X



ニチイ学館について語るスレ7[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0137名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/17(土) 19:23:53.48ID:OMpfejlH
>>136
> 生のフルーツは体にいいからと言う理屈で普通に出していた。(どうしてこれに関してはもっと保存がずさんなのに
> 平気で生で出すのかと今では非常に不思議な感じがする)

フルーツに火を通して出す方が不思議に感じないなら、あんたの頭は完全におかしいだろw
0139名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/18(日) 20:06:46.91ID:eR/0rG/a
>>137
それ回答になってないぞ。
だってみかんとかバナナなんて冷蔵すらしてなかったんだから。
(大体の家庭ではこういうフルーツに関してはしないことが多いとは思うが)
それでも少々傷んでなければ普通に出すだろう。
フルーツに火を通すなんて、そりゃコンポートとかジャムでもつくるというなら話は
別だが、普通はそのまま食べるだろう。
野菜だって生で食って一番美味しい野菜ならそのまま普通は食べるからね、
ドレッシングなり、マヨネーズなりをつけて。

>>138
素晴らしいかどうかはわかりませんが、ニチイは辞めてよかったと思います。
少なくとも視野が広がって、この業界の本来あるべき仲間というのが
職場にいるというのはやはり嬉しいものです。ニチイにいたときは
結局、志を同じくする仲間というのがからきし作れないと言うのが一番の問題でした。
ニチイに入って驚いたことの一つは、介護はチームケアと言われますが、ニチイの職員の
殆どは一匹狼みたいな人間が多く、団結というものがさっぱりなかったことです。
0140名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/18(日) 20:10:09.77ID:eR/0rG/a
あと、俺の今の職場では、提供した食事から
サンプルをとって一定期間保存をするな。
万一食中毒が起こった場合、どこが経路なのか
特定するために。
ニチイは作ったものを帳簿につけるだけで(これは今の俺の勤め先でももちろんやるが)
実際作ったものをとっておくということを全然してなかった。
0142名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/19(月) 12:26:04.35ID:rcAlOXsQ
派遣ですが、契約切られた。
切るほど人足りてるとは思えないけど…経済面かな。
0143名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/19(月) 13:02:53.31ID:2XMvFHDK
介護業界も種々様々、一つしか知らない人は視野が狭い。介護業界しか知らない人しかり
0144名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/19(月) 19:24:46.82ID:LY7Uw6Bg
就職氷河期えっらそうにしやがって
社員ワーキングプア
内実いつ潰れるか
介護業界30年後首切りの嵐
0145名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/20(火) 19:03:25.25ID:UoPZ81TJ
友人がニチイで正社員なんですが、業界1位なのになんでこんなに給料安いの?
ボーナスないし、夜勤手当も地域最低、処遇改善もないし…中間管理職はアホみたいにもらってるの?
0150名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/23(金) 12:17:40.11ID:xd6mf0im
執行役員てのが異常に多いけど、これって役員手当が付かないんだよね。幹部まで使い捨てるつもりとは本当に恐ろしい会社だな。
0151名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/24(土) 12:53:34.02ID:NUZlN5Ry
ニチイ関連会社熱湯での殺し方
何時間も熱湯をかけ続けるて皮膚が破れ
内蔵が飛び出し狂気地獄のなかでの苦しい死に方・当然執行役人は全員立場上財産売り払い
退職しているだろう。それが立場上ということ取締役数億円もらった宿命
寺田親子は年収3億100万円と広報に掲載されていた。過去
0152名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/25(日) 11:39:17.58ID:/R0OKYE8
AVの副業で平野ってのが働いてるな
近くの工場で撮影してるが
0154名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/26(月) 19:00:48.81ID:+BQwhTyB
ニチイの看護師ってレベル低すぎないか???
0156名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/30(金) 17:04:50.53ID:lU+STjtj
今度ニチイのグルホに派遣で配属される予定なんですが、最初の説明に日勤の時間を言われなかったので、もしかして、日中2人で回すって事ですかね??
0158名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/04(水) 13:18:41.55ID:oGYFjmw5
http://www.nichiigakkan.co.jp/company/offices.html

この支店の一覧を見ればわかるが
本当に品川支店はなくなったんだな。
まあ、会社そのものも悪ければ従業員の質も
最悪だったからな。
とにかく助け合いというもののない会社だった。
俺は別な介護業界の会社で楽しくやらせてもらっているが
元同僚には絶対に介護業界に再度入ってほしくない。
入居者にも同僚にも思いやりがなさすぎてどうせすぐに居場所がなくなるからだ。
もう一つは仕事に関して勉強することに貪欲さがない。
0159名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/04(水) 17:42:26.16ID:+q1tSoQW
東京のニチイは訪問介護がメイン
カネにならないけど大手が撤退した田舎には介護職の需要はある
施設作って投資ペイできる20年後には消えてるような自治体だけど
田舎はそのぐらい仕事もなくジジババばかりでスッカスカ
0160名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/04(水) 19:25:51.15ID:tTaEW9Fa
>>159
ニチイ目線?
介護の職を探してる人の目線?
田舎住民目線?

誰か日本語に翻訳して。
0161名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/05(木) 00:54:22.93ID:aYbMT88D
介護福祉士受かったんだがニチイは資格手当とかあるの?
0162名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/06(金) 13:32:17.21ID:k6tmdqwH
この業界は未経験と10年選手でも給料ほとんど同じだから
0164名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/06(金) 21:26:07.47ID:JWfeX71t
ニチイの居宅ケアマネの面接に行くんだけど、ここ見て行くの止めようか気持ちが揺らいできた。
0165名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/07(土) 00:01:48.40ID:aONCtl04
>>164
絶対にやめたほうがいいです。
もう少し介護業界について調べたほうがいいですよ。
もっと施設の待遇ではなく、イデオロギーというか
利用者さんとどう向き合うかという理念や思想の方に目を向けたほうがいいと思います。
いくら待遇が良くても(ニチイはそもそもそれが悪いですが)
長続きしません。
0166名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/07(土) 00:38:33.07ID:WMukMWQE
酷い目にあわされた恨み憎しみあるのみ、
0167名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/07(土) 00:43:23.82ID:aONCtl04
>>166
そりゃそうでしょう。
自分と同じような目には人にはあってほしくないもの。
ただ、俺の勤めていた拠点はニチイの中でも格別酷かったような気がするが
残業代を払いたがらない、労基に鑑みて問題ある体質っていうのは
全社的なものらしいからやはりニチイ全体オススメできない。
実際今ニチイを離れるっていう人も多いんじゃないか、
人材流出が止まらないでしょう。
0168名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:16.37ID:QfJT1eAB
ニチイ介護職で内定もらったんですけど
ベネッセの介護と迷っています。
実際どちらが良いとかありますか?
0169名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/09(月) 00:37:49.67ID:XAh6JOgD
ニチイ学館は問題外
なぜ介護業界?
この空前有史以来の人手不足日本で
0170名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/09(月) 23:03:15.70ID:41o9JA6k
有料で1フロア25人くらいのフロアで日中2人で回せと本社の人間が言うんだからすごいわ。
で、実際本社の人間が助っ人で現場入ると事故だらけなんだとか。
学習しないんだねー。
0172名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/11(水) 00:31:20.47ID:oNASkgPl
こんなスレあったのかw 本社の人間が助っ人で入るのってどこでもそうなのか?

うちも事故無けりゃいいけどな…
0173名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/11(水) 06:47:53.18ID:8Jfwt54a
異動してきたセンター長がクソ過ぎて毎日イライラ。
おばさん特有の噂好きと口の軽さに加えてヒステリック。
秘密保持なんて出来ないんじゃねーの?
kのこと考えようかな。
0174名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/11(水) 06:49:26.51ID:8Jfwt54a
↑この先のこと考えようかな。
0175名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/11(水) 07:14:34.75ID:jvrKxxby
>>172
現場の人間は人数が少ないからこその要領の仕事をする
が、本社や支店の人間はマニュアル通りの仕事をする
そのせいで事故が多発して隠蔽が多いらしい

給料安いくせに何百億の黒字らしいなニチイ
とりあえず処遇改善よこせ
0176名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/11(水) 13:57:47.74ID:kqhYkIGi
学館じゃないけど、福祉用具関係のニチイケアネットってどうですか?

ハロワで検索したら色々な職種・全国規模で求人かけてるけど、採用実績を聞いたらかなり渋めの数値。
福祉用具の配送とかメンテナンスに興味があるんだけど、田舎だから正社員で殆ど求人がない中でニチイがあった。
0177名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/12(木) 22:58:24.99ID:8Y7rRh1F
>>176
やめておけ!
今回の法改正で毎年、5%づつ単価が下がると予想する者がいるくらい悪い環境。
田舎でも製造業ぐらいあるだろう?
学が無いのなら手に職でもつけておけ!
0178名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/13(金) 00:36:48.56ID:GhQA2Aaz
就職氷河時代だけの作業所
今や会社の体をなしていない
負け組
職員入れ替わった
0179名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/13(金) 11:26:39.41ID:6gjdNxmO
>>171
採用の電話あった。
その後他社で好条件の面接が来週あると聞いた。
どうしよう。ニチイは保留にして他社面接受けようかな?
0180名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/13(金) 11:37:53.70ID:QRHfqbjc
>>177
レスありがとう。自分は介護職の経験が幾つかの事業所を経て、1年半ちょっとあり。
介護職から脱出を目指してるんだけど、若くないし色々と問題があって、
もう医療・福祉に関わる業種・職種しか行けないと思ってる中で、福祉用具を考えたんだ。

今年度の介護保険の改正で、福祉用具もキツいという事は聞いてたけど、
こっちも単価が下がり続けてたり、福祉用具のスレを見ると・・・な感じだね。

関東だけど田舎だから、自宅近くだと正社員でまともな製造系の仕事ない。
自宅近郊近場の工業団地、工場の閉鎖がボチボチあったり解体後に倉庫に変わってる所もあるから。
0181名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/13(金) 15:45:14.52ID:VozoX704
一部地域で撤退を決めた介護事業最大手のニチイ学館は、「人手が足りず、
国が中重度者向けサービスを重視している中、方針に沿ったサービスを優先せざるを得ない」
(広報)と話している。
0182名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 01:57:50.00ID:H5jB2Mll
倒産の可能性あり
0183名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/15(日) 16:07:10.25ID:DTRCodjO
ガラが悪いおばさんの方が多いから
給料も安いし使い捨てだし
0185名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 12:15:39.38ID:5FBeLFoP
>>182
一昨年の本社大リストラあたりからそんな予兆が…
0187名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/24(火) 22:49:27.82ID:cCXB2wB6
ニチイは、ケアマネに営業させるから。
そのヤバさは郵便局なみ。
早くケツまくって逃げ出さないと、資格剥奪の憂き目にはあいたくないので。
0188名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/25(水) 00:40:19.65ID:hdQnQawH
営業しろ営業しろって毎日支店から煩い
ならお前が行け
みんな人足りなくてサービス出っぱなしなのに営業の人数を倍にしろとかアホか
新規だって沢山舞い込んできてるけど人が足りないから泣く泣くお断りしてるだけなんだよ
営業が足りないから新規が来ないんじゃない
人が足りないから新規を受けられないんだよバーカ
0189名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/25(水) 00:56:38.93ID:zvPnivbE
グルホでも日勤置かないスタンスですか。
キツすぎて人がどんどん辞めていく。
0190名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/25(水) 06:24:55.99ID:McYyLyox
このケアマネ飽和時代にケアマネがこない。
ひと月に4件の新規を取れ、但し予防はやらない、介護だけ、って。
包括からの予防の委託を断って、ひと月に4件もの新規の依頼をどこがくれると?
ケアマネ潰しのニチイ。
支店がケアマネ業務やれよ。
0191名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/25(水) 07:35:16.52ID:Hf46sv0U
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0192名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/25(水) 09:00:27.12ID:McYyLyox
大体、事務員の前でケアマネ馬鹿にして、ケアマネが定着すると思う?
基本給6万9千円とか、ケアマネ舐めてる。
0193名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/25(水) 15:10:35.12ID:IzdA8o8K
社員は使い捨て
それがニチイ
0194名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/25(水) 16:27:46.83ID:McYyLyox
大事な事務員にケアマネジメント業務をやって貰えばいいのに。
誰でもできる仕事だと思ってるようだから。
0196192
垢版 |
2018/04/26(木) 00:41:45.21ID:GjdOtQYK
>>195
勿論です。
ニチイでケアマネは絶対やるな。
0197名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/26(木) 01:39:51.61ID:4yMayF3C
労働基準法違反犯罪会社
あくどい目にあわせやがって
チャンスがきたら仕返ししてやる
0198名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/27(金) 06:51:31.45ID:Q/3iuKdO
>>196 最悪だなぁ…でもケアマネ未経験の冠を取るために一度は働きます。
未経験でなければ多少は転職活動に有利だよね。
私次第だろうけど
0199名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/28(土) 09:57:41.37ID:7sVxH7qo
ニチイは役員の仙石が宗教だからアウト
おかしいことが多い
0200名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/08(火) 23:19:59.65ID:D6yz/ifD
インフォームサイト、営業管理台帳、毎日の報告、提出書類、やめていただきたい…
日中サービス出て、終了時間から提出書類の作成…
うんざりです。こんなムダな提出書類を作ってるのはどこのどなたですかねぇ…
0201名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/09(水) 13:03:59.58ID:D/YPba5V
もう、ニチイのケアマネ辞めたい。
ブラック企業だけど、辞めさせてくれますか?
一日も早く辞めたい!
0204名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/09(水) 22:24:49.96ID:iTr8plT3
利用者が亡くなったり入院で売上が減ったら凄く責められる
利用者の命何だと思ってんだ
亡くなったり入院なんてどうしようも無いだろ
0205名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/09(水) 22:57:04.13ID:0LJHIGP2
>>204
辞めましょうよ、俺の会社に来てほしいよ。
どうしようもないことです、それは。
最近は看取りでいいから引き受けてくれという
何年も生きられない利用者さんを受け入れざるを得ない施設も
多いですから。
入院で利益が減るっていうことは施設型では有りうるんでしょうかね。
長期入院や、胃ろうや透析で医療の専門施設でないと看れなくなったということなんでしょうかね。
0206名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/11(金) 02:22:47.77ID:A4DKlVoq
ニチイは日勤入れて日中3人体制にはしない方針らしいね。
だとすると人員基準全国どこも満たしてないのか?
基本給6、7万とかいつの時代だよ。
前年度何百億って黒字だったらしいな。
0207名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/11(金) 02:35:22.39ID:7nyjZNxr
先日テレビでやっていた、
フィリピンからのサニーメイドは顧客が増えたのかな?
0210名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/14(月) 02:19:46.48ID:pp/Cpiic
>>208
3:1なのに早遅夜の3交代なら人員基準違反ですよね?
どんなに転倒リスク者が多くてサビ残の毎日でも本社の方針だからと日勤をおいてくれないのですが?
0211名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/14(月) 02:32:07.27ID:qK36B48R
>>206
基本給6、7万とかいつの時代だよ

ネタ?マジ?
どっちですか????
0212名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/14(月) 03:18:42.26ID:4pk52dLs
>>211
判断力ないの?
0215名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/14(月) 09:34:03.69ID:3RHBohAG
施設型だと3:1と言うことに建前としてはなっているが
俺はニチイとは別な会社に今勤めているけど
どこの介護事業者も三交代で日遅夜勤とか早遅夜勤
と言うのが普通だと思う。これ自体は一度今の会社で説明を受けたことがあるけど
違法じゃありません。利益を出すためにはどうもしようがない。
これはニチイじゃなくて介護保険法の問題。
ニチイの場合、従業員同士の報告連絡相談が全然うまく行ってないのと
無駄な業務が多いのが問題。
介護リーダーの資質にもよるだろうが、過密業務で作業に傾ける時間がなくなるとか。
いちばんの問題は利用者さんと関わる時間がなくなることだろうな。
俺はこれがいちばん嫌でニチイをやめた。なんのために働いているのかわからん。
三交代でも全然現場は回るし、風呂に利用者さんを入れてやったりできるよ。
ニチイの場合、仕事の効率が悪すぎるんだよ。あと従業員同士の人間関係が悪すぎ。
利用者さんの不穏にも繋がるんだから(状態もどんどん悪い方へ転がる)少しは考えた方がいい。
あとニチイのGHは利用者さんの状態が悪くなりすぎだな、すごく悪くなるのが早い。
ケアがよければ状態はむしろいい方に変わるはずだからね。利用者さんを見てればいい介護事業者かどうか
なんてすぐにわかる。
0216名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/14(月) 10:10:01.78ID:8vr/Izua
>>215
日勤帯の設定によって、三交でも合法になるんだよね。
でも、週3回もスタッフが買い物に行ったり、沢山入浴させようとすると、レクとかする暇がない。利用者さんと接する時間が持てない。
だから、ニチイのGHの利用者さんは、ぼーっとしてるか寝ているか…症状がどんどん進むのが目に見えるのに何もできないのは辛い。
0217名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/14(月) 21:35:53.35ID:3RHBohAG
>>216
ごめん、言い忘れた
そう言うところもあると聞いたことがあるかもしれないが
今俺の勤めているところ、そもそもレクがないです。
レクとか言うより、利用者さんの好きなことをしてくれと言う
そう言う考え方です。
同じ施設の中にある軽費有料老人ホームや同じ系列のデイサービスならそれに
連なることもやってるかもしれないが、
基本的にレクはないなあ。
そもそも入居者さんが好きな様にするのを手伝うのが俺たちの仕事なんだし。
近所で模様しものあったら内容を説明して連れて行ってあげるとかそう言う感じ。
0218名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/14(月) 21:40:18.85ID:3RHBohAG
どのくらい利用者さんの好きにしていいかと言うと、
基本的に居室でアル中でもなければ、アルコールを持ち込んで飲んでも良いと言うくらいには
なっています。(あまりする人いませんが)
唯一禁止されているのはタバコで、これは火気厳禁で火災を防ぐため。
だいたい想像つくかもしれないが、職員が見守れる場所でなら、それこそ吸ってくれて構わないが
不思議とそうする人いません。(職員と違ってルールを改めて入居者さんが知らないせいかもしれないが)
0220名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/14(月) 22:26:26.70ID:8vr/Izua
>>218
返信ありがとうございます。
GHは全員認知症なので、何かしないとどんどん症状が進んでいくんだよね。

ただ、特養行ってもおかしくないほど重い利用者さん(要介護4とか5とか普通)の割合が高くなってきて、そういう人は自分が何が好きかということすら分からない。

だから、利用者さんと一緒にできることを模索しているんだけど、そもそも接する時間が取れなくて悩んでいる。

楽ちんでいいじゃんなんてスタッフもいるけど。
0221名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/15(火) 23:43:20.68ID:ou9dC7f1
>>210
6時〜21時の間に24時間の人員を配置という意味です。三人に対して一人置くという意味ではないです。
その15時間の間に明けが10時まで4時間、早出が8時間、遅出が8時間、入が17時から4時間の合計24時間が人員配置基準です。
0222名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/15(火) 23:49:34.24ID:ou9dC7f1
利用者三人につき8時間の配置、利用者が4〜6人であれば16時間が最低の人員配置基準です。
これは会社が決めたのではなく国が決めた事ですね。
0223名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/16(水) 08:23:53.72ID:2rQH8tKM
>>221 >>222 の言う通り。
流石にニチイでもそこは押さえてるw
0225名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/16(水) 13:49:43.51ID:kMX/5Si6
3人に対して1人となってますが…
0226名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/16(水) 18:36:01.92ID:uKBU5zHu
>>225

だから貴方は所詮ニチイ・クォリティーなんだよ。読解力も危うい。

数字上で「日中生活時間帯」に「3:1」が満たされてればいいの。
ニチイに限らずね。介護保険上。

嘘だと思うなら、シフト表持って役所の担当課に駆け込んでみたら?
「問題ありません」ってお墨付きくれるから。
0227名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/16(水) 21:21:59.47ID:DYcmmgrb
>>225
三人に対して一人となってないですよ〜。
それにこのサイトの説明だと説明不足すぎる。

利用者3人に対して常勤換算で1配置です。

そもそも三人に対して厳格に一人配置だったら8時間の日勤者一人足して四交代にしただけじゃ到底足りないでしょうw

4交代を推奨しない会社に文句言いたいのは重々わかりますけどね〜…
0228名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/17(木) 05:29:15.06ID:JT1JAZcg
欠員にして人件費削って黒字とか悪徳業者になったな
欠員の上に程度の低い職員の方が多いけど
テレビのCMもやらなくなったし
0229名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/17(木) 21:22:07.73ID:ZuB4JufA
兼業ママ向けの雑誌にニチイが出てたわ
子育て中でも働きやすいです!

失笑

人手不足過ぎて辞めたくても無理矢理引き止められて退職できずにいる人がいるわw
3月退職予定が引き伸ばし6月になり更に8月に
何故そこまで自己犠牲で留まるのかも理解不能だがな
人手不足だろうがそれをイチ社員が辞めたあとのことまで考える必要ないのに
休めないとか大変とか言ってるけど、会社の言いなりになってちゃ世話無いわ
0230名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/20(日) 10:38:30.44ID:zSgqDGNt
人が足らないのに何故他社みたいに、求人広告とかやらないのでしょか?
0232名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/20(日) 22:12:59.93ID:soY8IZFU
>>188
支店は暇だぞ
雑談して煙草吸いに行って電話で拠点をどやしてればいいだけ
課長とか一番暇そうだし
0233名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/21(月) 19:03:39.03ID:+6NYJxvD
基本給6万っていつの時代だよ
0234名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/21(月) 23:22:34.76ID:oPTLD8CX
ここの情シスってどうなの?
0235名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/22(火) 07:14:45.77ID:F4TGhAhp
夜勤10回やって手取り17ってブラックすぎでしょ
0236名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/24(木) 22:31:25.27ID:vstQbjWC
ここの送迎ドライバー考えてるけどどう?
0237名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/26(土) 23:07:27.29ID:n3hrCruc
>>228
本社にしてみりゃ欠員のままでも拠点のシフトがまわりゃ経費も浮いて、なおかつ黒字。ウハウハだな。 人も本気で集める気がない理由がわかった 。 だから基本給も6万から上がらない。いつか大きな事故とか過労死が起こるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況