X



京王線の複々線・高架線化の是非 4
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/23(金) 06:45:47.39ID:lf5BqcGq0
2009.11.11に発表された、京王線連続立体交差化・複々線化および関連側道の都市計画素案
2012年度完成予定、現在事業中の京王線調布駅付近連続立体交差事業など

京王線の複々線・高架線化の是非を語るスレです。

前スレ
京王線の複々線・高架線化の 是非 2 (実質3)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1259036133
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 07:11:47.80ID:UsTRuVYC0
>>421
当時の京王線は路面規格の小型車が1〜2両でゴロゴロ。
線増(複々線化)より車両の大型化や長編成化を受け入れられる体質への脱却が急務。
事実、実際の歴史も上記のような本格的高速鉄道への脱皮を経て現在に至っている。
東急の田園都市計画(田園調布)だって最初から長編成&複々線なんて贅沢なスペックで進んだわけじゃない。
大東急なんて言えば聞こえは良いが実際は戦時下の交通事業統制で生まれただけで車両の融通などを除けば有名無実に等しい。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 08:01:56.78ID:QKI5iEbx0
花,王 はカ`ネ.ボウ被害者に補償せよ 逃げるな ごまかすな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 14:49:35.05ID:IZAjKSoZ0
>>424
で、それは>>407が言うように道路の渋滞が無くなるほどの数なのかね?
渋滞の解消云々というスケールの話をしてる時に
時刻表を見比べてようやくわかるような差なんて無いのと同じだろ。
太陽がどれぐらい熱い天体かという話をしている時に
摂氏かケルビンかにこだわるのと同じぐらい無意味なこと。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 22:10:49.41ID:WonmWYbH0
毎時3本で従来より上下合わせて6本も増えたんだよ
踏切は余計開かなくなるにきまっているじゃん 増加前のダイヤもひどかったけど
日中はちょくちょく開いてたから まだ許せた
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/09(日) 04:46:12.12ID:sQoAZwl60
>>385
新宿から高尾までたった21駅しか無く、沿線住人が遠い駅まで歩かされたり
バスやチャリをアクセスに使わされるJRこそ、1番ケチという考え方もある。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 08:09:20.53ID:DekVmRpg0
そして同時に

【鉄道】京王線沿線住民「高架化やめて!地下化して!騒音少なくて!災害に強いもん!」→国を提訴へ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393593895/

なんて分かり易い池沼さん達なんだろw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 10:52:48.26ID:4WVqfrQL0
沿線外から参加してる確信犯の活動家はどうしようもないけど

そいつらに煽られてこの反対運動に荷担してる一部の地元住民って、
足を引っ張って他の人達から白い目で見られているっていう自覚はあるのかな?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/02(日) 09:01:15.51ID:QSoI+JJ90
>>433
恥を知らないor恥を恥だとも思わない人種なんだよ、きっと。


(某スレより転載)
この裁判は住民側が敗訴した近くの小田急線高架化訴訟に関わった区議やら弁護士がそのまま関わっているようです。

世田谷の再開発で相談してきた人に無党派市民区議がS藤G弁護士を紹介

S藤弁護士、学生運動出身らしく綺麗事でアジりまくって運動を推進する

でも敗訴or敗訴同様の和解、で莫大な報酬請求
という歌舞伎町のポン引きとぼったくりバーみたいなアレな構造になっている。

京王線の高架化訴訟にまつわる闇
anond.hatelabo.jp/20140301103226
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/04(火) 17:25:27.47ID:Y9YFNr130
火の無い所に煙を起こして自分で自分の食いぶちを作る悪徳弁護士
ちっぽけな虚栄心を満たす為に自分勝手な正義を振り翳し法曹ゴロにエサを与え続けるプロ市民

こういうのも需要と供給の関係って呼ぶのかねえ?

鉄道の利用者にとっても善良な沿線民にとっても迷惑なだけなんだが
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/10(月) 17:35:11.40ID:MocuXPj40
調布に折り返し設備を造れば化けがあっても地下急行線が出来ても遠近分離が出来て理想的なダイヤが組めるんだけどなぁ…。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/10(月) 17:42:14.05ID:P5oYPgES0
だれか東京の大手私鉄 
設備投資する余力がある順に並べて教えてくれませんかん

大体でもいいです
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/10(月) 19:55:47.20ID:/iMsH/DU0
>439
投資余力は明確に一意に定義された数値ではないので比較しようもない。
大体といっても、将来予測まで入るから考え方次第でなんとでもなってしまう。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/13(木) 12:44:13.81ID:eiqthRFv0
調布に引上げ線追加&地下急行線が実現だったらデータイムは

【特急】 京王八王子―(地下急行線経由)―新宿(3/1h)
京王八王子・北野・高幡不動・聖蹟桜ヶ丘・府中・調布・新宿
【特急】 橋本―(地下急行線経由)―新宿(3/1h)
橋本・南大沢・京王多摩センター・京王長山・京王稲田堤・調布・新宿

【準特急】 高尾山口―新線新宿(3/1h)
高尾山口・高尾・めじろ台・北野・高幡不動・聖蹟桜ヶ丘・分倍河原・府中・調布・明大前・笹塚・新線新宿〜都営線内急行運転

【快速急行】 高尾山口―(地下急行線経由)−新宿(3/1h)
調布までの各駅・つつじヶ丘・笹塚・新宿
【快速急行】 橋本―(地下急行線経由)−新宿(3/1h)
調布までの各駅・つつじヶ丘・笹塚・新宿

【区間急行】 京王八王子−新線新宿(3/1h)
調布までの各駅・つつじヶ丘・千歳烏山・桜上水・明大前・笹塚・幡ヶ谷・初台・新線新宿〜都営線内各駅停車
【区間急行】 橋本−新線新宿(3/1h)
調布までの各駅・つつじヶ丘・千歳烏山・桜上水・明大前・笹塚・幡ヶ谷・初台・新線新宿〜都営線内各駅停車

【各停】 調布−新宿(6/1h)
【各停】 桜上水−新線新宿〜都営線内各駅停車(3/1h)

こんな感じかな?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 11:25:03.24ID:VTBJr1SM0
特急明大前通過すんの?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 20:49:57.84ID:tvRtRCsS0
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】
反社会的企業「JR東日本」が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/15(土) 08:35:32.85ID:Mf8Cgm1q0
>>442
地下急行線(つつじヶ丘〜笹塚/高架で存続する現在の京王線とは全くの別物)には途中に駅が設けられません。
だから厳密には「通過」じゃなくて「通らない」と考えた方が正解。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 00:25:24.32ID:ZVExgyh/O
>>442
過去発表済みの計画では >>444(笹塚からつつじヶ丘まで地下急行線を途中駅無しでブチ抜く)だが、
今回発表された都市計画図に地下急行線載っていないので、多分造らないw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 11:42:58.66ID:f9tJJ/Hw0
地下京王線 地上世田谷線延長
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/30(日) 10:19:07.34ID:zlDUEze60
>>445
混同しちゃいけない
あくまで今回の事業計画は連続立体化であって複々線化じゃない
地下急行線は輸送力増強を目指した線増であって事業主体も京王単独
連立化の主体は行政であるから税金も投入されるが地下急行線には使えない
いくら公共性が高くても私企業の事業に税金が投入されたら逆に怒るだろ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/31(月) 10:28:16.58ID:0OU3Jznx0
阪神なんば線、京阪中之島線、JRおおさか東線、東西線など
民間鉄道会社の新線を税金主体で建設してるわけで、私企業の事業に税金を使ってもいいと思うんだが。

鉄道会社に独立採算を求めるなんて世界でも珍しいしなあ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/01(火) 06:08:17.72ID:/jkMdb6J0
>>449
同時にやるならな。
でも地下急行線への着手は連立化が済んだ後だぞ。
その時点での社会情勢を判断材料に地下急行線は凍結または中止って判断を下す可能性もある。
どっちにしろ現時点で連続立体化事業と地下急行線を並べとく必要は無いだろ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/18(金) 18:52:24.49ID:/9wn678d0
踏切が無くなれば列車が警笛を鳴らさなくなって静かになるよ。
規定上、列車同士が踏切を挟んで離合する時、列車の影から人が警報を無視して踏切内に侵入しないよう警笛で警告を与えるようになってるからね。
また立体化事業によって駅自体も改良され、ホームドア設置の駅が増えれば駅構内での警笛吹鳴も少なくなる。
なにより警報機の音が無くなるし、踏切板の上を通過する時のゴーって音も無くなるんだから。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 22:36:16.25ID:OlQnzxl70
>>453
特に警報機の音は長時間鳴り響くから、無くなれば大きいんじゃね?
朝のラッシュ1時間なんか、遮断機が上がり終えないうちに
鳴り出すなんて状況も多いんじゃないか?
通れる時間は1時間中5分あっても
鳴らないのは1分なんてこともあるんじゃないか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 10:10:15.48ID:Pl0LU6Ya0
ところが高架化すると騒音ガーなんて言ってるアスペが多いんよw
地下急行線が出来れば基本的に通過列車は無くなるけど地下化された布田なんてホームドアあるのに凄い音だぞ
むしろ適当に空気(音)を逃がせる高架の方が有利なのに
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 12:44:17.36ID:mQ6onNa60
そりゃ地上で測定すれば高架より地下のが静かだろうね(笑)
でも実際に自分が電車に乗ってたら地下と高架どっちが五月蠅く感じる?
それに現在の施行基準で作ったら直に地べた走ってる今の線路より高架のが確実に静かだって。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/12(月) 13:09:34.67ID:rmnwo6r/0
>>450
誤>その時点での社会情勢を判断材料に地下急行線は凍結または中止って判断を下す可能性もある。
正>その時点での社会情勢を判断材料に地下急行線は凍結または中止って判断を下す可能性ほぼ100%w
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/24(土) 02:14:00.98ID:gO9vpFZu0
まずは、笹塚〜八幡山高架化が第1期
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/30(金) 14:09:59.03ID:XxUVMV730
そうなると最も大規模な工事になるのは留置線を含む上水なんだろうけど最も手間が掛かりそうなのは明大なのかな?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/31(土) 05:57:29.55ID:75h9Hx/P0
>>463
両方とも高架にするんでない?
地上に留置線を残すと高架(本線)と結ぶ為のアプローチ線が必要になる。
アプローチ線を新設する分だけ留置能力が落ちるし、踏切の完全撤去にもならない。
本線から留置線が直で分岐するなら可能性もあるけど、いっぺん駅のホームに着けてから留置線入りさせるなら駅の位置自体を弄らなきゃ尚さら無理かと。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/31(土) 21:50:22.48ID:o0tTb4hT0
>>464
両方とも高架にするのは金がかかりすぎて得策ではない
阪神は車両基地を高架で造ったが阪神大震災で崩落した
高架でも強度が弱い所から崩れていったらしい
現実問題首都圏直下型地震が現実味を帯びてるんだから
車両を地平に置いた東急の判断は決して間違いじゃないと思う
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 00:53:01.83ID:SN8P1Bt80
>464
アプローチ線はデメリットだけでなく、入出庫が本線を支障しないメリットもある。

今時、高架化したのに出入線が本線を支障する方が例外的すぎるというか
元住吉、武蔵中原ともに立体化したし。
経堂みたいに車庫廃止、留置線数本残すだけなら全体高架化だろうけど。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 11:47:38.09ID:nsYFrarq0
桜上水の駅自体を新宿寄りに振って現在の駅の位置に20m×10連分の留置線を4本程度設置、本線で抱き込む構造にするのが良いと思う。
昔の桜上水は検修庫も有してた車庫だったけど今は単なる留置機能を備えた駅でしかないんだし。
その代わり新宿・八王子の両方向から留置線への入出庫が可能なようにしておけば柔軟性も高まるのでは?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 22:05:24.58ID:pmJiTqlD0
ttp://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/122/364/d00121359.html
ttp://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/122/364/d00121359_d/fil/d00121359_1.pdf
0471暑し
垢版 |
2014/07/26(土) 11:31:12.54ID:mnnZUVLr0
早く高架化実現してほしい。出来ればロータリーと駅ビルも整備して小田急みたいな綺麗な駅に!しかし、地下鉄に成り下がるのは反対!
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 18:17:18.49ID:n7YZ6XXJ0
高架化や複々線とは直に関係しないけど、新宿駅の改良って無理なのかな?
新線新宿駅は上越新幹線の新宿延長を見込んで深深度に作られたけど計画自体が凍結で無駄になっちゃってる。
なら上越新幹線用に空けてあるスペースを利用して現在の京王線新宿駅に代わる新しいターミナル駅を設けられないかってこと。
更に地下へ潜るから他の路線との乗り換えは少し不便になるかもしれないけど新線新宿との乗り換えは反って楽になりそう。
なにより手狭な現在の駅より施設は拡充されるだろうから混雑時でもトータルの乗り換え時分は大して増えないような気もする。
まあ相当な大工事になるだろうから工費を含め素人が考えるほど簡単じゃないだろうけど。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 10:39:43.80ID:P335jixa0
ttp://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/122/364/d00121359.html
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/09/20m9a100.htm
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO55652720Q3A530C1L71000/
ttp://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2013/04/post-f58b.html
ttp://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2013/04/post-72c1.html
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 21:46:23.58ID:x4jnq4iR0
訴訟を起こしている「”住民”案」の中身ってどこかで公開されてないんでしょうか?
工事費と用地費の内訳とか、線路は複線なのか複々線なのか、駅部の構造(○面○線)とか
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 22:57:15.19ID:3Hw7VP180
>>477
今のところ訴訟に忙しく、公開していないようです、
まず「住民案」は住民等が目指している形態ではなく、
「東京都併用案」への対抗のための一例と捉えてください。
「地下だとこれだけ安くできる」という説明みたいなものです。
訴訟が住民勝訴でもこの形態になるわけではありません。
(住民の本音としては地下2層方向別複々線なのだと思います。)

事業費は用地費は地下なのでほとんどなく全体の1割未満、
工事費は連立線がシールドと開削がおおよそ半々、線増線はほぼシールドです。
配線は待避線などの条件を合わせるために併用案とほぼ同じ複々線です。
駅は明大前駅・千歳烏山駅・八幡山駅が2層です。
0479477
垢版 |
2014/09/01(月) 23:26:21.52ID:x4jnq4iR0
>>478
ありがとうございます

前半について、それは原告の方の言っている・考えていることですか?
それとも第三者の推測でしょうか?

後半について、
位置は現在線の直下ですか?それとも南北どちらかにずらしたものでしょうか
また、八幡山の地下化には現存する構造物の関係でかなりの工事費が掛かるという話だったと思いますが
それは”住民”案では算入されていますか?

あと、478さんが書かれている内容は(サイトには現時点で載ってなくても)裁判では明らかにされた(される)ことなのでしょうか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 23:46:39.73ID:3Hw7VP18I
>>479
前半は直接原告からきいたことです。
線路の位置はほとんどが現在線の直下です。幅が足りずに両側の敷地にかかっている箇所もあります。
八幡山駅付近は現在の高架橋の徹去の工事費用等を含めています。
訴訟内容は訴状に詳細に書いてあり、裁判所で見れると思います。
0481477
垢版 |
2014/09/02(火) 00:17:22.55ID:bZpjD96c0
>>480
直下なんですね
撤去の話が出てくるのがいささか不思議に思うんです、というのも工事中にも京王線を止めるわけにはいきませんから
高架橋を維持したまま地下線を工事し、完成してから高架を撤去することになります
八幡山を地下にするためには追加で約350億という話だったと思いますが
この高額の原因は、地下にある高架橋支持物を支障しないようにするためというのが主な要因だったかと
それが算入されているのかどうか、480さんの書き込みからちょっと読み取れないです


訴状など原告側の主張はネットでまるごと(個人情報に当たる部分はもちろん隠した上で)公開してくれればいいのに、と思います
その方がより多くの住民に興味を持って貰える可能性がありますし
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 00:41:57.30ID:tuxMMmARI
>>481
高架橋を一部解体し、側道の地下なども活用して、段階的に地下に切り替えるのですが、
詳細な手順は訴状に書いてあります。
高架橋を解体せずに直下にトンネルを掘ることはしません。

訴状のネット公開は今のところできていませんが、
今後余裕ができたら訴訟内容を公開する可能性はあるようです。
0483477
垢版 |
2014/09/02(火) 01:11:38.94ID:bZpjD96c0
>>482
ありがとうございます

前半部分、訴状を見て確認してみたいですね
(パワポに書いてあった、シールド1kmあたり100億という計算も4線分なのか2線分なのか気になります)

後半、費用の試算という定量的な部分の話はなるべく詳しく公開して欲しいですね
(もし可能なら情報公開された都案の詳細についてもアップしてもらえると、比較しやすいんですが)
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 10:46:05.45ID:tuxMMmARI
>>483
シールド1km100億円というのは、単線用のシールド2線分で軌道、電気、信号工事などを含む数値としています。
(東京都の試算の数値とほぼ同じです)
訴状と東京都の情報公開のデータは特に図面などのファイルサイズが大きいので、ネットにあげにくいかもしれません。
0485あや
垢版 |
2014/09/18(木) 23:41:19.54ID:OmIXvZ1p0
京王線高架反対派のキャッチコピーの(京王線地下化で防災緑道を)って無理ありませんか?
そもそも京王線は延焼防止に役立つ甲州街道が並走してるので恩恵享受出来る人があまりに少なすぎますよね。
あと、防災の効果ですが火災旋風想定なら幅足りないですよね。京王線にお願いして高架を防火壁にした方が効果あるんじゃないでしょうか?
何をもって誰に恩恵のある防災緑道なのか全く理解不能です。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 14:49:14.22ID:KDV6T2Uj0
>>485
世田谷区や杉並区の京王線沿線に、過激派の方々が多く住む地区があるんです。
もう、みんな御高齢ですが、近くで何かあると楽しそうに反対運動します。
世田谷や杉並では、区議会議員にも時々過激派の方が当選しちゃいます。

彼らのおかげで、玉川上水沿いの趣のある緑地帯も潰されることが決定ですし、
決して緑道が欲しい訳では無いと思いますよ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/21(日) 09:18:47.39ID:JSn7zaSl0
>>485
京王線を現代の広小路にしようと考えるなら地平4線の複々線か高架+緩衝帯の方が現実的。
震災等で荒川などが反乱した場合、地下鉄網が都心の水没を加速するなどと言われてる昨今に地下しか開発余地のない都心ならいざしらず地下へ拘る理由が見当たらない。
先の東西線発煙トラブルの一件を鑑みても地下には地下の危険が潜んでいる。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/22(月) 07:35:50.95ID:PyJ68m730
幸いなことに京王線の沿線に大きな河川は多摩川しかないが都市型ゲリラ豪雨も増えてる
今の京王線を緑道にしたって幅は複線分しかないんだから延焼を食い止めるには足りない
高架沿いに設けられる緩衝帯の地下に雨水を一時的に貯める暗渠を作ったらどうだろう?
部分的に普段から貯水しておけば震災等で断水した時の防火用水としても用いる事が出来る
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 03:58:52.41ID:alDoFFAu0
小田急下北沢は、今頃になって商店街がさびれる〜(笑)とか
後悔してるぞ^^
地下化推進したのはだれだ?

京王調布駅前も夜は真っ暗。
地下化が一概に街にとっていいとはいえないね。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 05:55:32.16ID:OwniPzOk0
重たいガスは地下に溜まり易い
非常時には自家発電が働くけど数時間だけ
停電したら排水ポンプも換気装置も照明もエスカレーターも死ぬ
地上なら自然の風や光が助けてくれる
また地上にある鉄道線路は一種のランドマークにもなって地理が把握し易い
鉄道利用者の立場からすれば駅構内を含め地下に籠る騒音から解放される
地下の構造物は改修がし辛いし後々のメンテにもカネを食う
建設時の工費の問題だけじゃないんだよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/25(木) 10:05:27.13ID:w4PVllgT0
 
地下鉄名古屋駅、大雨で浸水 一部区間で運転見合わせ
http://www.asahi.com/articles/ASG9T2HB5G9TOIPE001.html
 名古屋市営地下鉄東山線の名古屋駅で25日午前3時ごろ、大雨であふれた水が構内に入り、最大約15センチの深さまで水がたまった。現在水は引きつつあるが、同線は始発から運転できなくなり、午前8時10分現在、岩塚―池下まで運転を見合わせている。
 名古屋市消防局によると、午前3時すぎに地下1階の駅長室から水が出たと119番通報があり、大量の水が地下2階の駅ホームや線路内に流れ込んだ。水はその後、ポンプで排水されたが、線路の一部には水が残ったという。
 この浸水の影響で地下鉄東山線は高畑―岩塚間と池下―藤が丘間で折り返し運転を実施し、JRと近鉄が振り替え輸送している。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/25(木) 17:42:28.03ID:PQnKYAfW0
>490
調布の場合は特別というか、京急蒲田みたいな二層巨大要塞になってしまうからな。
蒲田は南北だからまだしも、調布は東西方向の巨大要塞になるのはやっぱりナシだったんじゃないかと。
0495高森繁(千葉徳洲会病院院長)
垢版 |
2014/10/26(日) 18:35:53.16ID:6B/C2tL60
      
「手術ミス」と遺族が提訴 病院側に1億円賠償請求

 悪性リンパ腫で抗がん治療が必要だった千葉県の男性=当時(52)=が千葉
徳洲会病院(同県船橋市)の医療ミスで死亡したとして、遺族が病院を経営する
医療法人沖縄徳洲会に約1億500万円の損害賠償を求める訴訟を31日までに、
千葉地裁に起こした。
 訴状によると、男性は健康診断で胃の付近に影があるとされ、昨年1月に千葉
徳洲会病院で胃や十二指腸などを切除する開腹手術を受けた際、体内に医療器具
のボルトを残すミスがあった。転院を希望したが、同病院は2月にボルトを取り
出す手術をした。
 その後、容体が急速に悪化し脾臓(ひぞう)に転移。転院先の病院に到着した
直後の4月に死亡した。
 原告側は「手術でなく抗がん剤治療をすべきだった。専門病院に転院すべきだ
ったのに手術ミスを知られたくなかったため転院させなかった」と主張。同病院
は「担当者が不在でコメントできない」としている。
      [共同通信]
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 15:01:24.98ID:/JrfpVM40
笹塚と八幡山が現状で高架なのにいまさら地下化は無いわな
柴崎付近は川とか地下自動車道とぶつからないように上に出てこざるを得なかったが
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 18:36:39.06ID:MELhY3cN0
八幡山駅高架化工事始まった時「高架複々線化工事始まった」と喜んだ
あれから半世紀 ・・・ ぬか喜びだったorz
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 19:33:58.00ID:MMzk/SJC0
八幡山は便利だよね
南北は自由に通り抜けられるし、高架下に色々店が入ってたり、駐輪場もあるし

他の駅もああいう感じになるといいなあ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 23:43:46.20ID:cKpHeGFN0
調布と比べる意味がわからん
調布は高架にしていたら蒲田要塞みたいなことになっていた
しかも調布は南北じゃなくて東西だ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/25(日) 18:41:40.43ID:zd4HluUE0
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/25(日) 17:58:09.17 ID:Aazjlny6

最近増えたよな。
自分はおっさん、おじいちゃんだという自覚がなくなってる奴が…。

若い子(男女問わずターゲット。対オトコの場合はホモ野郎?)をジロジロといやらしい目線で舐めまわすように見る
気持ちの悪〜い老人、中高年の男が、さ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 10:21:15.44ID:wqTiorI70
仙川―国領間の高架化は構想図があるので計画が立った際には今回の高架化よりもっとスムーズに着工しそう
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 02:05:07.91ID:/Zo7YOCM0
調布以西の利用者にとって、高架化では団子運転は変わらないだろうし、メリットがほぼないよな。
複々線化に早くしてほしい。
高架化・地下急行線を同時着工しないのは、高架には駅もついてるから、
下手に同時着工したら、全線地下化しろと世田谷のプロ市民達に言われるからだと思う。
地下急行線が明大前通過なのは、駅作るだけで100〜200億掛かるから。
停めたいなら、世田谷区に出せって言ってるだけでしょ。整備新幹線と同じ手法。
地下急行線だけなら、意外に高架線よりも安価になるんじゃない?

高架化後は需要が減るという書き込みが目立つけど、
橋本にリニアの駅が出来れば、需要はほとんど変わらないと思うよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 17:05:42.06ID:71omulLX0
まず笹塚―国領間を早急に高架化しなければ、地下急行線はなんて随分と遠い話だがな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/06(金) 12:44:42.26ID:ITFs4dwF0
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正し、日本を再興させましょう。☆
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 00:55:55.21ID:jUv/jJEI0
でまだ高架はしないの?もう2015年だぞ?あと7年で出来るの?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/19(日) 11:05:16.66ID:5jRwckrb0
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/09/20m9a100.htm 
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/09/DATA/20m9a100.pdf 
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/09/DATA/20m9a101.pdf 
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/09/DATA/20m9a102.pdf 
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/20(月) 10:06:24.42ID:TSH0DOM+0
>>505
そうでもないぞ
烏山と明大前が2面4線の退避構造になるだけでも変わる
つつじ〜笹塚は2駅に1駅で退避可能、各駅の後追いする優等も楽になる
駅も新しくなりホームドア設置に変われば触車事故も減り踏切除去で運転障害も無くなり定時制が確保される
踏切が無くなれば過走を心配しなくて済むようになるから駅進入底度も高められスピードアップにもつながる
そうなれば所要時間の短縮になり列車ごとの混雑率も平準化され各駅での遅延も解消される
ダイヤも解り易い綺麗なパターン化が可能になり、いたずらに列車本数を増やさなくてもスムーズな運行が可能になるから余裕が生まれる
ひとつひとつは小さな改善でも先ずは高架化を完成させなきゃ複々線も無いと思うぞ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/21(火) 06:53:51.98ID:OXQmfBD/0
笹塚〜調布に地下急行線を作る。駅は明大前・つつじヶ丘の2駅しか設けない。
優等は全て新線経由、つつじヶ丘以遠に直通する各停は種別を快速として新線経由。
地下急行線内は並行ダイヤで追い抜きの必要もないし地下の駅は明大前だけだから安く済む。
現行線の笹塚〜つつじヶ丘には新線新宿発着の区間各停つつじ止めを10分に1本ぐらい走らせとけ。
上下の電車を合わせても5分に1回しか踏切降りないんだからカネかけて高架化なんかしてやる必要無し。
お望み通り高架で日照権の問題なんか起こらないだろ、今まで地上を走る電車に乗ってた乗客には地下で我慢しろと言い放つエゴ住民様よ?
プロ市民の言う通り地下のが安くて速いんだろ、ただし駅を作らなきゃって条件付きだけどなw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 21:04:03.30ID:HSPYhP/x0
>>514
線増と連立立体交差はまったく別の話。地下化のみを進展させた場合、地下の通風杭対策大変やろうね。
明大前に駅作ったらそれだけで数百億レベル。下手したら井の頭線を借受けするから調布と変わらんレベルになる。
調布と違って市の広場とか用地もないし頭上には京王線が走っているから頭上も使えん。

>>505
鉄ヲタ的に地味なところだと、下高井戸の通過制限速度が上がるw曲線半径で見ると制限90-95キロに緩和される。
京王の地元の説明だと、明大前で京王優等と都営列車接続を考えている。都営のすくなくても一部は桜上水までいくんだろうね。
明大前の駅の価値と井の頭線の利便度ははっきり上がるかと。
あとは踏み切り撤廃で50-55キロ進入が65キロ進入になる。これは非常に大きい。調布-新宿間で1分は稼げるだろう。
ホームドアを追加した場合、こんどこそTASCに近いシステムが導入される可能性もある。(京三が作れれば)
烏山に退避駅が出来た場合、12分サイクルなら、調布-烏山まで少しスジ寝かせれば各駅が逃げ切れる。
例えば準特急を烏山で接続すれば、柴崎-仙川の緩急乗り継ぎはかなり分かりやすくなる。
優等のつつじ退避がなくなれば、つつじ折り返し列車を待避線にいれれば、つつじ折り返しはかなり楽になる。(待避線側に発着信号の新設が必要だけど)
つつじ折り返しが安定すればスジはかなり引きやすくなる。
朝ラッシュは交互発車で2-3分は確実に早くなる。

意外と効果あるのよ。じゃないとケチがあんな密集地に2駅も待避線などつくろうとしない。仮に複々線やる気無しでもね。
ちなみに作業手順書見る限り最初に複線分を頭上にあげて撤去後退避駅をつくるそうだから、待避線ができるのは高架後
さらに2年は掛かる計算かと。
そのあとの地下化はしたとしたら意外と速いらしい。桜上水にシールド基地を建設予定。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 23:54:44.66ID:Ny14y6b20
>>515
だから烏山なんかどうでもいいのよ。
調布西エリアの人間からしたらあんな駅に止まるのは大反対だぜ?
烏山に止まると言うことは小田急線の快速急行が登戸に止まるのと一緒だぜ?
小田急と比較して尺を測って欲しいな。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/07(木) 04:39:10.96ID:vGkW7wM10
>>516
烏山の緩急接続は布田-柴崎間の救済にもなるからね。
特に国領は地味に狛江と駅勢圏被ってる。
あくまで一例よ。

ただしコレだけはいえるのはつつじ折り返しを無理なく出来る様にしない限り、
調布以東の日中本数は21本となり、これは線路容量的にも輸送力的にもきついのよね。
そういう意味でつつじ以外でも緩急接続が出来る駅が増えるとダイヤ的にもメリットが多い。
毎時21本から本数が減れば列車退避が減って調布以東の乗客にも喜ばれる。
特に烏山は駅前広場を作る上に、南北に貫通道路ができる予定だから、
バス利用客の利便性が向上して駅勢圏が広げることも出来る。これも立派な対小田急、対中央対策よ。
つつじヶ丘とかのバス路線図みれば分かると思うけど。

対小田急中央線の影響をいうなら、南北の路線が立体化して再開発が進展しているのに、
京王だけ開かずの踏み切りで街が分断されることによる、魅力の低下の方がはるかに大きいと思うよ。
府中見れば分かるでしょ。80年代の比較で一番駅前が大きく変わったのは府中。京王の郊外で唯一マンションが林立している。
京王の上の人もバス客の取り込みがうまくいってないのは認めてる。
そりゃあそうだ。まともな駅前広場すらない駅あるんだから。

ここは鉄道板じゃないからもうちょっと広い観点で見てもいいとおもうよ。
0519516
垢版 |
2015/05/08(金) 15:57:51.29ID:Tk5Ot7rT0
>>517
そうだな。確かにつつじヶ丘折り返しは作った方が良いな。
烏山の混雑が減るし、準特急以上の停車がいらなくなる。本数は+1で。

ターミナルとしても烏山は優れている。
上は吉祥寺。下は千歳船橋・成城だからね。烏山がターミナルかすれば良いと思うが、
病院跡を壊してターミナル作っちゃったからあんまり南北の関係は大きくないと思うがやらないと分からないか?

確かに成功をしているのは府中ぐらい。
聖蹟は西に寄りすぎだし、都心から一歩足を伸ばすと言ったら府中か調布。
つつじヶ丘は駅前の農家を壊せば良い。
それにしても確かにここ数年で小田急・中央は優秀な駅が増えてきた。
それに比べて京王はダメだね。この高架化を起爆剤に不動産菅家に力を入れるべき。

517の言っているのはもっともだ。広い支線で返信させて貰ったがどう?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/10(日) 13:19:39.00ID:A/pJQSGY0
いいな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 17:53:00.78ID:Jbin50AO0
正直、笹塚までの地下急行線(複々線)は連立化で明大と烏山が2面4線になるなら要らんと思うが、つつじ〜調布の地下急行線は造るべきだと思う。
あの区間だけ全く退避設備が無いからボトルネックになるし、あまり大きなのは無いけど踏切が残るのも感心しない。
つつじ返しを運転するにも引き上げ線が本線を支障する今の配置のままじゃ旨くない、つつじヶ丘の高架化と配線変更もしといた方が良いだろう。
ただ調布〜国領の立体化は完了してるんで急行線の整備は完全な京王の負担になるのが辛い。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/15(金) 00:37:36.37ID:HeMsasPK0
国領を地下に埋めるついでに待避線を付け足しておきゃよかったかもな、その分は京王の負担だけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況