!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
RPCS3 公式
ttps://rpcs3.net
互換性情報をチェック
ttps://rpcs3.net/compatibility
ttps://rpcs3.net/compatibility?l&f=j& (日本語版のみ)
次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの最初に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上入れて下さい
※ワッチョイのないスレやIP表示のあるスレは無視
前スレ
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1570783443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
PC用PS3エミュ【RPCS3】 その7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf40-oW4g)
2020/05/21(木) 11:13:42.83ID:lQc9Hwnu02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ebb-sKCv)
2020/05/21(木) 11:45:21.03ID:MbNsWZ5d0 サンキュー
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-crVl)
2020/05/21(木) 12:06:11.99ID:RvuLDlSZ0 ワッチョイ末尾Psf8に注意
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a02-yHCu)
2020/05/21(木) 12:56:27.96ID:bpGHfQdR0 いちもつである
5名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-iCBr)
2020/05/21(木) 13:31:08.81ID:5wJ4wPFur いちおつ。
前スレの過去の遺産の流れだが、
馬鹿なのかな。
当たり前に価値があるから移植もするんだろ。
自分の財産が勝手にコピー販売されて利益出してるヤツが出てきたら会社として何もしないなんてあるか。
不特定多数が見ているような環境で目立つ様な行為は冗談でも止めろって。
見せしめにって場合もある。
前スレの過去の遺産の流れだが、
馬鹿なのかな。
当たり前に価値があるから移植もするんだろ。
自分の財産が勝手にコピー販売されて利益出してるヤツが出てきたら会社として何もしないなんてあるか。
不特定多数が見ているような環境で目立つ様な行為は冗談でも止めろって。
見せしめにって場合もある。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a02-yHCu)
2020/05/21(木) 13:43:35.05ID:bpGHfQdR0 ま、どうせ大御所さんも見に来るから、下手の言い分がUSBのISOって時点で…w
7名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-iCBr)
2020/05/21(木) 13:56:18.91ID:5wJ4wPFur これはグチだが。
メーカーもさ、変におま国なんかしないて日本でも発売してくれたり、
変に忖度しないでPCでも出してくれりゃな。。。
メーカーもさ、変におま国なんかしないて日本でも発売してくれたり、
変に忖度しないでPCでも出してくれりゃな。。。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-tqmx)
2020/05/21(木) 14:24:44.78ID:Ay9s2Jl90 >>7
スクエニ「アップデートで北米版から日本語削除したよ♪。日本のストアから買ってプレイしてね♪」
ファイナルファンタジー9はXbox Game Passの目玉タイトルの1つとしてINSIDE XBOXで発表されたタイトルですが、残念ながら日本のXbox Game Pass向けには提供されていません。
その上でご丁寧に北米版ファイナルファンタジー9に「日本語削除アップデート」を提供しており、海外版を持っていた人は日本語が自動的に削除されるようになっています。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/xboxtips/post-60668/
スクエニ「アップデートで北米版から日本語削除したよ♪。日本のストアから買ってプレイしてね♪」
ファイナルファンタジー9はXbox Game Passの目玉タイトルの1つとしてINSIDE XBOXで発表されたタイトルですが、残念ながら日本のXbox Game Pass向けには提供されていません。
その上でご丁寧に北米版ファイナルファンタジー9に「日本語削除アップデート」を提供しており、海外版を持っていた人は日本語が自動的に削除されるようになっています。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/xboxtips/post-60668/
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a02-yHCu)
2020/05/21(木) 15:38:13.15ID:bpGHfQdR010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b76-9lxz)
2020/05/21(木) 16:27:00.65ID:ozX6ISgI011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-B1PQ)
2020/05/21(木) 18:18:55.75ID:pjrXddUG012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a02-yHCu)
2020/05/21(木) 18:22:29.74ID:bpGHfQdR013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-tqmx)
2020/05/21(木) 20:48:23.19ID:a7BbgQlk0 FF
かっこわらいかっこ
かっこわらいかっこ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-fJ0b)
2020/05/21(木) 23:55:49.48ID:VcWVSo2d0 cometlakeはTSX削除されてるって話がある
暫らくは9900KSが最適解なのか?
暫らくは9900KSが最適解なのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9756-7B9v)
2020/05/22(金) 00:15:52.14ID:tGUeQXT/0 >>14
マザーも変える必要ないし、AMDが主流になる3年後くらいまでは9900で良い
マザーも変える必要ないし、AMDが主流になる3年後くらいまでは9900で良い
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-Z0SM)
2020/05/22(金) 02:31:43.38ID:LFJIiewS017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6334-f9J/)
2020/05/22(金) 05:58:07.80ID:372YQ1b40 >>10
これ縦軸は?
これ縦軸は?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-uup3)
2020/05/22(金) 15:55:13.40ID:GmgAAKNmd19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a02-yHCu)
2020/05/22(金) 19:22:59.64ID:rnXakgvh0 んわー、Ingameのゲーム吸出して見たら見事なフリーズ、グラフィックぐちゃぐちゃ
パソコン側に対応させてあるsteamとかのゲーム遊んだ方がましな気になる…w
パソコン側に対応させてあるsteamとかのゲーム遊んだ方がましな気になる…w
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767f-tqmx)
2020/05/22(金) 22:51:38.71ID:YmyVg4wS0 win版が結構出てきてるからな
ディスガイアはエラー吐いてたけど、winで5完全版が出てエミュ用なしになったし
ディスガイアはエラー吐いてたけど、winで5完全版が出てエミュ用なしになったし
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-crVl)
2020/05/23(土) 04:07:19.68ID:j+pqFSTO022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a76-9lxz)
2020/05/23(土) 09:45:58.47ID:CKkt1AIR0 まともに動くゲームが、3割も無いエミュ目当てでCPU選ぶかよw
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-crVl)
2020/05/25(月) 02:39:38.76ID:8fovf98G0 E {RSX [0x015ccb8]} RSX: [vulkan] vk::wait_for_event has timed out!
…まだまだ、先は長いな_| ̄|○
…まだまだ、先は長いな_| ̄|○
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f621-I6Yg)
2020/05/25(月) 05:23:43.66ID:a+QJtJ/c025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-O1Dn)
2020/05/25(月) 08:13:17.26ID:Pb7IB+ch0 誰かline-pay払らうのでMGS4うpしてくれませんか?
近所だったら持ってきてもらってもいいです
玄関にこっそりおいてください
鍵はタイヤの下に隠しておきます
近所だったら持ってきてもらってもいいです
玄関にこっそりおいてください
鍵はタイヤの下に隠しておきます
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33ba-7B9v)
2020/05/25(月) 10:02:39.63ID:Y/b+78Mk0 8800円なら良いよ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-g3Kq)
2020/05/25(月) 15:49:13.50ID:G24uP71R0 テイルズオブグレイセスfベスト盤やらを買ってきたのでテスト
アニメ以外は60FPS
ベスト盤とノーマル版は若干違うのかな?
以前クリア済と見たが、CPU-USED20%くらいでもうほっかほか(´・ω・`)
エアコンつけてんのにw
アニメ以外は60FPS
ベスト盤とノーマル版は若干違うのかな?
以前クリア済と見たが、CPU-USED20%くらいでもうほっかほか(´・ω・`)
エアコンつけてんのにw
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba99-crVl)
2020/05/25(月) 15:56:08.45ID:VJFrLCTf0 >CPU-USED20%くらいでもうほっかほか
リテールの糞クーラーと窒息ケースでも使ってんのか
リテールの糞クーラーと窒息ケースでも使ってんのか
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-g3Kq)
2020/05/25(月) 15:58:48.94ID:G24uP71R0 ぶは、LLVM有効でまともになったw
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-g3Kq)
2020/05/25(月) 16:00:56.88ID:G24uP71R031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-g3Kq)
2020/05/25(月) 16:02:15.85ID:G24uP71R0 >>28
書き忘れ、9900k@5Ghz サイズ風魔弐
書き忘れ、9900k@5Ghz サイズ風魔弐
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba99-crVl)
2020/05/25(月) 16:03:14.73ID:VJFrLCTf0 いや収まろうがなんだろうがCPU-USED20%ごときでほっかほかになること自体が冷却力足りてねえって話
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-g3Kq)
2020/05/25(月) 16:11:07.73ID:G24uP71R0 分からぬ、たまにタスクマネージャーでバックグラウンドで暴走してる時がある
C1Eステート有効で5Ghzだけど、暴走してなかったら温度が下がる
Win10なんか変w
C1Eステート有効で5Ghzだけど、暴走してなかったら温度が下がる
Win10なんか変w
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-oW4g)
2020/05/25(月) 16:26:57.98ID:vMnHYGFH0 それたまたまWUPが動いてただけじゃね
RPCS3の負荷と関係ない
試しに元の設定に戻して熱くならなければそういうこと
RPCS3の負荷と関係ない
試しに元の設定に戻して熱くならなければそういうこと
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-g3Kq)
2020/05/25(月) 16:43:38.06ID:G24uP71R0 ま、多分ね
参考にもならん話で申し訳ない
参考にもならん話で申し訳ない
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b1-oW4g)
2020/05/25(月) 16:49:49.17ID:dMT2G4R/0 設定はすぐ変えられるんだから検証くらいしろよ
違ったら違ったで>>29は間違いでしたで済むんだから
違ったら違ったで>>29は間違いでしたで済むんだから
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-Z0SM)
2020/05/25(月) 20:34:34.93ID:O88Ozl1x0 9900K 8コア16スレでTSX有効と10900K 10コア20スレでTSX無効
クロックは共にオールコア5.0GHzなら
RPCS3では、どっちがfps出る??
コア数が2コア分多ければ、TSXが無い分、カバーできたり…
しない??
クロックは共にオールコア5.0GHzなら
RPCS3では、どっちがfps出る??
コア数が2コア分多ければ、TSXが無い分、カバーできたり…
しない??
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-Z0SM)
2020/05/25(月) 20:36:29.26ID:O88Ozl1x0 9900K(もしくは買えれば9900KS)、それか10900Kで迷っているんだよね
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97da-a18x)
2020/05/25(月) 20:55:09.66ID:GEaydDaP0 >>21
4コア4スレのi5から6コア12スレのRyzen5に換えたんだけどいろんなベンチだと2倍近く上がってんのに
エミュやゲームで全然そんな感じしなかったんだよね
それチェックすることで本来のパフォに近くなるというかチェックしないとダメな奴かもな
4コア4スレのi5から6コア12スレのRyzen5に換えたんだけどいろんなベンチだと2倍近く上がってんのに
エミュやゲームで全然そんな感じしなかったんだよね
それチェックすることで本来のパフォに近くなるというかチェックしないとダメな奴かもな
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM86-Yce/)
2020/05/25(月) 22:06:30.52ID:YDyi3sbUM そもそもMGS4まともに動かないでしょ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3376-9lxz)
2020/05/25(月) 22:35:53.76ID:YafiGtSm0 ゲーム目的でAMDはないわw
8700KからかなCPUはグラボなら1070以上
8700KからかなCPUはグラボなら1070以上
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eac-JG3z)
2020/05/25(月) 23:04:22.91ID:4MwmqC/D0 鉄拳タッグトーナメント2が
メニューでARCADEとか選択すると
必ずフリーズするんですが回避分かりますか?
メニューでARCADEとか選択すると
必ずフリーズするんですが回避分かりますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d76d-qmJv)
2020/05/26(火) 02:45:49.68ID:7VMnb12A0 鉄拳タッグ2は何ら問題なく動いてるわ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-crVl)
2020/05/26(火) 11:50:39.33ID:HWKUh6MD045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2773-N4v5)
2020/05/26(火) 13:34:44.80ID:ZkzuQcIo0 まもる君は表示関係のバグがな
昔のバージョンの方が表示バグは少なかった
昔のバージョンの方が表示バグは少なかった
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376d-I6Yg)
2020/05/26(火) 15:05:17.11ID:e26FipMm0 まものろはDLCがもう入手不可なんだよな
海外版はDISKに全部入ってる
海外版はDISKに全部入ってる
47名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-pz3F)
2020/05/26(火) 17:13:48.01ID:13ViIDZLd エミュはAMD一択
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6db-crVl)
2020/05/26(火) 17:39:20.58ID:EYblX2JP0 言ってて虚しくならんのか
49名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-uup3)
2020/05/26(火) 18:38:42.08ID:XF/NVd/6d50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767f-tqmx)
2020/05/26(火) 20:20:44.92ID:+z06XNEK0 でも、PS5もXBoxSXもzen2とradeonなんだよね
10900Kは、3950xはもちろん3900xにも敵わないみたいだし
10900Kは、3950xはもちろん3900xにも敵わないみたいだし
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-9lxz)
2020/05/26(火) 21:15:51.35ID:La3ThIs00 9700は一部ゲームで相性悪いからな、HT無いから
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-9lxz)
2020/05/26(火) 21:16:50.22ID:La3ThIs00 9700K プチフリ
で検索すればいろいろ出てくる
で検索すればいろいろ出てくる
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f688-crVl)
2020/05/26(火) 21:16:55.68ID:Z7706vlu0 >>51
検証ソースは?
検証ソースは?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f688-crVl)
2020/05/26(火) 21:18:41.48ID:Z7706vlu0 >>52
ちゃんと検証されたソースどれ?
ちゃんと検証されたソースどれ?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-9lxz)
2020/05/26(火) 21:25:52.46ID:La3ThIs00 は?なんだお前
勝手に検索しろよw
何が検証ソースだよw
勝手に検索しろよw
何が検証ソースだよw
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f688-crVl)
2020/05/26(火) 21:27:20.20ID:Z7706vlu057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-9lxz)
2020/05/26(火) 21:31:48.50ID:La3ThIs00 ソース無し???
検索すれば世界中のBBSであるだろうな
まあバカには探せないだろうがねw
検索すれば世界中のBBSであるだろうな
まあバカには探せないだろうがねw
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f688-crVl)
2020/05/26(火) 21:36:31.13ID:Z7706vlu0 >>57
だからその中でちゃんと検証されたソースはどれかと聞いてんだよ
例えば「RYZEN フリーズ」で検索すれば色々出て来るが
だからと言ってRYZEN使ってる皆がフリーズするわけねえだろ
お前のバカ理論はそういうことだ
だからその中でちゃんと検証されたソースはどれかと聞いてんだよ
例えば「RYZEN フリーズ」で検索すれば色々出て来るが
だからと言ってRYZEN使ってる皆がフリーズするわけねえだろ
お前のバカ理論はそういうことだ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-9lxz)
2020/05/26(火) 22:14:40.92ID:La3ThIs00 馬鹿なうえに検索能力もないときてるのかw
こんなの有名な事案だぞ、9700Kのゲームプチふりなんて
こんなの有名な事案だぞ、9700Kのゲームプチふりなんて
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f688-crVl)
2020/05/26(火) 22:18:33.38ID:Z7706vlu061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9756-7B9v)
2020/05/26(火) 23:21:43.67ID:3L6uqZef0 >>59
流石に旗色悪いわ
流石に旗色悪いわ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-moxv)
2020/05/27(水) 00:18:23.04ID:hVSZ0iEz0 ソース貼るだけでマウント取れるんだから貼ったらいいんでない?
貼れないなら突っ込まれてもしゃーないわな
貼れないなら突っ込まれてもしゃーないわな
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-bbOF)
2020/05/27(水) 00:28:36.90ID:1ClkCird0 憶測レベルの話はいくらでもあるがな
それが本当にHTT無いことが原因なのかどうか9900kや8700kと完全イコールコンディションで
比較検証されたものでないとCPUが原因かどうかすら疑わしい
それが本当にHTT無いことが原因なのかどうか9900kや8700kと完全イコールコンディションで
比較検証されたものでないとCPUが原因かどうかすら疑わしい
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 519d-04iX)
2020/05/27(水) 03:06:45.43ID:QeORwJMD0 放課後ティータイムがないのかorz
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936d-PnZ9)
2020/05/27(水) 07:53:43.40ID:hssAUhbQ0 9700K、というか9000番台でフリーズなんて記事、見た記憶ないけどなぁ
(個人レベルでの9700Kのfreezeの投稿ならいくらでも見つかるけど)
9700Kという製品そのものの欠陥に起因するような記事あるいはBBSの投稿
があるなら海外サイトでもよいのでソースを書いてほしいな
(個人レベルでの9700Kのfreezeの投稿ならいくらでも見つかるけど)
9700Kという製品そのものの欠陥に起因するような記事あるいはBBSの投稿
があるなら海外サイトでもよいのでソースを書いてほしいな
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-05E3)
2020/05/27(水) 12:46:38.00ID:+KXMPOMf0 ガンバッテネwwwww
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0902-moxv)
2020/05/27(水) 15:23:12.25ID:L7OTfTkp0 バカとアホがくだらないしょーもないことで争っててウケルw
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-05E3)
2020/05/27(水) 15:27:45.41ID:QX9lQzUl0 形成が不利になると中立気取って喧嘩両成敗的なこと言い出す奴よくいるよなw
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9302-JOCs)
2020/05/27(水) 16:49:12.60ID:EvQ5/Z+b0 アムダーとかなんでファビョるんだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-oHAq)
2020/05/27(水) 18:46:47.47ID:qrXYOoWw0 ま〜だ見つけられないのかよ?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbf-moxv)
2020/05/27(水) 18:53:14.62ID:HmSsQFay0 え、誰か探してくれてると思ってたの?w
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51dc-moxv)
2020/05/28(木) 04:54:38.23ID:UCj3k/3A073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-05E3)
2020/05/28(木) 06:52:02.35ID:Tly5xSi40 スゴイネww
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7f-05E3)
2020/05/28(木) 07:59:37.73ID:S/wy+KsR0 今秋予定の第4世代Ryzen(zen3)では更に差が広がるだろうね
シングルコアでもintelよりAMDのほうが上になりそうだし、マルチコアなら比較にもならない
Geforceも今秋に新作が出るらしいから楽しみだね
シングルコアでもintelよりAMDのほうが上になりそうだし、マルチコアなら比較にもならない
Geforceも今秋に新作が出るらしいから楽しみだね
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4976-7icj)
2020/05/28(木) 08:54:01.65ID:54lt6u7v0 ごちゃごちゃうるせーぞ
はやくMGS4あpしろっつってんだ
みみきこえねーんか
あくしろよ
はやくMGS4あpしろっつってんだ
みみきこえねーんか
あくしろよ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0902-moxv)
2020/05/28(木) 11:32:56.75ID:w0eSpIGZ0 ごちゃごちゃうるせーぞ、おバカちゃんは黙ってろ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-YHRm)
2020/05/30(土) 11:15:22.63ID:kG/F0JVi0 そんなにMSG4が好きなら、自分で中古を買ってリッピングしろつーの、腐れ古事記
親も古事記で女房も古事記子供も孫もお前の遺伝子受け継ぐ全てが未来永劫古事記
親も古事記で女房も古事記子供も孫もお前の遺伝子受け継ぐ全てが未来永劫古事記
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f1-+GDy)
2020/05/30(土) 11:30:50.82ID:fDD56F8K0 こんな遺伝子を受け継ぐ者など存在しないから大丈夫すぐに滅ぶさ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b958-5ISU)
2020/05/30(土) 13:01:54.11ID:iVKqXhJO0 女房は遺伝子継がないだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4134-/Im2)
2020/05/30(土) 14:15:14.07ID:sBpvnbRZ0 確かにw
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b958-Ha0p)
2020/05/30(土) 16:28:52.03ID:5GCjpeiI0 MGS4って中古で買えば安いでしょ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996d-upCQ)
2020/05/30(土) 17:39:17.13ID:J1KdnRDM0 まだ高い
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b958-Ha0p)
2020/05/30(土) 22:47:12.16ID:5GCjpeiI0 >>82
Amazonで400円ぐらいやったぞ
Amazonで400円ぐらいやったぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-oHAq)
2020/05/31(日) 00:01:56.64ID:bj+aECFd0 底辺には厳しいんだろうな
河川敷で今日も雑草集めだから
河川敷で今日も雑草集めだから
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-DnWm)
2020/05/31(日) 06:03:29.14ID:GbTRF6Mg086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-oHAq)
2020/05/31(日) 07:13:05.48ID:FXgmqeHl0 買うとかいう選択肢は存在しないんだが
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4976-7icj)
2020/05/31(日) 09:19:50.13ID:iBYfo9cU0 お前ら底辺じゃない上級国民なんだろw
さぞかしかわいい嫁とイチャコラか?
はよあpローディングしろや
たったの400円も払えん脳なしか
お礼に光の速度でダウンロードしてやるからあくしろよ
さぞかしかわいい嫁とイチャコラか?
はよあpローディングしろや
たったの400円も払えん脳なしか
お礼に光の速度でダウンロードしてやるからあくしろよ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4976-7icj)
2020/05/31(日) 09:29:14.65ID:iBYfo9cU0 訂正があったので謝罪してあわびします
訂正箇所
・上級国民
・かわいい嫁
・時給400円
・電話の速度
訂正箇所
・上級国民
・かわいい嫁
・時給400円
・電話の速度
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-moxv)
2020/05/31(日) 09:32:05.58ID:hSaeYO160 煽ろうが丁寧に頼まれようがそんな選択は存在しないから諦めなさい
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-05E3)
2020/05/31(日) 12:33:05.06ID:m8rp20XF0 めでたしめでたし
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b958-Ha0p)
2020/05/31(日) 15:30:11.28ID:jsKyjL+m0 そもそもMGS4ってエンディングまで動くんか?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-4KSb)
2020/05/31(日) 16:19:36.21ID:kPFhvpBe0 みんゴル6結構軽くなったな
i7 7700hq + gtx1060のノートpc
まあ多少カクカクしているけどね
i7 7700hq + gtx1060のノートpc
まあ多少カクカクしているけどね
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-YHRm)
2020/05/31(日) 16:40:12.51ID:oq+gMevQ0 昨日から使い始めたんですが
何故かRPCS3を起動して数秒程でPCがフリーズしちゃうんですよね
同じようなこと経験した人がいたらどんな方法で解決したか聞きたい
何故かRPCS3を起動して数秒程でPCがフリーズしちゃうんですよね
同じようなこと経験した人がいたらどんな方法で解決したか聞きたい
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abaa-moxv)
2020/05/31(日) 16:42:11.33ID:FTDxgjoJ0 >>93
PC買い替えたら解決しました
PC買い替えたら解決しました
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-YHRm)
2020/05/31(日) 16:53:27.05ID:oq+gMevQ096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-YHRm)
2020/05/31(日) 16:57:09.83ID:6nBYu2Jd097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-YHRm)
2020/05/31(日) 17:00:50.33ID:oq+gMevQ098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-YHRm)
2020/05/31(日) 17:07:12.14ID:6nBYu2Jd0 9900kと2080tiです
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-YHRm)
2020/05/31(日) 17:14:31.35ID:oq+gMevQ0 >>98
そうですか・・・私の環境はそれよりも全然低いですね。
てっきりエミュ起動の段階でフリーズするのはスペック以外の問題かと思ったんですが、
ゲームソフトを実行しなくてもエミュ自体を起動するだけでも相当要求スペックが高いものなんですかねー。
そうですか・・・私の環境はそれよりも全然低いですね。
てっきりエミュ起動の段階でフリーズするのはスペック以外の問題かと思ったんですが、
ゲームソフトを実行しなくてもエミュ自体を起動するだけでも相当要求スペックが高いものなんですかねー。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d974-05E3)
2020/05/31(日) 17:16:24.74ID:pAE8MUE60 自分の環境すら書かない奴がゴチャゴチャ言っても知らねーよって話だ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9302-JOCs)
2020/05/31(日) 17:18:44.81ID:3i7FPeD80 なんなんだ?新手の荒らし?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-4KSb)
2020/05/31(日) 17:42:29.34ID:I2BxWPfh0 素で頭悪いだけだろ
ま、エミュに手を出すには知能不足ってことだ
ま、エミュに手を出すには知能不足ってことだ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96d-PnZ9)
2020/05/31(日) 19:14:00.87ID:ETIHOFaC0 アラしかどうかはともかく、フリーズする/しないなど含めて現状のRPCS3は、
・一部のゲームが動くようになると、以前に動いていたゲームが動かなくなったり、
・一部のゲームのフレームレートが上がると、他のゲームのフレームレートが下がったり
平均すると、ここ一年くらい、何も変わってないと思うくらい進んでない印象
自分が遊ぼうとしているゲームが、last of us/infamous/gow3/MGS4などの
発売した時点ではPS3独占ゲームばかりで、
CPU/SPU/RSXの使い方が特殊なゲームばかりだからかもしれないけど
もちろん自分で作ることなんてできるはず無いんだから、開発者の方々には感謝しかないが
・一部のゲームが動くようになると、以前に動いていたゲームが動かなくなったり、
・一部のゲームのフレームレートが上がると、他のゲームのフレームレートが下がったり
平均すると、ここ一年くらい、何も変わってないと思うくらい進んでない印象
自分が遊ぼうとしているゲームが、last of us/infamous/gow3/MGS4などの
発売した時点ではPS3独占ゲームばかりで、
CPU/SPU/RSXの使い方が特殊なゲームばかりだからかもしれないけど
もちろん自分で作ることなんてできるはず無いんだから、開発者の方々には感謝しかないが
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-oHAq)
2020/05/31(日) 20:22:32.11ID:idvBdC8Y0 PS3本体が5800円だぞw
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-oHAq)
2020/05/31(日) 20:24:15.79ID:idvBdC8Y0 PS2エミュはPS2がHDMIとかでできないから、まあわかるけど
PS3は本体買ったほうが早いし、再現性の高いソフトが少なすぎる
PS3は本体買ったほうが早いし、再現性の高いソフトが少なすぎる
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-ULWp)
2020/05/31(日) 22:35:27.45ID:z2v1Da760 本体使って吸い出すのが手っ取り早いんだから
みんな本体持っているに決まっているだろ
みんな本体持っているに決まっているだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-moxv)
2020/05/31(日) 22:59:51.57ID:ZOVjWe6O0 ワロタw
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d956-8BoV)
2020/06/01(月) 01:10:33.92ID:VXWpKCvb0 >>106
未だに実機無いとまともに遊べないエミュって事すら知らないとか何がしたくてこのスレ見てるんたろうな
未だに実機無いとまともに遊べないエミュって事すら知らないとか何がしたくてこのスレ見てるんたろうな
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-05E3)
2020/06/01(月) 08:49:48.12ID:4AfG2s8D0 平和だねぇw
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d5-DnWm)
2020/06/01(月) 12:08:10.75ID:CJ31wODx0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-moxv)
2020/06/01(月) 14:44:48.00ID:VMiT/4Mf0 プロスピ2015いつのまにかプレイアブルになってるのは嬉しいけど
配布されてる応援歌データ適応しようとすると壊れてるって出て適応できんのな
配布されてる応援歌データ適応しようとすると壊れてるって出て適応できんのな
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bc-OYs0)
2020/06/01(月) 21:12:10.89ID:0xKTBT0R0 PCSX2のみんゴル4は重いので有名だがこのエミュで5か6を動かす方が軽かったりするのかねえ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-05E3)
2020/06/02(火) 07:08:36.62ID:7bLGLDfs0 軽い
ただし一部のコースや天候で多少重くなる
ただし一部のコースや天候で多少重くなる
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8d-SpyH)
2020/06/02(火) 07:26:21.05ID:/FvP6hmkp エミュは、おー動いてるすげー、懐かしー、といって終わるもんだと思ってたが
最近がっつり遊べるのが期待値なのか。
最近がっつり遊べるのが期待値なのか。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d94e-nShV)
2020/06/02(火) 09:16:29.56ID:o5r9J9D90 エミュは動かすまでがゲーム
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-moxv)
2020/06/02(火) 10:12:44.95ID:4DfZ/Ctl0 別に実機でもそこそこ苦にはならないレベルの画質はあるからな
PS2なんかは実機じゃ汚すぎてやれたもんじゃないけど
PS2なんかは実機じゃ汚すぎてやれたもんじゃないけど
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1ba-8BoV)
2020/06/02(火) 10:13:05.88ID:4M56jt9f0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-05E3)
2020/06/02(火) 11:18:55.67ID:7bLGLDfs0 >>116
まーPCの画面もFullHD程度なら変わらんしなw
まーPCの画面もFullHD程度なら変わらんしなw
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7f-05E3)
2020/06/02(火) 12:57:54.88ID:cOXojikJ0 エミュならステートセーブは欲しいところだけどね
未完成だから仕方ないけど
未完成だから仕方ないけど
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ba-moxv)
2020/06/02(火) 13:01:27.55ID:Is//XpE80121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-w12y)
2020/06/02(火) 17:41:10.99ID:D2fiXbKF0122名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-8BoV)
2020/06/02(火) 18:31:01.34ID:QLoemzR1d123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41f0-LqIj)
2020/06/02(火) 19:10:11.30ID:OBi9YQ470 エロゲ脳いやだわぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39f5-IJdG)
2020/06/02(火) 19:57:44.30ID:qduzGHD60 >>122
キチガイかな?
キチガイかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-BIhq)
2020/06/02(火) 20:20:25.89ID:ppTT9xJQr ただの2D画像じゃHDMI接続と変わらない定期
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d956-8BoV)
2020/06/02(火) 20:47:11.35ID:dgrl7+Ce0 >>125
そうそう
そうそう
127名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha3-9DSY)
2020/06/02(火) 21:09:52.87ID:i4G/sw4XH アホが自演しとるw
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-moxv)
2020/06/02(火) 23:00:26.37ID:YxhYrAK00 2Dエロゲでもやっぱり最低12スレッドぐらい使う?
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-0FH+)
2020/06/02(火) 23:44:46.77ID:Bigb3LTb0 エミュで遊ぶブロガーがいるんだけど
その人が最近RPCS3で遊びまくってるね
i 5 @ 4.1Ghz OCGTX980の構成で問題なく遊んでるようだ
動作報告してくれるから有り難い
その人が最近RPCS3で遊びまくってるね
i 5 @ 4.1Ghz OCGTX980の構成で問題なく遊んでるようだ
動作報告してくれるから有り難い
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b1-rKX+)
2020/06/03(水) 01:18:12.45ID:tVRRJlvK0 URL
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0f-uikQ)
2020/06/03(水) 01:20:34.97ID:BNSa39X30 i5と言っても6コアと4コアじゃ大分性能違うし
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-9Zoc)
2020/06/03(水) 04:55:09.78ID:Ku2MhBJ/0 >>130
夏は釣り冬はゲーム でググッてURLは避けとく
夏は釣り冬はゲーム でググッてURLは避けとく
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b1-rKX+)
2020/06/03(水) 23:31:09.14ID:tVRRJlvK0 dクス
短いレビューって何かいいな
短いレビューって何かいいな
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a02-WuXl)
2020/06/04(木) 17:04:45.33ID:9V4F0jX40 >>132
くっそーなんか知らんけど釣りばかりで出て来ないw
くっそーなんか知らんけど釣りばかりで出て来ないw
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a02-WuXl)
2020/06/04(木) 17:30:33.98ID:9V4F0jX40 今日の最新版でGT5、大分刷新されてる、レースも常時8台走ってても、45fpsくらいまでしか下がらない
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a02-WuXl)
2020/06/04(木) 17:35:56.81ID:9V4F0jX40 よりによってヒュンダイティブロンが速いとは…
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-LApo)
2020/06/04(木) 19:48:13.58ID:9V4F0jX40 https://youtu.be/h31FHTX1AOw
A-SPECレースサンデーレース 8台で処理重いけど軽くなってる
1位になれば車体がいない分フルフレーム出たり、ビルとかあるとPCSX2のリッジ5みたいに重くなる
シャギーが何故か入るようになった
A-SPECレースサンデーレース 8台で処理重いけど軽くなってる
1位になれば車体がいない分フルフレーム出たり、ビルとかあるとPCSX2のリッジ5みたいに重くなる
シャギーが何故か入るようになった
138名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 3e7f-BoFv)
2020/06/06(土) 21:04:59.09ID:/CWkjT9900606 PS3とSwitch両方で出てるタイトルで、yuzuのほうが軽かったりするのはなんなんだろう
はるかに後発のはずなのにな
はるかに後発のはずなのにな
139名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 6d76-KQW1)
2020/06/06(土) 21:08:51.46ID:QN51Rk7700606 そんなこともわからないのはなんなんだろう
アホなんだろう
アホなんだろう
140名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス d958-uikQ)
2020/06/06(土) 21:14:57.07ID:PEI+FLZ200606141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a02-McLD)
2020/06/07(日) 11:58:22.94ID:xgjpG0Gp0 特定のところでフリーズするのは回避出来ないのか…
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabe-zHue)
2020/06/07(日) 12:34:14.48ID:RBeP+flu0 それは比較的容易なので、githubでバグレポートしたうえで、
解決までのテストに付き合ってあげてください
開発者はそのタイトルを持っていない可能性が高いので
解決までのテストに付き合ってあげてください
開発者はそのタイトルを持っていない可能性が高いので
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a956-9ss4)
2020/06/07(日) 14:56:20.01ID:yyTgIfiy0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 896d-8cYK)
2020/06/07(日) 17:20:13.65ID:rLMN655v0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a02-McLD)
2020/06/07(日) 17:43:39.23ID:xgjpG0Gp0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-uikQ)
2020/06/07(日) 18:15:21.01ID:6pvL1Y0u0 ゲームも設定もなにも書かない奴がごちゃごちゃ言っても知らねーよとしか
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896d-INBt)
2020/06/07(日) 19:09:35.55ID:rLMN655v0 ていうか
せめてタイトルもわからないとこれ以上は何も言えないなぁ
せめてタイトルもわからないとこれ以上は何も言えないなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a02-McLD)
2020/06/07(日) 19:27:02.48ID:xgjpG0Gp0 GT5
LLVM2つとも
ライゼン最適化切り
SPUloop切り
v-senc切り
バルカンダメで、openGLにしたら進むも描写されず
LLVM2つとも
ライゼン最適化切り
SPUloop切り
v-senc切り
バルカンダメで、openGLにしたら進むも描写されず
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-uikQ)
2020/06/08(月) 01:36:01.30ID:G53wB1pM0150名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-McLD)
2020/06/08(月) 11:42:04.45ID:8a41QVrad151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bc-uikQ)
2020/06/08(月) 11:45:54.26ID:0TnGqEv60 >>150
じゃあ最初からそういう説明すりゃいいじゃんアホなの?
じゃあ最初からそういう説明すりゃいいじゃんアホなの?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5dba-9ss4)
2020/06/08(月) 12:42:01.51ID:PEqlBXLL0 そもそも制作途中のエミュで日本語版の話をするな
作ってんの外人だぞ、動かなくて当たり前なんだから
作ってんの外人だぞ、動かなくて当たり前なんだから
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a76-KQW1)
2020/06/08(月) 13:40:08.82ID:3wGufW7P0 GT5は評価低いな、sports>3>2>4>5
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df1-Alfg)
2020/06/08(月) 16:42:59.60ID:mPeqFqnF0 sportsってそんな評価高くなってるんだ
アプデ以降は普通に遊べる様になったと思ってたけど
アプデ以降は普通に遊べる様になったと思ってたけど
155名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-9ss4)
2020/06/08(月) 18:29:37.86ID:cEdXJpVmd 正直Moon Over The CastleのアレンジだけでGT5は高得点取ってる
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7e-jG9V)
2020/06/08(月) 21:46:38.27ID:mYr3uhl40 F1ドライバー「『iRacing』は素晴らしい。でも、『グランツーリスモ』は馬鹿げてる。リアルドライバーなら誰でもプレイしたがらない」
なぜF1ドライバーは公認「F1 2019」やグランツーリスモをプレイしないのか?
https://formula1-data.com/article/why-dont-f1-drivers-play-the-official-game-or-gran-turismo
「その一方で、F1やグランツーリスモ、特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられないし、あらゆる場所でスライドしてしまう。馬鹿げてるよ。だから(リアルなドライバーは)誰もプレイしないんだ」
なぜF1ドライバーは公認「F1 2019」やグランツーリスモをプレイしないのか?
https://formula1-data.com/article/why-dont-f1-drivers-play-the-official-game-or-gran-turismo
「その一方で、F1やグランツーリスモ、特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられないし、あらゆる場所でスライドしてしまう。馬鹿げてるよ。だから(リアルなドライバーは)誰もプレイしないんだ」
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-uikQ)
2020/06/08(月) 21:51:53.14ID:avkXE3u50 リアルレースゲームはGT3のグランツーリスモモード以上のものに未だ出会ってないな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-NjyN)
2020/06/10(水) 03:52:35.09ID:PkFz93Mg0 >>157
PCゲーならいくらでもあるだろ
PCゲーならいくらでもあるだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 736d-DhmK)
2020/06/10(水) 06:20:45.16ID:A/oMQB7n0 >>158
さすがにそれは無い
さすがにそれは無い
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c373-NjyN)
2020/06/10(水) 09:05:02.09ID:VsmE8bmR0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63ba-nOJJ)
2020/06/10(水) 09:05:49.08ID:3+Z7fOuP0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2336-F+Jr)
2020/06/10(水) 10:33:39.90ID:ZJAg4rVT0 車ゲーはプレイヤーによって求めるところに結構ばらつきあるよね
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-NjyN)
2020/06/10(水) 10:48:44.79ID:v9NRoigQ0 マリオカート64より面白いレースゲームが未だに出ていない惨状
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-+Do1)
2020/06/10(水) 10:59:17.78ID:zXVMiDdc0 小学生脳が求めるのはそこだろうな
ほんとプレイヤーによってばらばら
ほんとプレイヤーによってばらばら
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 736d-DhmK)
2020/06/10(水) 11:54:14.21ID:A/oMQB7n0 アウトラン2やリッジレーサー7の
続きが見たいんだよな…
稀勢ノンはなんか違ったし
実写シミュ系やマリカフォロワーは
溢れるぐらいあるのに
続きが見たいんだよな…
稀勢ノンはなんか違ったし
実写シミュ系やマリカフォロワーは
溢れるぐらいあるのに
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-fqlY)
2020/06/10(水) 14:12:32.07ID:qzzFoFe60 ウカツに3Dの方向を進化させると、普通に物理計算させた方が楽で
ゲーム的なウソ挙動を組み込む方が大変になってるとかそういう現象起きてるんじゃないかな?と思う。
昔のラスターなんちゃって3Dの時代は、アウトインアウトじゃなくインベタで曲がるのが普通だったし。
(コーナーでは単純にアウトに膨らむだけだったので、インベタから入るとハンドル切らなくてもアウトギリギリで立ち上がれるとかあった)
ゲーム的なウソ挙動を組み込む方が大変になってるとかそういう現象起きてるんじゃないかな?と思う。
昔のラスターなんちゃって3Dの時代は、アウトインアウトじゃなくインベタで曲がるのが普通だったし。
(コーナーでは単純にアウトに膨らむだけだったので、インベタから入るとハンドル切らなくてもアウトギリギリで立ち上がれるとかあった)
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-2rre)
2020/06/10(水) 20:08:24.18ID:crDt8XSgp ゲームだからな
リアルなだけだと楽しくないんだよ
リアルなだけだと楽しくないんだよ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f1-EVMN)
2020/06/10(水) 20:22:11.02ID:YY0Pmlv20 リッジはドリフトし易くする為に滑り易くなってるとは思ってたけど
リアルレーサーからしたらGTでも滑るって感覚になってるんだね
レーシングスーパーソフトで走ったらラバーグリップを感じるくらい
路面に喰いつく感覚があったけど本物はもっと凄いのか・・・
リアルレーサーからしたらGTでも滑るって感覚になってるんだね
レーシングスーパーソフトで走ったらラバーグリップを感じるくらい
路面に喰いつく感覚があったけど本物はもっと凄いのか・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-fqlY)
2020/06/11(木) 08:12:07.28ID:yb2fgbKu0 リッジはドリフトさえしてればコーナー曲がれると言う謎挙動がある。
右のヘアピンを左にハンドル切ってドリフトさせてもコーナークリアできる。
それ利用して、タイトなS字を脱出のコーナーの向きに合わせてドリフトして入ると
左右に切り返すことなくきれいに抜けたりしてちょっと爽快。
ドライブシムとしては最低だが、ゲームとしては面白い。
右のヘアピンを左にハンドル切ってドリフトさせてもコーナークリアできる。
それ利用して、タイトなS字を脱出のコーナーの向きに合わせてドリフトして入ると
左右に切り返すことなくきれいに抜けたりしてちょっと爽快。
ドライブシムとしては最低だが、ゲームとしては面白い。
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-2rre)
2020/06/11(木) 08:18:12.70ID:8R1N0RR/p コーナーと逆方向に360度回転しながら駆け抜けるのが楽しかった
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-EQt6)
2020/06/11(木) 11:06:37.02ID:EDlE85UC0 必殺逆ドリフト
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-Z00E)
2020/06/12(金) 12:18:41.38ID:sMkdqMmP0 SamsungがNVIDIAの7nm EUVを失注/5nmレースの行方
https://techfactory.itmedia.co.jp/tf/articles/2006/10/news034_3.html
o┓⌒┗o⌒o┓ヒャッホーゥ♪
クソサムスンにならなくて本当に良かった! ヽ| ゝ∀・*|ノ
https://techfactory.itmedia.co.jp/tf/articles/2006/10/news034_3.html
o┓⌒┗o⌒o┓ヒャッホーゥ♪
クソサムスンにならなくて本当に良かった! ヽ| ゝ∀・*|ノ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-ffzI)
2020/06/12(金) 16:13:45.70ID:ZIVYCwkM0 そんなことよりPS5で
デモンズソウルでるんだが
デモンズソウルでるんだが
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63ba-nOJJ)
2020/06/12(金) 17:50:47.07ID:R5BP3PFF0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-NjyN)
2020/06/12(金) 20:29:20.75ID:Ot2AtkOB0 BGMに重厚感がない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-NjyN)
2020/06/12(金) 21:23:07.26ID:0UyXgnCc0 デモンズはHDリマスターなら買う価値はなさそうだな
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f1-EVMN)
2020/06/12(金) 21:30:54.06ID:8dL9zJ+t0 あれ見たけど空気感と言うか雰囲気がかなり別物になってる気がした
実際にプレイしてみないとまだ何とも言えないが・・・
実際にプレイしてみないとまだ何とも言えないが・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f356-nOJJ)
2020/06/12(金) 21:36:37.36ID:P8lhUr6D0 クレジットにフロム・ソフトウェア入ってないのは闇が深い
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-+Do1)
2020/06/13(土) 02:53:05.74ID:FJE/ExxA0 今更聞いて悪いんだけど日本版のペルソナ5の60FPSパッチてどうやるん?海外の人の動画見てPPU.exe見つけなきゃならないのはわかったんだけど見つからんのよね。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bc-clGR)
2020/06/13(土) 15:40:12.62ID:h5KSp6Cz0 ステートセーブとターボがあれば世界が変わりそうなんだが実装は不可能なんかな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-ffzI)
2020/06/13(土) 15:58:57.72ID:9CS2bXl00 デモンズはリマスターだが
レイトレでグラフィックがps5世代に生まれ変わる
超キレイになるから期待していい
レイトレでグラフィックがps5世代に生まれ変わる
超キレイになるから期待していい
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f356-nOJJ)
2020/06/13(土) 17:14:05.55ID:fZ6I3dxm0 >>181
残念ながらPS5にレイトレが無いのはもうGTで解ってるんだ…
残念ながらPS5にレイトレが無いのはもうGTで解ってるんだ…
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fcd-VtZn)
2020/06/13(土) 18:50:04.69ID:RkWUO5tH0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-Z00E)
2020/06/13(土) 18:52:04.75ID:g/jq4J1t0 i.imgur.com/QLMffON.gif
S5のGTは、魔法のssdでロード早すぎてトンネル入る直前にトンネルのライトが点いちまうんだ
PS5 スゲー
S5のGTは、魔法のssdでロード早すぎてトンネル入る直前にトンネルのライトが点いちまうんだ
PS5 スゲー
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-fBAy)
2020/06/13(土) 20:13:28.18ID:LfFocWXW0 みんゴル6かなりスムーズになってきた
10494でほぼストレスなくプレイできる
ノートpcのAlienware13R3 7700HQ GTX1060 6GB メモリ32GB
10494でほぼストレスなくプレイできる
ノートpcのAlienware13R3 7700HQ GTX1060 6GB メモリ32GB
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-+Do1)
2020/06/13(土) 22:01:21.00ID:P0tZYWwn0 さっきパッチあてて初音ミクのProjectDIVAを60fps化して感動してたんだけどこれ144HzとかWQHD化とかできないのかな
CPUもGPUもまだまだ余裕あるからハード的には可能だと思うんだが
CPUもGPUもまだまだ余裕あるからハード的には可能だと思うんだが
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-+Do1)
2020/06/13(土) 22:17:16.38ID:P0tZYWwn0 解像度に関しては自己解決しました
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fcf-Zi0f)
2020/06/14(日) 01:24:25.26ID:1MHGXBhW0 リメイク発売されるからデモンズ60fps化して久しぶりにやろうとしたけど、60fpsパッチ当てるとムービー止まるのな
欧米版は解決してるみたいだけど、日本版は対策なしで悲しい
欧米版は解決してるみたいだけど、日本版は対策なしで悲しい
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-Bh87)
2020/06/14(日) 07:37:57.01ID:FDmjPhiA0 余程の馬鹿でなければあの程度のゲーム英語で充分だろ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-NR8x)
2020/06/15(月) 01:31:07.23ID:gr3Ez+fkr 知識があれば直せるのにね
191名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-UCh+)
2020/06/15(月) 16:54:59.13ID:kMWcvImSd192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b1-y7r4)
2020/06/15(月) 20:30:16.86ID:nsFv69tT0 うたわれるものロードできない問題解決できる人いますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-EQt6)
2020/06/15(月) 20:31:19.10ID:8X3Zc5lf0 >>192
吸出した?割れ?
吸出した?割れ?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Q9sN)
2020/06/16(火) 00:14:18.85ID:EA7x84sid ドリクラgogo. に実機のプレイ途中のセーブデータ取り出してもロード失敗するわ
諦め案件か?
新規スタートでもいいんだが名前入力で漢字使う手段ない?
諦め案件か?
新規スタートでもいいんだが名前入力で漢字使う手段ない?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b1-y7r4)
2020/06/16(火) 04:08:29.82ID:6zaKw84v0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-NjyN)
2020/06/16(火) 04:18:13.73ID:VgOx4emF0 >>195
おまわりさんに解決策聞いてください
おまわりさんに解決策聞いてください
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-eL2q)
2020/06/16(火) 08:16:33.44ID:cXw/4z5+0 実に素直で気持ちの良い奴だな
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-NjyN)
2020/06/16(火) 10:06:23.54ID:tWAYb8+y0 うたわれるものってそんなに面白いか?
ただのノベルゲーだろ
ただのノベルゲーだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Q9sN)
2020/06/16(火) 10:13:56.38ID:EA7x84sid 去年新作発売時に泥で無料で配ってなかった?
それで良くない
それで良くない
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-EQt6)
2020/06/16(火) 14:18:47.43ID:S7bTbJCF0 >>197
割れ申告にワロタw 素直過ぎるわw
割れ申告にワロタw 素直過ぎるわw
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-Qd01)
2020/06/16(火) 14:30:03.94ID:R/Gn7i8X0 >>195
通報したから首洗って待ってろよ
通報したから首洗って待ってろよ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-NjyN)
2020/06/16(火) 16:37:10.66ID:3pj2HYrH0 一時期のマジコン利用者みたいに無自覚なんだろうなー
レス削除もできないIP丸裸の場所で犯罪自白とか前科付いて人生終わるぞ
レス削除もできないIP丸裸の場所で犯罪自白とか前科付いて人生終わるぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a34-1/Nl)
2020/06/17(水) 00:04:09.99ID:Vq3ew34p0 レス削除できない、は分かるけど、IP丸裸とは?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 836d-XKn3)
2020/06/17(水) 11:36:44.34ID:yS0TiDY30 通報までされてるのに
未だに反省や謝罪の書き込みが無いのは
さすがにどうなんだろうとは思う
未だに反省や謝罪の書き込みが無いのは
さすがにどうなんだろうとは思う
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-2CVc)
2020/06/17(水) 14:00:08.64ID:2GD6xmMH0 そりゃ、国会議員のマジコン蓮舫さんですらお咎め無しやったし。。
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-H/9o)
2020/06/17(水) 17:37:40.68ID:pEA98VPU0 >>194なんだけど
1回新規セーブ作ってからSYSSAVE.DATに名前が保存されてるからStringとかでシフトJISで自分のピュア紳士な名前に変更したら適用されました
1回新規セーブ作ってからSYSSAVE.DATに名前が保存されてるからStringとかでシフトJISで自分のピュア紳士な名前に変更したら適用されました
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb2-IXeA)
2020/06/18(木) 16:42:11.62ID:u8t2wShM0 実機CECH-L00から吸出しやりたいけど、ファームウェア4.61から3.55に出来ない。
セーフモードですら出来ないから何をどうしたらいいのか、手詰まりになっている。
諦めたほうがいいのか?
セーフモードですら出来ないから何をどうしたらいいのか、手詰まりになっている。
諦めたほうがいいのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-7pYP)
2020/06/18(木) 17:18:36.63ID:cJFERCdkd209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a02-DCw/)
2020/06/18(木) 19:57:04.01ID:uVXPfTwJ0 >>207
ここの人のおかげでhen導入で吸出してる、cfw入れてないよ
ここの人のおかげでhen導入で吸出してる、cfw入れてないよ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-nWXU)
2020/06/18(木) 20:55:11.07ID:TyVyzCENp 違法だよ、あげる君、は、いいんだが、
ダウンロードも違法なんだがな
ダウンロードも違法なんだがな
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-TbJT)
2020/06/21(日) 08:05:50.35ID:6fjmt0yL0 デモンズソウルのベスト版なんですが
起動しようとすると
booting failed:disc could be mounted propely. make sure the disc is not in the dev_hdd0/game folder
ってエラーが出るんですが、どうやったら起動できるようになりますかm(__)m
起動しようとすると
booting failed:disc could be mounted propely. make sure the disc is not in the dev_hdd0/game folder
ってエラーが出るんですが、どうやったら起動できるようになりますかm(__)m
212名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-Hpe2)
2020/06/22(月) 00:56:36.34ID:GxF+ODZer 英語を読めば解決する
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-vzG0)
2020/06/22(月) 14:44:26.60ID:2BGtOx2a0 このエミュでがっつり遊び込める出来なのって動物園フルブくらいなんか
214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-vzG0)
2020/06/22(月) 15:15:54.45ID:PcKvLI5Ia なんかGitHubでrajkostoってやつがリリースしてるバージョンのRPCS3がMGS4でフリーズせずにプレイ画面まで行けたけど、この前買ったi7の10700のPCでもプレイ中は平均FPS20とかだなぁ
デモシーンが激しいときは12とかまで落ちるけど平均40くらい、まぁプレイはとりあえずできるようになったから最後までいけるか試してみる。
デモシーンが激しいときは12とかまで落ちるけど平均40くらい、まぁプレイはとりあえずできるようになったから最後までいけるか試してみる。
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3ba-7dqm)
2020/06/22(月) 15:27:41.61ID:kUMOATPP0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af5-IXeA)
2020/06/22(月) 15:53:01.64ID:5o7yEEaw0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 836d-XKn3)
2020/06/22(月) 22:47:00.98ID:Gbbu0yU30 むしろPCSX2あたりより
よっぽど完動するタイトル多いわ
よっぽど完動するタイトル多いわ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-IXeA)
2020/06/22(月) 22:58:58.93ID:1CfJABcm0 そんなに完成度高いんだったらついでにステートも付けてくれ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e76-xbff)
2020/06/22(月) 23:53:34.55ID:e4QoFAEd0 >217
それは無い
それは無い
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-H/9o)
2020/06/23(火) 05:17:57.15ID:xpzuLtOE0 とりあえずドリクラは音ズレもなく完璧動作でとても良いぞ
4k出力で軽いまま輪郭とかも良くなるし
個人的にはとても助かっている
4k出力で軽いまま輪郭とかも良くなるし
個人的にはとても助かっている
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-H/9o)
2020/06/23(火) 05:22:13.64ID:xpzuLtOE0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-vzG0)
2020/06/23(火) 10:31:21.05ID:o1r1OlKQ0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-TbJT)
2020/06/23(火) 21:06:24.16ID:VWy+mMoz0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-iGUh)
2020/06/23(火) 23:30:26.36ID:goVovNdo0 海外版は普通に遊べてるみたいだな
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f02-Yf2l)
2020/06/24(水) 11:15:38.54ID:TeVZrvBk0 メモリ32GBにしたら軽くなった
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-NJGG)
2020/06/24(水) 14:41:49.04ID:lWY1xrDw0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f02-x+MM)
2020/06/24(水) 23:26:59.12ID:O3yge6Fc0 4GBから32GBにしたのかもしれん。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f58-GP7R)
2020/06/25(木) 11:06:14.73ID:OfOE2JMi0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7e-7I9b)
2020/06/25(木) 22:11:56.20ID:PiFLVvWM0 まあ今なら3600MHzで64GB積んでも34000位だし、RamDisk使えばロードにも便利に使えるで!
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2e-NJGG)
2020/06/27(土) 03:46:17.17ID:v6tCKVNh0 デュアルチャンネルにしてなかった可能性もあるな
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-9Lnn)
2020/06/27(土) 06:50:39.42ID:ory22f590 3200 32x2 64が200USD
3600 32x2 64が229USD
3600 32x2 64が229USD
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdc-htoQ)
2020/06/27(土) 11:38:26.92ID:+oTs/GBp0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-NJGG)
2020/06/28(日) 07:20:06.92ID:PmPU9g8w0 ドライバ更新してりゃ十分なので必要ない
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-VQSO)
2020/07/01(水) 02:09:14.41ID:HgJDHa5r0 TOGFほぼ完ぺきに動くけどたまーに怖い描画バグがあるな
https://i.imgur.com/dEz0vh9.png
https://i.imgur.com/dEz0vh9.png
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6d-c9XW)
2020/07/01(水) 13:20:47.18ID:j8VHxp0U0 ざーさん・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-7Pyb)
2020/07/01(水) 15:34:47.60ID:VGsYK5bea ステートか倍速が実現せんもんかな
237名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-3J0X)
2020/07/01(水) 15:52:42.92ID:oQMP9nSVd TOGFって他のテイルズより軽いの?
VXZBより動作報告が多い気がするけど
VXZBより動作報告が多い気がするけど
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a84-QTdV)
2020/07/01(水) 22:28:22.11ID:3USmufnH0239名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Haa-3J0X)
2020/07/01(水) 23:47:48.02ID:PSpuFyWFH >>238
あ、そうなんですか。昨年rpcs3の存在を知って最近このスレに来たもので。
あ、そうなんですか。昨年rpcs3の存在を知って最近このスレに来たもので。
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a363-F1x8)
2020/07/02(木) 21:24:45.91ID:sbjJPYdX0 ゲームパッドおすすめ教えてや
古いやつだと右スティックと○×△□が一緒の動きしてかなわんわ
古いやつだと右スティックと○×△□が一緒の動きしてかなわんわ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f56-qesP)
2020/07/02(木) 21:32:28.28ID:sVcBF7so0 箱コン
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ada-ERT+)
2020/07/02(木) 21:37:30.53ID:/elqQjwb0 デュアルショック4使ってる
Windows10で素のままで認識するしRPCS3でそのまま使える
Steamで使うときはDS4WindowsかましてXInptにして箱パッド+タッチパネルって出来るし
タッチパネルはやろうと思えばボタン8つ分に割り当てられる
Windows10で素のままで認識するしRPCS3でそのまま使える
Steamで使うときはDS4WindowsかましてXInptにして箱パッド+タッチパネルって出来るし
タッチパネルはやろうと思えばボタン8つ分に割り当てられる
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-VQSO)
2020/07/02(木) 21:39:38.59ID:3QBZAwKm0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a363-F1x8)
2020/07/02(木) 22:20:31.27ID:sbjJPYdX0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b36-jqEf)
2020/07/02(木) 22:25:30.93ID:ttAuh8710 デュアルショック3ってアナログのボタンが多くて実機で4使うと上手くいかないことがあったけどPCなら調整できるのかな
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-VQSO)
2020/07/02(木) 22:36:15.57ID:3QBZAwKm0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af4-ERT+)
2020/07/02(木) 23:49:32.27ID:Lhwz0CVd0 デュアルショックなら1が一番品質がいい
2と3はボタンが感圧式になっててPCだと誤作動の原因になるからおすすめしない
4も耐久性が低いから微妙
2と3はボタンが感圧式になっててPCだと誤作動の原因になるからおすすめしない
4も耐久性が低いから微妙
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-VQSO)
2020/07/02(木) 23:55:36.25ID:3QBZAwKm0 流石にアナログトリガー無い世代のはもうね…
XInputWrapper for DS3で特に誤作動も無いよ
XInputWrapper for DS3で特に誤作動も無いよ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf51-uGqH)
2020/07/03(金) 08:46:57.98ID:fx5XrUAW0 6軸の振る動作はDS4でエミュレート出来るの?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a76-6Xn9)
2020/07/03(金) 20:49:59.57ID:x5nfMxRb0 DS2が最高傑作だな
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-ERT+)
2020/07/03(金) 20:51:49.43ID:0iy5szpp0 たまにレースゲーやるからL2R2 がトリガーじゃないのは却下
252名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-3J0X)
2020/07/03(金) 22:32:40.04ID:kQKMWDR4d 今度出るONEGXで動くかな?
スペックはGPDwinmaxのほうが上だけどコントローラーはこっちがいい
スペックはGPDwinmaxのほうが上だけどコントローラーはこっちがいい
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-VQSO)
2020/07/03(金) 23:03:36.95ID:0iy5szpp0 intelグラフィックスだしCPUも貧弱だしカクカクじゃね
ゲーミングなんて名ばかり
ゲーミングなんて名ばかり
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de73-Wiu6)
2020/07/04(土) 02:02:31.03ID:l22V8Zcg0 GPDwinmaxにtigerlake載せたらかなり良い感じだと思う
icelakeでもそこそこ動いてるから
ONEGXはCPU換えないと・・・
icelakeでもそこそこ動いてるから
ONEGXはCPU換えないと・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-jNx7)
2020/07/04(土) 16:32:07.29ID:6BdwuGpad >>251
トリガーかいなかってどう違ってくるの?
トリガーかいなかってどう違ってくるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-ERT+)
2020/07/04(土) 16:37:55.04ID:yqxHezk90 >>255
え?車のアクセルが「離す」か「ベタ踏み」かの二択しか無かったら事故りまくりじゃん
え?車のアクセルが「離す」か「ベタ踏み」かの二択しか無かったら事故りまくりじゃん
257名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-jNx7)
2020/07/04(土) 16:46:47.38ID:6BdwuGpad258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-ERT+)
2020/07/04(土) 16:51:27.91ID:yqxHezk90 レースゲームやらなくても普通分かりそうだけどw
普通の車のアクセルだって離す〜ベタ踏みまでアナログコントロールできるじゃん
普通の車のアクセルだって離す〜ベタ踏みまでアナログコントロールできるじゃん
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-jNx7)
2020/07/04(土) 17:08:11.80ID:6BdwuGpad そこがアクセルだと思ってなかった
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-ERT+)
2020/07/04(土) 17:18:34.32ID:yqxHezk90 あーなるほど
確かにそれはレースゲーム全くやらなかったら分からんね
確かにそれはレースゲーム全くやらなかったら分からんね
261名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-3J0X)
2020/07/04(土) 17:49:57.69ID:A3TEjP0rd 最近のレースゲーってそんなんなんだな。
DS2とかではもうできないのか
DS2とかではもうできないのか
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1d-7d/K)
2020/07/04(土) 17:50:41.64ID:zgMbZJGu0 https://bitsend.jp/download/98f74552e9ec2aba1ec8a2ecca98c547.html
上記アドレスの画像のようなエラーが表示され、RPCS3を起動することすら叶いません
皆様のご意見を賜りたいので、どうかよろしくお願いします
上記アドレスの画像のようなエラーが表示され、RPCS3を起動することすら叶いません
皆様のご意見を賜りたいので、どうかよろしくお願いします
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-VQSO)
2020/07/04(土) 18:02:13.63ID:u4HMpSyy0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1d-7d/K)
2020/07/04(土) 18:12:09.83ID:zgMbZJGu0265名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaa-Lt70)
2020/07/04(土) 19:31:36.19ID:Ft0v6GPrF PS3で一番重いタイトルって何だろ?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-jqEf)
2020/07/04(土) 19:37:26.11ID:uCtzonMfd バイオ6のレースパートでR1がアクセルだったんだがDS4でまったくクリアできず頭かかえた記憶
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-EJAe)
2020/07/04(土) 20:39:01.43ID:lr9fcSGg0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-EJAe)
2020/07/04(土) 20:40:21.60ID:lr9fcSGg0 デュアルショック2でも操作には何も問題ないけどな…
リッジ1の時から×ボタンでアクセル踏んでたから
もうそれで慣れてるし…
何の不満も感じない
リッジ1の時から×ボタンでアクセル踏んでたから
もうそれで慣れてるし…
何の不満も感じない
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de73-QTdV)
2020/07/04(土) 20:53:06.82ID:IkOClvJt0 そりゃリッジはカジュアル寄りだからな
F1とかラリー系のリアル寄りなレースゲームに比べたら操作はガバガバ
F1とかラリー系のリアル寄りなレースゲームに比べたら操作はガバガバ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf1-Wiu6)
2020/07/05(日) 01:12:53.12ID:Gz0Bx5+A0 リッジはドリフトの挙動がボタン押しでもやり易い作りになってるね
アナログとかで操作すると逆に違和感が出ちゃうわ
アナログとかで操作すると逆に違和感が出ちゃうわ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af4-ERT+)
2020/07/05(日) 10:39:18.49ID:RwKizeHh0 そもそもレースゲーにパッド(デュアルショック)の時点で駄目
アナログスティックの挙動が柔らかすぎて繊細なハンドル操作が出来ない
パッドでハンコン並の操作が出来るのはネジコンだけ
アナログスティックの挙動が柔らかすぎて繊細なハンドル操作が出来ない
パッドでハンコン並の操作が出来るのはネジコンだけ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-VQSO)
2020/07/05(日) 13:42:11.17ID:irsAZnQW0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4602-VQSO)
2020/07/05(日) 15:55:37.63ID:JxycM0sm0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-ISKm)
2020/07/05(日) 16:21:26.10ID:ACUowpkK0 ネジコンの話をしただけで叩かれる>>271が不憫でならんわ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f56-qesP)
2020/07/05(日) 16:24:25.66ID:o2eto+UH0 そんなコンマ台の遊び方してないんでww
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb1-vYab)
2020/07/05(日) 16:49:53.12ID:XxWD8Lxa0 レースゲーガチ勢は周囲との温度差を気にしない人が多い印象
何より聞いてない
何より聞いてない
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a76-Crax)
2020/07/05(日) 17:01:28.56ID:zBExfhP20 PS4のコントローラーはボタン感圧削除されてるから、レースゲー厳しいんだよw
アクセルの微調整が一切できない(LRは行けるみたいだが、それをボタンに割り当てたコントローラーとかないんだろうか?)
あれは本当に改悪杉田、訴訟があったからかな?
アクセルの微調整が一切できない(LRは行けるみたいだが、それをボタンに割り当てたコントローラーとかないんだろうか?)
あれは本当に改悪杉田、訴訟があったからかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abf1-Wiu6)
2020/07/05(日) 19:49:32.42ID:Gz0Bx5+A0 PS1時代からGT遊ぶ時は右アナログをアクセルに割り当ててたから
PS4になってGTSとか遊ぶ時も全然そのまま行けたけど
なるほどボタン感圧使ってた人は操作に苦労してたのか
PS4になってGTSとか遊ぶ時も全然そのまま行けたけど
なるほどボタン感圧使ってた人は操作に苦労してたのか
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb2e-VQSO)
2020/07/05(日) 19:59:30.32ID:kpL7eLDn0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a76-Crax)
2020/07/05(日) 20:35:22.03ID:bgxCcmKh0 今どきってw
PS4のバカコントローラーに合わせただけだろw
PS4のバカコントローラーに合わせただけだろw
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-VQSO)
2020/07/05(日) 20:36:41.41ID:irsAZnQW0 は?箱のゲームもPCゲームも全部だぞ
PS4に合わせてるとか馬鹿かこいつ
PS4に合わせてるとか馬鹿かこいつ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf4-ERT+)
2020/07/05(日) 20:36:48.43ID:hNoDucgx0 アクセルがトリガーはいいけど
銃のトリガーがトリガーになってるのは糞
余計なストロークのせいで発射速度が遅くなるし連射もしづらい
FPSやTPSではまず射撃をR2じゃなくてR1に変更するのが常識
銃のトリガーがトリガーになってるのは糞
余計なストロークのせいで発射速度が遅くなるし連射もしづらい
FPSやTPSではまず射撃をR2じゃなくてR1に変更するのが常識
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-l1aL)
2020/07/05(日) 22:10:08.66ID:vNxyF7UJ0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b36-jqEf)
2020/07/05(日) 22:21:09.35ID:kDQxlj6m0 ケンカはやめてください!
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7376-VQSO)
2020/07/05(日) 22:39:03.37ID:WOSj+5+P0 つうかレースゲーなんて糞つまらんから全くやる気が起きない
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a20-l8KG)
2020/07/05(日) 22:59:49.63ID:Egr3uouU0 誰もお前にやれなんて言ってないだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e4-up82)
2020/07/06(月) 14:49:24.44ID:kmv+t42T0 >>110
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-l1aL)
2020/07/06(月) 18:29:55.37ID:0cwUFk71a 自分が常識外なこと言ってるのを認められない典型的な謝れないタイプのどクズ
クズはなんJに行って頂いて一生出てこなくていいぞ
クズはなんJに行って頂いて一生出てこなくていいぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 4602-VQSO)
2020/07/07(火) 18:34:12.58ID:nGM20FCc00707 ゴミとクズが互いに罵り合ってクッソウケる
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-LPKz)
2020/07/09(木) 21:06:55.93ID:jfP8NpnO0 アルトネリコ3抜いてみたら22Gとかでびっくりした…
USBメモリ経由でPCに移そうとしたらおっそろしい時間表示になったのはファイル数のせい?
USBメモリ経由でPCに移そうとしたらおっそろしい時間表示になったのはファイル数のせい?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd34-mXGD)
2020/07/09(木) 21:26:43.47ID:nYIW6M+00292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-LPKz)
2020/07/10(金) 00:49:07.32ID:VRNN/Wm00293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd34-mXGD)
2020/07/10(金) 01:17:36.09ID:EAQXKdPJ0 あぁ無線だと止めた方が良いかも、確かpc3のwifiめちゃくちゃ遅いし
USB(fat32)を挿してMultimanでISOでダンプすれば4GBで分割して保存してくれたはず。
あとはそれをPCに移して結合(copy /b)すればokかと
USB(fat32)を挿してMultimanでISOでダンプすれば4GBで分割して保存してくれたはず。
あとはそれをPCに移して結合(copy /b)すればokかと
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-LPKz)
2020/07/10(金) 01:51:20.85ID:VRNN/Wm00 ありがとう!今度ソフト漁ってきたらやってみます
ファイル移動時だけ有線で繋ぐぐらいなら邪魔にならなそう
ファイル移動時だけ有線で繋ぐぐらいなら邪魔にならなそう
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231d-6wWl)
2020/07/11(土) 23:11:51.74ID:j48vRjt30 Playable (59.2%)
頑張ってるねー
頑張ってるねー
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Go7o)
2020/07/12(日) 09:39:28.88ID:qcVU0Yzgd レトロパイとかの
エミュosに載せられる日も近いな
エミュosに載せられる日も近いな
297名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-0xAo)
2020/07/13(月) 11:11:20.35ID:+cLH5VM/d ps3 2500a シリーズなら
cfw導入してソフトの吸出し可能でしょうか?
8800円で薄型買うか、7000円前後で初期の厚型中古で買うか迷っています。
最悪cfw導入できなくて実機でのプレイも考えて薄型2500aのが良いでしょうか?
理想は吸い出してrpcs3でエミュプレイ出来れば良いのですが、
cfw導入してソフトの吸出し可能でしょうか?
8800円で薄型買うか、7000円前後で初期の厚型中古で買うか迷っています。
最悪cfw導入できなくて実機でのプレイも考えて薄型2500aのが良いでしょうか?
理想は吸い出してrpcs3でエミュプレイ出来れば良いのですが、
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-LPNo)
2020/07/13(月) 12:28:31.61ID:Yl1UBJh10299名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-0xAo)
2020/07/13(月) 13:13:18.42ID:+cLH5VM/d >>298
最新のやり方だと、初期FWが3.56以下じゃなくてもソフト吸出しって可能なのですか?
最新のやり方だと、初期FWが3.56以下じゃなくてもソフト吸出しって可能なのですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-LPNo)
2020/07/13(月) 13:35:57.88ID:Yl1UBJh10301名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-0xAo)
2020/07/13(月) 14:31:51.96ID:+cLH5VM/d302名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-JnLQ)
2020/07/13(月) 14:55:56.93ID:tkqX4uC+d303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-LPNo)
2020/07/13(月) 15:09:38.51ID:Yl1UBJh10304名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-0xAo)
2020/07/13(月) 15:20:19.60ID:+cLH5VM/d305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236d-7ll8)
2020/07/13(月) 19:33:52.71ID:4TdNtSiT0 吸出しが目的ならamazonで対応してるBDドライブを買った方が手っ取り早いのでは??
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-LPNo)
2020/07/13(月) 19:44:22.99ID:Yl1UBJh10307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad62-caaZ)
2020/07/13(月) 20:08:37.34ID:PmLAXlVg0 multiMANはPS3が復号した物をダンプするだけでirdは関係ない
バックアップに関してはここが一番よくまとまってる
http://cmd0725.blog.fc2.com/blog-entry-3023.html
バックアップに関してはここが一番よくまとまってる
http://cmd0725.blog.fc2.com/blog-entry-3023.html
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2302-LPNo)
2020/07/13(月) 20:41:44.44ID:Yl1UBJh10309名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-JnLQ)
2020/07/13(月) 23:46:32.32ID:tkqX4uC+d なんかirdの事の事を勘違いして理解してる気がする。
pcだけでirdが作成できるのは特殊なデバイスがある場合のみでそうじゃないならps3は依然として必要だよ。
さらにps3ディスクが読める特定のbdドライブも欲しいし。
素直にps3使った方がよほど簡単。
pcだけでirdが作成できるのは特殊なデバイスがある場合のみでそうじゃないならps3は依然として必要だよ。
さらにps3ディスクが読める特定のbdドライブも欲しいし。
素直にps3使った方がよほど簡単。
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8511-kYYI)
2020/07/14(火) 06:21:34.60ID:dhIeK3yV0 このエミュを使ってて気になるのはゲーム起動中はキャッシュやら何やら知らんが常に何らかのデータが休みなくストレージに書き込まれ続けている事だ
(Pcsx2やDolphinやCemuやその他諸々の他機種エミュは頻繁な読み込みやセーブ時等の一時的な書き込みはあっても常時は無い)
この常時書き込まれ状態がSSDの寿命にどのくらい影響するのか気になる
(Pcsx2やDolphinやCemuやその他諸々の他機種エミュは頻繁な読み込みやセーブ時等の一時的な書き込みはあっても常時は無い)
この常時書き込まれ状態がSSDの寿命にどのくらい影響するのか気になる
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-olkO)
2020/07/14(火) 07:07:10.45ID:Fd9dxp9z0 SSDの寿命とかアホかよw
日に3TB書き込んでたら気になるけど、ありえないし
日に3TB書き込んでたら気になるけど、ありえないし
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd58-AXAe)
2020/07/14(火) 20:58:58.40ID:iqAEX3AH0 熱に極端に弱い大容量フラッシュメモリをm.2とか言ってマザボに直刺しできるくらい寿命も耐久性もあがったのに未だにそんなの気にするマヌケいるんだな
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-LPKz)
2020/07/14(火) 23:16:24.55ID:gmtukz6PM 誰も検証してないだろうし310くんが検証してもええんやで
みんな気にせず使うから
みんな気にせず使うから
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-yALv)
2020/07/15(水) 06:13:18.32ID:Xc9x2JTeM 少ないに越したことはないけどなー
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95dc-zSg9)
2020/07/15(水) 12:16:30.18ID:kl0RkQHB0 HDDにRPCS3置いてるから全然気にならんわ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac7-aTVc)
2020/07/15(水) 17:40:05.59ID:oka1XNl20 ペルソナ5って字幕が出てるときにキャラの顔の乱れってyoutubeとかで流れてるmodじゃ治らないん?
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6d-8xoK)
2020/07/16(木) 14:38:46.45ID:w9XqaWqm0 >> 310
RPCS3がどれくらい書き込んでるかわ
OS標準のパフォーマンスモニタのディスク項目あたりでわかるんじゃないの
自分はここ数年、ガリガリ書き込むようなソフトや作業は
むしろSSD側のドライブで動かしてるわ
性能面でもそのほうが効率よいし、仮に寿命を縮めてるんだとしてもSSDは使い捨て感覚
大容量ファイルの保存用とか読み取り用はHDDで。
(HDDに書き込みをガリガリさせるほうがHDDの寿命縮めそうなイメージを持ってるので)
RPCS3がどれくらい書き込んでるかわ
OS標準のパフォーマンスモニタのディスク項目あたりでわかるんじゃないの
自分はここ数年、ガリガリ書き込むようなソフトや作業は
むしろSSD側のドライブで動かしてるわ
性能面でもそのほうが効率よいし、仮に寿命を縮めてるんだとしてもSSDは使い捨て感覚
大容量ファイルの保存用とか読み取り用はHDDで。
(HDDに書き込みをガリガリさせるほうがHDDの寿命縮めそうなイメージを持ってるので)
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-YsWi)
2020/07/16(木) 15:12:36.14ID:PCOBBuhO0 RPCS3なんてSSDに置いても最初の起動が早くなる程度でゲーム内のロード時間とかは大して変わらないんじゃね
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-hHzd)
2020/07/16(木) 17:49:54.53ID:oa1rzvUH0 PS3で面白かったゲームはドラキュラHDとダークソウルくらいしか思いつかないな
320名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-mHCY)
2020/07/17(金) 13:11:09.56ID:yJE8sbtsd >>311
カラフルというメーカーのSSDがあってだな
カラフルというメーカーのSSDがあってだな
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757e-gTBF)
2020/07/18(土) 18:02:34.74ID:66YOJgED0 Colorfulって典型的な激安中華メーカーのあそこか
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1003189547444854785
Colorful製など低価格SSDの品質疑惑が炎上し祭りへ
https://btopc.jp/repair/black-colorful-ssd.html
中華メーカーって時点でハナからスルーしてたが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1003189547444854785
Colorful製など低価格SSDの品質疑惑が炎上し祭りへ
https://btopc.jp/repair/black-colorful-ssd.html
中華メーカーって時点でハナからスルーしてたが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a02-0z1F)
2020/07/18(土) 18:16:18.37ID:/fvgfxsx0 >>321
うちはサブに中華トランセンド128GBを2機だぜ、もう6年くらいになる
うちはサブに中華トランセンド128GBを2機だぜ、もう6年くらいになる
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757e-gTBF)
2020/07/19(日) 10:01:18.62ID:lPSLKSo30 トランセンドは台湾だろ
いい加減にしろ!
いい加減にしろ!
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa81-SQow)
2020/07/19(日) 12:54:22.43ID:rtsZ8DaS0 五毛の指令かなw
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9176-YsWi)
2020/07/19(日) 23:00:26.42ID:b+1iC76L0 虎は別に品質悪くないだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a76-dCgB)
2020/07/19(日) 23:05:16.20ID:5HXTJhBX0 メモリもSSDもB級だな
327sage (ワッチョイ 766e-aTVc)
2020/07/20(月) 00:26:27.24ID:vCqCIgoI0 チートエンジン使うにはなにか必要??
別ゲーでチートエンジン使ったことはあるんだけどRPCS3だとうまくサーチできない...
わかる方居たら教えて欲しい
別ゲーでチートエンジン使ったことはあるんだけどRPCS3だとうまくサーチできない...
わかる方居たら教えて欲しい
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0576-YsWi)
2020/07/20(月) 06:25:00.33ID:h5F21xuC0 4 Byte Big Endianや
2 Byte Big Endianを使用したら
2 Byte Big Endianを使用したら
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a6d-iC4o)
2020/07/20(月) 19:11:24.74ID:buv1ceUv0 ググった?
初期設定のままじゃサーチできないよ
初期設定のままじゃサーチできないよ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 916d-HB5M)
2020/07/20(月) 22:07:46.95ID:t2O/4cZb0 328氏が答え書いてくれてるし
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a76-YsWi)
2020/07/21(火) 13:32:54.16ID:jMsugxvU0 cheatenginとRPCS3を入力してググるだけで懇切丁寧にhowto教えてくれるサイトが出てくる
332名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-/bti)
2020/07/24(金) 13:07:08.91ID:2dyBgEZOM 第2次OG未だにちゃんと動作しないんだな
他のスパロボだいたい正常動作するのになんでこれだけこんなに不具合出るんだ
他のスパロボだいたい正常動作するのになんでこれだけこんなに不具合出るんだ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (INW 0H6b-8KQc)
2020/07/24(金) 21:22:50.34ID:clJ58MFRH h//www.twitch.tv/kato_junichi0817
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-fOmF)
2020/07/25(土) 13:08:43.22ID:8sipIatKa 1年ぶりに更新してペルソナ5をやってみたら俺の化石スペックでも30fpsで動くじゃん!
オープニングもスムーズでロードも速くなってる!感動した。
2600Kと1050tiで実機並。シブヤとかだとちょっとfpsが20台に落ちるが
オープニングもスムーズでロードも速くなってる!感動した。
2600Kと1050tiで実機並。シブヤとかだとちょっとfpsが20台に落ちるが
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1302-RLtK)
2020/07/25(土) 20:30:51.59ID:VBjM7t200 街にあるGEOでGT6が2780円…('A`)
吸出しても、まともに動かんやろうな
けど欲しい
吸出しても、まともに動かんやろうな
けど欲しい
336名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-KXFF)
2020/07/25(土) 20:40:21.13ID:WYjW6xhBd >>334
詳しいスペックわかる?グラフィックはオンボード?
詳しいスペックわかる?グラフィックはオンボード?
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1302-RLtK)
2020/07/25(土) 20:45:07.71ID:VBjM7t200 >>336
おいおい…GTX1050ti刺してるって(GTXは書いてないけど)書いてあるやん
おいおい…GTX1050ti刺してるって(GTXは書いてないけど)書いてあるやん
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-KXFF)
2020/07/25(土) 20:52:41.83ID:WYjW6xhBd >>337
ごめんちゃんと見てなかった
ごめんちゃんと見てなかった
339名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-KXFF)
2020/07/25(土) 20:57:04.64ID:WYjW6xhBd でも2600Kか。
CPUだけならやや上のSurfacePRO6のi5で試したらガタガタだったからある程度以上にグラボ必要なんだな
CPUだけならやや上のSurfacePRO6のi5で試したらガタガタだったからある程度以上にグラボ必要なんだな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1302-RLtK)
2020/07/25(土) 20:58:16.15ID:VBjM7t200 >>339
GPUのバルカン使うからね
GPUのバルカン使うからね
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91e-5TCi)
2020/07/25(土) 21:21:05.68ID:si6mvpgF0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b158-wJn/)
2020/07/25(土) 22:36:14.65ID:sEiqmcqY0 そもそもSurfacePro6っていくら第8世代詰んでるとはいえ、8250Uって2600kとベンチ比較しても
2000以上スコア低いぞ、デスク用に敵うわけないだろ
2000以上スコア低いぞ、デスク用に敵うわけないだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2911-FwCH)
2020/07/26(日) 15:56:34.56ID:sBXetOhP0 いつになったらpcsx2くらいまともに動きますか
完動するかわからない状態で始めるのはしんどあ
完動するかわからない状態で始めるのはしんどあ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-QK5p)
2020/07/26(日) 15:59:24.26ID:a/ZObnWR0 完動は8%くらいだろうなw
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-5TCi)
2020/07/26(日) 16:01:03.73ID:CVyG8zhZ0 起動して普通に動くゲームは最後まで動くし
動かないゲームは最初からまともに動かない
ゲーム進行の途中の特定イベントで停まることも稀にあるかもしれんがレアケースでしかない
動かないゲームは最初からまともに動かない
ゲーム進行の途中の特定イベントで停まることも稀にあるかもしれんがレアケースでしかない
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2911-FwCH)
2020/07/26(日) 16:06:23.57ID:sBXetOhP0 >>345
ドラクエビルダーズ普通に途中のロードで止まるんだけど
ドラクエビルダーズ普通に途中のロードで止まるんだけど
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-5TCi)
2020/07/26(日) 16:16:51.17ID:CVyG8zhZ0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2911-C4wK)
2020/07/26(日) 17:48:15.13ID:sBXetOhP0 暇やな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-QK5p)
2020/07/26(日) 19:39:28.54ID:guVBiRjn0 PS3でしかできない面白いRPGなんかあったかな?
一個もタイトルが出てこないw
一個もタイトルが出てこないw
350名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-KXFF)
2020/07/26(日) 19:47:16.12ID:Vj9g0f3sd アトリエとかテイルズとか軌跡とかペルソナとか。
うんまぁオタ向けのJRPGばっかりだな
うんまぁオタ向けのJRPGばっかりだな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517b-keh3)
2020/07/26(日) 19:52:27.57ID:lfc7Fo4v0 ニーアレプリカント
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-/bti)
2020/07/26(日) 20:23:59.20ID:PruSPbET0 >>350
そこらへんだいたいSteamで遊べませんかね…
そこらへんだいたいSteamで遊べませんかね…
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517b-5TCi)
2020/07/26(日) 20:26:03.63ID:lfc7Fo4v0 デモンズソウル
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b173-f5UR)
2020/07/26(日) 20:34:34.33ID:RN0TOvbQ0 ニーアもリメイク決まっちゃったんだよな
PS3のみ縛りだとマジ無くないか
PS3のみ縛りだとマジ無くないか
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517b-5TCi)
2020/07/26(日) 20:37:39.92ID:lfc7Fo4v0356名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-KXFF)
2020/07/26(日) 20:48:42.57ID:Vj9g0f3sd357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-fOmF)
2020/07/26(日) 21:27:28.16ID:uPawfBgA0 ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 HD Ver
MGO2(エミュ鯖)
サカつく2013(良ゲーではないYO)
PS3じゃないと駄目なゲームって余りないな・・・
ただオンラインゲーで他機種だと人がまったく集まらないから
サービス無くなったら困るかなってオンラインゲームは結構ある(過疎だらけだが)
MGO2(エミュ鯖)
サカつく2013(良ゲーではないYO)
PS3じゃないと駄目なゲームって余りないな・・・
ただオンラインゲーで他機種だと人がまったく集まらないから
サービス無くなったら困るかなってオンラインゲームは結構ある(過疎だらけだが)
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c7-Ar/h)
2020/07/26(日) 23:18:48.88ID:zQT0jHWd0 >>357
ジョジョはRapがないから体験版扱いにならない?
ジョジョはRapがないから体験版扱いにならない?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-fOmF)
2020/07/26(日) 23:41:05.36ID:uPawfBgA0 スマン、エミュで試してないからわからない
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c7-Ar/h)
2020/07/27(月) 00:39:45.91ID:U+WJNUjo0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c7-Ar/h)
2020/07/27(月) 00:41:03.29ID:U+WJNUjo0 >>360
edatだった
edatだった
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-RnSF)
2020/07/27(月) 01:59:43.44ID:6dxY7x1j0 スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8144-hFcM)
2020/07/27(月) 18:59:13.93ID:j1nq05Hs0 スパロボOGとか
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 536d-HjLZ)
2020/07/28(火) 10:58:50.13ID:X4MxrIeg0 PS3世代アトリエは全部STEAMに出たな
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-8P+6)
2020/07/29(水) 11:27:55.30ID:jo4tdxt80 アーマードコア
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d543-UD9X)
2020/07/29(水) 11:59:10.96ID:G2LDOKOv0 あんまんとおこわ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d602-INOy)
2020/07/29(水) 19:02:35.33ID:h8wpvMYp0NIKU368名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ fada-KYK8)
2020/07/29(水) 22:25:30.60ID:1PRGSzPo0NIKU >>346
ビルダーズなら半年ぐらい前にRPCS3でクリアまで遊んだ
たしか箱の中の道具整理してるときに頻繁に落ちる不具合あったけどそれでもエンディングまで遊んだよ
あっ、フリービルドモードはほぼ触ってなくってシナリオだけね
ビルダーズなら半年ぐらい前にRPCS3でクリアまで遊んだ
たしか箱の中の道具整理してるときに頻繁に落ちる不具合あったけどそれでもエンディングまで遊んだよ
あっ、フリービルドモードはほぼ触ってなくってシナリオだけね
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-Wnnz)
2020/07/30(木) 17:12:26.65ID:sywL2l580370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f5-HHIp)
2020/07/30(木) 17:19:31.06ID:ALYrEmqi0 最近対応ゲームはあまり増えないし
動作リストも変化が少ないし
そろそろ限界かね
動作リストも変化が少ないし
そろそろ限界かね
371名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-9npK)
2020/07/30(木) 17:53:36.70ID:BtFbAVlur 最近はSteamにps3時代ゲームの移植も増えてるし、エミュに使う意味もあんまり。
個人的にパワプロか、プロスピやるくらいだ。
個人的にパワプロか、プロスピやるくらいだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd8b-M/kd)
2020/07/30(木) 18:49:23.97ID:fwaij2G90 おま環かもしれないけどパワプロ2016のマイライフやってるとたまに試合後フリーズしない?
調子よく好成績だったのにフリーズして冷めるんだよなあ
調子よく好成績だったのにフリーズして冷めるんだよなあ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-bmQd)
2020/07/30(木) 20:58:09.54ID:YSF4swNGp 作ってる暇な人たちが飽きたら終わりよ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f1-UD9X)
2020/07/30(木) 23:35:11.20ID:NJ5/JooY0 PS3は残念ながらPS2ほどは良ゲー多くなかったし
世界的にも信者少ないからねぇ
世界的にも信者少ないからねぇ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce7f-8P+6)
2020/07/31(金) 00:12:41.25ID:59G0g1c40 Vitaからだけど、P4Gがsteamに来たし、
そのうち、P5Rも来てくれそう
そのうち、P5Rも来てくれそう
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f158-v81C)
2020/07/31(金) 00:29:04.98ID:bCABx5uE0 俺はMGS4しか目当てのもんがあまりないのが現状
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-UdrD)
2020/07/31(金) 02:06:49.29ID:bgFHpPFR0 PS3本体メルカリで3000円で買えた
やっぱ楽しい
トロフィーもあるし実機でいいわ
やっぱ楽しい
トロフィーもあるし実機でいいわ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-1vA1)
2020/07/31(金) 04:14:05.81ID:sHP6fYA20 俺も最近吸出しのためにハードオフで本体買ったわ
コントローラー欠品で4400円だった
一式揃って3000円なら羨ましいわ
3Dゲーは厳しいけど2DならボロPCでも案外サクサク動くんだな
思ったより再現度も高くて驚いたわ
勢いでPCパーツも買っちゃいそうだ
コントローラー欠品で4400円だった
一式揃って3000円なら羨ましいわ
3Dゲーは厳しいけど2DならボロPCでも案外サクサク動くんだな
思ったより再現度も高くて驚いたわ
勢いでPCパーツも買っちゃいそうだ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd76-c/pH)
2020/07/31(金) 09:03:13.71ID:p2fleJaJ0 PS2はエミュでも大概動くけど、これっていうのが動かなくて結局2500円で買ったわ
エバーブルーっていう海底ハクスラ探索RPG
エバーブルーっていう海底ハクスラ探索RPG
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa02-vH+y)
2020/07/31(金) 19:35:45.14ID:u3HJXPa60 PCSX2はマジ本体寿命前にスワップマジック使ってUSBでBIOS吸出して、あらゆるソフトが動くから、RPCS3も頑張って欲しい
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-xE3T)
2020/07/31(金) 19:57:15.73ID:JWzREw990 >>379
内部解像度の調整(1000x450)とインターレースモードの指定が必要みたいだけど1.4.0で動いてたっぽいな
内部解像度の調整(1000x450)とインターレースモードの指定が必要みたいだけど1.4.0で動いてたっぽいな
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa02-vH+y)
2020/07/31(金) 20:13:26.65ID:u3HJXPa60 >>381
最適化を解除しないと起動すらしないグラ5もあるよね
最適化を解除しないと起動すらしないグラ5もあるよね
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa02-vH+y)
2020/07/31(金) 20:57:55.11ID:u3HJXPa60 たいしてCPU使ってないふりして、100度とか行きやがる
3950xフルロードとどちらが熱いんだろうか
3950xフルロードとどちらが熱いんだろうか
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a42-xE3T)
2020/08/01(土) 17:14:05.58ID:emtsAOUl0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f158-v81C)
2020/08/02(日) 03:01:24.06ID:rY8YFjvc0 10500のリテールだけど50度台だわ
冷却ちゃんとできてなさそう
冷却ちゃんとできてなさそう
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-va94)
2020/08/02(日) 03:12:54.78ID:HEzgzIix0 長年使ってりゃグリスカピカピかもしれんしまともに掃除してない窒息状態かもしれん
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-JH5H)
2020/08/02(日) 06:01:11.28ID:SaJM72Q10 ジサカーなら半年に一回くらいはPC内部の掃除しようぜ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 410c-SFMe)
2020/08/02(日) 11:46:47.58ID:dH2dSQvO0 鉄拳タッグ2のフェンの1Pカラーのみ画面乱れるんだけど解決策あるますか?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce7f-8P+6)
2020/08/02(日) 13:06:33.76ID:O4Sd0IO20 俺は中開けて掃除機や綿棒で掃除するのは1か月に1度だな
部品の取り外ししない簡易なもんだけど
結構細かいチリが付いてるよ
部品の取り外ししない簡易なもんだけど
結構細かいチリが付いてるよ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa76-c/pH)
2020/08/02(日) 13:11:21.17ID:H3KE8lfM0 なんかエアブロー?を自転車のポンプみたいなので自分で圧縮できるのとかあるらしいけど、使ってる人いる?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d543-UD9X)
2020/08/02(日) 14:11:06.89ID:rdXKfMQp0 そんなもん、ブロアーブラシでよくね?
https://hapicafe.up.seesaa.net/image/IMG_0019c.jpg
そうでなきゃ100均の加圧式ペットボトルスプレーとか
https://mapeli.net/conblo/2018/03/31/pet_bottle_spray/
https://hapicafe.up.seesaa.net/image/IMG_0019c.jpg
そうでなきゃ100均の加圧式ペットボトルスプレーとか
https://mapeli.net/conblo/2018/03/31/pet_bottle_spray/
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-c/pH)
2020/08/02(日) 14:32:49.98ID:ae/8ka4C0 ブロアーでシュッシュしてたら疲れるわ
したのはエアー無理って書いてるし
したのはエアー無理って書いてるし
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25be-2cZX)
2020/08/02(日) 14:52:06.85ID:9mjR2d4O0 3000円くらいで電動ブロワー買えばいいんじゃね
ファンの回転とかに影響のある固まりだしたホコリとかは全部飛ばしてくれるよ
細かいホコリはとれないけど、そんなのはPCに影響ないし、
ブロワーの風で飛ばないホコリはファンの風でも動かない
ファンの回転とかに影響のある固まりだしたホコリとかは全部飛ばしてくれるよ
細かいホコリはとれないけど、そんなのはPCに影響ないし、
ブロワーの風で飛ばないホコリはファンの風でも動かない
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd02-dboq)
2020/08/02(日) 15:08:22.54ID:9pezNsZj0 電動ブロワーは最大力でやるのは気をつけろよ
俺みたいにグラボのファン欠けさせないようにな
俺みたいにグラボのファン欠けさせないようにな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa02-vH+y)
2020/08/02(日) 15:55:03.81ID:le9RYywa0 9900k初期ロット品が熱いんだろうか?
虎徹2でフルロードで90度越えたから、風魔2に変えたのに
ウンコ圧着で、はめる前に旧TSUTAYAカードを使って均等に塗ってからウンコしたのがいけなかったかな
虎徹2でフルロードで90度越えたから、風魔2に変えたのに
ウンコ圧着で、はめる前に旧TSUTAYAカードを使って均等に塗ってからウンコしたのがいけなかったかな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa02-vH+y)
2020/08/02(日) 15:56:39.51ID:le9RYywa0 因みにアイドルは30度台後半
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-xE3T)
2020/08/02(日) 16:09:46.64ID:9AwEQhH00 マザボ側が歪んで平面じゃなくなったのかもなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ac7-DfbS)
2020/08/02(日) 16:31:19.76ID:VX4fbBCE0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa02-vH+y)
2020/08/02(日) 17:04:53.52ID:le9RYywa0 >>398
自己完結しちゃった…最悪…
風魔2をネジ見えないから、前に手で押さえて、貴殿が言ってる通り、米粒大で落として、固定(度台と風魔2が圧着してない状態)してなかったorz
もう一回しっかり度台もしっかり締めて、バネネジがしっかり固定するまで締めたら、GT5フルロードで8コア16スレッド回ったけど、ロード時に最適化設定でどのゲームも初回が長い3分くらい、フルロードなんだけど、TB4.7ギガで80度マックスにまで下がった…
ジサカーの風上にも語れないヘタレミス…マジ虎徹より冷えたわ
自己完結しちゃった…最悪…
風魔2をネジ見えないから、前に手で押さえて、貴殿が言ってる通り、米粒大で落として、固定(度台と風魔2が圧着してない状態)してなかったorz
もう一回しっかり度台もしっかり締めて、バネネジがしっかり固定するまで締めたら、GT5フルロードで8コア16スレッド回ったけど、ロード時に最適化設定でどのゲームも初回が長い3分くらい、フルロードなんだけど、TB4.7ギガで80度マックスにまで下がった…
ジサカーの風上にも語れないヘタレミス…マジ虎徹より冷えたわ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa02-vH+y)
2020/08/02(日) 17:06:58.14ID:le9RYywa0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56d-xE3T)
2020/08/02(日) 18:31:28.23ID:79+p5hM20 >>399
お前はただのニワカーだろ
お前はただのニワカーだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-va94)
2020/08/02(日) 19:28:14.22ID:HEzgzIix0 こうして人は成長する
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-UdrD)
2020/08/02(日) 19:48:35.61ID:zAbkO+PE0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e83-R+W6)
2020/08/02(日) 20:39:46.71ID:prMJYLbO0 ケースがなにかも分からずに論じるのもどうかと思う
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-UdrD)
2020/08/02(日) 20:42:09.24ID:zAbkO+PE0 >>404
論じるも何も設置ミスでビンゴだったんだからこれ以上議論の余地無いだろ
論じるも何も設置ミスでビンゴだったんだからこれ以上議論の余地無いだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-v81C)
2020/08/03(月) 13:32:55.06ID:gSRJ2qdWa 設置確認なんて初歩も初歩だろ、吉田製作所もよくやらかしてるけど、自作で何か不具合あったときは自分を信じないで全て疑え
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-dN0h)
2020/08/03(月) 15:11:19.16ID:KvCCqhZ0d >>392-
6000回転10000回転のファン付けとけばいいんじゃね
6000回転10000回転のファン付けとけばいいんじゃね
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917e-qEq0)
2020/08/06(木) 22:39:40.53ID:DvbJ+J5W0 吉田製作所なんて見てると馬鹿になるぞ m9(-_-)
409名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 6102-sIzw)
2020/08/08(土) 19:31:37.19ID:0k20RMla00808 誰かオンライン対応(まだデモンズソウルともう一作のみ)について詳しく教えてくれない?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b1-4umq)
2020/08/08(土) 23:01:15.51ID:BFpjgQyE0 教えてもらう1番の近道は「自分で調べたら○○だったけど他になにか知ってる人いない?」だぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6102-sIzw)
2020/08/08(土) 23:23:29.84ID:0k20RMla0 教えてもらった通り自分で調べたらhttps://www.youtube.com/watch?v=G7uvDFSw6A0
には個人サーバーを設立してpsnできるようにしたみたいだけどまだこれ以上の情報は出てない?
には個人サーバーを設立してpsnできるようにしたみたいだけどまだこれ以上の情報は出てない?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-Ea0s)
2020/08/09(日) 04:16:16.38ID:iGQJIK0EH ビルダーズで真下にブロック置けるアプデ適用できるファイルって出回ってない?
出回ってるファイル片っ端から当ててみたが置けるようにならなかった
出回ってるファイル片っ端から当ててみたが置けるようにならなかった
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-FoHg)
2020/08/09(日) 14:07:12.17ID:k3r+Kn9A0 >>411
PS3サービス終わってもドラキュラHD遊べる目処が付いてめちゃ嬉しい
PS3サービス終わってもドラキュラHD遊べる目処が付いてめちゃ嬉しい
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1373-lmhp)
2020/08/09(日) 14:41:18.26ID:wDodyvsU0 >>411
どこかに磯おちてないかね
どこかに磯おちてないかね
415名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-kocm)
2020/08/09(日) 20:10:28.24ID:lSKwedwnr >>414
スレチ
スレチ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31da-hwxn)
2020/08/10(月) 13:54:35.29ID:MkIeENlD0417名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-0AAP)
2020/08/10(月) 19:21:38.12ID:KBFPPnEjd >>416
すっ飛ばすもなにもアップデートフィルの取得自体にpsnへのサインインは不要
すっ飛ばすもなにもアップデートフィルの取得自体にpsnへのサインインは不要
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-0AAP)
2020/08/10(月) 19:22:12.67ID:KBFPPnEjd *ファイル
419名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-Ea0s)
2020/08/10(月) 22:24:44.19ID:IbwSVKB9H Dragon Quest Builders - Alefgard wo Fukkatsu Seyo (Japan) (v1 03) (Disc) (Update)
JP0082-BLJM61311_00-BUILDERS00000000-A0103-V0100-PE.pkg
アプデで真下に置けるようになったと聞いたからこれ入れてみたが置けない
JP0082-BLJM61311_00-BUILDERS00000000-A0103-V0100-PE.pkg
アプデで真下に置けるようになったと聞いたからこれ入れてみたが置けない
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-hwxn)
2020/08/10(月) 23:01:22.48ID:pjw+j+0+0 R1押しながらジャンプして三角
それで01.03にアップデートしてあるなら置ける
それで01.03にアップデートしてあるなら置ける
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-hwxn)
2020/08/10(月) 23:12:43.68ID:pjw+j+0+0 そのファイルはMD5が8bbcc6789d467080edaa843175fcc56aだったら問題ないはず
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6134-FoHg)
2020/08/11(火) 03:06:29.72ID:0Zm6GCJO0 なんで公式からダウンロードしないの?
https://a0.ww.np.dl.playstation.net/tpl/np/BLJM61311/BLJM61311-ver.xml
https://a0.ww.np.dl.playstation.net/tpl/np/BLJM61311/BLJM61311-ver.xml
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92bf-Zxej)
2020/08/16(日) 21:35:41.19ID:ULPUjs8K0 カオスチャイルドを起動すると画面がパッパパッパ切り替わる問題
GPU→frame limit=Autoで直った
GPU→frame limit=Autoで直った
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f5-p5K4)
2020/08/17(月) 09:39:24.01ID:dkTrY4ip0 frame limitなんてエミュの基本中の基本だろ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e8b-Fthh)
2020/08/18(火) 00:32:44.66ID:QuUInrC30 影牢やってる人いない?
明るい場所に行くと画面全体が白っぽくなるの対処法ないかな?
もし知ってたら教えてください
明るい場所に行くと画面全体が白っぽくなるの対処法ないかな?
もし知ってたら教えてください
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-s47K)
2020/08/18(火) 06:43:23.80ID:aR2W1Gej0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e8b-Fthh)
2020/08/18(火) 15:17:27.67ID:QuUInrC30 試しにオプション弄ってみたけどだめだった
一応見ずらいだけでできないわけじゃないし
もしかしたら家の環境限定かもしれないから諦めてこのまま遊ぼうと思う
一応見ずらいだけでできないわけじゃないし
もしかしたら家の環境限定かもしれないから諦めてこのまま遊ぼうと思う
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c255-p5K4)
2020/08/18(火) 15:32:57.96ID:os8Dg3gT0 持ってないから分からんが言ってるのはこれのことかな
https://www.youtube.com/watch?v=pc4u_dmPINQ&feature=youtu.be&t=889
白っぽくチカチカしてて日陰に入った時だけ治まるからライティングの処理が上手く行ってないっぽいが
これはゲーム側のガンマ調整とかじゃどうにもならんしRPCS側の設定弄っても駄目ならアプデで直るの待つしかないね
よるくにとかのグラフィックバグもいつの間にかしれっと直ったりしてたからそのうち直るかもしれんしずっと直らず放置されるかもしれんけど
https://www.youtube.com/watch?v=pc4u_dmPINQ&feature=youtu.be&t=889
白っぽくチカチカしてて日陰に入った時だけ治まるからライティングの処理が上手く行ってないっぽいが
これはゲーム側のガンマ調整とかじゃどうにもならんしRPCS側の設定弄っても駄目ならアプデで直るの待つしかないね
よるくにとかのグラフィックバグもいつの間にかしれっと直ったりしてたからそのうち直るかもしれんしずっと直らず放置されるかもしれんけど
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c255-p5K4)
2020/08/18(火) 15:38:07.61ID:os8Dg3gT0 >>427
ちなみにWhite Color Buffers をON/OFFしてみてもダメかな?(適当)
ちなみにWhite Color Buffers をON/OFFしてみてもダメかな?(適当)
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e8b-Fthh)
2020/08/18(火) 16:02:51.52ID:QuUInrC30431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-s47K)
2020/08/18(火) 19:47:49.27ID:aR2W1Gej0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-Dag0)
2020/08/21(金) 22:26:52.47ID:CynhgqoK0 メタルギアソリッド4て動かないの?
YouTubeでは動画けっこう出てるのにその通りに設定しても動かない・・。
YouTubeでは動画けっこう出てるのにその通りに設定しても動かない・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdc-vHbX)
2020/08/22(土) 02:21:42.19ID:FMMvU7nr0 古い質問かもだけど、エクシリア2やってると戦闘中はもともと60fpsだからそのままで良いんだけどマップ移動中やイベントが
実機30fpsのとき60fps出ちゃってゲームスピード自体が2倍になっちゃうんだけどこれ実機通りのfpsはどうすれば…
YouTubeの動画だとちゃんと可変してるみたいね
実機30fpsのとき60fps出ちゃってゲームスピード自体が2倍になっちゃうんだけどこれ実機通りのfpsはどうすれば…
YouTubeの動画だとちゃんと可変してるみたいね
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fdc-vHbX)
2020/08/22(土) 02:31:36.55ID:FMMvU7nr0 すんません、自己解決
失礼しました
失礼しました
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-Dag0)
2020/08/22(土) 11:35:20.23ID:I8Uva0oP0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-n+O8)
2020/08/23(日) 21:20:51.44ID:wHk5TVU+0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-n+O8)
2020/08/23(日) 21:20:57.60ID:wHk5TVU+0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2102-pHBA)
2020/08/26(水) 19:30:27.02ID:FlpTH1s30 段々あぷでしていくたびにGT6が名前入力までいけない
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ec-xiBb)
2020/08/26(水) 19:40:12.63ID:M74DRRDN0 いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8619-TagT)
2020/08/29(土) 04:43:14.08ID:cRFMsLGi0 パッドの感度が急激に良くなって緻密な操作ができなくなるのってこれなにが原因
再起動したら元に戻ったり、再現性がよくわからん
アプデした直後にちょくちょくなる
再起動したら元に戻ったり、再現性がよくわからん
アプデした直後にちょくちょくなる
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ac-1etN)
2020/08/29(土) 04:47:21.55ID:RuehN6FX0 そんなんならねえよ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6d-JMbW)
2020/08/30(日) 11:28:01.48ID:SjArW3j10443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-JI6e)
2020/08/30(日) 15:32:13.57ID:W4cNlmJ80 まぁ普通はコントローラー側の不良を疑うわな
ダメならOSごと再インストールでもすればいいよ
ダメならOSごと再インストールでもすればいいよ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM16-sbbP)
2020/08/30(日) 16:43:57.78ID:9AuYM9PpM 対魔忍ゲームパッド
445名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-qEtl)
2020/08/30(日) 18:31:54.93ID:erfrJAVDd Windows10ならosのせいかもと
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb4-1etN)
2020/08/30(日) 18:33:49.56ID:7qDQ27V70 >>445
Windows10だけどそんなことは起こらないな
Windows10だけどそんなことは起こらないな
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d56-c3Gc)
2020/08/30(日) 19:45:57.83ID:SH+p3Ktg0 >>446
ブルートゥースなら電波が悪いのかもね
ブルートゥースなら電波が悪いのかもね
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdf5-aCQB)
2020/08/30(日) 20:13:10.21ID:EKnmQlVD0 Bluetoothお前もか
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb4-1etN)
2020/08/30(日) 20:25:32.47ID:7qDQ27V70 >>447
有線にすりゃいいじゃん
有線にすりゃいいじゃん
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d56-c3Gc)
2020/08/30(日) 20:29:16.20ID:SH+p3Ktg0 俺の症状じゃないぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb4-1etN)
2020/08/30(日) 20:31:46.05ID:7qDQ27V70452名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H76-aCQB)
2020/08/30(日) 23:36:52.53ID:DSdYNFfqH うーんこれはアスペ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72f9-yRqa)
2020/08/31(月) 00:13:07.40ID:QhyQXYC90 急にアスペとか言い出す奴がアスペ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd6-aCQB)
2020/08/31(月) 02:48:18.99ID:zkRC/06JH アスペくん必死の煽り
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-Xbxe)
2020/08/31(月) 04:21:36.99ID:bgTYkJUw0 ブーメラン刺さりまくりのアスペ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ3W FFd6-UhSt)
2020/08/31(月) 15:27:54.71ID:QfqXAn6CF また自分以外がアスペに見えるキチガイアスペか
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dcc-Vquy)
2020/08/31(月) 16:33:47.03ID:mFguqytx0 JPWな時点でお察し
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ムムーW FF4a-32Tj)
2020/08/31(月) 17:34:41.55ID:J3svPUpAF 言い返せないと回線煽り
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7f-8BP0)
2020/08/31(月) 18:51:40.50ID:Ez4OLWSu0 ムムーWな時点でお察し
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-tAYM)
2020/08/31(月) 23:14:23.06ID:pdFR2oAB0 しばらくRPCS3触ってなくて久々に最新Ver入れたけどカタカナ入力も出来るようになってたんだな
ありがたや
ありがたや
461名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H76-aCQB)
2020/09/01(火) 02:11:49.89ID:12z8/g0OH アスペとアスペとアスペが必死やなw
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ea2-uBDH)
2020/09/01(火) 02:16:27.19ID:5AfAm5HT0 分かりやすい奴
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdf5-aCQB)
2020/09/01(火) 02:30:15.86ID:iTDYxobn0 自己紹介乙
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1dc-j/5G)
2020/09/01(火) 02:34:08.72ID:5ZwdrCHJ0 UA同じで自分に言ってるヤツw
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdf5-UhSt)
2020/09/01(火) 02:51:34.91ID:HNNbGzDH0 どうした落ち着けキチガイ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4597-7/NK)
2020/09/01(火) 02:53:46.61ID:vNGL/mkr0 何を鏡に向かってブツブツ言ってんのかな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H4a-+FFN)
2020/09/01(火) 03:02:45.04ID:ZyQoxKrCH 必死にリロードしてたのかアスペ君w
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 294e-tOLT)
2020/09/01(火) 03:10:22.05ID:UV/FZSQ50 どうした落ち着けキチガイ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b1-6OKT)
2020/09/01(火) 03:38:49.52ID:uZtiuuOB0 かわいい
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ebc-+RoL)
2020/09/01(火) 04:32:46.06ID:BVTP3rBy0 俺のほうがかわいい!
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f4-WkEz)
2020/09/01(火) 13:13:47.16ID:YVUFaewH0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1de-BxOT)
2020/09/01(火) 17:56:15.68ID:Vkng1Etd0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-1etN)
2020/09/01(火) 22:27:31.66ID:8lVVEfRN0 バカしかいねえな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 111d-3XxJ)
2020/09/01(火) 22:54:44.50ID:wlf5jVaq0 バカでも美少女だからいいんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c17e-YlDg)
2020/09/01(火) 23:13:41.06ID:alAoD7ga0 >>434
自分も同じくエクシリア2の設定で困ってます、解決法教えてもらえませんか?
自分も同じくエクシリア2の設定で困ってます、解決法教えてもらえませんか?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-6OKT)
2020/09/01(火) 23:58:34.21ID:QYEuZfH5M 調べてわかった人がおるんじゃ
調べればわかる
調べればわかる
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f73-wKT+)
2020/09/02(水) 00:07:06.16ID:IoGZq5th0 わかんねぇ奴が此処に居るんだよ
そんでお前は何様よ
そんでお前は何様よ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-n8ne)
2020/09/02(水) 08:14:14.24ID:tI71s9L40 ドラゴンズクラウンこれでネットプレイできねーかな
まあ出来るわきゃねえか
まあ出来るわきゃねえか
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-n8ne)
2020/09/02(水) 08:16:56.80ID:tI71s9L40 ↑書き忘れたがエミュ同士のネットプレイ(Kaileraみたいな感じで)
でも設定にネットワークの項目があるってことは出来るってことか?
出来るならやりてーなワイのIP晒すから
でも設定にネットワークの項目があるってことは出来るってことか?
出来るならやりてーなワイのIP晒すから
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f1-Q6Op)
2020/09/02(水) 09:26:09.21ID:YRcy34rz0 普通にプロ買って遊べばいいじゃんか
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9b-BH2O)
2020/09/02(水) 10:03:56.39ID:3+aKtOPOa こいつとはやりたくない
何がワイだ
何がワイだ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-mWGn)
2020/09/02(水) 12:06:41.87ID:gQd2TgE8a 匿名掲示板で言葉遣いにつっかかるやつって精神病んでそう
483名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H7f-LVHr)
2020/09/02(水) 12:36:20.83ID:xdCuVxMhH >>475
https://wiki.rpcs3.net/index.php?title=Tales_of_Xillia
逆にシンフォニアやゼスティリアを60fpsにできるんじゃないかと思案中
フレームレートそのままにゲームスピード半分にしたりできんだろうか?
https://wiki.rpcs3.net/index.php?title=Tales_of_Xillia
逆にシンフォニアやゼスティリアを60fpsにできるんじゃないかと思案中
フレームレートそのままにゲームスピード半分にしたりできんだろうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-KW1C)
2020/09/02(水) 14:58:56.49ID:VluCtKI3d485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-Q6Op)
2020/09/04(金) 23:50:01.17ID:KB16vxGb0 Vulkan使う場合
グラボはdx12が強いのを選べばいいの?
低価格帯だとdx11は弱いがdx12は比較的強いグラボがあるんで聞いてみた
グラボはdx12が強いのを選べばいいの?
低価格帯だとdx11は弱いがdx12は比較的強いグラボがあるんで聞いてみた
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-XrX+)
2020/09/04(金) 23:56:56.55ID:ZfPJk1LD0 ぶっちゃけVulkanもDirectX12も、AMDが用意したローレベルAPI、Mantleがベースです
で、VulkanについてはOpenGLの後継で、スマホでも利用可能だったはず
で、VulkanについてはOpenGLの後継で、スマホでも利用可能だったはず
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc2-XrX+)
2020/09/05(土) 00:09:39.50ID:3gLCJNK70 >>485
GPU使用率見たことあるか?
インテルの内蔵GPUとか余程の低スぺでもない限りGPU性能に左右されるような負荷は無いぞ
まともにPCゲーム動くグラボなら何でもいい
1050とか960とか型落ちロークラスで4Kにしたとしても余裕で動く
GPU使用率見たことあるか?
インテルの内蔵GPUとか余程の低スぺでもない限りGPU性能に左右されるような負荷は無いぞ
まともにPCゲーム動くグラボなら何でもいい
1050とか960とか型落ちロークラスで4Kにしたとしても余裕で動く
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-Q6Op)
2020/09/05(土) 02:02:38.39ID:bo21ioqZ0 今使ってるのがノートPCだから買い替えに備えて聞いてみた
参考にさせてもらいます
参考にさせてもらいます
489名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-LVHr)
2020/09/05(土) 07:19:51.57ID:VwG1Uh+Ld というか内蔵でも和ゲー程度ならわりと余裕。
Irisplusでテイルズオブシンフォニア動かしてみたけどGPU使用率40%ぐらい
当たり前だがCPUの負荷は結構すごいけど。IcelakeだとすぐCPU使用率80%超える
ただ事実上PS3を携帯できるってのは凄いと思う
Irisplusでテイルズオブシンフォニア動かしてみたけどGPU使用率40%ぐらい
当たり前だがCPUの負荷は結構すごいけど。IcelakeだとすぐCPU使用率80%超える
ただ事実上PS3を携帯できるってのは凄いと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-XrX+)
2020/09/05(土) 12:59:02.50ID:1VvSOPPf0 cometlakeだけどVulkanのほうが全然良くなったな軽い軽い
ちょっと前までははOpenGLでしか動かなくてそれでも多少重かったのに
現バージョンだとムゲンソウルズZがOpenGLで起動するとフリーズするな
Vulkanだと遊べるから立場逆転しちまった感がある
ちょっと前までははOpenGLでしか動かなくてそれでも多少重かったのに
現バージョンだとムゲンソウルズZがOpenGLで起動するとフリーズするな
Vulkanだと遊べるから立場逆転しちまった感がある
491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-mWGn)
2020/09/05(土) 14:56:11.44ID:y9cpYGm9a エミュレータで重要なのはCPUて何回も言われてるだろ
グラボはオンボでもいいくらいだ
グラボはオンボでもいいくらいだ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f02-uomc)
2020/09/05(土) 15:22:14.86ID:vOdHGcr30 9900KS早い分爆熱過ぎ('A`)
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-XrX+)
2020/09/05(土) 15:32:47.64ID:aQYau+XD0 まぁVulkanも多分ローレベルAPIだろうし
実装するのは手間だろうけど、ある程度カタチになっちゃうと、OpenGLの方の調整は捨て置かれてしまうかもな
実装するのは手間だろうけど、ある程度カタチになっちゃうと、OpenGLの方の調整は捨て置かれてしまうかもな
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e756-AC8N)
2020/09/05(土) 17:34:53.01ID:pdh/PREO0 >>492
簡易水冷レベルでも冷却間に合うでしょ
簡易水冷レベルでも冷却間に合うでしょ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-XrX+)
2020/09/06(日) 00:22:19.62ID:+TTnz+LC0 >>491
せっかくエミュでプレイするのに低解像度糞画質じゃなあ
せっかくエミュでプレイするのに低解像度糞画質じゃなあ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-ecBF)
2020/09/06(日) 00:31:34.18ID:S8V2ZJ1EM すきにするといいのよ俺もグラボ買ったし
動作確認が好きな人もいればプレイ目的の人もいるよね
動作確認が好きな人もいればプレイ目的の人もいるよね
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476d-cxbj)
2020/09/06(日) 00:57:48.12ID:Q5vAde3i0 オンボは極端な例だとしても、今のエミュ、rpcs3,cemu,yuzuで1080p/60fpsならgtx1050で十分だよな
とくにrpcs3は実機のps3がspuで描画の一部を担当してからなのか
完全にcpu依存だし(ps3のspuを使いきってるゲームの場合の話ね)
日本のメーカーはそこまでps3のspuを使ってないもんだから以外とすんなり動いてるけど
とくにrpcs3は実機のps3がspuで描画の一部を担当してからなのか
完全にcpu依存だし(ps3のspuを使いきってるゲームの場合の話ね)
日本のメーカーはそこまでps3のspuを使ってないもんだから以外とすんなり動いてるけど
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6758-mWGn)
2020/09/06(日) 04:25:58.87ID:UF5ghbfC0 >>495
現行世代のCPUのオンボードグラフィックの性能舐めてるな
特にRyzenオンボのVega11なんかフォートナイトでフルHD平均80fps越えなのに
少なくともこのスレのRPCS3に関してはほとんどGPU使用してないから高解像度高画質でもプレイ可能だろ
Intelのオンボ性能はゴミだから知らんけど
現行世代のCPUのオンボードグラフィックの性能舐めてるな
特にRyzenオンボのVega11なんかフォートナイトでフルHD平均80fps越えなのに
少なくともこのスレのRPCS3に関してはほとんどGPU使用してないから高解像度高画質でもプレイ可能だろ
Intelのオンボ性能はゴミだから知らんけど
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-XrX+)
2020/09/06(日) 05:24:23.74ID:+TTnz+LC0 でもどうせScale300%にしたらカクカクやろ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f1-Q6Op)
2020/09/06(日) 15:40:33.96ID:o7FeX3Ki0 Intelに比べたら全然高性能だけど1030よりちょい上って程度だからね
内蔵が1050レベルに逝くにはメインメモリのDDR5化が待たれてる
まぁそれでも普通に動いちゃうRyzenAPUは素直に凄いと思う
内蔵が1050レベルに逝くにはメインメモリのDDR5化が待たれてる
まぁそれでも普通に動いちゃうRyzenAPUは素直に凄いと思う
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c773-q9VQ)
2020/09/06(日) 23:40:39.99ID:hV4a540W0 デモンズソウル
https://i.imgur.com/xcXeMQb.jpg
https://i.imgur.com/eRYGt5G.jpg
https://i.imgur.com/pOW2eib.jpg
ACER(Another Century's Episode:R)
https://i.imgur.com/PSdjOmq.jpg
https://i.imgur.com/kRc95Ja.jpg
ニーア レプリカント
https://i.imgur.com/ZFn38fI.jpg
https://i.imgur.com/8GipyhR.jpg
https://i.imgur.com/xcXeMQb.jpg
https://i.imgur.com/eRYGt5G.jpg
https://i.imgur.com/pOW2eib.jpg
ACER(Another Century's Episode:R)
https://i.imgur.com/PSdjOmq.jpg
https://i.imgur.com/kRc95Ja.jpg
ニーア レプリカント
https://i.imgur.com/ZFn38fI.jpg
https://i.imgur.com/8GipyhR.jpg
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3d-biH0)
2020/09/07(月) 01:00:29.87ID:Du5AbhjF0 静止画だけ貼られても何が言いたいんだか
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-ecBF)
2020/09/07(月) 01:03:16.73ID:F6EaaHls0 fps表示見せたいのか…?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-ALHH)
2020/09/07(月) 01:42:33.38ID:TcWELgDP0 10年使ったi7-950 GTX460 PCだけどそろそろ乗り換えたいと思ったわ
グラボだけ良くしたとしても大して変化なさそうだし
やっぱ丸ごと新調した方が良さそうだね
CPUソケット悩まなくて良さそうだし次はRyzen使ってみようかな
グラボだけ良くしたとしても大して変化なさそうだし
やっぱ丸ごと新調した方が良さそうだね
CPUソケット悩まなくて良さそうだし次はRyzen使ってみようかな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-XrX+)
2020/09/07(月) 02:08:57.81ID:a3bfNgz60506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-ecBF)
2020/09/07(月) 03:33:41.36ID:F6EaaHls0 なんにせよ電源寿命も考えて10年物は総取っ替えでいいと思う
自分も最近haswellおじさん卒業したし
自分も最近haswellおじさん卒業したし
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-Ti7e)
2020/09/07(月) 10:17:15.17ID:U303rl320 bios uefi ???
何言ってるんだこいつw
何言ってるんだこいつw
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-trU6)
2020/09/07(月) 13:42:55.89ID:B2BboEzM0 Ryzenの方がいいの?
OSはUbuntuでも何でも適当なLinuxです
OSはUbuntuでも何でも適当なLinuxです
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f36-XrX+)
2020/09/07(月) 13:56:18.15ID:c469oGMQ0 RPCS3はintel優勢
https://www.youtube.com/watch?v=TJmqzqoertA
https://www.youtube.com/watch?v=TJmqzqoertA
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6758-mWGn)
2020/09/07(月) 14:24:20.99ID:oVTYthfd0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-JFwp)
2020/09/07(月) 14:41:03.85ID:zVU/BE9r0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fe-XrX+)
2020/09/07(月) 16:54:16.36ID:zgU5guMT0 >>510
自分SandyBridgeの非UEFI機で1050Ti使ってたぞ
自分SandyBridgeの非UEFI機で1050Ti使ってたぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-ecBF)
2020/09/07(月) 17:03:19.42ID:F6EaaHls0 自分も1070で非UEFIだったね
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-trU6)
2020/09/07(月) 17:05:49.81ID:B2BboEzM0 >>509
胡散臭い動画だな
胡散臭い動画だな
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-XrX+)
2020/09/07(月) 17:09:24.78ID:zmAyLEpT0 >>514
どこが?
どこが?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7de-4Eze)
2020/09/07(月) 17:59:13.61ID:vdJFaAmW0 現行のRyzenはCCXを跨ぐ際に遅くなると公式も書いてるぞ
https://rpcs3.net/blog/2020/08/21/hardware-performance-scaling/
ただPCIeの帯域がボトルネックになってるから
CCXが8コアになるZen3かPCIe4に対応するRocket Lake-Sが本命か
TSXは不要になる模様
https://rpcs3.net/blog/2020/08/21/hardware-performance-scaling/
ただPCIeの帯域がボトルネックになってるから
CCXが8コアになるZen3かPCIe4に対応するRocket Lake-Sが本命か
TSXは不要になる模様
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8711-ALHH)
2020/09/07(月) 19:26:12.80ID:I6gCl1qj0 結局TSXとかも脆弱性があって穴になってるからINTELも押すことが出来なくなってるもんなー
INTELは新規格を作っての作業効率改善図ることが多いがこんなんばっかやw
INTELは新規格を作っての作業効率改善図ることが多いがこんなんばっかやw
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-Q6Op)
2020/09/07(月) 21:26:29.06ID:mSzr3ukf0 本命はアルダーレイクとzen4でしょ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7dc-n8ne)
2020/09/08(火) 21:00:39.76ID:pAyY4i4I0 現状のRPCS3はISOから展開したファイルをそのまま読み込んでる形だが
ISOの直接読み込みはまだ対応してない?
ISOの直接読み込みはまだ対応してない?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8734-Q6Op)
2020/09/08(火) 22:12:04.00ID:OvC75DTy0 ISOマウントしてそのフォルダを指定するくらいしかないだろうね
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a73-eR/I)
2020/09/09(水) 07:09:38.06ID:29rWdoZl0 マウンコ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-hkZ8)
2020/09/10(木) 03:21:42.66ID:jzQwK/c30 最近遊ぶようになってパッチにも手を出そうと思ったら、何かパッチダウンロード機能つくらしいね
デモンズも国内版はパッチ出てないから意味ないんだけど…
デモンズも国内版はパッチ出てないから意味ないんだけど…
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-hkZ8)
2020/09/10(木) 18:51:52.33ID:jzQwK/c30 俺環かもしれないけど、v0.0.12-10864アルファ[2020-09-10]でisoマウントしてゲームしてると、
booting failed: the selected file or folder is invalid or corrupted.ってエラー出るかも
同じ人いたら、0.0.12-10857に戻せば治った
プルリクエスト見てたら、windows環境でのファイル名の関数?をいじったらしくてそのせいなのかな、と
booting failed: the selected file or folder is invalid or corrupted.ってエラー出るかも
同じ人いたら、0.0.12-10857に戻せば治った
プルリクエスト見てたら、windows環境でのファイル名の関数?をいじったらしくてそのせいなのかな、と
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a534-m1Uj)
2020/09/11(金) 01:59:55.84ID:Af1utLy10 そんな難しく無いだろうしISOそのままでも対応してくれたら嬉しいよね
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-hkZ8)
2020/09/15(火) 03:44:48.34ID:jU4WWU2G0 >>524
それな
windows10標準でも対応したし、その機能使ってことなんだろうけど
>>523で書いた話は何か厳密なPS3の挙動としてはこのビルドが正しくてiso側の問題になりそう
multimanから吸い出したんだけどね…
https://github.com/RPCS3/rpcs3/issues/8896
それな
windows10標準でも対応したし、その機能使ってことなんだろうけど
>>523で書いた話は何か厳密なPS3の挙動としてはこのビルドが正しくてiso側の問題になりそう
multimanから吸い出したんだけどね…
https://github.com/RPCS3/rpcs3/issues/8896
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f77e-ZOqb)
2020/09/16(水) 12:08:12.01ID:59mTBUpv0 ゲームパッド皆どういうの使ってる?
純正コントローラー不調だから購入考えてるけど買い直しが良いか他の良いのが有るか知りたい
純正コントローラー不調だから購入考えてるけど買い直しが良いか他の良いのが有るか知りたい
527名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-YsNd)
2020/09/16(水) 12:26:22.40ID:szLGpQhRr 個人的にはデュアルショック4にDS4windowsの組合せが1番汎用性があって便利だと思う。
対応してればゲームでジャイロも使えるし。
対応してればゲームでジャイロも使えるし。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-Cup9)
2020/09/16(水) 12:36:40.84ID:9JcKWInK0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f77e-ZOqb)
2020/09/16(水) 13:00:50.71ID:59mTBUpv0 割と何でも良いのか、ちょっといろいろ見比べて見るありがとう
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f81-CSuK)
2020/09/16(水) 14:13:40.92ID:94yLjCyl0 どっちにしろ感圧の問題がある
そこを割り切れるかどうかだね
そこを割り切れるかどうかだね
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-0MEB)
2020/09/16(水) 16:01:36.55ID:AC1KXm3m0532名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-YsNd)
2020/09/16(水) 19:02:32.00ID:xyWk2YWqr533名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ZOqb)
2020/09/16(水) 21:12:34.89ID:5E/eotJ2d いろいろなアクションRPGでムービーは良いけどアクション部分はほとんどfps下がっちゃってまともに出来無い
低スペPCのせいも有るけど軽くする設定教えて欲しい
低スペPCのせいも有るけど軽くする設定教えて欲しい
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-5MQP)
2020/09/16(水) 21:38:13.70ID:HAc6s4nB0535名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ZOqb)
2020/09/16(水) 21:43:11.23ID:5E/eotJ2d まあそりゃあそうか
ノートパソコンで快適なの有る?
ノートパソコンで快適なの有る?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-b3rt)
2020/09/16(水) 22:05:56.93ID:L9MQLUvV0 恋姫演武
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9741-Cup9)
2020/09/16(水) 22:10:37.12ID:ipnP6WWt0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-YsNd)
2020/09/16(水) 22:14:37.38ID:xmy74Uds0 >>535
MSIのTitanかalienwareの51mならノーパソでもマジでクソ快適だぞ。
MSIのTitanかalienwareの51mならノーパソでもマジでクソ快適だぞ。
539名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ZOqb)
2020/09/16(水) 22:22:12.42ID:5E/eotJ2d NPCでも快適有るんか
買ってみるわ
買ってみるわ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ZOqb)
2020/09/17(木) 18:12:20.64ID:oHCdDa7ad 高過ぎたわ
10万ぐらいかと思ったけど10万だとゲーミングノートPCだと最低レベルぐらいなんだな
10万前後のでもちゃんと動く?
10万ぐらいかと思ったけど10万だとゲーミングノートPCだと最低レベルぐらいなんだな
10万前後のでもちゃんと動く?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-t7Yp)
2020/09/17(木) 19:03:42.75ID:Qpq6wpidd >>540
GPDwinMAXでとりあえずテイルズと軌跡はやれた。同じぐらいのsurfacepro7とかでもできるんじゃないかな
アトリエとスパロボも試してみる。
オンボードなんで当然かもだがエクストリームvsは無理だった
GPDwinMAXでとりあえずテイルズと軌跡はやれた。同じぐらいのsurfacepro7とかでもできるんじゃないかな
アトリエとスパロボも試してみる。
オンボードなんで当然かもだがエクストリームvsは無理だった
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-Cup9)
2020/09/17(木) 19:13:23.99ID:Il9x6ypA0 >>540
ノートの方が性能低くて割高なんだから金が無いならデスクトップにすれば
ノートの方が性能低くて割高なんだから金が無いならデスクトップにすれば
543名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-YsNd)
2020/09/17(木) 20:40:13.01ID:WLjLc3LSr >>540
新しいめのエミュほどマシンパワー使うからノートは止めとけば?
ノートでやりたいなら個人的には8世代のi7とgtx1660の組合なら3DもFHDでギリ不安は無いかな?。
ただcpuブン回ってウルサイ。
msiのtitan使ってるけどアトリエやプロスピ4K60fps出る。
新しいめのエミュほどマシンパワー使うからノートは止めとけば?
ノートでやりたいなら個人的には8世代のi7とgtx1660の組合なら3DもFHDでギリ不安は無いかな?。
ただcpuブン回ってウルサイ。
msiのtitan使ってるけどアトリエやプロスピ4K60fps出る。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-xVpC)
2020/09/17(木) 20:46:07.46ID:RKUQ2Y+r0 そもそもゲームやるのにゲーミングノートて・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-Cup9)
2020/09/17(木) 20:58:17.36ID:Il9x6ypA0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-wjFa)
2020/09/17(木) 22:12:53.46ID:8rQd5w9kM Ryzen でも買っとけ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-Cup9)
2020/09/17(木) 23:04:07.18ID:Il9x6ypA0 >>546
Ryzenの内臓も4k厳しいんじゃね
Ryzenの内臓も4k厳しいんじゃね
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfce-toqA)
2020/09/18(金) 15:41:17.91ID:Rpyo/cP30 PSNからDLしたソフトを吸出してRPCS3でやるって
ことは可能ですか?
ことは可能ですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-VACl)
2020/09/18(金) 17:08:29.00ID:khWdEWVyd 可能
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfce-toqA)
2020/09/18(金) 18:00:06.44ID:Rpyo/cP30 過去スレを斜め読みしたら、その5の807-811辺りにざっくりとした
やり方が書いてあったけど
act.datとidps.hexの吸出しはCFW4.82からでも可能ですか?
PSNにログインする必要があるらしいので、BANされるかもという気がして。
やり方が書いてあったけど
act.datとidps.hexの吸出しはCFW4.82からでも可能ですか?
PSNにログインする必要があるらしいので、BANされるかもという気がして。
551名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-ZFHn)
2020/09/18(金) 18:21:48.27ID:CTBKLT8Yr OFWに偽装するやつ使ってDL版を購入してから吸い出しでおk
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-VACl)
2020/09/18(金) 18:43:05.76ID:pF+2Gwkkd cfwでもhenでもok.
banを警戒して念のためcfwsyscallを無効にした状態でps storeに繋いだ方が良い。(webmanとかで可能)
自分は今まで何回もアクセスしてるけどそれでbanされたことはない。
banを警戒して念のためcfwsyscallを無効にした状態でps storeに繋いだ方が良い。(webmanとかで可能)
自分は今まで何回もアクセスしてるけどそれでbanされたことはない。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7758-wGyv)
2020/09/18(金) 19:30:37.70ID:0cjbl1VB0 とりあえずGeForce詰んだデスクトップ買って
iPadで無線コントローラー接続(箱とかPS4コン)&moonlightかSteamLink接続してゲームやれば
ノート買うより全然安くつく上に性能も上のやつにできて超快適なのに
iPadで無線コントローラー接続(箱とかPS4コン)&moonlightかSteamLink接続してゲームやれば
ノート買うより全然安くつく上に性能も上のやつにできて超快適なのに
554名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-ZFHn)
2020/09/19(土) 07:30:56.40ID:polB3dwdr コントローラの遅延を増やすスタイルはちょっと・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ca-lMKa)
2020/09/20(日) 11:36:07.41ID:rYn0rsHd0 >>541
うちのwinMAXではJoint Strike 1942が背景と自機と敵がブラックな表示
Namcoミュージアムがselect画面でバグっているがプレイは普通
以下は実機レベルで出来る
Dungeons.and.Dragons.Chronicles.of.Mystara
AfterburnerCLIMAX
projectDIVA F&F2nd
persona5
なぜかポリゴン主体のゲームは初見の場面では裏でキャッシュしているのか一瞬カクつくときあり(以降は実機レベルにスムーズに表示される)
その分ゲームを進めるとゲームのロードが終わった後にさらに読み込みに行くので何分も待たされる
どの設定が元でキャッシュしているのか教えてください
うちのwinMAXではJoint Strike 1942が背景と自機と敵がブラックな表示
Namcoミュージアムがselect画面でバグっているがプレイは普通
以下は実機レベルで出来る
Dungeons.and.Dragons.Chronicles.of.Mystara
AfterburnerCLIMAX
projectDIVA F&F2nd
persona5
なぜかポリゴン主体のゲームは初見の場面では裏でキャッシュしているのか一瞬カクつくときあり(以降は実機レベルにスムーズに表示される)
その分ゲームを進めるとゲームのロードが終わった後にさらに読み込みに行くので何分も待たされる
どの設定が元でキャッシュしているのか教えてください
556名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hbf-t7Yp)
2020/09/20(日) 15:35:33.22ID:JliS5dKiH おま環なんだろうけど最近のアップデートでvulkanでやると最初の読み込みのあと点滅してフリーズするようになった
ソフトは各種テイルズ全部とフルブと軌跡12。というか入れてる全部がだめだから多分全部だろう。
スペックは1035g7オンボ
openGLならいけるから別にいいけどなんなんだろ
ソフトは各種テイルズ全部とフルブと軌跡12。というか入れてる全部がだめだから多分全部だろう。
スペックは1035g7オンボ
openGLならいけるから別にいいけどなんなんだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-5Qm9)
2020/09/20(日) 15:53:59.11ID:HNGjxTrwF バルクLG BH14NS58ってドライブはロムの吸い出しできるのかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff34-b3rt)
2020/09/20(日) 16:33:05.63ID:P1G13J100 基本的にPCではダンプできないと思った方が良い
素直にps3つかいましょう
素直にps3つかいましょう
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-cWrh)
2020/09/20(日) 16:52:16.06ID:2I6wTOs70 俺も吸い出し考えて中古PS3買ったよ
値段もバルクドライブと変わらんし
PCでもBD見たい、とかじゃないなら実機買うのが一番じゃね
値段もバルクドライブと変わらんし
PCでもBD見たい、とかじゃないなら実機買うのが一番じゃね
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-b3rt)
2020/09/20(日) 20:59:11.27ID:ya7vMCPZ0 自分はIRDのリストの中にやりたいゲーム収まってたからBDドライブ買ったわ。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Cup9)
2020/09/20(日) 21:03:51.18ID:ZODhDCfmH 鍵ダウンロードするならもうゲーム自体落とせばいいじゃん
562名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-5Qm9)
2020/09/21(月) 10:19:41.09ID:u2tWyH4Hd563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-Cup9)
2020/09/21(月) 11:07:12.36ID:YT0rcHXY0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-cWrh)
2020/09/21(月) 14:08:33.63ID:EdgwtHKP0565名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-9G3N)
2020/09/22(火) 00:27:57.29ID:nuJUuDQSr 十万のノートってRyzen3 3100よりしょぼいだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b799-lMKa)
2020/09/22(火) 13:23:05.32ID:sHSRbjTd0 今更な質問かもしれないから申し訳ないんだけど。
PS3再起動してHENが有効になってない状態でPSNに接続したらBANされる?
PS3再起動してHENが有効になってない状態でPSNに接続したらBANされる?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7ac-8orL)
2020/09/22(火) 14:46:11.26ID:h+D1uEts0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1734-b3rt)
2020/09/22(火) 17:48:53.65ID:ZmN8lhrh0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-axSF)
2020/09/22(火) 19:03:07.96ID:FEd0G3TSM irdないからスパロボ系はpcで取り込み出来ないってことよね?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-Cup9)
2020/09/22(火) 20:10:51.62ID:OfSA+0WX0 >>567
解決策じゃないけどDiabloはYuzuでスイッチ版動かした方が軽いし新クラスあるしで良いぞ
解決策じゃないけどDiabloはYuzuでスイッチ版動かした方が軽いし新クラスあるしで良いぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1734-b3rt)
2020/09/22(火) 20:17:43.31ID:ZmN8lhrh0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-axSF)
2020/09/22(火) 20:29:27.93ID:FEd0G3TSM 持ってるけど型番的に改造できなそうだからドライブ注文したんだけどねー
PS3でしかできないソフトを取り込もうと思ったのになー
PS3でしかできないソフトを取り込もうと思ったのになー
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b799-lMKa)
2020/09/22(火) 21:20:57.60ID:sHSRbjTd0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237e-zue+)
2020/09/23(水) 00:14:48.75ID:ncLQaKeq0 チート、ステートセーブ、ゲーム速度変更
この3つってどのくらいで対応するかな
この3つってどのくらいで対応するかな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f34-mHP9)
2020/09/23(水) 03:11:16.08ID:z6hIFdB+0 >>572
今はHENがあるからどのモデル・FWでも改造可能
今はHENがあるからどのモデル・FWでも改造可能
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMde-c059)
2020/09/23(水) 05:05:23.01ID:2lYQ8ItDM >>575
マジか 教えてくれてありがとう
マジか 教えてくれてありがとう
577名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-boaY)
2020/09/23(水) 07:10:34.85ID:2u5cR4SXd578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b358-kDYb)
2020/09/23(水) 21:22:35.42ID:+nQiMjHE0 Vulcanにしてないやつがいたことにびっくりだわ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-zl/R)
2020/09/24(木) 20:29:20.64ID:issdG7iur そりゃ何か分かってない奴が大半ですし
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-F8K1)
2020/09/25(金) 00:36:47.13ID:aVD5h0jo0 リストのゲームタイトル削除するにはどうしたらいいですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd0-b+lb)
2020/09/25(金) 21:52:48.10ID:5DuaiKCK0 >>580
リストから消したいだけならタイトルを右クリックしてHide From Game Listにチェックして
メニューのViewでShow Hidden Entriesのチェックを外す
ディスクのゲーム自体を削除したいなら指定してるフォルダのファイルを消すか移動させれば消える
DL版のゲームなら右クリックしてRemove HDD Gameを選択
DLCやupdateも同様にRemove PS3 Game Dateで消せる
リストから消したいだけならタイトルを右クリックしてHide From Game Listにチェックして
メニューのViewでShow Hidden Entriesのチェックを外す
ディスクのゲーム自体を削除したいなら指定してるフォルダのファイルを消すか移動させれば消える
DL版のゲームなら右クリックしてRemove HDD Gameを選択
DLCやupdateも同様にRemove PS3 Game Dateで消せる
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96c0-+Qm4)
2020/09/25(金) 23:27:57.25ID:aVD5h0jo0 >>581
ありがとうこざいます
ありがとうこざいます
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37ac-HGGG)
2020/09/26(土) 02:18:59.09ID:FZ7Tm+jB0 Ryzen4500uのノートですが動作が重くて
まともにプレイできないのですが、
vulkanへ切り替えたら快適に
なりますか?
まともにプレイできないのですが、
vulkanへ切り替えたら快適に
なりますか?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-F8K1)
2020/09/26(土) 02:34:51.96ID:exxytnBF0 何故まず御自分で試してみないんですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37ac-HGGG)
2020/09/26(土) 05:26:21.13ID:FZ7Tm+jB0 >>584
選択するとエラーで落ちてしまうので…
選択するとエラーで落ちてしまうので…
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea8-b+lb)
2020/09/26(土) 05:30:18.91ID:kem/zk5z0 Vulkanすらまともに動かないとかAMDゴミだな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-zl/R)
2020/09/26(土) 06:16:40.13ID:+lRKHxf9r >>585
新しいデスクトップパソコン買いなさい
新しいデスクトップパソコン買いなさい
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-S0Wo)
2020/09/26(土) 07:59:22.85ID:grfu7MNj0 EXVSFBのセーブデータを実機から移行しようとしてるんだけど、セーブエディターサイトやBruteforceでもうまく復号できない
バイナリで見てもRPCS3で作ったデータと全然違う(復号化できてない?)
RPCS3で作った方は初期設定の通信メッセージをバイナリから確認できたので、暗号化されてないはず
バイナリで見てもRPCS3で作ったデータと全然違う(復号化できてない?)
RPCS3で作った方は初期設定の通信メッセージをバイナリから確認できたので、暗号化されてないはず
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78f-b+lb)
2020/09/26(土) 08:06:44.40ID:KlpHR+7n0 >>585
そういう質問をするときは必ずゲームのタイトルを書くようにしよう
そもそも動かないタイトルかもしれないし
YouTubeで一世代前の3500UだけどVulkanで普通にプレイしてる人がいるから
4500uでもVulkanは問題なさそうに思えるけどね
VRAMの割り当てが少ないとかかな?
或いは省電力設定になってるとか
まさかドライバ入れてないとかは無いよね
そういう質問をするときは必ずゲームのタイトルを書くようにしよう
そもそも動かないタイトルかもしれないし
YouTubeで一世代前の3500UだけどVulkanで普通にプレイしてる人がいるから
4500uでもVulkanは問題なさそうに思えるけどね
VRAMの割り当てが少ないとかかな?
或いは省電力設定になってるとか
まさかドライバ入れてないとかは無いよね
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37ac-HGGG)
2020/09/26(土) 08:33:50.57ID:FZ7Tm+jB0 >>589
丁寧にありがとうございます
ヴェスペリアとトトリです
デスクトップは3世代i7と750tiで
vulkanで普通にプレイ出来るんですが
4500u メモリ8G VRAM512割当
設定見直して落ちにくくはなったけど
ヴェスペリアは重すぎてプレイ不可でした
丁寧にありがとうございます
ヴェスペリアとトトリです
デスクトップは3世代i7と750tiで
vulkanで普通にプレイ出来るんですが
4500u メモリ8G VRAM512割当
設定見直して落ちにくくはなったけど
ヴェスペリアは重すぎてプレイ不可でした
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe3-P358)
2020/09/26(土) 08:43:40.06ID:J4Mlf2lYM 両方steamで出てるんだからしょぼいPCで四苦八苦するよりはsteamでやった方がいいんじゃねえの
でなきゃ潔く諦めるか
でなきゃ潔く諦めるか
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78f-b+lb)
2020/09/26(土) 09:02:12.29ID:KlpHR+7n0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-HGGG)
2020/09/26(土) 13:00:30.17ID:SHlBP2XLM594名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-r+ng)
2020/09/26(土) 15:19:03.02ID:MxLHJ7y9d すでにPS3版持っているのに
steam版を買ってやれとか
アホなの
steam版を買ってやれとか
アホなの
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78f-b+lb)
2020/09/26(土) 15:21:48.16ID:KlpHR+7n0 >>593
内蔵GPUのVRAMは足りない場合は自動的に割り当てが増えますよ
ただ、前にどこかでRyzenは自動から2GBに変えたらRPCS3ではないけど
パフォーマンスが良くなったというのを見た気がしたので増やしたらどうかなと思って書いたんですが
まあ所詮は共有メモリなのであまり期待はできないですが試してみてくださいw
内蔵GPUのVRAMは足りない場合は自動的に割り当てが増えますよ
ただ、前にどこかでRyzenは自動から2GBに変えたらRPCS3ではないけど
パフォーマンスが良くなったというのを見た気がしたので増やしたらどうかなと思って書いたんですが
まあ所詮は共有メモリなのであまり期待はできないですが試してみてくださいw
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b358-kDYb)
2020/09/26(土) 18:55:32.28ID:AnpX3KYZ0 デスクトップで動いてるんならノートPCからmoonlightでリモートすればいいじゃない
まぁ750tiなんて古いグラボがNVIDIA GameStreamに対応してるかどうかは知らんけど
まぁ750tiなんて古いグラボがNVIDIA GameStreamに対応してるかどうかは知らんけど
597名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-BHph)
2020/09/26(土) 19:13:48.42ID:qyEe3Xr2r Ryzen3 3300xと1660tiでやれよ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78f-b+lb)
2020/09/26(土) 22:21:41.43ID:KlpHR+7n0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-4jgY)
2020/09/30(水) 13:42:57.10ID:wTxQPlVld hen導入でミスってネットワークアイコン消えてしもうた…買い直ししてくる
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2334-BRio)
2020/09/30(水) 15:45:58.77ID:UnPSk5D00 買い直す?何を?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-ly2E)
2020/09/30(水) 15:55:55.61ID:iI5FeyaP0 と泣き言を言って復旧方法を説明させるわけですね
602名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-vwNF)
2020/10/03(土) 12:25:31.81ID:07Zv9bKPd DOA5を解像度上げたらゲームしてたらステージによって画面が紫に光るのだけどスペック不足?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5302-yRv2)
2020/10/03(土) 12:35:37.63ID:UQBCzLeV0 >>599
ファーム入れたら?
ファーム入れたら?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5302-yRv2)
2020/10/03(土) 12:36:32.22ID:UQBCzLeV0 >>602
単にインゲームだと思う
単にインゲームだと思う
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-tG2C)
2020/10/03(土) 16:07:12.15ID:eA4m5VpV0 本家のオンラインいつまで続くんだろう
長すぎなくらい
長すぎなくらい
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3b8-wWsy)
2020/10/04(日) 11:14:00.28ID:QTN23lqv0 Ryzen7 3800Xならどうだ?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1d-GoTF)
2020/10/05(月) 22:31:15.71ID:W6t+xyv60 パワプロ2016をチートエンジンで改造できてる方いらっしゃいますか?
Big Endian導入した後、数値を書き換えようとして手順通りにやってはいるものの
変動する値が見つからなくて…
Big Endian導入した後、数値を書き換えようとして手順通りにやってはいるものの
変動する値が見つからなくて…
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-Kk5w)
2020/10/06(火) 11:38:40.11ID:hn41G3zF0 YUZUみたいに1スレッドしか使わないのにYUNOやDiablo3が完動するようにはできないかなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-gW4a)
2020/10/06(火) 19:24:07.74ID:FU6Y+BVZa RPCSの自動アップデート罠すぎんだろw
一時間前の奴適応したら動かなくなった
というか300行近く弄るようなバージョン入れる自分が悪いんだが
大型アップデートは注意しなきゃあかんな
一時間前の奴適応したら動かなくなった
というか300行近く弄るようなバージョン入れる自分が悪いんだが
大型アップデートは注意しなきゃあかんな
610名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-VY8e)
2020/10/07(水) 10:18:43.43ID:67KwhTq7r >>608
コア一つしか使わないのなら9350kfで足りるやん。
コア一つしか使わないのなら9350kfで足りるやん。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8b-05wd)
2020/10/07(水) 18:42:42.70ID:n5o1dVAH0 ひぐらしのなく頃に粋始めたけどすぐフリーズして進まなくなるね
アニメ終わる前にクリアしたかったけど残念だ
アニメ終わる前にクリアしたかったけど残念だ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-NY7j)
2020/10/07(水) 20:57:27.98ID:XnyiyxuD0 ラストオブアスもっと軽くならんかなぁ〜。
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-3n9a)
2020/10/07(水) 21:13:27.36ID:8HtzgfYs0 影牢〜
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca6d-qLQR)
2020/10/07(水) 23:14:31.89ID:xZW4pbAV0 最新にしたらフリーズしまくりの
コードベロニカが全くフリーズしなくなった!
もう7割方はクリアまで行けるんじゃないの?
コードベロニカが全くフリーズしなくなった!
もう7割方はクリアまで行けるんじゃないの?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b2-xYNh)
2020/10/08(木) 01:37:44.46ID:rFP+2kmB0 考える前に進めたほうがいいよ。バイオハザード5は最後まで行ったぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0674-YQ4O)
2020/10/08(木) 08:09:55.18ID:hQhTgbPX0 >>615
PC環境とRPCS3設定教えていただけないでしょうか?
PC環境とRPCS3設定教えていただけないでしょうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b8-VY8e)
2020/10/08(木) 10:43:28.09ID:gZAly+zb0 出来ない出来ないと騒いでる奴はPCスペックかけよ
ここはエスパースレ違うぞ
ここはエスパースレ違うぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca6d-qLQR)
2020/10/08(木) 10:47:19.31ID:6pPZ+TNC0 リストでインゲーム判定のゲームも
今はかなりの確率でプレイアブルな感じ
今はかなりの確率でプレイアブルな感じ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-xYNh)
2020/10/09(金) 03:01:18.84ID:h9kXZNfD0 過去ログにデモンズソウル日本語版の60fpsパッチが公開されてたって情報あるけど
今は見当たらず・・・・消されたんかな?
今は見当たらず・・・・消されたんかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-NY7j)
2020/10/09(金) 03:41:01.53ID:fb8qGk8a0 消されるのか、デニス愛してる!
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6d-eFyE)
2020/10/09(金) 08:12:10.52ID:3QlFoLWj0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8b-05wd)
2020/10/09(金) 09:13:56.57ID:7j/Z/Ugz0 >>621
cpu i7 3770 GTX1060 6g メモリー16g
スペック的にはCPUが非力なだけで問題なく動きそうなんだけどなあ
少し話を進めたりメニュー開くとフリーズしちゃうんだわ
普通にできる人いるみたいだからおま環かもしれないね
何度か設定変えて試してみるよ
ありがとう
cpu i7 3770 GTX1060 6g メモリー16g
スペック的にはCPUが非力なだけで問題なく動きそうなんだけどなあ
少し話を進めたりメニュー開くとフリーズしちゃうんだわ
普通にできる人いるみたいだからおま環かもしれないね
何度か設定変えて試してみるよ
ありがとう
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0702-ruDD)
2020/10/09(金) 14:22:08.02ID:3I/QN6ZP0 >>622
k付きなら、外国人が5ghzとか極冷化してまで改造してやってるけど、2Dとは言え、エミュレータ自体重いからなんとも
k付きなら、外国人が5ghzとか極冷化してまで改造してやってるけど、2Dとは言え、エミュレータ自体重いからなんとも
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8b-05wd)
2020/10/09(金) 14:47:25.68ID:7j/Z/Ugz0 知識ゼロだから理由はわからないけどAdidtional Settingsの
Write Color Bufersをオフにしたらメニューでフリーズしなくなったっぽい
どこかでフリーズするかもしれないけどセーブできるから最後までできるかも
Write Color Bufersをオフにしたらメニューでフリーズしなくなったっぽい
どこかでフリーズするかもしれないけどセーブできるから最後までできるかも
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca6d-qLQR)
2020/10/09(金) 15:45:56.37ID:3QlFoLWj0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b8-VY8e)
2020/10/09(金) 16:56:24.61ID:rJaaxcU10 >>622
普通にスペックがゴミすぎる
普通にスペックがゴミすぎる
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-GjcF)
2020/10/09(金) 19:13:09.79ID:WhLZ6EnZd ステートセーブが欲しいよなぁ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-phxV)
2020/10/09(金) 23:56:57.49ID:L/OAknFWM PCでエミュやるならステートセーブと倍速とチートは標準で欲しいよね
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-DNE4)
2020/10/10(土) 00:20:11.26ID:rfSg63YD0 Zenシリーズとチップセットの対応
Zen/Zen+ Zen2 Zen3
300シリーズ ○ ○ X
400シリーズ ○ ○ ○※
500シリーズ X X ○
※2021年1月に順次BIOSリリース
Zen/Zen+ Zen2 Zen3
300シリーズ ○ ○ X
400シリーズ ○ ○ ○※
500シリーズ X X ○
※2021年1月に順次BIOSリリース
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bde-odoR)
2020/10/10(土) 00:44:08.06ID:DNuh4JEX0 >>629
X570やB550のマザボでZen2世代のCPUが動いてるんですが…
X570やB550のマザボでZen2世代のCPUが動いてるんですが…
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-NY7j)
2020/10/10(土) 08:37:05.44ID:ZDWdO4pX0 解像度を1080pにするのと720pを150%にするのだとどっちのが処理が軽いんだろう?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-VY8e)
2020/10/10(土) 08:55:24.34ID:ddMLIXQPr >>631
後者
後者
633名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-VY8e)
2020/10/11(日) 11:13:34.58ID:t1y/DuxNr Ryzen7 5800Xがゲーミング性能でIntel越えたからこれでやろうず
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a73-MFCi)
2020/10/11(日) 12:43:53.90ID:/DXOhsTB0 ノート用のCPUではどれがおすすめなの?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-xYNh)
2020/10/11(日) 12:50:36.44ID:idh2AoK40 グラフィックに仕事させるつもりならThunderbolt 3辺りでグラフィック繋げられるモデル
というか省電力系CPU筆頭のノート用CPUで無茶言うな
エミュは基本CPUパワー依存だ
というか省電力系CPU筆頭のノート用CPUで無茶言うな
エミュは基本CPUパワー依存だ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0702-ruDD)
2020/10/11(日) 13:30:15.58ID:r70wMVCR0 ノートの人はPPSSPPでもしててください
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7e-GjcF)
2020/10/11(日) 13:41:55.37ID:1tWDdcn00 置場無いからノートしか選択出来ないんだけどこれで快適に出来る?
MSIゲーミングノート GF65 1.86KG/Win10/i7/RTX2060/15.6FHD/120Hz/16GB/SSD512GB/GF65-9SEXR-258JP
MSIゲーミングノート GF65 1.86KG/Win10/i7/RTX2060/15.6FHD/120Hz/16GB/SSD512GB/GF65-9SEXR-258JP
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0702-OLYB)
2020/10/11(日) 14:02:30.63ID:r70wMVCR0 実機で遊んだ方が良いよ、吸出し出来る環境ならね
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce83-nWUX)
2020/10/11(日) 14:08:01.98ID:9FKYHe+K0 >>637
充分にできるけど、エミュ自体が満足に動かんと思ってたほうがいいよ
充分にできるけど、エミュ自体が満足に動かんと思ってたほうがいいよ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hea-F7EL)
2020/10/11(日) 14:10:44.23ID:GAY64oXhH 一応制限付きではあるけど1035g7でできんことはない。テイルズオブシンフォニアをクリアできた
ただ爆熱になるしおそらく軽めの和ゲーしかできないと思う
素直にゲーミングpcなり使うほうがいい
ただ爆熱になるしおそらく軽めの和ゲーしかできないと思う
素直にゲーミングpcなり使うほうがいい
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0702-OLYB)
2020/10/11(日) 14:35:35.67ID:r70wMVCR0 GT5のリアル系ドリフトで何時間か癖が付くと、逆慣性ドリフトとかニトロとかでお遊び状態のリッジ7は感覚が違うなw
てか皆切ってる設定を試しに設定してみたら特定用件でフリーズ起こすゲームが起こさなくなったり…
つかi7-9700とかのデスクトップでないと、2D系か和製テイルズ30FPS設定したりとか、色々じゃない?
てか皆切ってる設定を試しに設定してみたら特定用件でフリーズ起こすゲームが起こさなくなったり…
つかi7-9700とかのデスクトップでないと、2D系か和製テイルズ30FPS設定したりとか、色々じゃない?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de12-7RrB)
2020/10/11(日) 16:22:07.32ID:fqEbZik00 GPD WIN MAXでみんゴル6をやりたいのですが、openGLだとfps0で停止状態、vulkanだとメーカーロゴなどのあとで落ちてしまいます。
単純にスペック不足でしょうか?
それとも何かみんゴル6に適した設定などがあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい
単純にスペック不足でしょうか?
それとも何かみんゴル6に適した設定などがあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0702-ruDD)
2020/10/11(日) 16:33:52.67ID:r70wMVCR0 >>642
インゲーム状態
インゲーム状態
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de12-7RrB)
2020/10/11(日) 17:11:39.01ID:fqEbZik00 >>643
ありがとうございます
これは公式のリストにあるように動作困難という状態のことでしょうか?
このスレ内で軽くなってきてプレイ可能と記載されている方がいましたが、まだまだ遊べるレベルにはなっていないですかね‥
ありがとうございます
これは公式のリストにあるように動作困難という状態のことでしょうか?
このスレ内で軽くなってきてプレイ可能と記載されている方がいましたが、まだまだ遊べるレベルにはなっていないですかね‥
645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-qLQR)
2020/10/11(日) 17:24:34.48ID:8BblWcN5a インゲーム判定も古いまま更新されてないだけでプレイアブルになってるタイトルも今は多いからな
試してみろとしか
試してみろとしか
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0702-ruDD)
2020/10/11(日) 17:31:25.75ID:r70wMVCR0 >>644
フリーズしない項目があればいいんだけとね、設定で回避出来たりするし、GPUのwhiteバッファーなんたら、いまスマホからだから見れない、すまない
フリーズしない項目があればいいんだけとね、設定で回避出来たりするし、GPUのwhiteバッファーなんたら、いまスマホからだから見れない、すまない
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f58-jNgh)
2020/10/11(日) 19:06:09.10ID:eQgYKcBz0 >>644
ttps://youtu.be/irRVA6Roepo
これ見る限りでは去年の段階で割と普通に動いてるから概要欄の設定とか参考にしてみたら?
でもGPD WIN MAXじゃ動画の投稿主のCPUよりベンチスコアは良いけど
熱処理おっつかないだろうから結局5分くらいでカクカクになりそう
ttps://youtu.be/irRVA6Roepo
これ見る限りでは去年の段階で割と普通に動いてるから概要欄の設定とか参考にしてみたら?
でもGPD WIN MAXじゃ動画の投稿主のCPUよりベンチスコアは良いけど
熱処理おっつかないだろうから結局5分くらいでカクカクになりそう
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de12-7RrB)
2020/10/11(日) 19:19:02.25ID:fqEbZik00 皆さん色々教えて頂きありがとうございます!
RPCS3自体使ったことがなかったのであまり設定をいじっておりませんでした。
設定の変更で遊べる可能性も0ではないこともわかりましたので、試してみようと思います!
RPCS3自体使ったことがなかったのであまり設定をいじっておりませんでした。
設定の変更で遊べる可能性も0ではないこともわかりましたので、試してみようと思います!
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0702-ruDD)
2020/10/11(日) 21:39:43.76ID:r70wMVCR0 >>647
3770でこれだけ動くのなら、他のインゲームも吸出し価値あるな
3770でこれだけ動くのなら、他のインゲームも吸出し価値あるな
650名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hea-F7EL)
2020/10/11(日) 22:52:54.23ID:xuJM1tJbH GPDwinMAXでやるなら電源オプションの最大プロセッサの状態を99%にするの推奨。
一応動くソフトはこれでも動くしこれしないとCPUの熱が危険
とりあえずテイルズのシンフォニアとグレイセスFはムービーはカクつくけど動いた。多分和ゲーならいける
一応動くソフトはこれでも動くしこれしないとCPUの熱が危険
とりあえずテイルズのシンフォニアとグレイセスFはムービーはカクつくけど動いた。多分和ゲーならいける
651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-atRX)
2020/10/11(日) 22:57:57.21ID:RpZJyOTaa wiiのグレイセスなら俺の格安セロリンPCでヌルヌル動いてるわ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a74-oFWV)
2020/10/12(月) 10:03:21.09ID:t4dS2/9c0 Batocera.linuxベータ版にRPCS3が入っていたけど
.PS3ってなんだ
.PS3ってなんだ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-sH+j)
2020/10/12(月) 12:41:43.82ID:FNCVdbs60 PS3のエミュなんてあるの?
俺のPS3すぐに熱暴走起きてピーピーピーで止まる糞だった
俺のPS3すぐに熱暴走起きてピーピーピーで止まる糞だった
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-+Bty)
2020/10/12(月) 15:34:43.39ID:n8klzNxo0 psnがps3打ち切るみたいなので10月20日以降はダウンロード不可になるらしい
今のうちにpsnで買っとかないと二度とダウンロードできないらしい
今すぐps3買わなきゃハドソン
今のうちにpsnで買っとかないと二度とダウンロードできないらしい
今すぐps3買わなきゃハドソン
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6707-KV+F)
2020/10/12(月) 15:37:43.70ID:rUrAfYEC0 キーワード:ノート
抽出レス数:17
こいつらは苦行でもやっとるんか
抽出レス数:17
こいつらは苦行でもやっとるんか
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cf-xYNh)
2020/10/12(月) 16:00:46.25ID:qshzgmKn0 未完成のエミュで遊ぶという事自体がある種の苦行で、それを楽しいと思う人達が集ってるわけだから
よりエクストリームな体験を求めてしまうのもしょうがない
よりエクストリームな体験を求めてしまうのもしょうがない
657名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-3Dni)
2020/10/12(月) 16:59:11.49ID:6zy1G5KWd ゲーム環境をPCにまとめて楽をするためには
どんな苦労も厭わないのだ!
どんな苦労も厭わないのだ!
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-NY7j)
2020/10/12(月) 20:47:56.47ID:/SBuWAlo0 >>654
何処情報よ
何処情報よ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-F7EL)
2020/10/12(月) 21:39:15.03ID:Vkk1g0BXd 打ち切る方向に舵を切ったってだけで今すぐ使えなくはならないだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a74-oFWV)
2020/10/12(月) 22:00:43.11ID:t4dS2/9c0 linuxでの情報ねーな
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b2-xYNh)
2020/10/12(月) 22:02:11.06ID:xvtLwm860 現状ではダクソやデモンズソウルをやるなら、ロード時間がかなり短くなる。
電気代がかさむけど一部のゲームを4K以上でプレイができるメリットがある。
電気代がかさむけど一部のゲームを4K以上でプレイができるメリットがある。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcc-NY7j)
2020/10/12(月) 23:56:44.73ID:cClYiznb0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a34-NY7j)
2020/10/13(火) 00:00:01.11ID:Y2vQiHcE0 >>654
現時点で噂にすぎない状態であれこれ言うのもアレだけど、色々と不正確。
・10月20日以降も購入済みコンテンツのダウンロードに関しては何も変わらない。
・10月20日以降(あるいは近日中に)はWebのPS StoreからPSV/PS3/PSPコンテンツの購入が出来なくなる。
・10月20日以降もそれぞれのコンソール上のPS Storeからはコンテンツの購入は可能
現時点で噂にすぎない状態であれこれ言うのもアレだけど、色々と不正確。
・10月20日以降も購入済みコンテンツのダウンロードに関しては何も変わらない。
・10月20日以降(あるいは近日中に)はWebのPS StoreからPSV/PS3/PSPコンテンツの購入が出来なくなる。
・10月20日以降もそれぞれのコンソール上のPS Storeからはコンテンツの購入は可能
664名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-9FET)
2020/10/13(火) 09:34:01.85ID:qeUgd2hBd Batocera.linuxベータ版のRPCS3
トップメニューでF1押してRPCS3起動してゲーム選択したら一応動いた
トップメニューでF1押してRPCS3起動してゲーム選択したら一応動いた
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de76-+Bty)
2020/10/13(火) 19:01:58.57ID:q8N8BYBD0 そうなのか、、、psnどうなってしまうんや
ところでps5ってps4が動くんだが
なんで(ほぼ)100%動くんですかね?
エミュなのに100%動くとかありえないと思うんですけどー
公式だからps4公式OSがまるまる動くから?
ふしぎですねーおそろしいですねー
ところでps5ってps4が動くんだが
なんで(ほぼ)100%動くんですかね?
エミュなのに100%動くとかありえないと思うんですけどー
公式だからps4公式OSがまるまる動くから?
ふしぎですねーおそろしいですねー
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-EsYS)
2020/10/13(火) 19:14:48.06ID:4U7D3UjN0 ところで初期ps3ってps2が動くんだが
なんで(ry
なんで(ry
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-ICsZ)
2020/10/13(火) 19:17:40.37ID:Tx7HvzSa0 RPCS3初心者です。シューティングゲームを始めたら突然画面が超スピードになってしまうのです。
設定もナニも変えてないのになんででしょうか?
設定もナニも変えてないのになんででしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4afe-xYNh)
2020/10/13(火) 19:21:00.13ID:KYKJpI4n0 ほぼエミュじゃないからだろうと思うわ
Xboxも同じ
Xboxも同じ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-xYNh)
2020/10/13(火) 19:26:59.09ID:h2F+nVlA0 箱はAMD-V利用してOS走らせてるって聞いたわ
流石に古いのは設計が違いそうで無理がありそうだが、不可能とは言い切れないのがまたなんとも……
仮にもOS屋だしな
流石に古いのは設計が違いそうで無理がありそうだが、不可能とは言い切れないのがまたなんとも……
仮にもOS屋だしな
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-xYNh)
2020/10/13(火) 19:29:12.71ID:4E6s2A040671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b1-7PZB)
2020/10/13(火) 21:13:58.75ID:F/XWhzaK0 パワプロのアップデートって1.0→1.10直って無理で一個ずつアプデしないとエラー吐く?
知っている人いたら教えて。
知っている人いたら教えて。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b1-7PZB)
2020/10/13(火) 21:14:39.59ID:F/XWhzaK0 書き忘れスンマセン。
パワプロ2016です。
パワプロ2016です。
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-xYNh)
2020/10/13(火) 22:43:12.65ID:LT8XZZs+0 PS4はCPUはx64にGPUはRadeon
PS5もx64にRadeon
性能あげただけで同じものやん。
PS5もx64にRadeon
性能あげただけで同じものやん。
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a34-NY7j)
2020/10/13(火) 22:43:16.13ID:Y2vQiHcE0 複数のアップデートが表示されてる場合は差分パッチなので順番に当てないと駄目
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-xYNh)
2020/10/13(火) 22:48:22.58ID:h2F+nVlA0 GCN(Graphics Core Next)とRDNA(Radeon DNAは別物だぞ
ただ、DirectX前提に設計されてるだろうから、通るAPIについては同じと言えるかもしれんが、カスタム入ってるんだっけ?
ただ、DirectX前提に設計されてるだろうから、通るAPIについては同じと言えるかもしれんが、カスタム入ってるんだっけ?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb83-1CY/)
2020/10/14(水) 00:44:29.36ID:Lg1AYb0p0 PS5のiGPUはRDNA2ベースカスタムだよ。より速い
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab58-tRUf)
2020/10/14(水) 00:45:49.79ID:vejwFGIr0 パワプロはフリーズ多いけどなんとか動くがスパロボOG2はずーっとアカンな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-fMdf)
2020/10/14(水) 02:00:21.94ID:KZL2od290679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcc-QI1E)
2020/10/14(水) 02:38:19.21ID:SyWfRIQc0 >>678
PS5もRDNA2ベースのカスタムを積んでるよ
PS5もRDNA2ベースのカスタムを積んでるよ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-fMdf)
2020/10/14(水) 05:50:12.46ID:KZL2od290681名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-tkhE)
2020/10/14(水) 07:22:15.31ID:sQmGCGTdr ソース提示出来ないとかダメです
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb1-qLXH)
2020/10/14(水) 07:33:07.22ID:6TwZD7Et0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-fMdf)
2020/10/14(水) 08:43:16.37ID:KZL2od290 ソース無しで良ければ、箱の方も説明は出来なくもないんだけどね
RDNA2らしい、という部分
今DirectXは何故かNVIDIAがハブられててAMDと一緒に協議してるワケで
つまりAPIの内容を知ってる
やる処理内容が分かってると言える
足りない部分はCPU側で力技で処理してしまえば、RDNA2化するというワケだ
Jaguarからは想像も出来なかったほどのランクアップでもあるしな
RDNA2らしい、という部分
今DirectXは何故かNVIDIAがハブられててAMDと一緒に協議してるワケで
つまりAPIの内容を知ってる
やる処理内容が分かってると言える
足りない部分はCPU側で力技で処理してしまえば、RDNA2化するというワケだ
Jaguarからは想像も出来なかったほどのランクアップでもあるしな
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6ypv)
2020/10/14(水) 12:43:11.11ID:lPBD7UKM0 RDNAなんて1だろうが2だろうが変わらんぞ
今世代はレイトレーシングの性能のほうが遥かに重要
重要なのはどっちのレイトレーシング機能が優れているかなんだよ
ps5のほうが性能20%低い。でもそんなの関係ない
もっというならレイトレーシングをちゃんとプログラムできるエンジンが一番重要
例えば、ブライトメモリーinfinity、プラグマタを見てみなさい
あのレベルの絵がだせるエンジンを作れる会社が勝つんだわこれが
今世代はレイトレーシングの性能のほうが遥かに重要
重要なのはどっちのレイトレーシング機能が優れているかなんだよ
ps5のほうが性能20%低い。でもそんなの関係ない
もっというならレイトレーシングをちゃんとプログラムできるエンジンが一番重要
例えば、ブライトメモリーinfinity、プラグマタを見てみなさい
あのレベルの絵がだせるエンジンを作れる会社が勝つんだわこれが
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-fMdf)
2020/10/14(水) 13:21:24.32ID:KZL2od290 レイトレの性能じゃなくて、ゲーム自体が面白いかどうかだと思うが……
まぁ、それは置いておくとして
なまじCPUパワー上がったから、色々と力技で押してきそうな状態だよな
浮動小数点演算はどうしても遅くなるから、整数演算で何とかしてきたような時代は、もう過ぎてしまったんだろうか
最適化含め、CS機のプログラマーはスキルアップ出来るのか疑問だわ
まぁ、それは置いておくとして
なまじCPUパワー上がったから、色々と力技で押してきそうな状態だよな
浮動小数点演算はどうしても遅くなるから、整数演算で何とかしてきたような時代は、もう過ぎてしまったんだろうか
最適化含め、CS機のプログラマーはスキルアップ出来るのか疑問だわ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6ypv)
2020/10/14(水) 16:05:52.78ID:lPBD7UKM0 今さらVRが流行るとは思えないから
ps5なんて4kかレイトレくらいしか「売り」文句がない
個人的にはグラフィックなんてどうでもいいんだけど
海外ニキは基本グラフィックにしか興味ないから「売れる」んだよなあ
ps5なんて4kかレイトレくらいしか「売り」文句がない
個人的にはグラフィックなんてどうでもいいんだけど
海外ニキは基本グラフィックにしか興味ないから「売れる」んだよなあ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMcf-+lhy)
2020/10/14(水) 16:40:55.08ID:GzDEMCLrM PS5はPS4のゲームが動いてロードが爆速って時点で普通に欲しいわ
暫くはわざわざエミュ使わなくても良さそうだしね
暫くはわざわざエミュ使わなくても良さそうだしね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-QI1E)
2020/10/14(水) 20:14:12.71ID:m5KoDx370 PS4以降はゲームの容量が大きくてな
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bb8-DN9Q)
2020/10/14(水) 20:33:30.46ID:I2nv+BMU0 Ryzen9 5950X使えよ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6ypv)
2020/10/15(木) 07:58:21.17ID:Ba/DdGcg0 アーキテクチャ自体が共通なんだからどっちもRDNA2相当のレイトレできるんじゃね
AMDは「RDNA 2」アーキテクチャのGPUを投入。RDNAから電力性能比を50%引き上げるとした。 待望のレイトレーシングに対するハードウェアアクセラレーションも搭載。「Microsoftと緊密に協業して開発し、DXR 1.1に対応」する。PS5やXboxも「それらと共通のアーキテクチャ」のため、開発者はマルチプラットフォームでの展開も容易だとした。
AMDは「RDNA 2」アーキテクチャのGPUを投入。RDNAから電力性能比を50%引き上げるとした。 待望のレイトレーシングに対するハードウェアアクセラレーションも搭載。「Microsoftと緊密に協業して開発し、DXR 1.1に対応」する。PS5やXboxも「それらと共通のアーキテクチャ」のため、開発者はマルチプラットフォームでの展開も容易だとした。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-fMdf)
2020/10/15(木) 08:01:26.47ID:/4Oyp+H40 いい加減にPS5のスレでやれ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6ypv)
2020/10/15(木) 08:40:23.79ID:Ba/DdGcg0 ここはps4のエミュスレでもあるわけだからps5の話も合法だよ
ps3のゲームの大多数はps4で動くわけだし
実質ps5でps3が動くといっても言い過ぎじゃないわけだし
ps3のゲームの大多数はps4で動くわけだし
実質ps5でps3が動くといっても言い過ぎじゃないわけだし
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-fMdf)
2020/10/15(木) 08:47:24.92ID:zQutA+9N0 むしろ遠藤風に、違法も法な方じゃね?
まぁ自分は構わない派だが
まぁ自分は構わない派だが
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-ntOo)
2020/10/15(木) 09:41:15.99ID:xnTzvoux0 PS4でPS3は動かねぇよ、アーキテクチャが違うのに
PSNowの事ならあれはクラウドだからエミュとは全く違う
PSNowの事ならあれはクラウドだからエミュとは全く違う
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6ypv)
2020/10/15(木) 09:46:10.94ID:Ba/DdGcg0 PS4でPS3は動かねぇくねぇよ
リマスターでほとんどのソフト動くねぇ
リマスターでほとんどのソフト動くねぇ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-LWfo)
2020/10/15(木) 09:54:17.68ID:W1+lcyclM 子供か?久しぶりに素でヤバそうなやつだな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6d-pV5i)
2020/10/15(木) 10:50:32.70ID:UyoxHNEl0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b41-fMdf)
2020/10/15(木) 11:56:54.17ID:Ny0OnsyY0 >>695
リマスターとエミュの違いも分からないガチガイジwww
リマスターとエミュの違いも分からないガチガイジwww
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6ypv)
2020/10/15(木) 13:11:13.73ID:Ba/DdGcg0 なんか急にうんこみたいな奴沸いてきて草なんだが
おまえらもすこしばかり頭はたらかせてもろて
おまえらもすこしばかり頭はたらかせてもろて
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb02-ntOo)
2020/10/15(木) 13:19:44.98ID:QnhLTM2Y0 どう見てもウンコはお前だ
「ここはps4のエミュスレでもある」とか完全に頭のネジ外れてる
ここはPC用のソフトウェア板の中のPC用PS3エミュスレであって
PS5(家庭用ゲーム機ハードウェア)の話はスレチ
「ここはps4のエミュスレでもある」とか完全に頭のネジ外れてる
ここはPC用のソフトウェア板の中のPC用PS3エミュスレであって
PS5(家庭用ゲーム機ハードウェア)の話はスレチ
701名無し (ワッチョイW fbcf-liJ/)
2020/10/15(木) 13:28:07.35ID:nh3OrGaS0 ウンコに話し掛けるな
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f34-8Aqz)
2020/10/15(木) 15:16:38.21ID:zPbxbzak0 いきなり合法違法って何の話を
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be8-lr1q)
2020/10/15(木) 16:59:32.42ID:O9gpP7cv0 ID:Ba/DdGcg0
こいつの頭の中では5chでの話題は法によって定められてるらしいよ。
こいつの頭の中では5chでの話題は法によって定められてるらしいよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcc-QI1E)
2020/10/15(木) 17:51:16.88ID:F5YbXITL0 ほぅ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb58-CgPR)
2020/10/15(木) 19:00:56.74ID:Vu1l+/ri0 ガイジの相手してると自分もガイジ扱いされるだけ損だぞ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff4-2xec)
2020/10/15(木) 19:25:51.29ID:XdeuzJy80 有力な情報なら4でも3でも構わないよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bb8-DN9Q)
2020/10/15(木) 23:33:23.66ID:4cq6LDfU0 >>689
そんなゴミいらねぇよ
そんなゴミいらねぇよ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-QI1E)
2020/10/16(金) 07:35:21.55ID:41xQZDPz0 IRDのライブラリってもう更新されないんかな〜。
709名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-tkhE)
2020/10/16(金) 10:51:26.23ID:ZwrJSAEOr 供給する気が無いからな
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb1-IrGK)
2020/10/16(金) 11:04:21.69ID:zY+E2s1B0 なんだか無性にカレー味のうんこが食べたくなってきたゾイ
( ^,_ゝ^)
( ^,_ゝ^)
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6ypv)
2020/10/16(金) 15:00:43.07ID:nI+ywKa80 自治厨まとめて釣れて草
712名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-8Aqz)
2020/10/16(金) 16:34:58.28ID:0jpR19xXd713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-ZhtZ)
2020/10/16(金) 17:37:50.69ID:u8MEyNiJ0 未だにステートセーブ機能付いてないとか終わってんな
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-aX62)
2020/10/16(金) 17:54:46.47ID:2ED3bS9QM せやな
もう来なくていいぞ
もう来なくていいぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-fMdf)
2020/10/16(金) 18:08:27.72ID:AP8sJ1Oo0 PCでプレイ出来て解像度も挙げられてチートも使えるだけで十分だわ
そりゃ付くならステートセーブも欲しいけど
そりゃ付くならステートセーブも欲しいけど
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb1-qLXH)
2020/10/16(金) 18:55:55.43ID:kTp0RMbH0 >>713
じゃあな、もう来ちゃダメだぞ。
じゃあな、もう来ちゃダメだぞ。
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb58-CgPR)
2020/10/16(金) 19:01:11.24ID:ckvPYKcV0 ステートセーブなんてSNESエミュくらいでしか使ったことないけど、そんな必要な機能か?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-rQP8)
2020/10/16(金) 21:12:43.84ID:kUodjzQ7d >>717
Ps2エミュだと、意外と便利w
Ps2エミュだと、意外と便利w
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-fMdf)
2020/10/16(金) 22:35:14.12ID:KoopPz1s0 まぁ意外も何も必要というより、あると都合のイイ便利機能
ただ生成されるファイルがどの程度のサイズになるやら
数百MBって見通した人も居た気がする
ただ生成されるファイルがどの程度のサイズになるやら
数百MBって見通した人も居た気がする
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6d-1L8r)
2020/10/16(金) 22:57:43.47ID:Fe5eVR7p0 Ps3はVram除いて256mbを搭載。
OSがどれくらい使ってるかわからんけど、
Ssdならステートセーブに耐えられないことはないので実装してほしいね
OSがどれくらい使ってるかわからんけど、
Ssdならステートセーブに耐えられないことはないので実装してほしいね
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcc-QI1E)
2020/10/17(土) 00:44:20.18ID:n24YsR6S0 そっか世代が進むにつれてメモリ容量も上がってるから
ステートセーブに必要な容量も増えていっちゃうのか
ステートセーブに必要な容量も増えていっちゃうのか
722名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-DN9Q)
2020/10/17(土) 18:17:02.06ID:edJZLXBtr コア余らせるだけだから5600Xか5800Xが最適
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-fMdf)
2020/10/18(日) 01:34:01.75ID:+O66IL8X0 久々に起動させて更新してみたらアーマードコア4が動くようになったみたいなんだけど実機みたいな色合いで映そうとしたらどうやればいいんだろうか?
こんな感じになるんだよな
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002966044015874411204.jpg
ryzen2600、RX570使ってるんだけど現状の設定だと裏でブラウザ動かしてても軽いからスペックは問題ないと思ってる
記憶が正しければvulkanにした以外は初期設定のままだったと思う
こんな感じになるんだよな
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002966044015874411204.jpg
ryzen2600、RX570使ってるんだけど現状の設定だと裏でブラウザ動かしてても軽いからスペックは問題ないと思ってる
記憶が正しければvulkanにした以外は初期設定のままだったと思う
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bb8-DN9Q)
2020/10/18(日) 11:27:19.12ID:xy7+GMfo0 >>723
3500Xと2060にしてみては?
3500Xと2060にしてみては?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b73-fwbY)
2020/10/18(日) 11:30:56.12ID:V387IbqS0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-fMdf)
2020/10/18(日) 13:30:06.22ID:+O66IL8X0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bee-ntOo)
2020/10/18(日) 14:41:37.19ID:yu2neUQ80 1&2ともにドラクエヒーローズが序盤でフリーズしたまんまなんですが、
エミュのバージョン次第ではフリーズしなかったりしますでしょうか?
エミュのバージョン次第ではフリーズしなかったりしますでしょうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-tt7j)
2020/10/18(日) 15:07:28.91ID:M6JggYVY0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bee-ntOo)
2020/10/18(日) 15:41:34.73ID:yu2neUQ80730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-tt7j)
2020/10/18(日) 15:51:16.57ID:M6JggYVY0 ちな
Vulkan
PPUとSPUはLLVM
VsyncとAsyncはチェック
フレームリミットは60
カラーバッファはノーチェック
他はいじった記憶なし
Vulkan
PPUとSPUはLLVM
VsyncとAsyncはチェック
フレームリミットは60
カラーバッファはノーチェック
他はいじった記憶なし
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bee-ntOo)
2020/10/18(日) 16:08:40.93ID:yu2neUQ80 やってみたんですが1のドラゴン戦でフリーズします;;
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-A0A7)
2020/10/18(日) 18:31:22.66ID:TPM7XJHu0 ド素人ですみません。
PS3 DISC DUMPERで、
吸出しでDISC KEYを求められるのですが、そこから進めません。
どうやったら行けるのでしょうか。
H.A.W.Xはすんなり行って、H.A.W.X2はそこでストップします。
PS3 DISC DUMPERで、
吸出しでDISC KEYを求められるのですが、そこから進めません。
どうやったら行けるのでしょうか。
H.A.W.Xはすんなり行って、H.A.W.X2はそこでストップします。
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-8Aqz)
2020/10/18(日) 19:22:37.20ID:rvD42WeCd >>732
ps3実機でdisc keyを取得するしかない
ps3実機でdisc keyを取得するしかない
734名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-DN9Q)
2020/10/18(日) 20:10:26.84ID:w42C0qD3r >>726
2000シリーズと未満ではスコアとか抜きにしても綺麗さが違うぞ
2000シリーズと未満ではスコアとか抜きにしても綺麗さが違うぞ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-tt7j)
2020/10/18(日) 22:56:44.65ID:M6JggYVY0736名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-SZLX)
2020/10/19(月) 10:32:46.83ID:oMnB5uzgd737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-fMdf)
2020/10/19(月) 12:39:18.06ID:dz8r4bDn0 情熱が枯れたゲーマーなんでステートセーブ無しでゲームできないっす
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-fMdf)
2020/10/19(月) 13:14:59.38ID:oHRubLx60739名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-SZLX)
2020/10/19(月) 13:50:22.64ID:4OQgyi2od740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-fMdf)
2020/10/19(月) 13:50:59.56ID:v13TOSH80741名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-SZLX)
2020/10/19(月) 14:26:05.10ID:OruAOmiXd742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6ypv)
2020/10/19(月) 16:43:48.66ID:WidjfzHp0 PS5が1GBのSSD使ってるうちに
PCは256GBのメモリですか
PCは256GBのメモリですか
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-WpJ9)
2020/10/19(月) 17:15:23.83ID:kBF+hjh30 自分はまだメモリ16GBなんだけど完全に取り残されてる?
あと、SSDをSATAの安物からM.2の970evoに変えたけどrpcs3においては全く体感として早くならなかった
もしかしてゲーム起動が1〜2秒速くなったかもしれないけど誤差程度
ベンチこそ6倍程度数値が上がったけどwin10の起動時間も同じく1〜2秒速くなったぐらい
あと、SSDをSATAの安物からM.2の970evoに変えたけどrpcs3においては全く体感として早くならなかった
もしかしてゲーム起動が1〜2秒速くなったかもしれないけど誤差程度
ベンチこそ6倍程度数値が上がったけどwin10の起動時間も同じく1〜2秒速くなったぐらい
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f83-1CY/)
2020/10/19(月) 17:21:14.64ID:E+W04JQi0 RPCS3だけやるならまぁいいんじゃねぇの?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-fMdf)
2020/10/19(月) 17:44:49.12ID:v13TOSH80746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b75-fMdf)
2020/10/19(月) 18:28:12.72ID:SguFWVFs0 動画編集とか3DCG作成とかやるんじゃなきゃ16GBで十分でしょ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-ntOo)
2020/10/19(月) 18:55:16.75ID:YwZqh1uG0 >>722
遊ぶゲームにもよるけど、SIEのファーストが作ってたゲームなんかは、
SPUを使いまくってるせいか8コアのCPUの方が良いよ
https://www.youtube.com/watch?v=uLJaE8zkRrk
CPU使用率は余ってるけど6コアより8コアの方がフレームレートは高い
最新版のRPCS3だと効率化されてるかもしれんけど
5800Xかね
遊ぶゲームにもよるけど、SIEのファーストが作ってたゲームなんかは、
SPUを使いまくってるせいか8コアのCPUの方が良いよ
https://www.youtube.com/watch?v=uLJaE8zkRrk
CPU使用率は余ってるけど6コアより8コアの方がフレームレートは高い
最新版のRPCS3だと効率化されてるかもしれんけど
5800Xかね
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-ntOo)
2020/10/19(月) 19:25:59.21ID:YwZqh1uG0 試しに自分でもコア数の違いを検証してみようと思って久々にRPCS3でGOW3を起動してみたけど、
正直、あんまり進歩無いな(9900K)。。。
汎用的な最適化はここ2年殆ど進歩してないよなぁ
(個々にラスアス向けに最適化とかはあるけど)
正直、あんまり進歩無いな(9900K)。。。
汎用的な最適化はここ2年殆ど進歩してないよなぁ
(個々にラスアス向けに最適化とかはあるけど)
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-B8Ym)
2020/10/19(月) 23:15:51.43ID:gVPm4o5B0 ネット対戦実装されたっぽいけどデモンズとかアーマードコアfaとかVDで対戦できんの?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bb8-DN9Q)
2020/10/20(火) 02:07:23.20ID:7vTTP6LL0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb56-xNTG)
2020/10/20(火) 12:21:13.89ID:jvC3OGvX0 >>731
俺もこれだった
俺もこれだった
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-Rz60)
2020/10/20(火) 14:31:46.53ID:5lrWLBsT0 RDRが8FPSとかでガックガクなんだけど誰か改善できた人いない?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-fMdf)
2020/10/20(火) 15:54:54.23ID:BB9HGgoV0 今もあるか分からんけどYoutubeに改善版のrpcs3を上げてた人がいたよ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-Rz60)
2020/10/20(火) 17:09:36.57ID:5lrWLBsT0 見つかんね、ダメそうかな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-fMdf)
2020/10/20(火) 18:44:38.98ID:BB9HGgoV0 RPCS3 ZEROx で検索すれば見つかるんじゃないかと思う。
ちなみにPS3版に拘ってないなら、XeniaでXBOX版のRDRを動かした方が何倍も速く動作するよ。
ちなみにPS3版に拘ってないなら、XeniaでXBOX版のRDRを動かした方が何倍も速く動作するよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-ntOo)
2020/10/20(火) 19:19:59.41ID:5lrWLBsT0 ZEROXも駄目だった
箱の方は実機もROMないし無理だから諦めるわ
箱の方は実機もROMないし無理だから諦めるわ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-vDkK)
2020/10/21(水) 09:53:03.96ID:miiRLb5Ka zeroxじゃなくてXeroxだろ
発音は似たような感じだけど
発音は似たような感じだけど
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026d-8DiG)
2020/10/21(水) 18:03:43.72ID:r5641jUV0 ペルソナ5の顔グラバグ修正と60fps化のやりかたわからんのだけど解説してるサイトない?
かんたんだったらここで教えて欲しい
かんたんだったらここで教えて欲しい
759名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-53tV)
2020/10/21(水) 20:00:53.59ID:DoW0Mk1sd 漢字入力のし方教えてくれたら
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026d-8DiG)
2020/10/21(水) 22:07:53.38ID:r5641jUV0 >>759
実機で入力してコピーしてこい
実機で入力してコピーしてこい
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b1-tMQb)
2020/10/21(水) 23:37:21.35ID:ScfmlLNB0 >>758
そもそも内部解像度を弄るのは改造だから顔グラがおかしいのはバグではない
やり方は知ってるけど日本語版はパッチが不完全だから60fpsもBustupModも機能しないよ
そのうちパッチが更新されて機能するようになるかもしれないから60fps化は一応教えておくけど
rpcs3を起動して上のManageのGamePatchesを開いて最新のGamePatchをダウンロードする
Persona 5 の項目の60fpsをチェックして保存すれば完了
あとは起動してフリーズするのを確認するだけ・・・
ちなみにModはEnable Mod Supportにチェックしてゲーム本体のUSRDIRにMod.cpkをツールか手動で入れればいいだけだけど
これも機能しない
あとこれは関係ない話だけどGamePatchのDisable SPU MLAAをチェックすると
龍が如く、SoulCalibur V等のfpsが大分改善するからお試しあれ
そもそも内部解像度を弄るのは改造だから顔グラがおかしいのはバグではない
やり方は知ってるけど日本語版はパッチが不完全だから60fpsもBustupModも機能しないよ
そのうちパッチが更新されて機能するようになるかもしれないから60fps化は一応教えておくけど
rpcs3を起動して上のManageのGamePatchesを開いて最新のGamePatchをダウンロードする
Persona 5 の項目の60fpsをチェックして保存すれば完了
あとは起動してフリーズするのを確認するだけ・・・
ちなみにModはEnable Mod Supportにチェックしてゲーム本体のUSRDIRにMod.cpkをツールか手動で入れればいいだけだけど
これも機能しない
あとこれは関係ない話だけどGamePatchのDisable SPU MLAAをチェックすると
龍が如く、SoulCalibur V等のfpsが大分改善するからお試しあれ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026d-8DiG)
2020/10/22(木) 01:08:06.48ID:Rd4+I2MD0763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-pUjG)
2020/10/24(土) 14:07:56.84ID:ZIwKwA8wa RAMディスクをつかえば擬似的ステートセーブぎ実現できる?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-53tV)
2020/10/24(土) 14:16:56.03ID:XTl6WhV1d >>763
ロードは早くなるけど中断と再開ははどうやってするの?
ロードは早くなるけど中断と再開ははどうやってするの?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21b1-7e85)
2020/10/24(土) 18:08:42.95ID:ingv2Usu0 RAMディスクを一体何だと思っているのか…
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-tMQb)
2020/10/24(土) 19:39:43.45ID:VjrA9HLK0 まず疑似的という部分の説明をだな……
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-LA9s)
2020/10/24(土) 20:52:45.94ID:NlRPraOH0 Hourglass的なソフトを併用する前提なんじゃないの
768名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-v5Sa)
2020/10/25(日) 02:12:03.79ID:RIUJdftEr 無謀だな
769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-TQch)
2020/10/25(日) 17:29:47.45ID:KvrZf333a 先日導入して問題なく動いてはいるんだけど、このエミュってPS3対応のアケコンって認識しない?
バッファ棒IIつなげたいんだけど認識しなかった
RAPとかなら大丈夫なんだろうか
バッファ棒IIつなげたいんだけど認識しなかった
RAPとかなら大丈夫なんだろうか
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0283-GiSu)
2020/10/25(日) 17:32:27.40ID:waTc4KoA0 PCに対応してりゃ動くやろ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-TQch)
2020/10/25(日) 17:43:42.62ID:KvrZf333a PC対応でUSB接続のコントローラーとしては認識されてるんだが、エミュ上ではPS3コンとも汎用コントローラーとも認識されんのよ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-tMQb)
2020/10/25(日) 17:44:03.77ID:Yc/A6yj40 どうせ設定分かってないだけだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-tMQb)
2020/10/25(日) 17:53:29.08ID:Yc/A6yj40 >>773
PC対応っつってんだからそんなもん要らん
PC対応っつってんだからそんなもん要らん
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1da-4pSM)
2020/10/25(日) 21:23:13.78ID:qGbyu5hg0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-LA9s)
2020/10/25(日) 21:28:29.94ID:Yc/A6yj40 設定すら自分で出来ないやつがエミュやるの10年早いわ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eed5-TQch)
2020/10/25(日) 21:35:52.50ID:vgLu54HT0 >>775
それでも駄目だったから、Joy to key使ってキーボード扱いにしたよ
それでも駄目だったから、Joy to key使ってキーボード扱いにしたよ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1da-4pSM)
2020/10/25(日) 21:53:19.53ID:qGbyu5hg0 おかしいね
ウィンドウズで認識してて他のゲームでも使えるならこのエミュで使えないなんてことないと思うけど
試しに復刻サタパとかPSの変換器とかエレコムのパッドとかのDirectInputの色々つけてみたけど普通に使える
もちろんXinputのも普通に使える
ウィンドウズで認識してて他のゲームでも使えるならこのエミュで使えないなんてことないと思うけど
試しに復刻サタパとかPSの変換器とかエレコムのパッドとかのDirectInputの色々つけてみたけど普通に使える
もちろんXinputのも普通に使える
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-LA9s)
2020/10/25(日) 21:53:34.00ID:X9yyyeST0 システム設定の言語選択ってコレ何に対して有効になるんだ?日本語に設定しても何の変化も無いんだけど
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0141-Kbrf)
2020/10/25(日) 21:57:00.29ID:8repPX6U0 deviceナンバー間違ってたんじゃね
バッファ棒IIで検索したらこういうの出て来るし
https://shattered-blog.com/wp-content/uploads/2018/05/%E8%A8%AD%E5%AE%9A_BSGPAC02BK.png
コンパネのテスト=DirectInputで認識してればMMJoystickで適切なdeviceナンバー選べばバインドできる
バッファ棒IIで検索したらこういうの出て来るし
https://shattered-blog.com/wp-content/uploads/2018/05/%E8%A8%AD%E5%AE%9A_BSGPAC02BK.png
コンパネのテスト=DirectInputで認識してればMMJoystickで適切なdeviceナンバー選べばバインドできる
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6c-tMQb)
2020/10/25(日) 22:13:55.67ID:Qld/N//R0 >>779
プレイするゲームの言語らしいぞ
プレイするゲームの言語らしいぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eed5-TQch)
2020/10/25(日) 22:29:14.37ID:vgLu54HT0 >>780
このコンパネテストでは全ボタン反応するんだけど、MM Joystick選択して選択できるJoystick#1、#2共に全く反応せんのよ
まぁ化石みたいなバッファ棒だからコントローラー側の問題かもしれんから大人しくJoy to keyかませて使うよ
このコンパネテストでは全ボタン反応するんだけど、MM Joystick選択して選択できるJoystick#1、#2共に全く反応せんのよ
まぁ化石みたいなバッファ棒だからコントローラー側の問題かもしれんから大人しくJoy to keyかませて使うよ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-LA9s)
2020/10/26(月) 23:23:57.21ID:XNYSj87Z0 >>779
リージョンロックか、逆に自動的に言語切り替えてくれるゲーム用じゃない?知らんけど
リージョンロックか、逆に自動的に言語切り替えてくれるゲーム用じゃない?知らんけど
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6d-z4aL)
2020/10/27(火) 00:02:00.72ID:/nV7jAH10785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 699d-3XbD)
2020/10/27(火) 05:08:08.95ID:4FYSgl4u0 >>782
780の言うデバイスナンバーがちゃんと伝わってない気が。
WindowsはUSBのパッドを無数に繋げられるが、認識したパッドはコンシュマー機の様に
1コン、2コン、3コンって番号割り振っちゃうのよ、これがデバイスナンバー。
コンパネは繋がってるパッドのデバイスナンバーで自動的にそのナンバーのプロパティ呼び出すから、テストすれば全部普通に動く。
だけど、エミュがパッド認識する時はそのデバイスナンバーを最初に見て、1番や2番がないと反応しなくなったりする。
(俺の場合は久々に立ち上げたエミュがパッド反応しなくて、コンフィグで割り当てた後にINIファイルの中身見て発覚)
デバイスナンバーを直接弄るのはコンパネに無かった気もするので、ドライバ削除から再認識の方がいいのかな
780の言うデバイスナンバーがちゃんと伝わってない気が。
WindowsはUSBのパッドを無数に繋げられるが、認識したパッドはコンシュマー機の様に
1コン、2コン、3コンって番号割り振っちゃうのよ、これがデバイスナンバー。
コンパネは繋がってるパッドのデバイスナンバーで自動的にそのナンバーのプロパティ呼び出すから、テストすれば全部普通に動く。
だけど、エミュがパッド認識する時はそのデバイスナンバーを最初に見て、1番や2番がないと反応しなくなったりする。
(俺の場合は久々に立ち上げたエミュがパッド反応しなくて、コンフィグで割り当てた後にINIファイルの中身見て発覚)
デバイスナンバーを直接弄るのはコンパネに無かった気もするので、ドライバ削除から再認識の方がいいのかな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d143-gGz3)
2020/10/27(火) 21:02:10.14ID:XceWqK1d0 GT6で最初の1台買わされるところまでは行けたんだが
その後何回やってもタイトル画面までもたどりつけなくなった
なんでだろな
その後何回やってもタイトル画面までもたどりつけなくなった
なんでだろな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6c-tMQb)
2020/10/27(火) 21:09:02.83ID:9XNIGG610 第2次スパロボOGと同じで2回目から起動しなくなるタイプかね
早く動く様にならんかなあ
早く動く様にならんかなあ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d143-gGz3)
2020/10/27(火) 21:25:48.84ID:XceWqK1d0 GT5Pは多分もう完全動作だと思うんであと少しのような気もするんだが
GT5もホーム画面でクラッシュから全然改善しなくなったしなあ
GT5もホーム画面でクラッシュから全然改善しなくなったしなあ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026d-rnzw)
2020/10/27(火) 23:59:25.64ID:9INjaeqd0 MGS4がブラックアウトして動かないんだけど対策ある?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f1-Wesc)
2020/10/28(水) 02:39:34.34ID:C5MXQuFq0 動かないーってなったらまず検索すると設定とか動作可能かとかが出てくるからお勧め。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-dNrz)
2020/10/28(水) 08:24:41.53ID:bqNPeRdZ0 >>789
MGS4専用ビルドで起動できるよ、クリアまで遊べた。
MGS4専用ビルドで起動できるよ、クリアまで遊べた。
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-BMp9)
2020/10/28(水) 10:25:05.38ID:OYnFmO1Z0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-BMp9)
2020/10/28(水) 10:55:21.18ID:OYnFmO1Z0 自己解決したわ
これ専用のビルドって何が違うんだ?設定の項目も全く違うけどどうにか統合できんかや
これ専用のビルドって何が違うんだ?設定の項目も全く違うけどどうにか統合できんかや
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-KLM5)
2020/10/28(水) 12:11:39.06ID:15mFWdoB0 本来のあるべき実装とは異なる、間違った実装が複数出てきた時に
同時に解決する方法がわからないから、特定のゲームの問題だけを解決して
他のゲームへの影響を無視するのが専用ビルド
設定項目が違うのは、多くの場合、古いビルドを元にしてるから
同時に解決する方法がわからないから、特定のゲームの問題だけを解決して
他のゲームへの影響を無視するのが専用ビルド
設定項目が違うのは、多くの場合、古いビルドを元にしてるから
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-BMp9)
2020/10/28(水) 14:08:30.18ID:OYnFmO1Z0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-BMp9)
2020/10/29(木) 00:46:08.81ID:yTg1eU8S0 MGS4の更新データ適用したら動くには動くようになった
専用ビルドじゃないとフリーズが多いけど
専用ビルドじゃないとフリーズが多いけど
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-BMp9)
2020/10/30(金) 01:25:22.19ID:KmLDtaPQ0 設定いじってたら持ってるROM全部テクスチャバグ治った
ペルソナ5も遊べないかと思ったから良かったわ
ペルソナ5も遊べないかと思ったから良かったわ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b383-htKu)
2020/10/30(金) 01:27:34.65ID:pjk4Oq+M0 VF5FSだけやりたいんですが、ダウンロード専用ゲームの吸い出し方ってどっか載ってたりしますか?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-YSyr)
2020/10/30(金) 07:13:36.74ID:QBZjpPFBr 普通に書いてある。探すキーワードを変えてみたら?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6d-vQYa)
2020/10/30(金) 11:23:20.60ID:gVXDg+mv0 VF5FSはダウンロードコンテンツ含めて
完動してるわ
頑張って探せ!
完動してるわ
頑張って探せ!
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-shJA)
2020/10/30(金) 15:48:29.62ID:WzFAJqOV0 ガンダム戦記 アップデートするたびに滑らかになったり、ガクガクになったり。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1334-ZWOY)
2020/10/30(金) 16:13:06.07ID:af/rQvLk0 需要あるならダウンロード版のバックアップのやり方まとめるよ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-BMp9)
2020/10/30(金) 16:37:45.06ID:KmLDtaPQ0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-dNrz)
2020/10/30(金) 18:35:18.74ID:iupysR3y0 DL専のおすすめっていったらドラキュラHDよ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-BMp9)
2020/10/30(金) 19:56:41.72ID:KmLDtaPQ0 1080pで起動するとアスペクト比おかしくなるのって解決策ある?
今の所720pで起動すると戻るんだけど
今の所720pで起動すると戻るんだけど
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f158-a7rc)
2020/10/30(金) 21:18:46.58ID:X8ozaAZc0 おま環
807名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 7b83-Mhwk)
2020/10/31(土) 17:42:26.32ID:rZA0Sf6h0HLWN >>802
できる範囲で構わないので、まとめ貰えると助かります。エミュ自体の構造なんかから初めて色々なコンポーネントの必要性とかメモってたら頭から煙が出ました。
できる範囲で構わないので、まとめ貰えると助かります。エミュ自体の構造なんかから初めて色々なコンポーネントの必要性とかメモってたら頭から煙が出ました。
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1334-dNrz)
2020/11/01(日) 04:02:25.51ID:9XUQRM1x0 >>807
纏めるとなるとそれなりに気合入れないといけないんで時間かかると思う
ただ本家wikiにもやり方載ってるんでGoogle翻訳とか使えば大体分かるかと
https://wiki.rpcs3.net/index.php?title=Help:Dumping_PlayStation_3_games
纏めるとなるとそれなりに気合入れないといけないんで時間かかると思う
ただ本家wikiにもやり方載ってるんでGoogle翻訳とか使えば大体分かるかと
https://wiki.rpcs3.net/index.php?title=Help:Dumping_PlayStation_3_games
809名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-LSdi)
2020/11/01(日) 08:14:18.70ID:UyXaagped うちもほとんどDL版買ってたのと、雑誌付録の非売品DLCあったからそっちでやったわ
やり方は忘れたw
やり方は忘れたw
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c176-3z4+)
2020/11/01(日) 13:30:45.31ID:hEjht28T0 鉄拳タッグトーナメント2をrpcs3でやったらコスチュームが全部黒になってしまうけど、おま環?
吸い出しが上手くいってないんかな?
CPU i7-8700k
GPU RTX2060
吸い出しが上手くいってないんかな?
CPU i7-8700k
GPU RTX2060
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6d-vQYa)
2020/11/01(日) 14:05:09.39ID:lRyql2sC0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7995-CXnf)
2020/11/01(日) 15:06:33.42ID:4ke2nmf30 >>810
ConfigのGPU項目のWrite Color Buffersをチェック
表示がおかしいときはまずこれを試してみるといいよ
必要なタイトルが結構あるから
TT2は時折フリーズするし完動とはまだ言えないでしょ
ConfigのGPU項目のWrite Color Buffersをチェック
表示がおかしいときはまずこれを試してみるといいよ
必要なタイトルが結構あるから
TT2は時折フリーズするし完動とはまだ言えないでしょ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7995-CXnf)
2020/11/01(日) 15:25:23.44ID:4ke2nmf30 RPCS3を最新版に更新したらWinning Eleven 2018とRidge Racer 7が起動すらしなくなった
おま環ってやつかな? 前はほぼ問題なかったのに
更新で改善されるのを待つか
おま環ってやつかな? 前はほぼ問題なかったのに
更新で改善されるのを待つか
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-fDVG)
2020/11/01(日) 16:13:44.10ID:pa4NlqfY0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6d-vQYa)
2020/11/01(日) 17:19:45.28ID:lRyql2sC0 バージョンによって
相性ありすぎて本体だけ増えてくエミュだよなぁ
PCSX2よりかはマシだけど
相性ありすぎて本体だけ増えてくエミュだよなぁ
PCSX2よりかはマシだけど
816名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-3z4+)
2020/11/01(日) 17:26:10.80ID:6parGhNRd817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-vQYa)
2020/11/01(日) 17:29:03.65ID:A4ngD+sPa フリーズは
プレイ繰り返してキャッシュ溜まるうちに
しなくなる
プレイ繰り返してキャッシュ溜まるうちに
しなくなる
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7995-CXnf)
2020/11/01(日) 21:25:12.51ID:4ke2nmf30819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-SOku)
2020/11/01(日) 21:55:44.88ID:XPshI7lk0 基本的に古いバージョンも保持しておいた方がいい
820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Qdx0)
2020/11/02(月) 17:01:54.03ID:9zzApZ1va >>800
俺もVF5FSだけどうしてもやりたいんだがCPUスペックどれくらいで普通に動くの?
俺もVF5FSだけどうしてもやりたいんだがCPUスペックどれくらいで普通に動くの?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6d-vQYa)
2020/11/02(月) 17:13:42.20ID:GXpBO8Et0 rpcs3導入したのがバーチャ目的だったからi7-3770 gtx760 メモリ8Gだった時でも
ぬるぬるだったよ
Vulkan使えん時は
糞重くて3面でテクスチャ剥がれて
ハゲ頭になってフリーズしてたw
ぬるぬるだったよ
Vulkan使えん時は
糞重くて3面でテクスチャ剥がれて
ハゲ頭になってフリーズしてたw
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9da-CXnf)
2020/11/02(月) 17:56:16.42ID:UmPV65oP0 第四世代のCPU・・・Intel486か!
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33f4-GOuF)
2020/11/02(月) 21:03:12.48ID:SNQgGHJu0 >>821
3770でgtx1650。ff13がマトモに動かない。スターオーシャンマトモに動かないだった
3770でgtx1650。ff13がマトモに動かない。スターオーシャンマトモに動かないだった
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b181-WAPI)
2020/11/02(月) 23:17:49.73ID:kszkSwpM0 9900K+1050Tiで余裕だった FF13
826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Qdx0)
2020/11/03(火) 05:03:42.08ID:IeRwxlpva >>822
ありがとう
ありがとう
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-CXnf)
2020/11/03(火) 11:20:05.77ID:qAacQbS80 >>825
グラボにもっと金かけろよw バランス悪りぃなぁ
グラボにもっと金かけろよw バランス悪りぃなぁ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8102-zose)
2020/11/03(火) 11:29:40.63ID:g/kl6j4q0 >>825
2070は欲しいね
2070は欲しいね
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b1-+Yz/)
2020/11/03(火) 16:01:14.34ID:QcmZ2cWC0 組み替えたときにゲームしないから後回しでいいやってよくあるやつ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f158-a7rc)
2020/11/03(火) 16:02:02.44ID:IF9/Es6Y0 1050tiなら並の設定なら大体のゲーム動くしな
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-dNrz)
2020/11/03(火) 16:46:44.87ID:EeF8Mj8T0 グラボって壊れるからあまり高いの買いたくないって気持ちがある
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-CXnf)
2020/11/03(火) 16:58:08.90ID:Sv5xUfMm0 グラボ壊れたことなんて一度もねえな
大体3〜4年使ったら買い替えるし外した方は完全動作で売れる
大体3〜4年使ったら買い替えるし外した方は完全動作で売れる
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f943-Wesc)
2020/11/03(火) 17:03:09.91ID:An40cQWV0 PS4タイトルの
834名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-ZWOY)
2020/11/03(火) 17:10:07.26ID:aVPRuPEBd タイトルの?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b383-Mhwk)
2020/11/03(火) 17:11:47.10ID:8fjUNwQi0 ドナーとして買ってきたPS3 20GBがすでに壊れてた... また買ってくる
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f158-a7rc)
2020/11/03(火) 17:23:04.65ID:IF9/Es6Y0 ハイエンドしか買わないけどグラボが壊れるなんて経験したことないわ
安物でハイスペック要求するゲームしてるからじゃないの
安物でハイスペック要求するゲームしてるからじゃないの
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b1-+Yz/)
2020/11/03(火) 17:29:08.86ID:QcmZ2cWC0 どなどなどーなー
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-CXnf)
2020/11/03(火) 17:30:10.24ID:gX8XznHl0 どんなスペックだろうがそのスペックに見合った設定で使うだけだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-CXnf)
2020/11/03(火) 17:58:03.88ID:TOWZtkpz0 ああ、要するにだ
GPUぶん回すような事をさせてりゃ、そりゃ寿命にも響くだろ
という話か
マイニングで酷使されたグラフィックの中古思い出すな
GPUぶん回すような事をさせてりゃ、そりゃ寿命にも響くだろ
という話か
マイニングで酷使されたグラフィックの中古思い出すな
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-+mvT)
2020/11/03(火) 18:50:22.62ID:JhP275O/0 >>835
普段どこで買ってる?最近ジャンクも少なくて悲しんだ
普段どこで買ってる?最近ジャンクも少なくて悲しんだ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-+mvT)
2020/11/03(火) 18:54:56.97ID:JhP275O/0 最近中古のPS3本体もソフトもどこにも売ってないんだよなぁ…
下手なレゲーのほうが取り扱い多い
下手なレゲーのほうが取り扱い多い
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b8-fUtl)
2020/11/03(火) 19:29:40.12ID:g8ZQ9e9G0 未だと1660tiより2060のがコスパ良くないか?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-+mvT)
2020/11/03(火) 20:13:24.60ID:JhP275O/0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-CXnf)
2020/11/03(火) 21:21:45.59ID:TOWZtkpz0 まぁ補助電源無しの最上位モデルをどんどん買い替えていくのも面白そうではある
低コストで新機能を試せるワケだしね
あとアーキテクチャが違ってくると、古い方は置いて行かれる傾向があるかな
記憶違いじゃなけりゃ、GCN世代の古いヤツで、同世代のGeForceを上回ってたデータも見たしな
低コストで新機能を試せるワケだしね
あとアーキテクチャが違ってくると、古い方は置いて行かれる傾向があるかな
記憶違いじゃなけりゃ、GCN世代の古いヤツで、同世代のGeForceを上回ってたデータも見たしな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b8-fUtl)
2020/11/03(火) 22:37:55.17ID:g8ZQ9e9G0 >>843
確かにそうだが、実機より画質上げたい人は無駄ではないからオススメ。
N64を8KにしたらSwitchより綺麗に見える。
CPUは9900KF以上は上げる必要性がほとんどないから5600X買ってグラボに金を回した方がいいぞ。
確かにそうだが、実機より画質上げたい人は無駄ではないからオススメ。
N64を8KにしたらSwitchより綺麗に見える。
CPUは9900KF以上は上げる必要性がほとんどないから5600X買ってグラボに金を回した方がいいぞ。
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6558-Isi1)
2020/11/04(水) 07:11:42.32ID:6pFyptvK0 元のテクスチャが粗いのにSwitchより綺麗に見えるは言い過ぎ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f1-7Ce/)
2020/11/04(水) 11:39:51.73ID:E6P30BlJ0 Switch版よりも綺麗って事じゃない?
Switchのもエミュなんじゃないっけあれ。
Switchのもエミュなんじゃないっけあれ。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-yd2g)
2020/11/04(水) 16:46:40.93ID:2AMsOWjPr >>847
8Kでドンキーコング64したらテクスチャの粗さがかなり消えるぞ
8Kでドンキーコング64したらテクスチャの粗さがかなり消えるぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM96-GqKp)
2020/11/04(水) 17:19:28.94ID:q0tg8gCBM そもそもSwitchがPS3より高性能なのになんか64に毛が生えた程度と思い込んでる人いるよね
851名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-yd2g)
2020/11/04(水) 18:11:48.84ID:2AMsOWjPr852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-7Ce/)
2020/11/04(水) 18:29:58.63ID:PNfpFtk20 こんなしょーもない病気で緊急外来行ったら叱られるぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6558-Isi1)
2020/11/04(水) 18:49:14.06ID:6pFyptvK0 ttps://gigazine.net/news/20200704-nintendo-64-playstation-emulator-resolution/
どの動画や参考画像みてもSwitchのゲームを超えるレベルにとはお世辞にも言えないわ
Switchで出てるリマスター版よりはそりゃ綺麗だけど、そもそもリマスターは8kなんて前提じゃないから比較として語るまでもないし
どの動画や参考画像みてもSwitchのゲームを超えるレベルにとはお世辞にも言えないわ
Switchで出てるリマスター版よりはそりゃ綺麗だけど、そもそもリマスターは8kなんて前提じゃないから比較として語るまでもないし
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-t1Nk)
2020/11/04(水) 19:14:15.35ID:1iQrAAOM0 SwitchはARMなんだから、そこからして方向性違くね?
CS機自体が特化機なんだけど、更にモバイル性を持たせた特化機という面白い(興味深い)逸材だと思ってるが
CS機自体が特化機なんだけど、更にモバイル性を持たせた特化機という面白い(興味深い)逸材だと思ってるが
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1212-79Tt)
2020/11/04(水) 19:44:36.93ID:1QobWDde0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-mTKn)
2020/11/04(水) 19:47:35.48ID:3WR9tktD0 64がswitchよりキレイってマ?
それがほんとうなら8k液晶かおうかしら
それがほんとうなら8k液晶かおうかしら
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db8-yd2g)
2020/11/04(水) 19:56:00.74ID:x/758Qn00 >>855
独り言にしては不自然な語りだしだけどな
独り言にしては不自然な語りだしだけどな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-yd2g)
2020/11/04(水) 20:24:27.31ID:2AMsOWjPr >>856
8K液晶にしただけで綺麗になるわけねぇだろバカ
8K液晶にしただけで綺麗になるわけねぇだろバカ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f556-KoA0)
2020/11/04(水) 20:38:52.53ID:2Kr/2pl80 >>857
8kにしたらって所見落としてたのかなぁって俺は思った
8kにしたらって所見落としてたのかなぁって俺は思った
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1212-79Tt)
2020/11/04(水) 20:40:45.05ID:1QobWDde0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db8-yd2g)
2020/11/04(水) 21:46:28.93ID:x/758Qn00 >>860
図星だからってムキになるなよ
図星だからってムキになるなよ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-QVGU)
2020/11/05(木) 04:16:48.35ID:isiAXpJH0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6558-Isi1)
2020/11/05(木) 08:16:58.58ID:uDkDUPYY0 ちょいちょい更新あるよね、thx
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89bd-FRoG)
2020/11/07(土) 10:35:36.64ID:k2TFGmUo0 multiMANでバイオハザードリバイバルセレクション(コードベロニカ・バイオ4)のデータ吸い出しできないんだけど、これXMB上でインストール必須なゲームは吸い出しできん?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126d-D/bg)
2020/11/07(土) 12:17:56.91ID:PI+KEjoy0 >>864
間違ってたらごめん(うちだけのおま環かも)
ディスクのISO化が外付にできない→内蔵にISO化してから外付にマウントする
ISOにはできるがマウントできない→一部ファイル名がつかないソフトがあるから適当にリネーム
この2パターン以外はできなかった試しが無い
前者は一本だけ見た、後者はメーカー単位で多い
間違ってたらごめん(うちだけのおま環かも)
ディスクのISO化が外付にできない→内蔵にISO化してから外付にマウントする
ISOにはできるがマウントできない→一部ファイル名がつかないソフトがあるから適当にリネーム
この2パターン以外はできなかった試しが無い
前者は一本だけ見た、後者はメーカー単位で多い
866名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-eZfr)
2020/11/07(土) 16:09:29.81ID:eT4STMoQd >>864
isoでdump
isoでdump
867名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-RPT/)
2020/11/07(土) 18:59:03.23ID:/fD/cqh1d868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-/s3R)
2020/11/07(土) 22:52:46.93ID:sYG13WPs0 >>861
こいつ自己紹介してやがるw
こいつ自己紹介してやがるw
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1274-oFK+)
2020/11/10(火) 00:33:03.48ID:8HRMKq6l0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-JGHj)
2020/11/10(火) 15:56:57.81ID:3/aa71aAd RYZEN一択
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1541-Y0tO)
2020/11/12(木) 04:14:39.99ID:HUJrE6mt0 先週にジジイ同士の争いが繰り広げられていたのか
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-Y0tO)
2020/11/12(木) 13:41:45.75ID:tt7kJ6dZ0 ドラゴンクエストビルダーズ
BLJM61311 Version 1.03
RPCS3 0.0.13-11222
時々フリーズする
何もせずに放置しててもそのうちフリーズするし
放置直前にログをクリアしてからフリーズまで待ってもログには何も出ていない
拠点にいる時にフリーズしやすい気がする
他の人はどうもない?
BLJM61311 Version 1.03
RPCS3 0.0.13-11222
時々フリーズする
何もせずに放置しててもそのうちフリーズするし
放置直前にログをクリアしてからフリーズまで待ってもログには何も出ていない
拠点にいる時にフリーズしやすい気がする
他の人はどうもない?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-k8EI)
2020/11/12(木) 14:57:18.32ID:LfeaNdK20 SO5が動くときと動かない時があるんだけどちゃんと動いてるやつっている?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-PeJZ)
2020/11/12(木) 15:07:12.45ID:jRaLaN4I0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-Y0tO)
2020/11/12(木) 15:52:41.68ID:tt7kJ6dZ0 >>874
ごめん、ありがとう
フリーズの状態で停止を押すと (押せるという事はエミュの操作受付はあり)
デッドロックがどうのってダイアログが出てOKを押すとエミュ自体が落ちる
BGMはそのまま正常に流れ続けるけど
キーを押しても効果音が鳴らないからゲームの操作受付はなさそう
一時停止をすると音が止まり再開すると音は再開する感じ
ごめん、ありがとう
フリーズの状態で停止を押すと (押せるという事はエミュの操作受付はあり)
デッドロックがどうのってダイアログが出てOKを押すとエミュ自体が落ちる
BGMはそのまま正常に流れ続けるけど
キーを押しても効果音が鳴らないからゲームの操作受付はなさそう
一時停止をすると音が止まり再開すると音は再開する感じ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f573-gWUl)
2020/11/12(木) 16:04:15.54ID:3OBFOPYK0 >>872
ビルダ−ズは大分前に完クリしたぞ。特に落ちたりはしなかった
ビルダ−ズは大分前に完クリしたぞ。特に落ちたりはしなかった
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-Y0tO)
2020/11/12(木) 17:39:50.97ID:34woSpqK0 >>873
一回も動いたことない。
一回も動いたことない。
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-Y0tO)
2020/11/12(木) 18:59:24.47ID:tt7kJ6dZ0 >>876
ありがとう
フォーラムでも前にプレイした人はcompletelyで
最近はフリーズしたりって言われてるね
ps2だとredumpってサイトでハッシュチェックできるけど
ps3ではどうやってチェックしてる?
ありがとう
フォーラムでも前にプレイした人はcompletelyで
最近はフリーズしたりって言われてるね
ps2だとredumpってサイトでハッシュチェックできるけど
ps3ではどうやってチェックしてる?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc1-RUWJ)
2020/11/12(木) 22:36:10.03ID:TFlKlWGWp 最近アプリケーションエラーで落ちてゲームできんな
Radeonのせいだろか
Radeonのせいだろか
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-HqJm)
2020/11/13(金) 17:09:58.93ID:SmsCJYVD0 結局のところPS5ってPS4エミュってたの?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-qaRn)
2020/11/13(金) 17:22:31.70ID:E+aBysHPd エミュレートじゃないよ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-HqJm)
2020/11/13(金) 21:23:25.91ID:SmsCJYVD0 データ変換?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed73-86oL)
2020/11/13(金) 22:05:56.28ID:YIC5uow20 変換なんて要らんだろ新世代パーツ使っただけの単なる上位機種だもん
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2383-Y0RH)
2020/11/13(金) 22:56:43.96ID:nIvNpM0t0 アーキテクチャまるっと内包してるわけじゃないけど
CPUはx86アーキテクチャだしGPUは下層レイヤーかまして同じこと出来るようにしてるから
PS4のプログラムに何ら手を入れずに動かせるからね>PS5
PS4用ゲームをそのままで動かす際にはほぼ同じ性能レベルにしてCPUとか動作させてるくらいだし
CPUはx86アーキテクチャだしGPUは下層レイヤーかまして同じこと出来るようにしてるから
PS4のプログラムに何ら手を入れずに動かせるからね>PS5
PS4用ゲームをそのままで動かす際にはほぼ同じ性能レベルにしてCPUとか動作させてるくらいだし
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed58-Wj0+)
2020/11/14(土) 03:01:40.63ID:Tgaa0gp80 初期PS3でやったPS2のCPU一緒に積んだなんちゃって下位互換でも
PS1動かす時に使ってるエミュレータ方式でもなくて
ちゃんとCPU自体にPS4の完全な下位互換を実現させてる
PS1動かす時に使ってるエミュレータ方式でもなくて
ちゃんとCPU自体にPS4の完全な下位互換を実現させてる
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-HqJm)
2020/11/14(土) 10:57:01.87ID:sNAg10080 なるほどなるほど
つまりこれがなりすましCPUの正体だったと
なにげにスゴイことやってるのでわ?
的外れな意見だろうけど「ZEN3のPC≒PS5」なら
ZEN3PCならPS45エミュ作れるのかなあ?
つまりこれがなりすましCPUの正体だったと
なにげにスゴイことやってるのでわ?
的外れな意見だろうけど「ZEN3のPC≒PS5」なら
ZEN3PCならPS45エミュ作れるのかなあ?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-Y0tO)
2020/11/14(土) 13:40:32.53ID:Zi7DEvKU0 >>886
そういうことじゃない
そういうことじゃない
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0383-qaj5)
2020/11/14(土) 14:36:21.04ID:6b3LIV0O0 若いのかクソジジイなのか…
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b7-D0pj)
2020/11/15(日) 02:44:11.64ID:iyABQGj+0 デモンズの日本語版の60fpsパッチ無いんですかね
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b74-D0pj)
2020/11/15(日) 14:33:24.16ID:eIxZOcuM0 最近RPCS3のフリーズかなり増えたね
製作者別だと
Nekotekina氏:軌道修正(異方向に)?
RipleyTom氏:軌道修正(他方向に)?
elad335氏:Nekotekina、RipleyTomの良い部分加えて元の方向に微調整?
kd-11氏:全てを元の軌道に修正しつつ良い部分、バグ修正して元の方向に調整。
って感じかな?
Nekotekina氏とRipleyTom氏のRPCS3だと高頻度で今までフリーズしなかったソフトが
フリーズする。
kd-11氏のRPCS3だとフリーズが改善しいる事が多い。
製作者別だと
Nekotekina氏:軌道修正(異方向に)?
RipleyTom氏:軌道修正(他方向に)?
elad335氏:Nekotekina、RipleyTomの良い部分加えて元の方向に微調整?
kd-11氏:全てを元の軌道に修正しつつ良い部分、バグ修正して元の方向に調整。
って感じかな?
Nekotekina氏とRipleyTom氏のRPCS3だと高頻度で今までフリーズしなかったソフトが
フリーズする。
kd-11氏のRPCS3だとフリーズが改善しいる事が多い。
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b62-Y0tO)
2020/11/15(日) 15:58:13.27ID:GvCo8ey10 >>890
やっぱりそういうのもあるのか
やっぱりそういうのもあるのか
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f573-gWUl)
2020/11/15(日) 16:34:08.64ID:7rBu3DA10 ほうほう
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e36d-OaCj)
2020/11/15(日) 16:51:44.29ID:+XV3HSSN0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed58-Wj0+)
2020/11/15(日) 21:52:16.32ID:1ZII3UtP0 >>886
全然理解できてねーじゃん…
全然理解できてねーじゃん…
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57e-LfyP)
2020/11/15(日) 23:19:43.33ID:iQaPhCvu0 Ryzen 9 5950X 買うたからエミュ試しにきたよ〜 ルンルン♪ (゚ェ゚*) ルンルン♪
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba5-mYn1)
2020/11/16(月) 07:09:53.57ID:tQBQo6Cm0 Sandyから乗り換えたとかなら今まで微妙にフルフレーム出なかったのがヌルサクになったりすることもあるけど
まあ大概の重くて遊べんタイトルはスレッドリッパーだろうがフルフレームは出ないしなあ
なんならpcsx2だって重いやつは未だに重い
まあ大概の重くて遊べんタイトルはスレッドリッパーだろうがフルフレームは出ないしなあ
なんならpcsx2だって重いやつは未だに重い
897名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-jkzR)
2020/11/16(月) 13:07:25.17ID:tXVoUonEr >>889
無ければ作ればいいじゃん。他力本願ダメ
無ければ作ればいいじゃん。他力本願ダメ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d558-D8JO)
2020/11/16(月) 13:37:15.71ID:QnBXzzs90 どこから目線のレスだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234f-Y0tO)
2020/11/16(月) 17:11:06.20ID:kGj0MIUU0 これがマリやんネット病の発言
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-g/iO)
2020/11/16(月) 22:47:00.77ID:suLJIF560 Linuxでやっている人はおらんの?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-D0pj)
2020/11/17(火) 00:29:09.84ID:QiS23pEG0 侍道4がインストールに失敗するんだけど何か対策ない?
あとプリンス・オブ・ペルシャが最初の画面から動かないんだけど動いたやついる?
あとプリンス・オブ・ペルシャが最初の画面から動かないんだけど動いたやついる?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcf-Y0tO)
2020/11/17(火) 00:50:07.58ID:uFN2it5Z0 インストールに失敗するのは自分でフォルダ作ってファイルコピーすれば動く場合もあるよ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234f-Y0tO)
2020/11/17(火) 01:04:48.85ID:97h2z57r0 フォルダのアクセス権限足りないとかの話?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-k8EI)
2020/11/17(火) 01:09:38.99ID:QiS23pEG0 >>903
プリンス・オブ・ペルシャはそう、侍道4はログ見てなかったわ
プリンス・オブ・ペルシャはそう、侍道4はログ見てなかったわ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-D0pj)
2020/11/17(火) 02:23:42.05ID:QiS23pEG0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcf-Y0tO)
2020/11/17(火) 07:05:44.53ID:uFN2it5Z0 >>905
そういうのは実機でインストールしたファイルを移植すると動くかも
そういうのは実機でインストールしたファイルを移植すると動くかも
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b1-zofD)
2020/11/17(火) 10:39:35.32ID:/kU7Tnl40 気晴らしに影牢でもヤっかぁ…
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-oxJn)
2020/11/17(火) 10:52:02.50ID:Y7GFTv3mM Ryzen 4700U で ps3 エミュやるとCPUが100% に張り付くわ。
909名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-N96/)
2020/11/17(火) 12:08:30.23ID:+N4hd9T5M リッジレーサーが 40FPSなんやが
CPU糞あそんでるwww
どうやったら CPU くんにいっぱい
働いてもらえますか?
CPU糞あそんでるwww
どうやったら CPU くんにいっぱい
働いてもらえますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-Y0tO)
2020/11/17(火) 12:46:02.07ID:sS6TGG1H0 CPUの強さを最強にする
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2383-qaj5)
2020/11/17(火) 12:50:19.64ID:yTOfZUak0 で、PentiumGとかだったら殴るよ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed58-Wj0+)
2020/11/17(火) 13:38:29.03ID:sJ+cGgSq0 どうせどいつも低電圧のノート版だろ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-D0pj)
2020/11/17(火) 14:15:56.65ID:QiS23pEG0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b83-qaj5)
2020/11/17(火) 14:34:45.65ID:Xw6SON/H0 >>908
やるタイトルによるのでは? VF5とか軽いし
やるタイトルによるのでは? VF5とか軽いし
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d02-whr4)
2020/11/17(火) 16:01:36.35ID:fK53ruxr0 >>909
リッジは軽いよ
リッジは軽いよ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b1-N96/)
2020/11/17(火) 17:00:35.07ID:3hu/NKFn0 Park Control ていうソフトで電圧調整したら
60で張り付くようになったわ。
でもアプデ来たら、遅くなったわ。
60で張り付くようになったわ。
でもアプデ来たら、遅くなったわ。
917