X



【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 87 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 06:20:12.88ID:9GRQEcrr
いつまで介護するの?
一生貧乏だよ
年寄りに八つ当たりしたり、身近に稼いでる人へ劣等感で腐る人生でいいの?
0103名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 07:06:00.53ID:sFntsJNb
かなぬな
0104名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 07:07:03.36ID:sFntsJNb
>>102
ウンコマンは一生続けてこそ真価が見だせる職業だよ。弱音を吐く暇があれば精進あるのみ、頑張れ!
0105名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 08:13:29.71ID:tp8Qa/In
一生懸命仕事して、ムチャクチャなシフトにも応じた結果
あいつが勤務してる時に事故が起きてると訴えられるのかw

この事件関係なく ケガした利用者がいて家族に「あの男に暴力を受けたんだよね!」と何度も言われれば傷害として受理されそうで怖い
ただでさえ、金を盗まれただの言う奴 手すりで自爆がいるのによ…
0106名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 08:45:43.27ID:qlI11DQU
以前は大工をやってたけど、あれほど精神的に良くない仕事は無かった。
馬鹿な親方や兄弟子(高卒)、勿論資格は無く経験だけで仕事してるから建築基準法違反だらけ。
自分では到底住めない様な高級な家を建てるが、自身は低額な賃貸に住み安月給で働く。
土地込み5000万以上の家ばかりだから、住む人も世帯月収70万以上で車は最低でも国産高級車。
本当に精神がおかしくなりそうだった。

今は嫌みを言われる程度で皆が貧困層だから精神的に楽。
0107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 08:46:45.28ID:U8Gl5/KZ
利用者から特定の職員から夜勤中雑な扱いを受けて辛いと打ち明けられたら上司に報告しますか?その職員は過去にも色々問題を起こしていますがなかなか改善しません。
はっきり言って辞めて欲しい、せめて夜勤から外れて欲しい。
0108名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 08:58:35.06ID:tp8Qa/In
>>106
へー 大工さんなのに設計図も描くんだ
5000万円物件なら月収70も要らないよ 子供を2人私立大学に入れようとも。
0109名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 09:04:58.75ID:9GRQEcrr
>>106
世帯月収70万なんて少ない
それで5000万の戸建ては背伸びし過ぎだよな
0110名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 09:06:21.32ID:9GRQEcrr
>>108
無理だよ
月収70万って少ないから
0111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 09:39:05.26ID:ve3+GeNF
ま、ロールスやベントレー、フェラーリを売ってるDの売り子がそれを買えるのかって話w
0112名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 09:56:27.33ID:tp8Qa/In
>>110
何で張り合って来てるのか知らんけどw
そーか そーか70万円は安いのかw
どっちにしろ大工さん自体がネタだろう
0113名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 10:18:03.08ID:xsMaAxgq
【子宮】妊娠させられたい女集まって【中出し】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1495287901/

妊娠させられたい女はここに集まって下さい

犯されたいだけの女も集まってきていいですが
中出しされるので気を付けて下さい

10人の男が裸で待機して居ます。
交互にオマンコに生チンポをぶち込み
溜め込んだ10人分の濃い精子を中出しします。


順番は審査員がエロい身体と認めた順になりますので
ご注意下さい。顔がよくても体がエロくないと駄目です。
逆に顔は不細工でも体が良ければOKです。
年齢は体がエロいかどうかで決まります。
体がエロくて男達のチンポが棒勃ちすれば上限はありませんが
棒勃ちしなければ駄目です。下限はありません。

男達を興奮させるためにエロい競泳水着を着て頂きます。

【子宮】妊娠させられたい女集まって【中出し】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1495287901/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0115名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 10:53:36.95ID:z6v3QpvQ
系列施設じゃなくともセット売りとかいって
ひとり利用者を紹介するからその代わり面倒な利用者もひとりそちらで受けてくれ
なんてのはある
小さな事業所にとって、非正規職員に辞められるのは何よりの痛手だからな
0116名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 10:58:01.44ID:9GRQEcrr
>>112
安いだろ
世帯だぞ
夫婦2人で700万は標準
その並で5000万は親の支援なきゃ無理だな
生活も中途半端なゾーンでカツカツ
0117名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 10:58:38.24ID:z6v3QpvQ
>>101
そのうち利用者の証言で裁かれる時代になるかもな
今は半クリアーな利用者が平気で気に入らない職員批判する様になってきた
有る事無い事されたと言うのもいる
新人はそれに怯えてすぐ辞めるわけだが
中堅の意地悪な職員も利用者の証言を信じるからタチが悪い
0118名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 11:10:59.14ID:WX4I57CX
>>114
たまたまなのか意図してなのか分からんけどウチがそんな感じ。
異動してきた職員のほとんどがウチを最後に退職してく・・・
0120名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 15:06:05.75ID:qlI11DQU
>>108
親方は設計図も書いてた。(手書き)
それを一級建築士事務所に出してCAD化して貰い役所に申請。
だが、工事の時には自分の思い付きでドンドン変更。
必要な金物とかはあるけど、不必要な補強をしたり、ビスや釘が建築基準法違反の物だったり…
検査で意外と見られないんですよ。
あと、70万以上ですからね。
上は源泉徴収対象外の人もいましたよ。

>>109
世帯収入30万で3000万の家建てる人も居ますし、年収の10倍までは貸しますよ。
返せるかは別問題で。
0122名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 18:02:46.67ID:0Bs0AK02
住宅も組み立てになって本物の大工が要らなくなったから
素人に毛が生えたようなんでも職人になれるが
その分、給料も下がってきてるわな
斜陽産業じゃないかな
0123名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 18:03:32.10ID:uJ/628lR
>>120
だって木造だもん
0124名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 18:32:58.94ID:AbBxr/WR
保育士いらない赤ちゃん言葉で記録は爆睡とかアホな単語使うし穏やかなんか陰やかって何だよ
0126名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 18:51:42.04ID:0TAwBizF
記録に「シカトされた」って書いてる馬鹿女も居たわ
福祉の学校卒で日頃はすごく威張ってた若い子
0127名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 19:00:45.88ID:qLt2BXDd
>>114
そんあ部署なくても、ババヘルや施設長がやってくれますよ
0128名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 19:48:07.66ID:ElRRsCAp
殆ど何も仕事しない専門職後見人に分不相応な高額報酬与えてるくらいなら、介護士の給料を上げてやれよと言いたい。
今の成年後見人制度は問題だらけ。
適当に仕事やってるフリして、虚偽内容の報告書を家裁に提出してる輩が多い。
被後見人の親族は、後見人が提出した報告書を家裁に行けば閲覧謄写できる。費用は印紙代150円くらい。
1年に1回はチェックした方が良い。
例えば、実際には全然介護施設に行ってないのに、「毎月面会に行ってます」みたいな嘘を書いたり。
専門職後見人の虚偽報告、不正等は親族が必ず家裁に告発すべし!
0129名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 19:52:45.00ID:U8Gl5/KZ
>>121
明日するわ。でもうちの上司はデモデモダッテで何もしなさそう。
0132名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 20:16:04.19ID:qlI11DQU
個人的には大工が最底辺だと思った。
夏は暑く冬は寒い、雨でもずぶ濡れになりながら作業。
早朝から深夜まで休みなく働き、土曜や祝日も出勤。

今は給与は下がったけど残業殆ど無し、完全週休2日で最高!
0133名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 20:22:55.10ID:UaxCMQCX
>>132
大工は先があるからね
一級建築士取って、技能磨いて
上に這い上がれるから
能力無い人には辛いけど
かたや介護は
努力を必要としないから楽だけど、一生横這い収入確定だよね
0134名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 20:23:24.64ID:4syk/L/I
何かを作り上げる仕事って時点で
介護なんかより遥かにやりがいはありそうだけどなぁ
適度な肉体労働は、少なくとも夜勤なんかしてるよりずっと健康にもいいだろうし
暑いのはともかく、寒いのや雨に濡れるのは逆に好きだけどな俺
0135名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 20:23:49.03ID:TwGs2NLG
チャンピオンちえこ!?チャンピオンちえこ!? 笑
コンテストマネジャーちえこ!?
管理ちえこ委員会ちえこ管理!?

リバーアウト!?

マウンテンアンダー!?

ゴッホゴッホ ウォッホンウウーンゴッホ


上目遣い 笑 歯むき出し 笑 首傾げ 笑 口元ポーズ (笑)ちえこ長文(笑)口元ポーズ(笑)
0136名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 21:12:48.30ID:E+sXsbRB
43歳独身男性の俺。
無資格未経験で介護に転職して4日目。
毎日、掃除と介助の見学ばかりしている。

今日は風呂の見学して、介護士のおばちゃんが風呂場で利用者の肛門に

指(ゴム手袋した)を突っ込んで、動かしてた。

そしたら、うんこがモリモリ肛門から出てた。

これ、摘便ってやつだろ?

介護士がやっていいのか?

と疑問に思ったが黙っていたw

ちなみに東京都で月の額面21万円、初年度ボーナスなし。

俺は恵まれている方だと思っている。
0137名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 21:17:43.75ID:qlI11DQU
>>133
あぁ、それは幻想だよ。
今はプレカットと言って全て工場で寸分違わずにカットされた木材を組み立てるだけ。
鋸・ノミ・カンナは現場では使わないし、早く組み立てるだけ。
つまり、プラモデルを組み立てるのと同じ。
一部の宮大工は稼げるけどね。
あとは老人騙して介護リフォームとか。

一棟幾らだから労働時間に応じて給与は増えるけど、土曜も祝日も出勤して家庭が納得するか?って話。
つまり、働いた時間が長いから多く貰えただけで、時給換算すると悲惨。
給与は多いけどバツイチどころかバツサンとかもいる。

自分もある程度は貰えてたけど、1日15時間拘束されて年間休日70日程度。
大工やってた数年間は泊まりであそびに行った事が無い。
転職しなければ離婚してたと思う。
0138名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 21:20:22.72ID:0qL/C3b7
>>137
いまどき休みなしの奴隷労働が通用するか?
同業ライバルも監視してるだろうし
0139名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 21:21:48.93ID:4syk/L/I
>>137
リフォーム必要なレベルで介護の必要な高齢者なら
介護保険で住宅改修の費用出るからそれを利用することになるが
その場合、要介護の認定はもちろん担当の介護支援専門員や理由書とかの手続きがいるから
一人暮らしのボケた老人相手だからって騙すのは無理だぞ
0140名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 21:25:06.07ID:7XKilTPE
テープ式のオムツのことなんていう?
今の施設だとオムツカバーとか平オムツで通ってるみたいなんだけど
それだと布のカバーとか陰洗の時に使うようなフラットなのイメージしちゃうんだけど
0141名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 21:40:02.90ID:mddrwxMp
普通にオムツだろ?

陰洗の時に使うフラットなのがよくわからん
尿取りパッドのことか?
0143名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 21:51:05.21ID:qlI11DQU
>>138
一人親方が基本だから奴隷労働上等。
同業他社も一人親方ばかりだから日曜しか休み無いのが当たり前。

>>139
最初のリフォームは大して取らない。
最初に優しくしておいて、話し相手が欲しい老人に付け込んでチョコチョコとリフォームする。
一回当たりの金額は少額でも拘束時間が短いのに結構な金額が得られる。
0145名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 21:54:18.61ID:UaxCMQCX
>>137
プレハブ小屋の作成を大工とは思ってない
工場の組み立て作業員と同じ
大工とは言わないでおくれ
しかし
ハウスメーカーの作業員に対する人件費の単価計算が工場の流れ作業員と同じにしてんのかな。
クソ過ぎるね
0146名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 21:58:58.46ID:7XKilTPE
>>141>>144
やっぱりテープ式とかオムツっていうのが普通だよね
オムツカバーまで汚れてたっていうからカバーなんか使ってるんだと思ったら
パットから漏れてオムツまで汚れてたってことを言ってたらしくて会話が噛み合わない

フラットなのは洗髪とかにも使う平たいパットあるじゃんあれ
0147名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 22:17:36.91ID:qlI11DQU
>>145
HMの作業員は殆ど居ないよ。
HMの人間は現場監督。
因みに、現場の大工から虐められて数年以内に殆どが辞める介護以上のブラック。
勿論、薄給。

大手のHMでも建ててるのは俺ら一人親方ばかり。
今、9割以上…というか100%と言って良い程にプレカットの組立工方式。
プレハブ小屋の作成と言うが、平成以降の建物は殆どがプレハブ小屋と同じだ。
旧来の大工が刻みからやった家なんて殆ど無い。
というか、旧来の建築方法だと建築確認通らない。
無知乙。
0148名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 22:19:33.02ID:0Bs0AK02
施設によってオムツカバーもアウターも使う
まあオムツで通用する

パットじゃゴルフだからパッドなw
0149名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 22:25:22.22ID:z6v3QpvQ
どんなにバカへ合理的な説明をしても
「何いってるかわかんないけど私の言う事聞いて」で弾き返される
蓄えた脂肪に弾き返される
0150名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 22:28:30.62ID:UaxCMQCX
>>147
通る通る
四号建築でいけるし
単に、通すのに時間が掛かるだけ
それと
HMの人間じゃ無く、下請けで専属契約してる人達の人件費。HMの現場監督も安い。
安く売る為に、人件費削り過ぎ
介護も土建も底辺職と言われると、削られまくるのね。削られる様な作業に単純化されちゃうのね。
0151名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 22:36:51.40ID:XbwreVeF
>>131
おもしれえ
もっと教えてくれ
0152名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 23:30:32.81ID:tp8Qa/In
ネタにマジレスすんなよ
福祉職だろ 温かくスルーしてやれよ
0153名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 00:01:19.74ID:ghjW8QMm
制服の生地が変わってから
右肩から袖にかけて 線のような跡(フケ?)付くようになった……

気がついたら跡が付いてるんだけど
何なんだろう……
0154名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 00:24:51.74ID:HfOPCNiY
アイッテアリマシタッケ?ナイデスヨネ シッテル
0155名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 00:53:31.17ID:BcTQ1wpg
○○という問題があります。どうしたらいいかちょっと意見だしてください。
って言われたから、こうこうしたらどうでしょうか?って意見をだしたら
意味わかんないなんでそうするの?私がいいたいのはそういうことじゃなくて意識的なもので〜とかディスられる

つかれた、、。

薬のませわすれがあるから、お昼後の服薬用にアラームセットするってことと、帰宅する前に飲ませる薬を忘れないために
利用者さんのバッグに目印(鈴付き)をつけさせてもらうってだけなんだけどね、、。
職員の意識とかのまえに、飲ませ忘れをまず無くすほうが先やろが。
鈴つけるのはチェックは目と耳でやるのが効率いいからやぞ。
0156名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 01:01:43.65ID:p3H/al5O
介護のバカどもは
あなたは私へ(作業、労働の)協力しろ!
私はあなたへ(情報の)連携はしない
その事でおこる不具合はあなたのスキルが足りないから
がデフォだからな
0157名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 03:34:05.66ID:8F7rb+fD
>>136
大丈夫。
誰でも最初はそんなものだよ。
この仕事は疑問だらけで当然なんだ。特に最初のうちはね。
今はただひたすら業務に没頭してればいいんだよ。
見学でもいい、ひたすら気づいたことをメモってればいいんだ。
それを続けていれば、来年の今頃には君はきっとプロのウンコマンになれてる筈だから。
せっかくこの道を選んだんだから頂点を極めるつもりでいこう。
0158名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 03:35:28.43ID:hNv+aY0j
>>155
飲ませ忘れに関しては他の職員に確認(相互確認)するのが一番いいぞ。
看護がいればいいが介護がってことだろ。

薬は降圧剤とかなら命に関わるから気をつけろ。
0159名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 05:45:04.76ID:6f3glAd6
>>149
バカなババァは動物と同じで合理性と理論は理解不能
感情感覚的な物だけが行動基準である。
0160名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 06:51:10.85ID:TvtcueLW
入社して数ヶ月、毎日小出しに指導されるから、毎日何かしら怒られてる気分。
最初に1日の流れをザッと説明されただけで、分からなければ聞けと。
分からない事が分からないから何を聞いて良いのか分からんわ。
0162名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 07:14:30.19ID:TvtcueLW
>>161
先日注意されたのは、食事介護の後に下膳、それは食事作ってるオバチャンが洗うと思ってたんだけど、手が空いてるなら手伝うんだとか。
で、手伝ってたら別の人から「そんな事いいから利用者さんに集中して下さい」って注意された。
「これが正しいです!私の指示に従って!」という人がおらず、全員がそれぞれの感覚で教育してくるから「勝手にやらないで!」と注意を受ける事もある。
「上長からやる様に言われたんですけど」と言い返すと「じゃあ確認します」と言うけど確認してない。
それでアイツは生意気だとか、分からないのに質問もせず勝手にやってるとか…
精神病んでます。
この前は利用者から「落ち込まないで一緒に勉強しましょうね」とか言われちゃったよ。
むしろ利用者に聞いた方が良いかもしれないと思い始めてる。
0163名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 07:14:31.85ID:ey4I8KCy
判らないことが何かすら判らない。という事で困ってるとが判らんのか?
バカが多いな
0164名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 07:34:49.26ID:TvtcueLW
>>163
教えたでしょ!とか言う人もいるけど、お前も一度で覚えたのか?自分の新人時代はどうだったんだ?と思うわ。
0165名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 07:46:01.74ID:D1QHFYpA
>>164
それはある。
最初の一年なんて小間使い程度、二年目から介護プランとかをサブで作製させて、三年目から実践と思ってるけど、初年度からプロ並みの能力要求して潰す事業所が少なくない。
中途未経験が一番悲惨。
年齢は上なのに何も出来ないから攻撃の対象になりやすい。
俺は中途未経験だったから大変だった。
自分の能力が全く生かせなくてノイローゼになった。
0166名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 07:46:21.11ID:ETahKn4d
>>162
小さい事業所でしょ?小規模デイとか

今なにをやるかは臨機応変じゃないかな。
今はトイレ行きたいという利用者が多いならトイレ誘導
落ち着いてるなら、下膳と食器洗いとか
まあ利用者優先なのは当然で、状況を見極めて対応できるようになれば
一人前だね
0167名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 08:00:15.21ID:9d9XdV2r
>>162
これを全部管理職に言うと解決するよ
一人一人言う事がバラバラでまったく身に付かず混乱して動けない。ってね
てか指導してる人は誰なの?
周りにフォローするように言うとか
指導してる人が基本を教えるから口出すなとかあるよね
ごちゃごちゃ言われてお前はわかるのかよって話だね。
介護じゃあるあるだけど。
0169名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 09:49:04.38ID:AMv+cCVK
>>166
その「臨機応変」が先輩によって違うから162が困ってるのが分からんのか
0170名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 10:03:27.77ID:ZTmAqsbQ
「それいゆ」について誰も関心がないのが不思議だわ
それとも、みんな少々は同様の心当たりあるから、あえて避けて通ってる?
たぶんそんなんだろうな
0171名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 10:14:55.73ID:mWug7Tkk
全国でお宅は大丈夫か
あの時の怪我は虐待じゃないのか
クレーム電話処理した事務方さんお疲れ様
0173名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 11:04:43.51ID:lJEEqCTD
チャンピオンちえこ!?チャンピオンちえこ!? 笑
コンテストマネジャーちえこ!?
管理ちえこ委員会ちえこ管理!?

リバーアウト!?

マウンテンアンダー!?

ゴッホゴッホ ウォッホンウウーンゴッホ


上目遣い 笑 歯むき出し 笑 首傾げ 笑 口元ポーズ (笑)ちえこ長文(笑)口元ポーズ(笑)
0174名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 11:10:00.78ID:FCwUZGEm
>>170
関心はあるよ。真相気になるし。
でもそれだけ。
0175名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 11:22:20.62ID:p3H/al5O
中途なんて介護福祉士精神保健福祉士ケアマネの自分がバカにはさしずされるが連携はしてもらえないよ
低姿勢で敬語使ったらダメな業界だなここは
0176名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 11:49:14.24ID:CNA6OmxX
異性介助を嫌がられたらまるで欠陥職員のような扱いしてくるバカがいるんだけど
施設の方針もはっきりしていないチームワークでやれだし
俺はそのバカをへ「そういう事で個人敵批判やめてくれます?」と言ったら
今度はわけわからん揚げ足取りをしてくるようになった
食事介助の時におかゆは混ぜるな
洗濯物のたたみが遅い
連絡ノートに書いてない情報はいっさい回さなくなった
前の施設で会議でみんなの前でバカを言い負かした時と同じ状況になった
俺は向いてないですね
派閥に入らないからそうなるのかな
0178名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 12:05:01.20ID:p3H/al5O
だがバカへは言い返すかやられたら必ずやり返すかをしないとサンドバッグにされるだけだけどな
そのギリギリのさじ加減は難しいだろうけど
バカは人へ迷惑かけてる自覚がないからやり返しても逆恨みしかしない
黙ってるイケメンならバカは不利益なことをしてこないからいい関係にはなれるな
0179名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 12:54:05.61ID:NbErcKqU
俺は悪くない
他の馬鹿どもが悪い

この施設でも馬鹿が多い
介護は馬鹿がばかり

掲示板で愚痴言っても
誰も賛同しない
このスレの住人も馬鹿ばかり

天才の俺は辛い
馬鹿ばかりで辛いわ
0182名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 14:48:49.11ID:QOepweAn
チームワークって言葉は、それを発した人間の逃げ台詞だから、誤解しないようにな。
0183名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 14:52:47.31ID:UWjA/Nyu
本当にチームワークが必要な時に見て見ぬ振りだからなぁ
奴らの言うチームワークは「私の代わりに動いて」だ
0184名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 15:03:37.05ID:QUwQhbwV
1番呆れたのは俺に言い負かされた正社員が
「私は本来特養志望じゃなくて頼まれてここにいるだけだからわかんない」だったな
ならいちいち人を訳わからん批判しないでマニュアル通りに働いて各々の責任を全うしろよ
口は出すが協力しない責任取らない
そんな正社員いならいだろ
0185名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 15:26:27.34ID:M0By1vuq
介護ってすごく不思議なのはめちゃ仲良くなる人がいても
数年経つと嫌いな人になってたりするんだよなぁ・・・。
原因は仕事上など様々だが、それからは辺に仲間意識を持つことなく
仕事のパートナーって形でやってるわ。
0186名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 15:26:33.29ID:BOAZMFLS
奴隷長が奴隷に命令して、奴隷に対し責任取ることは無いな。
こんな当たり前のことも判らないのかね?
0187名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 15:28:34.76ID:QOepweAn
もう一個言っておくと
マニュアル化しない理由な
マニュアル化すると業務上の責任が施設側に移る
施設としては、マニュアル化して業務を規定してしまうと、
それ以外のオーバーサービスをさせられなくなる。
マニュアル化・標準化していない施設は、サビ残でごまかすことになる。
残業代を出してくれる施設はいいんだけど、そうじゃない施設はブラック化する
他の産業(ブラックでない企業)はマニュアル化・標準化して、仕事とプライベートを分離する。
ブラック企業は、これをしない・させない・する能力もない(ババヘルには未知の領域だから)。
0189名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 17:15:07.14ID:GbsGZmHj
>>156
あるあるやん
しかも罵倒もされて新人は馬鹿らしくなって辞めていく
こんな仕事に忍耐するのも時間投資するのも勿体無い
0190名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 17:37:46.00ID:LvMxdFIx
>>180
「本日、非難訓練に参加しました」との記録があった。

非 難 訓練って・・・・(恐
0191名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 19:30:04.10ID:bcH4IS/g
障害者支援員の求人に応募するか悩んでいます。
仕事内容は施設の種類によって異なると聞きますが、排泄の処理はほぼ確実についてくると思っていいのでしょうか?
多少の汚れなど全く気にならないタイプでないとやはり務まらないでしょうか。
0194名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 20:03:06.63ID:HBoyApAk
この業界きて3年半くらいだけど年配の、特に女の管理者に酷いのがいすぎで怖い
パワハラは当たり前、契約書外の仕事(ケアマネで契約してるのに訪問やデイの仕事をさせようとする)に平気でぶち込もうとしたりなんやねんなと
0195名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 20:10:00.27ID:borkWZwK
痴呆の利用者に、叩かれたり怒鳴られても許せるんだけど、地方じゃない利用者に叩かれたりすると

ムカついて仕方ないんだが・・・。


痴呆の人に叩かれても 【まあ、痴呆だから仕方ないよな・・・・】 で納得できるんだが、

脳が正常な半身麻痺の利用者なんかに怒鳴られたり叩かれるとムカついて仕方ないw

今度、同僚が見ていない時に【ばーか!】 って耳元でささやいてしまおうかと思っている位ムカつく。

俺みたいに仕返ししている人いる?

俺が異常なのかな・・・・・
0197名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 20:31:22.23ID:LCJPbr4E
>>193
資格も持ってないのに障害者相手にできると本気で思ってんの?
ハローワーク行けば無料で研修受けられるから
それ受けてから考えなよ
0199名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 20:46:15.73ID:UWjA/Nyu
春から新しく来たナースはよく出来た人で質問にはしっかり答えてくれるし、決して偉そうに指示なんてしない良いおばちゃんナースだった
となるとオバヘルたちは増長してナースへ偉そうにし、指示すら聞かないことも目立つようになった
こいつら本当に救いねーな
あのナース辞めて高圧的なナースがきたらどうすんだよ
0200名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 20:51:36.27ID:ufsGI2hD
トイレに座らせたが尿が全く出ない入居者の下腹部を介護スタッフが手でグーって押すのは、ありなの? 特にババヘルが得意顔でやるんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況