X



画像ビューアー NeeView Part4【ワッチョイあり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b1-qx1+)
垢版 |
2023/11/23(木) 21:14:08.68ID:Zw32wWBG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行重ねて下さい
フォルダー内の画像を本のように閲覧できる画像ビューアー「NeeView」について語るスレです

公式サイト
https://bitbucket.org/neelabo/neeview/
制作者blog
https://yokuarunanika.blogspot.com/

■関連スレ
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 23(過去ログ化)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590963552/
漫画用画像ビューア総合スレ Part18(過去ログ化)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1657695542/
Susie&Susie Plug-in総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1674699091/
Everything Part9(過去ログ化)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675744322/

■前スレ
画像ビューアー NeeView Part3【ワッチョイあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1647146181/
画像ビューアー NeeView Part2(ワッチョイなし)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1640663788/
画像ビューアー NeeView(ワッチョイなし)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592664689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-5eDQ)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:42:19.98ID:cLmyf8gJ0
>>395
漫画だと200ペ^-ジくらいあるしー
一回で全部ロードしてほしい
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM0a-teP9)
垢版 |
2024/01/29(月) 15:37:38.26ID:ak14C8LcMNIKU
ページ移動を優先だから、オンすれば画像表示を待たずに次又は前のページ移動の許可だぞ。
オフにすると頁飛ばしが発生しない。

ただしファイル名が表示されて読み込み中の画面表示を止める設定では無い。

読み込みが間に合ってないとPCによるが、頁読み込み→画像が一瞬表示→頁読み込み繰り返しになる。
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac7-IHfd)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:01:24.14ID:eY6cm3cm0
その設定…ほんとにエコですか?
あなただけのエゴになっていませんか?

          〜公共広告機構〜
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-NbCu)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:42:30.76ID:7WiGaftC0
こんなめんどくさいこと考えなきゃならんのはNeeだけなんだよな。
表示が早いから読み込み待ちが発生しにくいだけかもしれんが、ことNeeにおいては致命的すぎるわ
他のアプリはこんなのユーザー側が設定を変更することなく当たり前に動いてくれるんだけど。
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-NbCu)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:45:45.95ID:7WiGaftC0
>>395
たかがエロ画像表示させるためだけにメモリ64GBも積んでるのかよ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-NbCu)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:03:02.63ID:7WiGaftC0
>>392
M.2のSSDに入ってても待ち発生するんだけど。
これ以上早いストレージって何?

>>415
Massigraでファイル名に記号が入ってるとファイルを認識できない問題があったんで、Nee導入してみたけど、
fsutilコマンドで解決できるそうなので、近々NeeアンインスコしてMassigraに戻すつもり。

>まずは、自分の使い方に合わせて先読みページ数を設定できるようになろう
本末転倒だよなぁ。
単に画像を快適に見たいだけであって、そういうのに詳しくなりたいわけじゃないんだけど。
美味しい料理食べたいっていってる人に、料理専門学校に通えって言ってるようなもんだ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f7-on57)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:37:40.75ID:ugnUMSjs0
× 美味しい料理食べたいっていってる人
〇 コストかけずに美味しい料理食べたいっていってる人

美味しい料理食べたいなら
美味い店に行くか、自分で作るかするのは普通だと思うんだ
あとはママに作ってもらう
NeeViewがママになってくれると思ったのか
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-teP9)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:59:39.49ID:pFStHvvAM
製作者の忖度で機能等は決まるのだから、利用者は妥協しつつ求める機能のソフトを探すしかない。

あと、嫌いで苦言言いながら使うなら、さっさと別なソフトを使った方が精神的にも良いぞ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef4-5smM)
垢版 |
2024/01/31(水) 17:00:28.61ID:+TOaYCsb0
500MBしかメモリ使用許してない
500MBのPDF読み込む
ちょっとオーバーすることもあると説明に書いてる
実際の消費量→4GB
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He5-5eDQ)
垢版 |
2024/01/31(水) 18:38:02.23ID:AgdUbbU4H
一番使う"ウインドウに合わせる"
をF2に設定してるけど反応しないことが結構ある
メニューからはちゃんと切り替わる
キーボの不良なわけないだろうけど
横長ページを2ページ分とするを使わなくなったので
F5にも設定したけどこっちは反応する
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-5eDQ)
垢版 |
2024/01/31(水) 18:43:58.95ID:AgdUbbU40
何故かワッチョイて出ない
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa7-5eDQ)
垢版 |
2024/01/31(水) 21:03:34.59ID:2Dr4TH+40
すばらしい まさに最高のソフト 流石現行で最高でNo.1と名高い画像ビュアーですね
皆さんもどんどん古臭いビュアーや満足してないビュアーを使ってる人たちにNeeViewを紹介して広めましょう!
SNSやブログでもどんどん紹介することで感謝されること確実な最高のビュアーです!!

画像ビューアー NeeView Part4【ワッチョイあり】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700741648/
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-NbCu)
垢版 |
2024/02/01(木) 10:23:33.81ID:BIIHSUE+0
>>421
腹減ったのでファミレスに行ったら、自分で料理作らされたでゴザル
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59be-KOx/)
垢版 |
2024/02/01(木) 12:28:44.59ID:5M6iRfxa0
スライドショーの加速と減速をキーカスタマイズで調整可能
マウスジェスチャでスライドショーのOnOff

マウスホイールをころころするのすらめんどくさい俺に付き合ってくれるのは
このアプリだけ
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-5eDQ)
垢版 |
2024/02/01(木) 17:30:18.83ID:dcNBFJkY0
設定ガーな人にヤレヤレと思いつつ、昨日彼女のタブレットにperfectviewer設定したけど結構時間かかった話しておきます
デフォ設定が変、かつ設定項目が煩雑というあるあるでした 刷新したらしたで文句言われるだろうし色々大変ね・・・
ほんま文句ばっか言うの駄目よ お前から来いと言わず歩み寄っていけ

>>436
させた子おったやん、別スレに・・・
改善させた が、テメーでコンパイルしろ というスキルが必要なヤツ
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-5eDQ)
垢版 |
2024/02/01(木) 17:32:57.97ID:dcNBFJkY0
こういうのってさ、どんなソフトにも当てはまるから全部のスレでこれ系に起因する不毛なやりとりするんよな >>422
スマホアプリの評価に星1つけるスマホキッズみたいなんおるデジタル世代はもっと賢くなってほしい
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-HxQs)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:45:58.61ID:AQwsGVru0
1ページ3MBくらいの漫画のZIPを見てて、下の方のページめくりのスライダーを高速で移動させると
ときどき引っかかるような動きになる。ZIPはローカルの2.5インチSSDに置いてる。
タスクマネージャーで見ると、CPUが70%を越えているけど100%にはなってない。他には限界になってる形跡はない。
何が悪いんだろう。
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-Hbjn)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:12:02.25ID:Vw8uIHoe0
スライダーの移動だとそうなりやすいのはしょうがない
単位時間あたりにその瞬間のスライダー位置の画像処理と先読み、
そのキャンセルの繰り返しを高速に繰り返すので、大きいファイルだと
処理落ちが起きやすい
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-jSnV)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:54:51.10ID:zSbn67m+0
40.7
(2024-02-10)

不具合修正
ページリスト等のコピーへのコピーコマンドパラメータ反映をテキスト設定のみにした。ドラッグしたときも同様に修正
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b92-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 22:25:49.84ID:gkWNQVYm0
表示>ナビゲーター>基底スケールを設定した状態で
ウィンドウの中央に表示、ページを移動しても中央表示を維持する設定
てありますか?
表示>エフェクト>トリミングで上下左右をカットした時が意図してる
動作に一番近いのですが、時々カットした部分も操作して見たいのです。
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-rJT4)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:06:01.00ID:uYA1rWpl0
>>472
ありがとうございます。

過去の課題とか色々遠回りしながら以下のスクリプトコマンドが生きてたので
やりたい事が出来ました。
バージョン毎のデフォルト値としての機能で
UI上には存在しないっぽいですね。

参考

実行したコマンド
nv.Config.View.ViewOrigin="Center"

ずっと変更されるので戻す時は
nv.Config.View.ViewOrigin="DirectionDependentAndTop"
だと思います。
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92cb-wcp5)
垢版 |
2024/02/13(火) 16:56:24.49ID:8KRCFGki0
>>474
下記のような「ブックを閉じて最小化」スクリプトコマンドを書いて、任意の操作に割り当てるといい

nv.Command.
前者は下記設定をONにしておけばOK
・設定 > ウィンドウ > メインビュー > メインビューウィンドウ自動非表示

コマンド「ウィンドウを最小化する」が用意されてる
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9758-wcp5)
垢版 |
2024/02/13(火) 17:05:35.15ID:vFh9Ul2K0
失礼、途中で書き込まれてしまった
あらかじめ「設定 > ウィンドウ >メインビュー > メインビューウィンドウ自動非表示」をONにしてあれば下記の1行目は不要

nv.Config.MainView.isAutoHide = true;
nv.Command.Unload.Execute();
nv.Command.ToggleWindowMinimize.Execute();
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a4-43hX)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:05:45.88ID:2WALyUJS0
>>475
ブックを閉じて最小化はできた
システムトレイに入って欲しいけどなさそうかな

動作とは関係けど、こうやって閉じた後のneeviewのタスクバーアイコンのサムネイル、閉じた時の画像が表示されるんだね
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM0f-gSJC)
垢版 |
2024/02/14(水) 17:07:07.27ID:HAlxrmPeMSt.V
今までvix使ってたんだけど、画像を無段階に拡大縮小できるアプリってあります?
vixだと0.75とか1.5とか、決められた倍率しか選べないので、不便に感じてきた
0482480 (中止W 1eaa-gSJC)
垢版 |
2024/02/14(水) 18:14:37.80ID:o6mt7DcN0St.V
>>481
win10標準のフォトアプリだと拡大だけであればホイールのみで出来るみたいです
0484480 (中止W 1eaa-gSJC)
垢版 |
2024/02/14(水) 19:58:03.82ID:o6mt7DcN0St.V
>>483
ありがとうございます。
漫画を見る時はマンガミーヤの後継としてそれを使っていたのですが、暫くNeeViewで統一して使ってみようと思います。
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b2-dm05)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:41:58.83ID:T2LwS9Aq0
v40zip版初回起動でProfileを自動生成
2度目の起動以降、設定を開いて閉じる(保存)でAccess to the path is deniedが表示される
設定変更して使うならv39にするか設定ファイル(UserSetting.json)を直接編集するしかない
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a7-BOeC)
垢版 |
2024/02/16(金) 01:36:11.16ID:ltElX1Hs0
すばらしい まさに最高のソフト 流石現行で最高でNo.1と名高い画像ビュアーですね
皆さんもどんどん古臭いビュアーや満足してないビュアーを使ってる人たちにNeeViewを紹介して広めましょう!
SNSやブログでもどんどん紹介することで感謝されること確実な最高のビュアーです!!

画像ビューアー NeeView Part4【ワッチョイあり】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700741648/
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c9-TgGV)
垢版 |
2024/02/17(土) 01:24:25.66ID:sZTqT8Vf0
わかものは理由が分からない」
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7302-dUWu)
垢版 |
2024/02/19(月) 02:13:10.08ID:aZpZkMcX0
>>392あたりの内容と被るけどブック間の移動は先読みメモリに関わらず必ずロード入る
現在のブック表示にできないから連続でブック進めると画面がチカチカして使い物にならん
大人しくver39.5使うほうが良いだろこれ
設定ページ数進むのも次のブックに跨げないし使用感はほんとにミーヤ以下なんだよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffcb-Vyfw)
垢版 |
2024/02/19(月) 03:48:57.97ID:PVb9agZB0
>>499
同一フォルダ上のブック群については、上位フォルダをブックとして開いた上で「メニュー > ページ > サブフォルダーを読み込む」をONにすれば、ブックを跨いだ先読みが可能
このとき「次/前のフォルダーに移動」コマンドでブック単位でのページジャンプも可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況