X



【MTG】コマンダー・統率者戦 その82【EDH】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 19:03:07.10ID:dkj6+Bp50
1 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd43-oCWK [49.98.64.45]) 2023/1/21(土) 13:12:12.37 ID:SPmCbNHEd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの遊び方の一形態「統率者戦(旧称EDH)」
及びそこからの派生ルール「デュエルコマンダー」、「タイニーリーダーズ」、「ブロール」「オースブレイカー」などについて語るスレです。

■統率者戦ってどんな遊び方?
・好きな伝説のクリーチャーを“統率者”にします。
 その統率者と共通でない固有色を持つカードは、デッキに入れることができません。
・基本土地を除くすべてのカードが1枚制限。統率者を含めて丁度100枚のデッキで対戦します。
・1対1でも出来ますが特に多人数戦がお勧め。スタン落ちした過去の名カードや、
 当時は見向きもされなかった迷カードが多人数戦で驚きの活躍を見せます。

詳しくは下の関連リンクで。

■関連リンク
統率者戦って? (ルール説明・禁止リスト)
ttps://mtg-jp.com/game★play/format/commander.html
(★を削除してね)

統率者Wiki
ttp://www22.atwiki.jp/mtgedh/

■守ってほしいマナーなど
サーチは早目早目に
多人数戦なので時間がかかります。
特にライブラリーサーチは、99枚のハイランダー構成という性質から非常に時間がかかります。
ですので普段のように「エンド前にフェッチします」ではなく自分のターン終了後からフェッチしてみたり、
「《女王への懇願/Beseech the Queen》で《陰謀団の貴重品室/Cabal Coffers》探してエンドします」
など、他の人のことを考えて紳士的にプレイしましょう。

■統率者(旧称ジェネラル)って何を選べばいいの?
趣味です。
本気で強い《トリトンの英雄、トラシオス/Thrasios, Triton Hero》&《織り手のティムナ/Tymna the Weaver》や《結界師ズアー/Zur the Enchanter》から、
愛のあふれる《ヨハン/Johan》や《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda》まで、
何でもアリなのが統率者戦のいいところです。


*2020年6月7日より、統率者が死亡または追放されたときの誘発能力は統率者を統率領域に移動させる置換効果の前に誘発するようになりました。

次スレは>>980が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

※前スレ
【MTG】コマンダー・統率者戦 その81【EDH】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1670731932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 01:35:35.30ID:dAx8Bmmz0
うちの周りボロスの方が何処にも無くて、アブサンは普通に在庫あり状態
統率者ピッチと新テフェ防御入ってるし、中身分かってたらボロスの方買うわなそりゃ
0903名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 09:26:59.97ID:qba9Nq8z0
>>902
ウチのコミュニティにこんなつまらん事する奴おったら速攻で追い払われてるな
飽くまで互いの善意や信頼で成立してるゲームなんだからそれを崩すような真似してんなやと怒鳴りたくなる
0905名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 09:40:27.03ID:SZIfJDvl0
「俺の代わりに○○を対処してくれるなら次のターン俺が△△破壊しますよ」みたいなやり取りのあと
「○○を破壊してくれてありがとう!△△は俺だけ困らないから残しますね」とかいう裏切りをしたらどう思うよ
単純に今後のゲームで俺が政治的な得を出来なくなるだけだよね
だから普通のひとは嘘や裏切りはしないのよ
0910名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 10:03:24.08ID:01IU7GV50
たかだか数字の事前会話(秘密裏だから実際に出す数字は違うかもしれない)に対してブチギレは草
コミュニティ追放に怒鳴りつけまで思考が飛ぶとか短気がすぎる
0914名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 10:56:26.20ID:Fadlke1Z0
麻雀で三味線引くのは違反行為だけどEDHは違反でもなんでもないから政治的プレイとして嘘とホントを混ぜて会話して良いのよ
そう言う駆け引きしたくないなら別ゲーやった方がいい
0916名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 11:59:32.02ID:/kbaEIYE0
一度しかやらないならまだしも同じ人と何度もやる可能性あるEDHで約束反故にするのはデメリットでかくないか?
そういう奴って認識されたら交渉なんか一生通らんぞ
0918名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 12:09:06.92ID:Ilr0T9TH0
初対面の人が17歳教ネタみたいなのやってきた時にスベってるなぁと思いながらそれを表に出さずに愛想笑いするのは流石に許されるよね?
0919名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 12:19:37.54ID:wQ9IuU9Q0
災難の輪でみんな一桁台の数字しか指定してないなか一人だけ17ダメージ受けて死にそうになってるオッサンとか絵的にはシュールで好き
ただ実年齢を言ったら即死するダメージなんだろうなとは思う
0924名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 13:01:33.28ID:wU4RKB3U0
そのレベルの発言を真に受けてキレるやついたらそいつの方をコミュニティから締め出したいけどな

ギタクシア派の調査で見た手札を嘘ついたりすればめちゃくちゃ揉めそうだけど
0926名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 13:08:52.99ID:0LvIXeRX0
一瞬普通に17歳だと思ったくらいには17歳教とか忘れてたわそれ自体には何も思わないけどネタなのにって言われても誰でも知ってる共通認識とは限らんからなぁ
0927名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 13:16:59.31ID:95klVOMj0
17歳教知らなかったし、実際やられてもキレはしないけど「あー、嘘ついたんだな」としか思わないな
そんで嘘つかれたら次から交渉する意味なくなって、その手の会話はその人だけ全部スルーされて行われるようになるから、嘘ついた人が楽しめなくなるだけだと思うよ
0928名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 13:17:47.33ID:5il537pR0
別にネタ知ってなくてもじゃんけんの時に「俺パー出すから」言うのと変わらんでしょ
本気にするやつがいたら逆に驚くね
0929名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 13:30:56.20ID:Fadlke1Z0
なんなら即死コンボ撃たれたときに打ち消し持ってるけど「持ってないです」って申告して優先権パスして誰も打ち消し出来なかった後に解決直前に「実は打ち消し持ってるから誰かスタックして何か効果使って下さい打ち消してあげますから」とか言い始めるcedhプレイヤーの方が嫌い
0932名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 13:49:40.68ID:7qkiXPHS0
お互いに年齢知ってるような仲なのにブチギレるの怖すぎるわ
初対面なら年齢わからないんだからノーヒントと変わらないはずだし
0938名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:10:08.15ID:cWmC5Mzf0
>>929
Aが何かしたから打ち消したい
B(本当は打ち消せる)「パスします」
C「パスします」
D「パスします」←もうこの時点で起動型能力使わせて優先権もう一周とかいう頭悪目の小技使えないじゃん
0939名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:15:11.51ID:wQ9IuU9Q0
構築相談する前にEDHREC見て自分で考えろおじさん
シャッフル怒鳴りおじさん
他人カット行為否定単発ID連打おじさん
嘘絶対許せない17歳宣言ぶちギレおじさん

もしかして全員同一人物…てこと?
違うなら全員で一つの卓を囲んでほしい
地獄みたいな卓は端から見てる分には楽しいので
0940名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:15:46.78ID:iGoxRVJU0
cedh分かってる人ならDがマジで何も無い場合「自分マジで何にもなくてパスする予定ですけどここでマナ捻って欲しい人いますか?」みたいな確認普通に取るんじゃない?
0942名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:17:58.96ID:wQ9IuU9Q0
>>936
好きか嫌いかの話で違反なんて一言も言ってないのだけど
回りにも実害あるプレイと本人しかダメージ受けないプレイなら本人が捨て身のギャグやって滑ってくれる方が勝ちにも近付くし好ましいだけなのよ
0943名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:19:19.35ID:sUjjFC740
その辺マジでくだらねーよなcEDHって プロツアーも目指せない雑魚がガチとか抜かしてんのw
でもってカジュアルだからって時間にだけは無限に使って考えるの 馬鹿かお前らは
0945名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:23:06.52ID:iGoxRVJU0
なんか昔統率者スレでマナ捻るのが優先権のやり取りで有効かどうかの話した記憶があってその時はマナ捻るのは優先権のやり取り止めるのに有効みたいな話になった覚えがあるのだけれど
0948名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:28:08.17ID:95klVOMj0
>>941
マナ能力は即解決するからマナ能力に対しては優先権回らないけど、マナ能力起動した事により全員パスしたことにはならないからマナ能力解決後に(何かがスタックに乗ってたらその上で)優先権が回る
0949名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:29:33.21ID:63LZsnk60
>>940がほんとに分かんない
Dのターンにマナ能力起動←そもそも出来ない
Bが自分のターンにマナ能力起動して反応を伺う←意味が分からない

マナ能力は優先権無くても起動出来てスタックに乗って優先権をまた一巡させる、とかいう三重の誤解をしてないとこのレスの辻褄が合わない
0950名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:31:03.45ID:rv1LK67I0
土地からマナ出すと「続けてパス」じゃなくなるから優先権がもう一回発生する
ルール的には適正なプレイではあるんだが、ごく個人的には「そこまでやるか」感
0951名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:34:08.10ID:8DbVAtYv0
打ち消し持ってますけどお前らが打ち消し吐ききるまで使いませんよって宣言でしかないじゃん
持ってないです~って言って返すだけ
0952名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:46:29.63ID:rv1LK67I0
争いがあろうことと思うので総合ルールを引用しておく

117.4 全てのプレイヤーが続けてパス(全てのプレイヤーが何も処理を行わずにパスすることをそう言う)した場合、スタックの一番上のオブジェクトが解決される。この時点でスタックが空の場合、そのフェイズやステップは終了する


マナ能力を起動することも間違いなく「処理」なので「何も処理を行わずパスする」に抵触するよねという理屈
意味わかんねえよな
0955名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:51:10.71ID:UfqNY5Yn0
>>950
手番早い方が有利で仕掛けやすいゲームでさらに手番遅い側に負担押し付けるような話だからねえ

しかしルール勘違いまではいいけど指摘されても開き直る感覚はほんとわからん
0956名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 14:51:45.37ID:8DbVAtYv0
ルールっていうか目的の問題でしょ
応手持ってるのバラしてくれてるんだから優先権お返しして持ってるもの使ってもらうだけ
何のためにマナ捻るか以上に何のために1回パスしたのか分かんない
「そこまでやるか」の逆でまるで意味がない
0959名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 15:18:10.62ID:rv1LK67I0
アクティブプレイヤーAが呪文を唱えて、AとBとCが何もせずパスし、Dが土地からマナを出して優先権をパスしたとき、117.4は適用されず、
117.3d(優先権がパスされたらターン順で次のプレイヤーが優先権を得る)に基づいてAが優先権を得る。
そこからA→B→Cが何もせずパスしたらスタックのオブジェクトが解決されるかステップが進む

起動型能力であるマナ能力は、スタックに乗らず起動の直後に解決されること(605.3b)や、
(呪文や能力が解決されたらアクティブプレイヤーが優先権を得ること(117.3b)と違って、) マナ能力を起動したプレイヤーがそれを起動する前に優先権を持っていたならば、そのマナ能力を解決したあとそのプレイヤーが優先権を得る(405.6c)というルールはその通りなんだけど、
ちょっと違う話だから混同しないでほしい



俺ならこんなゴタゴタが起きるルールを強弁したくないね
0962名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 15:32:54.65ID:UfqNY5Yn0
>>956
>>938で言うところのBは自分が妨害持ってるけどCDが吐くの期待で何もせずパスした
Dは何もなく(というのはポーズかもしれないけど)、BCが実は何か持ってるのを期待してマナ出して優先権を返した
って流れだとして応手持ってるのをバラして~ってのはどの段階のことを言ってるの?

優先権のルールも理解できてないし>>949で○○のターンに~とか言ってるのもそうだけど誤解してるのはあなたなのでは?
0965名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 17:17:27.55ID:wU4RKB3U0
>>959
うーん?
Dが土地を起動したらABCに優先権が発生するって書いてあるように見えるけどそれはおかしくないか?
それが通るなら普段のmtgでアクティブプレイヤーが優先権を放棄した後に相手が土地を起動したのに対応して呪文を重ねることができるようになる

例えばヨーグモスの意志を唱えた後に相手の土地起動に対応して沈黙を打てるってことになるけどそんなことはないよね?
0967名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 17:35:23.85ID:cHidDxUR0
土地を捻っただけなら優先権はまだAPが持っているんじゃないかな?
そこからパスをしたら>>959のパターンに入るけど通常構築だと中々見ないからイマイチピンと来ないのは分かる
0968名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 17:51:30.00ID:95klVOMj0
マナ出すのに対しては何も出来ないし、他の人に優先権は発生しない
ただ1人がマナ出すと全員パスした事にならないから、結果的に優先権回ってくる

例えば
Aがヤバい呪文唱える
Bがパスする
Cがパスする
Dが土地からマナ出す

このDのマナ出すのはマナ能力だから即解決してA,B,Cに優先権を持つタイミングはない。
ただ、Dが土地からマナ出したので全員パスしていないから、Aのヤバい呪文の上で優先権が1周回るって話
0972名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/10(金) 18:25:54.22ID:rv1LK67I0
>>965
Dがマナを出してもABCに優先権が回らない(405.6c)のはその通り Dが優先権を持ったまま
今回は「マナを出したあと、その優先権をパスした」ときどうなるかについてであって、そこは混同しないでほしい
0985名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 01:16:16.75ID:YbO4qbZu0
たておつ
優先権もっかい回してーってのはCなら割とあり得るプレイだと思うけどな
そんな目くじら立てんでも
0986名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 02:08:26.62ID:gIjQrUgR0
災難の輪の数値で適当なブラフからの申告数値でガチギレしてコミュニティ追放案件とか言うから…
それくらいで切れてたらCの手札に打ち消し握ってるのに対応無いですからの優先権もっかい回して~はどうなるのってお話で話がズレた

もうこれ災難の輪だろ
0988名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 06:45:04.72ID:en1516vw0
ブラフって構築でも認められてるんだったか
俺はやらんけどスタンの大会とかでもカウンターあるよ除去あるよ言いながらプレイできるはず
0991名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:37.87ID:nBNXrvMu0
災難の輪って実際どれくらい申告するのが相場なの?
いつも感覚でやってるからドキドキする
0994名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 09:46:58.10ID:SSeH+cab0
>>992
だよね~7は多いんかな
0995名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 10:18:24.69ID:vKX2p87K0
どれだけ引きたいか、どれだけ引かせたくないか、どれだけライフと盤面に余裕があるか次第のものに相場なんかあるのか?

自分が非黒で土地とマナファクトしか出てないような状況と仮定するなら「出遅れるの怖いんで〜w」とか言いながら10〜15は突っ込むかな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況