X



【メルシー!】 名探偵ポワロ part33 【モナミ】
0001奥さまは名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 23:56:35.40ID:Mt7n/oVi
世界が愛した名探偵、エルキュール・ポワロ。アガサ・クリスティーの名作ミステリーをドラマ化した大人気シリーズ『名探偵ポワロ』のハイビジョンリマスター版を、引き続きシーズン7から完結編シーズン13まで(全70回)放送します。土曜の夕方に「灰色の脳細胞」の推理が冴えわたる!
ポワロを演じるのはデビッド・スーシェ、日本語吹き替え版は熊倉一雄。

原題:Agatha Christie’s POIROT
制作:1989年~ イギリス

NHKサイト
http://www4.nhk.or.jp/poirot/

前スレ
【メルシー!】 名探偵ポワロ part32 【モナミ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1661675588/
【メルシー!】 名探偵ポワロ part31 【モナミ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1625353700/
0537奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 18:24:49.11ID:fr50Ddm8
録画消そうと思うんですけど、どの辺りを消そうかすごく迷ってます
皆さんの中にこのへんつまらんなあという何か基準みたいなものがあれば教えて下さい
ミスレモンとヘイワースが出てないのはつまらんとか
0538奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 18:48:38.41ID:2OgtvkSS
シーズン2は単純に面白くなかった
消せと言われたら自分ならそこかな
0539奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:09:55.01ID:Hzts6UUb
個人的には、ポワロに限らずだけど、長編で自分なりにあまり思い入れが強くないものから消してる
ポイント的に見どころがあれば、その部分だけ残して部分削除もする
0540奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 00:33:30.48ID:Qm6pWOlz
全話観直しながらどれ残してどれ消すか自分で決めなさいな
主要キャラの名前も正しく覚えてないくらいだからちゃんと観てないんでしょうし
0541奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:56:44.06ID:g1HxVZHn
ミスレモン好きだけど前半は結構消しちゃった、長編モノは結構残した
0542奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 11:11:00.36ID:BMtzt+w0
年がら年中どこかしらで放映してくれてるから録り残してないわ
安定した視聴率取れるんだろうね
0544奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 20:36:06.69ID:HeYFMAyM
あーわかる俺も長編は残してある
60分枠のやつは推理時間とかがどうしても短くて展開早すぎ感ある
0545奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 00:03:43.10ID:OisGvGvF
いや、関係ないと思う
後知恵バイアスで言えるし、
それは偏見です
0547奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 00:56:20.89ID:2It7DstT
やはり最初のエンドハウスが良いな
如何にもベーシックな感じで
0548奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 01:21:49.36ID:CiW0LDh2
シーズン2は好きなエピソード多いな
長編なら愛国殺人とポワロのクリスマスが好き
0549奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 03:36:28.90ID:hX6BX21C
>>543
ナイルに死す
0552奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 13:16:36.12ID:waWBA9Wy
あまり話題にはならないけれど葬儀を終えてが好き
スーシェ版の犯人役が上手すぎて何度も見返してしまう
0553奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 13:29:41.40ID:gduQjoHL
情報料で10シリング要求してる人いたけど
このドラマ上の10シリングって日本円だとおいくらなの?
0554奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 13:30:17.58ID:wEMwnhoV
「葬儀を終えて」は自分も好き
時間の制約があるから人物設定やストーリーも一部変えてあるけど、全体としては原作からの逸脱もあんまりしてないし
0557奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:57:06.27ID:rO3/GAd3
ミステリーチャンネルでまた始まった
ものすごいローティン回数だな
0559奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:17:54.88ID:KMBHQ+u1
>>556
それは現代の日本円に換算したものじゃない?
ポワロの時代を1930年代と仮定したらその当時のレートとはまた違うはず
0560奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:27:07.83ID:2It7DstT
>>557
今は四階の部屋
ゲスト吹替が凄すぎ
0561奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:47:09.79ID:8yQEoo1a
1ポンドは2万円ぐらいの感じだろ
0562奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 02:57:59.84ID:iUSmp8Nt
ポンドとかギニーは感覚的にそういう感じ
富裕層にはどってことない小銭で貧困層には大ボーナス
0563奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 04:41:23.43ID:zONHxU4i
ありがとうなるほど1930年代なのね
10円どころじゃなかった
0564奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 10:03:08.11ID:uPAVLE/L
当時と今のイギリスでも貨幣価値は違うし、日本円に換算したらさらに色々違ってくると思うけど、
コックを探せで手数料と言って送られてきた1ギニーってのがどれくらいの価値なのかは知りたいな
調査に手を付けたばかりの段階だったし、なんとなくケチ臭い一家な雰囲気だから、それほど多額ではないだろうけど
0567奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 01:25:09.85ID:lxEaNaJw
5匹の子豚、満潮に乗ってが好き
0568奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 12:26:04.68ID:w8ZJwifN
>>566
ベネチアの亡霊よりはマシかな
0569奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 07:41:33.23ID:ApfRu+aG
ベネチアはひどかったな
0570奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:14:38.31ID:TQG0Z/Hq
>>565
> ABC殺人すごい話だな

ほんとエグい犯人だよね
だけど最後疑いの晴れたカスト氏がヘイスティングスと交わすクロコダイル狩り談議があるから救いです
0572奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 22:56:44.79ID:gz/wZTUK
>>570
ポワロとジャップ警部がそーっと部屋を出て行くのもお約束だけどホッとする
0573奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:00:04.94ID:bxM4RwKK
> だけど最後疑いの晴れたカスト氏がヘイスティングスと交わすクロコダイル狩り談議があるから救いです

そう、そのときカスト氏に尋ねられたヘイスティングス大尉のうれしそうな顔!得意満面で眼が真ん丸でやんのw
0574奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:15:42.37ID:7blWkeRP
今は初長編のエンドハウス
やはり貴重なサザエさんのゲストが光る
0577奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 08:13:05.31ID:SlMuJT/Y
このドラマ見てるとアンティークの小物欲しくなるが
ググって値段見ると絶望する
0579奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:19:53.54ID:sIw2cBXU
>>577
スレ違いだが
グラナダTV版シャーロック・ホームズの冒険を見ていると
ブリティッシュスタイルのスーツとかコートとか懐中時計とかが欲しくなる
たぶん似たような心理
0580奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:55:25.07ID:c8Eto4Vd
>>576
基本的にサザエさんに拘束されてるらしいのでどうして出られたかも気になる
0581奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:55:57.31ID:3cau2V4M
>>579
いやほんとそんな感じよ
ちょっとしたワンシーンで映るアンティーク物にグッとくる
オレが集めるとしても偽物でいいんだけどね
0582奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:21:41.69ID:c8Eto4Vd
スタイルズ荘ではポワロが些細な並べ物にも拘ってるのがちゃんと伏線になってるのが上手い
そしてそれが最後のカーテンにまで繋がっていくのも
なんとなく隅の老人にも近い感じがしてきた
0583奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 10:24:19.67ID:5s3eIAGb
日曜日にシーズン3やるね
0584奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 20:46:28.07ID:eMee/b8T
全部録画予約した
0586奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 16:11:29.13ID:l0Pf16GN
あなたの庭はどんな庭?
0589奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 19:34:35.84ID:hIKF86eM
中核のナイルもゴージャスだし
0590奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 23:23:28.82ID:5jm99akx
今年は野村萬斎版ないのかな?
0591奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 10:23:04.22ID:kTvJ1lOk
プリングルズやモノポリーのキャラクターのオヤジさんが
俺のポアロのイメージ
0592奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 13:29:10.75ID:u4h7nPj/
戦勝舞踏会事件
サザエさんのなんと色っぽい事
0593奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:21:59.33ID:EB3uHIBP
サザエさんもだけど同じ声の人が結構出てるよね
殺された歯医者の女秘書の人とか
0594奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 12:15:52.73ID:4WoPyR+l
声優の使い回しは挙げればキリがないほどある
長いシリーズだから俳優が別役で出てるケースまであるくらい
0595奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:02:23.82ID:le9FnUZr
同じ俳優は見付けた感あるけど、声優は当たり前じゃん的で気にもしないな
0596奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 13:06:47.30ID:AkhBj34S
こういうドラマの雰囲気に合う声優って案外少ないんだろうか
0597奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 15:37:48.49ID:1mjZSpMy
声優さんは熊倉さんが代表を務めてたテアトルエコーつながりの人が多いよね
安原義人さんや納谷悟朗さん、安達忍さん他多数
加藤みどりさんもゲゲゲの鬼太郎のテーマ曲つながりとかもあるし旧知の仲
熊倉さんの顔の広さが吹き替え収録の雰囲気作りの一助になってると思う
0601奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 03:50:53.97ID:R3hlSZyS
原作の最後は完全にエルサの視点で娘の方は文字通りのスルー状態
0603奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 08:07:38.43ID:Q5y37d9c
サイコパスはむしろ芸術家のエイミアスだろう
夫人だって極端な感情肌だし
あいつらに比べてたらエルサの方がむしろ普通でまともに見えて来るのがあの作品の肝
0607奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:38:31.81ID:Rq8iUl1v
>>604
テレビでは真実は娘にとって好ましい物とは限らないって部分を強調してたな
それでもやはり両親を美化したいという願望は捨てられないと
0608奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 21:16:39.80ID:LTQvjL1L
>>601
そうなんだ
じゃあドラマは正しい改変だと思う
あのエンディングはいつも涙する
構成や演出がコールドケースと似てるんだよね
0609奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 22:44:01.67ID:vRQg024C
原作ではエルサがあの名台詞を言って出て行く場面で終わり
杉の柩もドラマのラストの方が圧倒的に素晴らしい
0610奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 00:30:47.74ID:2mZ97VHc
五匹の子豚以降は自分は嫌いで再放送しててもあまり見ない
悲劇的でも感傷的になり過ぎない、音楽やムードに安易に流されないところが好きだったのに
0611奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 10:54:01.51ID:nDvc8Fti
同じく
嫌いじゃないんだけど、ちょっと陰鬱さが増してくるのがなあ
そして、誰かの恋愛成就と対比されてポワロが結婚できなかった悲しい人っていう扱いされるのが嫌だ
0612奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:12:41.63ID:HpfYBRaN
BS11で一挙らしいけど字幕版だと雰囲気が変わるなあ
0613奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 17:46:59.13ID:yKVIIidY
>>612
スーシェは渋くて落ち着いた地声だもんな
ポワロを演じる時はやや高めのトーン出してたみたいではあるけど
0614奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 18:13:01.52ID:0LqwAjM+
そういう意味ではドラマ版のマープルで悲恋の過去いれたり
ケネス・ブラナーのポワロで悲恋の過去いれたり
あれはほんとなんなのかね
いらんって
0615奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:12:27.59ID:d5f/CdHI
>>611
ナイルに死すがそれかな
私の人生には愛が欠けてたって

第三の女のラストでの慈愛ぶりも好き
0616奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:16:46.41ID:d5f/CdHI
>>611
カーテンまでやるとなると陰鬱は避けられないからな
オリエント急行を前段にしたのも含めてやはりあれは必然だったと思う
0617奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 02:05:43.06ID:gyi1NQ0B
>>614
「人間的な厚みが増してより魅力的なポアロ(or マープル)になったでしょう(エヘン」と
自分の中で自賛して悦に入りたいんじゃね
悲しい過去とか思わせぶりな沈黙を纏わせると深くなるという安定の思考停止
0618奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 02:10:38.90ID:y/2iSkJn
ポワロもマープルも個人的過去の恋愛とほぼ無縁なところによさがあるような
0619奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 19:22:00.53ID:IeAU9wAl
>>618
ポワロはチョコレートの箱くらいが手頃か

前半でもプリマス急行は沈鬱な終わり方だった
0620奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 02:49:25.51ID:v91pPipT
プリマス行き急行はラストシーンの
「あなたの論理的で冷静な取り組み方に私は絶望の中で必死にすがっておりました。私もいつかそうした穏やかな力を見出すことができればもう一度やり直せるのではないかと思っております」
という依頼人からの手紙が良いのよね
親密な関係から距離を置いて自分の能力を最大限に引き出すポワロのスタイルに被害者の父親は救われ、感謝と敬意を表してることが
ポワロの生き方に肯定的な視点でドラマが作られていると感じさせられる
吹き替えの小林昭二さんも良かった
0621奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 11:20:06.06ID:pnE/sKZ7
プリマス急行て長編とほぼ同じ話あるよね?
メイドの顔が怖いの
0622奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 12:16:48.97ID:kZ47qx+F
ブルートレインだっけ
プロット使いまわしよね、砂に~と白昼の悪魔とかも
0623奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 12:42:16.23ID:I3cu1pI1
調べたら「青列車の秘密」は短編の「プリマス行き急行列車」をベースに長編に書き起こしたものらしい
クリスティーが離婚後で生活が大変な時期に必要に迫られて書いたとか云々
ドラマ版の青列車は原作とは色々変えてるみたい
0629奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:02:59.18ID:orjgdPsR
字幕版初めて見て知ったけど、吹き替え版だとレギュラー陣は皆低めのいい声だけど、本人の声はわりと高めなんだね
0630奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 07:40:04.98ID:9wrNZ52l
ポワロはデビット・スーシェと熊倉声しか見られない身体になってしまったんだ
0633奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:51:47.45ID:ul5ZrFR9
画面対比?
0634奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:41:33.94ID:cWcU2HlI
時々見る分には面白い
0635奥さまは名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/23(火) 14:25:03.02ID:k47WM8px
BS11の字幕だとヘイスの話し方に
ポワロに対する敬意が感じられない
0636奥さまは名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 16:08:57.61ID:TJ0ciEBL
>>635
違和感があるとしたら字幕のほうがオリジナルだから吹き替えがオリジナルに寄せられなかったって事なのかね?
日本人が見た時に好感持てるようなキャラに手を加えたんだろうか?

ちなみにポワロも吹き替えのほうがお茶目度が高い気がする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況