか
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0102-ass7)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:36:50.26ID:u8bABoUL0
バイクとか電動工具みたいに使う人が限られてくる物という意味ではチェンソーや刈払機も同じなんだよね。
そういう物を使ってる人は、その特殊という事に価値を見出したいという気持ちがあるようで、何らかの理由を
つけて排除しようとしているように感じる。
その代表的な言葉が「危険だから」。
動力のついた機械はどんな物でも危険なんだから使用者が気を付けるしかないし、自分が怪我したり死ぬ分には
自己責任だよ。
チェンソーで木を変な方向に倒して無関係な人が被害を受けるという事は起こり得るだろう。
でもそれはチェンソーじゃなくてノコギリで切り倒しても同じなんだから、ノコギリ使うのに免許が必要とか言ったら
バカ扱いされるでしょ。
自分の身は自分で守る。
周囲に気を遣うのは免許によって得られる事ではなくて、各個人の習慣や特性だね。
刈払機を周囲に気を遣わず振り回す奴は結構居るけど、そういう癖のある奴は刈払機使うのには向かないし、そういう
癖のある奴の近くに行く奴も危機管理ができていない。
そういう奴が免許を取得してもそういう癖は治るものではない。
車の運転がヘタな奴がとても増えてすれ違う時に左に寄りきれない車幅の間隔も把握できない奴が非常に多い。
そういう奴の運転技量向上は望めない。
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0102-ass7)
垢版 |
2020/12/24(木) 14:39:53.11ID:u8bABoUL0
そういう奴の運転技量向上は望めないのと同様・・と書きたかった。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bed-ass7)
垢版 |
2020/12/24(木) 17:35:29.11ID:mncMI05M0
自分の身は自分で守らない。
何かが起こると誰かに責任を押し付けるクレーマーが多いということ。
それだけ甘えた社会になっているということ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0102-ass7)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:48:13.65ID:u8bABoUL0
>>140
間違いなく平和ボケしてるね。
危機が迫っているのに我が身がどうなるだろう?とか絶対に間に合わない状態まで様子見するバカも居るし。
周囲の様子を常に意識する事が欠如した奴とか、回避や逃避に必死さが感じられない奴が本当に増えた。
そういう奴は無論、自分の行動によって他人が被害を受ける事を軽視してたり予測する能力が欠如してたりする。
その類の人間とは一緒に仕事するべきではない。
そいつの不手際で自分が命を落とす事になるから、絶対に離れておくべき。
俺は建設系に居たけど、ソッコー辞めたもんなw。
離せないなら自分から逃げる。
こいつなんか思考がおかしいぞ?と思ったらかなり警戒する必要がある。
ほぼ確実に奇妙なミスをやらかすから。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2939-H7XM)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:05:12.69ID:yoWOgRAt0
包丁にも必要だね
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bed-ass7)
垢版 |
2020/12/25(金) 10:49:18.86ID:sFcZ0qgX0
>>141
2トン車にハシゴなしでユンボをのせようとしてひっくり返って死んだ人を思い出した。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-ass7)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:48:26.78ID:edsfoug20
今日は県が管理する河川にかかる木の枝を切り詰めてきた。
ある意味特伐になるだろうか・・川に落ちた枝を引き上げるの大変だから予めロープで吊っておいて枝を落とした。
久しぶりにやったから木に登って両手でチェンソーを扱うと足が震えるわ。
体幹衰えてんのかなぁ?w
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af7e-Kyli)
垢版 |
2020/12/27(日) 03:29:01.16ID:0KPna/3D0
>>146
若いうちはいいけど歳いくと手が攣るのが止まらんなくなって仕事にならないのがつらい
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f4-doJL)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:35:18.24ID:bKPcSpmn0
うちにms170って小さなチェンソーがあるんだけどガイドバー が摩耗してもう寿命っぽい。この際1.3mmゲージのガイドバー にしてみようかと思ってるんだけどなんか問題ある?

極たまに倒木切るのに使うんだけど30センチバーではちと長さが足りないことが多くてもうちょい長くしたい。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-RLDx)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:29:30.55ID:DIkIIXSJ0
40cmバー以上付けるなら50ccクラスがいいと思う
ms261追加購入かな
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f197-S9ru)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:28:23.08ID:PMbCSy1q0
今のソーチェンから変えたら切れなくてイライラしそう(角刃を除く)ただ1.3mmだと倒木に挟まれてもカッター部が変形したりはしにくいよね・・
おれなら1,1のままで三千円ぐらいのバー買います、1.1のまま14インチとか。
歯はスチールのPMMCの方がいいけど高いから自分は90PX使ってるけど間違うと挟むような木ばっかり切ってると目立てでカッター無くなるまでは使えません、カッター付け根が曲がっちゃうみたい、下手&無茶しすぎるんでしょうか。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0753-A0yB)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:41:25.96ID:1XmeBUT30
>>148
MS170は使ったことがあるけれども、標準で付いてる幅1.1のスチール製チェーンは、
パワーの無い廉価機である程度太い枝や丸太をむりくり切るためのもので、汎用性・耐久性に劣りコストが高くつく。
普通に使うならオレゴンの91で30センチバーとチェーンセットで25ドル位のに換えたほうがずっといい。
この非力な廉価機で35センチ以上のバーというのは実用にならないのでやめといた方がいいぞ。
細いチェーンはすぐ噛んで外れたり、叩かれてハマらなくなったりする。
0154152 (ワッチョイ f197-S9ru)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:07:48.10ID:PMbCSy1q0
>>153
確かに普通は91です、90はメーカーも枝払いと小型機用って言ってたような。
無理すると非力な本体ごと壊れてお金かけても無駄になったり、切れなくなったと感じるより安いバーで同じ刃が無難かなと思って。
ちなみに自分が長持ちしないの知ってて90使ってるのはスピード命だからで、普通に邪魔な木倒して玉切りまでやる人には全くおすすめしないっす。
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f4-doJL)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:57:45.69ID:bKPcSpmn0
>>153 倒木の片付けって現場までの往復と挟まれないための準備に費やす時間がほとんどで、切ってる時間なんかほんのちょっと。

それが、刃が届かないとなると一気にめんどくさい事になるんで、多少どんくさくなっても長いバーでやってみたいなと思っている次第。
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-Fu3+)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:09:45.53ID:+MVp/eEk0
竹を切るとあっという間に切れ味落ちるからどれでもいいよ。
使い古したソーチェンがベストだと思ってる。
切り口の綺麗さに拘ってたら作業進まないから気にせずじゃんじゃん倒す事だね。
それと噛んだ時の為に手ノコは常備しとく事。
特に傾いてる竹は木と違って弾けて捻じれて一瞬で咬む事がそれなりにある。
切れ味落ちて気になるようになったら手抜きな目立てくらいで丁度良い。
手間かけて目立てしても最高の切れ味は長続きしないから、中間的な切れ味が確保できれば良い。
とにかく手早く倒す事だね。
竹はあっさり切れる反面、モタモタしてると歪に咬むよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-Fu3+)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:14:48.59ID:+MVp/eEk0
竹の伐採で思い出したけど、マダケやハチクみたいな細い竹なら刈払機にチップソーつけて刈るのが簡単だよ。
いちいちしゃがまなくていいから楽だし。
長さを短く切るなら揃えて置いておいてまとめてチェンソーで切り揃えても良い。
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-zQ2/)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:42:50.44ID:VpCAwhJE0
竹切りならトップハンドルチェーンソー
新ダイワE2125
ゼノアG2200
軽くてお勧めだがトップハンドルは怪我がメチャクチャ多いから
気をつけて
0166160 (ワッチョイ ed76-Jh9r)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:37.43ID:XHM+PfNx0
みんなありがとう。
テキトーなソーチェンでやってみるわ。161氏ありがとう。
細い竹は刈払機だね。162氏ありがとう。
ケガに気をつけるわ164氏ありがと。

調べてみると竹用のソーチェンはカッターが通常の2倍になり
その分目立てが大変だから、切れ味気にせず安いソーチェン買って竹用にするわ
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-Fu3+)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:45:47.67ID:E2JhaM5r0
排気量の問題じゃなかろうか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-lZna)
垢版 |
2021/01/08(金) 09:41:44.73ID:Z9LfQZeB0
フライホイールの重さだよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5a-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:17:54.41ID:qvWpQvi+0
直径1M以上の木を、3850EZのバー40pで切り倒したけど
めちゃくちゃ、切れ込み入れまくって疲れた。
疲れるのは、年取ったからかもな。
滅多に出番のない、古い共立の80t使おうと思ったらキャブ死んでた。
ゼノア悪くないけど、大排気量ないのが残念
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-/5Dn)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:29:43.16ID:ir/KA9Ki0
>>175
アイドリング音や、気配がしないから最初戸惑った。
薪に使う木の小口揃えるとかの、限定的な使い方しかしてない。
ツールレスチェーンテンショーナーはとても使いづらく、のちにメーカーがナット式にしたのはよく分かるよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-fptu)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:55:30.59ID:/wZdou0PM
マキタの充電式チェーンソー350mm36ボルトを検討中です。同サイズで2種類あってブラシレスモータダイレクトドライブとAPTというものが付いている機種が8000円ほど高い値段です。トルクと防塵性が上がっているらしいのですが、どのくらい違いますか?高い方買っとけば間違い無いとはおもいますが、誰か分かる人いたら教えて下さい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdaf-YrQr)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:54:32.08ID:HECPIWKM0
>>182
本人じゃないが騒音立てずに使いたい場所があるんじゃない?
山じゃなく人口密度高いところとか
今時期だと山でも狩猟で入って倒木が道塞いでたらトランクからバッテリーチェーンソーで静かに切ると言う使い方をするとも聞く
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-fptu)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:49:14.85ID:cXwEoaDYM
>>181
もうポチっちゃったけど、
MUC356DZFとMUC353DZの違いについて。
買ったのはMUC356DZF。
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-fptu)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:58:01.05ID:cXwEoaDYM
>>182
主に剪定から竹の伐採を考えてます。
マキタのバッテリーがそのまま使えるのと、エンジンは振動が疲れそうなので。
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-QXk+)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:14:42.69ID:lFvCXi5S0
>>184
上の2機種の違いはハンドル位置とチェーン調整とパワーモード切り替えくらいなのかな?
トップハンドルは事故が多いらしいから通常はパワー絞ってあるのかな?
それとも単に新しいから?

自分もこれから買う予定なんだけど5mくらいの木を切って解体するならトップハンドルの300mmくらいが便利かなと思ってるけどどうなんだろう?
エンジンのリヤハンドルは使った事あるけどトップハンドルは使ったこと無いんで思案中なんだよね
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d53-y+rE)
垢版 |
2021/01/21(木) 15:25:45.64ID:I9XVlQz70
マキタのに限らないけど、どうせパワー足りないバッテリーチェンソー買うならトップハンドル一択だろ。
中途半端なリアハンドルなんて使わなくなってホコリ被るのがオチ。
そしてマキタを買うなら色はマキタブルーじゃなくて赤の方がいい。
手放すときに赤はすぐ売れるが青は外仕事業者は絶対選ばない色だから。屋外で青はマジ目立たなくて失くす壊す良いことない。
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-fptu)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:52:20.42ID:qsIBWlyfM
バッテリーと急速充電機は社外品を選べば安く買えるよ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4279-cvLO)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:28:18.74ID:rmEZoa1W0
>>160

コメリでECHOのECS300T買ったけど
チェーンの張調整がガイドバーに付いててガイドバーが替えられない罠‥
バー替えたいなら高いけどECS300T/S(10インチ仕様) にしたほうが良いですね

そして重量バランス悪いのか使い辛い‥
高いけどゼノアのこがるシリーズがおすすめ
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-H4HR)
垢版 |
2021/01/22(金) 13:47:48.30ID:nMcvOMsbM
早速MUC306DGFRを茶の木の伐採に使用してみました。連続使用で2時間弱といったところ。プロ用では厳しいかも知れんが、まあちょこっと使うぶんには操作も簡単で、重いと感じる事も無く十分使えるでしょう。
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-NoAX)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:09:22.58ID:xNd32eUGM
森林組合に受かりたいんだけど林業なんてやった事ない!!
どーすれば良いのか教えて
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-V1vN)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:53:37.35ID:Xt5nO5N50
そんなにやる気あるなら陸上自衛隊に入隊した方が色々できていいんじゃないの?
災害復旧の序盤とか自衛隊が活躍してるし、チェンソー使う機会位あると思うよ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c773-E9zb)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:19:40.83ID:6WSRl0VG0
どこの地域でも年中募集中だろうね
緑の雇用で行くのがいいと思う
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-ME7d)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:19:45.88ID:2z3lfWuZ0
>>199
左右のヤスリの入れ方のバランス悪いんだろね。
初めて会社に転がってたチェーンソー研いだら
真っ直ぐ切りたくてもカーブしてく…
家の果樹の手入れと
今年の大雪で倒れた樹齢60年位の杉の木片付け用に
自分用のチェーンソー欲しくなった訳だが…
STIHLの201〜261辺りは無駄かな…
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-tjvc)
垢版 |
2021/01/27(水) 23:59:35.68ID:7axhI3xf0
北九の目立て動画にはがっかりした。
全くの素人が目立ての考え方とか、注意点を学ぶのには足りるかもしれないけど、
上手い下手で言ったらかなり下手な方だろあれ。
万力に固定して、ヤスリホルダー着けてやれば一定角度で適切になると思ってるありがちなパターン。
固定して安心してるやつは多くの場合溝の中でリンクがガタつく遊びがあることを忘れてるし、
ホルダー着けるやつは本当に正しく当たってるか確認しない傾向が強い。
逆に何もなしのフリーハンドでやるやつはヤスリが当たる刃を注視しながら一つづつ合わせてやるから結果そっちのが均質で切れる刃ができることが多い。
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-V1vN)
垢版 |
2021/01/28(木) 01:01:27.83ID:xB74L6nw0
俺は目立て素人だけど、一応切れるようにはなるよ。
ダイヤもいいけど、普通の丸ヤスリでやると刃が柔らかく感じる感触でズズっと削れる。
3回くらいって言うけど、場合によっては一回で済む気がする。
所詮素人の感想だけどさ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Zp8o)
垢版 |
2021/01/28(木) 09:50:35.79ID:omobc192d
玉切りで自分の下手さ加減を痛感
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-Y6bJ)
垢版 |
2021/01/29(金) 19:50:22.76ID:QzU2jms/0
>>208
刺さったトゲなんかルーペでも見えんわ。
爪のところに刺さったままのトゲで1週間程痛い思いをした。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1542-cO0r)
垢版 |
2021/01/30(土) 20:51:46.83ID:CmpLNoXg0
チェンソー STIHL MS241
https://youtu.be/mBf4mx6fPOw
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea53-o8x6)
垢版 |
2021/01/31(日) 02:14:59.98ID:EAyJK6P30
MS241は中途半端なんだよ。
40cc以下の小型チェンソーとしては重くて高価で、他社とも・上位機ともバーの互換性がない。
僅かな価格と重量の違いで261があるから積極的には選ばれないよ。
ゼノアや新ダイワ共立の方が安さ軽さで有利だし。薪ならMS250でじゅーぶんだしな。
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7573-ptmZ)
垢版 |
2021/01/31(日) 19:38:47.74ID:vuE9hL4V0
儲からんと聞いたけど
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-74nm)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:43:18.60ID:qZq7XHIk0
>>220
その予算なら悪くない選択だけど、薪作りが多いなら排気量は大きいほうがいいので、
少し値段は上がるけどスチールのMS250が防護ズボンキャンペーンしてていいよ。
それかもしマキタドルマーMEA4300が安く買えるならそっちでもいい。
まあとにかく出力1.6kwで広葉樹の玉切りはダルいよ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-74nm)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:39:45.58ID:FLmGTr5A0
なに言ってんだ、カタログの振動値なんて実機とは全く無関係で参考にもならんぞ。
単気筒2ストの時点で機種による差なんて無いも同然、違いが出るのはバーとチェーン、目立てと切る木の状態による。
これは刈払機にも同じことが言える。あれもダンパーの有無とシャフトのライナー、ハンドル位置と刃の種類と刈る草の状態ですべてが変わるからカタログの数字は意味がない。
そして>>226、限られた予算ですべてを満たすことは出来ないんだからなにを重視するかで妥協するんだよ。金があるならパワーのMS261か軽さのCS500(E2050D)に決まってる。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-+s6E)
垢版 |
2021/02/11(木) 15:06:04.38ID:EpaXQf0Ed
>>224
柿の木って硬いよねぇ
切れねぇ切れねぇ。ゴルフクラブのパーシモンになる訳だ(と納得したりした)

俺は今日、銀杏(周囲140cm)を切った
以前7m位の所で切ってあるので、先は若枝が伸びてる状態
枝をはらった後ぶつ切りにしようとしたが、疲れたので3つ切って後はそのまま畑に放置
トップサンのT2512(カインズで安かったので)使ってるけど、このサイズだとT3514の方が良かったかな?と思ったりする

明日‥‥いや、明後日筋肉痛が‥‥‥(╯︵╰,)
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-eemK)
垢版 |
2021/02/12(金) 07:50:33.13ID:HgOGcgQF0
>>229
柿の木なんて豆腐
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd97-oDD3)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:52:41.97ID:LrHiv212d
ゴルフのヘッドに使える柿の木なんて100年越えの古木で日本の木とは性質違うとか…
柿の木だけは登るなって枝が折れて2回ほど落ちた爺さんから言われた。
知り合いから借りたチェーンソーで倒した事有るけど硬い印象は無いな。
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-r1Yo)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:39:20.93ID:TMwJy15td
スチールのMS210にオレゴンの91px52のソーチェーンは合いますか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-oFCC)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:14:31.13ID:sctmEP1Z0
>>232
柿の木は前触れなく陶器のようにパッキリと一瞬で折れるんだよ。
ボールペンみたいに細い枝は普通の木と変わりないような繊維質だけど、普通に体重をかけれそうな
太さ5cm位の枝になると繊維による粘りが無くなって、まるで陶器。
実は俺も落ちた事がある。
まだ小6位のガキの頃だったけど、考える間も無く何かを掴むとか時間を一切与えてくれない一瞬の破断だよ。
枯れた枝に乗ったのかと思って枝先見たら生きてる普通の枝だった。
果樹園の柿だったから枝を広く低く仕立ててあったし地面がフカフカだから助かった。
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-mc5F)
垢版 |
2021/02/12(金) 22:42:10.77ID:e0YvblGi0
>>233
スチール純正のバーだと30センチで44コマで35センチで50コマのはずなので、2コマ余る。
そのくらいならバーの張りを伸ばせば使えると思うけど、チェーンが伸びてきたら張りきれないかもしれないので保証はできないな。
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-r1Yo)
垢版 |
2021/02/12(金) 23:19:42.61ID:TMwJy15td
>>236
ありがとうございます。
やめておきます。
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e11-eRRn)
垢版 |
2021/02/17(水) 11:37:44.22ID:CDmc7HEV0
カキは折れる枝分かるけどなぁ
体重かけてしならない奴はボキっと行く
体重かけてしなる奴は折れないから別に登れる

もっとも登ってたら枯れちゃった、雑菌入ったみたい
木に登るのは正直あまりオススメしない
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f339-cyI8)
垢版 |
2021/02/25(木) 18:50:51.68ID:vFw515vA0
油圧ジャッキで樫の木ちゃん倒してみた。楽しい
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-jB1a)
垢版 |
2021/02/27(土) 17:58:22.36ID:3ohxGVoea
>>203
フリーハンドでできないユーザーが多いからでは?
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-19Zj)
垢版 |
2021/02/27(土) 22:17:25.44ID:iPnXsWHA0
>>246
楽だからね
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a06-n3Xw)
垢版 |
2021/03/01(月) 15:36:37.00ID:XiejnGMI0
チェンソーで柿の根切りをしようとしたら、根の咥えた土にあたって10cmも切り進まないうちに全くきれなくなった。
こりゃチェンソーではだめだと思い、両手斧で根っこぶったぎりまくって株を抜いた
息が上がってしんどい。
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-19Zj)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:42:32.52ID:KZsQdLjR0
殺して腐るまで待つ作戦はいかが?
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-HbKn)
垢版 |
2021/03/02(火) 15:45:12.49ID:HstZS5KQ0
あーあ、モノタロウに以前は無かったオレゴンのプロライトバーが載ってたから注文したら、
案の定廃番でキャンセルだと。
廃番は承知だけど最近掲載されたからどこかの在庫を確保したんだと期待してたんだけどね。
ツムラやスギハラだとコマ数が微妙に合わず、オレゴンの廉価バーは弱いからプロアマかプロライト相当が欲しいんだが。
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-HbKn)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:27:39.73ID:8paXvw3u0
Electric saw requirements:
Recommended electric saws: Motor rating of 1,300 watts @ 220V or greater.
Minimum Engine speed of 4,000 RPM
Sprocket 6 or 7 tooth drive sprocket.
Available Lengths: See petrol recommendations.
たぶんこの条件を満たす電気チェンソーが国内にないからじゃ?
まず200Vってとこでダメだからな。でもおそらく着ければふつうに使えると思うぜ?
新ダイワ日立マキタの1300W超えてるやつならいけるだろ。800Wクラスのではおそらく研磨する負荷時に回転数が上がらず十分削れないとか、モーターが焼けるとかじゃね?
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:55:49.19ID:MyuSrDGFa
>>256
チェーンによっては後継ありますよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:55:59.15ID:MyuSrDGFa
>>257
使えるよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:58:14.57ID:MyuSrDGFa
>>258
違う。日本のオレゴンの情報公開が遅れてる。HPからのメールの返しだと最新情報いろいろ教えてくれるけど。
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:08:05.10ID:MyuSrDGFa
>>262
昔から日本のオレゴンはやる気無いよ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0c-0RAh)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:59:19.23ID:4TIM00ap0
緑化木掘り取りするおっさんはスコップ1本で掘ってるが
毎朝スコップをグラインダーでといで根っこはスコップを斧のように使って切ってる
スコップを蹴る力が強くて長靴がすぐに穴あいて1月持たないそうだ
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0c-xjD7)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:03:35.96ID:LIOklt6z0
https://youtu.be/4kzgAch_Ft4
道具使ってこんなにチンタラ掘られたらたまらんわ
スコップ1本でも10倍速い
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edda-5Lpg)
垢版 |
2021/03/13(土) 22:08:59.61ID:wm5ybQ0e0
まぁ俺もこんなもんだな。ブロック塀とか諸々。同じように作業するわ。早い人はプロだなと思う、おりゃ百姓だしw
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed56-lMjg)
垢版 |
2021/03/13(土) 22:56:23.30ID:pz1q8SRL0
伐倒して薪づくりですが、スチールのms230C-BE、250CB-Eか261とハスクの545マーク2だとどれがオススメでしょうか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-+Ha4)
垢版 |
2021/03/14(日) 13:04:34.51ID:JYrVB7zS0
>>274
予算がいくらあるかで決まるんじゃね?
あとはどのくらいの大きさの木何本くらい倒すのか。
ちなみにMS250ならC-BEのつかない無印のほうが安いし軽くていい。
絶対的な玉切りの早さは50cc機には負けるけど半額以下だから、、、
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed56-lMjg)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:09:02.32ID:1C/mwFfD0
>>275
予算はあまり考えて無くてどうせ買うなら後々後悔しないようにって感じです。年間5、6本倒すくらいです。はじめはスチールで考えていましたがハスクバーナがかっこいいかなと思ってます。安い250くらいでいいかなと思いつつ、故障や今後伐採が増えた時を考えると悩んでしまっています。好きなの買えよって話だと思いますがターゲットにしている機種の故障具合や使い勝手など分からず教えてほしいです。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edda-5Lpg)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:28:33.25ID:umyJuxfn0
同じように自分の山でスチールしか使ったことは無い。が故障した事も無い。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed56-7nnJ)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:31:45.54ID:uIf9BE4g0
とりあえず1台購入を考えていて将来的に伐倒の本数が増えれば追加を検討したいと思っています。261や550XPクラスから始めるか、230や135マーク2クラスから始めるかどっちがいいか迷っています。先にこっちからはじめた方がいいよ、とか1台体制ならこっちなどあれば教えてほしいです。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edda-5Lpg)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:21:30.12ID:dX0ajFXb0
こがる最高
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-+Ha4)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:10:05.82ID:Fq3Np0nw0
一日5本じゃなくて年間5本なら、木の太さに足りるバーにチェーンさえ回せればなんだっていい。
問題は薪作りの玉切りで、こがるで伐倒枝払いは十分できるが玉切りははっきり言ってだるい。
最低でも40、できれば50cc欲しい。274は金はあるしいいものが欲しいんだろうからMS261か550XPの好きな方買えばいい。
だがバーとチェーンは長さ違いで二種類は揃えるべき。まあ14万コースか。
そうすると全部込みで7万ほどで揃えられるMS250ってすごく魅力的。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-9blg)
垢版 |
2021/03/18(木) 03:05:01.95ID:DgWzJj360
>>285
25:1ってのがなぁ・・w
それにパワーの事言ってるけど昨日3711EZだったか、最後の型のやつで12本ばかり切って片付けてきたけど
浮かせた状態とか横にした状態の木ならその動画のより早く切れるよ。
こんな柿木なんか比較にならない40cmのバーがギリギリ届く位のクヌギとか切ってきた。
表現は誇張してるように感じるんだけど気のせい?
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-+Ha4)
垢版 |
2021/03/18(木) 15:09:57.40ID:Lt1/WBf50
>>285 これはよくあるG5000の中華デッドコピーだろ?
こんなの良いわけがない。最初に少しでも動きさえすれば詐欺にはならないけど、
継続して使えるような耐久性は全くない代物だべ。
MS250の方がはるかに良い。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-9blg)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:27:33.92ID:DgWzJj360
>>289
手法と数が違うけどね。
それに品質向上してたし。
中華コピーは形そのものをコピーしてるじゃないか。
日本の企業がコルベットやフェラーリを作ったか?
コピーというのはそれそのものを作るという事だよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-9blg)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:16:52.29ID:DgWzJj360
どれでもいいよ。
これじゃないとダメなんてのは無い。
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-0ZVt)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:44:25.34ID:aMM6LkU90
とっくに廃番になってる3711EZだけど、あまりに調子いいもんだから買い換える事も無くずっと使ってる。
ずっと使ってると愛着も湧くもんで、大事にしようという気持ちになってくる。
ふと、中華チェンソーはそういう気持ちになるんだろうか?という疑問が頭に浮かんだ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11da-uW/E)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:37:20.62ID:j77qI2/n0
親父のマッカラとスチール
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-0ZVt)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:47:13.95ID:aMM6LkU90
>>296
その進化したチェンソーどれだよ?
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-D9EE)
垢版 |
2021/03/19(金) 23:09:02.06ID:lGtqMJjW0
木こりも納得、五羊王道のチェンソー
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-0ZVt)
垢版 |
2021/03/19(金) 23:32:22.89ID:aMM6LkU90
>>301
今時25:1の時点で選択肢から外れる
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-D9EE)
垢版 |
2021/03/20(土) 03:11:36.57ID:gTxIQ6BU0
エアフィルターのケースにチョークがついてるんじゃないか?
ないなら指で半分押さえるとか
0310从*゚ー゚从またやん (ワッチョイ 1333-RkQk)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:16:34.87ID:jZ3ox4wM0
WYK starting Procedure
WYK始動手順

Depress purge bulb 4-5 times until fuel drains out of overflow tube.
パージ・バルブ(プライミングポンプ)をオーバーフロー・チューブから
燃料が流出するまで4-5回押し込む

Depress starter button for 3-4 seconds to allow fuel to flow into nozzle.
スターターボタンを3-4秒ノズルに燃料が流れ込めるように押しこむ。

Hold throttle open part-throttle or wide open and pull starter rope until engine starts.
スロットルを半開きまたは前回にしてエンジンが始動するまでスターターロープを引く。

中学生でも読める英語だとおもうがなあ
0311从*゚ー゚从またやん (ワッチョイ 1333-RkQk)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:22:13.25ID:jZ3ox4wM0
誤字

前回→全開
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-0ZVt)
垢版 |
2021/03/22(月) 01:13:51.03ID:PqkDJNKQ0
>>310
嫁ねーよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-0ZVt)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:14:29.49ID:PqkDJNKQ0
いくつもチェンソー買う訳じゃないし、これと言って話題になるような事が起こるわけでもなく、語る事が無いな。
今のチェンソー買ってから10年位経つかな?いつだって絶好調。
皆頻繁に壊してんの?
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11da-uW/E)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:19:38.56ID:teWp6pQU0
>>313
みんなそうだろ。素人の質問に答えてるだけだよ。俺は素人だけど見てわかるだろ
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-0ZVt)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:45:47.50ID:d28F9mkr0
案外ニワカとかシロウトの方が上手に長く使ってるのかもしれんな。
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-0ZVt)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:31:50.92ID:2vOE/ydT0
>>317
100Vとか200Vの電動チェンソーは油切らさない限り壊れる要素が無いと思うよ。
ブラシがあるならブラシ交換がある程度。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-0ZVt)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:38:40.65ID:2vOE/ydT0
ねぇ?ここの人達で動力200Vのチェンソー使った事ある人居る?
それスゲーよ。
直径1mの木でもバンドルまとめてでも乾燥した材で、10秒あれば切ってしまうんだよ。
手に持てるタイプじゃなくて、何回か使ったけど俺の体重が軽すぎて負けてしまう。
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-0ZVt)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:48:04.69ID:2vOE/ydT0
>>324
そう、製材所で使った。
輸入材が帯鉄でバンドルされて運ばれてくるんだけど、そんときのが4.2mだったかな、2トンくらいあるんだよ。
それをおよそ2.1mにカットする事になって俺が切ったんだけど、そりゃスゲーよ。
その時のバンドルは奥行1.2m高さが60cm〜70cmだったかな?全然抵抗を感じず、ただただバーが進む感じ。
バラさずにそのまんまカットしたよ。
手積みした分は高さ90cmでカット。
生材と違って切れ難い筈なのに抵抗なく切れる。
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bc-+i+Y)
垢版 |
2021/03/27(土) 01:06:06.06ID:sqCgH4QT0
ナフコで買ったエコーのGC301
初めてのチェンソーで竹山の整備に活躍してきたが、
友だちが手伝いに来てくれるので二台目を検討中
特段の不満はないけどスターターが重く感じる

軽くて取り回しが楽で素人にも使いやすい機種となると
みなさんのおすすめは何になりますか?
予算は奮発しても6万円くらいです
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f602-K+F1)
垢版 |
2021/03/27(土) 02:57:30.01ID:w5Uhnm690
こがる
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-54xe)
垢版 |
2021/03/27(土) 09:06:24.78ID:mEju1HsQd
こがる
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f602-K+F1)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:30:18.83ID:cQRXomo70
エコーって排気音がけたたましくない?
俺的にはなんかパンパンやかましいイメージがあるんだが・・
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f602-K+F1)
垢版 |
2021/03/29(月) 17:26:12.00ID:nYK0jQwE0
>>337
いや同じエンジン式で比較した場合だよ。
例えばゼノアと比較して・・とか。
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 620c-pdRJ)
垢版 |
2021/03/29(月) 17:43:01.84ID:qyJx9S8/0
ケモノに襲われるより猟師に撃たれる方が確率高い
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f602-K+F1)
垢版 |
2021/03/29(月) 17:49:34.99ID:nYK0jQwE0
猟師の誤射って嘘くせぇよな。
普通さ、獲物の姿が見えてねぇのに撃つかよ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55da-54xe)
垢版 |
2021/03/29(月) 20:21:17.96ID:T1uwksUd0
そいつにとっては獲物
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f602-K+F1)
垢版 |
2021/03/29(月) 20:56:15.40ID:nYK0jQwE0
>>341
人間と野生の動物は明らかに姿形が違うけどな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f602-K+F1)
垢版 |
2021/03/29(月) 20:56:59.93ID:nYK0jQwE0
>>342
つまり、意図的誤射という事が考えられるな。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 620c-pdRJ)
垢版 |
2021/03/30(火) 01:40:43.13ID:dkLTEcoV0
滑ったり転んだり身の危険を感じると力が入ってトリガーおもいっきり握ってしまうからなあ
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55da-54xe)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:42:07.15ID:1sKHo6NR0
>>353
全部は使えないからしゃーあんめー
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d227-Gmw4)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:50:04.14ID:JWfzcYw40
>>340
獲物を確認してから装填しないと法律違反
獲物を見失ったら脱包しないといけない
誤射は違法、免許取り消し
実技試験でそれをすると失格
実質、違法行為でも被害が出るまでは取り締まりできない
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-hTaL)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:30:41.36ID:hJZgrhTK0
>>350 91の47コマはスギハラかツムラの12インチだけのサイズだからな。
標準で91チェーンを採用している機種の12インチはほとんどすべて
オレゴンの45コマのバーなのでそっちはけっこう売ってる。マキタ用の44も見るな。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d47-eSrB)
垢版 |
2021/03/31(水) 06:09:42.22ID:IONBNcdo0
ms230 C-BE買った。よくわからないまま買ったが、はしご上の作業でエンジンかけやすいのは良いね。今まで使っていた骨董品とは雲泥の差
それはそうと、同時に3000円でチャップス買えるキャンペーンやってて買ったんだけど、ジッパータイプでじぶんで着るの難し過ぎ。嫁さんにつけてもらうしかない。
体型と身体の硬さが問題だと思うが。どうやって着るか分からん。
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-K+F1)
垢版 |
2021/04/01(木) 20:22:50.58ID:5IhGF5dn0
中華チェンソーも登場してからそれなりに年数も経った事だし、長期使用において信頼性とか耐久性、パワーの持続とか
まともに使えるかどうかの結論はそれなりに出てるんじゃないかと思うんだ。
日常的に使ってる人居ない?
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ed-5QI3)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:51:42.43ID:BXyR2R1g0
中国製品に異常なほど固執する奴って気持ちが悪いほどケチなんだよな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830c-xfeT)
垢版 |
2021/04/02(金) 22:07:03.85ID:pbyKsF+90
40〜50万の電気自動車買おうかなあ
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6502-5QI3)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:31:23.81ID:03S/d7et0
>>370
それ原付2種・・ハンターカブの値段やね
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8576-uIOu)
垢版 |
2021/04/03(土) 23:08:57.33ID:Ob7WUm+p0
>>375
ホンダの軽のターボ車とか地雷でしか無い。
しかしアレだなオイル燃やしても排ガス規制的にはokなんだな。
一時期は全部4stになるとか言われてたが…
今の流れ的にはバッテリー式が最有力か?
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5597-IbuP)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:10:49.93ID:aL1va1mt0
そういや排ガス対策で2層に吸気する変なキャブが草刈り機にはあった気がするけど、チェーンソーは聞かないような。知らないだけかな。
いきなりインジェクション化が進むのだろうかね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-5QI3)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:26:20.19ID:viPD5zv00
>>379 
ゼノアのはそれでしょ
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-5QI3)
垢版 |
2021/04/04(日) 23:34:25.62ID:viPD5zv00
>>381
G3711EZかな?
もしそれなら俺も使ってるよ。
元気の良いオールマイティなチェンソーだと思う。
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5597-IbuP)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:00:50.19ID:hWk+ETTp0
>>382
うちも何年もほぼノートラブルでエアクリーナーがほとんど汚れない事は感動モノですわ。
ただし・・手荒に扱うとタンクの右側からガソリン滲むようになりますね、あと間違ってエンジン止めちゃう事が多い(笑
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-5QI3)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:13:42.89ID:965NoDRx0
>>383
あー・親指ねw たまにやるねw
タンクの右の燃料滲みは経験が無いな。
もしかしてグロメットのところかな?
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-slfm)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:19:43.87ID:an/snO7q0
そういや普通は買ったらすぐに報告に来るよねw
特に嬉しかったら写真つきで・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bc-r2IN)
垢版 |
2021/04/13(火) 15:14:52.13ID:QBxD5KL10
竹山の人だが期待させてすまないw
この時期は掘る方がメインで、山の整備は涼しくなる秋なんです

孟宗竹くらいなら最小クラスでOKってことなんかな
こがるがラクそうね

充電池のチェンソーって実用的?
マキタの18Vバッテリーは持ってるんだけど
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-slfm)
垢版 |
2021/04/13(火) 16:34:22.72ID:0ES0atmd0
>>387
バーの長ささえしっかり届けばOKだよ。
その後切った竹をどう処分するかでも違ってくるけど、1本のままでどんどん集積するとか
そのままトラックに積んで持っていくとかならこがるで充分。
まとめて短くカットするとかだとバーが長い方が良いから40cmあたりかな?

充電式は枝打ちには使えるだろうけど、竹を接ぎから次に切るのには向かないよ。
持ってるならやってみたらいいと思う。
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bda-VRFv)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:57:22.20ID:6cRfHRny0
コガルを手にナタとテノコを腰に下げてれば完璧
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97be-mHj7)
垢版 |
2021/04/21(水) 06:13:08.11ID:3vdSOtlr0
横レス、失礼します。
かなりテンパってます(´;ω;`)
ちょっとご意見いただきたいのですが、よろしく願いします。

大分前は、ヤスリホルダー無しでソーチェーン研磨してましたが、何かの折にホルダー派になりました。
今使ってるホルダーはオレゴン製なのですが、4.8mmの場合ヤスリの出ている部分が、ヤスリ径の20%まで入らないんですよね。なんか見た感じ、ヤスリの60%くらいしか入っていない気がします。この場合、当然切削角が鈍角になり、食い込みが良くないのです。どうやったら切れる刃になるのか、もう泥沼状態です。
どなたか、アドバイスお願いします(´;ω;`)m(__)m
なお、ちょっと気になる事があるのですが、自分はデプスを少し落とし過ぎの傾向がありまして、それにより、切削角の上刃がめくれやすいのかな?という気もしてます。
あと、デプスを落とし過ぎのため、刃とホルダーの位置関係がおかしくなり、ヤスリが程よく刃に収まらないのかな?という疑念もあります。他の方はあまりデプスを基本的の落とさない派が多いので、それもあるのかな?と。
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97be-mHj7)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:12:36.44ID:3vdSOtlr0
ヤスリの径も3/16 4.8mm ホルダーもそれ用のを使ってます。で、磨るとヤスリの径の半分から6割くらいしか出ないんですよね。
これって、切削角度が鈍くなるってことですよね。
みなさん、そんなことないですか?

やっぱりフリーハンドが良いのかなぁ〜。
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97be-mHj7)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:46:34.76ID:3vdSOtlr0
>>394
あーーー、参考、どころか自分は相当大馬鹿者でした。
ありがとうございます。何年勘違いしてたんだろ(〃ノωノ)。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ed-8KU9)
垢版 |
2021/04/24(土) 18:51:24.42ID:3+7hi+Gj0
>>396
型番名称が古臭い
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-W9/F)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:57:24.43ID:HFSehVwy0
あくまで50ccの割には、だぞ。
あの機体重量からしたら世界最高クラスの出力なのはたしかだし。
マフラーと排気ポートいじると回ってパワー出るみたいだが、メーカーがパワーよりも軽量を優先した機体なわけで、それをやるのはリスクがあるだろうな。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ed-8KU9)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:21:31.76ID:rr1VieqO0
あばれる君の切り方がひどすぎる テレビで放送するな
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-7oqX)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:42:01.52ID:sjnE6r510
>>406
使ったらダメ
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-7oqX)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:43:55.76ID:sjnE6r510
使い慣れない人がやらかすのが、燃料タンクにソーチェンオイル入れてエンジンかからなくする。
そんな事する奴おらんやろーwっていう事を本当にやるんだから、ある意味大したもんだよ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea06-mD+3)
垢版 |
2021/05/11(火) 17:06:13.67ID:nEMFXI+F0
チェーンオイルは廃油でもオートマオイルでもなんでもいいんじゃ。

10w-0エンジンオイル兼用指定もあるじゃん
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-7oqX)
垢版 |
2021/05/11(火) 17:34:52.26ID:sjnE6r510
>>409
ソーチェン用オイルでもなんでもありとは言えないよ。
例えばエンジンオイルなんか発癌性有りって書いてある物も過去に見た事あるよ。
そんなの飛び散らせてるのを吸ったり目に入ったり皮膚に付いたりしたら嫌だし、できれば癌にはなりたくないしな。
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-7oqX)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:05:55.63ID:sjnE6r510
>>411
具体的にどんなものが発がん性物質だよ?
タバコ吸わんぞ。
酒もたいして飲まん。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-Ic0O)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:12:13.02ID:pZURtE7P0
>>406
違うよ
チェーンオイルは専用のオイルがある
エンジンオイルを入れたりする人が居るけれどエンジンオイルだと粘りがたりなくてバーが焼ける
エンジンオイルと比べたらかなり粘性が高いネバネバのオイルだよ

>>409
最近はそんなのがあるの?
ATFみたいにサラサラので潤滑できるの?
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-7oqX)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:28:30.28ID:sjnE6r510
>>415
偉そうになにヘリクツ垂れてんだよ?
避けようのないものと、避ける事が出来るものとの区別もできんのかよ。
普段の空気に混じってる化学物質の事言ってるんだろうが、それに増して更に発がん性物質吸わんようにするだけでもマシだわ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-mD+3)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:51:11.01ID:0D0BlMCI0
慢性刺激はなんでも発ガン。
化学的にも物理的にも。
山極勝三郎でぐぐればいいけどタールだのなんだの、使用済みオイルは発ガンの可能性はあるが
ほかにガンの要因なんて星の数ほどあるからな。
暴露が少ないほうがいいけどそれだったら日光に当たるな、酒のむなとか、ね。
閾値はあいまい。

チェーンオイルはエンジン内部やミッションとくらべればザコのような潤滑要求度じゃね。
廃油で結構。
跳ねると汚れるし臭いけど。
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-VIvv)
垢版 |
2021/05/12(水) 03:10:23.60ID:SnvfbSMcd
例えば客商売で気遣うストレスが一番癌になりやすい気がする。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7397-C7Xb)
垢版 |
2021/05/12(水) 20:27:36.45ID:cb2kj2YT0
取り扱い説明書に30番のエンジンオイルで良いって確か書いてあったぞ。
糸引くほど固いオイルの方が良さそうな気はするけど実際は問題ないと思う
廃油は網通すか濾すかすれば問題なし、見られると恥ずかしいけど
ド田舎でも専用オイルじゃなきゃダメって思ってる人が多い、廃油の処理に困ってる人なんてもう居ないんだな。
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea06-mD+3)
垢版 |
2021/05/13(木) 09:33:38.27ID:VZ6uoeb80
エンジンオイルなんてよっぽど熱に強いだろ。
あっついエンジン潤滑してんだから。
発火点がめちゃ高いからそうそう燃えないよ。

紙に浸して火をつけたりすれば燃えるけど、
黒煙上げながらぐずぐず燻るよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-mD+3)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:11:08.10ID:ByrlaGFL0
2stはそもそも燃えかすまじりのオイルの粉塵、飛沫吐き出すからな。
チェーンオイルのオイルミストなんて健康被害としてはザコ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6602-7oqX)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:04:36.79ID:fcwxDdup0
>>430
ヘリクツだよ。
おまえ他にどんだけ体内に発癌性物質取り込んでるんだよ?
そもそも油なんかついてるだけで痒くなったりするじゃねーか。
物や場合によっては手の皮膚が剥がれはじめたりするしさ。
機械系の油は危険なんだよ。
それに発癌性有りって書かれているシロモノなら猶更だろ。
お前は多くの発癌性物質を発癌するまで試して偉そうな事言ってんのかよ?
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-mD+3)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:13:58.22ID:ByrlaGFL0
エンジンオイルの発がん性が示唆されているのは使用済みの廃油=コンタミ入りオイルではなかったか?
示唆されているってのは再現実験とかじゃないから、
多少手に付いた程度の廃油が危険とかいう考えは無いな。
ぶっちゃけ発がん性なんてたいしたことないと思うよ。
保湿オイルがわりに何年も顔にぬたくるとか極端ではないのだし。
石鹸で洗えば済む話。

気道粘膜とかにへばりつくタバコのタールほうがよっぽど嫌。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbed-fceI)
垢版 |
2021/05/13(木) 23:31:27.78ID:SHv2yWmy0
>>431
農機メーカー、販売店の整備士はみんな癌かよ?
お前外を歩けないぞ。有害な紫外線が大量に降り注いでるからな。
死んじゃうぞ!
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-EUhg)
垢版 |
2021/05/14(金) 10:30:17.59ID:2ntgqWg1d
世の中の全てが発癌性部質。
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df06-ayb4)
垢版 |
2021/05/14(金) 16:00:07.28ID:UNBtEjUy0
そもそも保湿クリームに使うワセリンなんて石油由来のパラフィン油だしな。
それなりに精製されてるものに関しては化石燃料由来の鉱物油すべてが肌に悪いわけではないと思うよ。
どちらかといえば添加剤や不純物、揮発油が身体に悪さをするのではないか。

廃油の、燃焼後のススやタールに含まれる科学物質には発がん性のものもおおくあるけどね。
ニトロソアミンとか。
でも量的にたかが知れてる。
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ed-AYRO)
垢版 |
2021/05/14(金) 17:28:29.94ID:nqLNmaP30
>>431
お前はガソリンが皮膚についただけでただれると思ってるの?
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df06-ayb4)
垢版 |
2021/05/14(金) 18:16:23.37ID:UNBtEjUy0
ガソリンや灯油のような揮発油は皮膚についてもすぐ蒸発するし、
刺激がある時点で拭き取ったりするんで普通はたいしたことにはならないけど、
たとえば服に染み込んだ燃料がずっと皮膚に付着してると皮膚炎から潰瘍になるよ。
だから皮膚感覚の低下したような老人なんかは要注意。

あと、浸潤性の高い有機溶媒は指端骨溶かしたりするから長く手を浸していると有害。
バイク屋のベテラン整備士は手が傷んでることも多いよ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7327-v+MF)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:43:15.68ID:3wUUzunO0
オイルの安全性はMSDS公開されているならそれを見ればわかる
発がん性や分解性なども書いてある
成分も詳しく書いてない場合もあるが類推することも出来る
一部の情報を妄信するだけではなく自分で調べたり勉強も必要
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4333-ayb4)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:40:09.17ID:ynekRBdA0
安全や衛生に注意を払わないのもいけないが、
何でも危険として忌避するとキリが無くなる。
エビデンスに基づいて判断するのが一番合理的ではある。
コロナ関連のワクチンや防疫もね。
医者だってオカルトじみたバカな寝言を言う奴がいるからな。
恥ずべき事だが。

ただし後付で健康被害がわかることもあるから難しい。
煙突掃除屋の陰嚢ガン、化学工場の膀胱がん、石綿の中皮腫、
歴史的にそういうことはたくさんある。
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-9scZ)
垢版 |
2021/05/17(月) 14:50:56.44ID:C4SM0Kg+0
>>443
シーッ・・そんな露骨な事は言っちゃダメっ!
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df06-ayb4)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:58:53.25ID:8NVYMfEp0
数千万貯金があっても無駄な出費は数百円でも抑えるのがドケチ道。
薪ストーブもドケチ道。
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-9scZ)
垢版 |
2021/05/17(月) 16:08:13.63ID:C4SM0Kg+0
>>445
ん〜〜〜〜・・・・それはぁ・・・預貯金額に関係無く、無駄遣いしないという極当然の事だと思うが。
薪ストーブはむしろ金かけて趣味趣向の方向性でしょ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4333-ayb4)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:31:49.13ID:1ONz+NSL0
>>446
薪乞食でも持山でも体力時間手間暇かければタダで燃料がいくらでも貰える薪ストーブ。
ホンマのやすいストーブでも十分つかえてるしDIYで全部やる片田舎のドケチ道では定番。
リッター数百円のチェンソーオイルを買わずとも、
タダ同然の旧規格エンジンオイル、捨てるだけの廃油で
バーの潤滑が賄えるのならそれでいい。
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-EUhg)
垢版 |
2021/05/19(水) 12:01:41.50ID:M+75QhaSd
>>452
目的が知りたい
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df06-ayb4)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:26:50.21ID:boO6bccP0
松はススがすごくて煙突詰まるよな。
火持ちもよくなくって、スカスカですぐ燃え尽きる(熾ができない)。
薪としてはゴミだが、タダで手に入るなら煙突掃除を頻繁にしつつ使う。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-e1Y6)
垢版 |
2021/05/21(金) 06:35:07.15ID:/6D9/+9N0
家でチェンソー使おうと思ったら、やっぱりエンジンよりもバッテリーかコード付きの電気の方がいい?
仕事でエンジンのチェンソー使ってるけどバッテリーとかコードのやつの使い勝手を知りたい
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37da-g855)
垢版 |
2021/05/21(金) 07:11:23.72ID:SAhbVkPz0
>>460
非常に面倒、
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-+ts7)
垢版 |
2021/05/21(金) 10:47:46.52ID:J6YQJCgE0
>>460
目立てさえちゃんと出来ていれば、100Vの小さいやつでも意外に切れる
と言うか、チェーンスピードは遅いけどトルクがあるから切れるんだけど、
エンジン機以上に目立てが大事かな?
チェンオイルの補給を忘れない様にしなくちゃいかん

エンジン式でも全開か否かなので、パワーはオンオフでいい
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b97-cHUt)
垢版 |
2021/05/21(金) 11:26:29.23ID:aSlsRsIm0
周りに家が多いなら考えてもいいかもね。コード式は>>464の言う通りだと思った。
枝払いにバッテリー式使ってる造園屋見た事あるけど騒音的には比べるまでもない(笑
そういう時代なのかもだが、バッテリーは自宅用だといつの間にか劣化してかえって高くつくんだよな・・
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-7l5b)
垢版 |
2021/05/22(土) 18:16:47.26ID:/QNznUfS0
>>460
家で電源を簡単に用意できるのなら100Vは良いよ
コンセントに差せばすぐ使えるし作業を止めれば無音になる
自分はエンジンチェーンソーも持ってるけれど倉庫で小切りする時は電動チェーンソーを使ってる
バッテリー式はさすがに力不足じゃないかな
竹やぶの整理にマキタの小さい奴を持ってるけどちょっと切るくらいにはすごく良いけどバッテリーが持たない
0473329 (スップ Sdba-aEmN)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:36:23.60ID:KYbyaWgOd
マキタの40Vシリーズでチェーンソーて出ないの?
刈り払い機新調するのに併せてチェーンソーも入れ替えようかと思ってるんだが
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-aKkW)
垢版 |
2021/05/28(金) 05:44:20.54ID:nBUJMhUe0
バッテリーチェンソーは軽量トップハンドルにしか需要がないことを専門メーカーは熟知しているが電動工具メーカーは全く分かってないであさっての方を向いた機種を出している。
リアハンドルはデカくて重くてもパワーがあれば許容されるが、トップハンドルは軽量と省サイズを満たした上でパワーと稼働時間が求められるのでエンジンでは根本的に限界がある。
電動機はモーターとバッテリーの特性を変えれば打ち上げ花火のような瞬間ハイパワー機種もできるし線香花火のようなロングラン機種も作れる。
既存の汎用バッテリーしか使えない電動工具メーカーはその点で決定的に不利である。
チェンソーに最適化したバッテリーを新たに出せないからだ。
0477329 (アウアウオー Saa3-NcrD)
垢版 |
2021/05/28(金) 16:11:34.79ID:MALaNkcqa
>>475
ぬう残念
そのうち出そうだから軽作業用に18Vシングルの買ってみるかな
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b02-upCQ)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:50:07.83ID:l7Tdfs760
切って遊ぶ・・・山持ってる人はうんざりしてるってw
遊んでる気分になんかならないよ。
1本切っただけで枝をどんだけ片付けないといかん事か・・・
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b02-upCQ)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:00:41.98ID:l7Tdfs760
>>480
そっか・・家の裏山みたいな感じだとそうかもね。
俺は自宅と離れてるし、家に持って帰ってきても住宅地だから煙モクモクさせて燃やす事もできん。
うんざりしてるよ。
明日はタケノコが伸びてるだろうから竹になる前に刈払機で借り倒してくるわ・・
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-/Q35)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:04:13.64ID:zHUjXTCt0
会社で新ダイワの高枝チェーンソー買ったぞ
刈り払い機の一本竿に延長アタッチメントチェーンソーが付いてる感じの奴でした
高鋸よりは楽かな
でもせいぜい3mくらいの高さしか切れない
自分で買っても良いけど使用頻度は少ないだろうな
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5197-IGeJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:05:31.65ID:wQu1uFjn0
>>483
使ってるけど見た目ほど豪快な機械じゃないよね、あれって。
バー挟むとそのままの体勢で持ってるしかなくてけっこう笑える状態になる(笑
シャフトも思ったよりグニャグニャだしチェーンも90だから・・確かに楽なのは楽かも
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-tu06)
垢版 |
2021/06/07(月) 20:36:15.23ID:kQlGFXTQ0
すげ〜ニッチな使い道だし一瞬で使い道無くなるし
どの位置で切るのかわからないし
どの程度の太さかわからんけど
高い位置で切るならハヤウチみたいな高枝ノコとかの方が幸せなんじゃ無いかと…
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 855a-ZHO1)
垢版 |
2021/06/07(月) 21:16:10.35ID:XDfGNWdB0
>>494
農家で庭木がたくさん生えているので使い所は沢山あると思うんです。いい機会なのでチェーンソーを購入しようと思いました。
今共立のCS3411G/35RCM25っていうのと新ダイワのEA2037S/350が気になってます
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-K8Si)
垢版 |
2021/06/07(月) 23:32:43.04ID:lXFMiZjAd
特別教育(講習)を受けると、腰の脇に構えるのが基本と教わる。
高い所に登ってチェーンソー使うとか、危険だからおすすめしない。
まあ、あえてやるなら自己責任でね

https://i.imgur.com/zYI9tJO.jpg
https://i.imgur.com/k2iMehl.jpg
https://i.imgur.com/WYMQZqG.jpg
https://i.imgur.com/af9acH4.jpg
電動は軽くて、安くて良いけど、コード邪魔

https://i.imgur.com/Vh7gJUU.jpg
https://i.imgur.com/qwINKz8.jpg
https://i.imgur.com/u8saZvD.jpg
トップサンのT2512は安くて割と軽い
https://i.imgur.com/d7GxkBJ.jpg
https://i.imgur.com/kDvB70e.jpg
https://i.imgur.com/VEN5Ury.jpg
脚立に登って切るとか、逃げ場ないから危険だぞ。木の上もそうだけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-tD/8)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:51:00.11ID:xEzEmxsd0
>>505
ん〜〜・・それは目立ての問題では?
俺的には上から幹を短く切りながら落としていく時に、切った幹がそのまま断面に立ってる状態になるよね?
それが重いと押したり引っ張ったりする時の反作用で自分が立ってる3脚が不安定になる事はあるな。
短く切りはするんだけど太さ次第じゃ100kg位にはなるもんで・・
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 435a-h6hZ)
垢版 |
2021/06/16(水) 00:21:06.47ID:JDCn520J0
皆さんアドバイス有難うございました。ハシゴを掛けておっかなびっくり伐採したのですがどうやらアンテナ自身の問題の様で電気屋さんが30分程度問題でなおしていきました。チェンソーは梅の木やら欅の木やらに使おうと思います
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-sE1B)
垢版 |
2021/06/16(水) 17:16:40.58ID:GFIrD43md
バッテリー式でハスクバーナの540iXPとスチールのMSA220C-Bとだとどちらが良いの?
同じようなもんなら自宅から店舗が近いスチールにしたいんだけどハスクのほうがかなり良いのなら後で後悔しそうだから教えてください
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff27-xH1U)
垢版 |
2021/06/16(水) 21:27:04.46ID:yO7yrKOs0
どちらでもいい
バッテリー式は改良スピードが速くすぐに陳腐化する
新型が出たら古いのは売却して新型を買ったほうがいい
エコに反するがそれが後悔しない方法
エンジン式なら20年前のモデルでも新型と遜色なく使えたりする
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-yMXf)
垢版 |
2021/06/23(水) 18:23:48.97ID:EMbQiimg0
バッテリー式のチェーンソーは今のところ庭とか特定の条件の時だけだね
現在のレベルではまだまだ本格的に使うのには役不足
せめて切りっぱなしで半日くらい持つようにならないと話にならない
ちょっとした庭木の手入れとかにならすごく便利だけど本格的に使うのにはまだまだ
小型機はバッテリー式に変わる可能性はあるけれど普通サイズ以上はしばらくは無いだろうな
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-dSZD)
垢版 |
2021/06/23(水) 18:42:32.45ID:mbZ3bfYda
林業と特殊伐採してるけど
ツリークライミングでの特殊伐採は電動チェーンソー使ってるよ
ハスクバーナのT540i
バッテリー2個で1日持つ
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-wUFk)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:40:32.48ID:SrF5M3id0
もう動作させて社員に見せれるレベルのがあって
36Vに比べて性能が結構上がってるとは聞いてるけど
真実か俺に40vを売りつける嘘かは不明
まぁ40vが生きる高回転機材だし出さない理由はないよね
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-jKop)
垢版 |
2021/06/25(金) 12:01:39.68ID:B1E5f5oc0
>>529
日本語がおかしいのはお前だろ?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-jJv+)
垢版 |
2021/06/25(金) 13:49:57.78ID:MpYQtzURd
木こりしかおらんのだから察しろとしか、俺は百姓だが
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-m5uv)
垢版 |
2021/06/27(日) 00:45:37.61ID:lefn96wh0
ついつい億劫で耳栓忘れます。しないといつか難聴か?
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-m5uv)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:44:08.03ID:lefn96wh0
夏はイヤーマフなんて無理
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-m5uv)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:48:37.82ID:lefn96wh0
高木作業、与作で上りますか? 足にスパイクと安全帯+ロープで上りますか? 
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-b8U0)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:15:02.28ID:gR/uEb4Fp
マキタは素人機な
本職キコリでマキタ使う奴はまずいない
電動工具としてのマキタはプロのシェア率は高いのかもしれないけどな
チェーンソーのプロ機として選択するのはハスクバーナ(ゼノア含む) 、スチール、やまびこ、のみな
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-TBz6)
垢版 |
2021/06/29(火) 18:42:38.31ID:LaSoDt8ud
マキタ40Vmaxのチェーンソー出さんかいと思ってたんだが、80Vでも出してきそうな勢いだな
どんどん好き放題にやってほしいわ
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-jJv+)
垢版 |
2021/06/29(火) 22:31:14.16ID:gq4s8SOB0
>>550
そりゃそうだろ。胸張って発表することか?馬鹿なのか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-Ca0C)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:41:19.57ID:NNswmY+/H
俺は庭木の剪定と隣に侵食しちゃう竹の処理w
雑木の繁殖力が半端無く
ケヤキとかチョロっと生えてきたのがあっという間に大木になる

イチジクみたいな葉を出す草も放っておくと木みたいになっちゃう
あの草はなんなんだ
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-Ca0C)
垢版 |
2021/07/01(木) 22:06:07.73ID:hvWpANviH
マキタの35エンジン機が出力1.7kwあって良さそうなんだけど
ダメなの?
過去にホムセンでリョービやマキタ買って壊れて買い換えを繰り返してきたけど
タフなのがほしい
職業ではないけど自分の荒れ地3000坪を延々と刈り続けてる
お薦めを教えてほしい
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e76-sguK)
垢版 |
2021/07/02(金) 11:29:17.02ID:q2cZl/xq0
素人ユースには350と400では使い勝手に違いは出る?
あまり欲張らないほうがよいかな

素人ユースといっても農地山林の自前敷地整備で普通の雑木を沢山切って
薪作りもする用途
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-i83a)
垢版 |
2021/07/02(金) 14:46:25.52ID:o8t00Wkx0
>>557
1町歩かぁ、ゼノアやスチールの「山林用」の少なくとも30cc以上のやつ
ウチも300坪とか、畑、田んぼ、村の役で28ccのやつ10年以上普通に使えてるな
3流メーカーだけどある程度パワーに余裕があると壊れにくいかも
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-plff)
垢版 |
2021/07/02(金) 15:12:21.89ID:tRO6NQY1d
一度ユンボかなんかで平にしちゃってあとはトラクター
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862a-plff)
垢版 |
2021/07/02(金) 19:28:05.73ID:Dh/ye0Bt0
>>567
すまん。スチール使いだが、そっちの方が効率が良い気がしてさ
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-LL6Z)
垢版 |
2021/07/02(金) 21:02:34.97ID:H5CK37990
>>548
マキタのエンジン機ってどこかのOEMじゃなかった?
しかも最近撤退するとか言ってたような気がする
悪くは無いんだろうけれどあんまり使おうとは思わないね
何より、いつも行く農機具屋では扱いが無いから修理に困りそう
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-DKeU)
垢版 |
2021/07/03(土) 23:07:01.50ID:6tGMR5zR0
マキタは内燃機関からは手を引くと公式に言ってるね…
スチールの取り扱いでマキタの充電式も併売してて
電動工具使うオイラにしてみたらバッテリー共用できるならマキタの選択肢有りなのかと心が揺らいだ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbe-Xgmr)
垢版 |
2021/07/04(日) 04:33:56.83ID:sbnc/v5/0
この間、80cm台の杉を何本か伐倒させてもらったんです。ガイドバーは50cm。
受けはまずまずなのですが、追いが安定しません。
まっすぐに切るコツみたいなものってありますか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaed-/kLd)
垢版 |
2021/07/04(日) 19:35:29.67ID:B2tTUZH80
男ならイタリアのオーレオマックを使うのがツウ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-LL6Z)
垢版 |
2021/07/05(月) 06:55:55.20ID:JPMrRoYB0
>>581
廃油は無いわw
真っ黒になりそう
自分はまともなチェーンオイル
安い所だとエンジンオイルとあまり変わらないよ
正規のチェーンオイルを使わないとバーが減ると言われてるからちゃんとしたチェーンオイルを使ってる
本職の人でエンジンオイルを使ってる人は自分の周囲には居ない
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862a-plff)
垢版 |
2021/07/05(月) 22:01:51.73ID:AODJZQi80
貧乏なんだろ
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-0sKs)
垢版 |
2021/07/09(金) 07:43:38.03ID:oynMAU+fH
7:42:09 【報告】農家漁師の補助金を妬む、無農薬バカの革命烈士 = 猫虐殺犯の栗田隆史 現在35歳前後(hitman)
(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)


552がオカルト板の栗田隆史(hitman)、595が革命烈士で、共に「脊髄」を「骨髄」と間違えてます。
過去にオカルト板を猫虐待文で荒らして、数回アク禁になっていたオカルトマニアのhitman。
2006年末の逮捕後は名無しになってた栗田が、久しぶりにコテで書いたと思ったらこのザマw

文化 [オカルト] ディルレヴァンガー爆発で重傷 猫の祟りか?5
552:hitman:2010/10/04(月) 18:45:24 ID:cYwCNmr30
  低脳の骨髄反射を楽しんでいるだけだよぉ〜〜
会社・職業 [農林水産業] 補助金・規制・農家をTPPで駆除 4搾取目【土人百姓
595:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:33:26.19
  これを骨髄反射っていうんだ、反射せざるをえないんだよなバカタレは。


361が対立農家をラサクネと呼んでた頃の革命烈士、505が犬猫板を荒らしてた動物虐待マニア
そして450は猫虐待川柳を披露して得意になってたhitman。
最終学歴中卒がコンプレックスになっているのか、頻繁に古文表現を使って
博識っぷりをアピールしていた栗田ですが、現代語とは意味が異なることを知りませんでしたw

会社・職業 [農林水産業] 行革】百姓の補助金は廃止しよう【農民隔離スレ】
361:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:30:55.09
  ↑ラサクネの深夜の悔しがりにもつくレスなしwwwww
  いとあわれなりwwwww
趣味 [犬猫大好き] ペット禁止の物件で隠れて飼っている馬鹿9人目
505:わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 00:04:45.56 ID:25y+V8gn
  ペット禁止で犬猫飼う非常識なヤツがファビョッテるのだろうが
  いとあわれなり
趣味 [生き物苦手] 猫の軽い虐め方を教えてください
450:hitman:04/09/29(水) 21:42:04 ID:RmT95dtW
  いと哀れ 猫とキスする 赤ん坊
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eded-6oml)
垢版 |
2021/07/11(日) 10:30:20.37ID:nik0PF360
マッカラーを使う人はツウ
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2a-3ZNc)
垢版 |
2021/07/11(日) 12:41:46.71ID:hpq+JsE10
>>593
うちの親父か
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-peBq)
垢版 |
2021/07/11(日) 22:17:03.78ID:bfzhldgJH
ハスク440 2
約5万円の予算で見つけたのですが、オモチャ過ぎるでしょうか?
2000坪の自宅敷地の雑木伐採や薪作りに使いたいと思ってるのですが
他にお薦めあったら教えて!!
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-GEaY)
垢版 |
2021/07/15(木) 15:38:49.30ID:VguhiT4yd
品質は…
管理さえちゃんとしてれば良いけどね。
ホンダのカブが良い例だよね…
修理しようにもネジ舐めてるとか
ネジ穴ズレてるとか
街の新聞配達から姿を消す程の品質だったとか
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hda-x2SP)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:31:41.19ID:OpWNGtrEH
あんたたち随分とのんきなこと言ってるね
もうすぐにでも電動に置き換わるよ
特に公共事業系では二酸化炭素排出の観点からエンジンは一切使えなくなるよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-wwSf)
垢版 |
2021/07/19(月) 07:22:39.60ID:wdrYlyWi0
>>603
スペックだけ一流で実際の商品はクソってのがチャイナクオリティw
日本で作ってた物を中国生産に変えたとたんに不良品が出まくったなんて事は良くある
大陸の国は人間が欠陥品だから何を作らせてもクソだよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa4d-wwSf)
垢版 |
2021/07/19(月) 08:51:34.51ID:7qgiYkAZa
>>621
革新的な電池やモーターが開発されれば分からないけれど今の状態じゃ無理だろうね
山林用の機械だけじゃなく船のエンジンとかも電動化は難しいと思う
自動車だって完全な電動化はかなりハードルが高いだろうな
ガソリンが無くなるって騒いでる人が一部には居るけれど当分の間は安泰だと思う
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ed-Jptq)
垢版 |
2021/07/19(月) 08:51:46.57ID:h/Tl5t9X0
>>618
> あんたたち随分とのんきなこと言ってるね
> もうすぐにでも電動に置き換わるよ
> 特に公共事業系では二酸化炭素排出の観点からエンジンは一切使えなくなるよ

こいつどこまでバカなんだろう。
お前が想像したことは必ず現実になるのか?年寄りの脳の老化だぞ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ed-Jptq)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:03:15.65ID:hEKU7mQN0
ホンダが昔開発したAR燃焼はチェンソーでは無理かいな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-z7Ju)
垢版 |
2021/07/21(水) 07:29:40.65ID:TtIwa0Eo0
電動が優れていても現状の現場では普及していない現実

今俺が現場で使うチェーンソー90cc、60cc、50cc、こがる25ccを使い分けてるけど全部バッテリー共用できるとかなれば使ってもいいけどな
しかし、大型のバッテリーチェーンソーなんて無いだろ?だったら全部ガソリンエンジンで統一した方がいいわら
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2a-WD8p)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:35:41.69ID:NB1yADes0
チェーンソー造れる訳じゃないんだから議論が無駄な気がするが。家の親父は同じチェーンソー50年つかってるけど
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp75-z7Ju)
垢版 |
2021/07/22(木) 08:34:56.45ID:UOL2hgNxp
俺の346XPneだって10年は使ってるしな
ハスク2シリーズやスチール0シリーズなんてもっと古いしな
マッカラーとかパートナー、パイオニアとかめう博物館レベルだろ
消防で新品同様の使ってんの見た事あったな
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-MszO)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:47:11.26ID:4VMPSOU50
エンジン並みのチェーンスピードだせるなら
充電式やAC100vでもいいんだけどね
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ed-HKPb)
垢版 |
2021/07/26(月) 20:50:36.31ID:wb9HkD9h0
調べればわかる簡単な質問とタメ口が重なった時は質問には答えないようにしてる。まずお礼のレスなどないから。
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-uxHH)
垢版 |
2021/07/27(火) 11:47:56.85ID:xJ2vycHA0
燃焼状態監視して高精度にコントロール出来るインジェクターと綺麗に燃え切る2ストオイル次第じゃね?
ただクルマ向けのスタンドが減ると燃料の確保が困難になるだろうけど…
タンクの規定?変更で採算とれない山間の小さなスタンドはもちろん農協の支店併設みたいのはほぼ姿消した…
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-koRz)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:03:18.37ID:xJnHli0p0
おおよそ10〜20年くらい前から農協のスタンドが軒並み減ったのは地下タンクの耐用年数を迎えたからだね。
地下タンク取り替え工事をしてリニューアルオープン出来るほどの体力と儲ける見込みの無い店は閉店してるし、一般のスタンドも同じく廃業や合併を繰り返してる
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-gSFH)
垢版 |
2021/07/28(水) 10:14:18.75ID:HyX4fvD7a
>>655
ロータリーは耐久性に致命的な欠陥がある
自動車用のレシプロなら50万キロ以上使えるけれどロータリーは10万キロ前後で圧縮が抜ける
軽くてパワーがあって良いエンジンなんだけどそういう所でなかなか普及しなかった
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-bKGf)
垢版 |
2021/07/29(木) 12:24:23.92ID:WzsMZRBk0
燃費があそこまで極悪じゃなければFDは1度買っておきたかったな
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ed-CN3H)
垢版 |
2021/08/05(木) 17:51:45.25ID:X6ToGZHq0
情熱大陸ってあのバイオリンとか、ナレーションがお高くとまっていて鼻につくんだよね。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aed-CN3H)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:49:06.11ID:ms80eMFQ0
ポマエって15年くらい前にはやったな。でつまつとか。
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8173-SPh9)
垢版 |
2021/08/08(日) 10:32:33.91ID:+QqZIHZR0
変わり者しか林業続かないよな
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8173-SPh9)
垢版 |
2021/08/11(水) 05:38:37.72ID:c7v+sB7J0
全産業平均の12倍の死亡率
たまに落下死する建設業の5倍の死亡率
それが林業
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-u386)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:37:05.16ID:2ern2v2HH
林業会社に面接に行きました。
「生命保険入ってもらう。保険料は会社が払う。
受取人は会社」
「〇〇土建加入する」
生命保険の受取人が会社ってやばいでしょ。
土建の共済って林業は加入出来ないはず。実態は土建業って事か。
この会社どうですか。
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf9-zlz7)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:27:27.53ID:OxP+fAaMK
初心者ですがエンヂンが欲しいです。電動は経験者です。
アホみたいに太い木は切りません。
本体と刃安い、軽い、マニア受けする有名メーカー、故障しない、部品ある、
何処のがいいですかね?
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-GwNU)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:52:48.59ID:9UI1M5qR0
林業に当たり会社は少ない
森林組合も事業体も
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-s47K)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:08:14.17ID:kLHw1IPN0
>>697
こがる
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-s47K)
垢版 |
2021/08/15(日) 00:28:23.81ID:wlDrSl6B0
そもそも条件が矛盾してんだよ。
マニア受けする軽量機なんかねーし。 つーか近頃のチェンソーごときをマニアが狙うかよ。
欲しけりゃ自分で新品買うだろが。
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-s47K)
垢版 |
2021/08/15(日) 00:30:06.82ID:wlDrSl6B0
あー最終型のG3711EZだったっけ?
普通に作業用としては元気に使えるぞ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-u386)
垢版 |
2021/08/15(日) 20:39:31.64ID:wIooHPWgH
>>696
なるほど。ありがとうございます。
敷地にダンプや一輪車や土木系の道具が置いてあったから基本的に土木なんでしょうね。
辞退しました。
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-s47K)
垢版 |
2021/08/15(日) 21:18:03.62ID:wlDrSl6B0
>>695
実際に死亡事故が起こって会社の管理責任を問われ賠償となった時に支払えるという事じゃなかろうか?
保険料を払うのは会社だし損は無いと思うんだが・・
自分の遺族に出る生命保険にしたけりゃ別口自腹で入るのが当然だと思うけどな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62a-6jdD)
垢版 |
2021/08/16(月) 06:41:55.82ID:7O+gr3rN0
>>705
そのパターンで手をかけて殺された社員いたねー
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-s47K)
垢版 |
2021/08/16(月) 14:20:57.13ID:+QBALC2c0
>>707
まー有り得るだろな。
ドカタだと何処か大きな現場入ってたりして、死亡事故起これば保険金-見舞金=多額の儲け あぶく銭ウハウハ。
仮に死亡しなくて大怪我労災なんかだと現場から追い出される事にもなりかねんから看板汚しのレッテル貼られて
逃げられん立場にしていいようにコキ使われる可能性もある。
孫請けみたいな会社なら何が起きてもおかしくない。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ed-rA07)
垢版 |
2021/08/16(月) 19:22:02.59ID:DoWBqJ/k0
>>697
ナカトミ
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ded-rA07)
垢版 |
2021/08/16(月) 23:52:55.97ID:Crd5/46S0
「うそはうそであると見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい」
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf6-u386)
垢版 |
2021/08/19(木) 13:39:38.65ID:yvlOUGrcH
>>705
受け取りが会社ってのが気になるけど。
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-s47K)
垢版 |
2021/08/19(木) 23:03:31.66ID:yzYMYnca0
気になるけど会社が受け取る保険かけとかないと事故の賠償責任が少しでも会社に要求された場合、
弱小企業では倒産してしまう。
事故に見せかけて殺して保険金を得ようとする会社もあるのではないかと勘繰ってしまうけど、それが心配ならそこで
働かなければいい。
0716名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイc202-s47K) (ワッチョイ 7f11-++dh)
垢版 |
2021/08/20(金) 12:50:06.59ID:kUt5Oe6a0
はっくしょん !ゴホゴホ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf51-trU6)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:52:50.58ID:Jj64X25K0
test
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-drNn)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:30:50.42ID:iknL7NBEa
教えて頂けると助かりまんご
スチールMS193TC-Eなんですが
チェンスプロケットの互換品ってありますかね?
MS193ってそんなにマイナーなの?
他の型番なら見つかるんですが共用できるのかしら?
自分で一通り分解整備できますのでスチールショップにお願いするのも費用的にもアレなんで
スチールは部品の入手性が悪いのが難点ですよね
ショップにお任せのセレブな方たちには問題ないんでしょうけど
草刈機スレではスチール大人気みたいですがね
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-ALHH)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:00:17.00ID:87mxCoc50
チェンソーは国内メーカーかゼノアの使っとけば間違い無いでしょ・・
日本人って色々勘違いしてるけど、日本の工業製品は世界トップクラスというよりもトップだと思うよ。
パワー必要なら大排気量買えばいいだけだし。
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e753-drNn)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:11:27.92ID:f6vlJlvd0
>>723
ジャンルによるんじゃないですかね?
各国の文化ってのもありますし
例えば大型トラクターなんて外車の独壇場ですよ?
チェンソーも林業の盛んな欧米の方がハード・ソフト面ともにパフォーマンスは高いのは明らかですね
もちろん技術力では日本も劣りませんが売り上げが少ないものに開発コストもかけれませんから
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ed-7gNx)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:48:37.68ID:qTG3kuep0
マッカラーとホームライトの独壇場まで読んだ
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ed-7gNx)
垢版 |
2021/09/10(金) 19:53:56.50ID:X2WJa/U00
>エンジンは使いたくても使えない状況

なんだって?
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-ky1M)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:43:10.23ID:YSzTL0C40
今でさえリチウムだのニッケルだの逼迫してるのに
あと10年で内燃機関を置き換えるだけのバッテリーの材料確保出来るのか?って話は完全に無視
しいて言えばレアメタルが中国で採れるから人権問題とか傘にしてガチで中国を火の海したい人達は居ると言う事。
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aded-7gNx)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:31:34.25ID:kOjcuGWU0
>エンジンは使いたくても使えない状況がもうすぐそこに来てるのだから

インチキ政治家みたいな言い回しだな
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-bL/7)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:40:04.66ID:NZk+32uX0
電動使ってる奴見た事無いけどね。
近所の住宅地の木もエンジン式でやってるし、その音で文句言う奴なんか一切居ない。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-bL/7)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:40:19.79ID:NZk+32uX0
>>739
チェンソーは特別扱いされてるから、やるにしても随分先だよ。
10年以上前に読んだ記事の遠い記憶では、刈払機には1kw自主規制というものがある。
あまりにも重大な事故が多いから手に持って直接人間が扱うエンジン機械については、出力を1kwに規制しようと言うもので、
昔の自動車の280馬力自主規制と同様な事。
その際にチェンソーもその規制の候補にあがってるんだけど、チェンソーはパワーが無いと使い物にならんという道具としての性質上
規制対象には含まれなかった。
だから、現在もチェンソーは1kw規制の影響を受けていない。
チェンソーはパワーが重視されてるという事だから超小型チェンソーで電動化はあっても並みサイズからは余程のバッテリー性能向上や
モーターの排熱対策などのメドがつかない事には入れ替わらないよ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-bL/7)
垢版 |
2021/09/11(土) 17:25:06.07ID:NZk+32uX0
>>743
1kw自主規制の事? だとしたら産業系か経済系の新聞だよ。
そういうのってググって出てくるかどうかは知らん。
興味があるなら調べてみては?
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-ky1M)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:07:22.69ID:mjc7wHo70
>>749
ライフのターボとか中古屋もやめておけってレベルで不具合出まくりだったし
レジェンドのウイングターボも短命で終わったし
バモスターボとかクソみたいな燃費だし
1500ターボ時代のF1は確かに凄かったけどな。
現行のモデルなら大丈夫だとは思う(知らんけど)
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-bL/7)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:22:44.95ID:NZk+32uX0
>>751
それって・・F1?
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deed-7gNx)
垢版 |
2021/09/12(日) 00:06:12.79ID:iNiyt9gl0
マキタの主力のインパクトドライバ用リチウムイオンバッテリーの新品価格はここ10年で全然値下がりしていない(電流量は同じ容量)
バッテリーの価格が下がらないということは普及なんてありえない。
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-bL/7)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:33:33.17ID:mGBo1OQu0
リチウムとお別れしてレアメタルが使われない電池に切り替われば革命が起きるが、
チェンソーの場合はモーターの冷却が問題。
出力が大きい分だけ熱も多く出る。
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d02-bL/7)
垢版 |
2021/09/12(日) 18:45:05.67ID:mGBo1OQu0
石橋を叩いて渡る日本と、メドが立てば即生産の中国と競争したらとりあえず先行される。
日本は先行されてから焦るタイプ。
固体電池はモロにそれ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-bDlV)
垢版 |
2021/09/12(日) 23:46:37.09ID:0FIEjNnN0
今のところ実用レベルに達してるバッテリー機はハスクのトップハンドルだけだね。
それも、層状掃気エンジンのトップハンドル35ccが重すぎたので、それよりは軽く、パワーもそれほど劣らないというニッチがあったから。
より軽いやまびこの四流掃気25ccの牙城はまだまだ当分崩せないと思うし、重量の制約がそこまでシビアでなく、主に人里離れたところで使われる中型以上のチェンソーに取って代わるなんてのは近い将来にはとても考えられないね。
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aded-7gNx)
垢版 |
2021/09/13(月) 18:47:30.79ID:u9C3jSmo0
>俺は電動工具もマキタは使わず日立か三菱

三菱の電動工具wwwww
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-ky1M)
垢版 |
2021/09/14(火) 04:34:10.94ID:+NJV4SNQ0
三菱の電動工具は知らんけどPanasonicも忘れないでおくれ…
ドイツの工場行ったらボッシュ使わずにマキタばかりで
理由聞いたらマキタ有るのにボッシュなんか使わんよ!だって。
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a02-bL/7)
垢版 |
2021/09/14(火) 13:08:26.24ID:xJD7qonM0
>>785
マキタの電動工具は使い勝手が軽快(重さではない)なんだよな。
インパクトドライバーがまだ14.4Vが主流の頃、現場の連中がマキタを使う事が多かった。
自分のパナソニックの奴と使った感じで比較すると、重量の問題ではなく打撃開始の負荷が全然違った。
少し負荷がある時点で打撃が始まるから軽快に感じるんだ。
日立工機のはパナソニックに似てた。
バッテリーはパナソニックが長持ちしてた。
今の最新のものはどうだか判らんが、マキタの人気はその軽快さだと思うよ。
反動が少ないからボルト締めはあまり関係無いかもしれないけど、ネジ締めの時は頭をナメ難い。
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deed-7gNx)
垢版 |
2021/09/14(火) 18:18:04.68ID:UZ462s6K0
>>788
そんな思い込みを信じろって?
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-bDlV)
垢版 |
2021/09/15(水) 16:07:02.41ID:zZTbTpSWM
マキタの現行18Vx2搭載チェンソーの乾燥重量がバーとチェーン込みで5.3キロ程度。
搭載する18v 6.0Ah バッテリーの重量は600g
40Vmaxバッテリーの場合
2.5Ah 700g
4.0Ah 1000g
5.0Ah 1300g
なのでバッテリーだけ変えたとしても最低でも5.5キロ、最大で6.5キロ程度の機体になる。
それにオイルの重量と、パワーアップした分の機体強化で300グラムほど増えると想定して5.8-6.8キロくらいになる。
この全備重量は、エンジンのプロ機37ccクラスよりも明らかに重く、下手したら50cc機に匹敵するか、それを上回る。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aded-7gNx)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:24:41.34ID:SsdThphf0
そんなクソ重いの使えるかよ!
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7703-EMRP)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:21:38.40ID:7feuEtBD0
evは雪多い地域だと立ち往生した時とかマジで死人が出そうなのがなぁ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-IsSb)
垢版 |
2021/09/18(土) 23:13:56.91ID:O3lD6EvYM
よくチェーンオイルで植物性の生分解性が高いオイルと鉱物油のオイルが混ざると固まるって聞くけどどうなのかな?
自分が使ってるのは植物性なんだけど手伝い先は鉱物油で仕方なく混ざってるけど固まったことは今のところないんだ。組み合わせとかもあるのかな?
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Kqwt)
垢版 |
2021/09/18(土) 23:26:18.15ID:BASLnPbZd
大雪の立ち往生にほぼ丸1日巻き込まれた事あるけど、しんどいよ

その時、乗ってたのがベット付きの4トンユニックだったのと布団とか食料積んでたから良かったけど、普段乗りの軽トラだったら発狂してたね
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-4rpo)
垢版 |
2021/09/19(日) 14:26:33.04ID:72eCpHqA0
スチールのチェンオイルはスチールチェンソー以外に使うのよろしくないと機械屋に聞いたことがあるけれども。
以前にヨーロッパでスチールチェンオイルを使った他社のチェンソーが高確率で軒並み壊れた案件があったとか
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-G/OO)
垢版 |
2021/09/19(日) 19:10:14.90ID:er0PyWAN0
チェンオイルの話してんだけど
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-IsSb)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:06:21.21ID:n6mwcT/G0
>>800
なるほど。いきなり固まるわけではないのね。
検索すると混ぜて即詰まったケースの話が出てきたりするから気になって。
どっちにせよ出切れば混ぜたくはないけどそうも言ってられないという。
常に自前で用意すればいい話なのかもしれないけど。


>>802
間に挟んで使うのね。そのやり方いいなー。
確かに高いけど修理頼むにしろ自分で修理するにしろ手間と時間とか考えたら安いものなのかも。
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-5MQP)
垢版 |
2021/09/20(月) 16:04:36.64ID:QLthT5HK0
人類が元素を大量生産しているわけではないから地球は既にカーボンニュートラルだけどな。
地球の原料を物に変えたり燃やして気体にしたり元素に戻したり・・地球にとっては痛くも痒くもない。
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ed-G/OO)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:27:45.10ID:8DvBkQQ/0
太陽の黒点が減ってこれから地球寒冷化に向かうから
二酸化炭素の排出がどうのこうの言えなくなる。
寒冷化の予兆は偏西風の蛇行。ここ数年おかしすぎる。
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-5MQP)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:34:32.89ID:QLthT5HK0
>>811
化学汚染しなければ大丈夫なんだよ。
二酸化炭素は特に問題無いが、工場から排出する有毒ガスが問題。 特に越境汚染が問題になってる中国の汚染がね。
そういう意味では中国にはそろそろ経済的に衰退してもらわなくてはならんのだよ。
無論、日本にとっては・・だけどさ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-EiZh)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:54:03.87ID:F8Z4JqT20
どっちもどっちというか、使い物になる最低ラインはバッテリー込みで40000円だと思うぞ。
それ未満しか予算がないなら、オクやフリマでタダ同然で出ている大昔のコード式電気チェンソーや、スチールのクソ安いエンジン機MS170、またはデカいカーブソーの方がマシだと思う。
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-G/OO)
垢版 |
2021/09/22(水) 01:00:20.18ID:EAn8fRlw0
>>817
無理をするとストップするらしい。

リチウムイオンは寒さに弱いからバッテリーが弱ってくるとどうなるかだね。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ed-G/OO)
垢版 |
2021/09/22(水) 12:16:30.27ID:d/DC6H2+0
>>823
お前は無知すぎる。
人を疑う前に調べてこいバーカ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-rD3N)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:49:24.00ID:VzwMidnV0
>>827
カメラとかだとバッテリー懐に入れて温めたり
ワカサギ釣りとかならバッテリーが冷える前に穴開けてると思うけど…
スキー大会とかで電動ドリル使うけど保温のカバー有ったりそれなりに対策してるよ。
その温度域だとエンジンも普通にアイシングして使えないから
キャブヒーターとか色々対策していると思うが
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ed-G/OO)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:44:24.31ID:anzZUjU10
性能がやや落ちてきたリチウムイオンは寒さに弱い。
5℃以下では充電もできないし。
家の中で使うものじゃないんだよ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eed-JFDe)
垢版 |
2021/09/25(土) 14:23:58.57ID:1vpfOPvk0
やっちゃえ日産のアレは北海道の内陸だと問題ありますか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-F8K1)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:20:07.24ID:ErUKZNSS0
108V 250Ah 1kg程の固体バッテリーが実用化されたらチェンソーも電動が主流になるだろうな。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ed-JFDe)
垢版 |
2021/09/25(土) 19:26:01.85ID:QwRSAQIz0
核反応させれば可能。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-F8K1)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:52:25.65ID:ErUKZNSS0
普通に必要だと思うけどな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-KcVH)
垢版 |
2021/09/26(日) 01:09:51.73ID:0udlGrBB0
玉切りやるのは平坦な土場だから、発電機を持ち込んで充電できるからバッテリー化することはあり得るね。軽さよりパワーと頑丈さが求められるからバッテリー複数搭載も許容されるし。
伐倒は山に入って傾斜地でやるんで携行品全体での軽量さが優先されてエンジンのままだろね。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-bBWN)
垢版 |
2021/09/30(木) 00:52:52.00ID:0F8Hlgbz0
>>849
発電機持ち込んで、充電しながら使うくらいなら直接コンセントに差し込めは良いような気がする。と言うか発電機に燃料使う時点で、エンジンで良くないか?

そう言えば、海外とかには1.5kwとかもっと大きなコンセントに指すタイプのチェンソーとかって存在するのかな?
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ed-JFDe)
垢版 |
2021/09/30(木) 18:32:58.50ID:Jd37JHBl0
1馬力=735W
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e388-ddrq)
垢版 |
2021/10/01(金) 16:17:11.03ID:Pg6dEnxw0
850です。

マキタの教えてくれた人ありがとう。電圧切替しき羨ましい。

自分でも探してみたけど、インドのサイトで怪しげな28インチバー付きの安っぽい3000Wとか、アリエクの怪しげなのしか見つからなかった。

コンセントに指すタイプではあんまり凄いのはないんだね。

海外のハーベスターとかに電動ぽいチェンソーのような機構とか見ることもあるから有りそうだけどなかった。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c9-Uy5C)
垢版 |
2021/10/02(土) 14:54:40.90ID:Ic6ZSxyz0
細い木なら使えない筈が無いでしょ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c9-Uy5C)
垢版 |
2021/10/02(土) 19:24:20.96ID:Ic6ZSxyz0
つーかチェンソーなんか並みの知能があるならちょちょいと調べりゃ修理出来るんだし、
部品の入手が簡単な機種を選べばいいと思うよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ed-eN/l)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:56:50.22ID:a5HISyVP0
>>865
部品が来るのが死ぬほど遅い
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-PSAy)
垢版 |
2021/10/06(水) 06:52:40.04ID:TAnWHbgA0
ms170壊す程使うと体も壊れそう。 振動の大きい機械は程々に使おう。
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:46:58.46ID:0I8XyYik0
MS170とか使い捨てでは?
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c9-Uy5C)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:58:56.14ID:UttB2/8W0
>>859
ちと高いだろうけどゼノアのこがるでも買ったら?
バーは自分が必要と思うのにしてさ。
使わなくなっても中古でそれなりの金額で売れると思うしさ。
0873817 (ガラプー KKff-3qg+)
垢版 |
2021/10/07(木) 13:50:24.88ID:LuUoIDYoK
工進の36V充電式チェンソー・SCS-3625が届き
2回使ってみたので感想をば

・バッテリーがデカく装着後の本体も重い
・重いが切断時の振動はさほど気にならなかった
・切る木の径の目安はメーカー推奨10cmだが
 20cm程の径の木を切れた(但し自己責任で
・20〜30分使ってバッテリー残量は半分
 (作業内容は垣根の木2本を細くカット)
・附属オイルは2回使用(※)で無くなった
 説明書には書いてないがメーカーに聞いたら
 鉱物性で粘度の高いオイルを推奨
 (※ 垣根の木・4本を細くカット)
・組み立て、手入れは簡単だが本体白色は汚れが目立つ

家庭の庭木用で尚且つ冬場の使用が殆ど無いのであれば
充電式でも使えると思う
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-3qg+)
垢版 |
2021/10/07(木) 15:15:56.45ID:LuUoIDYoK
>>874
実は最初レシプロソーの選択も考えたよ
知人がレシプロソーを持っていて借りたけど
垣根の木(直径20cm程)の根元付近までカットとなると
出来ない事はないけどちょっと面倒かなと思った
その点、今回のチェンソーだとガンガンいけるね
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-3Q7N)
垢版 |
2021/10/08(金) 02:46:00.17ID:HkYoisRI0
>>877
なんか18Vのとほとんど変わってないな。これは期待できなさげ。
いろんなサイズのバッテリーを着ける都合もあるんだろうけど、いいかげんバッテリー搭載箇所は周囲を囲ってガードすべき。
しかもいまだに色をデフォルトでオレンジにしてこないあたり、ニーズを理解していないのがモロバレだし。
こんな地味カラー悪天候の林内で落としたら二度と見つからん。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-nLPF)
垢版 |
2021/10/08(金) 12:35:33.26ID:Aczt4svR0
これ雨でも使えるの?
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-nLPF)
垢版 |
2021/10/08(金) 17:54:08.39ID:2zlY4Zer0
WETGUARDで検索したけど何も情報はなかった
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbed-nLPF)
垢版 |
2021/10/08(金) 21:39:48.40ID:gxuv4/hw0
WETGUARDで検索したけど何も情報はなかった
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-+TWh)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:02:16.84ID:58klsySx0
チェーンの張り調整しようとしたらM8ナットが締め、緩めの両方空回りして根本から抜けてきてしまったぁ。
インパクト与えてナット外してバー案内ボッチ2コとM8ネジを溶接して復活
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b03-S3Wr)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:53:52.26ID:TbbEoij30
質問させてください!
薪作りのために玉切り用途でハスクバーナの545を考えてますがサイズ的にはこれで良いのでしょうか!?
当分は梁や柱の廃材があるのでそれを切る予定です。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bae-S3Wr)
垢版 |
2021/10/19(火) 11:31:20.33ID:9hMMytX80
以前ハスクバーナの545を検討していた質問者です。ご意見等勘案し、545より一つ上の550xpマーク2にしようと思います!落ち着いたら電動をサブ機でイヤッホォォオオウウゥゥしようと思います。ありがとうございました!
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f81-R8QP)
垢版 |
2021/10/19(火) 20:55:15.41ID:cGq9KUsn0
廃材切るのは怖い。石は歯が欠けるだけだけど、釘とか鉄は柔らかくて歯が食い込む。
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-VUc9)
垢版 |
2021/10/19(火) 21:38:46.82ID:BVgiyI2D0
>>901
ebayで買えは10万以内で買えるぞ
オレはMark2になる前の先代550xpで酷い目にあったから
予備機から再度メインに引き摺り出した346がダメになったら次どうしようか
Mark2で大丈夫なのか迷い中

ハスクの2stはコンペマシンそのものだよ。で、もうFIなので加速ポンプ云々の
時代じゃ無い
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-MWGA)
垢版 |
2021/10/19(火) 23:12:44.84ID:NsEGOYXud
>>904
ハスクバーナのバイク部門は結構昔に売却されて親会社がコロコロ変わって今はKTMの傘下。

日本のゼノアも今の正式名称はハスクバーナ・ゼノア。
今はチェーンソーのハスクバーナの100%子会社なのね。
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-MuuV)
垢版 |
2021/10/20(水) 14:08:23.40ID:7v/z3MEx0
マキタに山で伐倒できるチェンソーあるのかよ。リムスプロケットのモデルが無いのに?
マキタの56ccモデルは安いし薪作りには向いてると思うけど、あとはバッテリートップハンドルが場合によっては樹上で使えなくもないかなレベルのおもちゃだろ。
軽さと安さのやまびこ、タフのStihl、映えのハスクと無難のゼノアできまり。
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc9-tt7j)
垢版 |
2021/10/20(水) 16:31:10.73ID:YqJn0TEM0
ゼノアのサンナナの最終型がかなり万能。
巨木は無理だが、普通の小さい木も大きい木も切れる。
直径70cm位の木ならなんとかなるってのが良い。
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bed-zMsf)
垢版 |
2021/10/21(木) 02:37:49.38ID:Yim9zwGz0
ゼノアのサンナナって誰が言ったの?
自分でサンナナって流行らせたいの?
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ded-UBqA)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:09:02.95ID:/2ZTmMnE0
ゼノアのサンナナって誰も言ってないよ?
自分でサンナナって流行らせたいの?
どーゆーことなのこれ?
説明する義務があるでしょ?
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0d-Jx/y)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:21:13.24ID:E0dr2Y5UK
おあとがよろしいようで!
いやいや、あの、ホムセンでハスク135マークなんとか29800円くらいの見てきました。ネットでハスクのコピー商品があるって記事が貼ってありました。
マジ?
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMd9-p3Ra)
垢版 |
2021/10/25(月) 21:49:45.27ID:JfOeU63sM
ちょっと色気づいてガイドバーを変えちゃおうか模索中
メイン機のシングウトップハンドル25センチ。主に開墾作業に使用。
(太い木には40ccクラスも併用。)
先端細くてスプロケット仕様でいーのないかなー
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H02-PsCH)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:58:39.40ID:nJdSHI2yH
伐採でご質問
分かりやすくするためにザックリとした例えで
杉木15m
左に15度位傾いていて右に倒したい
10m5mの上から三回に分けて右に倒す予定

10mの右に受け口その上11mポイントに縄かけて地上から右に引く
左から追い口をちょいちょい入れながら右に傾くのを期待

5mポイントも同様に

これで行ける?
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-im7i)
垢版 |
2021/10/28(木) 03:29:01.55ID:o1AoPKgm0
たぶん狭くてそのまま倒せない、かといって高所やクレーンが入って刻めないような感じなんだろうけど。
ロープで引いたくらいで逆に持っていけるくらいの太さなら行けるんじゃないのか。
だが登ってやるなら細い木ほど反動に注意しないと。
いまどきはリギングで落とすほうがスマートだとは思うけどね。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c9-B5oV)
垢版 |
2021/11/07(日) 14:30:47.64ID:D0bW5O2H0
>>938
そういう切り方をする時にとても注意したい事がある。
縄を引っ張るのは人力だと思うんだけど、傾いた位で引くのをやめると狭い場所では危険。
倒れた木は頭を下にしながら落下してきて柔らかな先端で跳ねて太い切り口側が回転してきて
ロープを引っ張ってきた側に凄い勢いで倒れてくる事がある。
だから、上が5m程しか無いなら切る側も引っ張る傾きに合わせて最後まで切って、引っ張る側も切り口が
しっかり宙に浮くまでは引っ張る事で切り口を下に向けて落下させr事ができる。

そんなふうに俺は思う。

2段目は弾力的にも跳ねる事はなかろうが、面倒だとは思うけど2.5mずつにしてみては?
手数省きたい気持ちも解かるけど、事故が起こった方が面倒だよ。
山の中なら問題なかろうが、住宅が近い藪みたいなところでは特に。
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-Edat)
垢版 |
2021/11/07(日) 19:24:02.60ID:khrVhz1+0
いま買うならボディが小ぶりで激軽い共立CS252t/新ダイワE2125ts一択と思う。
こがるGZ2800も悪くはないが樹上で使うならやまびこに軍配が上がる。
スチールのトップハンドルはエンジンスイッチがすげえ使いづらいしボディが妙に大柄だから無いわ。
地上で気軽に片手で使える小型チェンソーを探しているのなら耐久性からスチールもありだとは思う。
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ded-EULM)
垢版 |
2021/11/14(日) 17:20:17.19ID:hUDy4jDf0
それは当然。バッテリーがどれくらい使えるか、何年でだめになるか。そこが問題。
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-mRYM)
垢版 |
2021/11/14(日) 20:09:08.59ID:koiHbw9U0
けっきょくバッテリー機が同じ装備重量のエンジン機と同等の仕事量をこなせるかどうかだよね。
出来ないならバッテリー機の優位が活きる用途(トップハンドル)や環境(騒音制限)だけのニッチ機材の域を脱することはないよ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-mRYM)
垢版 |
2021/11/14(日) 21:49:09.66ID:koiHbw9U0
バッテリーは充電の電気代はタダ同然だけど、作業量をこなすためには個数が必要で初期投資は大きいし、だんだん容量が減っていくから買い替え・買い足しも避けられない。
大雑把に計算して混合燃料の半額程度はかかると思うぞ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c9-PeJZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 21:56:22.11ID:unBGCYHv0
>>950
それはそれで無茶理論w
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed73-cOkw)
垢版 |
2021/11/14(日) 22:31:26.69ID:Uh08wxiO0
ここは多分林業や毎日のようにチェンソー使う仕事の人が多いからこれからもエンジン式が主流だろうけど造園やDIYはバッテリー式が今後は主流になるでしょ
プロ向けにはパワー不足や作業持続時間のデメリットがあるけど一般向けにはエンジン関連のメンテ不要、混合油のあれこれから解放、作業時の静音性、リコイル引かずに再始動などのメリットが勝る
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-7WuM)
垢版 |
2021/11/14(日) 22:58:11.46ID:2fc3kTOuH
目立てなのだけど
ヤスリホルダとか色々あるけど
アングルプレートを目安に丸ヤスリをそのまま刃にあてがって一回
上刃気味に一回
ヤスればいいよね?

説明書にあるような
丸ヤスリを上刃から二割出すとかって、あてがうとちょうどそんな感じになるんだけど
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-mRYM)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:29:17.31ID:z08+XJTa0
>>956
ホルダーとかゲージとか器具を使わないでヤスリだけで目立てする方法をフリーハンドとか呼んだりするんだけど、初心者の人にはこの動画をおすすめします。
長いので要点からスタートするけど、なかなか良いことを話しているので時間があれば全体も見てほしい。
https://youtu.be/uIJfEQ05whE?t=815

個人的な意見としては、刃先を見ず、目立てを理解しないで器具を使うよりは、刃先をよく見ながらフリーハンドでやる方がよい結果が得られると思う。
この動画ではヤスリの持ち方とかホントの基本は話していないけど、手首を動かさずにヤスリをまっすぐ構えて押し込む事(ギコギコ往復させない)と、光の反射で刃先の状態を観察することを意識していれば大きな失敗はないのでは。
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2503-7WuM)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:43:25.33ID:mRaQxa030
もし噛んだらと思うと恐ろしい
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ded-EULM)
垢版 |
2021/11/15(月) 08:56:19.33ID:iOq2CVDo0
バッテリー1つ13800円。
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-O4GG)
垢版 |
2021/11/15(月) 09:35:00.58ID:/ipTH9el0
>>956
アドバイスに関しては、「メーカーごとで異なる」ことを最初に指摘できるかどうかが目安になる。
その上で、メーカーごとの治具の特徴を説明した上でそれを正確に使用できるかがポイント。(特に固定)
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c9-PeJZ)
垢版 |
2021/11/15(月) 14:45:42.72ID:wS9qc3N00
>>961
混合燃料70リットル分くらいかね。
その量の燃料で何時間作業ができるかが問題なんだが、普通は1リットルもあればぶん回して1時間半くらいかね?
バッテリは強で全力で使えば実質30分もたないだろ。 まっオマケして30分にしとくかね。
つーことで、3倍違うから70リットル×3=210回だ。 電気もタダじゃないから220回にしとくか。
さて、現在のバッテリーにとっては酷使の状態になるんだが、220回酷使・充電繰り返してどの程度の性能劣化があるか?だな。
それにモーターはエンジンと違って壊れないなんて思ってる奴居るみたいだけど、度重なる高負荷や衝撃で普通に壊れるだろw
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ded-EULM)
垢版 |
2021/11/15(月) 18:27:07.38ID:yWMy0LfZ0
>>963
そこまで計算して頂きありがとうございます。
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ded-EULM)
垢版 |
2021/11/15(月) 18:30:51.81ID:yWMy0LfZ0
ちなみに今のマキタは使えても500回で充電できなくなるそうです。
10年くらい前のモデルは250回でした。
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c9-PeJZ)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:07:50.94ID:wS9qc3N00
バッテリーの充電回数って昔からあてにならんのよな。
スマホ使ってる奴多いだろうからすぐわかるだろうけど、今のバッテリーでも性能劣化激しいよ。
固体バッテリーが目前なんだろうが、もう少し先だな。
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-Jwu0)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:53:03.50ID:Axw9dFRm0
エンジン式のは切って居なくてもアイドリングなりなんなりで燃料消費するし電動だと切る寸前までエネルギー消費しないんだよな。
DIYの人が毎日玉切りする訳でなし
バッテリー500回とか充電する前に過放電で逝きそうな人も居るだろうし個人によるって話だよな。
個人的にはエンジンが好きなのでエンジン式が良いけど
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-mRYM)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:17:00.53ID:z08+XJTa0
エンジンとバッテリーを比較するの場合に一台、一日、一回の使用を想定したって非現実やで。
バッテリーの容量低下や寿命、機械の消耗や買い換えを考慮したら最低5年スパンくらいは想定しないと。
俺は混合燃料1リットル分の作業量をこなすのに必要なバッテリー容量をだいたい300VAhと推定して計算したけど(18V6Ahのバッテリーなら3個36V5Ahなら2個)、
重量は容器に入れた混合燃料がジャスト1キロ、バッテリーなら2キロは超えるから作業量が増えるほど重量差はバッテリー不利になるのは間違いないよ。

これで一日作業するのに要する燃料量とバッテリー個数は割り出せるから初期コストは判明する。
次に年間の使用日数と、5年だから5倍に掛け算すれば、燃料のコストは出る。
バッテリーは大目に見て300回使うと容量低下で廃棄として買い増しの費用が発生する。
仮に一日5リットルを年間100日使用、ガソリンリッター140円、混合オイルが50:1でリッター2000円として、バッテリーは18V6Ahをひとつ15000円としよう。
5年間で混合燃料は45万円、バッテリーは一度買い替えで45万円になるちなみに翌年には燃料54万に対してバッテリーは二度目の買い替えで67万を超えるw
しかも装備終了は混合燃料5リットルが容器込みで約5キロなのにバッテリーは15個で10キロ超えだよ。
だからどう考えても、電気のない場所で一日中使う用途にバッテリー機は代替品とはなりえないことが分かる。
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-7WuM)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:25:56.84ID:6SFt6osgH
もっと技術的な違いを知りたいのだけど
エンジンとモーターでは刃に対する攻撃性は違いがあるのかな
出力特性や周波数とかで
モーターの方が滑らかで攻撃性少ない気がするけど
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-mRYM)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:30:01.14ID:z08+XJTa0
ただし、人家や作業拠点となる発電機を備えた車両等が近くにある場合は全く話が違ってくる。
バッテリーは充電しながらの交互使用が可能になるために携行個数は劇的に減り、余裕を持って放電限度を高目に設定できるようになるので消耗が抑えられ買い替えコストも低減される。
また重量面でのデメリットが消え、エンジン機よりも装備重量は軽量となる。
その上で騒音の少なさ、出力特性の違いなどバッテリー機のメリット如何なく発揮される。
なのでこのような条件が整えられる用途では急速にエンジン機を置き換えていくと予想できる。
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-mRYM)
垢版 |
2021/11/15(月) 21:48:43.63ID:z08+XJTa0
書いていて思ったけど、エンジンの発発を担いでいけば人里離れた場所でも充電しながら最小個数のバッテリーで運用できるよな、、、
バッテリー充電器が要求する消費電力や電流量がいまいち不明なのだが、現存する最軽量の発発が13キロくらいだから、3人以上の作業班ならば分担して運搬する事は不可能ではない。むしろいまの時代に合った現実的な折衷案なのではないか。
いろいろな業種、作業形態で積極的に発発 + 充電器の組み合わせを試してみる価値はあるかもしれない。
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c9-PeJZ)
垢版 |
2021/11/15(月) 22:26:13.29ID:wS9qc3N00
>>971
ガソリンって167円位してたと思うんだが・・
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c9-PeJZ)
垢版 |
2021/11/15(月) 22:35:15.10ID:wS9qc3N00
とりあえず電動はまだ伐採や林業等の本職向けではないよ。
家庭で庭木の枝うちとか切り詰めに手軽に使う物だと思うわ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ded-EULM)
垢版 |
2021/11/16(火) 09:40:49.52ID:TWY8X2k50
氷点下ではリチウムイオンは100%の性能は出せないし充電すら受け付けない。
やってみれば?使い物にならない。
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ded-EULM)
垢版 |
2021/11/16(火) 18:39:50.40ID:GO/aEZU20
>>984
テレビのニュースでやってた
災害地区の中継
家の外でうるさく動く工事現場用の発電機
とてもインバーターとは思えない
インタビューのお母さん
「 今息子がパソコンとテレビ使ってる」  とのこと
家の中のものまで壊れちゃうねと思った
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5f-09aj)
垢版 |
2021/11/16(火) 18:52:07.95ID:KrWa4G7A0
出た!ゴキブリだ!ドブネズミだ!いや村中祐治だ!(奈良の切手オタ、あきしの、奈良ファミリー内郵便局留、脱税ヤフオクIDはakishino_2001)
あの間抜け面の図々しいムラナカは特級鉄面皮漢!

虚言妄語のプロフェッショナル村中祐治(奈良の切手オタ、あきしの、アジト;

奈良市内のマンション;ノバカネイチ学園前II番館505号 奈良西郵便局私書箱59号、脱税ヤフオクIDはakishino_2001)に生暖かいご支援を!!
村中祐治の犯罪利用口座
ゆうちょ銀行口座:14560-19583941
郵便振替口座:00980-2-316230
名義は両方共、村中 裕治 (ムラナカ ユウジ) 
抱腹絶倒する内容の村中祐治のブログ
https://blog.goo.ne.jp/akishino_stamp
♯ノバカネイチ学園前II番館505号村中裕治
♯ノバカネイチ学園前2番館505号村中裕治
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-7WuM)
垢版 |
2021/11/17(水) 14:54:04.77ID:Ksb1MzW/0
切り出した丸太は切り口を上にするのと横に寝かすのでは
どちらが腐りにくいとかありますか?
40cmくらいに切って立てて並べて花壇当の枠にしようと思ってるのだけど
どっちにしてもいずれ虫入って腐るだろうけど
持たせる方法とかもあるのかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 631日 18時間 31分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況