X



Jane Style Part155

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/30(月) 17:56:51.23ID:kNr5x/Un0
※テスト書き込みが多すぎるので緊急


テスト書き込みや規制報告は下記スレを推奨
現行
見れない、書けない 報告スレ Part.76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1568273733/
【test】書き込みテスト_03
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568944812/


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/720
上記の意見があるため、回避法はノーコメント


●前スレ
Jane Style Part154
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/


いつものテンプレは>>2以降
2019/09/30(月) 17:57:48.79ID:kNr5x/Un0
実質Windows版のみ(Win中心の板、情報の蓄積が無い、別OS用スレあり、質問などがあっても反応が少ない)

天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part154
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/
●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565887509/


●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556700645/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば 別OS版のスレッドもあり) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/  ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

>>1のテンプレ元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539005064/1
2019/09/30(月) 18:03:03.73ID:kNr5x/Un0
■簡易まとめ 3.84以下
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/4,42,284

api.2chからapi.5chに完全移行したため、専ブラで読み込めない人が出ています

解決法
【1】 おとなしくJane Style 4.00に更新する
  ZIP版の場合、Jane2ch.exeだけでなくlibeay32.dllとssleay32.dllも一緒に
【2】 3.84以前の古いバージョンを使いたい場合
    1. 設定 > 基本 > 通信 > ボード一覧取得URL http://menu.5ch.net/bbsmenu.html へ変更
    2. バイナリ書き換え(全置換)
      .2ch.net -> .5ch.net
      Mozilla/3 -> Mozilla/5
      ※5ch.net読み書き対応
    3. Jane2ch.ini
      [BBSMENU] へ
      2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
      追記
      ※5ch.net読み込み対応
    4. ReplaceStr.txt
      <rx2>(h?)ttps?(://\w+\.5ch\.net)【TAB】$1ttp$2【TAB】msg
      ※httpsをhttpへ置換(ポップアップ対応)
    5. favorites.dat, jane2ch.brd, session.datの置換
      .2ch.net -> .5ch.net
      ※お気に入り, 板一覧, 開いているスレの5ch移行

42
【TAB】はそのままコピペするのではなく
【TAB】を消してそこでキーボードのTabキーを一回押すという事
このTabを押して出来るスペースは掲示板へ書き込み出来ない=コピペ出来ないので自分でやる必要がある
これやらないでも一応読み込めるようになるから失敗に気付き難い、俺も嵌ったw
2019/09/30(月) 18:18:42.94ID:kNr5x/Un0

■簡易まとめ 3.84以下
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507657060/24

画像は、これを使えばOK

ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 7
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1488974305/9

9 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 20:19:46.69 ID:pIWgBVs1
82 : ◆zWMVVAog/6 :2016/05/22(日) 04:37:26.00 ID:NAEPBjMN
ImageViewURLReplace160522a版
http://www1.axfc.net/u/3668279


http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1488974305/12
genVwCache.wsf
http://pastebin.com/eN1tQZmc

// このスクリプトは、JaneStyle用で、画像リンクからイメージキャッシュファイルを作成するものです
// JaneStyleで取得できない https:// の画像を取得するために作成しました
// なお全てのhttpsが取得できるわけではないようです
2019/09/30(月) 18:35:26.82ID:kNr5x/Un0
4.00正式版リリース後

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/489,652
4.00正式版
広告除去
0020B822 : 72 →EB

◆らくらくパッチ
http://nsdev.jp/homebrew/71.html
下の方にある
ダウンロード: らくらくパッチ Ver.0.1b (2009/08/14 12:12 更新)
からダウンロード

JaneStyle4.00をダウンロード
Janeを閉じた状態で開く→らくらくパッチでJane2ch.exeを指定
パッチデータに下記記入
0020B822 : 72 → EB


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/752,763,785
752 
広告消そうと思ったら0020B822 : 72の行が見当たらねえ

763
>>752
0020B820の左から三番目

785
あと3.84用のImageViewURLReplace.datが入ってるとフリーズするから外すのを忘れるな

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519856192/959
広告は埋め込みのIE(ieframe.dll)だから他のプロセスと干渉する可能性は大。
2019/09/30(月) 18:51:28.28ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/5,7-9

画像が開けない場合の対処法
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/642
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値) 2147483647ピクセル以上(横×縦)の画像を展開しない
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)

※Susieプラグインを導入する
1.以下のサイトからWIC Susie Plug-inとWebP Susie Plug-inをダウンロードして解凍
  http://toro.d.dooo.jp/slplugin.html
2.解凍した中にあるiftwic.spiとiftwebp.spiの2つのファイルをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる
3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く
  ☑Susieプラグイン有効
  ☑iftwic.spi
  ☑iftwebp.spi
  それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました
※先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい


ImageViewURLReplace160522a版 ImageViewURLReplace.dat Simplified version v.0.2(20171105) ImageViewURLReplace.dat 2017-11-11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511277687/6

ifjpegx.spi iftwic.spi Susieプラグイン 画像 画像の展開処理
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/7-11
スポニチ s抜くだけ <rx2>https://www.sponichi.co.jp/【TAB】http://www.sponichi.co.jp/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/155,181

アメブロ ユーザーエージェントを別のものにしてみる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539005064/184-185
2019/09/30(月) 19:20:09.86ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/5,7-9


4.00フリーズ回避 APIエラー 2chAPIのログインに失敗しました デッドロック
00278061:83CAFF→B6FF90 固まっても65秒待てば復帰します 002751FF : 74 → EB 001BB1F0 : 33D2 → C390
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/8

3.84から4.00にアプデ 上書きインストール libeay32.dll ssleay32.dll WriteWait.ini http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/7

C:\Program Files (x86) 配下にインストールしている場合で書き込みできない場合 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514039161/5

ボード取得 板一覧の更新 favorites.dat(お気に入り) http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511277687/10

必死チェッカー コマンド http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511277687/8

gethtmldat 取得方法 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507657060/92

スクロールが遅くなる リンクの着色 https対応したから処理すべきurlが増えた http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1511277687/11
2019/09/30(月) 19:33:57.80ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/5,7-9


2019/07/30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/9,14
Jane2ch.iniのCookieを削除(ツール→Cookie(3.xxでは忍法帳)を削除)、[見れない、書けない 報告スレ]を確認



2019/09/24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/514,675

668
クッキー削除で騙し騙しやってたけどとうとう書き込み出来ない状態になった
672
自分もクッキー削除ダメだわ
スマホだと書き込めたり出来るから
これJanestyleの問題なのかね

675
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1553769363/792
https://i.imgur.com/i0tUhoF.png

514
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1558969880/45
アニメ映画板の書き込みでJane Styleが落ちる問題の対策
00298FBC : 74 → 70
2019/09/30(月) 19:45:18.29ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/5,7-9

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/931
バイナリいじるの面倒だし
一二文字書き換えて変なワッチョイになるのもどうだかなって感じだから
こういうの使った方が良いかも
http://9436.sitemix.jp/wiki/index.php?%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E8%A6%8F%E5%88%B6%E3%82%92%E5%9B%9E%E9%81%BF%E3%81%99%E3%82%8B



AAがずれる フォント 令和対応 なんJが「301 Moved」 オートリロードの更新間隔 ERROR: このスレッドにはもう書けません。
5chサーバが応答しなくなると専用ブラウザが固まる この種の書き込みはStyleのスレにしかない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/9-14
2019/09/30(月) 19:48:15.66ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/79,89,91,96,107,120,191
79
何回も起こってる犯罪予告のせいでクラウドフレアとGoogleのDNSで5chが使えなくなるらしいな
マジでどうすんだこれ以外のDNSとか信用してないし繋げたくない
89
クッキー初めて消したけど相変わらず書き込みできねぇ
91
俺もJanestyleでクッキー消したけど鯖から先に進めない感じだな
96
DNS変えれば普通にJane Styleから書き込みできますね
107
ネットワークアダプタの設定でDNS手動で指定したら専ブラでもなんでもいけるようになった
120
5chはもうDNS変えんでも書き込みできるっぽいな
pinkは駄目だけど
191
簡単にDNS変更なら DnsJumper が有る
2019/09/30(月) 19:53:09.20ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/145,163,170
145 板更新出来んかったがボード一覧取得を https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/2に変えたら行けたぜ
163
jane2ch.brdに、
    asahi.2ch.net    newsplus    ニュース速報+
みたいに、2chの記述が残ってたら、それがjaneで開けない
jane2ch.brdをエディタで開いて、
    asahi.5ch.net    newsplus    ニュース速報+
みたいに修正して回ればいい
おれは、".2ch.net"をエディタで".5ch.net"にまとめて痴漢した
170 >>163 これで8888卒業してDHCPに戻した

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/204,205,212,219
204 結局は一日待てば何もしなくてよかったってこと?
205
せやで
5chが間違ったネームサーバー設定→各所DNSが間違った設定をキャッシュ(つながらない)
→5chがネームサーバー直す→各所DNSが正しいネームサーバーをキャッシュ(つながるようになる)
って流れだった
キャッシュする時間・次に更新される時間がそれぞれで異なるからつながったりつながらなかったりする人が別れてたわけだ
だから1日で済むかはISPによるが
212
昨日午前
5chと2ch両方DNS設定ミスって死亡
昨日夕方
5chだけDNS設定治る、5chにアクセスしてる人は正常動作、2chにアクセスしてる人は異常動作
今日
2chもDNS設定治る、5chでアクセスしても2chでアクセスしても正常動作

219
【Windows 10】DNS設定を8.8.8.8に変更する方法(画像付き詳細)
https://did2memo.net/2018/04/06/windows-10-dns-8-8-8-8/
2019/09/30(月) 20:03:25.03ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/21,54
21
ローカルあぼ〜んの表示変更設定(スレ欄)って
iniとかのどこいじればかわるんだろうか
設定を何度「透明」に変更してもJaneを再起動したら「標準」に戻るようになってしまった
以前は透明で固定にできたのになあ
54
>>21
ツール 設定 あぼーん Option デフォルトのスレッドあぼ〜ん法←透明
NGThreadの「透明あぼーん」のチェックは無視される模様


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/45,46
45
なにかするたびに間違えてメモ欄でレスだのメモ欄表示だの押してしまってだるすぎる
メモ欄系の項目消す方法とかないですかね
46
keyconf.iniやPopupTextMenuConfig.iniを煮るなり焼くなりお好きにどうぞ


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/65
65
 「最近閉じたスレ」 「最近閉じた板」等 履歴保存しないセッティングにしたら
フリーズしちゃうオイラだけの問題  自己解決しますた。
起動後、ネット接続前に「すべてのタブの新着チェック」を1回する事で固まらなくなったス
2019/09/30(月) 20:06:54.57ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/250,251
250
自分に返信してるレスだけを抽出することはできないんでしょうか?
バージョンは4.00です。よろしくお願いします。
251
試したことないけどスレ表示欄右上側にあるアイコン多数
左から3番目のアイコン左クリック
「自分への返信のみ」

全既得ログのうちから抽出ということであるなら、JaneStyleにそういう機能はないはず


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/267,351
267
IEで「.jsをDLしない」「画像を表示しない」設定にしたら広告が無地になる
もちろん応答なしも激減
快適
351
>>267追記
「ブラウザを指定する」にチェック入ってないけどブラウザのパスが〜iexplore.exe になってるから
広告のフォームで画像表示を外部ブラウザ(IE)に丸投げしてるんだと思う。WebBrowser コントロールとかいうやつで


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/322,323
322
これっておーぷんやscのスレは開けますかね
したらばはいけるんですが
323
板登録されてればおーぷんやscも開く
2019/09/30(月) 20:11:09.32ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/342,343,345
342
お気に入りスレが消える
原因不明
突然消える
何で❓
343
JaneStyleだから
バックアップ推奨
345
お気に入りまれに消えるね 自分環で1000-3000起動に1回
favorites.dat.bakがあるので無問題


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/401,406,408
401
これ更新の度に何も治ってない、ユーザの痒いところにまるで届いて無いのが続いてるよね
微妙なVerUPはあるけど大きな手直しはほとんどなし
劇的に改良されたみたいなのはないもんな〜
406
https://video.twimg.com/tweet_video/D_fWcmoUcAA7L7d.mp4
この人みたいに細々と開発してる人はいるから色々探してみればいいよ
408
初期の頃はともかくここ15年要望出して反映された機能なんか皆無じゃね
2ちゃんの仕様変更に伴う大きな修正と不具合報告受けて直すだけ
使い勝手はローカルが好きにカスタマイズやれと
2019/09/30(月) 20:14:19.06ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/409-411
409
開いてる板のタブを表示させるにはどうすれば良いですか?
今までそうなっていたのですが、何か弄っちゃったみたいで、
開いてる板のタブが表示されなくなっちゃいました。
やり方を教えてください。よろしくお願いします。
410
あと、開いてるスレッドのタブを表示させる方法も教えてください。
411
メニューバー>表示>タブ


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/454-455
454
レス番号の色の変更方法を教えて下さい
背景黒にすると
青色が見にくいです
455
attrib.ini
TextAttrib1


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/504-505
504
最近、ジェーンスタイル開く度に、今まで見てたスレの履歴が全部消えてる事が何度かあった。
PC立ち上げてすぐだと消えてる事が多いから、3分ほど待ってからジェーンスタイル開いてるのに
それでもまだ消えてる事があるけど何故だろう
505
消えるのはシャットダウン時であって、立ち上げた直後にそれが「発見」されるわけよ
つまりシャットダウンする前にきちんと終了させとけってこと
2019/09/30(月) 20:20:18.06ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/580-586
580
NGワードにしたやつはNGネームにした短いコテがワッチョイに含まれてて
関係ない人まであぼーんしてしまう事があったので普段はポップアップで
あぼーん理由を表示させたいんですが一部のワード(Gとか)は透明にしたいです
ポップアップにしてあぼーん理由表示にしていても透明になっているレスがあるので
たぶん可能だと思うんですがどう設定したらいいでしょうか?
style4.0.0.5です
582
コテつかそのレスURL晒すのが早いが、
コテ </b>とするとか 
583
あぼーん Option で「デフォルトのあぼーん法」を「ホップアップ」にして
個別のNGで「透明あぼーん」にチェック入れたらできそうな画面レイアウトになってるけど
前に誰かが書いてたように機能しないんだよね(この後めちゃくちゃテストした)
584
一部の項目だけを透明にしたいってことかな?
透明にしたい項目を選択して右クリックしてみよう
585
なおNGExなら最下行左のセレクトボックスで
2019/09/30(月) 20:31:43.70ID:kNr5x/Un0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/587-591
587
板によって普通に書き込めたりブラウザがクラッシュしたりするのって何でなんだろうね
588
脆弱性放置だよ


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/627-629
627
広告削除したいんだけどStirlingインストールできないしらくらくパッチも使えないみたいなんだけど
628
バイナリエディタならなに使ってもいいよ
629
管理者権限で実行
または、Program Filesから一旦jane2ch.exeを別のVirtualStore管理外のフォルダに移動して書き替え後に元のところに戻す(一旦文句言われると思うが構わず続行)



>>1 >>2-6 >>7-9 >>10-17
2019/10/01(火) 21:55:07.64ID:6+nXiJR50
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  <おう、こっちこっち!
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
        /:::::::::::::::::l                               なんだよもうスレ立てたのか〜>
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>
2019/10/02(水) 23:07:34.15ID:GT+bL7KE0
書けるのに書けないとか言ってエラーがエラーを吐いてるし
クッキー消して再投稿したらホストを規制してくる

ひどすぎるってか杜撰すぎるわ
2019/10/03(木) 10:25:17.59ID:5twPSKSC0
4.00になってから任意のファイルに展開できなくなったの何とかならんの?

再インストールしても今まで使ってたやつが立ち上がるだけで新しいのにならない

3.84もなぜか昨日から使えないし
2019/10/03(木) 10:25:47.09ID:5twPSKSC0
任意のフォルダに展開できなくなった
2019/10/03(木) 10:42:50.65ID:F28IOLnu0
ただでさえJaneStyleは問題が多いのに、さらに余計な問題を起こしたくなければ
インストーラ版を使わずZIP版を使うのが正道
2019/10/03(木) 20:14:16.68ID:ifbZ+vYR0
状況:JaneStyle 4.0.0.5(現時点で最新版)で自転車板(medaka.5ch.net)に書けない
ツール-Cokkieを削除、ユーザーエージェントを変えてもダメだった

解決:live5ch152に移行したらすんなり書けるけど、顔文字アイコンやメニューが使い慣れない
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

おそらくJaneStyleのアプリ問題だから、はよ直してほしい
2019/10/03(木) 20:36:35.70ID:Xhcsdw9u0
Janeの一斉規制のやつじゃね?
2019/10/03(木) 21:15:40.50ID:wCPTCOEM0
>>23
ユーザーエージェントはどうやって何に変えた?
2019/10/04(金) 12:43:35.01ID:Ukv+yaAP0
前スレ転

以下の設定をおこなうことでUA書き換えができるようになりました
API代理通信 Windows
http://9436.sitemix.jp/wiki/index.php?API%E4%BB%A3%E7%90%86%E9%80%9A%E4%BF%A1%20Windows


インターネットオプションからの書き替えって設定はもちろん戻したい時も面倒そうだが…
2019/10/04(金) 13:41:59.50ID:D5rmiQeC0
>>23
書けたけど(JaneStyle4.00 UA書き換えなし)
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 16:35:23.48ID:fzBVbHoq0
浮上
2019/10/04(金) 17:28:34.80ID:9vFHroJg0
>>26

初回設定時はdllを用意したり証明書のインポートをするのに
Android用のファイルをDLしたりしなきゃいけないので面倒といえば面倒

しかし切り替えは別に面倒じゃない

切り替えるのはJaneStyleの設定で串の ON/OFF と
串を起動 する/しない だけ

Jane StyleはWinInetを使ってHTTPS通信している
串は5chに送られるヘッダーを書き換えるため
暗号化されている内容を復号化しなければならない
そのときに必要な証明書の設定をしているだけ

使わなくてもそれがあることの影響はないので放っておけばよい
もう2度と使わないという場合は証明書を削除するだけ

dllなどもいらないなら消せばよいがあっても使われない
だけなので放っておいてかまわない
2019/10/04(金) 17:34:08.96ID:D5rmiQeC0
WinInetは一部にしか使ってないよ
これを使うと設定やキャッシュ、Cookie等がIEと共通になる
他にWinHTTPやTridentコンポ、OpenSSLを使っている
2019/10/04(金) 19:50:04.73ID:pVsx2s/10
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 23:55:38.79ID:0kofDh3k0
×復号化
○復号

司馬騎隊に個人情報売るとこうなるのか、これじゃブラウザ新規参入無理だわw
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1439011959/837-842
2019/10/05(土) 09:16:59.35ID:dLiJnBLH0
       /⌒\ 
      ノ)´・ \・`
     (/ (   ▼ヽ
       / \_人_)
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 15:10:51.15ID:VAXNuB1+0
なんか環境変えてないのにワッチョイの末尾が今日1日の中で変わったから
JaneStyleのUA調べたいんだけど
BBxテストスレとかいうところだとIPも出てしまう
どっかで調べられない?
2019/10/05(土) 15:55:12.34ID:cZ5ob1dS0
>>34
ワッチョイMatrix
http://afi.click/matrix/
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 22:58:27.72ID:VAXNuB1+0
>>35
not in DB. でした・・・
2019/10/06(日) 08:42:34.92ID:exJXu40C0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 (´・ω・`)今日もここまで読んで時間を無駄にしたな!(´・ω・`)9m

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2019/10/06(日) 23:48:03.13ID:NlxGvsf70
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1569750226/62
起動時フリーズの不具合は

これを当てろよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1569833811/7
4.00フリーズ回避 APIエラー 2chAPIのログインに失敗しました デッドロック
00278061:83CAFF→B6FF90 固まっても65秒待てば復帰します 002751FF : 74 → EB 001BB1F0 : 33D2 → C390
2019/10/07(月) 09:43:47.33ID:T6N1kndM0
車板の403って串を刺すしかないの?
バイナリエディタ使って上手いことやる方法みつかった?
2019/10/07(月) 09:46:26.67ID:Ag9bDHOM0
>>39
>バイナリエディタ使って上手いことやる方法みつかった?
端からバイナリ書き換えて行けるだろ
もしバイナリ書き換えても駄目ってのならバージョンだけしか変えてないんだろ
2019/10/07(月) 10:11:58.28ID:T6N1kndM0
>>40
詳しく
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 10:34:27.12ID:pOjbSp420
まず服を脱ぎます
次にパイズリエディタを起動して
Monazillaと書いてあるところを探します
そこをOnazilla-と書き換えます
するとうまくいくかもしれませんが試したことがないのでわかりません
2019/10/07(月) 11:07:27.88ID:Ag9bDHOM0
>>41
前スレに書いてあるからしっかり読んでくれ
流石にそれ以上に詳しくは書けない
2019/10/07(月) 12:50:00.49ID:VEpnuVVG0
パイズリエディタってなんですか?
ぐぐったけど出てきません
2019/10/07(月) 13:15:01.03ID:hooy0bz+0
おざなりレスに一々反応すんなよ
2019/10/07(月) 13:35:06.44ID:pOjbSp420
なんだよおざなりレスってww
せっかくヒント教えてやってるのに
2019/10/07(月) 13:37:48.80ID:Ag9bDHOM0
分かってる奴は2割位は笑ってくれるかもしれないが
分からん奴にはヒントにもならん上に面白くもなんともないだろうなw
2019/10/07(月) 13:51:51.30ID:T6N1kndM0
4.0.0.5をベースに

・広告除去
・UAの4.0→5.0
・UAのJaneStyle→JaneSpyle

これだけやってる
あと何が足りないのか
2019/10/07(月) 13:57:40.20ID:Ag9bDHOM0
>>48
クッキー消したか?
2019/10/07(月) 14:00:43.73ID:Ag9bDHOM0
>>48
クッキー消しても駄目なら
ワッチョイ出してみ
名前欄に
!slip:vvvvv
2019/10/07(月) 16:29:27.21ID:xqpff9Jp0
>>48
もしかしてUA書き替えてない奴だと書けたりしないか?
つまりJaneSpyleの方が規制されてる板だとかでは
2019/10/07(月) 16:56:33.77ID:T6N1kndM0
・UAのJaneStyle→JaneSpyle
これを
・UAのJaneStyle→YaneStyle

に書き直したら行けたわ
JaneSpyleもNGだったのね
俺だけヤネ・スタイルで行くわ
お騒がせしました
2019/10/07(月) 17:00:30.56ID:I6rlcd+10
それが流行れば今度はそれが規制されるぜ。
自分でナイスだと思う方法見つけたら黙っているのが良。
雄弁は銀沈黙は金、ってまさに至言。
2019/10/07(月) 17:01:41.75ID:xqpff9Jp0
>>52
こんどYaneStyleがNGになったらNGの原因はあなただったってことになるので自覚を
2019/10/07(月) 17:20:27.39ID:Ag9bDHOM0
荒らしはここの奴らより先行くから別に52のせいじゃないよ
2019/10/07(月) 19:41:42.10ID:qV4VrOJ60
「自己解決しました」とだけ書いて、どう解決したか方法書かなかったら怒るくせに
いけずだなお前らw
2019/10/07(月) 21:32:22.23ID:Ag9bDHOM0
>>56
ら?
一人だけだろ
2019/10/08(火) 05:03:19.82ID:RfUp6sV90
向こうからはUA全部見えてるしこっそり変えてもすぐ対応されるだろうがね
2019/10/08(火) 05:58:04.06ID:fr41zNgs0
>>58
Janestyleを狙い撃ちにしてるんじゃなくて、
荒らしをターゲットしてるだけってことが分かってないな
2019/10/08(火) 09:15:48.53ID:IyJNzc7O0
>>59
UA全部見えてるといったって荒らしがわかない限りいちいちチェックしないよな
2019/10/08(火) 09:34:11.56ID:7m09KDAF0
そもそも荒らしならUAなんていくらでも変えるだろうに
UAで対応する運営って何を考えているんだ?

こないだの土曜くらいからIPが大規模に規制されたっぽい(実況スレの勢いが2/3くらいに見える)けど
そんなに大量にIP使ってるならどれかしら警察に言えば本人特定できるもんもあるんじゃないのか
2019/10/08(火) 10:08:31.39ID:IyJNzc7O0
そりゃあ犯罪絡みなら直ぐ通報するだろ
2019/10/08(火) 10:19:45.72ID:7m09KDAF0
ん、大量投下のサイバー攻撃って言えば犯罪として通報できるんじゃなかったっけ?
あくまで民事だっけ?
どっちにしろプロバイダや串とか提供してるところには迷惑行為として言うべきだけど
2019/10/08(火) 14:30:22.53ID:xAsKopSM0
スマホ版なんだけど
書き込みにレス番つける機能はありますか?

←これ
2019/10/08(火) 14:31:37.56ID:xAsKopSM0
文字化けした

←これか?
2019/10/08(火) 15:28:20.86ID:i5UIiT7X0
中黒に見えます
2019/10/08(火) 15:38:35.82ID:xAsKopSM0
>>64
自己解決しました
2019/10/08(火) 15:40:47.04ID:xAsKopSM0
>>←こうかね?

スレ汚しごめん
2019/10/08(火) 16:29:03.44ID:IyJNzc7O0
>>68
取り敢えず次回からは
Andoroidなら
Jane Style for Android Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
iOSなら
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556700645/
へどうぞ
2019/10/08(火) 17:02:01.45ID:B2fl5cu10
70
2019/10/08(火) 17:42:49.42ID:dxur0rWq0
テンプレに載ってんだな
誰もスレチとか言わない所に優しさを感じた
2019/10/08(火) 22:32:03.41ID:5s7pIHlY0
test
2019/10/08(火) 22:33:56.69ID:8BwvQ2gA0
ゲハ板書き込み失敗する
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:34:27.38ID:5s7pIHlY0
なんか書き込みエラーが出る
2019/10/08(火) 22:36:15.58ID:8BwvQ2gA0
PS5が正式発表されたからかな
2019/10/08(火) 22:51:20.96ID:P4H+dfbL0
書き込み失敗って出ても書き込まれてることも有るからリロードも大事
まあこのスレ読んでると全部janeのせいにも見えるけど重い鯖の反応待ちきれない事も
2019/10/09(水) 03:06:50.48ID:LXXEKfZB0
>>69
わかりました!
親切にありがとうございました
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 13:06:33.80ID:XpV3wxhU0
まだ書き込めない
2019/10/09(水) 20:18:31.10ID:w1slzrYF0
ブラウザ名まで弄りまくったからもうすぐ原型なくなりそう
2019/10/10(木) 14:38:20.61ID:Q5ql78yI0
ウィンドウ幅を狭くして、下にレスするやつを固定すると、行の表示がずれるの治らないかな
2019/10/10(木) 16:00:02.03ID:UkGsBWEx0
>>54
YaneStyleの者でございます
先ほど無事に403となりました
3日しかもたなかったようです
今度はHoneStylyで行こうと思います
2019/10/10(木) 16:15:25.13ID:l1d/FM5Z0
>>81
お前もう荒らし確定じゃん
書き込むな迷惑だ
2019/10/10(木) 20:01:59.31ID:1Fz0YIcm0
一文字変えただけだったけどまた規制されてた
2019/10/10(木) 20:17:28.26ID:ZPpeuPaV0
とりあえず自分か書けなかった車スレは
新たに落としたノーマルzipi版では書けたわ
なんだろう、とりあえずこれで広告消して使うわ
2019/10/10(木) 20:21:27.30ID:l1d/FM5Z0
>>84
クッキー消し忘れてたんじゃないか?
2019/10/10(木) 20:58:34.44ID:ZPpeuPaV0
>>85
色々スレ読んでUA変えたりクッキー消したりしたけど無理だったんだよね
結局ノーマルで書けたって言う・・・w
色々弄っても書けない人は一度ノーマルで試してみるのもいいと思う
2019/10/10(木) 23:53:46.69ID:kPAIQHhk0
まーUAのパターンなんて無限にあるし?
2019/10/11(金) 02:58:37.26ID:DJBhsgN80
アニキャラ個別に書けない
2019/10/11(金) 04:32:36.76ID:YYuKGPTC0
やーいw
2019/10/11(金) 12:05:48.15ID:/sxHejnX0
やーい
2019/10/11(金) 13:11:27.76ID:sSSNusCy0
このスレがjaneからだと書けなくなったわ
同じサーバーの板も無理だった
2019/10/11(金) 13:15:35.09ID:Dwwt2qk80
てす
2019/10/11(金) 13:48:30.40ID:LTonLOCR0
test
2019/10/11(金) 13:59:23.52ID:+J2vcchu0
t
2019/10/11(金) 14:13:31.91ID:dbOPEE4B0
もし運営がこのスレの内部ログを監視してたらNG UAの辞書作成が捗るな
2019/10/11(金) 14:24:46.66ID:AVpddcv/0
>>95
荒らしのレスのヘッダ情報見てるんだから
ここ参照する意味はないよ
2019/10/11(金) 14:48:41.47ID:N0A1JLBO0
てs
2019/10/11(金) 14:55:37.66ID:dbOPEE4B0
ここは規制された荒らしが>>1も読まずにテスト書き込みで荒らすスレ
2019/10/11(金) 17:22:50.79ID:ALLvK9Nf0
TESTっす  

     *      *
  * TESTです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
2019/10/11(金) 19:01:32.24ID:jigBhm6F0
100
2019/10/11(金) 20:53:25.55ID:FvFGb2E+0
テスト
2019/10/11(金) 20:55:16.21ID:FvFGb2E+0
書き込みエラーなおったわ。アンインストールで履歴とか消えるの嫌だったから試しづらかったけど
Jane閉じてjaneHPから↓やったら普通に書けなかったとこにかけるようになった

『Jane Styleの公式ページ』にアクセスし、「無料ダウンロード」ボタンをクリックします。
最新版のJane Styleインストーラがダウンロードされます。ダウンロードが完了したらインストーラを起動し、Jane Styleのインストールを行います。
インストールが完了したらJane Styleを起動します。これで履歴やお気に入りを引き継いだ状態でアップデートを行うことが出来ます。
2019/10/11(金) 21:24:55.62ID:AVpddcv/0
クッキー消すだけでよかったような
2019/10/12(土) 18:31:52.65ID:zmt8HTeM0
てs
2019/10/12(土) 20:53:42.40ID:brN2f9nA0
Janeフォルダ1個でログが1万くらいになると
スレの取得が失敗するようになるな
取得失敗しだすとスレを分けないといけなくなる
2019/10/12(土) 22:11:22.93ID:brN2f9nA0
スレを分けるとか意味不明な事を言ってしまった
フォルダーを新規って事な
2019/10/13(日) 00:09:30.31ID:Irhs138n0
いいってことよ
2019/10/13(日) 00:24:34.85ID:9xEwxb9t0
わかるからいいんだよ
2019/10/13(日) 17:59:40.75ID:UaI3WbP/0
まだLogsのファイル数は5000程度なので何にも分からないが
多くなって変になるのならデータベース関連ぐらいしか思い浮かばない
もし当たってたら、高速Mergeを無効にすれば問題なくなるはず
2019/10/13(日) 18:01:51.39ID:UaI3WbP/0
まあ高々一万程度でdbファイルがおかしくなるとは思えないけど
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 21:57:07.16ID:7yCWTxUW0
最近になって書き込み失敗が連発し捲くりで・・・でも、書けている事がほとんどで・・・後になって二重書き込みになってたりw
こっちが悪いのか、サーバーがオカシイのか?
2019/10/13(日) 22:08:33.17ID:JX7Ljs0W0
台風やラクビー関連で瞬間的に5ch重いからかな
2019/10/13(日) 22:08:41.99ID:tEvQ/Was0
書きたいと思ったことがすでにかかれてましたとさ
2019/10/13(日) 22:24:07.49ID:UaI3WbP/0
>>111
設定弄ってないか?
タイムアウト時間(デフォ30秒)が短すぎとかで
応答が返ってくる前にタイムアウトしちゃうとか
2019/10/13(日) 23:06:56.02ID:Flk+Kkl/0
>過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY

↑で過去ログの取得が出来なくなったんですがおま環ですか?
2019/10/13(日) 23:14:48.47ID:UaI3WbP/0
>>115
そう書くと特に条件なく使えなくなったと読めるんだけど、このスレの過去ログは読めたよ
2019/10/13(日) 23:55:05.89ID:zMX4fvFq0
>>109
そんな設定が有ったのか
今ログが1.7万以上有って取得失敗しまくっていたのが
光速Mergeを切ったら良くなった模様
Intel 545s 512GBなんだけどね

ん、新しく作ったフォルダーを古い方に上書き保存して
元に戻ろうかな
2019/10/13(日) 23:57:00.46ID:zMX4fvFq0
>>114
今は回線がパンク状態の時に書き込みが失敗する事が有るんだよ
今日優勝した時なんて、まさにそれ
2019/10/14(月) 00:02:03.69ID:XcKcPtF+0
光速じゃなくて高速、変換ミス
2019/10/14(月) 00:02:07.07ID:wuSlWrAk0
>>118
だからタイムアウト短くない?
2019/10/14(月) 00:03:24.23ID:XcKcPtF+0
>>120
初期値の30s
2019/10/14(月) 00:48:55.09ID:mdJG5MSj0
>>116
レスありがとうございます
他を試して分かりましたがhimawariの実況系が
処理がタイムアウトになりましたで取得出来ないみたいです
2019/10/14(月) 01:51:12.47ID:wuSlWrAk0
>>122
まずそのスレが一般ブラウザで見えるかどうか
ここで見えなきゃどうしようもない
次に見えた場合、そのブラウザのUAをスクリプトで使ってみる(スクリプトの書き換え)
2019/10/14(月) 07:32:50.53ID:wuSlWrAk0
>>122
himawari鯖は、504エラーで一般ブラウザから見えなかったのが順次復旧してきてるようだ
2019/10/14(月) 13:52:28.64ID:TbXwqwEW0
ああ この板で初めてレス吸い込まれたかも
2019/10/14(月) 15:04:21.93ID:6WmVnIal0
てs
2019/10/14(月) 15:05:12.38ID:7agQY1jZ0
Janeってほんと誤爆しやすいな
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 15:38:22.41ID:yHqiTTmk0
最近レス先がズレていてすごく困る
最初はレス番を間違えてるんだと思ってたけどここ数日でどんどん増えていったからさすがにバグって気づいた

どうすりゃええんや
2019/10/14(月) 15:38:54.33ID:rWCccQEq0
ときどきレスが消えてることがある
2019/10/14(月) 16:56:13.33ID:pqxobunD0
NGにしてたんだった
2019/10/14(月) 16:58:25.08ID:6ED8Hww20
>>130
それを回避するために俺は透明あぼーんは使わない
2019/10/14(月) 17:42:24.29ID:IOiyqIE50
馬鹿には使えない透明あぼーん
2019/10/14(月) 22:51:51.03ID:VanGrcJ10
>>128
再読込み
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 02:32:06.01ID:+G0IAdmF0
透明あぼーんが悪さしてたのか・・・
ありがとう!
2019/10/15(火) 06:57:02.54ID:G9pVRdOo0
スレの取得に失敗する原因はログ数じゃなくて
リンクさせてるのが原因だった様だ
パス設定でAにBをリンクさせる方法
2019/10/15(火) 08:19:17.86ID:MLanC0QO0
ログフォルダをシンボリックリンクかジャンクションにしてるのかね
個人の自由だけどおま環の原因だな
2019/10/15(火) 15:22:13.91ID:bKabBA/Q0
いつになったら、画像タブの並んでる順に画像を一括保存する機能が追加されるの?
2019/10/15(火) 18:00:07.80ID:U/FPX7S80
UAやらどうにもならんとか思ってたけど
変化ないはずの最新版入れなおして広告消したらどうにかなったわ
どうなってんだ
2019/10/15(火) 18:02:47.37ID:p/U2CcSr0
>>138
固有シリアルとか含んでたりして
2019/10/15(火) 20:03:14.16ID:03+GtVj/0
クッキーが消えたからだろう
2019/10/15(火) 20:26:42.07ID:U/FPX7S80
ツールからクッキー消したりUA戻したりしてたのよ
swallowはいけるけどeggは403吐かれてダメだったりしたのに再インスコしたらあっさり
ただクッキー作ってから広告消したのか広告消してからクッキー作ったのか覚えてないわ
hash値とか見ときゃ良かったか
2019/10/15(火) 20:27:58.35ID:p/U2CcSr0
config.sys的な所を見られているのだろう
2019/10/15(火) 22:25:04.46ID:asQYeq4e0
mp4のurlに動画のサムネイルを作れませんか
urlを開く前に内容を確認したいです
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 06:10:44.84ID:jiUw3O8c0
jane style のアプリ版に雑談たぬきを追加したいんですがどうすればいいですか?
2019/10/16(水) 08:03:47.29ID:Sh43FoAA0
ソフトウェア板でcookie消さずになんの変哲もないレスを書くと
BBQされて1週間書き込めなくなるの2回目なんだが、
どういう処理をされてこうなるんだろう
2019/10/16(水) 08:14:53.34ID:RGSNLiA80
BBQが頻発してた2chの頃にIPガチャで引いたことあったな
いきなりBBQであれ?って思ったわ
2019/10/16(水) 08:22:15.93ID:N0Rol4xw0
>>144
Jane Style for Android Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556700645/
2019/10/16(水) 09:02:03.38ID:Sh43FoAA0
>>146
俺10年固定IPアドレスだから、たまたまじゃないんだわ。
今はキャリアから書いているけど、
ソフトウェア板だけjaneで書き込むと、書き込めませんでしたと以前まで出ていて、
cookie消したら書き込めるようになってた。

でも今日焦って適当なレスしたら書き込みのウェイト
が長くてしまったと思ったら、その時間のタイムスタンプでBBQed proxy(60)食らってしまった。
jane内部の書き込み再試行で荒らし認定でもされたんだろうか。
2019/10/16(水) 09:12:28.81ID:N0Rol4xw0
>>148
だって軽めの規制を何回も受けてたんだろ?
結果重い規制に移行しただけじゃね?
>も今日焦って適当なレスしたら
この前に書き込めたと思ったのに書き込み反映されてないことなかった?
2019/10/16(水) 09:34:51.35ID:Sh43FoAA0
>>149
ソフトウェア板だけ、NGワードもURLもないレスなのに

書き込み中...

書き込めませんでした。

となってて、特に規制らしいメッセージや、エラー内容は無かったのよね。
それ以外の板は好き放題書けるし。
でもあまりソフトウェア板に書き込む事もないんだけど、半分ぐらいは書き込みできるスレがあって、
必ず上のように失敗するスレで
cookie削除せずに書いたら

書き込み中
もう余所でやってください

と出て、そのタイムスタンプでBBQedでした。
直前10個ぐらいの書き込み見たけど、そんな引っかかるようなワードやURLなんて無いし、ソフトウェア板の特有スレだけこんなことになってます
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 10:04:51.19ID:1/v1+o/W0
>>147
ありがとうございます
2019/10/16(水) 10:05:22.07ID:N0Rol4xw0
>>150
URLはともかくNGワードがないって何で分かるんだ?
>そんな引っかかるようなワードやURLなんて無いし
これも自己判断だろ?
NGワード全部知ってるのかよ?
見れない、書けない 報告スレ Part.77
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1570964706/
あたりで事情話して聞いてみ
2019/10/16(水) 10:49:07.89ID:aAz1RW8w0
>>152
ありがと、紹介してもらったスレの74番の人が同じこと書いてるわ。
ソフトウェア板でいきなりBBQ焼かれるみたいな。
2019/10/16(水) 12:58:57.79ID:Sg9gsH1n0
もうUA規制はなくなったんじゃないのか
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 23:50:57.85ID:hnKEAeBh0
PCだけどスレが立てられない
書き込み失敗しましたと出る
2019/10/17(木) 00:00:52.95ID:dIMUvC7Y0
板によってはUA規制してる
verなり専ブラなり変えたら書き込める
157155
垢版 |
2019/10/17(木) 00:15:29.62ID:bVB1cSOf0
>>156
ありがとうございました
2019/10/17(木) 05:48:22.44ID:OiZ5uo220
UA変えたのはそのままにVerも変えていたのを4に戻したら書き込み可能になった
2019/10/17(木) 13:32:52.46ID:wcxO6lGw0
通常の書き込みはできてもスレ縦はできない、てのはブラウザのせいでないんじゃない
2019/10/17(木) 16:16:53.21ID:ktSS2mie0
したらばで書き込みできん
2019/10/17(木) 16:21:36.96ID:bwcZyHpy0
>>160
半角文字だけの書き込みしたとか?
2019/10/17(木) 16:44:59.14ID:ktSS2mie0
URLも書いたんだがそれを抜いたら書き込みできた 何だったんだろうか
2019/10/17(木) 17:11:00.45ID:bwcZyHpy0
>>162
したらば全体でされてるNGワード(特にURLの一部)があったんじゃね?
2019/10/17(木) 17:16:20.89ID:bwcZyHpy0
>>162
したらば全体でされてるNGワード(特にURLの一部)があったんじゃね?

前にそういうのに当たったことがある
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 21:28:48.20ID:SDEG7JCP0
この板をJaneで書き込もうとすると規制になるねw
余所いけってやつは即規制にされる
2019/10/18(金) 22:33:21.26ID:vFGOGZCl0
>>165
どのJane?
2019/10/18(金) 23:14:21.97ID:cJT2Hq7r0
>>165
正解。
NGワードがなんとか言うやつはもう少し切り分け力をあげたほうが良い
2019/10/19(土) 02:12:51.02ID:RZZP4l9i0
PCでjane使ってます

先日から特定の板のみ書き込みができなくなり困っています
書き込むと

書込み中・・・
書込みに失敗した模様
HTTP/1.1 403 Forbidden

と出ます

スレはちゃんと更新できます
またjaneを使わずIEからなら書き込みもできます
2019/10/19(土) 02:45:35.52ID:UZPdfPaE0
いつも思うけどこのタイプの人って絶対にその「特定の板」とやらを具体的に書かないよね
2019/10/19(土) 02:57:54.04ID:Oa8mRdOO0
きっと本人にとっては秘匿したい個人情報なんだろ
2019/10/19(土) 04:37:05.98ID:X/SFhTRr0
このタイプの人って絶対にどのJaneを使ってるのか書かないよね
2019/10/19(土) 05:42:06.67ID:Y/cVmz5r0
style以外に公式で対応してる専ブラあったっけ
2019/10/19(土) 06:05:41.11ID:Oa8mRdOO0
>>172
Windowsに限れば、
・公式ブラウザ
  5chBrowser for Windows10 (UWPアプリ)
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514958091/
・専用ブラウザ
  Live2ch
  ホットゾヌ
2019/10/19(土) 06:20:48.40ID:RZZP4l9i0
>>169
生活板や既男です
音楽とかは書けます
そんなにあちこち行かないので他にも書けない所があるのかもしれないけどよくわかりません
そこ重要だと思わなかったので書かなかった、申し訳ない
2019/10/19(土) 12:25:07.44ID:qMUPetTN0
かけるぞ
2019/10/19(土) 13:26:54.61ID:Zq1PJ6hx0
1
2019/10/19(土) 18:50:16.48ID:7T4zvg8E0
XPで使ってるが、セキュリティの警告がいちいち出てきて鬱陶しいのだが、消す方法ないの?
2019/10/19(土) 19:01:15.08ID:a+cAvTST0
>177
XPはインターネットに繋ぐな!
踏み台になって社会の迷惑になる可能性が大きい
2019/10/19(土) 19:23:15.50ID:MF8wOG0L0
>>174
とりあえず基本として、ブラウザで書き込めるかチェックして
書けるならJane2ch.iniを削除してから起動して書き込みチェックしてみたら?
念の為Jane2ch.iniはバックアップとっておいてね
2019/10/19(土) 19:30:35.01ID:nmqlZK4l0
>>177
XPはサポート切れて5年以上経つだろ
いくらなんでもネットにつなぐのは止めろ

今なら第4世代CPUのPCが1万円で入手できる
XP世代のPCより遥かに高性能
ttps://www.junkworld.jp/GOODSLIST-22?P=13
2019/10/19(土) 19:31:22.46ID:dk2upSR30
へたすりゃ来年は7より安全かもな>XP
2019/10/19(土) 19:48:56.25ID:o/j6y0j20
自分もXPなんだが   7→10で死んだ
パケット監視してるので踏み台にはなってないはず・・・  そしてアップデートから開放されて気が楽になった。
2019/10/19(土) 20:38:36.16ID:HPEhFGM90
XPマシンもあるがネットで遊ぶにはメモリが足らんから
レトロゲ専用だなぁカッコつけたがエロゲだが
2019/10/19(土) 20:57:06.73ID:P05tHDVZ0
>>177
それ、悪質な広告に感染してるんじゃないの?
2019/10/19(土) 21:06:21.27ID:K+Qhbnzg0
取り敢えずXPマシンなら軽めのLinuxディストリ入れとけ
JaneStyleもwineで動くぞ
2019/10/19(土) 21:38:06.28ID:ZigvCeZ10
>>178
XPを踏み台にしたぁ!?
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 22:51:42.85ID:2il0XfU00
matsuriでもなるがここの鯖でも余所でやってくれと出る
書けないのはともかくこの規制やめてくれよ
試すのに串通さなきゃいけない
2019/10/19(土) 23:36:24.66ID:RZZP4l9i0
>>179
ありがとう
やってみます
2019/10/20(日) 04:44:08.13ID:WdbxO5TY0
ゆうちゃんもらったパッチstyleにあてて
脅迫メールの踏み台にされるのはOS関係ないね
2019/10/20(日) 19:03:52.05ID:gACaFAzK0
書き込めなくてこのスレに来たけど>>179のやり方で治りました感謝
2019/10/20(日) 19:12:30.64ID:zR//a+0I0
>>190
どういたしまして。
そういう報告も大事ね
過去スレと化した後でググってきた人の参考になるから。
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 22:07:32.15ID:+St1LI8a0
>>191
私も同じような状況なのですが、Jane2ch.ini なるものが見つけられません
PC内を検索しても出てこないし、program file 中のjane style の中を
見てもそのようなものを見つけられなくて…
どこにあるか教えてもらえますか
193age
垢版 |
2019/10/20(日) 22:08:26.87ID:+St1LI8a0
ageてしまったすみません

ちなみにこれはIEから書き込んでいます
2019/10/20(日) 22:19:23.55ID:zR//a+0I0
>>192
Janeをインストールしてる場所にあるでしょ?
Jane2ch.exeが入ってる同じフォルダ
つか、拡張子を表示させてないと検索掛からないんだっけ?
ま、すまんけどそれくらい自分で調べてくれ
2019/10/20(日) 22:32:55.84ID:u7GuLpyT0
JaneStyleが書く設定ファイルやスレのログはProgram Filesには無い
何故なら、Program Filesは安全のために管理者権限がないと書けないので
その代わりに各ユーザーのローカルデータ置き場に書かれる
(AppDataやVirtualStoreでググれ)
ただ、cookieを削除したいだけなら、メニュー-ツール-Cookieを削除(又は古くから使っててkeyconfigを作成してる人は忍法帖を削除となる)で出来る
2019/10/20(日) 22:42:22.81ID:XI/fL5sH0
もっとやさしく教えて下さい
197192
垢版 |
2019/10/20(日) 22:50:09.88ID:+St1LI8a0
やっぱり無いですね
何故かわからないけど

インストールし直すしかないですね
ありがとうございました
(´;ω;`)
2019/10/20(日) 22:51:18.41ID:zR//a+0I0
>>198.
インストール版を使ってるってことですね
多分、↓こんな場所に入ってると思うよ

C:\Users\●ユーザー名●\Documents\Jane Style
2019/10/21(月) 00:01:21.83ID:tlZn2F2x0
書込み中・・・

ERROR!
ERROR: このスレッドにはもう書けません。
2019/10/21(月) 00:50:09.78ID:5QMwveH00
焼け高菜
2019/10/21(月) 01:54:22.10ID:H8ldkBwE0
Jane2ch.exeの場所は
ショートカットを右クリックして
ファイルの場所を開く 
Jane2ch.iniは拡張子表示させてなかったら種類が構成設定になってる
2019/10/21(月) 02:55:58.61ID:tGYZFqWR0
>>197
Windosの設定でiniを見えないように設定してるんでしょ(デフォルト)

https://pc-karuma.net/windows-10-show-explorer-file-name-extension/
2019/10/21(月) 04:37:41.77ID:ekN4d/mG0
もっと簡単に教えて下さい
2019/10/21(月) 05:04:33.60ID:pbrmAX770
インストール版ならappdata以下のどこかにあるんじゃない
2019/10/21(月) 09:16:37.82ID:SX4eP7f60
インストール版だけどProgram Files(x86)の中に有る
2019/10/21(月) 13:50:48.31ID:YJYJS8XB0
インストーラ版
2019/10/21(月) 17:17:56.75ID:MhEJxMpb0
tes
2019/10/21(月) 19:35:29.63ID:FP2JKX2s0
2ch専用ブラウザで、板一覧を「2ch.  sc」と「おー ぷん 2ch」と
「旧 2ch」の3サイトから取得する方法
http://dolyen.ldblog.jp/archives/37508353.html



これを今日の夕方から突然できなくなった
つまりjaneでおーぷん2chとSCを読み込めなくなった。
とほほ
2019/10/21(月) 19:52:46.32ID:k49riI2K0
>>208
実況は一年前に終了済みなんだが
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 19:54:07.20ID:FP2JKX2s0
>>209

でも今日の夕方までは使えていたんだぞ。

janeでおーぷん2chとSCも読み込める代替サービスがあったら教えてほしい。
2019/10/21(月) 19:55:11.75ID:pN8bfYxk0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1569750226/239-
2019/10/21(月) 20:28:19.04ID:k49riI2K0
>>210
>でも今日の夕方までは使えていたんだぞ
仕組み全く理解してないんだな
板一覧更新する時だけデータを取ってくるだけなんだから
この一年更新してなかったんだろ
情弱極まりねえな
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 22:10:58.77ID:8WLFd2M20
Android端末を使ってローソンの無料Wifiにつないで5chを見ていたのだが
書き込みページに行こうとするとがブロックされて書き込めない

「ローソンwifiではこのサイトページはアクセスできません」のエラーメッセージが出る

そこでJanestyleをいれてみたら書き込みができた
2019/10/22(火) 05:41:13.20ID:1M+LjFzv0
な、age厨だろ
2019/10/22(火) 07:53:19.59ID:GnPSrbzI0
忍法帖ってどうなったん?
2019/10/22(火) 10:40:54.85ID:iQV/lwaf0
なんか突然書き込み規制来た。IP変えたら書けるようになったけど。
危なく浪人買うところだったよ
2019/10/22(火) 12:01:46.19ID:DEBbYeU40
>>216
浪人入れると
かえって規制に引っかかるようになるよ
もうカンパだと思って諦めている
2019/10/22(火) 14:44:38.02ID:5SHxjPXq0
3年ぶりにJANEに戻ってきました
自分の書き込みに自分みたいな表示する設定どうすればよかったでしょうか?
2019/10/22(火) 14:53:55.23ID:4ut1jfak0
>>216
なんか、10月になったあたりから妙な設定が発動してる。
NGワード以外に特定のワード(URLか?)に反応して、
NGワード警告が出る事もなく一発で規制になる。
しかも書き込み窓は正常書き込みと同じように閉じる(「書き込みに失敗」とか出ない)から始末に悪い。

書き込みして、レスウインドウが消えたのにスレに自分の書き込みが反映されて無かったらそれ喰らってる。
最初は鯖が重いのかなと思ってたら違った。
2019/10/22(火) 15:05:08.13ID:iQV/lwaf0
>>217
>>219

そうなんだ。こんなの初めてだから焦ったよ。書き込めない掲示板なんて面白さ半減だからね。
IP変えるとIPで管理してるゲーム(ドラクエ)やサイト(クレカカード系)が再認証求めてくるからあんまりやりたくないんだよね。
2019/10/22(火) 15:49:04.40ID:mx7DsL0d0
ほんとすぐBBx規制になるのほんとうっとおしい
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 16:21:42.41ID:EQJExMEy0
今時sageにこだわるなんて
目立たない裏でこそこそやるのが好きな奴の特徴だな
やましいことがないなら上のめだつところでも堂々としていればよい
2019/10/22(火) 19:22:21.75ID:DEBbYeU40
規制はよっぽど酷くない限り止めて欲しいよな
2019/10/22(火) 20:15:37.21ID:h1i2cNFN0
てす
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 12:38:02.36ID:C+bxocrd0
ウォーシミュレーションのスレで戰.爭って書いたら一発規制
どないせえっちゅーねん

×シュミレーション
○シミュレーション

×マニュピレーター
○マニピュレーター
2019/10/23(水) 12:48:24.62ID:C+bxocrd0
スレ立ての時スレタイ欄で変換キー押すと関係ない文字に変わるのは何の現象なん?
2019/10/23(水) 14:57:56.76ID:dYaRiChg0
シフトjis以外の文字なのでは?
キーボード入力によらずどこからかコピペしたとか
2019/10/23(水) 16:09:28.41ID:2IPzadvV0
>>210
新規板登録に手作業で登録していく。これが奥の手。かなり面倒くさいが確実。おーぷんもエスシーも登録できる。
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 18:46:05.50ID:kbPSSg6W0
Connect timed out.
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ
最近になってこれが頻発してスレtabが青文字で、それをクリックすると今度は成功するパターンで・・・素直に読み込めないのはサーバーがオカシイのか?
2019/10/23(水) 18:55:28.78ID:AHnlAi5I0
>>229
タイムアウト時間は弄ってないか?
2019/10/23(水) 20:44:02.84ID:SgWb5jxP0
>>229
全く問題ないぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:44:10.73ID:kbPSSg6W0
>>230 ありがとうw。
受信を12万から15万、取得を15万から17万に増やしたが変わらないw。
ニュー速に書くのに2回失敗で3回目に書ける程度w。いい加減ムカツクw
2019/10/23(水) 20:55:10.51ID:SgWb5jxP0
>>232
ルーターとONU再起動しろよwww
2019/10/24(木) 08:41:43.36ID:UFlQnpwV0
ログ一覧と画像キャッシュって毎日自動で全消しできたりしない?
2019/10/24(木) 09:36:58.38ID:d5cOzhLl0
画像キャッシュは起動時に毎回全部消せる
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 20:15:56.75ID:TI/PSs7w0
>>233 なんか治ったっぽい?ありがとうございましたwまさかこれで直るとはw
2019/10/24(木) 20:58:50.84ID:pON13WXy0
オヌゥ
2019/10/24(木) 23:37:48.04ID:CxKz2Qqr0
>>234
ツール ビューア設定 キャッシュ 起動時に期限切れのキャッシュを削除するをゼロにする
2019/10/25(金) 11:54:51.63ID:2QRfYb8a0
なんか今朝から広告が出るようになったけどなんだろう?
2019/10/25(金) 14:28:34.56ID:2CMnNv6g0
はーそら大変ですな
2019/10/25(金) 19:28:50.23ID://vk3m460
>自分の書き込みに自分みたいな表示する設定どうすればよかったでしょうか?
PCならレス番号クリックで出てくる一覧から該当箇所チェック
2019/10/25(金) 20:27:07.98ID:CxjDSvCk0
自分への返答を通知するにチェック入れてる男の人って・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:32:47.44ID:jyNPCPmx0
Jane Styleが起動した状態でWindows自体がクラッシュしました

すると、お気に入りとか閲覧中のタブが全部消えてしまったのですが
復旧方法はありますか?
2019/10/25(金) 20:55:11.73ID:zEsF4GGm0
>>243
全部吹っ飛んでないことを祈る。そして、消えた後に何回も起動していないことを祈る。

Styleフォルダの中に、favorites.datというお気に入りファイルがあるから削除する。
そのバックアップファイルであるfavorites.dat.bak、.bak2、.bak3があるから
元の状態のやつが残っているのなら、リネームして(.bakという拡張子を削除して)新しいfavorites.datにする
同様に、session.datという開いているタブの情報のファイルがあるから削除し
また同様にbakファイルがあるからそれらから新しいsession.datにする
そして再起動する。
2019/10/25(金) 21:06:27.90ID:L/ZNZ+dj0
テスト
2019/10/25(金) 22:22:23.14ID:jyNPCPmx0
>>244
親切な方ありがとうございます

ですがうまくいきません・・
とりあえず
favorites.dat.bak〜
session.dat.bak〜
はサイズがあるファイルなので全てバックアップしました

Janeが起動していない状態で
favorites.dat
session.dat
にリネームして、Janeを起動したのですがまっさらな状態です

しかも、NGワードやフォント設定なども全部リセットされています
どうしたらいいでしょうか?
2019/10/25(金) 22:23:31.76ID:jyNPCPmx0
NGwords.txtのファイルサイズが0KBになってます
2019/10/25(金) 22:26:42.77ID:jyNPCPmx0
せめてNGワードぐらいは救出したいのですが方法ありますか?
2019/10/25(金) 23:24:32.65ID:2CMnNv6g0
普段からこまめにバックアップを取る
2019/10/26(土) 00:50:12.94ID:R3l8RZkL0
>>238
ありがとう
2019/10/26(土) 02:25:44.72ID:XyzsQMle0
>>246
中身があってダメなら何か作業が間違ってる
・JaneStyleを終了させて状態で行う
・ファイルのタイムスタンプや中身を覗いてちゃんと新しいものかどうか確認する
・隠しファイル、拡張子は一応全部表示するにする
 (システムファイル、登録されているものとかもありにする
  これで全てが表示されるわけじゃないがそこまでは気にする必要はない)
 この状態でリネームすること
・上でタイムスタンプが何日や何ヶ月も前とかだったらそのファイルはゴミであって
 実際のファイルは別のフォルダ(VirtualStore上)にあるので対象とする
 設定ファイル群がそもそも間違ってたことになる
2019/10/26(土) 07:53:00.07ID:5YFg0E5W0
>>239
今朝気づいた
4.00でIEの制限付きサイトにtkssp.comいれるやり方で回避してきたのもついに限界か?
2019/10/26(土) 21:42:43.98ID:dO6qSabX0
誤爆の原因がわかりました
不用意にポインタをスレ欄に置いたまま
マウスのホイールを回すとどんどん次のスレに移動してしまう
ここで何も気づかずに書き込むと誤爆

スレ欄だけホイールを無効にすることはできるでしょうか?
2019/10/26(土) 22:25:35.41ID:6BpAZVwQ0
色んなスレで403エラー出てて面倒だな…

>>253
ツール>設定>マウス>タブ上ホイール回転でタブ切り替え
のチェック外せば?
2019/10/26(土) 22:31:10.71ID:dO6qSabX0
>>254
おお、ありがとう
これで誤爆せずに済みます
2019/10/26(土) 23:21:30.50ID:czA5R6Dl0
誤爆警告を有効にしておけばいいんじゃ
2019/10/27(日) 04:27:54.08ID:0TlqCEKJ0
IEやChromeからなら書き込めるがJaneだと書けんなぜだ
2019/10/27(日) 05:06:12.64ID:VhECTihn0
>>257
どのJane?
2019/10/27(日) 05:12:05.92ID:e2bk1VNT0
稲村
2019/10/27(日) 05:27:50.28ID:0TlqCEKJ0
>>258
Jane Style ver 4.00
2019/10/27(日) 07:20:04.70ID:eK/2lfIT0
>>257
どの板?あと何回か失敗するとBBQで焼かれるよ
2019/10/27(日) 09:13:41.13ID:0TlqCEKJ0
>>261
書きたい板全部
家電、旅館、クレカ、ニュース系とか
このレスも前のレスもIEから書いてる
「ERROR: このスレッドにはもう書けません。」
というメッセージ内容
2019/10/27(日) 10:45:20.67ID:uC5rgVjd0
>>262
前スレ読むと良いよ
2019/10/27(日) 11:03:02.56ID:4ZBRLMJf0
>>262
ツール クッキーを削除 で直ったような気がする
違ってたらごめん
2019/10/27(日) 11:17:57.03ID:0TlqCEKJ0
>>263
>>264
サンクス
バイナリエディタ、ルーター再起動、PCの再起動とかやってたら治った
2019/10/28(月) 00:18:10.37ID:rnp3A1XC0
ジェーンでソフトウェア板ひいてはeggがダメとか言われてるけど
ほんとに個人差あって明確に対処しようがないのがなあ
2019/10/28(月) 00:19:35.49ID:343T6nBL0
特定の板やスレだけ書き込み禁止とかできるんかね
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 07:06:59.69ID:kWYAJ1S20
書き込み吸いまくれるんだけど俺だけか?
cookieみたらyuki_akariになってたから消したが
2019/10/28(月) 09:08:09.25ID:NqmUCMxT0
スレの取得できなくなった
2019/10/28(月) 09:32:07.56ID:NqmUCMxT0
回線変えたら取得できた
wimaxだとスレ取得できんわ
前もあったな
2019/10/28(月) 09:36:19.22ID:EwIt/1N80
JaneStyle 4.00 を使用しています
日付が変わると忍法帖がリセットされてしまうんですが何が原因なんでしょうか
2019/10/28(月) 10:19:36.65ID:G7jTOOJi0
>>269
俺も急にこれになった
2019/10/28(月) 10:20:21.25ID:lQfVZxTg0
問題なし
2019/10/28(月) 10:32:06.20ID:T6O3lU500
>>269
同じく
2019/10/28(月) 10:38:52.91ID:G7jTOOJi0
再インストールしたり再起動しても治らんかったが急に治ったが、またなった。書き込みもできん
しばらく放置
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 11:02:33.57ID:yMK0yRWk0
ブラウザの問題じゃないぞこれ
auだけど串なら読み込めるし書ける
2019/10/28(月) 11:03:59.37ID:rnp3A1XC0
auは今現在進行形で問題起きてるでしょ
2019/10/28(月) 11:06:39.44ID:/c9cj4es0
今回はjaneの問題じゃないんだろうけど普段糞過ぎて疑ってしまうわ
2019/10/28(月) 11:07:19.60ID:Nt8M6eL70
一定の時間になると突然スレがdat落ちになって取得もできない書き込みもできない
数分待つと復活の繰り返し
実況も閑散としてるから「今日は何で人が少ないんだ?」と不思議がってる人もいた
恐らく同じ症状の人がいるんだな
2019/10/28(月) 11:08:50.71ID:PgF3utGx0
DNS変えてみな
2019/10/28(月) 11:26:17.80ID:3k9Ya8Na0
ウェブブラウザだと普通に読み込むし書き込める
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 11:31:24.33ID:aY0ZJUBV0
IPv4変えて無反応だと思ったらau回線IPv6だった
DNSとか初めて変えたわ
2019/10/28(月) 12:12:15.50ID:bhmhCxPa0
DNS弄ったらいけた
2019/10/28(月) 12:54:48.48ID:6JEC6jBv0
>>282
うちの回線auひかりだけどIPv4だけでいけたがなにがちがうんかな
2019/10/28(月) 13:00:48.17ID:CaDBpuEq0
5chドメインが失効してるって話だけどどうなるのやら
2019/10/28(月) 13:17:26.58ID:y4tO2h1v0
既にドメイン更新は終わってるから次は2021/03/01まで有効
2019/10/28(月) 14:08:16.17ID:bDDdc0v60
あぼーんの登録多いと起動してから取得済みのスレでも最初の表示までめっちゃ重いんだけど
何か対策ないかな?
2019/10/28(月) 14:45:06.54ID:y4tO2h1v0
>>287
当然ながらあぼーん登録を少なくすればいい
期限を短くして使わなくなった登録を自動削除しまくったり、複数登録を一つの登録にまとめたり、
速度を考慮してない遅い正規表現を速い正規表現に改めたりすればいい
2019/10/28(月) 15:06:36.30ID:sf3mYOxN0
   ∧_ ∧
  (´∀` )      正規表現で .* 使うと明らかに遅くなる
    (⊃⌒*⌒⊂)   改行を拾うなど意想外の挙動を含むため使わないに越したことはない
     /__ノ''''ヽ__)   俺はこれをアスタリスクのアナルリスクと呼んでいる(キリッ
2019/10/28(月) 15:24:55.50ID:5+N9ts5b0
DNSグーグルにしてスレッドの読み込みはできるようになったけど板の更新がうまくいかない
板のインデックスを再構築すると更新できるようになるけどブラウザ閉じたらまた戻る
2019/10/28(月) 15:43:51.76ID:ZOd/m68Y0
中黒・を多く含むレスしたら「しばらくお断りしてます。」って出た
おいこらならまだしも
テンプレどないせーっちゅうねん
2019/10/28(月) 16:59:46.45ID:0EISF+ZR0
auガラケー スレ取得は出来るけど書き込みが出来ない

→ このサイトは安全でない可能性があるので接続できません(ハンドシェイクエラー) ← 書き込み画面でこうなる
2019/10/28(月) 17:19:30.62ID:EwIt/1N80
JaneStyleのクッキーってどこにあるんでしょうか?
毎回忍法帖がリセットされしまい、再インストールしても改善しません
2019/10/28(月) 17:54:33.23ID:73CbRZxC0
>>293
Jane2ch.iniの[TEST]セクション
だけど忍法帖は数年前から実質廃止(意味ない)だろ
2019/10/28(月) 17:55:51.77ID:3ILRWDUT0
DNS変更したけど反映まで数時間かかるの?
2019/10/28(月) 18:02:40.53ID:Y0e07xV70
めんどくせーまたなんか設定し直さなきゃなのかよ
誰かまとめといてくれよ
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 18:24:37.96ID:x36Xp9V/0
ぶっこわれたぞ
2019/10/28(月) 18:29:28.27ID:z73dHfX70
読み込み失敗するけど、またJaneだけ?
2019/10/28(月) 18:33:01.50ID:XLoaxMTY0
>>295
さっきDNS変更したらパソコン再起動しなくてもすぐ使えるようになったし、予備で入れてある他の3つの専ブラも使えるようになった
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572221939/
の97スレ目のやつ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
2019/10/28(月) 18:40:38.52ID:XLoaxMTY0
97スレ目じゃなかった、97レス目
2019/10/28(月) 18:47:27.45ID:tTjdE8bb0
書き込めるかテスト?
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 18:50:38.39ID:x36Xp9V/0
直ったと思ったらまた駄目だ
2019/10/28(月) 19:01:36.00ID:3ILRWDUT0
>>299
>>282同様IPv6の方のDNS変えたらいけました
2019/10/28(月) 19:02:45.18ID:T63JQTT+0
>>299
繋がったぜ
2019/10/28(月) 19:24:34.74ID:EwIt/1N80
>>294
おーぷんでバルサンされると
忍法帖レベルで書き込み制限くらうのでレベルを上げたいです…
2019/10/28(月) 19:47:36.51ID:GRVE1Ah20
>>289
*はアナルじゃなくアヌス
2019/10/28(月) 19:49:01.64ID:toDul8Ea0
ちょいちょいおかしい
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 19:50:58.84ID:B/u5g9Mo0
てす
2019/10/28(月) 20:30:52.88ID:iL/IHU910
根本的な問題はJaneじゃないけどさ、こいつすぐフリーズするの何なんだよ
2019/10/28(月) 20:58:37.59ID:KChBhtoX0
>>305
おーぷんのcookieは処理しないので無理
正確には、ゴミなcookieは送ってはいるけど必要なものは送らない
2019/10/28(月) 21:04:19.94ID:KChBhtoX0
>>305
おーぷんにはXenoを使うことを薦める
Xenoならcookieを保存・送信してくれる
2019/10/28(月) 21:54:32.85ID:EwIt/1N80
>>310,311
ありがとうございます
Xeno検討します
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 21:56:06.26ID:oTWTvjMX0
>>268
俺も
レスバできねーわ
2019/10/28(月) 22:00:41.75ID:KChBhtoX0
>>312
いちおう[TEST]のcookieからおーぷんの奴は削除しといたほうがいいよ
このcookieはおーぷんのも含めて全部5chの方に送られるので
2019/10/28(月) 22:29:53.41ID:z73dHfX70
5ch.net、ハックされた?
2019/10/28(月) 23:30:49.40ID:toDul8Ea0
trying to get sid...
ログイン失敗 HTTP/1.1 302 Found (0)
HTTP/1.1 302 Found (Code:0)
done
trying to get sid..
ログイン失敗 HTTP/1.1 302 Found (0)
HTTP/1.1 302 Found (Code:0)
done.
HTTP/1.1 302 Found
trying to get sid...
ログイン失敗 HTTP/1.1 302 Found (0)
HTTP/1.1 302 Found (Code:0)
done
trying to get sid..
ログイン失敗 HTTP/1.1 302 Found (0)
HTTP/1.1 302 Found (Code:0)
done.
HTTP/1.1 302 Found
trying to get sid...
ログイン失敗 HTTP/1.1 302 Found (0)
HTTP/1.1 302 Found (Code:0)
done
trying to get sid..
ログイン失敗 HTTP/1.1 302 Found (0)
HTTP/1.1 302 Found (Code:0)
done.
HTTP/1.1 302 Found
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 23:49:11.83ID:Ea6DamTN0
きょうえらーひどいな
2019/10/28(月) 23:51:07.02ID:OBO2QdZ20
>>316
こればっか
2019/10/29(火) 00:18:33.50ID:+9mgRgfX0
なんだ俺の環境のせいじゃなかったのかよこのエラーや書き込み失敗地獄は
2019/10/29(火) 01:03:52.09ID:Rhz/dSgD0
書き込み失敗連続・・・ブラウザから書き込んだら普通に行けた
2019/10/29(火) 01:10:06.58ID:rgdRm0By0
dnsが書き換えられてるとかなんとか
2019/10/29(火) 01:10:43.82ID:VamOaA+a0
どれどれ
Janeから
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 05:47:29.84ID:QB5vjHI40
ブラウザからなら書き込めるのか
2ちゃんねるブラウザが使えなければ困るな

あとスマホでチマチマ文章を打つなんてのも論外
思考を妨げられる
2019/10/29(火) 05:51:34.22ID:Ra+8jNIG0
昨日は丸一日読みも書きも出来なかったが
今朝は直ったようだ
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 05:59:51.99ID:QB5vjHI40
直ってないぞ
ダメだ

これはブラウザから
2019/10/29(火) 06:01:37.31ID:Ra+8jNIG0
Styleからもブラウザからもいける
ちなauユーザー
DNSは8.8.8.8に変えてある
2019/10/29(火) 06:17:28.01ID:mM5JrAlC0
ただ単にDNSの更新が遅いサーバーで繋がらなかった話

他のスレみると、wifiだと繋がったが4Gだと繋がらない
とか、いや、そういう話じゃねーからっていう書き込みが山ほどあって、頭痛くなるw
2019/10/29(火) 08:03:24.06ID:1wbrxNAh0
1
2019/10/29(火) 08:14:39.96ID:F4mWY38q0
pcからだとjaneでもブラウザでも5chに繋がらんのに
なぜかwifiで繋げてるAmazonタブだと見れるし書き込める
同じ固定回線なのになんでや
ワケがワカラン
2019/10/29(火) 08:27:08.01ID:EGNQvemD0
>>329
PC固有の問題ならPC再起動してみるとか
2019/10/29(火) 09:16:34.61ID:p0Xp919Q0
やっと直ったな
2019/10/29(火) 09:40:43.57ID:F4mWY38q0
俺も直った━(゚∀゚)━!
2019/10/29(火) 09:45:09.68ID:aALIj8Ol0
いったい何だったの?
2019/10/29(火) 10:26:51.89ID:ALbN7jbT0
俺もDNA変えたらいけたわ
2019/10/29(火) 10:30:22.68ID:AQb5WU9s0
>>334
何人だったの?
2019/10/29(火) 10:33:32.85ID:WPWwYeDZ0
遺伝子組み換え人間現る!!
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 12:19:31.90ID:opkrb7mB0
今日はよく固まるな。氏ね
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 13:23:12.15ID:5WLGGHYI0
PCルータ再起動しても無理
2019/10/29(火) 13:54:55.01ID:piZ6kcnC0
俺も昨日は「ログイン失敗」と出て全然だめだったけど、
今起動したら大丈夫だった。
2019/10/29(火) 15:39:39.58ID:+gVo4ecz0
>>329
DNSキャッシュ
2019/10/29(火) 16:17:55.67ID:h5dIFA3j0
>>329
何か通信量節約アプリみたいなの入れてね?
2019/10/29(火) 17:00:40.58ID:u8k+BJpc0
つながったりつながらなかったりを繰り返している
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 18:47:09.07ID:xYbTvdOy0
何か酷いな・・・
2019/10/29(火) 19:52:51.36ID:vmUi9+mz0
IDにカーソルを合わせても0回と表示されてレスがポップアップできなくなってる?
2019/10/29(火) 20:07:33.08ID:lYBjedco0
調子悪いな
2019/10/29(火) 20:27:52.84ID:4C+YUMbI0
おるごさんの配信見て始めた人たちだよ
2019/10/29(火) 20:28:22.06ID:4C+YUMbI0
すげー誤爆した
2019/10/29(火) 21:46:03.29ID:GnWT78M70
名前欄消す機能が欲しい
ReplaceStr.txtで消せるけど板ごとにデフォルト名が違うせいで板ごとに設定しなきゃいけないのがだるい
2019/10/29(火) 21:56:10.78ID:WPWwYeDZ0
>>348
全部消すのなら、スキンのRes.html,NewRes.htmlから<name/>部分を消せば消えるだろう
2019/10/29(火) 22:11:37.30ID:hKX1MFyN0
名前欄のフォント色を背景と同じに、はできないか
2019/10/29(火) 23:20:38.32ID:efmO+62d0
ナンカエラーだってが多発するな
2019/10/30(水) 05:27:27.45ID:Icvy0P0+0
ここ数日のDNSなんちゃら関連エラー連発はPC再起動で直るはず
2019/10/30(水) 10:54:34.92ID:ZRI2T+ms0
再起動とか関係ないから
2019/10/30(水) 12:03:18.77ID:JSls30mr0
再起動すればPC上のDNSキャッシュをクリアできるから
DNSの問題でエラーが起きていた場合は意味あるよ
PC初心者にコマンドプロントを打たせるより確実な方法
2019/10/30(水) 12:09:37.70ID:UF3Z+4BO0
>>354
ただ、DNSキャッシュはせいぜい2〜3分しか持たないからあまり意味ない
2019/10/30(水) 12:17:48.70ID:5xxUB1La0
鯖がトラブってどの端末からも全くつながらないならレベルなら
再起動意味ないだろうけど
特定の端末だけだと再起動すれば大概直るよね
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 12:25:00.84ID:39jmj86K0
最近NGワードワードが多すぎて今まで貼れてたURLでもいきなりNG認定されて1日規制を受けてしまう
NG判定サイトがあるけど面倒なのでJaneに「NGワード含んでるけど投稿しますか?」みたいな事前チェック機能あったらいいな
2019/10/30(水) 12:33:21.64ID:w3P7dZYF0
>>357
それやると「NGワード含んでるけど投稿しますか?」って出なかったのに規制されたぞって文句言う奴続出しそうw
2019/10/30(水) 13:34:17.97ID:UF3Z+4BO0
実現するとして、一旦Mango板に書いてみて書けたかどうかでNGWordチェックするの?
5chにとってはすげー迷惑な機能となるし、
書けたら書けたで意図しないところにレスが残ることになる
でNGWordの機能が実質無意味となるので5chはMango板を削除するしかなくなるだろうね
2019/10/30(水) 13:58:25.63ID:BD7Omzvw0
°
2019/10/30(水) 14:48:48.18ID:3sV5EjP80
あー俺だけの不調じゃなかったのか
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 15:58:02.59ID:39jmj86K0
まあ技術的なことはさておいて
スレでいろいろ聞かれて、言葉では伝わりにくいことも有るから親切心でブログや画像リンク貼って教えてあげるといきなりNGになり規制食らうということが続いてほんと閉口するわけですよ
最近の5ちゃん
2019/10/30(水) 16:01:54.55ID:39jmj86K0
Janeのスレで運営の愚痴たれてもしゃーないな
2019/10/30(水) 16:41:47.18ID:hUX0l9B30
×Janeのスレ
○Jane Styleのスレ
2019/10/30(水) 16:54:21.88ID:9jBJ4kez0
>>314
遅くなりすみません
312です
消しておきました
重ね重ねありがとうございます
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 20:20:16.97ID:nd6/9UJk0
>>363
ポンコツSpyleが負荷かける不具合持ってるから
運営はこのスレに張り付いてるけどな
2019/10/30(水) 22:31:08.56ID:LV/PIksr0
ズットエラー吐くから再インストールしたらバイナリ弄れなくなってやんの
駄目なのは知ってたけどなあ…広告がなあ…気に入ってたけど他ブラウザに変えるか悩む
2019/10/30(水) 22:35:32.88ID:UF3Z+4BO0
そりゃ管理者権限がないとね
2019/10/30(水) 22:44:27.16ID:LV/PIksr0
>>368
ポンコツ見抜くとか天才かエスパーですか?
でけたありがと
2019/10/30(水) 23:31:15.99ID:V+qBrWuf0
まだエラーでる人は、DNS設定したんだろうか
2019/10/31(木) 02:04:07.67ID:d6BzZkS80
DMM弄ってからは安定
2019/10/31(木) 05:14:16.23ID:eQE4QRpW0
今はFANZAだ
2019/10/31(木) 10:47:02.64ID:UEPw2JNE0
>>372
お前の頭の中にはエロしかないのかい?
2019/10/31(木) 11:07:04.03ID:xzw1YKIB0
最悪だな、DMM
2019/10/31(木) 13:09:09.65ID:opjaHR140
幻滅しました
DLsiteのブックマーク消します
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 23:48:01.88ID:hGNwIALJ0
Jane Style フリーズ 起動しない 書き込めない 浪人使えない 不具合放置
そして
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1570923253/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1569750226/397
居留守で書き込みすら消さない

何がやりたいのかね?
2019/11/02(土) 08:21:30.50ID:Diw33ZA00
なにもやりたくない
2019/11/02(土) 08:39:14.35ID:bcggkbAB0
ちょっと見ビューアって https は未対応なのかい?
2019/11/02(土) 10:33:53.28ID:5BaHiSCC0
ダイソーで300でマウス売ってた
買った
1センチぐらい長さが短い
高さが1センチぐらい低い
小ぶりで慣れるまで違和感あるかも
逆に小さいから子供らには使い易そうだ
100円じゃないよ300円だよ
間違えないでね
2019/11/02(土) 10:54:36.41ID:4qmDVVx10
俺は、さすがにダイソーでマウスは買いたくないな。
2019/11/02(土) 11:02:53.05ID:1h4b7MPW0
「JaneStyleにはダイソーマウスがよく似合う」って太宰治が言ってなかったっけ
2019/11/02(土) 11:17:10.78ID:w7r+YmxK0
ヨドバシドットコムで415円からだからそっちの方が良いな
まあでも興味本位で買ってみるのも面白いかも
2019/11/02(土) 11:36:57.47ID:I4bOZn8d0
あちこちに貼ってるけどダイソーの宣伝か?
2019/11/02(土) 12:18:13.67ID:Ak2xjD+60
安いマウスは地面を選ぶからなぁ
2019/11/02(土) 18:12:01.44ID:5Zco+6A20
布団に横たわってなにするときはおケツでなめらかに動く無線マウスがいいが
キーボードカスタマイズがより肝心
2019/11/02(土) 18:30:37.56ID:khlLuMnB0
ダイソーの大きめのマウスパッドが使いやすくて気に入ってる、ダイソーは同じものを作り続けないので3枚位買い足した
すでに、そのマウスパッドはどのダイソーにも見当たらなくなったので買い足しておいて良かった
2019/11/02(土) 18:44:35.12ID:4TzAtTZH0
マウスが突然ぶっ壊れた時の一時的な予備くらいにはなるよ
>100均マウス
2019/11/02(土) 19:10:37.18ID:ijOrRzUW0
>>386
ダイソーは同じものを作り続けないんだよな
洗濯ネットとかメモ用紙、目覚まし時計とか
これは良いと思ったら買いだめしないと次はない
2019/11/02(土) 19:24:01.30ID:khlLuMnB0
>>388
そうだね
iPod touch 7th用の保護フィルムとかも売ってるんだけど通販で買ったのと使い勝手は同じだし、いつ売らなくなるか分からないのでもう一枚買ってある
ただライトニングケーブルとか売ってるけどトラブルが起きるらしいので最初から買わないかな

ここ何スレだ?
2019/11/03(日) 00:15:58.70ID:28pTXqA40
janestyle使いの雑談スレ
2019/11/03(日) 06:23:18.97ID:2DEGVvgv0
>>388

くわしいなw
2019/11/03(日) 07:03:25.15ID:ToLFEKyN0
したらば、今飛んでんのか?繋がんねぇ

Jane Style Part41
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1569750226/
2019/11/03(日) 20:43:47.25ID:28pTXqA40
したらば終了との噂
2019/11/03(日) 20:51:26.10ID:ToLFEKyN0
これか・・・

したらば掲示板 by エーゲート Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1562068721/
2019/11/03(日) 20:55:35.18ID:iWRJM/AP0
先々週か先週にも2日ほど死んでたじゃん
まただろ
2019/11/03(日) 21:17:45.38ID:p4grX+tY0
運営会社のwebも消されてレンタルサーバのデフォindexになってる
鯖だけじゃなく、会社ごと飛んでるのかもね
2019/11/03(日) 21:27:37.51ID:ToLFEKyN0
>>395
上のスレでこんな事↓いってるじゃん、普通に変だろ。


413名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/03(日) 16:16:03.53
Facebookのアカウントも閉じてるしこりゃ本格的に夜逃げだろ
公式サイトとしたらばだけならまだわからんかったけど

415名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/03(日) 16:18:48.13
システム不具合でfacebook垢は消えんわな

416名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/03(日) 16:22:29.86
夜逃げするのにfacebookのアカウントわざわざ消すとか、そんなことしないよね。

何かわるいことでもしてて凍結されたとか、気が触れたとか?
火曜日になっても復旧しなかったらもうダメなんだろうね。
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 22:19:54.21ID:XeVRsD9n0
何文字か変えたけど相変わらずJaneStyleで書くとここ含めてHTTP/1.1 403 Forbiddenになる板あるど、どんだけのパターン規制されてるんだよ。
2019/11/03(日) 22:27:15.13ID:BN57XUYm0
UA以外でもJaneStyleの判別ができるから
2019/11/03(日) 22:39:27.87ID:pUerGeOT0
テスト
2019/11/04(月) 00:12:21.01ID:zi0apFso0
>>393
それどうなってんだろね
したらばの公式BBS開かんわ10/28最終
2019/11/04(月) 01:19:19.48ID:z+l4icco0
>>401
昨日くらいから死んだままだね
別に板を用意できないんだろか

したらばの運営が金欠で夜逃げしたとか言われ始めてる
2019/11/04(月) 01:23:24.38ID:z+l4icco0
なかなか起きないと思うけど8chの事件で巻き添え食らった際に
避難所欠かせないと思った
2019/11/04(月) 03:53:12.66ID:zi0apFso0
>>402
夜逃げ・・・て(^ω^;)
閉鎖なら事前に期日だすよね
5ちゃん不具合でも、したらばあるから確認できてたのに困るな
2019/11/04(月) 03:56:12.51ID:bUCntWkI0
したらば直った?
2019/11/04(月) 03:57:44.74ID:bUCntWkI0
ブログの宣言通り、リニューアルしただけじゃん
2019/11/04(月) 03:58:59.83ID:zi0apFso0
あ、ジェーンBBS公式見れた
直ったんか
2019/11/04(月) 07:34:55.79ID:lkgV/jtV0
したらば掲示板が丸一日メンテナンスしてたみたいですな。
2019/11/04(月) 10:36:14.72ID:H1vFFaa70
janeの問題かどうかわからんのだが、
SF・FT・ホラー板が板更新できなくなってるんだがどうすれば直るんだろうか?
2019/11/04(月) 10:43:39.03ID:98YI6g/Y0
>>409
SF・ファンタジー・ホラー
https://mevius.5ch.net/sf/

URL確認して違ってたらボード一覧取得URL変更やjane2ch.brd編集
2019/11/04(月) 10:50:11.46ID:H1vFFaa70
>>410
板の名前も半角になってアドレスも変わってるのな
おかげで見れるようになった。ありがとう
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/04(月) 23:31:36.15ID:XrxOgguH0
Jane起動時にお気に入りの更新チェックを
自動でする設定があれば捗るのだが・・・
2019/11/04(月) 23:45:34.96ID:A1D8lfWF0
PCからアニキャラ個別に書けないけどwifiで別の端末からだと書ける
どうなってんだ?
2019/11/05(火) 02:53:35.22ID:7BaUDTF10
書き込み時に


書込み中・・・

書きこみました。
書きこみが終わりました。 [0.149861 sec.]

画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。


これで再起動かかるか、止まるようになってもた。
でも書き込みはできてる。
2019/11/05(火) 02:54:07.96ID:7BaUDTF10
あれ、ここはならなかった、鯖なんかな
2019/11/05(火) 22:05:46.72ID:ShSU/Kxw0
この問題はジェーンだけなのか?
2019/11/05(火) 22:18:07.53ID:rB0v/tYZ0
>>416
XenoやViewは知らない
2019/11/05(火) 22:45:45.00ID:+0gWHhwI0
Janeもならないが・・・
2019/11/06(水) 00:10:35.61ID:xWOxM9Xf0
tes
2019/11/06(水) 09:51:23.43ID:2HDd2ZVD0
懐かし漫画板でエラー出て書き込みが出来なくなってるんだが何でだろ?
スマホ回線でもダメだった
2019/11/06(水) 10:01:48.74ID:sEPxzI6A0
何でエラーの詳細を書かないのだ
エラーメッセージのスクショ貼ってくれ
2019/11/06(水) 10:19:30.78ID:2HDd2ZVD0
ごめん。エラー確認しようと行ってみたら何か急に書ける様になってた
何だったんだろ。
2019/11/06(水) 11:34:47.55ID:WkbHugYo0
持病の癪だな、俺は詳しいんだ。
2019/11/06(水) 21:03:19.23ID:M6xZ6ZGF0
>>418
ここ10日くらい書き込めないとか騒がれてるが自分も無縁だなぁ
千差万別なんだろうな
2019/11/07(木) 06:02:14.64ID:pOm5mzeX0
パソコンアップデートしたらこのソフト以外も色々動かなくなった。
再インストするか
2019/11/07(木) 08:42:35.89ID:jeaT1mey0
>>425
パソコンは「アップグレード」
「アップデート」するのはOSやアプリ
2019/11/07(木) 14:29:12.12ID:amS5KAiA0
今気づいた設定ファイルが全部2018年から更新されてない
もしかして俺のjaneぶっ壊れてる?
2019/11/07(木) 14:40:20.11ID:VhfeMOPm0
>>427
一度でも管理者権限で実行してしまった結果
2019/11/07(木) 14:54:09.20ID:amS5KAiA0
>>428
もう直せない?
2019/11/07(木) 15:15:03.28ID:Rtf/oNLl0
その古いのは全部ゴミファイルだから消せ
2019/11/07(木) 16:00:11.76ID:amS5KAiA0
やっぱ消すしかないか・・・
2019/11/07(木) 16:21:01.87ID:Rtf/oNLl0
現役の設定ファイルやログデータ、画像キャッシュは別のところ(AppData)にあるから安心しろ
2019/11/07(木) 18:06:45.92ID:amS5KAiA0
>>432
完璧に直せましたありがとう!
2019/11/07(木) 18:55:59.84ID:tEfBQpVW0
ここ数日書き込み失敗とか固まりまくってんだけど!!!!!!!!!!!!!!!
2019/11/07(木) 18:57:28.33ID:VUaf05nS0
報告ご苦労
2019/11/07(木) 19:41:54.17ID:5SJ29v670
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00を変えると弾く板がある
2019/11/07(木) 20:11:28.63ID:jeaT1mey0
そうですか
2019/11/08(金) 21:14:11.22ID:y0NBn3TH0
色々悪さしてるなら放棄してログを移すのが簡単だな
2019/11/08(金) 23:26:09.15ID:G0Hmtri10
送られてきたデータが壊れています
2019/11/09(土) 02:31:49.90ID:g2d1yxUC0
>>439
俺もこれ出るようになったけど、
例のユーザーエージェントいじって規制回避してたやつが対策でもされたのか
いじったとこ戻したら書き込めるようになったよ
2019/11/09(土) 02:43:50.93ID:yWDxS27s0
同じく戻したら書けるようになった
しかし先行きに不安を感じるな
2019/11/09(土) 02:52:41.73ID:arb6aQzJ0
戻したら書けるようになったけどアニキャラ板にまた書けなくなっちゃった403
もうJaneStyleやめようかな
2019/11/09(土) 03:09:51.87ID:lRS31XnN0
もうPCで見るもんじゃないのかもな
2019/11/09(土) 03:39:15.38ID:mEH+tayA0
IEからテスト
windows10

[エラー 送られてきたデータが壊れています] 
これで全然書けなくなった
運営の板でも駄目
したらば公式でも、書けなくなったレス多し
2019/11/09(土) 03:40:22.74ID:mEH+tayA0
書けたわ・・・
Janestyleをはじいているのか。orz
2019/11/09(土) 03:47:18.63ID:ITxgbFBJ0
70か74にしたやつを元に戻せば問題ないな
2019/11/09(土) 03:49:22.12ID:4xfo3zUI0
いけるか?
2019/11/09(土) 04:15:37.63ID:9RzZh1+90
styleをspyleに書き換えてたんだなあれw
2019/11/09(土) 05:09:54.24ID:yWDxS27s0
あれ書き替える時
右側みるとちゃんとデコード後の文字列が表示されてるから
参考にするといいぞ
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 05:12:14.14ID:vqnNC6fZ0
もう
めんどくせえな
2019/11/09(土) 05:16:58.84ID:qlUq+Zll0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1569750226/472

なるほどねぇ
2019/11/09(土) 05:32:39.85ID:yWDxS27s0
>>451
つまり
Janet Jacksonだと弾かれるが
Michael Jacksonならスルーされる、と
2019/11/09(土) 06:23:47.77ID:6kDcd9WM0
最近他の人とワッチョイ被らないと思ったら変えたままだったの忘れてた
2019/11/09(土) 07:24:52.25ID:M1BviEl70
元に戻してみたけどどうかな
2019/11/09(土) 07:38:10.79ID:fNVSOjQF0
うわ、元に戻したら書けるようになった
なんかめんどくさいなぁ
2019/11/09(土) 07:41:55.88ID:SQxMGbmg0
書き込めねー
2019/11/09(土) 07:48:28.29ID:8pTOzkVz0
>>454
>>455
前のバイナリ書き替え前のやつに戻すと普通に書き込めるわけか
2019/11/09(土) 07:50:40.37ID:JV43QUDY0
律儀に書かれてるままみんな同じようにやるからでしょ?
と、思ってレスしてみたら、到底カブらないように変更してた自分も書けなかった・・
で、テスト。
どう判断してんだろな
2019/11/09(土) 07:52:41.45ID:M1BviEl70
>>457
ERROR: しばらくお断りしております。

元に戻して安心してたら板によっては何故かコレが出たでゴザル(´・ω・`)
2019/11/09(土) 08:08:33.06ID:mZtRyjhF0
>送られてきたデータが壊れています
特定の板だけかと思ったらひょっとして全板かね
2019/11/09(土) 08:19:03.41ID:hAEFOFl+0
>>458
公式で認めている文字列のホワイトリストだと思うよ。
なのでバイナリエディタで1文字でも変えたら
「ERROR: 送られてきた(ユーザーエージェント文字列)データが壊れています」
となるんだろう
2019/11/09(土) 09:09:12.77ID:oSxuvdPA0
もう…めんどくさいな
2019/11/09(土) 09:11:37.19ID:oVofN2S90
もうイタチごっこだな
2019/11/09(土) 09:14:51.67ID:oSxuvdPA0
他に使いやすい専ブラあれば乗り換えるけど皆無だし…
2019/11/09(土) 09:23:27.93ID:9yOCE7Gi0
昨晩からかなり重いな
まあjaneじゃなくて5ch側のせいなんだろうけどさ
2019/11/09(土) 09:26:11.29ID:1J8KN7Fv0
HTTP/1.1 403 Forbiddenになって書き込めない・・・
2019/11/09(土) 09:31:25.03ID:f2Xd/ZmV0
ERROR: 送られてきたデータが壊れています
と出て書き込み出来なくなったから見に来たらUAで変なの弾いてるみたいだな
元に戻した
らくらくパッチはほんと楽だわ
2019/11/09(土) 09:40:25.98ID:SvlRrSd10
めんどくさー
2019/11/09(土) 09:47:02.63ID:g6aWa8W50
>>464
これってJaneStyleがどうこうって問題でもないからなあ
2019/11/09(土) 09:47:50.02ID:1J8KN7Fv0
てす
2019/11/09(土) 09:48:16.38ID:1J8KN7Fv0
やっと書き込めた
疲れるなぁ・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 09:52:48.57ID:DWdF5RRN0
書き換えてないのなら書き込めるってあったから
試したらほんとに書けたわ
感謝感謝
2019/11/09(土) 09:53:35.65ID:3bL00WxR0
書き込めないと思ったらまたいらんことしたのか
2019/11/09(土) 09:58:08.53ID:IBvoIGLf0
てす
2019/11/09(土) 10:00:31.28ID:oSxuvdPA0
今度またStyleごと規制されたらどうしたらいいんだ
2019/11/09(土) 10:04:44.72ID:9hbTElNN0
iPhoneのUAに変えれないものか
これをはじく勇気が運営にあるかどうか
2019/11/09(土) 10:05:33.33ID:HL8mrgC60
どうかな
2019/11/09(土) 10:07:16.46ID:9hbTElNN0
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_0 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Mobile/15E148 Safari/604.1
2019/11/09(土) 10:34:59.91ID:qlUq+Zll0
>>478
残念だが使える文字数は大幅な改造を伴わない限りこれと同じだけ。
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/

さらに、俺もググって知ったがそのUA突っ込めたとしてもJaneは正常に動けなくなるぞ。
(つか、やってみて変になったから調べたんだが)
2019/11/09(土) 10:45:46.05ID:qwNh5FL70
編集可能なUAスイッチャーを実装しなければ俺らの悪行によってJaneが使い物にならなくなるぞと
と山下を扇動すればいい
2019/11/09(土) 10:55:08.35ID:40ny5ORP0
eggに書き込めないってここもeggか
2019/11/09(土) 10:55:23.96ID:dzgIbzKA0
つーか山下こそ夜逃げしたんじゃねーの
2019/11/09(土) 11:17:46.53ID:g6aWa8W50
>>480
規約上ユーザーエージェントの内容は決まってる筈
2019/11/09(土) 11:28:07.67ID:g2d1yxUC0
戻して書き込めなくなったところも JaneStyle/4.10
とかに変えれば書き込めるみたいね
2019/11/09(土) 11:34:12.52ID:rRQhFqoo0
てすてす
2019/11/09(土) 11:39:33.84ID:bwYALSno0
>>483
流出してた契約書上はUAの決まりはないが
UAはブラウザの素性を示すものであり変えられるようにすべきものでは無いし
広告収入の分配には利用率の算出も必要だからそれにUAが利用されてる可能性もある
2019/11/09(土) 11:40:21.55ID:40ny5ORP0
同じeggでもここは書き込めるのに鳩や羊は書き込めないどころか
スレ一覧更新も出来ないし板移転の追尾やってもなぜか旧鯖のanagoになってしまう
どうなってんのこれ
2019/11/09(土) 11:51:02.55ID:bwYALSno0
>>487
古くから使ってると、カテゴリ移動、板名変更等で
新しい板に置き換わらないゴミと化す設定行が溜まっていく
つまり芸能カテゴリ(今はアイドルカテゴリ)に残ってるゴミが悪さしてるのさ
jane2ch.brdファイルの5ch部分をごそっと削除して、ctrl+板一覧の更新ですっきりする
(自分で追加した板が無ければbrdファイル削除でもよい)
なおLogsフォルダ上も整合性を持たせるようにフォルダ移動、板名変更等の作業をしないと古いログが見えなくなる
2019/11/09(土) 11:56:13.54ID:g6aWa8W50
>>486
>流出してた契約書上はUAの決まりはないが
そりゃあ当時はOS名とバージョンとか無かっただろ?
2019/11/09(土) 12:00:09.39ID:bwYALSno0
>>489
何を言っているのかわらん
契約上あると断定するなら、それなりの根拠を出せ
あとOS、バージョン番が付加されるようになったのは、API導入前の3.84から
2019/11/09(土) 12:03:13.74ID:bwYALSno0
勘違いだったか上のレスは取り消す
2019/11/09(土) 12:17:44.72ID:EtW9PyYe0
書けたが休日に面倒くせえことさせやがって
API以来面倒ごとしかねえな本当
2019/11/09(土) 12:46:39.94ID:g6aWa8W50
>>490
Live5chの作者のレスとかmangoのレスとかだが
ログ取ってないので疑義があるなら探してくれ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:12:23.74ID:KHdy9vgL0
もう何がなんだか
2019/11/09(土) 13:26:53.13ID:LPCr5Sfs0
まあ弩級の嵐にjane使いが多いんだろうなあ…
2019/11/09(土) 13:46:58.79ID:g6aWa8W50
>>495
そういう人はスクリプトでJaneStyleのUA使ってるだけだろう
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 13:58:33.61ID:QabIMiwr0
てst
2019/11/09(土) 13:59:07.97ID:9hbTElNN0
スマホや汎用ブラウザじゃスクリプト作りにくいからな
2019/11/09(土) 14:00:32.43ID:QabIMiwr0
janesdyle→janestyleで書きこめた
サンキュー
2019/11/09(土) 14:22:20.17ID:oYYZHnus0
てすと
2019/11/09(土) 14:46:12.86ID:X1z3fc2d0
1
2019/11/09(土) 15:08:23.11ID:arb6aQzJ0
イタチごっこだな
chromeのreadcrx2が使えるならそっち行くってのも手かな
2019/11/09(土) 15:19:23.83ID:a6wZw1vG0
てす
2019/11/09(土) 15:20:23.17ID:wITntDC60
一応このソフトウェア板も荒らしてたコピペが全く無くなってるから規制としては成功してる
2019/11/09(土) 15:55:28.87ID:oPYOI9H10
なんかもうめんどくさいからビューワ替えたが、
2019/11/09(土) 16:31:56.13ID:ypyNRcb70
てす
2019/11/09(土) 16:32:50.66ID:IBvoIGLf0
PC用の5chブラウザってjanestyleとlive5chしかないだろ?
広告消せるのはjanestyleだけだし
2019/11/09(土) 16:46:52.29ID:/MDraofE0
山下氏ね
2019/11/09(土) 16:47:53.76ID:BHT9Ow800
ERROR: しばらくお断りしております。
ua戻してもこれが出る板があるから原辰徳
2019/11/09(土) 16:53:33.78ID:03uuV/O80
そりゃへんなUAにしてたら規制されるわな
2019/11/09(土) 16:58:48.37ID:0VdYOfRB0
ua直せば多少の板はいけるのか…
そこまでしてJaneを排斥したい理由が分からん…
2019/11/09(土) 17:11:18.29ID:vqnNC6fZ0
あーめんどくせ
2019/11/09(土) 17:13:19.03ID:z8+lgka70
誰か言ってたけどクッキー消してインスコフォルダに再インスコしたら
広告消してもなんとかなったわ
原因不明なのがほんといまいましい
2019/11/09(土) 17:17:06.54ID:cRLIx9DO0
クッキー消すのでも良いのか・・・
自分はzip版DLしてexeファイルだけ置き換えてから
広告だけバイナリ弄ったら大丈夫だった
2019/11/09(土) 17:20:58.59ID:vqnNC6fZ0
クッキー弄らずにバイナリ元に戻しただけで書き込めたわ
2019/11/09(土) 17:38:00.93ID:xR6j08Q/0
test
2019/11/09(土) 17:52:23.29ID:+f7QQS410
てs
2019/11/09(土) 18:07:32.83ID:ZzJAWM1c0
てsと
2019/11/09(土) 18:09:00.60ID:YvVYloNn0
試験
2019/11/09(土) 18:13:06.05ID:ZiGeq2P70
戻してみたけどどうだろう
2019/11/09(土) 18:24:21.38ID:g6aWa8W50
>>507
V2C-R
2019/11/09(土) 18:25:25.94ID:g6aWa8W50
>>507
というか公式があるじゃないか
2019/11/09(土) 18:31:59.49ID:q8ySW7hW0
1
2019/11/09(土) 18:52:59.23ID:RdKFj+hE0
ここで文句行ってねーで運営板でやれ
2019/11/09(土) 19:33:06.72ID:D5k5sJo+0
てす
2019/11/09(土) 19:34:31.17ID:D5k5sJo+0
書けたか
しかし、本当にイタチごっこだな・・・
2019/11/09(土) 19:46:49.69ID:9hbTElNN0
閲覧やログ整理だけJaneでやって書き込むときだけChromeやらFireFoxなりに飛ばすコマンドかRPA使う方がいいかも
2019/11/09(土) 19:52:50.94ID:jrn4YSEq0
やっぱライバルがいないと腐るな、こんなもん広告表示無いブラウザでたら1発で壊滅ですお
2019/11/09(土) 20:03:10.88ID:JV43QUDY0
しかし、もう今更5ch向けやらに作る酔狂な奴もおらんのや・・
2019/11/09(土) 20:08:54.07ID:jrn4YSEq0
2chというか5ch自体もかってが嘘のように寂れ果ててますしね、ワッチョイ(3桁4桁完全固定全板共通強制永久コテハン)の導入で止めを刺された感じですな
2019/11/09(土) 20:18:52.55ID:E7iDmvZz0
>>529
作ってるやついたぞ
Electron製だとか

http://siki.xrea.jp/
https://video.twimg.com/tweet_video/EIgqM62VUAALuzT.mp4
2019/11/09(土) 20:21:55.32ID:zpHGi1dJ0
じゃねスタイル
2019/11/09(土) 20:28:32.70ID:BrzqmvmC0
2019/11/09(土) 20:31:35.55ID:OJpv8rkz0
荒らしも減ったがいい意味ではっちゃける事もなくなったかなあ
世代交代しただけかとも思うけど
2019/11/09(土) 20:34:27.06ID:JV43QUDY0
>>531
へーと思って早速落としてみたけど、肝心の5chはまだっぽい?
2019/11/09(土) 20:35:10.23ID:0//Lmaa50
JaneSpyleを戻したら書き込めるようになったわ
PC版で良い専ブラあれば乗り換えるんだが・・・
2019/11/09(土) 22:00:12.83ID:XhWN6ABU0
面倒なことになってるな
2019/11/09(土) 23:17:05.15ID:mGupICca0
ワッチョイって一週間で変わるけど……

しかしUA変えるとIDも変わるのな
悪用もできそうだからその辺が理由だとしたらまあ分からんでもないのだが
2019/11/09(土) 23:24:43.11ID:g6aWa8W50
>>538
>しかしUA変えるとIDも変わるのな
変わらんよ
2019/11/09(土) 23:36:41.14ID:B0mhTeGc0
浪人のパスワードが壊れて勝手にログアウトしてた

Jane派生で、こんな出来損ないじゃない公認専ブラ欲しい
2019/11/09(土) 23:44:39.35ID:9hbTElNN0
ワッチョイAABB-CCCC

AAはIPアドレスで変わる
BBはプロバイダで変わる
CCCCはブラウザで変わる

IDはIPで変わるからAAと似たようなもの

モバイル回線はまた違う
2019/11/09(土) 23:45:52.21ID:wqyvnVTT0
BBはプロバイダで変わる

普通はプロバイダをコロコロ変えないからな、正に個人特定これは確実に寂れますお
2019/11/09(土) 23:45:58.20ID:9hbTElNN0
AAはIPアドレスで変わる(1週間で変わる)
BBはプロバイダで変わる (ずっと変わらない)
CCCCはブラウザで変わる(1週間で変わる)
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 00:41:56.31ID:UboM5EMi0
浪人入れるとCCCCの部分も変わる
2019/11/10(日) 01:05:56.32ID:0NFl+K+g0
>>539
よく考えたらこのタイミングで繋ぎ直しただけだった
変わるわけなかった
2019/11/10(日) 02:10:34.39ID:m6gmX7Da0
てs
2019/11/10(日) 02:38:07.97ID:hVtRpdzo0
戻したけどどうかな?
2019/11/10(日) 02:53:58.95ID:sZo7Q5Bx0
test
2019/11/10(日) 03:06:53.65ID:FDwkQq+V0
Linuxでもwineで動く、JaneStyle。
最高です。★
2019/11/10(日) 03:13:37.95ID:A0gcc6bd0
自分は症状出ないからなんでだろと思ってたけど
もしかして浪人ログインしてたら書き込めるのか

浪人ログアウトして書き込み試したら
>送られてきたデータが壊れています
ってエラーになったわ
そういうことね
2019/11/10(日) 03:28:56.82ID:eR/jWCxW0
お金落とせということ
2019/11/10(日) 05:39:52.50ID:scq0UxZS0
>>479
そんなユーザーエージェント
選択肢にないのだが
2019/11/10(日) 08:18:14.43ID:S5V1a0KW0
やまだテスト
2019/11/10(日) 08:23:08.04ID:ug4/4BTC0
恐らく絶対に大丈夫であろう元のと同サイズの文字列を発見した
このように書けてる
2019/11/10(日) 09:56:13.37ID:yG/3VbVu0
test
2019/11/10(日) 09:58:35.71ID:/wEcouOH0
てst
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 10:00:25.02ID:6lEGBF7P0
まーた壊れているになったわ
もうやってられんなぁ
2019/11/10(日) 10:10:10.60ID:ONu4ILim0
エラーってどういう環境で発生してるの?
2019/11/10(日) 10:16:21.10ID:fuKzyJIl0
>>552
元々選択肢自体無い
バイナリ書き換え

APIまわりの話じゃないぞ
2019/11/10(日) 10:24:22.46ID:TsAO9eI+0
データが壊れていますとか出て書き込めなかったがjanestyleまたDLしてインストールしたら書き込めるようになった
怖かった
2019/11/10(日) 10:24:43.45ID:TsAO9eI+0
アンインストールはしてない
2019/11/10(日) 10:25:58.59ID:fcK3E6950
またいじるの面倒だったから半年暗い前のexeだけもってきて上書きしたわ
2019/11/10(日) 10:27:14.06ID:w6aZK8wI0
もうこれ実質JaneStyle排除だよね
正規→書けない板がある(403)
改造→イタチごっこ、穴塞がれて「データ壊れてます」
2019/11/10(日) 10:28:33.52ID:4ardDClV0
本当糞だな
2019/11/10(日) 10:31:18.30ID:w6aZK8wI0
本田翼に見えた
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 10:33:03.74ID:RXA+7tTl0
1
2019/11/10(日) 10:37:00.42ID:fuKzyJIl0
>>560
バイナリ書き換えたところ上書きされるからな
2019/11/10(日) 10:49:21.62ID:Gr747YBN0
UAいじり更に厳しくなったみたいね
数時間前まで書き込めてたとこが壊れましたわ
2019/11/10(日) 10:50:04.17ID:eR/jWCxW0
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/
の場合
今週はどの板でも -DaD1 になるの?
2019/11/10(日) 10:51:58.76ID:RaK6a0eV0
どれどれ
2019/11/10(日) 11:17:32.99ID:qRbkwU8i0
test
2019/11/10(日) 11:18:45.11ID:ixQ8zc430
テストしてるやつは結果も書けよ
2019/11/10(日) 11:20:38.86ID:w6aZK8wI0
結局readcrx2導入したわ
今のところjanestyleと併用だけど
Live5chよりUI近いし
2019/11/10(日) 11:45:49.78ID:WrPk9yhf0
>>531
これすごくないか
串必須だけど移行できるかもしれない
2019/11/10(日) 11:58:33.10ID:aNtTjJGI0
>>574
一年以上前にもスレで話題が出たけどそれから進展ないのでお察し
2019/11/10(日) 12:31:19.78ID:NCJshp5i0
書き込めた
2019/11/10(日) 12:50:59.81ID:rSeE6oQy0
最近ビューアとかでgif再生してるとトレース画面にこれが出てstyleが応答なしになるんだけど
なんかわかるやついる?

Canvas に対する描画ができません
モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 77DD3CB3 でアドレス 00000014 に対する書き込み違反がおきました。
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00436992 でアドレス 48B52418 に対する読み込み違反がおきました。
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00436992 でアドレス 48B52418 に対する読み込み違反がおきました。
2019/11/10(日) 13:10:50.97ID:aZZRpV/J0
どうだろ
2019/11/10(日) 13:12:05.64ID:aZZRpV/J0
公式からDLしてwxeだけ上書きしたら書き込めた
でも広告出るようになった
当たり前だけどw
2019/11/10(日) 13:13:49.38ID:8ytifGXf0
Jane2ch.exeだけ置き換えてテスト
2019/11/10(日) 13:20:35.78ID:hyXOUymX0
開発意欲があるのはええ事だ
2019/11/10(日) 13:27:05.70ID:ak+rdgBt0
うまいこと実在別ブラウザのUAにするしかないか
2019/11/10(日) 14:20:00.57ID:MivgWoYG0
テスト
2019/11/10(日) 14:20:51.27ID:MivgWoYG0
元に戻したら描き込めたけど、
元々元のUAだとアニメ映画とかBBSPINKとか広範囲で深刻な読み込みエラーで
PC自体落ちたりしてたから変えたんだよなぁ
2019/11/10(日) 14:23:44.44ID:rSeE6oQy0
Jane2ch.exeをバイナリいじってないやつに上書き→問題なし
上の状態で広告除去→問題なし

データ壊れ騒動でUA弄るときに文字列直接いじったんだけどもしかしたらユニコードかなんかがおかしかったのかもしれん
とにかく直ったサンクス
2019/11/10(日) 14:31:38.91ID:Rmg5AODt0
テスト
2019/11/10(日) 14:34:41.48ID:Rmg5AODt0
テスト
2019/11/10(日) 14:39:10.25ID:ANS9Bobw0
imgurの画像読みこめるのとDecode Errorで読みこめないのがあるんだけど俺だけ?
ちなみにブラウザだとどっちでも読みこむ
2019/11/10(日) 14:42:31.99ID:l27sScZj0
>>588
画像のことならこれやっとけばほぼ見れる↓
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1352024879/451
2019/11/10(日) 14:43:46.09ID:rSeE6oQy0
下のスレのテンプレ読んで>>591あたり読むといい

ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1352024879/
2019/11/10(日) 15:24:57.84ID:wot2Rtbs0
4.00に戻したけどどうだろう
2019/11/10(日) 15:31:35.74ID:KCNUWD9f0
>>1
2019/11/10(日) 15:39:19.26ID:JH9Q88OI0
ずっと4.0.0β使ってた
2019/11/10(日) 16:19:10.54ID:ANS9Bobw0
>>589
>>590
できた
ありがとうございます
2019/11/10(日) 16:45:23.46ID:U84jlj4g0
今専ブラから書き込むとこうなるから

ERROR!
ERROR: 送られてきたデータが壊れています
2019/11/10(日) 16:50:33.33ID:Rmg5AODt0
インストールし直してもう一回バイナリで広告消せば元通りになる
アンインストはしなくていい
2019/11/10(日) 16:57:31.08ID:5j7ufLXJ0
Stirlingで弄ってるなら普通はバックアップが有るだろうに
なんで面倒くさいことやってんだ
他のバイナリエディタだって、大抵バックアップしてくれるでしょ
2019/11/10(日) 16:58:10.04ID:1HOexrnz0
データ壊れてますで書き込めない症状は最新版janeをDLして上書きすればいいの?
2019/11/10(日) 17:07:40.69ID:Gr747YBN0
今のexe削除してbakのやつにすりゃいいだけやね
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 17:16:14.55ID:ftXDO1hs0
ノートPCの高解像度で200%以上のスケーリングにすると
Janestyleのレイアウトが崩れまくってしまうのですが
みなさん、どのように対応されてますか?
4kの液晶だともう無茶苦茶になってしまいます。

今バージョン4なのですが、バージョンを上げるとスケーリングに対応してくれますか?
2019/11/10(日) 17:59:52.68ID:+JwbQhu80
pcのjaneで任意の単語ともう一つの任意の単語の両方があるとNGになるってやり方どうやるか知りませんか?
2019/11/10(日) 18:05:29.06ID:4FvQFYo10
ありがとな
2019/11/10(日) 18:17:02.44ID:hYEoqJx40
これ結局、広告非表示対策したってことやろ?
こっちからしたらフザケとるなぁと思うけど
まぁ運営からしたら、広告表示してもらわな困るからしゃーないのかね
新しい、広告対策待ちかなぁ
そら戻したら書き込めるけどよぉ
あれかもうJane捨て時なのかね
2019/11/10(日) 18:24:48.31ID:hyXOUymX0
>>603
広告非表示は関係ない
UAを変えていた部分だけ戻せばいい
2019/11/10(日) 19:42:07.17ID:5CDd/bId0
ERROR: しばらくお断りしております。

アニメ板だけこれが出やがる
2019/11/10(日) 20:31:17.65ID:an2U5/Aq0
質問です

https://jbbs.shitaraba.net/game/59608/
の板をスマホのJaneで見たいんですけど、
設定から板一覧にURL入れて更新しても何も出てきません
どうすればいいでしょうか
607606
垢版 |
2019/11/10(日) 20:39:43.26ID:an2U5/Aq0
ちなみに「URlからスレを開く」に
そのままスレのURL(例えば、https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59608/1573323164/)を入れても
「URLが不正です」と表示されてしまい、読み取ることができません
非常に困っています
2019/11/10(日) 21:50:19.82ID:+JwbQhu80
>>607
スマホじゃ無理
2019/11/10(日) 22:30:46.07ID:mS19+NRO0
きもいお
2019/11/10(日) 22:31:04.03ID:mS19+NRO0
うんえいがきもいお
2019/11/10(日) 23:36:32.08ID:s1hqz6g60
てす
2019/11/10(日) 23:45:46.12ID:s1hqz6g60
てすてす
2019/11/10(日) 23:46:04.32ID:s1hqz6g60
よし出来た みんなありがとう
2019/11/10(日) 23:51:47.92ID:CVHIux2v0
普通にダウンロードして上書きしたら書けたよ
β版使ってたからかな?
UAを変更もしてないし広告だけは消してた
2019/11/10(日) 23:53:55.45ID:TkuYWAIr0
test
2019/11/11(月) 00:10:19.11ID:jPitpugb0
俺もβになってた気がする広告は消してなかった
管理者なんちゃらでやるって知らなかったので消せなかった
2019/11/11(月) 02:02:43.78ID:EwpxYLbz0
てす
2019/11/11(月) 03:05:06.81ID:FxNk3kU20
てす
2019/11/11(月) 10:02:56.72ID:yqoOB5W00
楽しそうだな
2019/11/11(月) 10:33:10.62ID:Kjw6IPob0
PCでJANEを見ています
今日になって取得数が空白になって既存のレスの数が分からなくなりました
解消法はありませんか?
2019/11/11(月) 11:24:13.93ID:SnxLeu3m0
またなんか問題起きてんのか
2019/11/11(月) 11:28:50.63ID:+wYIkzce0
>>620
スレ一覧更新するだけで表示されるような気もするが
それで出ないなら
↓でいけるかも

設定-外観-スレ覧項目
で表示する項目に
「取得」が入っていれば
そこに取得済のレス数が表示される

もしそれが出ていなければ
スレ覧-板のインデックスを再構築
で表示されると思う
2019/11/11(月) 11:45:04.10ID:tFmXOuvQ0
PCでJANEを見てるのか
JANE見てて面白いのかな
2019/11/11(月) 11:52:16.64ID:Kjw6IPob0
>>622
たくさんありがとう
全部やってみたけどダメでした
JANEをアンインストールして再インストールしても変わらず・・・

まあ取得数がなくても使えないことはないのでしばらく様子見します
ありがとうございました!
2019/11/11(月) 11:55:07.48ID:Kjw6IPob0
>>622
今、急に治りました
お騒がせしました
ありがとうございます
2019/11/11(月) 13:55:13.23ID:LpYfiymy0
>>625
ぶっちゃけお前はタヒね。
お前みたいな糞ガキの日記帳じゃねーんだ。
2019/11/11(月) 16:01:47.40ID:gkaEUlTo0
心が狭い人だなー
頭ハゲてるか?
2019/11/11(月) 16:53:22.62ID:z8NzLJOm0
win10の64bitでjanestyle使えますか
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 16:58:27.87ID:8vAFWGZy0
また1000レスオーバー設定のしたらばでレスできなくなったわ
630-
垢版 |
2019/11/11(月) 18:16:48.51ID:oRwpx2jK0
TEST123
2019/11/11(月) 19:05:46.92ID:RZlBEbf90
何と戦ってんの?
2019/11/11(月) 19:55:45.05ID:Uzag4iuE0
抜け毛
2019/11/11(月) 20:18:58.70ID:PFQdIJuJ0
>>605
Win8.1か?
だったらスクリプト連投荒らしのせいでUAで規制されてる
だからUAを「00298FBC 74→70」でJane Spyleに改変して規制回避してたんだが今度はこれもダメ
2019/11/11(月) 20:30:03.94ID:txq1k7f00
無改造広告表示4.00民なんだが11月入ってから何の問題もないは^^
したらば不通はしたらばの問題だったし
過去の巻き添え規制もただ待てばよかっただけだしなぁ

みんな何をそんな苦労してるんだい?
2019/11/11(月) 20:49:42.78ID:Hpw37Bku0
ERROR: しばらくお断りしております。
        ↓
Chromeから書こうとしたらおいこらで86337秒待てと出た

(´・ω・`)
2019/11/11(月) 20:52:30.87ID:QkUF/kYh0
>>634
特定の板の話だからな
アニメ板に書ける?
2019/11/11(月) 20:58:22.96ID:txq1k7f00
>>636
かけるよ。連レスもできる
以前は1回でお断りされてたけど

末尾Mのモバイル回線ってのもあるのかな?
ちな忍法帖は2週間前くらいに破棄したっきり
2019/11/11(月) 21:04:07.77ID:QkUF/kYh0
>>637
レスのURL頼む
2019/11/11(月) 21:19:16.73ID:yv8IYmg90
>>635
おいこらは対回線ではなく対レス内容
単純に同一内容の書き込み(失敗も含む)を弾いてるだけだから
レス内容をちょろっと変えるだけで回避できると思う

>オプションのZumba2が発動するとOriginalの保持期間が24時間にまで拡張され、1日経過するまで類似文章を書けなくなります。

類似文章を書けなくなります(回線を規制するとは言ってない)

てかJane使いたるもの書き込みボタンを2度押さない(`・ω・´)
2019/11/11(月) 21:36:45.42ID:yv8IYmg90
このスレに書き込んでからお断りされた…
cookie破棄してIDカワタけど>>638
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1573090973/499-501,503,505
2019/11/11(月) 21:43:25.94ID:yv8IYmg9M1111
もはや元凶ココじゃんwwwww
2019/11/11(月) 21:55:49.10ID:ka9Wudqg0
てすと
2019/11/11(月) 22:30:34.38ID:W0YsEktS0
アニメ板に書いた後だけど何か変わるの?
2019/11/11(月) 23:00:55.46ID:yv8IYmg90
むしろソフトウェア板(ここ)に書いた方が影響ある
2019/11/12(火) 00:28:28.42ID:TCeC+vvX0
てす
2019/11/12(火) 09:24:55.85ID:80IV7Nb10
ここにたどり着く前にV2C導入しちまったわ
5ch以外も見れていいかもしれん
2019/11/12(火) 11:37:09.06ID:LN0CAlTB0
タブを閉じると数秒のラグがあってから閉じられることあるよな
これは5ch側やjaneのせいじゃなくておま環なん
2019/11/12(火) 12:03:38.75ID:VEyl9N200
>>644
別に何もないよ
荒らしはスキルあるからここ参照しなくても対処できる
運営もここチェックして規制かけてるんじゃなく荒らしのレスを解析して規制かけてる
2019/11/12(火) 13:02:07.67ID:usJ1fg460
>>647
そんな現象見た事ないな
2019/11/12(火) 15:53:44.20ID:d5noHHnl0
>>647
合せ技だろう
板によって違うとかはないのか?
2019/11/12(火) 16:24:09.68ID:6/7bOCpv0
もう面倒だからアニメ板に書くのやめた
2019/11/12(火) 16:56:18.77ID:7vS1agvM0
>>647
あたし環ではIEのタブ閉じるとラグあるわよ
2019/11/12(火) 17:20:52.92ID:QK7aqIiK0
スレ閉じるときに何らかのHDDアクセスがあるだろ
何らかの(デフラグとかその他のタスクで)HDDのアクセスランプが点きっぱなし状態なのでは
また俺は、たまにファイルコピーや移動でも数秒ぐらいコピーが進まずに待たされることがある
2019/11/12(火) 17:37:59.36ID:jjlty/Xx0
datは通信時書き込みだけどabnは閉じる時にファイル更新で
完了しないとメモリ開放も次の動作も滞るだろうしね
ツリーのアイコンが薄い書類になって待たされる時ある
2019/11/12(火) 19:32:33.10ID:+sQJOKQE0
すみません。数日前から「送られてきたデータが壊れています」というエラーで
書きこみができません。Ver.4.0.0βを上書きしてもダメです。
どうしたらいいでしょうか?
Win10で jane style 4.0.0β 広告消して使ってます。
2019/11/12(火) 20:33:25.21ID:QK7aqIiK0
>>655
4.00正規版を使うと壊れていますとは言われないがお断りとは言われることがある
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 22:00:04.25ID:+sQJOKQE0
>>656
いままでナゼか4.0.0β版使ってたんですが、4.00正規版で上書きしたら書きこめました。
ありがとうございました。
2019/11/12(火) 23:49:50.86ID:xcIH15+i0
レス番が本来とズレまくってるみたいです

スマホ版のジェーンスタイルです
2019/11/13(水) 00:13:34.26ID:xF11tVid0
PCなら再読み込みで直るけどスマホは知らん
2019/11/13(水) 00:15:59.93ID:y3+SKIoZ0
透明あぼんに設定してるってオチはないよな

>>650
特定板のスレだけってことはないな。今は大丈夫なんだけど
2019/11/13(水) 00:36:37.66ID:KidoZFN70
>>659>>660
あれ?これって定番のトラブルじゃないんですね
なんで私だけそうなるんだろう?
2019/11/13(水) 00:37:19.08ID:KidoZFN70
確認しましたが、透明あぼーんにはしてないようです
2019/11/13(水) 01:28:02.40ID:mynxthW30
スマホ版janeはどこでもよく起きてるの聞くな
でもスマホ版janeのせいだから違うアプリに変えろとしか言いようがない
2019/11/13(水) 02:18:16.43ID:BxgZE2G60
みたいですね
検索しても解決策が目に入らない

問題を指摘する声も目に入らないのも気ににりますが
2019/11/13(水) 10:51:39.80ID:mynxthW30
レビューとかには指摘あるけど、そもそもアプリの更新自体半年近くないからなぁ
スマホjaneは広告の位置が気に食わなかったので、chmateにすぐ切り替えたなぁ
2019/11/13(水) 12:07:58.81ID:RNjt//z+0
お気に入りを板として開く の板で更新が更新が表示されない状況なんですが
同じ人います?
2019/11/13(水) 12:29:15.48ID:RNjt//z+0
設定ー外観ースタイルースレ欄ーアイコン表示スレ欄(マーク)
のアイコンの表示が、新着があっても変わらないようです
スレクリックすると表示されて新着レスが見られるんですが
2019/11/13(水) 17:10:27.72ID:Qoy80eS40
>>667
板の更新をした上で、項目/新着に数字が出て!のアイコンが勃起しないということ?
2019/11/13(水) 17:17:54.00ID:RNjt//z+0
今見たら新着の数字の欄がデータなしでした
アイコンは勃起しないし、色も赤のレから変わりません
ついでに今立ち上げたらデータ全部ふっとんでいて
ログ一覧から取り込んでみましたが変わらなかった
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 17:18:28.16ID:g0ooF0Cm0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
2019/11/13(水) 17:42:06.52ID:tdSJqgDM0
658です。
久々にメイト入れました
どうやらメイトならレス番号ズレてないようです

ジェーンが10万ダウンロードで
メイトか100万ダウンロードなんすね
こんな差があるとは知らなかった

何度か両方試してジェーンの方が使いやすいという結論に達してるんですけどね
2019/11/13(水) 17:43:13.99ID:tdSJqgDM0
たしかジェーンのレス番号ズレは、
オープンの方のレスが割り込んで入ってきている?かなんかが原因だった気がします
2019/11/13(水) 17:47:49.35ID:q6CFpQK00
>>672
ジェーンとジェーンスタイルは別物です
2019/11/13(水) 18:21:36.71ID:Qoy80eS40
>>669
> 数字の欄がデータなし
それは板の更新が失敗では?
つか板鯖移転でもしてなければ板の更新が失敗は滅多にない トレースを注視し更新の成否判断
ログ一覧から取り込んで、がわからんが、ログのないスレは板の更新後新着数字は出ない スレの番号、レス数字は変わる
また、ログ一覧やお気に入りは”板の更新”で更新はされないので注意
2019/11/13(水) 18:44:44.63ID:G3eqNl850
>>672
取り敢えずここではない

Jane Style for Android Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/
2019/11/13(水) 22:01:56.89ID:2OvhmbaB0
アニキャラ個別書けねえじゃねえかよ
書込み中・・・

書込みに失敗した模様

HTTP/1.1 403 Forbidden

jane style どうなっとるんじゃ
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 05:39:45.20ID:IdItwfi10
選択範囲を必死チェッカーで検索ってどうやるんですか?コマンド
2019/11/14(木) 05:59:44.27ID:nKMVTkg50
な、age厨だろ
2019/11/14(木) 14:34:45.58ID:82aCf5P70
右クリックメニューの編集なんてどうやるの

選択範囲をWebで検索(1)
選択範囲をΑмаzои.со.jρで検索(2)
選択範囲をスレッドタイトル検索(3)
選択範囲を必死チェッカーで検索(4)←これを追加したいってこと?
2019/11/14(木) 18:56:44.75ID:hJNsQpW30
command.datをいじれば良かろうに
2019/11/14(木) 18:59:54.98ID:/2ng0inq0
command.comをいじったほうが効くぞ
2019/11/14(木) 19:17:57.79ID:iHnXZ7uJ0
command.netをいじるのが一番
2019/11/14(木) 20:28:56.84ID:IDm/Wmpq0
今時必死チェッカーで粘着とかする奴いるんだな
2019/11/14(木) 20:57:04.29ID:i127v9oc0
しばらくお断り来たわ
2019/11/14(木) 23:59:27.76ID:OsLG6hW50
粘着は暴力だからな
ツールがあれば辞められるわけがない
2019/11/15(金) 04:47:33.78ID:6QNbJyQD0
この数日「自分」がほとんど付かんわ
2019/11/15(金) 06:57:31.74ID:+6Sdgqbj0
リンクをクリックスしてもGoogleCromeが開かなくなった
イラつくわw
やったことと言えばwin10アップデートしたけど
2019/11/15(金) 07:14:10.07ID:+6Sdgqbj0
あ。治ったw
2019/11/15(金) 13:06:48.62ID:/CefBdUp0
便所の落書き以外
2019/11/15(金) 14:20:42.46ID:KYEf2z+V0
クロックスをクリックスするクジラックスがリラックス
クスッと来た
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/15(金) 20:58:06.51ID:Hoj6mHWz0
サムネ表示にすると固まる氏ねうんこ
2019/11/16(土) 01:08:25.76ID:gmDzpxlW0
>>676
これ自分もかれこれ数か月前から発生してる
どうすりゃいいんだべ
2019/11/16(土) 15:03:43.44ID:4lWZjwSc0
>>692
cookie 削除かな、そういう時は。
2019/11/16(土) 18:29:13.99ID:OqT8jCDi0
>>693
意味無しだた
2019/11/16(土) 22:08:12.10ID:KLeoxF1k0
>>692
UAでJaneStyleからの書き込みを弾いている模様

以前はJaneStyleからダメだったのが、最近はUA弄ったJaneStyleがダメになってるのでUA弄ってるなら戻してみれば?
2019/11/17(日) 02:15:48.98ID:qgPTht3q0
荒らしの対抗策を運営がしてることでの影響なんだから、運営板でやりなって
2019/11/17(日) 05:06:04.17ID:RQk0dxN80
>>696
運営的には黙って規制されてろ
2019/11/17(日) 11:58:00.73ID:cVfYWxel0
オワタ
2019/11/17(日) 11:58:33.74ID:cVfYWxel0
誤爆
2019/11/17(日) 13:28:26.31ID:wcdyEvFM0
Never Never Surrender
2019/11/17(日) 15:02:37.47ID:CUVo2YsD0
テスト
2019/11/17(日) 15:03:48.95ID:CUVo2YsD0
4.00β3から正式版に戻したら書き込めたわ
βと正式版ってなんか差異があったっけ?
2019/11/17(日) 17:19:51.32ID:RQk0dxN80
>>702
名前の差
2019/11/18(月) 00:19:22.67ID:D02Zyobd0
スレ一覧更新時に勢い順に自動ソートって設定できますか?
ヴァージョンは4.00(最新?)です
2019/11/18(月) 01:19:42.55ID:gQyAiCfd0
>>704
ツール→設定→外観→スレ覧項目→板のソート→勢い
2019/11/18(月) 02:37:39.75ID:nbB9fVsS0
検索→スレのツリー表示でレス番やIDの着色(レス番なら3レス以上の安価で赤く、IDなら5レス以上で赤く等)と、IDの横に表示されていた[何レス目/総レス数]の表示が無くなることが気になるのですが表示させる方法はないのでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 07:59:18.69ID:TDNnQ9e00
右クリックメニューが表示されなくなったけど、なんで?
いちおうカーソルあてるとそこだけ表示されるみたい
windows updateに関係あるのかな?
2019/11/18(月) 23:15:01.20ID:X7z8UGS00
>>707
おまかん
恐らくグラフィックドライバーの問題
2019/11/19(火) 01:44:41.78ID:6R6sLNMA0
わけのわからん不具合が出たら
半分くらいは再起動したら直る経験則
2019/11/19(火) 13:42:25.56ID:k+qRYRmJ0
書き込みエラー出てたけど
4.00ベータから4.00に更新したら直った
2019/11/19(火) 16:28:00.57ID:Pu4bzdzV0
教えてください。ググって調べたやり方を読んで、新しいPCへ移行したJane Styleがうまく移行できず困っています。

Jane Styleを新しいPCに引っ越すために、元のPCのCドライブのProgram Files(x86)にあるJane Styleのフォルダを外付けHDDにコピーし、
新しいPCに最新のJane StyleをCドライブのProgram Files(x86)にインストールし、そして新PCのJane Styleを起動し、また閉じました。

そこのフォルダに外付けHDDにコピーしていたものを
Jane Styleのプログラム以外をコピーしました。

そしてJane Styleを起動し、メニュー→板覧→すべての板のインデックスを再構築をクリックしました。
しかし、板は新PCにあるのですが、板の中にスレはあるのですが、元のPCでチェックしていたスレがありませんでした。

このような場合、何が手順が不足しているのでしょうか。お願いします。
2019/11/19(火) 16:38:59.03ID:mtijNtgJ0
なんでProgram Filesにインストールするかね
別フォルダでやり直してみたらあ?
2019/11/19(火) 17:35:50.59ID:7rxlHM940
コピーしたとき、あまりにデータ量が少ないと感じない感性の持ち主なのかな
ログとか画像データとか設定ファイルごとコピー漏れしてるよ
2019/11/19(火) 18:52:05.10ID:O1IVhD030
> 元のPCでチェックしていたスレがありませんでした
ログがきっちり移行されたかを確認 ログの再構築、ログ一覧開く、Logsフォルダの中身確認

> Jane Styleのプログラム以外をコピー
Styleフォルダ以下全てがプログラム よくわからんなら実行ファイル含め全てを上書きすべき
特に設定ファイル類は旧ファイルをつかわんとトラブルの原因になる
2019/11/20(水) 16:40:28.00ID:bznWfmsU0
>>714
ありがとうございます。
2019/11/21(木) 00:16:47.95ID:yXYhfr+00
スレごとにあぼーん無効有効とかして保存出来ないものかな、再起動すると元に戻るねん
2019/11/22(金) 06:28:33.89ID:iR1mVGfi0
ベータ版のバイナリ覗くとUAらしき文字列にβと入っているから
そこが蹴られてるのではないか
2019/11/23(土) 11:52:13.72ID:D9vlaz4U0
スレ一覧表示したそこからCtrl + Fで検索するとき、履歴一覧が出て来るけどそこにデフォルト値仕込みたいんだけど
NHK
教育
日テレ
テレ朝
フジ
などを表示させたい
2019/11/23(土) 13:20:54.10ID:6aDZSF3A0
SearchHistory.txtを読取専用にする
2019/11/23(土) 15:19:48.61ID:D9vlaz4U0
>>719
すごい!そんな力業w
ResEditみたいなのでゴニョゴニョする回答がいただけるのかと思ってました
もし分かったら教えていただきたいです
2019/11/23(土) 23:52:49.66ID:mwnz4d3e0
PCフリーズして立ち上げたら書き込みウィンドウが消えてるんですがどうやれば復活できますか
2019/11/24(日) 00:04:04.59ID:aa7HRZPh0
下のバークリック
2019/11/24(日) 00:06:24.28ID:mSUKrJKp0
>>722
バー元からないです
前は下の方クリックするとウィンドウ出てきたんですが
2019/11/24(日) 00:14:36.63ID:aa7HRZPh0
試しにステータスバー消したら出せなくなったからステータスバー出せばいい
ステータスバーは要らないがウィンドウが欲しいなら表示>メモ欄>メモ欄全体をチェック
2019/11/24(日) 00:18:59.42ID:mSUKrJKp0
>>724
ウィンドウ出ましたありがとうございます
でもこれだとウィンドウ固定されてしまうんですがどうすればいいですか
2019/11/24(日) 00:22:31.65ID:mSUKrJKp0
>>724
ステータスバーの方試したらいけました
お手数かけましたありがとうございます
2019/11/24(日) 22:34:00.98ID:eRNh3Q780
httpsになってからimgur見れないんだけど、ファイル上書きだけでいけるようなのUPしてくれる人いませんか?
2019/11/24(日) 22:37:01.11ID:cIvVmv/I0
>>727
>>589
2019/11/25(月) 20:58:39.15ID:FDTpETFZ0
期待してたけどわりと使いにくい
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 13:09:15.22ID:/jHr44uU0
Styleからのウェブ検索が効かなくなったんだけど、どうしたら良いの
2019/11/26(火) 13:29:38.68ID:/jHr44uU0
ブラウザのパス指定しても駄目だった
ブラウザはChrome使ってて、デフォルトのブラウザになってます
2019/11/26(火) 20:37:07.05ID:CO83QNVd0
特定の板だけしばらくお断りとか言われるんだけど、これは巻き込み規制かね
2019/11/26(火) 21:00:37.75ID:8D2XWXXx0
>>732
俺はこのスレにレスする時に言われたことがあるが
巻き込みじゃなくて(単独IPがターゲットで俺はその前からIP変えてなかった)、
たぶん書き込み内容にNG項目があったと思われる
Cookie削除もブラウザ変更も効果がなく、IPを変えて脱出した
IPを変えたら、平気で書き込めたので
2019/11/26(火) 21:05:31.94ID:0Mz5jSj10
巻き込みかどうか分かるなら巻き込みで規制なんてしないだろ
2019/11/26(火) 22:22:37.25ID:CO83QNVd0
>>733
文章推敲してたらいけた
なぜか>>って安価の付け方がダメ判定だったようで正直さっぱりわからん
とにかくアドバイスありがとう
736730,731
垢版 |
2019/11/26(火) 23:33:25.51ID:PmXM7Xsa0
解決JaneStyleと関係ありませんでした
2019/11/27(水) 04:52:06.90ID:Lnc1iqzH0
test
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 15:52:47.56ID:XQ01+y/f0
俺もお断りされてるけどこの文章なら大丈夫って言うんゲスかい?
2019/11/27(水) 17:02:39.94ID:Fg7cym/A0
ほほう、自決しない人もいるのか
2019/11/27(水) 19:24:46.78ID:CSOt5Xib0
入力フォームの value が入力済みになるようリンクを貼るにはどうすればのん?
 
ツール 設定 機能 コマンド
[実行するコマンド]
(必死ちぇっかーもどきのホムペ)/$BBSNAME/?ID=$TEXT
2019/11/27(水) 21:57:14.80ID:JB6ZeuyR0
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではポケモンといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定


これをやっても消えないのはなぜなんでしょうか?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574548034/
このスレでワッチョイ無の表示を消したいんだけど、固有な文字列にPSYCHO-PASSって
入れると自分のレス以外全部消えます (´Д`)
2019/11/27(水) 22:00:17.42ID:JB6ZeuyR0
自己解決しました。すいません
2019/11/27(水) 22:02:47.66ID:Bp2l0kzt0
質問レスした途端に問題が解決する現象よくあるよなw
2019/11/27(水) 22:12:16.94ID:lBLLfHdV0
そして、解決した方法を書かずにresを書き、やがて同じ質問が繰り返されるまでがデフォ。
2019/11/27(水) 23:01:47.64ID:8/EX8p3y0
150強もある過去スレにきっちり目を通す質問者なんておらんて
2019/11/27(水) 23:35:33.49ID:EzWyjAdI0
そりゃそうさ数スレ上も見ないで質問する奴がよくいるんだもの
2019/11/28(木) 00:26:55.01ID:odX3yw8d0
現行スレだけ目を通そうと思ってみるも見つからないで
レスしたあと数レス上の答えを見つけるとかもある
2019/11/28(木) 01:35:29.66ID:13T7DKh90
突然パソコン本体の電源が落ちちゃうと設定とかすべてリセットになっちゃうのね
2019/11/28(木) 02:46:12.20ID:QXCB5pov0
えっ?
2019/11/28(木) 03:44:14.07ID:xonD6DsS0
それ以前に質問スレが有るのに何故ここで質問するのか
2019/11/28(木) 12:37:34.32ID:DujhNHfQ0
ここの住人の人柄の良さで質問しやすいんかな^^
2019/11/28(木) 13:16:59.42ID:0kn4sGzh0
本スレと質問スレなんて用途の違いなんだから住人は丸かぶりだろ
2019/11/28(木) 21:19:07.71ID:AqImvXPK0
>>741-742
ワッチョイ隠し用とID隠し用のNGEx2つ定義する必要がある>どちらか片方を消していてもNG

ワッチョイ隠し用
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=「PSYCHO-PASS」
・NGName
タイプ=「含まない」キーワード=「-」

ID隠し用
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=「PSYCHO-PASS」
・NGName
タイプ=「含まない」キーワード=「ID:」

正規表現なくてもいけた ю:】
2019/11/28(木) 22:59:29.17ID:DBLP9idn0
>>748
画像が多いスレとかだと起動して落ちるのを繰り返すと、
NG系は0バイトになるよね。
定期バックアップしておけば問題ない
2019/11/29(金) 01:35:24.27ID:YiTkfz380
そんな事は起きた試しがない
2019/11/29(金) 01:45:32.40ID:JkUT2OqG0
たぶん広告を表示してるかビューアで展開してるんじゃないか
2019/11/29(金) 04:01:53.59ID:+WrkSINk0
画像無関係にNGぶっ飛びはあるあるだが
フリーズ落ちじゃなく初期化失敗&終了でNGが空になる
起動時トレースよく見て、初期化失敗してたら終了させる前にNG待避
2019/11/29(金) 04:18:34.43ID:JkUT2OqG0
初期化失敗ってそんなに起きるか?
俺は毎日使ってるが、この1年一度もお目にかかったことは無いけど
2019/11/29(金) 05:49:11.66ID:YvHdFWs30
前回の終わり方が意図しない時、起動時にプロセス落ちてファイルが空になる

大量のスレを右クリックHで一気に開けて、画像ビューアが大忙しな状態でスレを切り替えると、たまになる
2019/11/29(金) 06:48:58.84ID:Mntg6PTe0
原因がわかってるならそうならないように使い方改めろとしか
2019/11/29(金) 15:16:11.85ID:Zfdq9eLx0
画像ビューア全く使わない派だけどNGファイル1回飛んだよ
2019/11/29(金) 16:02:31.17ID:vLcFFIi10
どんだけクソ環境だよコイツらw
2019/11/29(金) 20:01:33.41ID:+WrkSINk0
3.80だか4βの時画像リンク由来のシャットアウト不具合あったね これは環境無関係
style長使いなら手負いアプリだということはよく知ってるから
環境に合わせた使いこなし必要な事も知っている
2019/11/29(金) 21:20:13.31ID:JkUT2OqG0
環境に関係ないのなら
環境に合わせた使いこなしとは何か?
2019/11/29(金) 22:03:42.37ID:+WrkSINk0
一行目と二行目以降は別の話だが
2019/11/29(金) 22:31:50.43ID:JkUT2OqG0
>>765
だから何で具体的な使いこなし方を書かないの?
何の参考にもならないじゃん
2019/11/30(土) 13:15:17.27ID:EGeH0g/V0
板欄やスレ欄のタブクリックがドラッグ扱いになっていつの間にか位置が変わってる
これすごい煩わしいからなんとかならんかね
2019/11/30(土) 13:20:51.33ID:JmFebiWC0
数か月前から画像ビュアーに表示した画像をデスクトップに保存できなくなった。
ファイルがみつから無いとか変な警告がされる。
ピクチャフォルダにはできる。なんで?
2019/11/30(土) 13:21:43.46ID:OxLH/Ef90
>>767
ツール→設定→外観→タブにあるタブの見た目をタブ「以外」にするとその不具合?はなくなる
あまりスマートじゃないから自分は我慢してタブのままにしてるんだけどね
2019/11/30(土) 13:31:04.96ID:OxLH/Ef90
あ、あと今改めて試してみたらタブを選択したらそこが一番下の段にならないんだったな
だから動かないってことなのかw
2019/11/30(土) 13:58:26.59ID:EGeH0g/V0
>>769
フラットとかボタンにしてるがやっぱり起こっちゃうな
https://i.imgur.com/tbxBSro.gif
とくにタブとタブの隙間にドロップされたりすると一番左上に飛んだりしてめんどい
2019/11/30(土) 14:09:23.83ID:uHbwid990
赤いタブになってjaneで表示されない画像(別ブラウザでは表示可)を
表示させるにはどうすればいいですか?
2019/11/30(土) 14:12:46.49ID:baIAbR+L0
質問スレで質問するといいんじゃないかな
2019/11/30(土) 14:25:31.32ID:Dkytw/XR0
クリックのつもりでドラッグしてるのはマウスの設定のほうじゃないかね
と思って探してみたけど設定がなかった
クリックして離すまでにマウス動かしてもドラッグになりにくいとかいう設定ってなかったっけ
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:27:41.71ID:Kr8eB1xr0
5ちゃんが重いんか?
2019/11/30(土) 23:51:15.87ID:Jmp6Ibm00
な、age厨だろ
777777
垢版 |
2019/11/30(土) 23:56:08.76ID:H4YN+rA10
777
2019/11/30(土) 23:59:57.20ID:64QEPsEU0
な、ゾロ目厨だろ
2019/12/01(日) 04:57:12.90ID:NmkLROAL0
最近JaneStyleの画面が見にくい
老眼が進んだようだ
なんとかしろよ
2019/12/01(日) 06:52:19.49ID:Sn6MLaww0
もう5chやめなよおじいちゃん
2019/12/01(日) 06:59:38.56ID:vrXUq9va0
pcかスマホか知らんが、老眼って画面近づければ良いんでないの?
でも老眼なら30cm以内でピント合わせられないのか。フォント大きくするしかないね
2019/12/01(日) 07:21:25.20ID:BK/eqW5G0
いやjaneはマジで見にくいわ
スマホの2chmateみたいにならないか?
2019/12/01(日) 07:48:37.79ID:X14tpv7Z0
使ってないけど>>531があるじゃん
古い人間には受け付けそうもないインターフェースだけど
2019/12/01(日) 11:13:16.58ID:H2T8R5UK0
板一覧のツリーやURLの高さって変更できるかい?
タブは幅も高さもあって問題ないんだけど、高DPIスケール設定の上書きを当てると文字が潰れてかなわん
当てないとぼやけるし…
2019/12/01(日) 11:24:54.65ID:FwY9FwNa0
なんかたまに文字入力に遅延でるんだけどおま環?
jane以外のブラウザだと問題ないんだけど
2019/12/01(日) 11:30:04.67ID:FwY9FwNa0
あっ他のブラウザでも遅延でた
うちのクソ無線キーボードのせいだったわ^^;
2019/12/01(日) 12:25:31.27ID:YAvu+nvf0
将棋板だけ新着が残りっぱなしになって困ってる
スレ開いて新着消えても再起動すると戻ってる
新着ついたスレ削除してさえ再起動すると新着状態に戻る

なにかのdbが壊れたんだろうが、犯人が特定できん
2019/12/01(日) 17:39:24.42ID:6gtUiZ/s0
てst
2019/12/01(日) 18:46:00.70ID:hnbZdchG0
PCのjane動かないんだが
今はスマホからmateで書き込み
2019/12/01(日) 19:04:35.76ID:X14tpv7Z0
動かないとは
2019/12/01(日) 19:22:26.55ID:hakig6y40
>>789
気合が足りないとか
2019/12/01(日) 19:33:18.02ID:hnbZdchG0
あ、自己解決しました
すんません
しらんまにオフラインのところ
クリックしてただけでした
2019/12/01(日) 19:40:51.21ID:wjc3H87G0
てst
2019/12/01(日) 20:10:52.71ID:9gxo3EJa0
>>787
> 新着ついたスレ削除してさえ再起動すると新着状態に戻る
スレログを削除すればそれは新着ありスレに戻る
板の更新時点で各スレに付いてるレス数がわかり
ローカルのスレログのレス数と比較 未取得差分があれば新着ありになる
2019/12/01(日) 21:16:02.21ID:zgDSBfOm0
>>792
凹○
2019/12/01(日) 22:17:38.85ID:pbxyN8Qe0
ぼこ丸
2019/12/02(月) 04:22:55.47ID:ibZmP/fv0
>>794
いやそうじゃなくてね

500レスまで取得したスレがあって、新着1(書き込み501)だったとする
スレを削除すれば当然、未取得状態になる
でも、再起動すると「500レスまで取得済みで新着1」に戻ってるんだよ

最終取得時刻は取得すると更新されるが、再起動すると500レスを取得した日時に戻ってしまう
最終書き込み時刻は書き込んでも更新されない

idxやdatは更新されてるのに、管理してる親DBのどっかが壊れてんだよね多分
ただ特定に至らない
2019/12/02(月) 08:18:43.68ID:ibZmP/fv0
プロセスが二重起動してたわ
終了失敗してファイルいくつか掴んだまま残ってたぽい

どうも新着や最終取得等の情報はBoardDB.dbが持ってるようだ
2019/12/02(月) 08:37:10.94ID:5+hGofj30
どいつもこいつも自分のミスをJaneStyleのせいにしやがって
立派な名誉毀損なんだが

一言詫びぐらい入れろよ>>786
2019/12/02(月) 08:49:04.66ID:fQNTFeY/0
検索バーに検索履歴残るけど、これって消せんの?
2019/12/02(月) 08:56:46.77ID:K7APBQpL0
検索(S) -> 検索履歴削除(D)....
2019/12/02(月) 08:59:57.77ID:uWTW3fQM0
>>800
終了してから
Jane Styleフォルダ内にSearchHistory.txtってファイルがあるんで
それを開いて中身を編集する
最初から全く記憶させたくないって場合は、プロパティから読み取り専用にしておくという裏技もある
例えば、検索したい画像の拡張子(.jpg)とかだけ記載しといて読み取りにするとかもいい
2019/12/02(月) 11:00:44.94ID:PNINwJjI0
>>799
styleのせいで全体的に遅延発生するときない?

今さっき気づいたんだけど画像が大量に貼られてるスレ開くとレスが最後まで表示されなかったりする
これ起こるとあとから開くスレ全般に影響あるんだけど該当スレ開かない以外に対策あるんだろうか
2019/12/02(月) 13:37:01.97ID:oQqBF2Kn0
>>803
トレースを注視 プロセスがなんちゃらで開けませんとかでてない?
多分だが物理メモリに空きがなくなっても仮想メモリとスワップしながら描画しなおしができない
もともとstyleはメモリの開放がうまくないが、半角や画板のようなサムネ大量スレはいくつも開いておかない
2019/12/02(月) 13:51:53.88ID:PNINwJjI0
>>804
そういやとっておいてる画像スレがいくつかあるわ
整理してみてないスレは閉じとくわ
2019/12/02(月) 22:17:53.96ID:fQNTFeY/0
>>801
テンキュー
2019/12/03(火) 13:34:19.46ID:0FWgWS8A0
なんか不定期にNGEXの設定がリセットされてるんだが
同じ症状の人いない?
2019/12/03(火) 23:01:48.73ID:Pgguuo810
PCの電源落とす前に見えてるソフトくらいは終了させておこうね
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 00:10:11.69ID:JECc7zYr0
かつては、スレッドを開くと自動で画像収集してくれたのに、最近は自動で収集してくれないですね まとめて100枚とか画像保存できていた時期があったのに
2019/12/04(水) 00:10:33.62ID:K/y1VS9/0
な、age厨だろ
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 18:08:34.45ID:612r+xsm0
2019/12/04(水) 23:06:24.20ID:SnC4plNh0
openssl は更新してくれないのか
1.02はもうサポート切れるんだが
2019/12/04(水) 23:08:50.80ID:6imeyYkJ0
age厨とかいう言葉5年ぶりくらいに見たわw
香ばしいインターネッツですね
2019/12/04(水) 23:34:51.94ID:8pzdJBZz0
アスペは他人が誰も真似たくならない事を自覚もできず延々延々と繰り返してしまうものなのだ
2019/12/05(木) 00:05:09.81ID:nZQZ84Sk0
あげても問題ないよ
2019/12/05(木) 00:37:42.10ID:j9C3xXAy0
質問スレはアゲ進行でもいいとしてこっちは下げる方がいいかも
つかここの使い道はただの雑談スレでいいんだよね?
2019/12/05(木) 02:18:50.19ID:zhGx+93a0
質問スレでは不自然だったり原因究明に大勢の手間かかるような問題が多いから
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 12:21:26.10ID:nZQZ84Sk0
かつては新規スレッドを開いたらスレッドにある画像を自動的に100個とか200個までとか自動的に取得してくれたんだけど
最近のJaneStyleではそうなっていない
どこを設定したら自動的に取得できるのでしょうか?
2019/12/05(木) 21:43:00.96ID:XsKLe/1x0
>>818
ツール > 設定 > 機能 > 画像 > 自動取得設定
□新着レスに含まれるがぞうを自動で開く

にチェック入れてる?
2019/12/05(木) 21:44:09.45ID:/7DNtaNT0
入れてる入れてるー!
2019/12/05(木) 22:34:08.72ID:BjL6rl2C0
いい返事・・・
2019/12/05(木) 23:25:34.29ID:HRWcrrwa0
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 16:03:44.77ID:LnrqVWmL0
キャッシュをクリアしたら書き込めるようになった
クッキーを消すまではエラーが出たんですよね
なぜだろう?
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 16:05:47.24ID:LnrqVWmL0
(質問)

https://i.imgur.com/l8BVAko.jpg
https://i.imgur.com/AaoGGZF.jpg
この画像とか自動で取得できないのですが
どの設定を変更すれば取得できるようになりますか?
2019/12/07(土) 16:17:34.40ID:jW27XVN80
自動取得なんかしない方がいいのでは
2019/12/07(土) 16:47:19.66ID:3bQSBW4p0
基地外割れage厨スルー推奨

Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +15+
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/12/07(土) 15:17:59.10 ID:LnrqVWmL0
>>847 hosts書き換えないと利用できなくなる?それとも?
2019/12/07(土) 17:04:43.02ID:LBWJTWnQ0
何か知らんけどBBQ Proxy60っていうので書き込めなくなった 4.0.0.5
Chromeからなら書き込める
念のためにインストールしていないzip版がドキュメントフォルダにあったので展開して起動したら同じスレに書き込めた
Verは同じ4.0.0.5 exeのバイナリ比較しても一致した なんで?
2019/12/07(土) 17:47:43.23ID:JOJuQs8j0
クリックしてから起ち上がるまでに30秒
デバッグ・初期設定・キャッシュのあれこれでさらに30秒かかるんだが
なんかおかしな設定にしちゃってるのかな
PCのスペック自体は不足ということはないと思うんだが
829827
垢版 |
2019/12/07(土) 18:03:45.68ID:LBWJTWnQ0
よくわからんが直ったっぽい
2019/12/07(土) 18:04:53.41ID:TQHcGSKa0
適当なフォルダーを作ってZIP版を落として使ってみればいいじゃない
色々設定し過ぎで重くなってるだけだよ
2019/12/07(土) 18:12:08.15ID:OK8hyXrK0
>>827
それは禁止ワード等を掻き込むとなるアク禁
禁止ワードだと大体1日で解除される

自分は何の禁止ワード使って無いのに原因不明のアク禁2日目
1日超えるといつ解除になるか分からない
VPN経由のレスめんどくさい
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 18:26:15.62ID:Tf1uH2820
あのVPNのことなら、使用者は踏み台提供してる犯罪者でしかない

インストールしただけで踏み台になるからやめな
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 18:49:40.84ID:IvW+tXHg0
>>832
ドヤ顔で言ってるが無知すぎる
使った事無いだろw
2019/12/07(土) 23:42:34.34ID:Ex8v/p3r0
あのVPNってどのVPNだよw
2019/12/07(土) 23:48:40.68ID:GXl+rXFw0
広告パッチのほかに書き換えた方がいいところってあります?
2019/12/07(土) 23:50:53.02ID:m0Ekeh2t0
T大のやつじゃね
2019/12/07(土) 23:56:06.09ID:Ex8v/p3r0
そなの?
あのVPN使ってどんなヘマやりゃ公開側に成れるんだよw
2019/12/08(日) 00:35:24.30ID:ICiI8lox0
>>824
>>4
>>6
2019/12/08(日) 00:39:09.27ID:GyF903Tz0
>>835
仕込んであるアマゾンアフィコード
2019/12/09(月) 06:47:46.58ID:Y2CjWwcD0
ま、まさかあのVPNを知っているというのかっ
2019/12/09(月) 07:35:15.14ID:D8/bstnv0
>>837
最初の選択で何も見ずにインストールしたんじゃねw
2019/12/09(月) 13:43:18.23ID:/WLhxayK0
JaneStyleがiframeをhtmlで読み込ませていたとしても、別に山下さん(開発者)はアフィリエイト報酬を得ていたわけではないということ?
それとも得ていた?
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 13:44:13.76ID:/WLhxayK0
>>828 過去ログが多いと読み込むのに時間がかかるとか?
2019/12/09(月) 16:24:25.48ID:iHLxL6ic0
そうです、私があのVPNです
2019/12/09(月) 18:04:08.05ID:k3jTESkG0
変なおじさんの間違いだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 00:16:12.35ID:fzpibuRd0
ビューアーで開けないURLあるよね
2019/12/10(火) 10:55:43.78ID:XzAYcYzE0
jane style iPhone用は
favorites.datのインポート/エクスポート出来るようにしてほしいよな
手動同期 がめんどくさい
2019/12/10(火) 10:57:05.59ID:XzAYcYzE0
10日ぶりにPC開いて
お気に入りをiPhoneとそろえるのに2時間かかったよ
2019/12/10(火) 14:15:12.84ID:iOdowiS40
そんなことで彼らがアプデ作業するわけない
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 20:18:33.47ID:mYamTbfV0
Jane Styleを開いたらいつもは書き込みがズラーっと並んでいるのに、
最近開いても書き込みを表示しない。
そして読み込ませようとスレ欄のところをどれかクリックしていたら
「5chが動作を停止しました」「メモリが足りません」と出てくる。
まったく意味が分からない…。最近IE11にアプデしたんだけどそれが原因…?
2019/12/10(火) 20:58:03.05ID:MlSxUYuD0
な、age厨だろ
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 21:06:02.68ID:WmkyPbad0
2019/12/10(火) 21:17:41.13ID:iqo0Tjn70
2019/12/10(火) 22:00:17.56ID:6ls5kJE40
2019/12/10(火) 22:40:52.17ID:FB8LtoQT0
な、age厨だろ厨というえらくややこしい存在w
2019/12/11(水) 02:08:26.25ID:tdR3LpzQ0
住人を攻撃するのが目的でスレの趣旨に合う話題は何一つ持っていないという何処にでもいるヨソもんだよ
2019/12/11(水) 13:51:13.99ID:0pYNo+By0
つ かがみ
2019/12/11(水) 17:09:12.09ID:s0tkpol70
鏡よ鏡   パリン
2019/12/12(木) 00:23:30.51ID:VSeeLIw20
>>857
      ヽ、ー----------イヽ---
        _,.>‐: : : : : : : : : {: : : : : : : :.`ヽ
     / ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:\
    /:ィ´: : : : :./: : : /: :./ !:.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、
   ///: : :/: : :/: :.:.;.ィ: :./  l: :.| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\
    /: : :/: : : l: : :/ !:./  |: 十‐弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
.   /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l   l:.:.:{   \:|: : : : ト、:{::::::::Y
   l: :./{ :| : : : |:./  l/   \ヽ   \:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉
   |:.∧| :!: : :/l/   、       ヽ,. -   ヽ :.:|/:::::::/
   l/  !:.| : ∧  ==ミ       ≠⌒ミ ∧: |- イ
       |: l: :.lハ          ,         {r }:}: : :|
       ヽハ:.ト、_} :::::::   r―‐┐ ::::::: /_ノ|/!: : |
       |: ヽ!: : ゝ、     `ー-‐'     ,.ィ : : : : !: : |
       |: :l: : : : : :|>- .,_    ,.. <´ |: : : ::.:.!: : |
       |: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |
       |:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : {  | :.|
       |: : !: : : : : |:.:.:.:.:.|     ! :.:.:.:.:.: |: : : .〉 `ヽ、
       |: : !: : : : : |: :.:.:.:.l   |: :.:.:.:. /lr--' {  {  )-、
       |: : !: : : : : ト、:.:.:. |    l:.:.:.:.:.//|`ーt入_ノノイ》 ヽ
2019/12/12(木) 19:57:49.30ID:6PQsghFq0
カワユス
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 21:03:07.22ID:GWyyxGIp0
かつては●の収益を複数ソフトウェア開発者で分配していたけど
JaneStyleは分配していないの?
ホットゾヌやOpen2chはどうだろう?
2019/12/12(木) 21:10:43.71ID:odtpb/KR0
な、age厨だろ
2019/12/13(金) 15:55:31.20ID:pUHkz6CI0
ifjpeg.spiファイルは導入済みなんですが、大きな画像ファイルだと開けないんですが設定とかあるんでしょうか?
4032×3024の画像がDecode Errorエラー出る・・・
2019/12/13(金) 17:23:22.28ID:0QgDL6pJ0
低能にはテンプレ見れないのか?
2019/12/14(土) 01:06:39.10ID:ieqrX0CS0
アマプラ月額  500円
NHK月額   2230円・・・

なにかがおかしいにも程があるw
2019/12/14(土) 03:45:04.60ID:+liGOerJ0
NHKは民法も相乗りしてる放送設備建設したり、放送技術(機材や規格)の研究もやってて、むしろそっちが本業なんだが
難視聴対策とかもかなり重要
NHKはNHKを見るための料金じゃなくて、多くは放送メディア全体に対する費用負担の金額だよ

スーパースローとか暗視カメラとかHDとかNHKと民間事業者の共同研究からでてきてるものやで
2019/12/14(土) 04:24:03.91ID:jiCNlype0
そんなもん後付けだろ
いっぱい入ってくるから関係者や天下りを引き込んでグループを増やしてうまい汁を貪ってるにすぎない
2019/12/14(土) 04:41:25.77ID:+liGOerJ0
みたくない事実は事実じゃない
2019/12/14(土) 07:09:32.19ID:xikZ4MAa0
市場を乱しているのは官僚だからなぁ
なぜか公正取引委員会からは見えない
2019/12/14(土) 11:08:55.02ID:SrWtJq+H0
性犯罪者が多いこととか、外国人組織の子会社で税金横流ししてるとかも、見たくない事実だよな
2019/12/14(土) 11:11:36.14ID:SrWtJq+H0
みんなを笑わせてるから、ヤクザとつるんでも多めに見ろって話なら、宮迫氏は今でもテレビ出てるよなあ
2019/12/14(土) 11:12:38.47ID:SrWtJq+H0
都合の悪い事実はみんな隠したいよなあ
そしてみんなこんなところでもマウント撮りたいよなあ
2019/12/14(土) 13:24:00.24ID:aOMj5Lsx0
>>866
でなんで平均給与が1000万超えるの??
2019/12/14(土) 15:51:24.89ID:4yDofuz90
>>865 CNNは月900円だしね
2019/12/14(土) 15:51:44.62ID:4yDofuz90
>>866 テレビなど無くてもいい
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 18:08:54.93ID:4yDofuz90
そもそも地上波アナログから地上波デジタルに移行する必要もなかったし
海外のようにコピー可能にしておくべきだった
日本はB-CASカードを2000円で買わされる
2019/12/14(土) 19:08:42.69ID:xBN9swh30
B-CASカードって売りもんじゃないぞ
2019/12/14(土) 19:32:52.04ID:ttEsIzsF0
B-CASカード青も赤も同じ値段て解せないな
テレコにしても使えるが結局青は衛星入らん
2019/12/14(土) 19:50:44.54ID:yRgZ20W90
>>876
”周波数帯を携帯電話その他云々に譲る”、”デジタル化の流れ”というのは名目で不況でに国策にせざるをえなかったというところでしょう、なんていまさら言う話でもないか
あとB-CASカードは天下り役人を飼うための資金だとかって散々叩かれてたよね、技術的にはほとんど意味もないとか経済雑誌にも色々書かれてた

>>877
公式サイトを見るとB-CASカードが付いてない中古テレビ用とかに普通に売ってるみたいだけど

つか、ここ何のスレだw
2019/12/14(土) 19:53:52.99ID:cMvWl+Xj0
B-CASカードは借りてるだけんやで
2019/12/14(土) 20:33:24.68ID:Gcg1YMGD0
有料で借りてる 〜
2019/12/14(土) 21:39:47.24ID:vb8i3xvJ0
デジタル化はしゃーない
有料でもない放送にまでB-CAS適用が余計だっただけ
2019/12/14(土) 22:20:43.99ID:bDtp+w/u0
デジタル化のお蔭で貧乏人含む一般ピープルも
高画質でTV映像を見れるようになったんだから文句言っちゃダメよ

こちとらそれ以前からバカ高いアナログハイビジョンTV買って
優越感持ってTV見てたのがその価値を失っちまったわw
2019/12/14(土) 22:47:50.64ID:LBn9OVxK0
B-CASは只でさえ劣勢に立たされていた日本のTVメーカーに余計な負担をかけて止めを刺した一因
管理している団体はこれだけの利権なのにごく少数で運営されていて
そこに天下りしているおっさんたちは週一位で出て来て適当に書類にサインし終わったら
後は時間まで新聞読んだりゴルフの話したりうだうだやってるだけでアホ見たいな金額貰ってると働いてた人間に暴露されてたな
2019/12/15(日) 03:22:44.06ID:RxPLh1xV0
何でもかんでも貸与扱いで所有権を認めない著作権ヤクザは共産主義国でやってればいい
2019/12/15(日) 09:26:25.67ID:RG8qcXde0
昔は、日本は尤も進んだ社会主義国だと言われたもんだがw
2019/12/15(日) 09:36:57.05ID:mUMeBqdD0
887
2019/12/15(日) 09:37:33.34ID:9wBvw43L0
888
2019/12/15(日) 09:38:07.19ID:9wBvw43L0
888
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:03:51.50ID:/YKP75Ax0
NG登録してもNGにできない
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:10:40.54ID:lKoIlcmS0
な、age厨だろ
2019/12/15(日) 15:15:00.70ID:KwluKYMo0
>>890
どうせ間違ってるだけ
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 13:52:42.42ID:Jhx8Y7ik0
>>877 B-CASカードを売っている団体に2000円を払えば売ってくれますよ
2019/12/18(水) 14:08:08.56ID:m8a0otZD0
それは「発行手数料」だよw
2019/12/18(水) 15:42:15.47ID:92HqB6c20
いつまでやってんのよ(´・_・`)
2019/12/18(水) 15:57:21.08ID:VrDty2pW0
君がッ泣くまで
2019/12/18(水) 19:19:17.67ID:Jhx8Y7ik0
米国はそのような発行手数料はない
2019/12/18(水) 19:19:46.97ID:Jhx8Y7ik0
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 275
2019/12/18(水) 21:13:04.02ID:KDEJORRR0
ハイライト検索?で
IEじゃなくchromeを使いたいんですが
出来るでしょうか?
2019/12/18(水) 21:20:32.30ID:I+Cu+m240
できますよ
2019/12/18(水) 22:52:43.95ID:gZ0Mu7yS0
>>899
ここで質問する前に

ツール→設定→パス
を設定してみたかい?
2019/12/18(水) 23:23:49.14ID:m8a0otZD0
> 米国はそのような発行手数料はない
  ↑
基地外?
2019/12/18(水) 23:50:02.05ID:00RV+zke0
なぜかまちBBS追加出来ない…
2019/12/18(水) 23:51:31.32ID:KDEJORRR0
>>901
それってPCのレジストリをイジるのとは違いますか?
2019/12/19(木) 00:00:15.24ID:EA9sLBqY0
>>904
デフォルトブラウザが何であっても、そこで指定すれば別のブラウザを起動できる
2019/12/19(木) 01:14:41.62ID:7gbqN8wD0
優しいお前ら久しぶりに見たわ
2019/12/19(木) 05:55:23.02ID:60yXIRB90
へへっ
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 22:41:20.40ID:MftFf1V+0
また描き込めなくなったぞ マジで5ちゃんの運営何がしたいんだよ
2019/12/21(土) 02:21:46.50ID:M+ni3hAa0
起動に失敗? フリーズすることがよくある
2019/12/21(土) 04:22:57.04ID:DMagE63C0
エラー頻出
2019/12/22(日) 01:28:20.99ID:qqstHRkx0
外部板を登録しようとおもって板のURLを
https://ex14.vip2ch.com/news4ssnip/
のようにフルで貼り付けると
なぜか登録先のURLは : をぬいたhttps//ex14.vip2ch.com/news4gep/
になってしまいスレの読み込みができませんでした
https://を省いて以下のみで登録したらうまくいきました
2019/12/22(日) 01:42:45.76ID:uhAHncpS0
JaneStyleがhttps通信(SSL通信)可能な掲示板が5ch.netドメインのみの糞実装なので
外部板のURLがhttpsだと登録もできない
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 16:36:48.17ID:iU2dr6jK0
janeのスマホ版は使いやすいけど、PC版はあまりに不安定で消したけど。
2019/12/22(日) 17:08:58.18ID:lpIJyaF80
ケド戦記
2019/12/22(日) 21:35:48.13ID:moEjEX+g0
書込みに失敗した模様

さっきはできたのになんだかな
2019/12/24(火) 09:23:28.56ID:x0jRpORn0EVE
janeを愛用してますが、毎10分に処理が重くて画面がちらつくのは何だろう?
Jane起動中だけ発生する。発生時間は20秒くらいだけどExplorerのCPU使用率が貼り付く;
9:10や9:20に発生して9:22とかは発生しない。
2019/12/24(火) 10:17:27.97ID:3+FNp0Uw0
>>916
裏になんかいんだろ
ディスプレイの省電力設定とかじゃね?
2019/12/24(火) 13:36:48.43ID:w4IHF//60
>>916
バイナリ書き換えで広告除去してないんじゃね
2019/12/24(火) 13:54:19.87ID:Dy97lhSH0
10分おきに、広告に関する何らかの処理を
裏でやっているのか
2019/12/24(火) 16:27:35.37ID:aFQgNfqF0
IEのクッキー削除でもちらつくわよ
2019/12/24(火) 17:02:10.74ID:Bh56yALm0
10分ごとに何が立ち上がってるのかまずは調べる
壁紙チェンジャーとか何らかのデバイス(瞳認証、スキャナ等)のセンサーチェックとか
2019/12/24(火) 18:06:30.06ID:blckOcAd0
そもそもJaneて何かおかしいよね。
Jane立ち上げた状態でWindows10のマウスのプロパティ開くと
ウィンドウ何度も再描画されてパタパタなったりするし。
2019/12/24(火) 18:52:41.81ID:EMVA3EQh0
>>922
よせ!作者がおかしい、人のクズだなんてお前はなんてひどい中傷をするんだ
2019/12/24(火) 19:07:58.49ID:9WdEcBq20
test
2019/12/24(火) 20:04:35.96ID:gtW6rWEJ0
てs
2019/12/24(火) 21:14:42.71ID:cMENNpwf0
長文コピペをNGにしたいのですが正規表現で
(.+[\s]){14}
ってすると「アンカーを含む短めのレス」まで拾ってしまいます
かててくわえてスレを開く動作も遅くなってしまいました
長文をNGにする良い方法はありませんか?
2019/12/24(火) 21:16:59.23ID:cMENNpwf0
ちなみに長文というのはこのスレのようなコピ&ペッを想定しています

【NHKドラマ10】ミス・ジコチョー -天才・天ノ教授の調査ファイル- 2【松雪泰子・堀井新太・須藤理彩】
tvd
2019/12/24(火) 21:19:23.76ID:s7KmpZbu0
> コピ&ペッ
コピペに対する強い嫌悪感がうかがえます
2019/12/24(火) 21:45:51.71ID:Ti2bnqdx0
これワッチョイの方にもIDみたいに複数回あったら(中止 f72c-+FUiu 2/5)みたいなを付けて表示することできないですか?
あれば教えてください
2019/12/24(火) 23:08:57.53ID:wuNsMbKw0
>>928
ふふっ、ってなった。
2019/12/24(火) 23:43:44.92ID:sBwddSM30
>>927
「ダージリン」あたりで拾ってIDごとNGでなんとかなるんじゃない?
長文というだけでNGにするなら改行を何回するかで絞り込める
2019/12/25(水) 08:32:31.28ID:EdOB1enC0XMAS
>>917-921
Janeを終了してると発生しないから疑ってるけど
皆さん的に他を疑えなのね。ありがとうございます。
もうちょっと様子をみてみます。広告除去は浪人なのでやってないけど。
2019/12/25(水) 08:42:55.39ID:VBFgSrjp0
> 広告除去は浪人なのでやってないけど。
ビンゴ!
2019/12/25(水) 11:14:35.05ID:EdOB1enC0XMAS
>>933
広告は非表示だけど動いてるってこと?
2019/12/25(水) 12:30:49.01ID:q/6uTtQn0
浪人使いにロクな奴が居たためしがないw
サイレントユーザーは居るだろうけど、書き込みしたやつは漏れなく。
2019/12/25(水) 19:00:59.07ID:de3+D20d0
『自分の書き込みをチェックする』にチェックしてるのに無視されるのは何が原因なのか教えろ下さい
2019/12/25(水) 19:24:41.69ID:AnZJsNnw0
>>936
サーバーとのタイミング
2019/12/25(水) 19:40:27.55ID:UZhuT24L0
書き込んだ(特殊な)文字が鯖で勝手に変換される場合や
タイムアウト時間より応答が遅れた場合など
2019/12/25(水) 19:44:15.65ID:UZhuT24L0
頻繁に起きる場合は、「末尾整形」のチェックが外れてて
行末の空白等が鯖で削除されて書き込んだ文字列と読み込んだ文字列が
一致しなくなってる場合
2019/12/25(水) 20:17:22.13ID:de3+D20d0
>>939
頻繁どころか毎回無視される
でもクリックしてみると『自分の書き込みを解除』の項目が出てくるから自分の書き込みと認識されてる様子
でも自分のレスに『自分』の表示は出ない
返信にも返信とは表示されず
2019/12/25(水) 20:23:43.67ID:AnZJsNnw0
なんだ
だったら表示だけの問題じゃねえか
2019/12/25(水) 20:28:09.74ID:de3+D20d0
>>941
どうすればちゃんと表示されるようになる?
2019/12/25(水) 20:35:34.70ID:UZhuT24L0
スキン使ってるだろ
OptionにあるRes.htmlを参考に、自分、返信、重要のタグを追加する
2019/12/25(水) 20:59:37.04ID:de3+D20d0
>>943
スレ表示のフォントをメイリオにするためにスキンを使ってるよ
確かにデフォのフォントだった時はちゃんと自分と返信の表示がされてた
具体的にどうすればいいのか教えろ下さい
2019/12/25(水) 21:02:23.76ID:UZhuT24L0
特に表示を弄る必要がなければ
OptionのRes.html,NewRes.htmlをそのままコピーして使え
2019/12/25(水) 21:06:31.39ID:de3+D20d0
>>945
これがRes.htmlの内容だけど、これをどうすればいいわけ?
https://i.imgur.com/UYbOpYy.jpg
2019/12/25(水) 21:16:34.54ID:de3+D20d0
これをコピーしてどうすればいい?
2019/12/25(水) 21:16:48.51ID:UZhuT24L0
ファイルをコピーしろって言うのが分からないかな?
2019/12/25(水) 21:33:24.19ID:AnZJsNnw0
>>946
Optionフォルダの中にあるRes.htmlとNewRes.html(ついでにPopupRes.htmlも)を
ひとつ上のフォルダ(Jane2ch..exeと同じ場所)にコピーする

初心者の分際で「教えろ下さい」とか「どうすればいいわけ?」
なんて横柄な聞き方しないほうがいいよ
2019/12/25(水) 21:43:06.95ID:Y1+9yHjk0
5chで教えろくださいが横柄といわれる時代が来たのか
2019/12/25(水) 21:55:25.70ID:GNq1DNJv0
もはや時代は平成ではない、これが令和だ
2019/12/25(水) 22:08:08.50ID:de3+D20d0
>948,949
やってみたけどダメだった
しょうがないからattrib.ini内の文字色設定を変更してみた
https://i.imgur.com/6VKsOO7.jpg
2019/12/25(水) 22:38:05.94ID:de3+D20d0
>>949
スキンフォルダのパスをskin_Doeに指定してるわけだからJane2ch.exeと同じ場所にコピーする必要はないのでは?
2019/12/25(水) 23:09:50.58ID:de3+D20d0
でもこの設定で日付とIDは通常の色にしたい時はhttps://i.imgur.com/UYbOpYy.jpgのどこをどう変更すればいいのかな?
つまり本文だけ自分と返信の場合に色を変えたい時
2019/12/25(水) 23:19:11.22ID:de3+D20d0
>>949
厳密に言えば3つ上のフォルダだよね?
2019/12/25(水) 23:23:08.58ID:jNIhRSX20
>>952
関係ないことだけど広告表示させとくと
重くなったり固まったりしない?
2019/12/25(水) 23:24:51.61ID:de3+D20d0
>>956
広告を表示しないようにできる?
2019/12/25(水) 23:27:38.90ID:OtDnJwkY0
>>957
テンプレ(>>5)参照
2019/12/25(水) 23:29:42.09ID:UZhuT24L0
テンプレにあるけど、スキンも直せない人はやってはいけないかな
2019/12/25(水) 23:41:56.15ID:de3+D20d0
>>958
ダウンロードしてJanestyle.exeを指定しても何も表示されないんだが...どうやればいいわけ?
2019/12/25(水) 23:43:39.88ID:de3+D20d0
>>943
タグの作り方をもっと具体的に教えろ下さい
2019/12/25(水) 23:47:07.01ID:UZhuT24L0
言うべきことはもうすべて言ったんで
あとはよーく読んで考えてくんろ
2019/12/26(木) 06:11:58.41ID:tq+CJ0j/0
ツッコミどころ満載の馬鹿だな
2019/12/26(木) 07:56:03.71ID:NvDalHBy0
次スレ

Jane Style Part156
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577280305/
2019/12/26(木) 08:07:44.35ID:eiZI1tVy0
なんだリンクに飛べなくなってるな
2019/12/26(木) 13:17:19.40ID:WZM9mvgA0
1行詰めてコンパクトに表示させるのが俺にできる精一杯のようだ
https://i.imgur.com/9OPsk1a.jpg

それにしてもお前らはもう少し初心者にも分かるように教えろ下さい
2019/12/26(木) 13:33:34.10ID:WZM9mvgA0
>>962
そもそもRes.htmlやNewRes.htmlをただコピペするだけでは何も変わらんのでは?
記述を変更しないと・・・
2019/12/26(木) 14:21:32.61ID:qZDow70u0
>>967
OptionフォルダにあるRes.htmlは「自分」「返信」が色分けして表示されるよう
記述されている

あなたが>>946で提示したRes.htmlは改変されている

だからOptionフォルダにあるのを上書きコピーすれば直る
2019/12/26(木) 14:32:43.84ID:WZM9mvgA0
>>968
おお、そういうことか。遂にできたわ サンクス!\(^o^)/
https://i.imgur.com/25mvdu1.jpg
2019/12/26(木) 14:37:04.95ID:2WdP3yv10
よし、次はググってその表示されてる広告をカットすれ
これがイチイチトラブルの元凶だからね
2019/12/26(木) 14:53:52.66ID:WZM9mvgA0
>>970
それがJane2ch.exeを開いても何も表示されないんだけど...
https://i.imgur.com/7nOCJ10.jpg
2019/12/26(木) 15:18:59.83ID:Aq86fQaO0
そこは表示されるんじゃなくて書き込むための窓だ
2019/12/26(木) 15:45:23.23ID:WZM9mvgA0
>>972
なるほどできたわ サンクス!
https://i.imgur.com/OUpfBUu.jpg
でもこの変更による副作用とかはないよね?
2019/12/26(木) 16:06:35.08ID:WZM9mvgA0
>>5にある、
>752 
>広告消そうと思ったら0020B822 : 72の行が見当たらねえ

に惑わされたわ。この部分は削除した方がいいのでは?
2019/12/26(木) 20:36:44.78ID:Hymd5jRl0
お前ほど物分りの悪い馬鹿は二人といないからそのままで問題ない
2019/12/26(木) 21:29:38.17ID:LpJFOxbw0
大体の奴は聞くまでもなく出来てるからなぁ
2019/12/26(木) 21:49:48.15ID:LtKvuQyM0
わかんないのにクラッキング
ちょっと最近のPC初心者はPC舐めてるよね
スマホ感覚でPC使ってる
2019/12/26(木) 23:33:18.53ID:xFOiI5r40
Windows 98までだったら
プログラム書き換えミスったら
ディスクが吹っ飛ぶと思った方がいい

もちろん今だって危ない場合もある
2019/12/27(金) 00:56:27.93ID:FIQdgcqj0
98SEだからセーフだ(^^)
2019/12/27(金) 03:57:41.77ID:/R6cod/60
でもクローンいくら作っても認証不要だし
つかスレーブDにCドライブCまるっとコピーしてもマスタスレーブ入れ替えただけで起動するし
98さいつよ
ディスクデフラグするくらいなら上の方法が最速
2019/12/27(金) 06:42:19.88ID:dKv3cxXZ0
>>980
エクスプローラーでコピっても駄目だけどな
当時からMacOSはコピっても動いたけど
2019/12/27(金) 09:15:11.57ID:/R6cod/60
エクスプローラーコピーでも動くよ
あらかじめ(あとからでも)FDISKでDも起動ディスクにしないとダメだけど
Meも2000もできるね
2019/12/27(金) 09:20:18.03ID:/R6cod/60
認証は別にしてXPでもコピーでいけるんじゃなかったかな?
隠しファイル忘れないのと最初にコピーすべきファイルあったかもだが
2019/12/27(金) 15:31:13.44ID:MkpYOXoa0
今日はまたJaneが ログイン失敗 Read Timed Out. (0) に
なっちゃって書けないわ。スマホからテスト。
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 16:21:06.36ID:OR0oVjTc0
やっぱ見れないよね
chromeから
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 16:29:59.19ID:OR0oVjTc0
あれ?設定の最初のメニューの
受信タイムアウトと接続タイムアウト
一桁増やしたら直ったかな
2019/12/27(金) 16:33:39.12ID:HOZoXAu70
次スレ

Jane Style Part156
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577280305/
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 17:18:55.40ID:OR0oVjTc0
読み込みできるが
書き込めないやw
スレっとストッパーとかでw
2019/12/27(金) 17:30:06.35ID:zJ7r7u2i0
板の更新はできるが、スレは開けない
開いてるタブの更新はできないし、スレも見れない
おまかんかと思ったけどみんなか?
2019/12/27(金) 17:31:18.28ID:MkpYOXoa0
>>986
俺も

trying to get sid...
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)

が出まくるので、受信タイムアウトと接続タイムアウトをそれぞれ
2000→20000_秒にしたら、とりあえず読めるようにはなった。しかし重い。
2019/12/27(金) 19:01:17.95ID:bRa7RRZg0
今くっそ重いんだけど俺環なのか5chのせいなのかjaneのせいなのかわからん
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:07:40.68ID:OR0oVjTc0
chromeじゃ普通なんだけどなー
自分はonedriveにjaneフォルダ置いてるけど関係ないだろうな
運用臨時板みてるとjaneで書いただけで規制されたとかかいてあるけどw
2019/12/27(金) 19:11:01.13ID:5paQZJl00
今日の午後に実況で重いって書いてる人がチラホラいたな
前に皆がやってるのを真似して 受信タイムアウト 30000 接続タイムアウト 10000 にしてあるからか、今試しに実況やってみても普通
実況じゃなくても読み書き普通だわ
2019/12/27(金) 19:29:57.74ID:BjibHJBd0
>>993
>受信タイムアウト 30000 接続タイムアウト 10000

それってただの初期値じゃん
2019/12/27(金) 19:34:51.84ID:5paQZJl00
>>994
すまない、今初期値確認用のZIP版見たら勘違いしてた
何が違うんだろうか
2019/12/27(金) 22:02:37.49ID:Z0w/uvQB0
スマホでは軽い5chがjane経由だと重くね?
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 22:13:14.31ID:6sBKg+ap0
Win10 1909 に更新再起動したタイミングで全部の板、スレッドが表示されなくなったのですが、対処法ありますか
ver.4.00です
2019/12/27(金) 22:13:55.91ID:amHEs5yo0
知らんがな
2019/12/27(金) 22:14:11.67ID:amHEs5yo0
999
2019/12/27(金) 22:14:13.00ID:amHEs5yo0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 4時間 17分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。