X



消防団総合スレ 第37分団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/05(月) 19:33:13.54ID:VnYXAsby
消防団について語り合いましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◆前スレ◆
消防団総合スレ 第36分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1557218000/

◆過去スレ◆
酒好きコンパニオン好き消防団総合スレ 第35分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1547075253/
酒好きコンパニオン好き消防団総合スレ 第34分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1537056205/
消防団総合スレ 第33分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1529064620/
消防団総合スレ 第32分団
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1521682041/
消防団総合スレ 第31分団
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1510961604
消防団総合スレ 第30分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1507517288/
消防団総合スレ 第29分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1498644325/
消防団総合スレ 第28分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1495551871/
消防団総合スレ 第27分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1489983898/
消防団総合スレ 第26分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1487407101/
消防団総合スレ 第25分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1484720221/
消防団総合スレ 第24分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1477641644/
消防団総合スレ 第23分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1467931272/
消防団総合スレ 第21分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1460214484/
消防団総合スレ 第20分団.
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1446528331/
消防団総合スレ 第20分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1446422879/
消防団総合スレ 第19分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1441811033/
消防団総合スレ 第18分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1430671807/
消防団総合スレ 第17分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1421247885/
消防団総合スレ 第16分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1412782387/
消防団総合スレ 第15分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1401767318/
消防団総合スレ 第14分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1389878004/
消防団総合スレ 第13分団(〜987)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1380815634/
消防団総合スレ 第12分団(〜987)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1359958384/
0029名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/12(月) 23:48:59.87ID:JQTVXPMf
>>28
出場隊・めだかが浜1。

うち(横浜市内)は、アニマル系はないですね。
出没するのも、せいぜいタヌキまで。

近所の動物園からオカピとかが脱走したら分からないけどw
0030名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/13(火) 02:22:28.09ID:07Bv/pKM
トビを片手にってことはポンプ車で巡回じゃなくて徒歩だったのか
ひでえな
0031名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/13(火) 03:09:34.63ID:d4ACoKdM
ググったけどそんなに詳細出なかった。
虎脱走事件の概要はこれ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%87%8E%E5%AF%BA_(%E5%90%9B%E6%B4%A5%E5%B8%82)
40年も前の事件だから、そんな真面目に語ることでも無い

山だから車は使えなくて、耐火服着てトビ持って、出来うる限りの武装して山狩りしたんだそうだ。
周りの猟友会や警察は銃や盾、防弾チョッキなのに
0032名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/13(火) 09:16:39.20ID:+1F392ez
変化を恐れる幹部に、文句だけは立派のモブ団員、でも何も改善はしようとしない
そんな体質の消防団に未来は無い
0033名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/13(火) 20:09:23.13ID:A/3R+g4k
台風やばい
20時間くらいは拘束されそう
0035名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/13(火) 22:21:38.14ID:t9xqV7a5
>>33
俺も多分15日朝から24時間コースになりそう
うちの分団長、交代で休めとか指示出さずに自分だけ仮眠しちゃう人だから
長くなるとキツイなぁ。被害出なけりゃいいけど。
0038名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/15(木) 13:12:40.57ID:uZ+EwBVo
台風で出動がかかりそうだが、現場に行って何するか全く分かってないんだが?
0040名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/15(木) 13:16:33.65ID:mtUkJODB
分かっている消防団員なんて全国津々浦々どこを探してもいねーから安心しろ
分かった気になっているバカは沢山いるから気を付けろ
0042名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/15(木) 15:10:10.25ID:elbxXXCM
避難しない情弱をタクシーする作業だろ
水防?何それ美味しいの?
0044名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/16(金) 00:09:35.39ID:sJbNvg1z
そもそも川に土のう人力で積むとか時代錯誤もいいとこ
災害協定あるんだし建設業者でいいだろ
0045名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/16(金) 02:56:53.53ID:6y502txb
倉敷市、14時間出動
0052名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/17(土) 23:36:35.72ID:/NVutf9L
>>49
せやけど、村で地蔵盆とかあったら子供連れて行きにくいのは確かやで。
とくに田舎のほうは。どえらい目で見られるさかいな。
0054名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/18(日) 08:34:11.18ID:qFvLJWyH
親が残ってたら親に迷惑かかるけどな。
親ごと引っ越したら勝ちやけど。
0055名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/18(日) 11:20:55.31ID:MlDyf0LD
消防団で貴重な人生を棒に振るくらいなら、その程度なんてこと無くね。
0056名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/19(月) 09:16:52.41ID:H9FlNwMz
はりきってやってる奴、あんた1人浮いてるよ(笑)
0057名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/19(月) 10:32:39.45ID:Y3vPQrkI
結婚して実家からマンション暮らしになり調査書提出したら住所がよその市になってクビになったwwwww
やめたいとか特に思ってなかったからびっくりしたけどよく考えたらそりゃそうだよな
0058名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/19(月) 16:42:07.65ID:C4oqIEc0
最近は条例変えて市内在勤ならおkとか、近隣市在住在勤ならおkってとこが出てきているぞ
0062名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/21(水) 01:27:00.78ID:0krNgEMB
>>59
うちは、かなりユルいんだなぁ…と実感するよ。

班長は「最低限、発災時に放水だけできればいい」って考えだから、一通り水利→ポンプ→筒先ができれば十分という方針。

きつくて離れるより、無理なく長続きというのが団本部としての立ち位置らしい。操法は、編成の都合で2年連続出場だったけど、大会自体が来年から隔年開催に変更。

ただ、大規模災害の際は署だけでは手が回らないら、そーゆー場合に備えてくれとのこと。

その分、資機材取り扱いの訓練は少々増えたけど…年に10日出るか出ないか。

このスレ見て、びっくりだよ…。確かに、多くのカキコの通りだったら務まらないな。
0063名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/21(水) 12:16:33.53ID:E2XyADra
>>57
調査書って何?何処に提出したの?
0065名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/21(水) 18:47:58.63ID:920TqoJH
>>64
地域でいろいろ違ってるぽい。
うちの町は、仕事場か自宅のどちらかが該当していれば大丈夫だな。
0066名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/23(金) 08:54:51.39ID:6auKr/6t
退団して早3年(18年在籍) 自分は何とか新入団員が1名いて辞められたけど
1期前の後輩連中は人がいず 長福から団員へ降格扱いで残留状態
団本部は基本 新規は各団に丸投げ状態なので欠員だしてやろうかと言ってたなw
0067名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/23(金) 09:09:20.39ID:6auKr/6t
>>15
全額支給なら1時間あたり1500円、月に2回(2時間扱い)で
分団小屋の点検と車両による巡回 持ち回りなので月1回は参加で
3000円×12回=36000円はもらえるな
後は操法の訓練で3時間×参加回数(5回までは報酬あり全団員参加)
防災訓練が年に3回くらい4〜5時間扱い 各団5名までそれ以上でても報酬無
歳末警戒ってのもあるな 年末1週間交代で詰め所待機+広報しながら車両巡回
4時間×3回って所かな それなりに全部でれば 下期上期で計8万は貰えるだろう
分団長してた時は確か14万は貰えたが全部 団の金になってたわ
0068名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/23(金) 21:32:56.37ID:z3IhX79+
薄給とはいえ、お金が出るので管轄内に住んでいる場合または管轄内の会社に勤務している場合いがいの人間の活動は認められない。
>>64 の場合は所属している団が提出書類を偽装しているんだろう。
0069名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/25(日) 20:14:05.29ID:koO+XhZT
>>68
おれ64だが、偽装するというか、その書類自体をだれも真剣にチェックしてないと思うわ。
0070名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/26(月) 08:27:44.60ID:CrN4bP5F
>>5
うちは方面編成だけど方面で常備消防と合同の中継放水訓練をやるよ
消火栓部署して中ポンプ挟んで常備の水槽車に給水しながら放水とか
どんな訓練をやりたいか患部に言えばいいんじゃない?
0071名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/26(月) 08:32:09.52ID:CrN4bP5F
>>66
うちの部は定員20名の半分しかいないかど問題ないよ
無駄な活動をどんどん減らせば余裕
大規模災害だったらOB頼みかな
0072名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/26(月) 08:34:03.99ID:CrN4bP5F
>>52
田舎は誰かを差別することで成り立っているからな
あまり関わらない方がいい連中と縁が切れたということで
0074名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/26(月) 11:07:07.31ID:h7jV6BnD
うちは団員報酬、全部団に吸収されちゃってる。土日にある大会やら訓練やらの後に焼肉とかやられても土日休みじゃないから出られないし。
最近、かみさんが消防団の活動に疑問持ち始めて団員報酬の事とか操法の練習とかかなり不満らしく、もう出ないでいいよって言うようになった。
前は俺が行きたくないって言ってても、地域のためだしね、なんて言ってたんだけど。
0076名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/26(月) 21:21:32.81ID:FTxI/wTA
>>69
チェックするのは消防職員とかじゃなくて、市議会の共産党員とか、とにかくケチをつけることが好きな議員連中だよ
団員不足は周知の事実だが正直な数字を書いて欠員が多すぎるのも体裁が悪いから幽霊も認めているところがほとんどじゃないかな?
0078名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/28(水) 14:22:25.55ID:84gtLJ+K
>>77 
河川の監視、付近住民への声掛けはしてきたよ。救助や捜索は無かった。
あとは土嚢積みの可能性があるかな。
0080名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/29(木) 09:17:24.86ID:F66Xvuju
九州北部だけでみても3年連続、今年は2回目。もう稀ではなく度々起こりうると思った方がいい。
0081名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/30(金) 08:05:10.39ID:sy/AQ4hS
年間報酬6万円
月1訓練4時間一回5000円
朝練年に7日2時間一回5000円
火災出動数年に一回4時間毎に4000円

福利厚生等
本部年に13000円
分団10000円

恵まれてるわ
0082名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/30(金) 08:47:54.19ID:3fcTSzcU
>>81
この年間報酬とか出動分とか、直接団員に振り込まれてるの?
だとしたら、かなり羨ましい。
うちは1度も振り込まれた事ない。
団に取られて終わり。
0083名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/30(金) 09:09:13.90ID:hg005bmA
うちの市は他の団の分団長が団の金使いこんで
団員に回ってこないと団本部と警防課に内部告発されて(2回も)
全団員振り込みに変わったな それ以前は○団って通帳があって
全額振り込まれて団員に一切金回ってこず 宴会や旅費の足しにしてた
0085名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/30(金) 17:34:00.53ID:QbthzS4c
うちの分団は個人の通帳を預かってまで報酬プールしてんだけど、どこに通報したら改善されるかな?
0087名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/30(金) 19:46:22.19ID:FHwgnZ2e
近所か少し離れたマスコミに垂れ込んでニュースにしてもらうのが一番効くのでわ
0092名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/31(土) 07:09:17.90ID:6m6wCn04
>>84
自分が退団する年に告発があって(1回目) その時は分団長会議の時に
報酬の使い方については団に一任します 使い込みしないようにで終わり
自分が退団した後に2回目の告発があり これの対応として個人振り込み変更された
多分 身内から横領の犯罪者たしたくないので内々で済ませてるはず
ニュースで見てないし 
0093名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/31(土) 17:06:59.62ID:qynqweuZ
今の消防団って若手欲しがるくせになんで若手が嫌がることしかしないんだ?
0094名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/31(土) 19:18:10.29ID:nbNE2/Jy
その嫌がるような事を楽しいって価値観の人だけがずっと在団したがって残ってるから
0096名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/31(土) 21:20:46.35ID:2HIeclVT
楽しい楽なことしかしたくないってか!全く最近の若者はクズでだらしがないな!!
0097名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/31(土) 21:29:15.72ID:B0Z4lVq+
>>96
中年層よりボランティアとか熱心だし、やる意義があることには積極的だよ
消防団の幹部やってる年代なんか飲む打つ買うとかゲスい楽しい楽なこと
しかやろうとしないじゃないか
0098名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/08/31(土) 21:32:56.11ID:qynqweuZ
いい加減考え方変えて欲しいよね
酒、パチンコ、タバコ、女しか話せれないのかよ…
0103名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/01(日) 09:22:42.20ID:wFqW4mKu
>>102
用事があるからと言って帰っちゃだめなの?訓練や災害活動は出て、その後抜けるのは普通だと思うけど。
0106名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/01(日) 11:00:29.80ID:ci3A8H0s
>>105
中継送水訓練とか安全管理とか延焼阻止放水とか無線運用とかいくらでもあるぞ
もちろん座学と演習を合わせてやれよ
あと、おれは操法大会は反対だが、ロボット無しかつ普通のペースで操法くらいはどの番員でも出来る様にはなっていないとな。
0107名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/01(日) 11:36:46.40ID:ZR7cwr50
器具機材を使えればよいのであって番員にこだわる必要なし
あと車両の指揮者はいらないだろw
0108名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/01(日) 17:57:07.02ID:LEIbx7e5
>>107
ポン葬の指揮者は馬鹿でかい声で喚いて走り回るバカだが、実際の現場では防火の方針、目標の指示、要救助者の有無の確認、周囲の警戒、筒先とポンプの連絡役などやる事が山積だぞ
ただ水を全力でまくだけならポンプ操法バカと変わらない
0109名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/01(日) 20:11:32.04ID:DuQH1N7A
そこで現場と操法の指揮者を混ぜて論ずる必要ないだろ
あくまでも操法の上で指揮者って役割がいらんというだけの話だろ
0111名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/04(水) 15:26:15.39ID:MZE46bdb
最近入った女性団員だけど
消火活動なしと聞いて存在意義がよく分からん
これでお金貰うの税金の無駄では
0112名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/04(水) 16:32:51.42ID:5yTnivjD
一般の住宅火災は減りつつあるけど他の災害はあるので火消しにこだわらなくてもいいのでは
0113名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/04(水) 21:24:06.85ID:UngZyiNZ
消防団って神風特攻隊に似てるよな

本当は嫌なのに揃って辞めずに同調圧力で弱いものを脅すところとか
0116名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/04(水) 22:21:39.63ID:Hz3scqdY
>>111
昔からの男の飲み会&女遊びのための仕組みだよ
酒と女が好きじゃないと男でもやってられない
ここでストレス発散して家庭円満にしようっていう目的だから女性ではやるメリットなし
はい税金の無駄
0120名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/05(木) 07:53:04.64ID:5Ke1N7qM
過疎地域のインフラ削減に向けた政策なのさ

地獄に閉じこもってないで快適な人間世界に行っとけ
0122名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/05(木) 09:47:39.97ID:yDJasr4W
フェラとアナルはいつでも慰安してくれてたな
マン穴だけはダメよって口癖のように言ってたなー
0123名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/05(木) 15:48:14.96ID:K+GwYWOP
民間はフルタイム働いてるんだから25%増しの残業代をキッチリ払え
0124名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/06(金) 11:50:35.26ID:s1Xh5+zD
女性団員なんか広報に使われるだけだよ
操法大会とか見に行くと 受付に当てられちゃってるよ
0125名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/07(土) 07:09:08.69ID:FSkfzY1d
うちの前任の老害分団長は
消防団に女性団員は不要だとか言ってたなw
0126名無しさん@レベル300
垢版 |
2019/09/07(土) 07:58:01.83ID:FAfbxPyA
女性団員いると飲み会でコンパニオンは普通なのしか呼べないし
旅行では気を遣うし色々面倒だったりするんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況