X



消防団総合スレ 第37分団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/05(月) 19:33:13.54ID:VnYXAsby
消防団について語り合いましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◆前スレ◆
消防団総合スレ 第36分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1557218000/

◆過去スレ◆
酒好きコンパニオン好き消防団総合スレ 第35分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1547075253/
酒好きコンパニオン好き消防団総合スレ 第34分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1537056205/
消防団総合スレ 第33分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1529064620/
消防団総合スレ 第32分団
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1521682041/
消防団総合スレ 第31分団
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1510961604
消防団総合スレ 第30分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1507517288/
消防団総合スレ 第29分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1498644325/
消防団総合スレ 第28分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1495551871/
消防団総合スレ 第27分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1489983898/
消防団総合スレ 第26分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1487407101/
消防団総合スレ 第25分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1484720221/
消防団総合スレ 第24分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1477641644/
消防団総合スレ 第23分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1467931272/
消防団総合スレ 第21分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1460214484/
消防団総合スレ 第20分団.
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1446528331/
消防団総合スレ 第20分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1446422879/
消防団総合スレ 第19分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1441811033/
消防団総合スレ 第18分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1430671807/
消防団総合スレ 第17分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1421247885/
消防団総合スレ 第16分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1412782387/
消防団総合スレ 第15分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1401767318/
消防団総合スレ 第14分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1389878004/
消防団総合スレ 第13分団(〜987)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1380815634/
消防団総合スレ 第12分団(〜987)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1359958384/
0557名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 14:54:07.66ID:N1MNq+Vi
>>553
利益を出しているのは公務員な
交付金だけでなく非正規を活用して給与維持や人員バランスを保っている
民間人は休日出勤して言われたとおりに動いているだけ
0559名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 17:16:34.85ID:Exn6AUBm
>>556
経営者()の割にアタマ悪くな〜い?
矛先逸らしが過剰演技で公務員の振りをしてるって話なんだけど
0560名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 17:43:38.97ID:8v+qWhAk
いや、全然そんなつもりないけど(笑)
ていうか自演の噂とか本気で言ってるんか?バカのふりしてるんじゃなくて?
0561名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 18:24:53.71ID:Exn6AUBm
>>556
>>560
そんな下手な演技なら公務員側と考えることもできるはずだけど?
あ、君がやってたから図星でそんなに怒ってるのかな
いずれにせよ痴話喧嘩の推測より公務員搾取の現実を話しましょうよ?ね?
0562名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 18:27:23.53ID:QeEf94Hu
議論 同じ目標を持つ人間同士が行うもの
討論 同じ目標と言いつつ全く別のものを目指すものが行うもの
落書 言いたいこと言って鬱憤を晴らすもの
0564名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 18:41:11.61ID:8v+qWhAk
別に演技が下手だったなんて一言も言ってないけど…バカとは言ったけど(笑)
ていうかけっこう前の話なのにすぐ認識できるんだな
もしかして件の書き込み見てた人かな?
あれ見てどう思った?
0565名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 18:51:14.95ID:Exn6AUBm
>>563-564
え、自分から話振っといてそれ?
何回も出てる話題なのに今回だけ噛み付くのな
やっぱり君が無駄に公務員を守るために色々やってるんだねってのが俺の感想

上にいろいろ問題点を書いてる人がいるのにスルーしてるし
マッチポンプばかりじゃなく議論を交わしなさいよ
0566名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 18:55:35.33ID:LmQ2h2xh
定数に応じた交付金 − 公務員ピンハネ = 消防団費

お前の言ってる消防団予算は交付金からの無制限ピンハネ後ってことを理解しろよ
定数を満たせと言う命令の正体もこれ
幽霊=横領を下働きに責任転嫁もしている
公務員は軒先で怒鳴られることもタダ働きリスクもなく労働力を得る

業務委託や下請なら拘束時間に応じた報酬を払う必要はないけど
非正規でも直雇いの公務員なんだから慣例にかまけた最低賃金割れの縛りは許されない
地方税交付金を満額ピンハネして何ら責務を負わない立場もおかしい
操法や出初を改善してくれないと

署員どもは平時に卓球やったり喋ったりしてるからな
暇なら交代で水利点検して交通整理、残火対応だけシルバー人材に頼めば消防団はいらない
どうしても必要な糞田舎だけ維持するかインフラを集約して自己責任にするのもいい
むしろ暇な平時はバンバン帰らせて、自宅からの出動義務を付けて対応すれば良い
民間人がフルタイム働いて休日に団活動してるのに、本業の奴らが労働基準法ピッタリなんて笑える冗談

縛りのない交付金がありがたくないわけなかろう
ピンハネ率も設定されてないから幽霊の報酬なんてケチな金額じゃないしな
それに横領(幽霊)がバレても分団に全責任を負わせる前提で行われている
人不足でも定数を満たせと圧力を掛けておいてもな
0567名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 18:59:25.89ID:8v+qWhAk
今回だけっつーか前回を知らねーよ(笑)
常にスレに張り付いてる前提で話進めるのやめてもらえますか…^^;
0568名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 19:07:53.49ID:Exn6AUBm
お前から振っといて知らねーよ(笑)
同意されないと張り付いて粘着すんのやめてもらえますか…^^;

リアル消防団の被害について話しましょうよ
0569名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 19:15:47.38ID:8v+qWhAk
スレの流れから「こんなことあったな」っていう旨の書き込みはしたけど振った覚えはねえよ
まあ心当たりがあるやつが釣れてくれたらちょっと面白いかな、とは思ってたが(笑)

んで、消防団の被害?被害受けてるなら辞めればいいじゃん
0571名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 19:27:14.15ID:bGZWYTag
>>566
市町村の予算って議会で決まるんだが?
ピンハネとか脳内妄想はいい加減にしたら?
消防団への交付金だけで消防団運営してる訳でもないし、額も機材がちょいと買えるレベルでたかが知れてる。
市町村も金の無い自治体ばかりで、予算削れる所は削りまくる。
団長が無脳とか、議員や首長の理解が無いとかの消防団組織の弱い所が、予算削減のターゲットにされてるだけ。
金が少ない、強制動員させられるとか解決したいなら所属の団をどうにかすべきでしょ。
議員とか団幹部に友人知人はいないの?
ここで愚痴っても、あーあ可哀想だねww
終わるだけ
0572名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 19:28:34.53ID:8v+qWhAk
あれれ?話しましょうよとか言われた気がするけど(笑)
まあ別にいいけどね
0573名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:43.09ID:Exn6AUBm
gdgdマッチポンプの言い訳
恒例の辞めればいいじゃん

荒らし行為を議論にすり替えるの辞めてもらえますか…^^;
0575名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 19:34:49.80ID:8v+qWhAk
いや、辞めればいいじゃん(笑)
なんで辞めないの?被害受けてるんでしょ?
0578名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 19:58:22.74ID:8v+qWhAk
発作だろうが天啓だろうが質問には変わりないでしょ(笑)
なんで辞めないの?辞めりゃいいじゃん
0579名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 20:51:08.01ID:d2l+2iS3
まず、屯所にトイレを作ってくれ。
常に30人くらいが集まるところで全員立ちションっていうのはどうかと思う。
0581名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 21:20:58.58ID:copYJUy4
定数に応じた交付金 − 公務員ピンハネ = 消防団費

お前の言ってる消防団予算は交付金からの無制限ピンハネ後ってことを理解しろよ
定数を満たせと言う命令の正体もこれ
幽霊=横領を下働きに責任転嫁もしている
公務員は軒先で怒鳴られることもタダ働きリスクもなく労働力を得る

業務委託や下請なら拘束時間に応じた報酬を払う必要はないけど
非正規でも直雇いの公務員なんだから慣例にかまけた最低賃金割れの縛りは許されない
地方税交付金を満額ピンハネして何ら責務を負わない立場もおかしい
操法や出初を改善してくれないと

署員どもは平時に卓球やったり喋ったりしてるからな
暇なら交代で水利点検して交通整理、残火対応だけシルバー人材に頼めば消防団はいらない
どうしても必要な糞田舎だけ維持するかインフラを集約して自己責任にするのもいい
むしろ暇な平時はバンバン帰らせて、自宅からの出動義務を付けて対応すれば良い
民間人がフルタイム働いて休日に団活動してるのに、本業の奴らが労働基準法ピッタリなんて笑える冗談

縛りのない交付金がありがたくないわけなかろう
ピンハネ率も設定されてないから幽霊の報酬なんてケチな金額じゃないしな
それに横領(幽霊)がバレても分団に全責任を負わせる前提で行われている
人不足でも定数を満たせと圧力を掛けておいてもな
0587名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:25:34.60ID:NDg6kEFI
定数に応じた交付金 − 公務員ピンハネ = 消防団費

お前の言ってる消防団予算は交付金からの無制限ピンハネ後ってことを理解しろよ
定数を満たせと言う命令の正体もこれ
幽霊=横領を下働きに責任転嫁もしている
公務員は軒先で怒鳴られることもタダ働きリスクもなく労働力を得る

業務委託や下請なら拘束時間に応じた報酬を払う必要はないけど
非正規でも直雇いの公務員なんだから慣例にかまけた最低賃金割れの縛りは許されない
地方税交付金を満額ピンハネして何ら責務を負わない立場もおかしい
操法や出初を改善してくれないと

署員どもは平時に卓球やったり喋ったりしてるからな
暇なら交代で水利点検して交通整理、残火対応だけシルバー人材に頼めば消防団はいらない
どうしても必要な糞田舎だけ維持するかインフラを集約して自己責任にするのもいい
むしろ暇な平時はバンバン帰らせて、自宅からの出動義務を付けて対応すれば良い
民間人がフルタイム働いて休日に団活動してるのに、本業の奴らが労働基準法ピッタリなんて笑える冗談

縛りのない交付金がありがたくないわけなかろう
ピンハネ率も設定されてないから幽霊の報酬なんてケチな金額じゃないしな
それに横領(幽霊)がバレても分団に全責任を負わせる前提で行われている
人不足でも定数を満たせと圧力を掛けておいてもな
0588名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:30:13.98ID:8v+qWhAk
>>584
いやだからね、今までどんなやり取り繰り返してたとか知らねえんだって(笑)
なんでそんな頑なに答えようとしないんだよ
あ、もしかして本当は辞めたくないとか?
0589名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:30:19.78ID:NDg6kEFI
>市町村の予算って議会で決まるんだがピンハネとか脳内妄想はいい加減にしたら
定数に応じた地方税交付金からピンハネされたモノが団費
脳内妄想はいい加減にしなさい

>市町村も金の無い自治体ばかりで、予算削れる所は削りまくる。
だから紐付けのない地方税交付金が貴重なんでしょうが

>団長が無脳とか、議員や首長の理解が無いとかの消防団組織の弱い所ガーetc
そんな小さい予算の話ではないし
上級国民から見ればみな等しく一匹3万の奴隷だ
議員も公務員も話を聞く振りして何も変えないってのが常識
いい加減大人になれよ
0591名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:34:53.97ID:bGZWYTag
>>587
これ僕が考えた消防団の闇!
最高の出来!
でも、誰も理解してくれないの><

当たり前だろ。馬鹿
0593名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:36:45.12ID:AuRY8No6
新名物は分身の術ばかりで内容すっからかんだから面白くないな
まだ名物の方が見ていて楽しかった
0594名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:39:43.35ID:Exn6AUBm
最後に言わなきゃ気が済まないヘタレですから…^^;

公務員予算は無関係!でも設備はおねだりするの><

単なる奴隷だろ。馬鹿
0595名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:43:12.17ID:vgCUbbZI
団員を安く使い潰すことでコストカットできてるんだから大いに関係あるだろ
設置の建前としても維持費用を大幅に削減できることをうたっている
トヨタ式の乾いた雑巾が消防団ってことよ
0596名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:45:04.02ID:bGZWYTag
>>594
公務員予算ww
ああ、子供だったかw
市町村の予算って何?
ちゃんとしっかり勉強してから言おうね。
0597名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:47:52.50ID:bGZWYTag
>>595
毎日災害は起きないのに、それに備えて常備を10倍にするか?
あっという間に夕張市になるぞ。
0599名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:50:29.92ID:Exn6AUBm
>>596
脳内妄想ww
ああ、ニートだったかw
国からの交付金知ってる?
ちゃんとしっかり勉強してから言おうね。
0600名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:52:15.15ID:bGZWYTag
あっ、ピンハネって言ってるが、これ分団がピンハネしてるんじゃないか?
分団長とか幹部が。
ちょっと調べてみたほうが良い。
各分団に支払いや支給の明細はあるはずだから、見せてもらえ。
0602名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:54:22.82ID:vgCUbbZI
予算足りないんだから常備の増収分を報酬に回して若手団員確保するとか
団員と同じように休日出勤可能にするとか
合理的な発送にもアレルギー反応するかな?
0604名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:55:31.48ID:8v+qWhAk
>>590
もう一回聞くけど、なんで辞めないの?
答えたくなかったらそう言ってくれ
俺は優しいから許して差し上げる所存ですよ
0605名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 22:56:05.01ID:Exn6AUBm
>>601
具体的に示せ(国からの交付金と村の予算)
調べてから言え(乞食は有るけどピンハネは無いんだろ?)
0608名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 23:00:20.57ID:bGZWYTag
>>605
何も答えれないのか。
知ってる単語を得意げに並べてるだけ。
高知よ、お前はもう駄目だわ。
0610名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 23:04:23.90ID:8v+qWhAk
>>606
だから初めから消防団の被害の話してるんでしょうが
辞めれば被害被る必要ないじゃん
辞めたくないの?
0611名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 23:12:40.31ID:vgCUbbZI
>>608>>610
何も答えれないのか。
知ってる単語を得意げに並べてるだけ。
高知よ、お前はもう駄目だわ。
0615名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 23:18:10.29ID:vgCUbbZI
567 名無しさん@レベル300 sage 2019/10/14(月) 18:59:25.89 ID:8v+qWhAk
常にスレに張り付いてる前提で話進めるのやめてもらえますか…^^;
0618名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 23:20:26.70ID:8v+qWhAk
毎日見てるわけじゃねえって事よ
ていうかなんかごっちゃになってない?ねえ
0619名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 23:20:54.29ID:Exn6AUBm
>>616
具体的に示せ(国からの交付金と村の予算)
調べてから言え(乞食は有るけどピンハネは無いんだろ?)
0621名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 23:23:50.37ID:vgCUbbZI
定数に応じた交付金 − 公務員ピンハネ = 消防団費

お前の言ってる消防団予算は交付金からの無制限ピンハネ後ってことを理解しろよ
定数を満たせと言う命令の正体もこれ
幽霊=横領を下働きに責任転嫁もしている
公務員は軒先で怒鳴られることもタダ働きリスクもなく労働力を得る

業務委託や下請なら拘束時間に応じた報酬を払う必要はないけど
非正規でも直雇いの公務員なんだから慣例にかまけた最低賃金割れの縛りは許されない
地方税交付金を満額ピンハネして何ら責務を負わない立場もおかしい
操法や出初を改善してくれないと

署員どもは平時に卓球やったり喋ったりしてるからな
暇なら交代で水利点検して交通整理、残火対応だけシルバー人材に頼めば消防団はいらない
どうしても必要な糞田舎だけ維持するかインフラを集約して自己責任にするのもいい
むしろ暇な平時はバンバン帰らせて、自宅からの出動義務を付けて対応すれば良い
民間人がフルタイム働いて休日に団活動してるのに、本業の奴らが労働基準法ピッタリなんて笑える冗談

縛りのない交付金がありがたくないわけなかろう
ピンハネ率も設定されてないから幽霊の報酬なんてケチな金額じゃないしな
それに横領(幽霊)がバレても分団に全責任を負わせる前提で行われている
人不足でも定数を満たせと圧力を掛けておいてもな
0624名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/14(月) 23:41:22.57ID:8v+qWhAk
それにしてもここまで逃げ回るとは、なんで辞めないの?はやっぱりクリティカルワードだったんか
まあ、なんといいますか、実を言うと、途中からちょっとだけそんな気はしてたんだけどね(笑)
0626名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/15(火) 00:04:21.63ID:BPZbLkZD
>>624
脳内妄想ww
ああ、ニートだったかw
国bゥらの交付金知bチてる?
bソゃんとしっかb阨ラ強してから血セおうね。

具体的に示せ(国からの交付金と村の予算)
調べてから言え(乞食は有るけどピンハネは無いんだろ?)

>市町村の予算って議会で決まるんだがピンハネとか脳内妄想はいい加減にしたら
定数に応じた地方税交付金からピンハネされたモノが団費
脳内妄想はいい加減にしなさい

>市町村も金の無い自治体ばかりで、予算削れる所は削りまくる。
だから紐付けのない地方税交付金が貴重なんでしょうが

>団長が無脳とか、議員や首長の理解が無いとかの消防団組織の弱い所ガーetc
そんな小さい予算の話ではないし
上級国民から見ればみな等しく一匹3万の奴隷だ
議員も公務員も話を聞く振りして何も変えないってのが常識
いい加減大人になれよ
0627名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/15(火) 00:04:54.80ID:BPZbLkZD
定数に応じた交付金 − 公務員ピンハネ = 消防団費

お前の言ってる消防団予算は交付金からの無制限ピンハネ後ってことを理解しろよ
定数を満たせと言う命令の正体もこれ
幽霊=横領を下働きに責任転嫁もしている
公務員は軒先で怒鳴られることもタダ働きリスクもなく労働力を得る

業務委託や下請なら拘束時間に応じた報酬を払う必要はないけど
非正規でも直雇いの公務員なんだから慣例にかまけた最低賃金割れの縛りは許されない
地方税交付金を満額ピンハネして何ら責務を負わない立場もおかしい
操法や出初を改善してくれないと

署員どもは平時に卓球やったり喋ったりしてるからな
暇なら交代で水利点検して交通整理、残火対応だけシルバー人材に頼めば消防団はいらない
どうしても必要な糞田舎だけ維持するかインフラを集約して自己責任にするのもいい
むしろ暇な平時はバンバン帰らせて、自宅からの出動義務を付けて対応すれば良い
民間人がフルタイム働いて休日に団活動してるのに、本業の奴らが労働基準法ピッタリなんて笑える冗談

縛りのない交付金がありがたくないわけなかろう
ピンハネ率も設定されてないから幽霊の報酬なんてケチな金額じゃないしな
それに横領(幽霊)がバレても分団に全責任を負わせる前提で行われている
人不足でも定数を満たせと圧力を掛けておいてもな
0628自治体衛星通信機構
垢版 |
2019/10/15(火) 08:50:46.18ID:QtykxuKz
内閣衛星情報センター 苫小牧受信管制局
国道 235 号線を苫小牧から浦河方面へ向かう
周辺には石油備蓄基地の巨大なタンク群が立ち並んでいます
解像度チャート
内閣衛星情報センター 北浦副センター
内閣衛星情報センター 阿久根受信管制局
新幹線の恩恵を受けられず平行在来線問題を抱え経済的にも低迷の続く市の
活性化のためにと阿久根市側が誘致に熱心であった。
KDDI 山口衛星通信センター
茨城衛星通信所
自治体衛星通信機構
NHKサイエンス特集 新・科学の世紀「日本の情報収集衛星ってどんなもの?」2018.02.26
https //www.nhk.or.jp/d-navi/sci_cul/2018/02/column/report_180226/
情報収集衛星の契約における三菱電機の過大請求に関する質問主意書
国産ロケットはなぜ墜ちるのか H-IIA開発と失敗の真相
松浦晋也, 日経 BP 社, 2004, ISBN4-8222-4383-4
http //tsysoba.txt-nifty.com/booklog/2004/04/post_2.html
0629名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/15(火) 13:16:11.01ID:bqfY+tYO
>624 名前:名無しさん@レベル300[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 23:41:22.57 ID:8v+qWhAk [15/15]
>それにしてもここまで逃げ回るとは、なんで辞めないの?はやっぱりクリティカルワードだったんか
>まあ、なんといいますか、実を言うと、途中からちょっとだけそんな気はしてたんだけどね(笑)

わかっててやるなんてひどいと思います!プンプン!
0631名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/15(火) 17:32:14.60ID:d1Qx9+HU
俺はもう操法大会3回出たし役員もやったからいつでも辞められるな
なんとなく残ってるけど
0632名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/15(火) 19:17:48.18ID:dwB2hTYD
なんとなく残って居ると自治会の重要役が廻って来るよん
ぼちぼち自治会役員交代の根回しが始まる時期だし
0633名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/15(火) 19:22:23.23ID:k4cdlnDU
普通に断ればよろしかろう
それこそ消防団なんて遊びをしてる暇がない奴らのところへ行けと
0634名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/15(火) 19:56:08.20ID:flm5hodd
>>629
脳内妄想ww
ああ、ニートだったかw
国からの交付金知ってる?
ちゃんとしっかり勉強してから言おうね。

具体的に示せ(国からの交付金と村の予算)
調べてから言え(乞食は有るけどピンハネは無いんだろ?)

>市町村の予算って議会で決まるんだがピンハネとか脳内妄想はいい加減にしたら
定数に応じた地方税交付金からピンハネされたモノが団費
脳内妄想はいい加減にしなさい

>市町村も金の無い自治体ばかりで、予算削れる所は削りまくる。
だから紐付けのない地方税交付金が貴重なんでしょうが

>団長が無脳とか、議員や首長の理解が無いとかの消防団組織の弱い所ガーetc
そんな小さい予算の話ではないし
上級国民から見ればみな等しく一匹3万の奴隷だ
議員も公務員も話を聞く振りして何も変えないってのが常識
いい加減大人になれよ
0636名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/16(水) 00:02:06.01ID:aDfyQWhu
>624 名前:名無しさん@レベル300[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 23:41:22.57 ID:8v+qWhAk [15/15]
>それにしてもここまで逃げ回るとは、なんで辞めないの?はやっぱりクリティカルワードだったんか
>まあ、なんといいますか、実を言うと、途中からちょっとだけそんな気はしてたんだけどね(笑)

脳内妄想ww脳内妄想ww
0639名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/16(水) 14:31:55.13ID:6LTjaai2
>>638
競技開始1時間前から午後6時までと書いてあるが、暑さ対策で早朝から始まる競技も多くありそう
そもそも1日4千円というのがダメでしょ、時間単位で考えないと
0640名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/16(水) 14:50:50.59ID:9Oh6CkXJ
オリパラの支援なんてとっくのとうに通達済んでるよ
専用の制服までデザインコンペして決定したくらいだ
0642名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/16(水) 16:01:37.13ID:JsWZw2Yu
>>539
バカ
装備は別に出ている
0643名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/16(水) 18:25:44.88ID:NpOJcW1X
消防団に降りてくる前にピンハネされてるって知らない馬鹿だから仕方ないさ
0644名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/16(水) 18:33:32.77ID:MJpMPXxH
>>641
いや別に
嫌ならば出なければいいだけ
23区内の消防団は災害出動もする社会人サークルみたいなもんだし
0646名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/16(水) 22:27:40.19ID:szTO3YsH
ボランティアファイアーコープってきっちり書いたユニにしてほしい
0648名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/16(水) 23:08:05.71ID:aDfyQWhu
>624 名前:名無しさん@レベル300[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 23:41:22.57 ID:8v+qWhAk [15/15]
>それにしてもここまで逃げ回るとは、なんで辞めないの?はやっぱりクリティカルワードだったんか
>まあ、なんといいますか、実を言うと、途中からちょっとだけそんな気はしてたんだけどね(笑)

具体的に示せ(国からの交付金と村の予算)
調べてから言え(乞食は有るけどピンハネは無いんだろ?)
0649名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/16(水) 23:50:50.76ID:NpOJcW1X
なんでもいいけど自演厨と同じ土俵に立つなよ
新名物が吹きまくっていた「消防署と消防団は無関係」は無理があるよな
1人の人件費で100人使うためのコストカット組織なんだから
0650名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/17(木) 00:27:45.39ID:rmub01w+
>>644
と言いつつ各消防団本部には割り当てが来ていて役職以上は〜、先輩方がお前やれや
ってのが落ち
それぐらい予想がつくわw
0656名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/10/17(木) 07:52:33.52ID:w5FbCaB4
それも笑える冗談
名物みたいなネット弁慶が詰所で舐めた事抜かしたら
失禁するレベルの陰湿ないじめを受けて終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況