X



草刈機・刈払機について語ろう! Part86
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7234-jgJV)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:05:18.46ID:lI0rzSv60
前スレ
草刈機・刈払機について語ろう! Part85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1567037329/
以下テンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0234-jgJV)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:06:05.47ID:lI0rzSv60
市民生活センター 刈払機の使い方に注意-指の切断や目に障害を負う事故も
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20130704_1.html
刈払機-Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%88%E6%89%95%E6%A9%9F
刈払機に関するFAQ
ttp://www.maruyama.co.jp/faq/
安全作業のためのワンポイントアドバイス
ttp://www.maruyama.co.jp/safety/01.html
農業機械の安全装備いろいろ/刈払機
ttp://www.naro.affrc.go.jp/org/brain/anzenweb/anzensobi/anzensobi_02.htm
混合油の話
ttp://agri.inaka-nikki.net/blog/post-248.php
農業機械の簡単メンテナンス
ttp://www.engineer314.com/
エピペン(蜂に刺されたときのアナフィラキシーショックを緩和する薬)
ttp://www.epipen.jp/
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0234-jgJV)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:06:26.74ID:lI0rzSv60
▼刈払機 (Brushcutter , Clearing saw , Trimmers)
有光工業 ttp://www.arimitsu.co.jp/
ISEKIアグリ(旧ヰセキカワサキサービス販売) ttp://www.iseki-agri.co.jp/
イリノ(岡山農栄社) ttp://noeisha.co.jp/
ECHO ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/echo/
カーツ ttp://www.kaaz.co.jp/
共立(KIORITZ) ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/
キンボシ(ゴールデンスター) ttp://www.golden-star.co.jp/
クボタ ttp://www.jnouki.kubota.co.jp/
新ダイワ(shindaiwa) ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/shindaiwa-japan/
スチール(STIHL) ttp://www.stihl.co.jp/
ゼノア(ハスクバーナゼノア) ttp://www.zenoah.co.jp/
ダイシン ttp://daishin-japan.co.jp/
タナカ (日立工機販売タナカブランドグループ) ttp://www.hitachi-koki-hanbai.co.jp/products/
ニッカリ ttp://www.nikkari.co.jp/
日立工機販売 ttp://www.hitachi-koki-hanbai.co.jp/
ビーバー(山田機械工業) ttp://www.beaver-group.co.jp/
ベルカッター(新宮商行) ttp://www.shingu-shoko.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) ttp://www.honda.co.jp/power/
MACアルプス刈払機(丸岩商会) ttp://www.maruiwa.info/
マキタ ttp://www.makita.co.jp/index.html
マルナカ ttp://www.marunaka-japan.co.jp/
丸山製作所(BIG-M) ttp://www.maruyama.co.jp/
ヤンマー ttp://www.yanmar.co.jp/
ラビット農機(マキタ沼津) ttp://www.makita.co.jp/rabbit/
リョービ ttp://www.ryobi-group.co.jp/
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0234-jgJV)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:06:38.94ID:lI0rzSv60
▼乗用/モア/手押し (Mower)
IHIシバウラ ttp://www.ihi-▼乗用/モア/手押し (Mower)
IHIシバウラ ttp://www.ihi-shibaura.com/green/product/hammer-knife-mower/sh1550.html
アテックス ttp://www.atexnet.co.jp/
オーレック ttp://www.orec-jp.com/
カーツ ttp://www.kaaz.co.jp/index-japan.html
共立 ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/?cat=353
ゼノア(ハスクバーナーゼノア) ttp://www.zenoah.co.jp/products/flail-mower/
筑水キャニコム ttp://www.canycom.jp/
三菱農機 ttp://www.mam.co.jp/
和同産業 ttp://www.wadosng.jp/
バロネス(共栄社) ttp://www.baroness.co.jp/
VIVエンジニアリング ttp://www.viv-eng.co.jp/info.html
フジイコーポレーション ttp://www.e-fujii.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) ttp://www.honda.co.jp/lawnmower/-jp.com/
カーツ ttp://www.kaaz.co.jp/index-japan.html
共立 ttp://www.yamabiko-corp.co.jp/kioritz/?cat=353
ゼノア(ハスクバーナーゼノア) ttp://www.zenoah.co.jp/products/flail-mower/
筑水キャニコム ttp://www.canycom.jp/
三菱農機 ttp://www.mam.co.jp/
和同産業 ttp://www.wadosng.jp/
バロネス(共栄社) ttp://www.baroness.co.jp/
VIVエンジニアリング ttp://www.viv-eng.co.jp/info.html
フジイコーポレーション ttp://www.e-fujii.co.jp/
ホンダ(本田技研工業) ttp://www.honda.co.jp/lawnmower/
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-lsuz)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:43:54.94ID:K2FVVY/Qd
おおっワッチョイw
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7b-bLTm)
垢版 |
2019/09/22(日) 07:44:08.56ID:iUNWalts0
10月の祭りを控えているから、雨でも草刈りをしなくては
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b1-Gcjl)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:56:18.73ID:pQefTwJd0
>>15
KC20NXは、丸山製作所が製造元で「コメリ」ブランドで売ってる。こっちの方が安いね。
重量が約4.6kgで同じだから色違いだけなのかも。

Rスタートとかマジカルスタートとかは両方とも装備無し。
BC20Tの取説を読んでみると、廉価モデルにありがちなフレキシブルシャフトは使っていないようだ。
ギヤケースへの給油は、BC20Tが20時間毎に対して26ccのBC26Tは50時間毎となっている。
BC20Tだとこまめな手入れが必要だね。ナイロンコードをよく使うならBC26Tの方がいいだろうな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-VSPp)
垢版 |
2019/09/23(月) 15:18:46.92ID:SHRnSGikF
ハスクバーナの226RSですが、手に伝わる振動はひどくないですか?
近くの店で安いのですが、今手持ちのラビットの古いのが振動がひどくて、30分も使うと手が2〜3時間程しびれて、使い物になりません。
半日はストレス無く使いたいです。
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22c0-Ms+D)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:13:20.93ID:/CNFklmq0
お前の自演なんて知らんがなw
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp51-R7r4)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:17:23.53ID:YBT8yzGPp
>>17
凄く詳しいですね。
ありがとうございます。
最初bigMの分割式を考えてたんですが置き場所に目処がついたのでギミック無しのモノを探してました。
最初に買う刈り払い機なのでシンプルで単純な機種がいいなと思ってましたがこれ良いですね。
ナイロンコードは小石が跳ねるので使わないつもりです。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ca-hhgi)
垢版 |
2019/09/23(月) 19:50:26.32ID:+UFVUtTP0
BIG-Mとハイコーキの安いやつはホームセンターのチラシに良く載ってるけど
普通のシャフトを使ってるBIG-Mの方が無難ではと思う。
KCで始まるのがコメリだけで売ってるのだよね。
BIG-Mは他のホームセンター向けにもそういうのを作ってたと思う。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3a-7RCD)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:11:06.13ID:6b5EpZ/j0
>>18 旧型のゼノアTR2611ベースでフレキシブルシャフト無しなので、最新の機種フレキシブルシャフト有りより振動多めです。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-hfXn)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:50:28.09ID:7VSUrDIdM
ベースモデルのTRZはパイプの厚みが薄いから、曲がったんじゃないか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a52d-9Tgq)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:44:32.68ID:lgCEtmCu0
>>27
最新よりは多いですか。今のラビットの振動よりましならいいんですけどね。
もし使ってるのでしたら、さすがに30分で限界って事はないですか?

共同作業で混合の支給があるので、オイルとかその時々で違いますし、混合比率も結構適当なので旧型のエンジンの方がいいかなと思ったんですけどね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ 4576-r37z)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:00:39.65ID:HryfcAw00
30分で限界の振動はチェーンソー
三軸合成値10
50÷(10×10)=0.5
0.5時間
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec5-jLMG)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:14.57ID:bRm5yEEp0
安いやつってクラッチカバーが樹脂だし
クラッチ、ドラムが熱を帯びるとドラムを支えてるベアリングを嵌め込んである穴が熱で柔らかくなって拡張する。
振動はそこから発生して、使用するほど大きくなる
半クラ状態が長く続くと熱もかなり高くなってこんどは穴拡張どころでは済まなくて、溶けちゃう
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7b-bLTm)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:19:06.86ID:euE6Ts080
涼しくなって、作業が楽だが雑草が硬くて難儀
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3a-7RCD)
垢版 |
2019/09/24(火) 11:13:39.70ID:RQhfx8QV0
>>29 226RSはBC用のパイプ使ってるから大丈夫です。
クラッチハウジングもアルミだけど、ギヤがTRZ265と同じなのが残念です。
振動の三軸合成値は3.9m/s2です。
0035名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ 4576-r37z)
垢版 |
2019/09/24(火) 11:19:02.77ID:HryfcAw00
三軸合成値が3.9なら1日3時間までなら振動障害のリスクは考えなくても良いから、使いやすそう
0040名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ 4576-XBLH)
垢版 |
2019/09/25(水) 04:17:53.95ID:FvlDivmU0
昔、得意がって半クラで使い続けて刈払機を壊した野郎がいたな(笑)
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec5-jLMG)
垢版 |
2019/09/25(水) 07:15:20.27ID:2u+4UsNW0
>>41
知っていたんならOK
知らないのか?と思って教えてあげた

【半クラでケチって使わなければいいだけ】
なんて書き込んでたんで、
ハーフスロットにしなければOK
という認識なのかな?と思った


知ってて当たり前の常識を指摘されてムッとした?
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec5-jLMG)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:43:02.64ID:2u+4UsNW0
>>44
扱ってる店少ないと思う
通販で買ったほうがいいんでないか?
アフターメンテはどこの店でもできると思う
ただし、モノによっては入手が難しいパーツもある。
例えばアクセルレバー
これはハスクオリジナルのパーツだから取扱のある店を探すしかない
それも通販で売ってくれるかもしれんけど
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3a-7RCD)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:20:15.79ID:UAoQNWnJ0
>>45 ハスクとゼノアの部品なら大分機販で通販しているよ。
226Rはクラッチハウジング、ハンドル、プロテクター以外はゼノアと共通部品です。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da7-2XqO)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:10:39.73ID:yy84t1oF0
>>47
高く伸びる前に刈るのが基本だけど、排気量はどのくらい?
40cc以上あれば強引に粉砕できるけど、パワーがないと背の高い草や葛類は
すぐに巻きつくよ。
手強い雑草に対しては、26ccクラスならチップソーで刈った方が効率がいい。
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-CI4L)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:17:34.66ID:fQQrIbScd
ここの住民に整備士が居るようなのでお尋ねしたい
ギアヘッドのシャフト側スプラインを抜くにはどうすればいいか教えて下さいスナップリングを外した後、どうやって引き抜けば良いんですか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec5-jLMG)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:33:26.45ID:2u+4UsNW0
>>52
バーナーで100度くらいになるまで炙る
ガストーチ、放射温度計が必要

ガストーチはBBQの炭火おこし用ので充分。
新富士バーナーのプロ用トリガー式が使いやすい
放射温度計は中華の安物でいい

ケースボディのアルミが少し膨張して抜けやすくなるので、軍手を2枚くらい重ねて装着
木とかにトントン!って当てて衝撃を与えるとポロン!って抜ける
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de4-bPqq)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:08:39.48ID:knuaBCNO0
>>48
>>51
ありがとうございます
長くなる前に刈ってもらえなかったので自分ですることにしたのです
出力は…いくつだろう
あったやつ引っ張り出してきたので詳しいことはわからないです
チップソー使ったことないしどうもうちにはなさそうだから買ってこないといけないですね
0060ウルトラ4 (ワッチョイ 5f06-NfUm)
垢版 |
2019/09/26(木) 10:40:00.66ID:dtfjTTD10
>>56
絡みつき防止用の刃を使うといいですよ
かなり労力軽減されて助かってます
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77b-aklE)
垢版 |
2019/09/26(木) 13:26:34.26ID:jDRrAvar0
スターターの紐が、異常に硬くてロックされた状態で引けなくなった
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc5-pKYm)
垢版 |
2019/09/26(木) 14:01:28.58ID:WN8LcQtm0
>>61
スターターが固まる
スターターが原因ってことはあまり無くて、そういう場合、ファンに小石が挟まってエンジンがロックされちゃっている場合が多い
無理に引くと小石か何かがファンを破壊する
そうなるとその機械はおしまいです
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-qxaP)
垢版 |
2019/09/26(木) 14:54:02.97ID:hS62dHc90
>>61
考えられること
1.紐が絡まっちゃってる
2.エンジン焼付きorヘッドにカーボンたまってる
3.ファンカバー内に異物
くらいかな
まずはリコイル外して、プラグ外して、スタータプーリーが手で回るか確認
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77b-aklE)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:24:36.89ID:jDRrAvar0
スターターロープの部分だけ取り外したら、ロックがかかってるような硬さ
全く動きません。 これ以上バラしたら、組み立てられなくなりそうで止めました
一応、草刈りは終了しましたので来年買い換えます
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc5-pKYm)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:02:07.00ID:WN8LcQtm0
>>67
これはもうエンジン焼き付いてるかもしれない

ファンカバーに異物

クラッチのライニング剥がれによる詰まり

のいずれかの可能性が高くなったな
もう素人の手におえるものじゃないな
店に持っていって、診断してもらって、安く直せるものなら直してもらって、そうでなければ新しいのを買う。
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc5-pKYm)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:45:35.59ID:WN8LcQtm0
>>61
ちなみにそうなる直前までは普通に使えていたんだよね。
直前までは普通にリコイル引けていた
使用後にエンジンロックされた

たぶんエンジンが焼き付いた

冷機運転はした?
アクセル全開で使用で冷機運転せずにいきなりエンジンOFFにしたとか?

もしそういう使い方してたら焼付きの可能性が極めて高くなる
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77b-aklE)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:15:42.17ID:GbfavwhO0
リコイルロープの部分を本体から外して、ロープを引きましたが動きませんので
本体は関係ないと思います
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77b-aklE)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:23:55.13ID:52nNWGX60
スターターユニットの件
どうせ買い換えるから壊れて元々と、硬くて動かないのに何回も思いきり引っ張ったらエンジン始動
内部で紐がもつれていたのでしょうか。 またもつれそうで怖い
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77b-aklE)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:52:07.96ID:nuX6mGVA0
蒸し暑い一日でした
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2790-HmT3)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:45:23.54ID:VP6iW0d70
右側はハンドルでキンタマ直撃コースですよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6790-5zUr)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:08:20.55ID:11iKY8U10
いやー、

アサリ付のチップソーとか笹刈刃で灌木や竹を伐る方がチェンソーよりも安全ですよ。
チェンソーは切り口に行かなくてはいけないけど、刈払い機なら1.5m離れても伐れるからね。
枝おとしも高いところまで届くからそこまでは自分が登らなくて済むし。

竹なら地面から2m位の所を切って、上の幹を落として倒れる前にまた2m切って、とやったら楽に解体出来る。
チェンソーでは近すぎて怖いけども、刈払い機なら大丈夫です。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77b-aklE)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:29:49.45ID:Rg4/odsv0
>>88
円盤にチェーンソーの刃を付けたのを10枚ほど買って、堤防法面の桑の幹を刈り取った
桑の古い幹は堅く、苦労した
この製品は、絶対に石など硬い物に当ててはいけない。すぐに刃こぼれがする
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77b-aklE)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:33:03.60ID:4mFNqlUS0
チェーンソータイプで仕事を早く済まそうと思って、力を入れて振るとギアが壊れる
回転のスピードと切れ込んでいく刃が合えばスムーズに切れる

桑の木を切る時、チップソーで思いきり右から左へ振ったら、シャフトが「>」に曲がった
エンジンはすぐに止まったが
「く」の字に曲がるのなら納得がいくが、>は、なぜだろう
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e4-huJB)
垢版 |
2019/10/04(金) 09:13:32.67ID:wwPQO12R0
今まで適当に刈ってて、この前初めて刈り方レクチャーみたいなコラムを読んだんだけど
・刈った草は左にまとめながら前進すると右側に邪魔な草が被らないので次の列が刈りやすい
とあったわけだが
左に寄らないよ?
みんな手前から右側に吹っ飛んでっちゃうよ??
なんかコツあるのかな
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e4-huJB)
垢版 |
2019/10/04(金) 11:27:56.65ID:wwPQO12R0
刈るのは9時12時辺りで当てて右から左に振ってるんだけど刈った後の草が右に飛んでっちゃうんだよね
どうやったら寄せられるんだろ
自分も丈の高い草なら帰りにちょっと煽って頭切っちゃう
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3902-jw9j)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:41:54.69ID:ud+hFRg90
長い草は刃に乗り易いから乗って回転して右に飛んでいく。
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea39-eQcj)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:53:52.89ID:l1HcHiDb0
長くて密集したススキの株なんかは右から左へなぎ倒すんじゃ無くて
奥から手前へ刃の7〜8時あたりで引き刈りすると驚くほど軽く切れて飛び散ることもない
スーッと軽く引くだけ力要らず
おススメ
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8989-X0RI)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:08:04.22ID:F3XFjv0S0
普通に右から左に刈れば草は左に寄る。ただ、全部が全部そうなるわけではなく
刃に乗って右に飛んだり、草がまばらだとまとまらず散ったりする。
どうしても寄せたければ>>104の言う集草器具を取り付ける。
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797b-zi6s)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:07:09.44ID:0eao1mPs0
今日と明日は好天ですが、祭りなので草刈りは自粛しようと思います
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:53:29.42ID:pNzUMD570
畜産農家なので昔から寄せるように刈っていたけどコツは地面にスレスレで刈る、刃を左に傾けて
刃の上に刈った草を乗せる うまく乗るようになるとその勢いで1メートルくらい放り込むこともできる

ただしあまり短い草は刃に乗っても回転の抵抗で右に飛んでいく、穴の開いていない刃だと滑りがいいのでなり難い
0123114 (ワッチョイ eaca-922m)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:28:39.35ID:ExBg//ZB0
農民のみなさんありがとうございます
荷台に縛り付けるのは不安定で無理っぽいからサイクルトレーラーかライフルスリングで背負う方法でいこうと思います
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa0c-JY4C)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:31:16.00ID:O/SK3zvQ0
昔 バイク雑誌のネタ企画で ママチャリの前カゴに模型飛行機のエンジンとペラを付けて遊んでたが
公道では違反になるからと公園まで行ってやってたよ
道交法はそれほど厳格なんだ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797b-zi6s)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:09:55.21ID:vGs69fIM0
自転車の荷台に積んでいるよ。 普通に、後ろに長く
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d5-s110)
垢版 |
2019/10/07(月) 22:01:57.83ID:OBkdhaie0
最近、刈払機の震動が激しくて
換え時かなと思いつつ今日も草刈り

燃料補給後ロープが引けなくなり
「ついに寿命か・・・」

暇潰しにバラして遊んでいたら
コイルとマグネローターが接触しているのが判明

ギャップゲージで0.1mm調整、作業時間30分
ギャップゲージなんて買ってから15年以上使っていなかったよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797b-zi6s)
垢版 |
2019/10/08(火) 19:22:17.10ID:RMn9exqz0
>>151
使い出したら抜群に良い。高出力機がいい
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797b-zi6s)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:05:03.58ID:RMn9exqz0
背負いで腕の負担を減らす方法
  ジズライザー装着で地面を滑らすように刈る
回転しているから回転モーメントを利用すれば、左右の方向へ簡単に動く
地面が凸凹でもループハンドルだから追随可能
  したがって、腰を振る必要も無い
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c5-hJuy)
垢版 |
2019/10/09(水) 09:01:22.97ID:gzjf2N0P0
チップソー装着の背負刈払機は扱い注意が必要。
時々、安全レバーを紐等で縛り 擬似的に固定スロットル化した機種を見かけます。

修理に持ち込まれた個体でもありました そういう改造がお客の手で施されているのが

何気にリコイルを引いた時に、いきなり最高回転で回り、しかも、安全ガードを取り払ってあったので、高圧の水道ホースが暴れるかのように、しばらく刃先が暴れました。

エンジンかけた瞬間は、何が起こったのかわからず、2〜3秒後に恐怖を感じました。

暴れるシャフトを掴むのが難しかったので、エアクリーナのチョークレバーを締めて、エンストさせました。

とっさにチョークでエンジン止める案が思いつき止めるのに成功しました。
それでも止まらない場合は感電覚悟でプラグキャップを外すつもりでいました

自分はエンジン側に居たので怪我等被害はなかったけど、作業場の床を何箇所か削りました。

もし、刃の近くに人がいたら、絶対に怪我をしたと思う。
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-jw9j)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:01:12.60ID:G1hQToJm0
何事もなく幸いである 農機屋で聞いた話では刃が地面を走って自分の頸動脈を切ってしまい
即死した業者がいたそうな。アイドリング状態でかからないからアクセル開けて始動するんだろうが
ならば、きちんと整備するかガード付けるかどっちかしないとまずいよな
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa0c-JY4C)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:52:24.25ID:aqyaG/Np0
背負でも色々有るから
俺が使っていたフレキシの短いタイプなら 刃先の動きは肩掛と大して違わないが
クルクルナントカなタイプはフレキシが長くて竿の自由度が高すぎる だから刃先が何処へ行くか解らないから怖い
ヤフオクで見た中華なのも長いフレキシだった、、このタイプは怖すぎるわ
ビーバとか言う奴は刃面が地面と水平に出来るが爪先と近すぎて怖い
今は背負に近い自由度で安全で取り廻しの楽な 肩掛けのループにしている
左手への負担は大きいが 土手を刈るのが大半だから腰への負担が少ないから
背負いが楽なのでは無くループハンドルの自由度が作業を楽にしてるんだよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797b-zi6s)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:03:27.17ID:arsyfw6H0
草刈機が危険というのは理解できるが
背負いだから危険、二枚刃だから危険という理論は飛躍しすぎ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77b-M6WF)
垢版 |
2019/10/10(木) 01:24:34.15ID:wNIYPlBM0
背負いを使って8年、3台目何の問題も無い
キックバックはどちらも厳しい。背負いの刃が足に届くというのが理解不能
10分以下の作業はショルダータイプも使用している
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-vZn0)
垢版 |
2019/10/10(木) 05:39:42.10ID:b9I5ng+I0
>>175
「背負は足を切るから危険だ」の人は
何年も前から異常なしつこさで
そのネタを何度も蒸し返してるんだよ。

おそらく精神病か痴呆症。
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-GZWU)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:24:39.37ID:2qYwbXHj0
自動車の整備士で草刈機の事は良く分かってない者なんだけど
ゼノアの背負いの草刈機でくるくるカッターって奴でオイル漏れの修理をしようとしてます
リコイルの所がベトベトになってるんでクランクシールかなと思って替えようと思ってるんですけどこのシールって外から替えられますか?
自動車のシールなら大きいので外からこじって外せるんですが草刈り機のシールは小さそうなので外から外せますか?
クランクケースを割らなければならないのならガスケット類も一緒に注文しないといけないので悩んでます
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d5-18Af)
垢版 |
2019/10/11(金) 06:10:04.18ID:lOpIUMYr0
イグニッションコイル不調Help

イグニッションコイルって他メーカのと交換出来るの?
例えば丸山から共立、ゼノアへの移植

何台かジャンク刈払機もらえそうなんだ

前回修理した奴 正規ギャップ0.3mmを0.1mmで
昨日0.04mmで調整
もうムリポ
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:49:19.12ID:Wm0ikFKp0
>>190
排気ポートの詰まりを直しても症状が出るなら、シールを交換で。

シールは外から交換できます。クランク割る必要はないです。
シール交換に必要な工具は。

ピストンストッパー(リコイル用の紐で代用できる)

13mmのソケットレンチ(たいてい13mm)

ピストンをストッパーでロックしたら
リコイルのクランクを外す(右ネジです)

するとシールが出現します。刻印を読み取ってモノタロウ等で同サイズのシールを用意して交換。
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:01:55.76ID:Wm0ikFKp0
>>188
イグニッションコイルは新品ならばギャップなんて適当でも強いスパークする。
いろいろギャップ調整しても不調ならそれはそのコイルはもうダメなんだよ。スパークが弱い

俺も不調機を修理してた。
吹けるんだけど、アクセル全開あたりでいきなりエンストする。
わけわからん症状。
始動〜中速までは絶好調なのに、最高回転付近でいきなりストール。

当初はキャブが詰まっている?と思ってキャブ掃除したりダイヤフラム交換もしたけど全然直らんかった。

で、最終手段としてコイル交換した。
そしたら、それがバッチリ当たりで、
最高回転付近での失速は全く無く、すごい吹けるようになった

たぶん、最高回転あたりでリミッターが働いて、回転抑制するはずが、(間引き点火)間引きせずに完全失火していたようです
そこは、CDI内蔵マイコンによる制御なのでマイコンが壊れたら、回転数による制御がおかしくなっちゃった。

原因はわからんがマイコン内蔵ということは、プラグのノイズで壊れたのだろうから、やっぱりRプラグを使わないといけないんだろう
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:27:54.52ID:Wm0ikFKp0
>>188
他メーカーの流用できるか?ってことだけど。
できるんだけど、同じ形状のものを探すのは大変です。
製造メーカーが数社あって、それぞれが汎用品として販売しているが、種類が多いです
エンジンカバー外してコイルにメーカー、型名の刻印があればそれを確認して、同じものをネットを駆使して検索、購入すればいいんでないか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d5-18Af)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:49:24.82ID:lOpIUMYr0
>>189
>>192
どうもありがとう
ジャンクが合わなければネットで探してみます

喫茶店のマスターからタナカ20ccの刈払機借りて
305mm二枚刃着けて草刈り
超高回転なので怖い怖い
トルクが無いのですぐストールしてしまう

ありがとうございました
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-1AwG)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:19:10.12ID:Dxe3Uidw0
>>188
最近の刈払い機だと、合うやつ多いかも
昔のヤツは種類多すぎて難しい

>>180
燃料タンクから漏れてない?
クランクのシール抜けてたら調子悪くなってると思うのだけど
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:05:07.54ID:J8RA1ORpM
>>196
CDIで間違いないと思うよ。
追浜のタコメータ繋げて診てたんだけど、6500rpmあたりを過ぎるといきなり回転数検出できなくなってたから。

間引き点火してるんじゃなくて、完全に失火してる状態でした。

新品CDI交換後は、そんな症状全く出なかったし。
その後、キャブの設定をけっこういじったりして調整したけど症状再現しなかったから、やっぱりCDIだったんだな。という結論になったんだよ。

CDIなんて、樹脂で固められてるから中の状態を見るなんてできないんだよね
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:42:38.67ID:Wm0ikFKp0
刈払機の点火系は最近のはマイコン内蔵のCDIになってきてますね。

特に最近の26ccクラスのは自動進角制御もあって、一昔のに比べるとかなりのパワーアップがされている
だいたいBPMR8Yあたりが指定されているのは自動進角CDIを採用しているね。

それに普通プラグを装着して長く使うとマイコンがノイズで壊れてしまう。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77b-M6WF)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:15:48.81ID:khoImlYm0
25cc草刈り機
草刈り中にプラグが外れて電気ショックと同時にエンジン停止
プラグが緩んで、本体に乗って漏電した
あわててプラグをハメようとしたが、大変熱かった
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ca-2PDe)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:31:11.63ID:jM3zzwUC0
BC2311EZのシリンダーを外してカーボン除去したんだけど、
マフラーを外して外から排気ポートを覗いただけでは見えない裏側の
上の奥にほんの少しだけど削り込みがあるのね。
BC2411EZのカーボン除去をした時には無かったような覚えがあるので
これがデコンプってやつなの?
両機種のパーツリストを見てシリンダーの番号だけ違うのはこれのことか。
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:44:12.83ID:Wm0ikFKp0
排気デコンプは無いほうが圧縮高くなるのでパワーが出る
排気デコンプの溝を削る手間が加わるので、そのぶん価格は高くなる。

同じキャブ、同じ点火コイル、同じ排気量だと、排気デコンプなしのほうが高出力になる(安い方)

生産コストが高いデコンプ付きの機種のほうが低出力だとなんか損な気がする。
実際は、キャブと点火コイルを更に上位のものを装備している。
あるいはアルミパイプじゃなく、ジュラルミンに変更されてたりする。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-0V0P)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:56:56.77ID:Wm0ikFKp0
今の機種で言えば

BCZ265とBCZ275が相当する
両機種同じ排気量だけど、
265はデコンプ付き
275はデコンプ無し

シリンダの値段は265が高い
275は、パイプがジュラルミン、キャブが上位機

5000円の差がそこにある。
だけど、高出力タイプの275が下位機種に対してたった5000円の差しかないので、275はかなりお買い得な機種だと言える
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-o74w)
垢版 |
2019/10/12(土) 07:31:20.88ID:8LIX4k4y0
>>205
ちょうどBCZ275かBCZ315のどちらかを買おうと思ってたので参考になったよ
BCZ315は排気量が大きい分キャブが従来型で棹がアルミなのかな

笹の藪や荒れた山林の下草、広い平地でナイロンとちょっとハードに使いたいから
BCZ315がいいかな
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-0V0P)
垢版 |
2019/10/12(土) 07:52:58.23ID:Wci2rTyk0
>>206
ごめんね、正直言ってBCZ315はおすすめできない。
エンジンが旧型。キャブが旧型。
アルミ竿とギアヘッドがBCZ265と同じパーツで強度不足

旧作のBCZ305の余剰在庫処分のために名前を変えていかにもモデルチェンジして改良されました。って風を装ってる
実際は何も変わってない
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-o74w)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:52:23.92ID:8LIX4k4y0
>>207
ありがとう、BCZ275にしようかな

ついでに聞いてみるけどBC3510DWやBC4410DW1は大排気量と頑丈なだけで
目新しい機能は無いのかな?くれくれで申し訳ないが他メーカでおすすめあったら
教えてください
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-0V0P)
垢版 |
2019/10/12(土) 12:56:47.83ID:8K3abyPDM
自分、最近はゼノア推しなので、他メーカーがどうなっているかわからんが。

三菱、カワサキ
今のメインが層状掃気エンジン
始動に難あり。低中速トルクはスカスカ。暖機運転長めに必要

ホンダ
始動が軽い4ストgx25 gx35
ただしちょい重い

やまびこ(共立 新ダイワ)
従来型エンジンに触媒を付けて排ガス規制をクリアさせている。
触媒付きモデルは地雷

ゼノア
STIHL
ピストンバルブ式層状掃気エンジンの特許をこの2社がほぼ独占している
5シリーズ以前のゼノアはキャブがダメダメだったけど5シリーズはかなり優秀自信をもって勧められるのは235、245、265、275の4つ他はキャブがダメダメ。
STHILはキャブが独自。ZAMAをよく好んで採用している。軽量じゃないけどハイパワー。
パワー重視ならSTIHL
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-GZWU)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:40:50.98ID:Ys4ezWZq0
>>191
ありがとうございます
先にポートを掃除してマフラーを焼いてみます

>>197
調子は良いですね
冷間でも温間でも一発始動だしパワーも十分あります
自分も最初タンクやホースからかと思って掃除して確かめたんだけどリコイルの中から沸いてくるみたいです
そこからはまだ分解できてないんだけ下側のオイルシールかなと思ってます
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77b-M6WF)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:36:34.66ID:mI48b/RO0
ずーっとカーツを使用。エンジンは三菱
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-7Mkl)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:39:02.14ID:P+CGJ3IB0
まーた泥蜂がマフラーの出口塞いでやがんの
2、3週間前もそうだったから、クランキングの音で??ってなったからすぐ気づいたけど、稀にやられると原因見つけるまで難儀やわー
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77b-M6WF)
垢版 |
2019/10/13(日) 05:13:03.82ID:wROd5CrM0
今の時期は、茎が硬いので草刈りは難儀
ススキに似た草は、ナイロンでも高回転で少しずつ刈れば刈れるかも
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-8cCB)
垢版 |
2019/10/13(日) 06:22:21.85ID:V0XnFR0+0
隅以外はチップソー使うのが精神的にも作業的にも楽かと。
根際からサクサク切り倒して2〜3日たったら嵩も少し減るからまとめやすくなる。
隅は鎌で手刈りするか、使ったこと無いけどブレードレスロータリーブレードとか。
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-0V0P)
垢版 |
2019/10/13(日) 10:12:12.77ID:qbOUDu7QM
>>217
マフラーの穴に何かで塞ぐのが一番効果あるけど。
詰めていることを忘れてしまうかもしれないから、長い棒状の栓にして、始動時にすぐにわかるほど目立つようにするといい。そのままだとかなり邪魔なくらいがいい。
だから、新聞紙を丸けて(あるいはねじって)入れるというのもけっこう良いアイデアです
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71d-HKxx)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:50:42.66ID:O/a/2rVu0
>>236
逆回転なんてことがあるんです?
と思ってカタログ見たら、確かに写真・図だとそうなってる。
同じ電動草刈機の本体なのに。
チップソーは上から見て左回転、樹脂刃は右回転の図。
どういうこと?

マキタ純正にはないけど、
障害物対策でウチワの骨みたいなのをチップソーの上につけるやつありますよね。
あれはどうなんだろう。
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77b-M6WF)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:52:39.23ID:wROd5CrM0
JIS規格で、電動機の回転方向は電動機側から見て右回転とかいうのがあったような・・
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71d-HKxx)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:07:21.93ID:ueENJXKj0
>>243です。
先に届いた樹脂刃ベースを開封して説明書を見たら、
機種ごとに回転方向は決まっていて、どちら回転用にも付くようになってました。
一般的には使用者から見て左回転、樹脂刃モデルの189だけ右回転、みたいです。
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d797-P7q6)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:49:39.90ID:0XCA1kky0
フリーの樹脂刃は切ってる感触が無いから頼りなさ過ぎてストレスがたまる。
車ならとニュートラで走行しているような感じ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77b-M6WF)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:27.03ID:UkKHMS9N0
右回転があるとは知らなかった。 勉強になります
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77b-M6WF)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:32:34.36ID:hYCjHpVy0
土日雨かな?
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37b-fLd2)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:44:36.57ID:gSqoxCem0
それで、草刈りの能率はどうですか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37b-fLd2)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:01:32.61ID:EDeOpOYS0
前日雨、今日も雨が降りそうです。 草を刈る気にはなりません
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16c5-Cp4Z)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:28:19.92ID:qj54kW5v0
>>270
どうやってやるか?というか、意図的に半クラにするなら、刃が回転するかしないかのギリギリを維持すれば半クラですけど。
クラッチのライニングが摩耗して無くなってしまうと、金属シューとクラッチドラムとの摩擦係数?が少なくなって
クラッチが滑るようになる。

そうなると、半クラ状態が続いて、クラッチドラムがすり減ったり、異常高温状態になっちゃう。
0282名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ 5f76-4dmd)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:24:36.53ID:tcQt4YBr0
フューエルワン入れたら良いのでは?
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-Cp4Z)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:46:13.07ID:IKF/j735M
タンクに泡タイプのキャブレタークリーナーを多いめに吹き込んでやって
ワニスを溶かしてやればいいよ。
2〜3回やったら、底面にいっぱいあったベッチャリネチャネチャのキャラメル状ワニスも溶けて流れる。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31d-i35v)
垢版 |
2019/10/21(月) 09:16:14.55ID:EYLyeMQq0
>>235です。
マキタの充電式草刈機MUR185UDRG(Uハンドル、6Ahバッテリー)が届いて、
2日ほど使ってみました。使用者から見て左回転です。
エンジン式の刈払機は使ったことがなく、チップソーも使ったことないです。
簡単に所感を。

付属のチップソーは最初から付けずに、
別途購入しておいた純正の樹脂刃A-58323を取り付けました。
ガードもナイロン用のA-51063を取り付け。保護ゴーグルをつけて使います。
普通の草は刈りやすい。木質化してると刈りにくいor刈れない。
密集してないススキなどは逃げるので少し刈りにくい。
ナイロンで刈る時ほどは散らからない。
左向こう側の部分で刈るのが基本ではあるものの、
右向こう側の部分で刈ればあまり手前に飛ばない。
キックバックはあまりない。
ただそれに慣れるのはチップソーを使うときによくないかな。
速度は自動の「楽らく」モードが便利。
状況次第ではあるものの、バッテリーの保ちはざっと2時間弱でした。
1日の使用後は樹脂刃の部分を分解して掃除して取り付け直しています。
モーターハウジングの部分に水をぶっかけられない(と思う)のが少し気を使う。
ブラシやタオルで掃除してます。
壊れるのはギアかモーターでしょうが、本体だけなら24000円くらいなので、
その時は買い換えればいいやという感じです。
ループハンドルタイプも欲しいですが、6Ahバッテリーモデル付属がないので、
Uハンドルタイプを先に購入しました。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-Cp4Z)
垢版 |
2019/10/21(月) 13:09:23.38ID:Y4zILKOxM
マキタはさ、
つい先日に40Vシリーズ出したじゃん。

36V(18v 2個つなぎ)が無理があるってことが分かったんだろうね。

どうりで、36Vの刈払機がずいぶん安く売られているなと思ったよ。

40Vシリーズが出るのが決まっていたからだね
来年の草刈りシーズン前には40Vの刈払機出る

で、36Vシリーズは在庫処分価格で投げ売りされ暴落する
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eed-r0zP)
垢版 |
2019/10/21(月) 18:29:06.87ID:UWZnZVJy0
所詮電化製品
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37b-fLd2)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:23:49.29ID:bSTJpt4n0
真夏なら45分で十分だが、春・秋は長時間使用となるから数個必要か
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Q9GO)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:02:02.80ID:nWpcs1z+a
バッテリーは全個体電池の実用化量産で進歩が加速しそうだから半端に新製品に飛び付かない方が良さそうだね。
どうしても必要になったらマキタの36Vみたいな見捨てられた製品を安く買うくらいか。
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37b-fLd2)
垢版 |
2019/10/22(火) 12:27:45.78ID:9dhM1/1F0
草の茎が枯れて硬く、刈りにくい状態です
チップソーを研いで、刈に行きます。 暑い
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16c5-SKm1)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:38:51.63ID:Eh67JriD0
バッテリー刈払機を買う人って、あまり予備バッテリーを複数買わない。
1個だけっていう人が多い。

で使っていくうちにバッテリーヘタってきて時間短くなってきたりしたときに新しくバッテリー買おうか?と店に来て、
1個だけでは心もとないから2個買うつもりで来店したが
バッテリーの値段の高さに驚愕。
で、それっきり
結局またエンジン刈払機を買い直す
2個買うと、26cc刈払機より高くなる
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16c5-SKm1)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:54:12.65ID:Eh67JriD0
バッテリー式買った人は、エンジン式がオンボロになって、買い替えた

ま、今の新しい26ccがかなり良くなったっていうところもあるよね。
結局bcz265dcを買い直した。
かかりよく、パワーがあって、低振動、軽い、低燃費、バッテリー式より軽かったし、安い。

バッテリー式は26cc相当とはいえ、使用するナイロンは2mmとかなり細いもので、専用のタップだったしそこら変に不満があったし、なによりバッテリー式は重かった
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16c5-SKm1)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:05:44.48ID:Eh67JriD0
>>308
買った人は、エンジンのリコイルを引くのが苦手な人だったんです。
以前使っていたのは、引き力が軽くなる工夫が無いどノーマル機だったんです。
で、バッテリーなら、ボタン一つ押すだけで使えるからいい。っていう理由で買われた。
でも結局ヘタったこと、作業時間が短くなったイライラと、微妙に重たい機体へのイライラが重なったのと、バッテリーの価格が高かったこと。

それで、結局エンジン式を再検討して、試しに自家用のbcz275のりこいる引かせてエンジンかけて試運転してもらったら、軽くてパワーがあって、振動が少ない。始動がすごく軽くかかりやすかった。
って感動されてbcz265を買われた。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-8m++)
垢版 |
2019/10/24(木) 06:38:34.25ID:2Hvmp+8UF
>>309
なんで265やねん
そこは275やろ
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-xChX)
垢版 |
2019/10/24(木) 09:56:43.85ID:GUH+Z1QW0
まだバッテリー機は普及しない。
そう思う
維持費が高い
機械が高い
パワーが26cc相当とはいえ、ナイロンは細いの推奨で弱い
バッテリーが大きいので、重たい
急速充電を使いすぎると、バッテリーの寿命がすごく早くなる。高価なバッテリーなので、標準充電がいいのだが、標準付属品は急速充電器しか付いてこない。
バッテリー1個2万円くらいする。もっと高いかも
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e4-pRyN)
垢版 |
2019/10/25(金) 08:41:18.31ID:29kuYUxN0
>>319-320
ありがとう
取り付け穴の問題があったかー
金工旋盤はないしドリルも中心ずれそうだからやめとく
店頭で見たのは20pだったかな
他になさそうだったからネットで買うしかないけど、エンジン用の小さいの見てみるよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37b-T/2j)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:02.91ID:916QTWI40
すごい切れ味、というのが気になる
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6369-EycK)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:33:39.20ID:8DqIAgSg0
けっこう腰にきてつらいんだよね、かりばらい機って
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-xChX)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:59:15.57ID:yH8KQ5p90
>>328
京アニ放火以前から、セルフスタンドでの携行缶への給油はセルフでは出来ないよ。
セルフでも必ず店員がやらないといけない決まりだったよ。

店員が店内のモニター見て、給油許可のボタンを押したってことになるわけだ。
これは問題ありだね
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a5-CQg+)
垢版 |
2019/10/26(土) 12:21:50.00ID:2HH/M/D10
農協のスタンドの事務所に行った時、消防からの身元確認がどうのという書類を見たけど
その後も変わらずセルフで給油してくれる
まあ、職員は住所氏名知ってるからね
一見さんの対応は知らない
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0c-0hsB)
垢版 |
2019/10/26(土) 12:25:47.13ID:EHMyXwSI0
>>326
ワシらは川底の草刈や、、増水していたら中止やけど晴れらしい 晴れてたらカラカラがチョロチョロ
ウチは山里なので高さ2m幅2mのコンクリの川なんだけど 底が凸凹にされていて土砂が溜まって草が生えるのや 
今はセイタカアワダチソウが群生してるんよ
その草刈で刈ったヤツを放り上げてダンプで山に捨てるという無茶な話や
ナイロンで刈って粉にして下に流す案は古老に笑われたし
春先にラウンドアップな案は検討中 根まで枯らすらしいから土砂も流してくれないかな
0332名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ e376-Pi/y)
垢版 |
2019/10/26(土) 12:30:38.06ID:y3v3EMQi0
ナイロンコードだと刈りにくい大きくなったセイタカアワダチソウもフリー刃なら楽しく粉砕できる
そのまま放置が正解だと思う
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37b-T/2j)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:10:29.94ID:15P1eZA40
ガソリンを携行缶で購入する場合、身分証明・氏名・住所・使用目的の記入は法令化されるそうです
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-A/Xe)
垢版 |
2019/10/26(土) 23:11:00.88ID:UucOdbX20
馬鹿法令

ライター買うのも記入が必用になるだろうさ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e4-pRyN)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:06:45.29ID:MladU0Sx0
灯油とか軽油とかドラム缶に入れていってもらうけど、GAP取るときはなんか手続きしないといけないようなこと聞いたなぁ
取る予定はないけどそのうち携行缶みたいにグレーゾーンがなくなるんだろうか
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37b-T/2j)
垢版 |
2019/10/28(月) 07:56:03.90ID:HmUaQmoL0
こちらのホムセンでは税別2200円で売っていたので買いたい
大量のオクラ、ナスビ、キクイモの茎と根を燃やしたいが、1か月たっても生乾きで燃えにくい
剪定クズは、広葉樹が良く燃えて、針葉樹は煙ばかり出て燃えにくい特にカイズカイブキ
1カ月後には発表できる(時々通報されるが、農業林業の野焼き特例で無事)
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0c-0hsB)
垢版 |
2019/10/28(月) 09:46:32.66ID:dDuomhtE0
>>350
区長が県住から500m離れたところで刈った草をチビチビ燃やしてたらパトカーが来て始末書を書かされたww
オレはソノ県住の隣にある休耕田の枯草を刈るのが面倒だと 立ったママ燃やしたけど、火柱を上げて良く燃えたわ、何も起こらなかった、、、差別や
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-xChX)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:26:35.52ID:yIBDSSX80
なんというか、今はみんな携帯で通報するからね。
たまたま近所を車で走っていて、野焼きを見つけたから通報。
そんなふうに、誰でも各個人の正義感で通報するのよ。

野焼き、燻炭。近所さんが理解ある人でも、たまたま通りかかった知らない他人でも通報されちゃう時代。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-xChX)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:35:02.35ID:yIBDSSX80
警察に通報されたら、なんか、数回目だと罰金になるらしく、30?40?万円だとか

通報されちゃった人に聞いた。
なんか去年、2回通報されちゃって、書面で警告された。

年末?年度末?までに家に警察?(裁判所?)から納付書が届くかもしれない。ってビクビクしてたよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37b-T/2j)
垢版 |
2019/10/28(月) 11:53:53.42ID:HmUaQmoL0
農業・林業・宗教行事の例外が法律で認められているから
裁判になるか調停で済ませるか。 それ以外のゴミはダメだが覚悟している
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc5-xChX)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:20:50.08ID:yIBDSSX80
通報した人が、被害届け?だったか、正式に書面を提出したんだって。
それが年に2回あったそうな。

よほどその人に恨まれて?いるのか?その人が短気なのか?
誰かが入れ知恵したのか?は知らないけど。
すごい悪意を感じる。

正式な書面を提出されちゃうと、警察ももみ消したり見逃したりはできない。
起訴された?んだったかな。
略式で40万円くらいの罰金になるかもしれない。って警察の人から言われてて、年末まで紙が家に届かなかったらセーフだよって言われていた。
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff27-DOk2)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:08:12.96ID:jMBiTa030
適法で実害無くても通報されたら現場に来るという決まり
実害あれば仕方ないが消防が来て注意を受ける様を見て楽しむ困った人もいる
通報者は明かさないが誰かは分かるものだ
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-roNU)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:39:13.46ID:GBwltwJ40
今伸びきったところの藪刈真っ最中だわ。
涼しいから不満は無いけど、やっぱ暑くても真夏に除草剤撒いとくべきだな。
雑木とか育ち過ぎだわ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-roNU)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:08:22.68ID:GBwltwJ40
>>364
乾燥して軽くなってる時期が良いだろうが、多少空しさみたいなのも感じる。
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37b-T/2j)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:56:27.04ID:ZwdUVgvp0
今日、近所の年より連中に「燻炭器」を実験的に使うと宣言した
ホムセンで2200円+消費税でした
気のいい人ブドウを5房もくれて、枯葉や剪定クズを持って行くとか
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0304-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:15:37.26ID:EAZLrR+t0
このド百姓とか呑百姓とか差別用語になってるな

百姓って本当は尊敬的表現だと思うんだが
wiki  のぞいてきたら
 日本固有の大和言葉では、「天皇が慈しむべき天下の大いなる宝である万民」を意味するんだと
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7b-L4i0)
垢版 |
2019/11/02(土) 15:54:07.70ID:wrov+gJu0
では「燻炭器」使用報告
剪定クズ焼却時間は、通常の2分の1以下で焼却終わり
宣伝していたので、軽四1台が追加で来たがすぐに燃え終わった
焼け残る中心部が燃えて、外周部もパチパチと良く燃えた
外周部は、煙突を通さずそのまま煙が上に出る
最初に新聞紙点火→乾いたブドウの葉→燻炭器にすばやく煙突→剪定クズ→ものすごく順調に焼却
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7b-L4i0)
垢版 |
2019/11/02(土) 18:48:28.06ID:wrov+gJu0
燻炭器(税別2200円)
明日は、オクラの太い軸と根(どちらも半乾き80本くらい)を燃やそうと思います
これは、パチパチとは燃えなくてじっくりと乾きながら時間がかかると思います
明日も軽四で剪定クズが来る予感
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7b-L4i0)
垢版 |
2019/11/03(日) 18:18:29.14ID:FOy6E8j00
燻炭器でオクラを燃やす
点火し周囲に乾いた枯葉を置きました。すぐに燃え始める
オクラの半乾燥茎を燃えている上に重ねたが、なかなか燃えません
そこへ軽トラで剪定クズが来たので、オクラの茎の上にドサッと置いたらパチパチと燃え始めました
火の勢いがついたらオクラの茎を追加。剪定クズが燃え尽きるとオクラの茎だけが残る
生乾きのオクラだけでは燃えない。燻炭器の周囲を囲むように剪定クズが必要
ここで軽トラ1台分のボロ布団が来て、禁断の手法を取りオクラが全部燃焼しました(大汗)
0392名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ cb76-5RI4)
垢版 |
2019/11/03(日) 18:25:44.45ID:/9lXr5Ey0
[ワッチョイ]ナイロンカッター&特殊刃を語るスレpart 5 でフリー刃と旋風のハイブリッドが良さげなので真似してみた
チップソーはもう使う気にならない程良かった
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa43-kKK7)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:15:43.93ID:fX8ZnkVea
>>391
それってくん炭関係なく燃やしてる状況じゃね?
0394名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ cb76-5RI4)
垢版 |
2019/11/04(月) 02:42:22.97ID:7fsuGM8+0
そもそも草刈りした後の草を燃やさないといけないのはチップソーを使うからだと思う
今回、セフティー3 フリー刃 310mm SWMF-310とブレードカッター旋風のハイブリッドだと草は粉砕できるので、そのまま放置して緑肥で良いだろう
チップソー使った後に後片付けするなんて、自分にはできない
フリー刃と旋風の刃が正確に直角になると振動はほとんど発生しなくなり、とても快適になる
フリー刃と旋風の組み合わせは最高に素晴らしいと思う
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bca-pfj8)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:07:28.12ID:eCZFiAQM0
実戦的 笹刈刃 専用チューンド刈払い機を造る。 草刈機・チェンソーMANIAX
https://ameblo.jp/nokkorebecca/entry-12492479738.html
https://ameblo.jp/nokkorebecca/entry-12492479762.html
https://ameblo.jp/nokkorebecca/entry-12492479768.html
https://ameblo.jp/nokkorebecca/entry-12492479771.html

この記事を参考に、解体屋でリョービEKK-260を手に入れたんだけど、
一番下の記事を見てホームセンターモデルとしてゼノアの通常のBC系を
ピストンリング1本にして、フライホイールとイグニッションも変えて
安くしてあるのかと思ってた。

ところが、キャブレター外して中を覗いたらピストンリングはちゃんと2本あった。
シリンダーを外して中身を見ても、持っているBC2611EZと同じみたいだし、
フライホイールは同じUK-08934とあって、キーの位置を示す刻印の位置も同じ、
ということは多分イグニッションも同じなんでは。
製造時期によって違うのかな?後期モデルだとこのブログのみたいに手を抜いたとか?

燃料タンクとリコイルスターターだけ使うつもりでいたけど意外な結果に。
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a0c-Q432)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:26:18.06ID:Q9FQIR8n0
>>396
廉価版を作る為に別途ピストンリングが一本のピストンを拵えた、、よく聞くけど
リングを一本にした場合の耐久性テスト 専用の部品の発注 在庫管理、、トカトカでコストがいくら落とせるかな多分ゼロに近いと思うよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-qQ6b)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:20:21.48ID:sbTXh18J0
そのピストンリングの厚さは同じでしたか?余り詳しくは書けませんがメーカーでは円単位ではなく銭単位でのコスト管理をしています。
国内だけの販売では無いのですが販売数の低迷により事業部を売りに出す所も出てきています。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bca-pfj8)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:31:58.83ID:eCZFiAQM0
>>400
いま、BC2611EZのほかにBC2711EZもメタルクリーンでカーボン除去するつもりで
分解してあるんだけど、ピストンリングの見た目も変わらないような気がする。
EKK-260のエンジンはG25LS、KOMATSU ZENOAHと入ってるから古いね。
G25LSというのは正確にはBC2511EZやTR26110EZ辺り用だけど
BC2611EZのG26LSとはデコンプ付きのシリンダー含めて同じ物じゃないかな。
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Jq5B)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:16:05.77ID:C+w0vvqe0
>>397
ホムセン用は安く作るためじゃなくて
耐久性落とすために、部品変えてるんだと思ってる


中華エンジンは知らないけど
シリンダーのメッキは三菱>>>ゼノア
ゼノアのメッキ汚くてびっくりした
実用上問題は無いんだろうが
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-+fYo)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:21:02.00ID:N/DS2KMY0
共立のSRE2720Nっていうのを伯父からもらった
買った店に何度調整に出しても高回転が吹かんからいらないそうなんだけど
吹かないどころかエンジンが掛からない

コイルを引くとマフラーから燃料が出てエアフィルターも燃料でぬれてる
もちろんプラグもびしょびしょ
これってキャブの調整だけで治るかな?触媒付マフラーならそっちもいじる必要ある?
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec5-sP8b)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:36:06.89ID:ILVdpMf10
>>410
キャブがダメ。
SRE2720は触媒なしのはず
walbro wygという糞キャブレター。
マイナーチェンジ前は
Zama のRBというこれもまた糞キャブ

どちらにしても糞キャブ

ノーマルタイプのwyj wykタイプに換装することをおすすめする

やまびこが今採用しているWyg またはzama RBは爆弾だよ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec5-sP8b)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:46:44.52ID:ILVdpMf10
>>410
それともうひとつ
高回転吹かん、プラグがびしょびしょ
ということは、たぶんZama Rbじゃないかな?
これ特有の症状と一致する。
プライマリポンプが、いつもより軽く押せるようになってないか?
もしそうなっていたら、キャブ内部の逆止弁に不具合が発生してて、ポンプを押す度に生の燃料をクランクにビューって噴射してるんだよ。
でクランク内が燃料でビショビショのプールになっちゃって、プラグが濡れるしマフラーから生燃料が出てくる。
修理した店はこれに気がついたいたのかな?
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-+fYo)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:49:53.83ID:N/DS2KMY0
>>412さん
近所の農機屋(伯父が買った店とは違う)にさっき持って行ったら同じこといってた
排気ポートのつまりも気になるから一度現状のままでメンテして同じ症状が出るなら
キャブの換装も考えましょうとのことでした
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec5-sP8b)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:19:23.75ID:ILVdpMf10
新品買って、速攻で焼き付かせた人もいる。
燃料はちゃんとしたのを使ってくださいと言って説明したのに。
FD級の50:1のオイル使ってくださいって。

納品時に満タンで渡した後、作業して、タンク空になって、次お客が作った燃料で焼き付かせた。
なんと2500:1希釈の混合燃料で。
それもうほとんど生ガソリンだって。
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a0c-Q432)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:33:01.28ID:ZMj6TVKf0
ホンダのUM-T12なる自走式草刈機を手に入れたんよ 
スパイダーモアに負けた一台なんだけど…お友達はヤンマーくるるん君にイセキたすかる君
面白そうなんでつい買ってしまった 
ワンタッチで前後進して刈れる、、スパイダーモアよりシンプルで頑丈なかんじだ
田植え前に一度刈って その後獅子網を設置したのを撤去したので 早速コレで刈ってみた
草丈は1メートル程でギッシリ セイタカアワダチソウまであるし
草に負けてウイリーしながらでも のしかかっていった流石にホンダやw、、しかし刈ってるのかな 押し倒しているダケ?
バックさせると草の抵抗でスリップして動か無くなる…四駆では無いからバック≒FFになるかららしい
背丈の高い草がギッシリなのは駄目らしい、、そうなると使い道が
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec5-sP8b)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:33:17.91ID:ILVdpMf10
>>417
そう。
希釈用のポリミックスも買ってもらってて、ついでにウチの推奨するハスクLS+も買ってもらおうとしたが、
すでにオイルは買って持っているって客が言ったので、その言葉を信じた。
LS+はホムセンで売ってるAZのオイルよりずいぶん割高だからね。そこまではいいかと思ったんだ

まさか、50:1に希釈済みの完成混合燃料をオイルと勘違いしているなんて思わなかった
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a0c-Q432)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:42:14.25ID:ZMj6TVKf0
>>416
最近の若者は混合ガソリンを知らないらしい バイクは4ストだから2ストがまわりに無いんだわ
輸入物のモペット(2st)にガソリンだけを入れて走って焼き付かしたとか
息子のバイクを2ストだと思って 分離給油の話をしてたら4ストなんだって
大卒の男性と車の話で「パワステ」を知らなかった
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec5-sP8b)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:43:44.80ID:ILVdpMf10
新品を初回使用で破壊してしまった人もいますよ。
その人はとても運が悪かった。
小石がファンカバーに侵入して、ファンをバッキバキに破壊してしまった。

最初の破壊に気が付かずに使い続けてファン全部を破壊。エンジンロック。
それでも何が起こったのかわからず、短気で、頭ににて、リコイルを思いっきり引張りリコイルも破壊。
ブチ切れて、機械を地面に叩きつけて、アルミシャフトパイプ曲がり。
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec5-sP8b)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:50:10.85ID:ILVdpMf10
極めつけ。
新品と古いの含む5本の刈払機を、軽トラックでバック中に全部踏み潰して壊した。造園業者
今から作業にかかるぞって時に。何もできない。
作業員たちを一日中遊ばせるわけにいかないから、5台新品急遽お買い上げ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec5-sP8b)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:05:48.42ID:ILVdpMf10
電話で、
今すぐ〇〇公園の駐車場に、新品の刈払機5本持ってきてくれ!チップソー取り付けて、燃料入れて直ぐに使える状態にして持ってきてくれ。
機種は何でもいいから今すぐ5台用意してくれって
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6c-7nAY)
垢版 |
2019/11/06(水) 05:31:18.60ID:HtoB/TVU0
>>420

> >>417
> そう。
> 希釈用のポリミックスも買ってもらってて、ついでにウチの推奨するハスクLS+も買ってもらおうとしたが、
> すでにオイルは買って持っているって客が言ったので、その言葉を信じた。
> LS+はホムセンで売ってるAZのオイルよりずいぶん割高だからね。そこまではいいかと思ったんだ
>
> まさか、50:1に希釈済みの完成混合燃料をオイルと勘違いしているなんて思わなかった

>>420
lsって丸山のケムナイトよりいいのか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-fC7z)
垢版 |
2019/11/06(水) 07:49:37.84ID:Y5BG9HuC0
>>424
かわいそうだけどワロタ
日給15000円くらいだから1日止めたら75000円の損害
今日は諦めたとしてもどのみち草刈機は必要になるから買うか修理するかしなければならない
それなら急ぎで新品を買った方が被害は少ないもんね
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-Jq5B)
垢版 |
2019/11/06(水) 11:29:41.76ID:kzFnjQoY0
ホムセンで混合済みガソリンばかり使ってたお客さんが
2サイクルオイル原液でドクドク入れてエンジンかからないと来たことあったよw

>>421
チョークの説明もしなくちゃだもんね
0431山本太郎はおまんこみたいで嫌い (ワッチョイ defa-k1Ay)
垢版 |
2019/11/06(水) 11:44:16.15ID:yLEA7DgY0
山本太郎はおまんこ消費税




山本太郎はおまんこ消費税



山本太郎はおまんこ消費税
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ed-aDcy)
垢版 |
2019/11/06(水) 19:29:19.02ID:0d5KnE890
ID:ILVdpMf10 ←おまえさん以前ここにいた「先輩むかつく」の整備士だろ?
そうやって個人特定できる話を書くなよ、お前はよくてもお前が働いてる会社に迷惑がかかるだろ?
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Ig54)
垢版 |
2019/11/07(木) 11:59:37.36ID:VSpipnhQa
ネジの径、幅、パルスホールの位置が合わないとキャブの流用は難しい。逆にそれさえ合えばポン付け可能。
あとパイプとワイヤーを切って張って何とかつないで、始動出来たら必ず調整してから使いましょう。

まあ、言うほど簡単ではないと思う。
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Ig54)
垢版 |
2019/11/07(木) 15:36:41.03ID:VSpipnhQa
プロには簡単なことかもしれんけどもわしら素人にはハードルが高いよ。
キャブをエンジンにあてがって見ないと合うかどうかはわからない。キャブの在庫など無いので試す事も出来ず、
合うかどうかわからない部品を買うわけにいかないからね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b03-Eqkm)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:09:25.89ID:wOV+GijB0
ググったりこことかで聞いたりすれば各部寸法くらいはわかるからポン付けまでは素人でもいけるやろ
そこからセッティング出すのは初めてとかだと難しいんちゃうかな
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b90-Ig54)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:32:50.97ID:RoAKhDYy0
死んだばあちゃんが使ってたクボタ20ccの。上がピストン式で下にダイヤフラムが付いてる変なキャブ。
形見に貰ったので草刈してたら、
高回転にならなくなって その後だんだん回転が上がらなくなり最後アイドリングも出来なくなって終わった。燃料系の不具合。
20年以上前の機械だから部品を探すのがアレなので
斜めに成るけど幅が合うWYJを付けたのだけど掛からなかった

と言う経験があるから簡単には出来ないと。
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-qJxg)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:25:05.45ID:iugJdW9o0
ゼノアのいろんなところに使ってあるベアリング、MOSとあるけど中国のメーカーなのね・・
この前BC2711系の金属製クラッチハウジングの古い在庫を買ったら
ベアリングに小さくMACHL?NACHL?とあってググっても出てこない、
良く見たら小さい傷があってIがLに見えただけでNACHIという国産の老舗らしく得した気分w
国産ベアリングなんてNTNくらいしか知らなかった。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc5-jXsh)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:35:37.76ID:FpycRymY0
フロートタイプは、オーバーフローを時々起こすから気をつけないといけん。
特に背負いでフロートだと、ポタポタと背中に落ちてくる。くわえタバコで作業してて、オーバーフローを起こして、かなり漏れ落ちてても発汗による蒸れだと勘違い。そのまま作業続行
この先、最悪の場合どうなるか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-snNi)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:54:52.48ID:xLFg7juW0
フロートタイプの背負は二本竿の時代からン十年使ったがオーバーフローは無かったよ
ニードル詰まりは二度有った 今回買った中古もニードルにゴミが詰まっていて取るのに苦労したわ
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-snNi)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:55:00.97ID:xLFg7juW0
フロートタイプの背負は二本竿の時代からン十年使ったがオーバーフローは無かったよ
ニードル詰まりは二度有った 今回買った中古もニードルにゴミが詰まっていて取るのに苦労したわ
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-snNi)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:55:09.05ID:xLFg7juW0
フロートタイプの背負は二本竿の時代からン十年使ったがオーバーフローは無かったよ
ニードル詰まりは二度有った 今回買った中古もニードルにゴミが詰まっていて取るのに苦労したわ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-8D2H)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:21:23.93ID:VLORItgLa
>>447
ナチは機械屋的には外れベアリングなんだけどね。
もちろん国産なので中国製ベアリングより相当マシだけど。
ボールベアリングは耐久性の日本精工(NSK)と精度のNTNの双極だね。
ローラーベアリングはコーヨー。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba5-2slZ)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:11:25.64ID:XhtYSpM70
>>455
機種がどれかわからないからなんとも言えないけど
基本先端モーターだからバッテリー付近の振動も刈刃が原因だと思う
刈刃の穴の遊びが多いのだと振動が出るし、ジズライザー付けたら酷かった 刈刃はずして回したらわかるかな
0460名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ 8b76-Lc5z)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:33:26.75ID:DIt6jb5n0
岩間式ミラクルパワーブレードはバッテリー式刈払機でも少ない振動で使えるチップソーです
草しか切れないけどね
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-snNi)
垢版 |
2019/11/08(金) 22:23:17.97ID:fm3PDvOj0
肩掛も背負と同時に出来ているんだが その頃からダイヤフラム式だったのかな
うちは竿が二本の頃から背負一本だったから判らん 
最初は無茶ゴツくて重いフロート式だったのは覚えているが、、他家は最初は何を使ってたんだろ 気付いたら皆んな肩掛のUハンを使ってたが、、
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7b-6qB2)
垢版 |
2019/11/09(土) 08:04:44.26ID:vfLUyyQG0
歳をとったら、フロート式で満タン90分作業はつらい
夏は死ぬ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc5-jXsh)
垢版 |
2019/11/09(土) 08:17:43.68ID:VFC4yIOZ0
フロート式背負機種って重い
でもそれに見合うほどパワーが有るかというと無い
フロート式=旧式の生き残り機種
最新26ccハイパワー機種にも負けるパワー
旧式なので、大排気量なのに安い
だからお買い得感がする
だけど使ってるうちに、
重い
パワー無い
燃費悪い
時々燃料漏れる
って悪いところが目立って来て嫌気がさす
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:33.49ID:ZTBti8SB0
>>455
> マキタのバッテリーはバッテリー付近からすげえ振動がくるわ
> これぶっ壊れてんのかなあ

バッテリー部には冷却用ファンがあるが大きな振動が出るとは考えにくい

刈刃の損傷か刈刃取付不良の偏芯による振動がシャフトに伝播してる可能性が高い
刈刃を外した状態で回転させても振動が出るなら、速やかに修理に
振動がないなら、刈刃偏芯による振動とおもわれる
説明書を見て刈刃を取付直すか、新品の刈刃に交換する

締付ナット(逆ネジ)
刃押金具
【刈 刃】
刃受金具 ← 裏側に土がついていたら掃除
モータ
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7b-6qB2)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:58:19.91ID:vfLUyyQG0
>>465
フロート背負い、Uハン両方使用しているが、そういう経験は全くない
昭和の製品を使っているのかな
横に倒すと始動困難だから、軽四で移動時は倒れないように短いロープで固定
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-EknI)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:09:05.02ID:ezGnL2xs0
フロートタイプだと、ニードルバルブ減っちゃってオーバーフローしちゃうことも
メーカーによってはキャブ買えそうな位に値段高かったり
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-snNi)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:40:57.17ID:zK2/RxVa0
全部 共立と丸山になったりして 刈払機なんて成熟してしまって いくらイジっても大して変わらんからな
高齢化で自走式の草刈機が流行っているから コレからはコチラに力を入れるのかもね
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba7-qmoe)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:16:28.83ID:QFrptPaY0
カワサキTD20はすばらしいエンジンだったな。
20ccクラスでは最高だったよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc5-jXsh)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:16:30.57ID:Cfqh/5G00
オーレックとか、カワサキエンジン採用の機種多いから、来年からのエンジン変更とか多そう。サポートをしっかりとしてくれれば問題ないけど

大排気量2ストエンジン製造の数少ないメーカーだったのに。
これからは三菱TLE一択になっちゃうのだろうか?
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-jXsh)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:08:33.90ID:NZ/dAE2OM
刈払機じゃないけど、大排気量の2ストって、散布機に多い
丸山の散布機のエンジン カワサキだったし。
今の排ガス規制適合の大排気量2ストってTJ48かTJ53くらいしかないんじゃないの?
共立製のエンジンなんて触媒付きだからいらない。すぐ壊れそう
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7b-6qB2)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:49:10.66ID:IM3wz0uk0
三菱がいいよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 02:13:56.08ID:WPxJGkaJ0
カワサキ汎用エンジンの日本での販売を三菱でやるってことと理解してるんだけども?
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7b-6qB2)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:05:20.87ID:46qtu//M0
ラビット、共立、マキタ、三菱と使ったが、(カーツ)三菱はエンジンの故障がなかった
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-snNi)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:24:20.86ID:XsGDv4Cd0
カワサキだのミツビシだの言ってるが、、刈払機なんて五年もすれば全部中華になってしまうよ
メッキが、、ベアリングが、、と言ってもメッキを厚くしてベアリングを増やせばオッケーなんだろ
戦前の日本は自転車の輸出大国だったんだが、、今や大半が輸入 ママチャリなんて全部中華だろ 
刈払機も同じになるよ 現在でも国内メーカーのを中国で拵えているらしいから
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-EJQs)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:40:57.50ID:Y0fDPXLD0
>>427
俺もケムナイト使ってるけど、50〜60:1位だわ。
それ以上薄くして使った時に甲高い音に替わったのが怖くて普通に機械側指定の50:1を基準に使うようにした。
良いオイルだと思う。
今日、ホムセンで細いボトルのやつ1100円で買ってきた。
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/14(木) 20:21:30.77ID:Pxpgx2or0
ちょっとナイロンのヘッドも別なの使ってみるべっつー事で、今はマキタのウルトラオート4を使ってるけど、
ナイロンカッターストロングってのをポチってみた。
巻き量が多いのと、叩きボタンの面積が広いから柔らかい土の場所でも叩きだし易いかと思って、試しにね。
実は間違って10mmネジの商品買ったから買い直し。
それを触った感じじゃ頑丈そうなんだよな。
2.6mmのコードを4m巻けるから3mmのチタンコードを3.5m位巻ける筈なんだよな。
久しぶりに草刈に変化が訪れる。
まっ、使い勝手がどうかという変化しかないけどね。
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7b-cY1Q)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:58:08.55ID:yaZm0jFD0
落石防止の金網を張ってある場所の草刈りは、ナイロンが最強だと感じた
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:00:22.58ID:pQkawO0s0
>>497
草刈名人DX.2号 の事みたいだね。
でも、7m巻けるのが何ミリのコードなのか判らないって事と、詳しい情報が問い合わせでしか得られないみたいだね。
ググってもヒットする情報が少なすぎるよ。
それに結構値段が高いから気安く試せるものではないもんで、難しいな。
絶対条件が、ヘッドごと取り外せるように、ボルト1本飛び出てるウルトラオート4と同じ仕組みじゃないと現場で
刃の取り換えが面倒なんだよ。
普通はいろんな角度の写真が出てて、判断できるんだけどな。
俺、刈払機は1台しか持ってないから現場でナイロンのヘッドを取り外して金属刃に変えたりして使うもんで
手早く交換が絶対条件なんだ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:18:42.84ID:pQkawO0s0
>>499
それ試した事あるんだけど、ナイロンが切れるんだよね。
多分、取り付けた刃でナイロンを切ってるんだと思う。
金属刃の出番の瞬間ってのは固い草に当たる瞬間でしょ?まず先にナイロンが当たって弾かれて
上に舞い上がったナイロンを金属刃が切るという事が起こってるみたい。
だから金属刃ついてるのに固い草に当たったら短くなってる。
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:20:21.05ID:pQkawO0s0
ちなみに、絡み防止の刃くらいまで直径が小さいとナイロンが切れる事はないけど、当然
固い草には無力。
ヘッドごとぶち当てれば無理矢理刈れるけど、ナイロンが根元から千切れる。
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d03-1Z+/)
垢版 |
2019/11/16(土) 03:55:20.99ID:2BBwIvJ30
中古のギヤケースでももう1コ買ってギヤケースごと交換すればレンチ1本で素早く交換できるんちゃうん?
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7b-cY1Q)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:56:10.85ID:B4h5PNA00
7:30に外の様子を見たら、草に露が付いてぬれまくり
草刈りは10時〜でないと
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad1-bNU/)
垢版 |
2019/11/16(土) 18:44:43.91ID:SikkqfOka
露がついて重みがあるほうが刈りやすいとかいう人もいる
私は埃っぽいよりはましだが重いのは嫌だけど
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:13:31.54ID:P/DQEWg60
>>502
その発想は無かったw

今日、ナイロンカッターストロングが届いたよ。
早速取り付けて回してみたけど、最初からついてるコードがチタンの2.6mmだから軽快に回ったよ。
新品の時点で巻いてあるコードがなんか短いなと思ったら3mしか巻いてないw
4m巻けるって書いてるなら4m巻いとけよって思った。
問題は3mmのチタンコードがどんだけ巻けるかという事なんだけど、コード巻きは百戦錬磨の俺が巻いたところ、3.3m
巻いてるうちに多少隙間が空くから計算した3.5mよりは若干少なめ。
それでもウルトラオートよりは長く巻ける。 差は計ってないけどね。
太いコードが巻かれる事を前提に作られてるからか、3mm4角コードでもわりと嵌め込み易い。
あと、コードの引出口のなびき溝?が緩やに長く作ってあるから、コードの折れが付き難くて千切れにくいかもしれない。
藪で突っ込み刈りして耐久性と欠点はある程度使わないと見えてこないものだけど、なんか期待できる感じだよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:18:49.84ID:P/DQEWg60
>>504
今の時期は放置が長い場所では立ってる草と枯れて寝てる草が混じってるでしょ?
物凄く刈り難い上に濡れてると枯れて重なってる草の重さが尋常じゃない。
そういう場所だと薄い頭巾みたいなの被って埃吸いにくいようにして作業するから
埃っぽくても乾いてる方がいいな。
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7b-cY1Q)
垢版 |
2019/11/17(日) 06:03:36.34ID:shZbPDl80
そうか、今日も10時〜今年最後の草刈りです
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:19:34.34ID:gJ0rHTYZ0
おら・あと5回分は残ってる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-9NyB)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:50:38.07ID:KboHWPQx0
もう刈る草がない
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d90-IVFr)
垢版 |
2019/11/17(日) 19:39:44.82ID:4V63V2Ts0
うちは年に一回の休耕地と、5年位に一回の山をこれから。

それに30年位放置のやぶを少しずつ冬の間に切り開いてやらないと
本格的なジャングルになったら手に負えなくなる・・・・
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/17(日) 20:33:40.23ID:gJ0rHTYZ0
>>511
30年放置したら藪じゃなくて普通に森になってるよ。
つーか20年で松がそれなりの大木になってんだから。
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f973-y7DG)
垢版 |
2019/11/18(月) 10:40:52.48ID:0+WuyvHm0
30年て雑木が大木になってそうだな
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7b-cY1Q)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:06:02.94ID:BdfRHfZb0
30年は、素人が伐採する限度
シイタケ、ヒラタケやストーブにはよいが、切って片付ける時にそんな余裕はない
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:00:44.99ID:ZjTc7u910
雨降ってるから草刈り行ってないけど倒れて刈り難くなってんだろうな・・
雨降りのなか剪定してる業者が居るけど、道路に散った葉が張り付いて掃除面倒だろうな。
雨降りの中、草刈とかしてる?
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad1-bNU/)
垢版 |
2019/11/18(月) 15:12:09.19ID:CCxqV/1qa
私は自分の管理地だけだから雨降ったらまったくやらない
機械や道具のメンテの日にしてる
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:21:55.64ID:ZjTc7u910
>>518
だよねw
俺の場合、メンテって言っても小屋が無いから雨が降ってると霧状になった雨がかかるからメンテも避けてる。
要するに、雨=休み
昔、他人の庭の草刈りを雨が降った直後に草刈りしてやったんだ。
濡れてる草に濡れてる地面。
そしたら家の壁とか周囲に細切れになった草やら土が張り付いて苦情を言われた。
やりたくも無い事してやって、苦情を言われるくらいならしない方がマシって事で濡れてたらやらない。
金貰っても割りが合わん。
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:29:28.46ID:ZjTc7u910
草刈ってさ、随分と軽視されてるところがあって、皆感覚的には(たかが草刈、誰でもできる)という気持ちがあるんだよな。
断ったら食い下がってくるクセに。
まっ、断ったけどね。
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7b-cY1Q)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:08:00.29ID:BdfRHfZb0
他人から見れば、刈払機を左右に振っているだけで簡単に見える
農機具は、どれを使っても疲れる
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:30:10.32ID:ZjTc7u910
>>521
だよね。
真夏の藪なんかどんどん刈らないと蚊に寄って集られるし、刈ればヘタばるし。
田舎の爺ちゃんが伸びきる前に定期的に草刈してる様子見ると草刈なんか明日にでも寿命を迎えそうな老人でもできるって
イメージ持たれてしまってんだろうな。
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad1-bNU/)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:09:18.44ID:sHXdHzEha
>>519
刃物の手入れなら家の中でも出来るでしょ
あとブルーシートとか軽トラに積んでいるであろうコンパネを美味く使えば雨よけできない?
まぁ無理にやらんでもゲームや読書でもいいわな
整備終わってやることなくなったら日頃の作業記録の写真なんかを整理したりしてるよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d02-wiCk)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:29:30.55ID:ck6qqo9j0
恵まれてんなぁ・・
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:26:12.53ID:FQY3bKa40
495だけど、ナイロンカッターストロングをとりあえず標準で巻いてあったチタンコード3mをキッチリ使い切ったけど、なかなか使えたぞ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:05:50.74ID:JQJ7OdG60
そういや2.6mmコードだとチタンコードでも溶着が少し起こってた。
なんか活気無いなぁ?
今の季節、西日本じゃ枯れ掛かった草とまだ緑で元気な草が混じった藪が結構あるんじゃないの?
皆草刈りやってないのかな?
0532名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ 1976-b4Py)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:34:16.13ID:nAYC5qdQ0
ナイロンコードじゃ消耗して困る木質化した草なら、セフティー3 自走式二面畦草刈機用 フリー刃 310mm SWMF-310でしょう
フリー刃の部分は購入時丸いのでグラインダーで削って尖らせるだけで、そのまま刈払機に取り付けられる
もうチップソーを使う気にはならないし、使っている人を見るとかわいそうだなと思うようになった
ナイロンカッターはきわ刈りと春草限定です
フリー刃は低回転でもよく粉砕できるし、振動は硬い竹を粉砕しても全く気にならないレベルだし、燃費は良い
粉砕した枝などがメッシュのフェイスガードに突き刺さるくらいの威力だから、使用は自己責任で
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-0DuE)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:35:05.52ID:lqXxs8jd0
>>532
鉄じゃなくてプラ製のフリー刃を検討してんだけど使ったことあります?
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3103-2NRK)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:52:01.26ID:nQJC1EjX0
フリー刃関係はちょっと興味はあるけど高刈りしないといけないってのが好きになれなくて手を出せずにいる
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:06:32.89ID:JQJ7OdG60
>>532
使う場所次第だね。
うちの地域じゃ家や車が近すぎて無理。
でも稀に藪を一気に切り拓く必要がある時に2枚刃を慎重に使う事はあるね。
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:12:32.09ID:JQJ7OdG60
>>535
昔使ってみたけど、ちょっと固くなった草を刈ると刃の軸穴のところから割れて頻繁に取り換える必要があったし、
作業も捗らないから20分位しか使わなかった。
鉄の刃とかチップソーばかり使ってきたから、新たなものを探そうとしてたところでプラのフリー刃タイプと
マキタのウルトラオートを試しに買ってみた。
こんなヒモで育った草が刈れるのかとウルトラオートには期待してなかったけど、食わず嫌いもいかんと思って
ついでに買ってたんだが、プラのフリー刃が全然使えなかったからすぐにウルトラオートの出番がきた。
使ってみたらスンゲェ作業が捗るし、石ころも3cm位の大きさにもなるとふっ飛ばさない刈り方ができるしで
ナイロンコードにハマったね。
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:20:50.79ID:JQJ7OdG60
ナイロンにハマった後は、とにかく強靭なコードを求めて試した結果ナイロンコードで全てを片付けようというのは効率が悪い
という結論に至り、今はチップソー・2枚刃・ナイロンコード(チタン3mm・ガラス繊維入りツイスト3mm・ツイスト2.2mm)
こんな感じで使い分けてる。
普通の藪はチタン3mmが丁度いいけど、酷い藪だと2枚刃かな。
普通の草刈はしなやかな草でも捉えが良いガラス繊維入りコードで、庭のような飛散を気にする必要がある場合は2.2mmの極細。
もうちょっと細いコードもあれば試してみたいけど、威力が落ちすぎて刈れなかったり消耗が激しいかな?・・
フリー刃も藪で2枚刃の代わりとして試してみたいけど値段がちょいと試してみるか位の気持ちでは手が出せない値段かなw。
2枚刃と違いに大差無い場合のショックがデカそうw
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917b-QZ8t)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:44:51.79ID:gp+KBKYD0
いろいろ試して、チップソーの2000円クラスになりました
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:10:31.55ID:JQJ7OdG60
>>541
今時2000円は高過ぎるわ。
高くても切れ味はどんどん落ちるしさ。
超硬チップもかなり持つ物とか、飛びにくい嵌めこみとかされててあからさまな差を感じるならいいけど、
2000円じゃ研がずに4回新品使える500円のチップソーにコスパで負けるだろ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa45-dq2J)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:42:38.25ID:YB3zF0jia
同感
安い中華チップソーの使い捨てが最強
使い捨てとまで言わなくてもチップ1/4外れたら交換
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:54:59.54ID:JQJ7OdG60
鉄は買い取りもやすいんだよなぁ・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/22(金) 23:13:36.38ID:JQJ7OdG60
>>546
あーやめた方がいいよ。
いつか泥棒になりそう。
むかし、玄関のところにタイヤとホイール4本置いてたんだ。
玄関のドア開けたらオッサンと鉢合わせて、不要な物があればと思って声掛けに来ましたって言うんだ。
外のインターホン押さずに、鍵が締まった門扉乗り越えて声掛けに来たんだってさ。
勝手に入ってくるなと追い出したけど、車で待機してる奴が居て、当時周辺に老人しか居なかったから
それ以上のトラブルを避けた。
最近は若い世代の人達が増えて賑やかになったけど、当時は道を歩く人すら見当たらんドロボーの準回路と化してた。
玄関の鉢物とかいつの間にか無くなってたし。
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-KEpB)
垢版 |
2019/11/22(金) 23:38:59.41ID:dxkUJvyL0
>>550
コードに負荷がかかったり緩んだりしてコード同士が擦れて融着するんだと思うんだが
自動なヤツは融着して駄目だった 叩く奴は嫌いだし 手で緩めるやつは面倒くさいからヤメ 結局差替式に落ち着いたがスペアを持ち歩くのが面倒や
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa45-dq2J)
垢版 |
2019/11/23(土) 00:31:28.70ID:cXzg1Hx3a
俺は親父が死んだばっかりで他にも捨てる(リサイクル)するものたくさんあるから
ついでに金属回収に持って行ってる
週一くらいに燃えないゴミ回収ないのか?
それともあれは産廃扱い?
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 00:41:02.15ID:P3Cy0R6Y0
>>551
溶着はそれが原因だと思うけど、対策は無さそうだね。
刈払機がハイパワーだからというのは原因ではなさそう。
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917b-QZ8t)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:40:25.08ID:yWpOJKRg0
ワシが一人でが3時間刈って、2日で終わらせる堤防を
シルバーの人は3人で4日もかかった(2時間以上仕事をしない)
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:29:12.14ID:7EnmaABz0
>>555
なんか週20時間超えると社会保険関係はいらないといけないから
あんまり働いちゃ駄目だと聞いたがどうなんじゃそこ
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:56:04.78ID:+38AoEyi0
>>558
シルバーが安けりゃいいよ?
頼んだ事ある奴ならわかるけど、高いんだ。
うち休耕田の草刈頼んだら片付けは3分の1しか終わらせる事が出来なくて、それでも8万弱だった。
その作業、俺が1日で片付けも全部するところ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:30:11.85ID:+38AoEyi0
>>565
こういうの見ると日本って遅れてるなぁって思うわ。
そもそもこういう機械を使った草刈りに適した道路じゃないし。
草刈りが機械化できるような道路の作りにするべきだと思うけどな。
そうする事で人員の削減や効率化が出来る。
作業も早くなるわ。
道路の掃除は機械がやってるけど、道路わきの草刈は普通の刈払機でやってるもんなぁ・・・
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:21:35.50ID:6Kv240g80
>>568
何言ってんだ?
シルバーを草刈りで使った事あるのかよ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:39:37.68ID:6Kv240g80
>>570
ただの文句は敗北宣言だよ。
言える事が無くなったという証拠。
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-0DuE)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:57:57.14ID:IwvpVrtJ0
>>567
そもそもこんなにひどくなる前に人でやったほうが多分早いし楽だと思うよ
あと道路まで規格化するハメになるから更にバカ高くなる
機械も需要が農家より少ないから高いだろうし整備費用も高くなるんじゃない?
道路脇の草刈りはどうせ高速化したところで交通整理とかで人員取る気がする
作れないことはないだろうがその草刈り請負してる側の声がないと作られないだろうねぇ
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 13:12:10.84ID:6Kv240g80
>>574
荒れ放題の田舎道見ると機械化する方が高効率で金もかからないと思うけどな。
小さな集落の田畑の土手くらいなら細かに草刈してればいいと思うけども。
でも、確かに当事者の声が無いと無理かもしれないな。
役所の連中は田舎出身でもない限り未経験者ばかりだろうから広範囲の草刈の事なんか想像もつかないだろう。
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 15:08:08.07ID:6Kv240g80
>>576
565が貼ってるアドレスの動画を見れば例はでてるよ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:15:03.34ID:6Kv240g80
>>578
そういうもんなのか・・知らんかった。
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:47:00.71ID:6Kv240g80
>>580
道路脇なら絶壁でもない限り同じだよ。
日本の場合、道路脇が藪になってるところ大杉。
でも評価できる面もあるんだよな。
道路そのものが無いという場所は相当な山奥でもない限り見かけないな。
こんなところに人住まんやろってところにも道路がある。
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3103-2NRK)
垢版 |
2019/11/25(月) 17:51:09.17ID:Ytz0Ue/P0
年間の道路の草刈り回数減って左右草ぼうぼうの道路増えたよなぁ。田舎は特に
歩道とか歩けない程になってるとこもあるし
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-KEpB)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:04:02.98ID:8cg2eqFf0
>>582
ただなぁ 俺たちは田圃の畦を刈ったついでにその先の道路沿いも刈るだろ 
お隣さんも刈ってるから田んぼの近くはキレイなんだけど 
店屋とか工場とかの前は草むらな所が多いんだな 店の前だけでも刈れよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:08:51.94ID:6Kv240g80
>>582
ボランティアの人力に頼るには無理があるって事なんだよね。
機械による作業規模縮小をやっていかないとな。
人間じゃないと作業できない高い傾斜地みたいなところだけに人間を集中させると効率的になると思う。
草刈りに関しては市町村が草刈りボランティアに甘え過ぎてんだよ。
見に来る職員は給料貰ってんだからふざけんなって話にならんのかねぇ?
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:12:37.48ID:6Kv240g80
>>583
俺は刈らないなぁ。

でも、市の所有地を結構刈ったりする事はあるが、必要性を感じる場合に限るな。
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:55:13.95ID:6Kv240g80
>>585
ルンバ草刈り機が行方不明になりそう。
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-orpx)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:58:45.48ID:kH6S0h3Ja
その内に予算がついたらしましょうかねぇ〜。なーんて、言ってる間に育つわ育つわ。

低木、雑木、灌木は巨木になるわ、株分かれ、種子飛ばしーの繁殖域広げるわ。

伐採の手間がかかる上に伐採クズの始末も大変。

社会問題は大きく育ててから刈り取るのが美味しいんでしょうよ。予防措置なぞに腐心するのは貧乏クジさ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8178-loMw)
垢版 |
2019/11/26(火) 07:01:47.17ID:wg3zLpFK0
>>590
>伐採クズの始末も大変。

県道の刈り払い草、燃やしてるよ。(土建屋は持って帰らないとダメ)

煙で車が走りにくくなると言われれば
そのために、ポツンポツンとしか火を付けてないから、気をつけて走れ   で、ござる
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:53:58.02ID:r+3zKg5t0
さて出かけるべと思ってたら、ポチっといたナイロンカッターセイフティーストロングが届いたから昼からにすんべ。
んで、これ調べたら日本のメーカーじゃなくて、外国製品を輸入して代理販売してるみたいだな。
道理で大きくゴツくつくってあるわけだ。 日本のメーカーも見習えって思う。
オレゴンのナイロンカッター作ってるメーカーのよう?だ?
つーか、日本はどうしてなんでも小さくしようとするのかねぇ? デカすぎてもダメだけど、小さかったらコードが少ししか巻けないだろ。
太いコードの巻き量少なくて最後に無駄になるコード捨てる回数が多くなるんだよな。
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-0DuE)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:41:30.78ID:wqhAZ4PO0
そんなハイパワールンバ有るなら庭の掃除に欲しいわ
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:50:03.39ID:0996kIEV0
>>596
翌日には家庭菜園とか花壇がきれいさっぱりしてんじゃないの?
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-0DuE)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:40:45.78ID:wqhAZ4PO0
そいやナイロンコードカッターを使いやすくするために
中心部分まで行かないよううにする皿とか売ってるけどさ
あれそもそも取り付け部分があそこまで大きかったらいいんじゃないの?
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:44:16.72ID:0996kIEV0
>>598
あれって理屈的に考えたらチップソー使えば解決する事なんだよね。
強いて言うならコンクリにぶつけてもナイロンなら傷をつけないとかいう事しか利点が無いような気がしたから買わなかった。
ナイロン使う利点は粉砕するから倒れた草が嵩張り難いという事。
蔓が絡んだような藪を切り拓く時にチップソーだといつまでも切り拓けないけど、ナイロンなら上から粉砕かけれるから
どんどん邪魔な物が無くなって楽に切り拓ける。
でも藪も太さ1cmを超えるような笹竹の茂ところなら、以前ハイパワー中毒の人が使ってたようなフリー刃のシュレッダーナイフ?
みたいなのが最強だろうね。
ナイロンで対応できるのは所詮竹の混じらない草主体の中藪程度までだわ。
5mm以下の笹ならナイロンで楽勝だけどさ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-BEIG)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:10:44.45ID:0996kIEV0
>>601
使い道がなさそうだけど、田舎の手押し車の爺ちゃんなんかが使うのかなぁ?
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917b-QZ8t)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:58:28.35ID:iHH49c530
カーツがホンダエンジンで売っているが、使った人は感想をお知らせください
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:04:53.35ID:wVahWb5b0
>>605
ホムセンに置いてるの見た事無いからネットとか無縁の人が使ってるのかも?
多分、使い心地は普通のホンダの刈払機と同じじゃないかな?
スロットルが違うかな?
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:17:31.95ID:wVahWb5b0
25ccならyoutubeに動画が上がってたよ。
オイルとか燃料の入れ方がムチャクチャだけどw
0608名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (JP 0Hc6-29PW)
垢版 |
2019/11/28(木) 02:38:04.86ID:A8nrpX6IH
>>600
竹の粉砕はフリー刃が振動が少なくて扱いやすいと思います
https://imgur.com/gallery/hkSLIEF
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:11:32.07ID:wVahWb5b0
>>608
こういう藪を楽に刈るならフリー刃一択だろうな。
地道に刈るならその他金属刃でもいいけど嫌気さすだろう。
昔、チップソーで1000坪以上それより激しく3m程まで伸びた笹の密集地帯を刈ったけど、2週間前後かかった。
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/11/28(木) 15:41:27.87ID:wVahWb5b0
>>611
刈るだけでもキツいのに高さの分ボリュームあるから片付けが精神的に堪える。
>>612
粉砕するなら相当うるさいとは思うから耳栓しといた方がいいかもしれないね。
>>613
マフラー焼くのは噴け上がらなくなってからでもいいのかもしれないよ。
焼いたら錆びるし
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f57b-3jTW)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:14:06.45ID:IRL3SkWZ0
オーレックのハンマーナイフ(80cm)は、秋の堅い草では1速でも止まることがある
走行クラッチを入り切りして、少し走行しては草を砕いて進む
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:09:40.32ID:wVahWb5b0
酷い藪は平地じゃないからなぁ・・
とりあえず、もう激しい藪をやる事はなくなったからもういいわ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:27:45.69ID:wVahWb5b0
>>626
免許無いわw
しかし激しく茂った藪には有効だね。
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f57b-3jTW)
垢版 |
2019/11/29(金) 10:14:42.89ID:ckDF3Pe90
災害復旧の河川敷では、竹の伐採で大活躍をしている
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-SQLA)
垢版 |
2019/11/29(金) 17:39:41.10ID:AENww/JZ0
アタッチメントはリースに限る
使わない時期がもったいない
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-8b9h)
垢版 |
2019/11/29(金) 20:03:04.31ID:ZfQ4Le6m0
>>632
季節モノは逆に需要集中するから・・・
と言っても草刈り程度だとある時に使えればいいか
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f57b-3jTW)
垢版 |
2019/11/30(土) 08:40:38.47ID:+uG6RPVw0
斜面が、リモコンで刈れる「神刈」360万円
欲しいから年末ジャンボ購入
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f57b-3jTW)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:58:03.68ID:+uG6RPVw0
ロト7も一人だけ1等が出れば10億。今キャリーオーバーがあり20億超えるので2口購入
草刈り関係の機械全部とトラックがセットでそろえられる
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-UYn6)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:03:32.29ID:FQrdKUjVa
自分なら10億あったら運用する
年1%くらいは余裕
ローリスク商品でも3%位のは珍しくないからそれでも年間3000万だよ
自分で草刈りなんかせずに業者に任せる
草刈りが趣味の人は良い機械を買っても楽しいだろうけど自分は解放されたい
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b502-o7DB)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:28:17.20ID:u45YZiqa0
10億あったら草刈しなくていいところに引っ越したほうがいい。
都会に住んでりゃ草刈なんか一度もしたこと無かったわ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:43:55.81ID:ddJk8WjE0
都会つうかソレ庭がないだけでは
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b502-o7DB)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:59:56.66ID:u45YZiqa0
庭はあったぞ家庭菜園とか鶏飼ったりしてたし、
マンションとか住んでた時は当然無いけどな。
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8503-GAQS)
垢版 |
2019/12/01(日) 07:34:22.84ID:FtqPJNPU0
刈払機の燃料フィルターだいぶ汚れてきたんで換えようと思うんだけど
最近は焼結樹脂製のとかいうのがあるみたいなんだけどこれってどうなの?
今までのは刈払機もチェンソーも全部フェルトみたいなのと重りがくっついたみたいなのだけど
換えるならどっちの方がいい感じですか?
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec5-pbWU)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:02:38.93ID:rxVPchC90
焼結樹脂のフィルターは何が良くてそれに変わったのかは知らないけど、寿命が短いって聞いたな
たぶんゴミを濾し取る能力が高い?のかな?
従来の綿体のフィルターのほうが長持ちするし、安いから不調になったら綿体のフィルターに変えてやっても問題ないやろな。
長持ちさせたいなら、ナイロンメッシュのフィルターなら洗って再利用できるけどな。
あれは、中に燃料を保持するものが無いから強く傾けて使うと瞬間的にストールするかもしれんな
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:17:04.98ID:XDKYZuEF0
>>642
フェルトのを使ってたらいいんじゃない?
つーか、安いもんだし問題が無かったものを使うのが一番安心だよ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec5-pbWU)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:53:29.47ID:rxVPchC90
>>647
気泡なくなるまでやる必要はないです。
押し過ぎでオーバーフローは正常な状態なら起こりません。
たぶんその機種は共立のSRE2625あたりじゃないか?
キャブがzama社製のやつだ。
あれはプライマリポンプの逆止弁がよく不具合を起こす。
押すたびに、液状の生燃料をビューってベンチュリーに吐き出すぞ。
それは故障だから直してもらったほうがいい。
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:26:25.79ID:52MH01fc0
>>651
キャブの中の燃料抜かないのかよ?
そんなんだからすぐに割れるんだ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:09:26.05ID:52MH01fc0
>>654
消耗品なのは誰でも判ってるよ。
消耗するまでが早いって事。
毎日使ってるなら関係無いかもしれんが、そうではないだろ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:40:19.78ID:WUdN5P2J0
そもそも乳首がない機種である
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:48:20.89ID:52MH01fc0
>>657
何回も引きたくないじゃん
>>658
初回エンジンかけるのが面倒だわ。
うちの場合、チェンソーにはついてないから初爆後チョーク戻してスタート。
まるで儀式。
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:53:01.12ID:52MH01fc0
燃料がキャブ側に溜まってたら劣化は早いよ。
3年目始めには割れてるだろ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-SQLA)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:59:26.36ID:DM0R2n7P0
オイル入れすぎたらかからなくなった
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-GxT0)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:21:21.43ID:4yOJ+RbMa
冷間時の始動を楽にする為に始動液(スターティングフルード)使ってるけど。
556やプロパンガススプレーでも代用出来るそうで知人は専ら556使ってるが、掛け損なうとスプレー類はまるで始動しなくなるんだよね。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f57b-3jTW)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:11:18.74ID:XWx8rb6/0
寒すぎて草刈りする気にならない
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:48:01.83ID:gDgwuOK+0
オラ剪定作業してたら冷たい雨に打たれて午前中でやめたわ。
何時間か後に雨はあがったけど、濡れた枝の処理してるうちに自分が濡れて冷えるとかやっとられん。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f57b-3jTW)
垢版 |
2019/12/04(水) 21:39:37.35ID:lnd3H4eW0
>>637
厳しい、というか無理。 長さ30cm以下がよろしい
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:40:12.13ID:YiAHeNIo0
効率はともかくどんな場所でも使えるという意味では刈払機を使うのが良いだろうな。
しっかり整備してこまめに刈ってる法面ならモアとか常用のハンマーナイフの高級機でも良いんだろうけどさ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5502-o7DB)
垢版 |
2019/12/04(水) 23:09:32.36ID:YiAHeNIo0
きつい思いしてまで使うシロモノかねぇ?w
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d76-Zff/)
垢版 |
2019/12/05(木) 01:32:20.04ID:snmqqD0L0
土が妙にボロい場所とか坂刈りしたくねぇな
あと土地改良の土盛りが急すぎて刈るのめんどくさいのもあるからスパイダー使いたい・・・
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d02-WBaP)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:03:49.92ID:4Cdo/CM80
>>684
しくじって転がり落とすんじゃないの?
0690名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ a576-DJoW)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:42:01.04ID:UEAZTtbK0
>>689
このフリー刃は刈り幅31センチで重いのでハイパワー刈払機でないとオススメしません
排ガス規制後だと35cc以上の刈払機が必要です
セフティー3 自走式二面畦草刈機用 フリー刃 310mm SWMF-310
ブレードカッター旋風
水草カッターを分解して金属部品を上につける
十文字カッターもどきを刃受けにする
アマゾンで全て買えます
レビューにもあるでしょう
今だと最初から4方向のフリー刃が刈り幅26cmです軽くて非常に斬れ味が良いのでおススメです
三陽金属 マックス260フリー刃(1台分)
モア用なので二つ入りです
ただし、取り付け穴は25.4mmではなくて10mmなので加工が必要です
刃が斜めに付いているので上から叩き付けした時の粉砕力が抜群ってのが良いですね
26cc機で使うなら断然こちらです
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-XDIM)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:18:34.26ID:bLhz8nzn0
自分で加工なんてやめた方が良い
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d76-QX1D)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:22:49.25ID:sOKmcUfx0
手押し式とか自走式モアならまあカバー付いてるからいいけど
刈払機に金属フリー刃とか怖いわぁ・・
0695名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ a576-DJoW)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:19:31.15ID:dE2zhwDx0
自分だけは最低でも防護したいから、FS560用のシュレッダーガードをヤフオクでカワサキtj53eエンジンを売っている人から購入しました
径が38mmだからキノクニのラジエーターホースで28mmから大きくしてなんとか取り付けできた
周りに人や車がない所限定だけど、一度でも使うとやめられなくなるでしょう
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7b-djIe)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:14:19.40ID:CDFb4ozn0
これから、お宮掃除の後に畑の草刈りです
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7b-djIe)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:09:47.72ID:CDFb4ozn0
>>697
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7b-djIe)
垢版 |
2019/12/07(土) 17:13:09.18ID:CDFb4ozn0
>>697
神社はたくさんある
標高の高い方から、石鎚、妙見、伊勢、金比羅、荒神、郷社、まだあるが名前を思い出せない
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d02-WBaP)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:51:16.66ID:hUV8YJOv0
>>698
沖縄の夏って赤道直下のビーチとか熱帯雨林より暑いと思うよ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d02-WBaP)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:01:29.78ID:3Ny4Rxwn0
>>704
俺沖縄のビーチで海水浴して酷い日焼けで苦しんだよ。
けど、熱帯雨林気候の国のビーチは照りつける太陽というよりは穏やかな感じだった。
俺的にはチリチリと焼くように照りつけるのが沖縄の太陽で、穏やかなのが熱帯雨林の太陽ってイメージだな。
でも沖縄のオカヤドカリの居るビーチは大好き。
つーか、釣りしたいな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-WBaP)
垢版 |
2019/12/08(日) 20:45:44.29ID:dB7m6AOA0
いや、そーゆー釣りじゃなくて、お魚釣って食べたいなぁ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-WBaP)
垢版 |
2019/12/08(日) 20:46:20.91ID:dB7m6AOA0
いや、そーゆー釣りじゃなくて、お魚釣って食べたいなぁ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-QX1D)
垢版 |
2019/12/10(火) 03:43:03.78ID:hlxfjIDq0
電動について話が内容だが、そんなに使えないもんなんか
この前出たBIGMの18Vの刈払機が独自バッテリー以外は理想形なんだが
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-hoZR)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:35:31.67ID:A+IqMy44a
>>711
エンジン式の草刈り機が1馬力くらいだったとすれば電動だと750w
18Vで750Wなら50Aくらい流さないといけない計算になる
バッテリーの容量がどのくらいなのか分からないけれど5分くらいで空になっちゃうんじゃない?
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-QX1D)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:24:55.73ID:hlxfjIDq0
>>712>>716
話が内容✕ 話が無いよう◯
すまん刈払機スレなら充電式の話一つくらいあるのかと思って開いてまったくないから人気なさすぎるなーって
除草剤メインで刈払機はサブだからエンジン式22ccの軽いのを使うけど、始動とかの面でかなり魅力がある
問題は耐久と使い勝手の話 先端モーターなせいかマキタ製ですら折れた報告あるし、先端に重心が行ってるので使いにくい等あまり良くない
それでこの前見かけたBIGMの刈払機は後部モーター式かつ18Vの軽量機だったんだが独自バッテリーってうあまり手を出したくない仕様
ここまで書いたがここのユーザーヘビーだから誰も買わんわなこんなん・・・
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-V35x)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:05:49.78ID:FmQ92QKW0
>>717
静穏性と軽さ、燃料に代わるバッテリーの取り扱いの楽さを超重視するならありって流れがしばらく前にあった。
そこを超重視する人がいないって感じかな。こういうスレに来る人は草刈りする面積も広いだろうし。
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-hoZR)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:06:12.13ID:58cZquUJ0
>>717
AC100の線のある奴ならまだ使えると思うけど充電式は無理があると思うよ
新しいうちは良くても古くなってくると電池の持ちは悪くなるし交換用の電池はクソ高いし
音や手軽さは魅力だと思うけれど充電式は避けた方が良いと思う
家の近くとかで電源を取れるのならコードを引っ張る方が良いと思う
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-6wNW)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:05:55.07ID:fJKzGfzpa
昔ラジコン飛行機やっててスピード出るからとチャンバーみたいなマフラー買ったら物凄く大きな代物で機体に取り付け苦労したよ。
標準のマフラーの10倍くらい有るからね。
でも音は凄い静かで有り得ないスピードアップしたよ。
草刈り機なら本体よりマフラーの方が大きいくらいの代物になると思う。
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-6wNW)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:33:05.00ID:fJKzGfzpa
>>727
半分で済むかな?バイクのチャンバーも本当はもっと長くするのが理想なんだけど、取り付けが無理になるからパワーバンド絞って短めの設計らしいよ。
スクーターのレース用なんかはぐるぐる回して長さを取ってるのが増えたし。
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2da7-GJme)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:24:38.46ID:cm0tDFZv0
メインパイプをマフラーと兼用する
グリップの所から排ガスが出てヒーターにもなる
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-WBaP)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:04.73ID:Y3OnSQ6n0
>>729
グリップに排ガス導く穴開け加工したとして、だよ?
目の前から排気ガス出るの嫌だろw
4stなら煙見えない分多少マシかもしれんが、2stの煙吹き出すグリップなんか嫌だわw
両グリップの先端から排ガス出てるの想像しただけでも他人事なら笑えるけどさ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-QX1D)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:52:09.18ID:hlxfjIDq0
なんだそのマッドマックス味じみた草刈り機
いっそのことチップソーにバーナー吹き付けて赤熱した円盤化してしまえ
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7b-djIe)
垢版 |
2019/12/11(水) 22:16:57.10ID:Xe8fkh9H0
先日、草刈り中にいきなりエンジンが停止してプラグの状態を見たらOK
火花は見るまでもなく、感電した
プラグを締めたら再起動できた。 プラグの緩みかな?今まで緩んだことなど無かった 
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:49:32.99ID:7m2D7Y5a0
ひさびさに草刈したわ。
膝位の草だとナイロンで楽勝だな。
涼しいから汗もかかずに予定分があっさり終わったわ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/13(金) 18:36:51.36ID:JvO/iiSV0
ボランティアで枯草を刈る。 ナイロンではどうにもならないヨモギやアオバナケイトウの畑
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:07:22.37ID:kzoJ46Q70
周囲に何も無いならフリーハンマーじゃない?
オラ明日も斜面の草刈だわ。
枯れてはないけど枯れかけみたいな草。
育ってると硬いんだよな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/13(金) 20:14:56.31ID:kzoJ46Q70
>>744
そうだね。
ナイロン使い始めた頃はとにかく最強のナイロンを探し求めたよ。
伸びすぎたヒエを刈ってる時に疲れるわりに作業が進まない事に気付いた。
チップソーに変えたらサクサク。
状況に応じた刃を使う事が作業を楽にする秘訣だね。
これ1本というやり方は愚かだと思うわ。
ナイロンは作業が楽だけど、伸びすぎたイネ科や硬くなったセイタカアワダチソウみたいな草相手には効率が悪い。
ナイロン使うなら腰位までの高さの密集した草相手にはナイロンが楽だと思う。
硬く、太くなる前に刈るのが正解だね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:47:31.09ID:ND0ahxn+0
今日明日と災害ゴミがある浸水した土地の草刈り
プラのゴミや木くずが多くあり、手ごわい。ゴミ拾いも必要
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:10:50.70ID:/J0d92t30
>>747
それお金貰ってやる仕事ならまだいいけど、自分所有の土地だったりボロンティアだと気が滅入る。
今の時期に徹底的にゴミ拾って片付けないと夏場に苦労するし土地を売る時も産廃だらけじゃ売れないか、
ゴミの除去費用分が坪単価から差し引かれる。
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:33:37.44ID:+T8KA3xj0
浸水した耕作放棄地のボランティア草刈り体験
枯れたセイタカアワダチソウが木のように硬くなっていました
その下に、靴、スリッパ、洗面器、ザル、バケツ、ペットボトルなどが散乱して片付けに時間をとられましたが午後3時頃には終了
疲れて、よく眠れそうです
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:00:28.61ID:kCOgD2sb0
>>750
状況考えただけでもぞっとしますわ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a733-X5Um)
垢版 |
2019/12/16(月) 10:01:23.14ID:oNYZDXWF0
修理等の相談するにしてもメーカーとかちゃんと書き留めてきてほしい
庭で使ってる芝刈機っていうからリールやバリカンの芝刈機だと思って聞いてたら、
30分かけて話して刈払機でチップソー使ってることが分かった
メーカーとか聞いても知らないっていうし、写真見せてもわからない(読めない見えない)っていうし
色は赤ってことだけ何度も主張するけど。。。正直色なんてどうでもいいし
跳ねた石でガラス割ったとか文句言うけど、言う相手間違ってるし
そもそも夏の話なのに冬になって、買った店でもないうちにきて文句言い続けるって何なんだ。。。
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-Y8AW)
垢版 |
2019/12/16(月) 12:17:18.34ID:DeLNYGt0a
年寄りとオバハンに変なのが多い
型番とか聞いて分からないと言われたらこっちも分からないと答える
自社の扱いの商品でなければ部品が取れないからと断るのも良いと思うよ
変な客の相手をしてると時間だけ取られて金にならないから断った方が良い事も多い
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0c-oH/5)
垢版 |
2019/12/16(月) 13:46:35.45ID:QtC+YKHZ0
素人は凄いから、、、幼稚園備品な刈払機…の刃 八枚刃が円盤だった 呼び出されて交換させられた
百姓の次男坊の刈払機…刃を止めるネジの交換を知らなかった スパナがぎりぎりに成るまで使い込んでた「買ったとこへ買いに行け」で解決 ホムセンにも有るんだけど、、
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 13:47:42.10ID:qBNj9cLp0
>>755
あの先輩シリーズ好きだったけどなw
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:40:55.16ID:qBNj9cLp0
仕事行かんで助かったぁ〜雨ふってきたわw
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-zNNu)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:30:02.91ID:XLVw6t660
>>756
説明書を読まないからゲームに説明書がつかなくなった時代ぞ
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-zNNu)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:32:45.99ID:XLVw6t660
あと刈払機スレでスレチだと思うが、オヒシバ等枯れてなお立ってる奴らって処分どうしてる
火炎放射器で燃やそうにも種の部分が燃えないし、根本もまだ水分残ってるのか余りにも燃えない
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb53-00Ek)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:44:37.88ID:lrFi0rlY0
>>759
違ぇーよ、ばーか!
昔のソフトは容量が限られてたから図解で説明すんのに説明書が必要だったんだよ
近代はソフト内にチュートリアルを組み込める容量の余裕ができたし、別途読みながらプレイする煩わしさをなくしただけ
個別に付属品を無くするコストダウンにも寄与できるという合理化
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:57:21.72ID:qBNj9cLp0
>>761
違ぇ〜よ、ば〜か!
ただのコストダウンに決まってんだろが。
どんだけ昔から容量余ってると思ってんだよ?
PCエンジンのCD−ROMあたりから余りまくってるわ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-zNNu)
垢版 |
2019/12/16(月) 21:00:54.95ID:XLVw6t660
>>761
せやな、失礼した
説明書はどの時代も読まなかったわ
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:22:16.39ID:TUnXKAVq0
>>760
火炎放射器は意外と役に立たないが、火事の危険だけはありそう
映画で見る、外国の軍隊が背負って使っている火炎放射器を売ってくれないかな
0765名無しさん@お腹いっぱい。[sage] (ワッチョイ 6b08-9T80)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:11:17.61ID:OHkekZBo0
>>760
フリー刃で粉砕が正解
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:10:57.69ID:ys3PXHZG0
着火剤みたいなゲル化したガソリンだよな?
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-zNNu)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:29:59.96ID:aeAggZnE0
なんだその物騒な化石
ゲル化ガソリンは発泡溶かしたがまードロドロしててやばい
問題はあのタイプってその場で長く燃えるから燃料の消費激しいんだよね
持ってる火炎放射器は熱気化式のタイプだが重いし熱量クソ高いのは良いけど
正直もっと軽くて熱量少ない灯油式が欲しい 
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:37:39.59ID:ys3PXHZG0
雨があがったからちょいと作業をば・・って始めたらドシャ降り喰らったクッソ!
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/18(水) 12:16:22.37ID:UWY52RmY0
土日に草刈りばっかりして、年賀状を書いてない
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:34:53.28ID:Mppy1pXt0
まぁ・・置いてる割合によっちゃ火薬庫と同じだろうな。
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-kui+)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:26:21.69ID:Mppy1pXt0
ナス科の連作障害に効くらしいね。
熱とアルカリ?でネコブセンチュウをやっつけれるとかなんとか・・
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-FRUu)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:23:11.01ID:r3quW3rt0
そもそも肥料から爆薬作るの多すぎて濃度下げられて無かったか爆薬材料関連
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:47:02.33ID:wsB1j5j40
作る気がある奴は入手できるもので作るよ。
ガソリンや刃物と同じだわ。
ガソリンの刃物の使い道は使う奴の気持ち一つ。
悪意を持った者の行動を止めるのは恐怖でしかできない。
だから通り魔やテロ殺人をした奴には漏れなく死刑を適用するべきなんだ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:47:27.53ID:wsB1j5j40
↑や
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77b-65x4)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:04:00.37ID:36RIH6VT0
トレッキング用リュックの中に、軍手、懐中電灯、ナイフ、折りたたみノコ、などを入れているから
職務質問を受けたらヤバイ。 ホムセンで簡単に買えるのに
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d704-+Tiu)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:17:28.97ID:JXvcoMLS0
ナタもいるしね
スチールの斧を常時積んでるおいらは逮捕かねぇ

大雪の凍結路で路面の氷割りに活躍したんだが
トラックの運ちゃんが おとろしい!!あんなの持ってる奴いるんだ〜 って
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:46:31.02ID:wsB1j5j40
>>788
若い頃沢山の農具というか、釜とか鉈とか鍬とか山芋掘りとかトランクに常に入れっ放しだったよ。
真夜中の山間部の県道の休憩スペースで仮眠してたら追剥ぎと職質が現れた。
追剥ぎが3人で外で相談してやんの。
なんか若いよ・・強かったらどうする?みたいな会話してたから向こう行けの窓ドンしたら、やめとこって言って去って行った。
ようやくまた寝入ったところに警察現れてポケットやら靴の中調べられた。
車内の検査するって言うから、寝るから終わったらそのまま帰ってくれって言ったのに、終わりました。
このあたりは追剥ぎが出てますから気をつけてくださいねっ!って言われたけど、追剥ぎは既に帰りましたよ・・
という事が昔あったよ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77b-65x4)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:15:53.92ID:c7YwarFM0
田舎のパチンコ駐車場で、軽トラの荷台に置いていた草刈り機が盗まれた
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 15:40:23.71ID:Ta9UE9A00
>>792
作業中でもやられるらしいよ。
軽トラに刈払機のせたままもう一つの刈払機で作業してる間になくなってるんだとさ。
田舎の農道だったしたまに通るのは軽トラだけだったという話だから、通りがかりに自分の軽トラに
積んで持ち去ったんだろうと思う。
面倒でも少し入り込んだところに車停めておく方がいいみたいだね。
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-+JLC)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:03:02.06ID:Nw4H4E4J0
ああ、刈払機の盗難はよくある事だよ。
売った覚えのない客から修理をお願いされたことがあるが、機番は控えてるからね。
あとで伝票作成時に検索すると、違う客に売った機械だとわかるケースが何件かあったな。

それでも、個人間で貸し借りしたり、譲ったものもあるから一概に盗品というわけではない。

先に売った客から、ずーっと後になって、草刈り機盗まれた?のかわからないけど、無くなった。
という話を聞く。
で、そのあとで機番で検索するとビンゴ!ってことがあった。
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:04:47.18ID:Ta9UE9A00
ビンゴの時はどうすんの?
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-+JLC)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:22:46.84ID:Nw4H4E4J0
>>797
どうもしないよ。ケーサツじゃないからさ。
あ、これ盗品だ。って判るだけ。
誰にも言わない。
しかし、盗んだ?やつも盗られたやつが買った同じ店に持ち込み修理にくるなんて。
バレてないと思っているんだろうけど
しっかりバレてます。
以後、要注意人物としてブックマークしておくだけですよ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:26:25.81ID:Ta9UE9A00
見ざる言わざる・・か。
触らぬ神に祟り無しだな。
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:40:53.00ID:Ta9UE9A00
最近寒くなってきてアイドリング〜緩めのスロットルだと安定しないなと思ってたら
エアフィルター掃除をしてなかっただけだった。
びっしり土埃が張り付いてたから燃料で洗ったら快調になった。
草刈りシーズン終わりだし年末にやろうと思って掃除サボってた。
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/22(日) 00:51:47.22ID:E3ff8JDw0
>>803
プライマリポンプで判断できるものではないの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/22(日) 00:53:12.81ID:E3ff8JDw0
>>804
越冬中に壊滅させておけば農作物やら家庭菜園への被害が減るかも?
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:30:30.10ID:E3ff8JDw0
>>807、808
スポンジタイプのフィルターをエンジンオイルで濡らして搾ってオイルの粘着力で細かな埃を吸着するものだから
洗い油で洗ってオイルに浸して搾るというやり方なんだよ。
その洗い油が無いから燃料で油分と一緒に洗いだすととてもきれいに洗い上がる。
危ないから外で慎重にやってる。
洗い油買っておくのが一番良いんだけどね。
灯油でも良さそうだな。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77b-65x4)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:29:29.83ID:gyJluVUc0
スポンジのフィルターは、安いパーツクリーナーを吹きかけている
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-FRUu)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:12:51.43ID:/PSTl/Zo0
ガソリンは油性のもの洗う時に一番安いクリーナー
灯油は油分が残るがガソリンはすぐ揮発するから更に良い
って感じでバイク修理車修理でよく見る
まあ揮発性良すぎて作業時火気厳禁かつ吸引が怖いがな
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:32:21.33ID:KwZfruZr0
油分は残ってていいと思うよ。
細かい粒子吸着の為にエンジンオイルで湿らせるでしょ?
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacb-FmVf)
垢版 |
2019/12/23(月) 01:05:27.61ID:IfhFzbAaa
灯油やガソリンなら燃えてなくなるし放置でも蒸発してくれる
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-FRUu)
垢版 |
2019/12/23(月) 03:58:35.53ID:Xfg+Jdp80
すまんガソリンはクリーナーじゃなくて脱脂の話だった
元の話は修理した機械の塗装の前の脱脂をどうするかで
洗浄と脱脂が同時にできるガソリン洗いが紹介されてたのと間違えてた
安全性と価格、入手性考えたら灯油のほうがええよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a7-FmVf)
垢版 |
2019/12/23(月) 18:02:49.79ID:ozKDvz+80
洗い油くらい作れるだろ簡単に
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-FRUu)
垢版 |
2019/12/24(火) 01:30:18.80ID:lVvPsZ460
>>817
すまねぇ洗い油ってなんぞ?
灯油に混ぜると脱脂もできるのあるけど、ソレ?
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a7-CWnX)
垢版 |
2019/12/24(火) 06:49:38.14ID:8c4gAJO/0
>>820
断っておくけど昔のことだから。
大きなパーツを洗う時それに似合う容器に
灯油と水を半々の割合で入れる
こうすると泥とか金属とかは底にたまり
上の層の灯油は溶けだした油性の汚れのみになる。
比重の軽い物は上に残るけど
パーツクリーナーと併用するといいと思う
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:46:21.16ID:hG/SUQ830
>>821
それ今の全自動フライヤーだよ。
下に湯があって上に高温の油。
揚げた時のカスは下の湯に沈むから油にゴミが浮遊しにくい。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e8-/s2z)
垢版 |
2019/12/25(水) 10:24:38.18ID:ZfK/AYD40
相続で農地の管理をしないといけないのですが、5年後に70歳
(病持ち)になり、男手の手伝いはありません。健康が許す限り
自分で草刈りしようと思うのですが、かりばらい機のエンジンを
始動させるさえ、しっくはっくしてます。
そこで耕耘機式の草刈り機をオークションで売ってるのがありましたが
何年前かったのかがわかりません。3,5万円くらいから、オークション
に出てました。同じようなものが、近くの農機具会社で5年前のもので
10万円で販売してました。もっと年配になったときのため、機械で
草刈りした後、徐々に除草シートで覆っていこうと計画してます。
オークションで購入するのは危険でしょうか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-+JLC)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:31:33.08ID:EuALFBV90
>>824
6万円でオークションで買ったという機械の修理を頼まれて、修理箇所が多くて、結局パーツの交換やなんやかで、8万円くらいかかる旨を伝えたことがあります。
結局、おすすめの機械を新規でお買い上げいただきました。
8万円くらい修理にかけても、新品同様に戻るわけでなく、やっと使い物になるだけ。
結局修理でオークション落札価格+送料+修理代で16万円くらいかかる。
なら新品で24万円くらいのやつを20万円にしてあげるから買わない?
って言ったら即買いでしたよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-+JLC)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:47:01.88ID:EuALFBV90
無修理の現状品という機械は5〜6万円というのはよく有ります。
それを、整備して、必要に応じて新品パーツ交換してやっと売り物になるものは10万円〜15万円。
高いと思われるかもしれないがその代わり整備はバッチリで刃もベルトもワイヤーも新品になっている。オイルシールも替えているからオイル漏れも無い。

結局そのくらいの値段になる。
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-d1+X)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:45:45.04ID:SpPBMZxt0
>>824
35000円でもいくらで落札できるのか分からない
機械に詳しくて機材が揃ってるのならオークションで底値のボロを買って修理するのも手だけどリコイルを引くのに苦労してるくらいなら無理だと思う
そんなに大変なのなら尚更変な機械は買うべきじゃない
信頼できる近くの店で程度の良い中古機か新品を買う事をお勧めする
遠くの店で買うと壊れた時に苦労する
あと、防草シートは安物は絶対にだめ
最初は良いけど何年かで破れて草ぼうぼうになって草刈りしたら絡むし最悪だよ
高い防草シートでも釘の穴から生えてくるからあんまり意味ない
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-4tOU)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:57:20.25ID:tapv1WK00
高いと思ったら自走式か
使ったこと無いからわからん
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:49:04.10ID:p7HvbWor0
>>824
一番金と手間が掛からないのは普通の刈払機でホンダの4stだよ。
年齢や持病の事が気になるにしてもそれしかないかもよ。
重さが辛い年齢だろうから25ccを選ぶと良いだろう。
新品で買って大切に使えば良い。
4stは車やバイクと同じようにオイル交換が必要で、内部に汚れが入らないように細心の注意をして
交換する必要がある。
2st4st関係なく、エンジン外部はいくら汚れても内部は超精密機械だから砂埃やゴミが入ると調子が悪くなる一方だ。
4stは面倒だと言う人が居るけど基本的にエンジンをバラす事は無い。
開けてはいけないのがエンジンなんだけど、エンジン分解したがる奴居るんだよなぁ・・
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-+JLC)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:55:39.59ID:EuALFBV90
分解しないと直せない事多いからね。
4ストならバルブクリアランス調整は必須だろ。100時間くらい使ったら始動しにくくなるよ。ohcならタイベル交換。ohvならプッシュロッドの曲がり。
軽量OHVなら樹脂カムの山削れで交換。
車やバイクのエンジンよりはるかに分解が必要な修理は多い。
ま、普通はそうなった時点で買い直してるから事例が少ないけど。
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-+JLC)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:08:15.93ID:EuALFBV90
4ストの焼付きエンジンも修理した。
車、バイクと違い、農機具エンジンは単気筒か2気筒が多いからそんなに面倒ではない。

メタルベアリングも、車バイク程シビアにやらなくても大丈夫。せいぜい4000rpmくらいまでしか回らないから

芝刈り機とか、除雪機とかの大きめのガソリン単気筒エンジンの焼付きだと、エンジン単体を新品交換するにしてもけっこう高価。機械全部新しく買い直すのは尚更。
5〜6万円で収まるなら、メタルベアリング、オイルシール、ガスケット、クランクベアリングくらいの交換をお願いされること良く有る。

大抵は他店で新しく買い直しを強く勧められて持ち込んでくることが多いです。
ま、普通は面倒くさいし儲からないからエンジン分解修理はしないのが
普通だよね
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:17:34.71ID:p7HvbWor0
>>833
今のホンダの4stはカムが金属だったよ。
俺ずっと使ってるし、散々使ったからバルブクリアランスも調整せねばと思ってやってみたけど元々問題無かったし、
やった後に調子悪い事も無いから無意味な事をしたという事だね。
壊すから分解しなくてはならなくなる。
燃料にゴミ混ぜたり、オイル交換前に給油口を綺麗に拭きあげなかったりしてエンジン内部に砂とかゴミ入れるから調子を壊す。
あと、プラグをゴミだらけの状態で取り外したりするとか。
杜撰な使い方して壊すから開ける、開けるから壊すの繰り返しだね。
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-+JLC)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:26:56.30ID:EuALFBV90
あと、海外メーカーのエンジンだけど
バルブステムシールが抜けて、バルブがストロークしなくなっちゃう故障が多く発生する。

たぶん使い込んで、圧入されたバルブステムが熱膨張と燃焼室の点火爆発の勢いで抜けてしまう。
これによって
バルブがストロークしない。
プッシュロッドが折れ曲がる。
これの修理はとても多い
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:30:41.53ID:p7HvbWor0
ところで100時間?をどういうふうに考えてるかわからないけど、俺の場合は年に実働200時間は使ってると思うんだ。
14年目に突入してるけど、タイミングベルト交換してないよ。
13年で計算して2600時間だね。
壊れた事が無いから、そろそろ悪くなるのかそのまま使えるのか今一つわからん。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:43:34.97ID:p7HvbWor0
>>836
GX35のバルブステムは見ても無いからどうなってるのかはよく分からないな。
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:07:07.93ID:p7HvbWor0
>>839
それが・・ね、実は購入した当時、タイミングベルトが油まみれならすぐ悪くなるんじゃねーかと1本予備買っておいたのが
そのままあるんだよね。 クラッチのセットも。
だから新しい機械買ったらオーバーホールしてみるつもり。
問題はピストンリングセット買ってない事。
GX35を使ってみて感じたのは頑丈にできてるから少々無茶に使っても良く働くって事。
だってクラッチも交換してないんだよ?竹藪の伐採とかチタンコード3mmナイロンとかばかりの過酷な使い方がメインだったんだよ?
凄くない?
流石にクラッチは交換しようかと思ってるけどね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-+JLC)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:13:12.94ID:EuALFBV90
タイベルが油まみれ。
それもあるけど、使い込んでいくと、オイルにガソリンが混ざってくるでしょ。
そのガソリンがベルトのゴムの劣化を加速させるし、プーリーのRが小径でカーブがキツイから、細かい亀裂はけっこう発生するんだよね。
ある日突然破断する。
それがいつなのか分からない。とりあえず、メーカーは100時間を目安にと取説に書いていたような
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:27:40.23ID:p7HvbWor0
>>841
んーー・・でも100時間なんか新品時最初のシーズン2か月でとっくに過ぎてるし、今も使えてるしなぁ?
最後にちょいと下草刈が終わったらベルトの様子見てみるわ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a7-FmVf)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:04:41.76ID:HnLjAH6F0
点検が300時間だよ
ID:EuALFBV90は嘘が多い
注意しろよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-+JLC)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:14:01.41ID:EuALFBV90
300時間でしたか。
うろ覚えの記憶で書くと指摘されちゃいますね。
すまないです。
書き込む前にメーカーHPからpdfの取説確認しておけばよかった
反省
300時間が点検の目安なら、それはもう完全に壊れるまで無交換でもいいようなもんじゃないでしょうかね
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a7-CWnX)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:12:36.48ID:HnLjAH6F0
講釈師見て来たような嘘を言う
ID:EuALFBV90
お前だよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:16:26.18ID:p7HvbWor0
まぁ勘違いという事は誰にでもありましょうから・・
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:26:11.94ID:p7HvbWor0
ホンダの4stを長く使った事で4stが好きになったもんで、次も4stを買おうと思ってるんだけど、
日本ではまだUMK450が発売されてないんだよね。
藪の育った草とか休耕田の伸びきったヒエをナイロンで試してみたいんだよな。
低回転でもしっかり力の出る4stだとどれほどの物だろうという期待ばかりが膨らんでしまうよ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a8-Qqkg)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:58:51.61ID:JxD2Ueg+0
824です
皆さん貴重な、詳細なご回答有り難う御座います
矢張りオークションは避けた方がいいようですね。
刈払い機か、自走式かもっと研究してみます
初心者なので道は遠いです
質問させてもらって良かったです
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-M7II)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:43:21.41ID:nKdKHROGr
>>848
似たような立場なので
スパイダーモアで4-6週間に一度刈ってます(5-9月)
草が膝丈くらいが目安にしてます。
もっと回数を減らしたい、草の背丈が高くなっても大丈夫な機械が欲しい場合はハンマーモアになると思います。
スパイダーモア、ハンマーモアは刈った草は放置でも問題ないです。
刈払機で高い背丈の草を刈ると場合によっては処理を考えないといけません。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc02-dR36)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:53:09.40ID:5iNJ9jwf0
>>849
平坦な休耕田とか常に管理してるような入り組んだ場所の無い土地の草刈ならそういう機械でもいいけど、
歩く幅位しか無かったり道も途切れたり狭まったりと、とにかく機械を走らせる事に向かないところの草刈が
比較的多いかな。
ある意味、自走式使える土地なら幸せだと思うよ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-QWy/)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:32:02.56ID:oX5Ie4770
平坦地はウイングモアがオススメかな MU17なロータリーモアを手に入れたんだが 
刈幅43cmしかないから長距離を歩かないと駄目でしかも速いからヘタれるorz だから買うなら刈幅の広い機械がいいよ
因みにヤフオクで数千円だった ボロっちいが仕事はしてくれるから当たりかな
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc02-dR36)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:02:09.72ID:5iNJ9jwf0
ウイングモアって犬のウンコ沢山ありそうな道路に面した一番上の部分だけ刈るのには向いてそう。
自分がウンコにまみれないような工夫は必要だわ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d076-/WEI)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:49:11.77ID:iEBPtbxz0
>>854
未だ見たこと無いんだけどアレ
まあ水路に詰まってたハクビシンが初ハクビシンな程度の地域だからk
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc02-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:17:09.65ID:6twrN+RG0
4st=手間がかかる・頻繁な整備が必要、 という固定概念から逃れられない人は結構居るのかもしれないね。
長年使ってて感じた整備も含めた違いはオイルの交換をするか燃料にオイルを混ぜるか・・だけ。
エンジンバラす程壊れなければ、その他の整備は2stと違いは無い。
結果的には燃料の管理やトラブルから解放されたし、オイルを触る回数が劇的に減った。
チェンソーの燃料作ってる時にいつもメンドクセーって思ってる位だよ。
残り少なくなったら継ぎ足しも考えながらじゃないといけないしね。
頻繁に燃料補給とかしたくないから空燃費が良い4stは助かる。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eac-PPcy)
垢版 |
2019/12/28(土) 08:07:16.44ID:PKifuS4w0
4スト興味あるけど4スト信者のウザさを見てると仲間入りしたくないと思ってしまう
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc02-dR36)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:46:38.95ID:KviRMse90
>>862
結局どっちを使ったのかハッキリしないし、メーカーも不明じゃサッパリわからんw
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc02-dR36)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:48:08.72ID:KviRMse90
>>859
多分そうだと思う。
使う時間にもよるだろうけど、5年位使ったらスキマゲージ突っ込んで規定の範囲か確かめるといいと思う。
俺は無意味だと思ったから新たな機械を買うとか節目が無いなら開けない。
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7b-Bzg6)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:32:16.11ID:Tl4x55xi0
歩行型オーレック・ロータリーモア(タイヤ)は堤防の緩やかな部分は横に向かって刈れる
ガソリンが少なくなると燃料タンクの傾きで、ガソリンが来なくなりストップ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc02-dR36)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:31:04.36ID:hs0VsMyb0
普通の刈払機が多く普及してるのは小規模から大規模まで対応できるからだろうね。
乗用とか走るタイプは活躍の場が限られるなんな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc02-dR36)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:28:28.04ID:gDLRrwY30
機械を出してから片付けるまで総合してどっちが楽かを考えると普通の刈払機に軍配が上がる事が多いんだろうな。
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7b-Bzg6)
垢版 |
2019/12/30(月) 18:21:36.36ID:a0ZrEi4k0
真夏の暑さには死にそう
減量にはいいが
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc02-dR36)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:43:56.69ID:gDLRrwY30
>>878
重みが先に伸びた分余計に重く感じるだろうな。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc02-dR36)
垢版 |
2019/12/31(火) 01:56:47.35ID:9VkVtU2W0
>>882
ただのオモリで重くなる位なら大きなエンジンに変えてバランスとった方がマシでしょ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7b-Bzg6)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:08:22.28ID:Sl/n1KoZ0
外来雑草が元気。 セイヨウカラシナなど
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-Fu3+)
垢版 |
2020/01/01(水) 02:08:10.81ID:O93KOszv0
クレソンの事?
冬野菜みたいなもんだから元気だろね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7b-+OQp)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:42:43.22ID:ZAd5qCeL0
ちょっと田んぼを見回ってくる
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7b-+OQp)
垢版 |
2020/01/02(木) 12:36:41.76ID:EzNhgBGE0
神社とお寺に行く途中、チラッと田んぼを見た
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-aCsX)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:05:21.24ID:NUswAtIK0
正月3日くらいは休もうよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-mO7h)
垢版 |
2020/01/03(金) 07:54:12.73ID:Doqvrgj40
ブロッコリーとネギが多いわ
おばちゃんや外人さん雇って大人数でやってる
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7b-+OQp)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:02:32.94ID:cYnF4KBn0
奨励金が出るのではないか
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-BfT8)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:32:40.23ID:uN2YbCH90
まー物価高騰の理由なんてだいたいそんなもんだしな災害時の電池おむつ水しかり
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7b-+OQp)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:35:48.00ID:SUPL0FJx0
背負いは曲げて積む
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4502-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:23:44.73ID:0E0FAA9f0
でも手元は軽くはないだろ?
Uハンよりも疲れるような気がする。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 05:37:42.64ID:qdsfSqfa0
背負いは作業場で邪魔になるのと背負うときバンドが捩じれたり刈る時も慣れが必要だし背中も暑い
刈る時の自由度は大きいからメリットとデメリットでプラスマイナスゼロだ 買うときは高い。フレキシブル
にひびが入るというデメリットもある 背負ったまま自転車に乗れるのはメリットだ
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7b-+OQp)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:23:22.61ID:dKqxou9b0
背負いは2週間で慣れて、堤防斜面の草刈りにはメリットだらけ
棹が重いと感じるのは慣れるまでの間だけ、ジズライザーで地面を滑らせば重くない
狭い範囲はUハンタイプを使用。最近の夏はUハンタイプでも死にそう
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:48:47.52ID:qdsfSqfa0
すぐ慣れるってのは個人差もあろうが確かに言える俺は慣れるまで一年かかったけどな
慣れるとUハンの使用回数が がくんと減るね
ところでループハン+バーハン とループハン+グリップどちらがお好み??
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4502-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:23:19.47ID:0E0FAA9f0
>>921
平地主体だから実使用はUハンしか経験が無いからなんとも・・
背負いは背負ってみて刈る動作をしてみたんだけど、自由度の高さはあるような反面、
腕の力で掃わないといけないと感じた。
竿の全重量を腕主体で真夏に使うと嫌気がさすかな・・と。
こまめに刈ってる斜面を刈るのは楽かもしれないけどね。
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4502-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:59:46.49ID:0E0FAA9f0
そうよな。
場に適した物使わないと、どんな立派な道具でも遣い難いよね。
俺、小石が絶対撥ねたらダメってところを手持ちのトリマーでやった事あるんだけど、ダメだったわ。
トリマーは7kg位あるかな・それを地際を保って振り続けるの腰にきて地獄だった。
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4502-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:32:29.08ID:0E0FAA9f0
そのバリカンアタッチメント俺も検討したけど高いわ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7b-0hD9)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:24:49.38ID:4oK9G/FY0
誰だ。暖かいとか言ったのは
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-lZna)
垢版 |
2020/01/09(木) 14:27:24.59ID:vyT/rRO80
地域差大きいな。
西日本は温かいけど東日本は寒いんじゃない?
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-lZna)
垢版 |
2020/01/10(金) 17:33:01.19ID:IdVeajsr0
暇だったからホンダのGX35のキャブのオーバーホールというかダイヤフラムとかガスケットとかポンプを交換した。
調子は変わらん。
メインジェットの番手を上げたら何か変わるのかと期待したけど変わらんなぁ・・・全開時の燃費が悪くなるだけかねぇ?

ダイヤフラムも劣化してる感じはしなかったし、オーバーホールの効果は今一つ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7b-0hD9)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:09:24.40ID:2elOF+YK0
耕作放棄地の枯草刈りを頼まれた
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-lZna)
垢版 |
2020/01/11(土) 17:18:11.17ID:jP5iyuAS0
934だけど、冷え切った状態で何回でエンジンかかるか試したら4回だった。
アイドリングをギリギリまで下げてるからかな?
新品の時は雪が積もってても2〜3回だったような気がするけども。
たまにはスパークプラグでも替えてみるかねぇ・・
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7b-0hD9)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:04:03.85ID:cxfQo5650
今日は、草刈りでなく剪定です
先に、トップジンペーストとプラグやチオノックも買いに行く
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-lZna)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:04:57.36ID:XTtPK/WZ0
>>939
オラもプラグポチった。
レジスタードって言うのかな、ノイズが発生しにくい方のプラグ。
夏にセミが寄ってくるのはノイズのせいかな〜?なんて思ってたもんで。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-lZna)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:00:20.28ID:XTtPK/WZ0
>>941
Ww・・!もう少し心と懐に余裕を持ちなされw
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:59:23.88ID:73dSRvnq0
最近は裏山の手入れで下草刈りしてるけど冬は若干濃いめに調整した方が
木を切るときに楽だな刃も230の山林用が力があっていい

始動性については初爆がきてからアイドリングが続くように濃さと回転を調整するといいが
なかなか初爆が来ない理由は分からない
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-lZna)
垢版 |
2020/01/14(火) 15:42:40.54ID:ZK00F5Tc0
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/05_03.html
プラグを見てきたけどおおむね良好って感じかな NGKのサイトの良好より少し色が濃いけど
2サイクルだし10分から30分の軽い作業だしこんなもんでしょ 冬にかかり悪いのは仕方ない

なんか怒ってる人いるけど初期設定の場所に白のペンキを針のような細いもので少し付けて
いつでも元に戻せるようにマークして時計の角度で5分程度開けたりする分には全然問題ない

しかし心弁で90度以上開けたり高速調整で180度開けたりすると始動できなくなったり
ピストンリングがカーボンで固着したりするからダメだ2回経験したので注意だ

これは俺が平成19年にSRE261を買ってから毎年3回くらいづつ調整した結果言っているのであって
プロ気取りで言っているのではないことを申し添えておく
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-lZna)
垢版 |
2020/01/14(火) 16:41:45.29ID:BRHrA5Mq0
雨降ってたけどやる事無いもんで、プラグ交換してアイドリング調整だけやってきた。
焼け具合は問題ないけど、エアフィルター詰まらせた状態でしばらく使ってたから碍子部分じゃなくてねじ切り部分は
カーボンの付着が多かったな。
4stといえどもフィルター詰まらせてカブリは禁物だって事だね。
それでもプラグを新品に交換したからといって調子が変わる事も無い超安定のホンダ4stであった。
多分無茶な使い方をされる事が前提に作られてて安定性が第一の設計になってんだろうな。
トリガーを握りきった時にスロットル開度が90%位になるように抑えて調整完了。
やる事無いわ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-lZna)
垢版 |
2020/01/14(火) 16:47:12.94ID:ZK00F5Tc0
あれは高回転側を調整する時使うのでは?ただ、標準であって真夏に全開で使うとき少し濃いめにするとか
軽い作業しかしないとか負荷が違うから自分のベストを探すのは楽しいと思う

それと、心弁と高速調整は互いに影響するのでどちらか固定で調整した方が楽だと思う
自分は高回転側は標準で固定してる

初夏に一発で始動する場合があるけど次の日4回くらい引いて掛かったりするので始動性を追求するのは
無駄なような気がしてきた チョーク才能ないのかなー
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-6cO6)
垢版 |
2020/01/15(水) 07:14:38.30ID:LklePuD60
夏場の法面の草刈りはマジで地獄だわ
やって人は尊敬するよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-JESV)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:49:59.07ID:k14/io820
パネルの高さ次第じゃ目がやられそう
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7b-thEZ)
垢版 |
2020/01/16(木) 09:52:18.84ID:u6JrycLs0
急な法面は建設会社のジジイ達も嫌うから、無職のワシに依頼が来る
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae76-vKOD)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:31:34.25ID:WUFMaBos0
草刈のプロ≠草刈機のプロ
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7b-thEZ)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:18:25.22ID:hhCuPuku0
4月になったら新品を買おうかな
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-K7NQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:04:53.97ID:aYpfOlyv0
>>960
何を買うのでしょうか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:17:50.65ID:ZMYprdtH0
そりゃシーズン初めに買う新品と言えばチップソーだろ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-K7NQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:52:55.30ID:aYpfOlyv0
チップソーはもう使わなくなったから、分からなかった
今はフリー刃とナイロンコードだけ
まだチップソー使っている人を見るとかわいそうだなと思うこの頃
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c576-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:51:28.28ID:37H9zpMC0
>>952
さまざまなタイプの人間がいるだろうが自分は道具にこだわるタイプのようだ
去年始めた趣味のボウリングもチョイス、ターゲットゾーン、フィジックス、と合計7個作っちゃったし
刈り払い機、草刈り機も合計10台あるし、しかもメンテナンスが趣味なもんで
だから君と話が合わないんだなたぶん
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-K7NQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:21:49.97ID:aYpfOlyv0
>>964
オイルヒーターや研磨機も購入したが
部屋が臭くなった
風呂場で熱湯の方が良くオイルが抜けた
今は可塑剤復活まである
メンテナンス無しだとどんどんゴミのボールが増える
今だと両手投げから始めるのが正解でしょう
ボウリングは暇人才だと思う
このスレには関係ないけど
今は210ちょいのアベのボウリングしているより草刈りしている方が楽しいと思う様になったのでボウリングは引退した
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-6cO6)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:49:19.98ID:HSw63GBd0
今年こそ共立買えるように稼ぐゾォー
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-K7NQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:01:38.75ID:aYpfOlyv0
>>968
今年はカーツから4スト25cc刈払機が発売されます
パープルモンスターでYouTubeで見る事ができます
35cc刈払機よりもハイパワーです
キヨーリツの排ガス規制後の非力な刈払機よりも良いと思う
6月から発売されるとの事です
もっとハイパワーなエンジンも発売してほしい
40ccエンジンなら2.0kWくらいになるはず
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-K7NQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:10:25.83ID:aYpfOlyv0
>>970
信じられないのも無理はないだろう
自分もとても驚いたからな
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-K7NQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:15:00.50ID:aYpfOlyv0
>>970
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00543544
ここで確認できる
キヨーリツの35ccエンジンなんて1.0kW くらいだろう
重くて非力なエンジンで良いなら買えば良いw
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:46:13.27ID:ZMYprdtH0
>>963
そりゃ周囲に何も無けりゃそれでいいわ。
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:48:51.31ID:ZMYprdtH0
>>969
それ動画か何かあるの?
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:36:37.86ID:ZMYprdtH0
プロ限定販売ってw 何でプロを判断するんだろう?
毎日草刈作業をする連中なのか、自分の管理地を刈ってる奴なのか草刈り作業で金貰ってる奴ならいいのか・・
あと、燃料は混合なのか普通のレギュラーだけ入れるタイプなのか。
仮にレギュラー入れるだけだった場合でも昔のスクーターみたいに途中でオイルと混合されて一緒に燃えるタイプなのか、
オイル交換するタイプなのか。
実際の出力や、低回転時の実用トルクがあるのか。
高回転でパワーを稼ぐタイプだと使い難いからなぁ・・
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-K7NQ)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:45:15.19ID:aYpfOlyv0
>>976
ホンダのGX25より400g重いからレギュラーガソリンだけ入れるタイプなんでしょうね
7000回転くらいまではフラットなトルクで扱いやすいのではないかと予想
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:11:23.18ID:ZMYprdtH0
>>977
もしそうだと面白味はあるね。
ホンダと真っ向勝負のエンジンという事になるし、40cc以上の2stのハイパワー機意外じゃ
太刀打ちできない出力なら魅力的だわ。
パワーを排気量で語らない、軽量ハイパワー機という位置付けになるね。
そのハイパワーに見合ったクラッチがついていればいいが・・
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-JESV)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:21:06.89ID:ZMYprdtH0
>>978
そういやホンダの35ccは今出力は1kwになってるみたいだけど基本グロスで1.2kwだよ。
パワーの自主規制のようだけどな。
昔、何らかの産業系の新聞に書いてあった記事では、減らない事故対策としてパワーを1kwに
抑えようという自主規制をするというものだった記憶がある。
排気ガスの問題はついでの事だと思う。
チェンソーについてはパワーが無いと切れないという特性から、パワーの自主規制は見送られたんじゃなかったかな・・
俺の記憶ではそんな感じ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 13時間 29分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況