Jane Style Part154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/30(火) 17:25:01.33ID:Hh/InrI80
実質Windows版のみ(Win中心の板、情報の蓄積が無い、別OS用スレあり、質問などがあっても反応が少ない)

天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style★149 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555538357/
※途中でスレが削除処理(https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1171939923/425)、ログが存在しないため連番から除外 or 実質152.5
Jane Style Part153 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554609691/
●質問用スレ
Windows版Jane Style質問スレ65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551951740/


●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1556700645/
Jane Style for Android Part1
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
5ちゃんねるプレミアムRonin http://premium.5ch.net/
現在の最新バージョン Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール http://pastebin.com/3EZzrsxY
ジェーンBBS(したらば 別OS版のスレッドもあり) http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

全板対応の避難所 (Jane Styleとはあまり関係ない) 2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん http://www.2n★n.jp/refuge/  ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用 現在あまり使われていない) http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

>>1のテンプレ元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539005064/1
2019/07/30(火) 18:26:32.72ID:Hh/InrI80
>>5
規制乱発の対処
→ Jane2ch.iniのCookieを削除(ツール→Cookie(3.xxでは忍法帳)を削除)、[見れない、書けない 報告スレ]を確認

Gone アクセス規制 過去ログ 「もういいですよ。」 1000超えのスレに書き込めなくなる brdcustomize.ini
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539005064/11-13





https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554609691/26-28
26
Jane Style って直接5ちゃんに書き込みに行かないで Jane Style のサーバ経由して書きに行ってるよね?
たまに自分や返信などのマークが付かないときや数回リロードして消える時が有るから
27
自分かどうかは、書いた文字列とレス取得した文字列が同じかどうかで判定してる
これが異なってると自分とはならないし
その前に書き込みが正常に終了してなけりゃそもそも自分の判定自体されない
また自分でなければ返信もまたあり得ない
28
あとver4.00では描画にバグがありそうで
おそらく遅延した描画がキャンセルされる感じがときたま起こる
そういう時は、自分表記が消えたりスキンが反映されなかったり
サムネイルが表示されなかったり色々起きる
そういうときは、スクロールしたり再描画したりすれば大抵直る
2019/07/30(火) 18:29:09.13ID:Hh/InrI80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554609691/187,190,193,197,207,213
187
等幅フォントの UD デジタル 教科書体 NK-B でもAAがずれる…
なんかいいフォント無いか
190
AA作成の慣例は等幅フォントではない MSPゴシック、つまりプロポーショナル
AAスレ見る書くするなら問答無用のMSPゴシック
193
AAが流行っていた当時のIEの標準フォントだったからな。>MS Pゴシック
メイリオが採用された頃からMS Pゴシックは標準じゃなくなり、AAも徐々に廃れていった。
197
Jane StyleではAAの他にも絵文字表示対策でもあるMeiryo-AARを使ってる人が
多い目じゃないかな
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
俺はC91にしてる

207
メイリオ-AARは63001になって令和の合字に対応したんだな
下で平成の次の字(令和)が見えればOK
~ ㋿ ← U+32FF
2019/5/05
メイリオ-AAR_63001, メイリオ-AAR-CJK_63001 (TrueType)
・Segoe UI Emoji 1.29 の対応
・「令和」2バイト文字の対応
213
ググったら令和対応の6.30がでてるやん
2019/07/30(火) 18:36:28.31ID:Hh/InrI80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554609691/287-288
287
全部確かめたわけじゃないけど、なんJが「301 Moved」なのが何やっても直らないです・・・
板一覧を↓これにしたり
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
bbsmenu.idxの削除もやりましたがダメでした
logも全部捨てましたが・・・
288
exeと同じフォルダにあるjane2ch.brdも消さないとダメなんだが…
その上でbbsmenu.idxも消してボード一覧取得URLに "http://menu.5ch.net/bbsmenu.html"; を登録


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554609691/324,326
324
janeのワードNGって一括で通常あぼんか透明あぼんしかないような気がするんですが、
これワードごとに分けることできないですかね
326
NGWordかNGIDのことかな?
ならそのワードの行で右クリックしてごらんよ
面白いメニューが見られるよ


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554609691/382-383
382
5chサーバが応答しなくなると専用ブラウザが固まるのはStyle特有なのかJane共通なのか
383
この種の書き込みはStyleのスレにしかない
それが答えだ
2019/07/30(火) 18:42:10.31ID:Hh/InrI80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554609691/405,409
405
オートリロードの更新間隔をもっと短くできないかな
今は実況スレで追いつかなくて結局手動でスクロールしてる
409
見ているタブの上にカーソルを置く → 右クリック → 実況支援 → オートリロード・スクロール設定 → オートリロード間隔設定
5秒間隔まで短縮できます


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554609691/580,609
580
期限切れのキャッシュを削除するように設定してるけど消えないから手動で消してる
ほんとめんどくさい
609
>>580
───────────────
var fso = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject");
try{
fso.DeleteFile( "C:/VwCache/*.vch" );
// ビューア設定->「キャッシュ保存フォルダ」で設定しているパスへ適宜変更
}
catch(e){
}
fso = null;
───────────────
ここまでをメモ帳へ書いて「適当な名前.js」で保存

設定->コマンド「実行するコマンド」へ登録
wscript "C:\〜〜〜\Jane\script\適当な名前.js"

手動であることに変わりないが多少楽できる
2019/07/30(火) 18:46:59.32ID:Hh/InrI80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554609691/759,761,766,780-782
759
Jane styleの、「最近閉じたスレ」と「最近閉じた板」を削除するにはどうすれば良いですか?
できれば最初からそれらを表示させない方法が知りたいのですが、そのような方法はありますか?
あと、閲覧履歴と検索履歴を削除する方法とそれらを最初から表示させない方法がありましたら教えてください。
761
ツール→設定→機能→その他2 最近閉じたスレ/板の履歴数を0に
766
ログ一覧・・・
・個別削除
任意スレッド選択(ctrl、shiftで複数選択可)−右クリ−選択中のログを削除
・一括削除
\Jane Style\Logs フォルダごと削除

「最近読み込んだスレッド」と「最近書き込んだスレッド」の履歴削除
\Jane Style\RecentlyRead.dat、RecentlyWrote.dat ファイル削除

検索履歴の削除
メニュー−検索−検索履歴の削除 または
\Jane Style\SearchHistory.txt ファイル削除

「ログ一覧を開く」「最近読み込んだスレッド」「最近書き込んだスレッド」を表示させないようにする方法
ヘルプ−メニュー−ツール−キーコンフィグ更新−***MenuConfig.ini更新 参照

780
SearchHistory.txt の中身を空にして読み取り専用にする

781
ダークモード実装は難しいですか
782
開発元がやる気ないので果てしなく難しいね
2019/07/30(火) 19:00:13.27ID:Hh/InrI80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554609691/839,846,863,875,876,882,883
839 2019/07/22(月)
janeから書こうとすると
ERROR: このスレッドにはもう書けません。
で書けなくなった
846
クッキー消せば書き込めるようになるらしいよ
863
cookie削除で直るということは
タイミング的に選挙の名前欄変更の複作用なのかな

875
ツール(O) → 忍法帖を破棄(N) → 書き込み → 貴方の忍法帖を作成します → はい で解消
876
JaneStyle Ver4.0.0(4.0.0.5)を使っているが、忍法帳を破棄って項目はないぞ。
Cookieを削除って項目ならあるけれど。たぶんそれだと思ってやったけど。
882
忍法帖を破棄とCookieを削除の違いは
keyconf.iniの
658辺りにある
MenuRemoveCookie=忍法帖を破棄(&N)

MenuRemoveCookie=Cookieを削除(&N)
だよ
好きな方に書き換えて上書き保存しれ
883
ただkeyconf.ini削除すれば
Cookieを削除になるよ
キーコンフィングからkeyconf.iniの更新すればkeyconf.iniが作られる


>>1 >>2-5,7-9 >>10-14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況