PC用PS3エミュ【RPCS3】 その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf40-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:13:42.83ID:lQc9Hwnu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

RPCS3 公式
ttps://rpcs3.net

互換性情報をチェック
ttps://rpcs3.net/compatibility
ttps://rpcs3.net/compatibility?l&f=j& (日本語版のみ)

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの最初に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上入れて下さい
※ワッチョイのないスレやIP表示のあるスレは無視

前スレ
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1570783443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-t7Yp)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:03:42.75ID:Qpq6wpidd
>>540
GPDwinMAXでとりあえずテイルズと軌跡はやれた。同じぐらいのsurfacepro7とかでもできるんじゃないかな
アトリエとスパロボも試してみる。
オンボードなんで当然かもだがエクストリームvsは無理だった
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-YsNd)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:40:13.01ID:WLjLc3LSr
>>540
新しいめのエミュほどマシンパワー使うからノートは止めとけば?
ノートでやりたいなら個人的には8世代のi7とgtx1660の組合なら3DもFHDでギリ不安は無いかな?。
ただcpuブン回ってウルサイ。
msiのtitan使ってるけどアトリエやプロスピ4K60fps出る。
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-wjFa)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:12:53.46ID:8rQd5w9kM
Ryzen でも買っとけ
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfce-toqA)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:41:17.91ID:Rpyo/cP30
PSNからDLしたソフトを吸出してRPCS3でやるって
ことは可能ですか?
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfce-toqA)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:00:06.44ID:Rpyo/cP30
過去スレを斜め読みしたら、その5の807-811辺りにざっくりとした
やり方が書いてあったけど
act.datとidps.hexの吸出しはCFW4.82からでも可能ですか?
PSNにログインする必要があるらしいので、BANされるかもという気がして。
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-VACl)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:43:05.76ID:pF+2Gwkkd
cfwでもhenでもok.
banを警戒して念のためcfwsyscallを無効にした状態でps storeに繋いだ方が良い。(webmanとかで可能)
自分は今まで何回もアクセスしてるけどそれでbanされたことはない。
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7758-wGyv)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:30:37.70ID:0cjbl1VB0
とりあえずGeForce詰んだデスクトップ買って
iPadで無線コントローラー接続(箱とかPS4コン)&moonlightかSteamLink接続してゲームやれば
ノート買うより全然安くつく上に性能も上のやつにできて超快適なのに
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ca-lMKa)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:36:07.41ID:rYn0rsHd0
>>541

うちのwinMAXではJoint Strike 1942が背景と自機と敵がブラックな表示
Namcoミュージアムがselect画面でバグっているがプレイは普通
以下は実機レベルで出来る

Dungeons.and.Dragons.Chronicles.of.Mystara
AfterburnerCLIMAX
projectDIVA F&F2nd
persona5

なぜかポリゴン主体のゲームは初見の場面では裏でキャッシュしているのか一瞬カクつくときあり(以降は実機レベルにスムーズに表示される)
その分ゲームを進めるとゲームのロードが終わった後にさらに読み込みに行くので何分も待たされる
どの設定が元でキャッシュしているのか教えてください
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hbf-t7Yp)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:35:33.22ID:JliS5dKiH
おま環なんだろうけど最近のアップデートでvulkanでやると最初の読み込みのあと点滅してフリーズするようになった
ソフトは各種テイルズ全部とフルブと軌跡12。というか入れてる全部がだめだから多分全部だろう。
スペックは1035g7オンボ
openGLならいけるから別にいいけどなんなんだろ
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-cWrh)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:52:16.06ID:2I6wTOs70
俺も吸い出し考えて中古PS3買ったよ
値段もバルクドライブと変わらんし
PCでもBD見たい、とかじゃないなら実機買うのが一番じゃね
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-cWrh)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:08:33.63ID:EdgwtHKP0
>>562
そのままで動くなら関係なくね?

解像度関係なしに画面真っ暗なら「Write color buffers」をオンにしないとデモンズとか真っ暗だけど
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-9G3N)
垢版 |
2020/09/22(火) 00:27:57.29ID:nuJUuDQSr
十万のノートってRyzen3 3100よりしょぼいだろ
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b799-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:20:57.60ID:sHSRbjTd0
>>568
サンクス。
心配だからログ消してから繋ぐことにするよ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b358-kDYb)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:22:35.42ID:+nQiMjHE0
Vulcanにしてないやつがいたことにびっくりだわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd0-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:52:48.10ID:5DuaiKCK0
>>580
リストから消したいだけならタイトルを右クリックしてHide From Game Listにチェックして
メニューのViewでShow Hidden Entriesのチェックを外す

ディスクのゲーム自体を削除したいなら指定してるフォルダのファイルを消すか移動させれば消える
DL版のゲームなら右クリックしてRemove HDD Gameを選択
DLCやupdateも同様にRemove PS3 Game Dateで消せる
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-S0Wo)
垢版 |
2020/09/26(土) 07:59:22.85ID:grfu7MNj0
EXVSFBのセーブデータを実機から移行しようとしてるんだけど、セーブエディターサイトやBruteforceでもうまく復号できない
バイナリで見てもRPCS3で作ったデータと全然違う(復号化できてない?)
RPCS3で作った方は初期設定の通信メッセージをバイナリから確認できたので、暗号化されてないはず
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78f-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:06:44.40ID:KlpHR+7n0
>>585
そういう質問をするときは必ずゲームのタイトルを書くようにしよう
そもそも動かないタイトルかもしれないし

YouTubeで一世代前の3500UだけどVulkanで普通にプレイしてる人がいるから
4500uでもVulkanは問題なさそうに思えるけどね
VRAMの割り当てが少ないとかかな?
或いは省電力設定になってるとか
まさかドライバ入れてないとかは無いよね
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37ac-HGGG)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:33:50.57ID:FZ7Tm+jB0
>>589
丁寧にありがとうございます

ヴェスペリアとトトリです
デスクトップは3世代i7と750tiで
vulkanで普通にプレイ出来るんですが
4500u メモリ8G VRAM512割当
設定見直して落ちにくくはなったけど
ヴェスペリアは重すぎてプレイ不可でした
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78f-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:21:48.16ID:KlpHR+7n0
>>593
内蔵GPUのVRAMは足りない場合は自動的に割り当てが増えますよ
ただ、前にどこかでRyzenは自動から2GBに変えたらRPCS3ではないけど
パフォーマンスが良くなったというのを見た気がしたので増やしたらどうかなと思って書いたんですが

まあ所詮は共有メモリなのであまり期待はできないですが試してみてくださいw
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-BHph)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:13:48.42ID:qyEe3Xr2r
Ryzen3 3300xと1660tiでやれよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1d-GoTF)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:31:15.71ID:W6t+xyv60
パワプロ2016をチートエンジンで改造できてる方いらっしゃいますか?
Big Endian導入した後、数値を書き換えようとして手順通りにやってはいるものの
変動する値が見つからなくて…
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:24:07.74ID:FU6Y+BVZa
RPCSの自動アップデート罠すぎんだろw
一時間前の奴適応したら動かなくなった

というか300行近く弄るようなバージョン入れる自分が悪いんだが
大型アップデートは注意しなきゃあかんな
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0674-YQ4O)
垢版 |
2020/10/08(木) 08:09:55.18ID:hQhTgbPX0
>>615
PC環境とRPCS3設定教えていただけないでしょうか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8b-05wd)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:13:56.57ID:7j/Z/Ugz0
>>621
cpu i7 3770 GTX1060 6g メモリー16g
スペック的にはCPUが非力なだけで問題なく動きそうなんだけどなあ
少し話を進めたりメニュー開くとフリーズしちゃうんだわ
普通にできる人いるみたいだからおま環かもしれないね
何度か設定変えて試してみるよ
ありがとう
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8b-05wd)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:47:25.68ID:7j/Z/Ugz0
知識ゼロだから理由はわからないけどAdidtional Settingsの
Write Color Bufersをオフにしたらメニューでフリーズしなくなったっぽい
どこかでフリーズするかもしれないけどセーブできるから最後までできるかも
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-DNE4)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:20:11.26ID:rfSg63YD0
Zenシリーズとチップセットの対応

          Zen/Zen+  Zen2  Zen3
300シリーズ    ○     ○    X
400シリーズ    ○     ○    ○※
500シリーズ    X      X    ○

※2021年1月に順次BIOSリリース
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a73-MFCi)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:43:53.90ID:/DXOhsTB0
ノート用のCPUではどれがおすすめなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況