X



【OBS】Open Broadcaster Software Part.7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac4-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:36:47.98ID:ypmwEO6z0
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a87-z1uI)[] 投稿日:2017/10/13(金) 22:41:03.07 ID:Gg8i3S940
オープンソースの無料配信・録画ソフト。
Classic版とStudio版があるが、Classic版は更新が止まっており
Studio版への移行が進むものと思われる。

■OBS公式サイト
https://obsproject.com/
■OBSダウンロードページ
https://obsproject.com/download
https://github.com/jp9000/OBS/releases (Classic)
https://github.com/jp9000/obs-studio/releases (Studio)
■OBSプラグイン
https://obsproject.com/forum/categories/plugins.38/

■解説サイト:
VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - OBSの詳しい使い方
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/468.html
VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki - OBS Studioの詳しい使い方(1)
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/491.html

※質問がある場合は>>2のテンプレを使用して下さい。
※次スレは>>980が宣言して立てるようにして下さい。

前スレ
【OBS】Open Broadcaster Software Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507902063/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:38:33.40ID:ypmwEO6z0
OBSスレ質問用テンプレ(仮)
※質問する前におなじ質問がないかを確認すること(重要)
--以下テンプレ--
○○にしたいのですが、○○という状態になるので困っています。原因または解決策をご存知の方はいらっしゃいませんか。私の行った手順は以下です。
(1)
(2)
(3)

すると、以下のような結果になりました。
【表示されたもののコピー&ペースト、又はキャプチャURL】

私は、【参考資料などのURL】を読んで、【予想結果】になると思っていました。原因を確かめるため、以下のようなテストを行ってみましたが、問題の解決には至りませんでした。
(a) 設定を○○ではなく××にしてみた→上記と同じ結果になった
(b) ○○の□□をやめて、××にした→このような状態【キャプチャURL】になった

なお、私の環境は以下の通りです。(以下例文)
【使用OBSver】0.14.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264、Nvenc、QuickSync
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】http://hoge/fuga.png
【連携ソフトを使っているか】viqoやOBSutilなどを使ってたらここに
【配信サイト】YoutubeLive、ニコ生
【使用環境OS】Windows8.1 x64
【CPU】Core i7 6700K
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX680 4GB/ドライバVer
【その他機器】 外部ミキサー・キャプチャーボードの型番/ドライバなど

検索エンジンで○○、××、△△を検索しましたが、◎◎に関するページばかりで、解決に役立つ情報は見つかりませんでした。
このスレの過去ログも調べましたが、○○に関する話題は見つかりませんでした。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:40:47.07ID:ypmwEO6z0
よくある質問

Q.chromeがウィンドウキャプチャで取り込めない
A.
865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-C0zt)[sage] 投稿日:2018/12/03(月) 14:30:41.79 ID:y5zaSXfG0
互換モードは?

クロームを終了する。
クロームで右クリックし、「プロパティ」を選択する。
「互換性」タブを開き、「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れる。
「Windows 7」を選択する。
「OK」をクリックする。
再度、OBSでウィンドウキャプチャを行う。

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e8e-3wM6)[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 21:28:12.70 ID:9DBpkcXS0
うちの環境だとchromeの起動オプションに"--use-angle=gl"設定してウインドキャプチャできるてる
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:53:43.35ID:ypmwEO6z0
ここは質問スレでもなければ、サポートセンターでもありません。
善意で答えてくださる方に感謝しましょう。

参考URL1:Qiita - 質問は恥ではないし役に立つ
ttps://qiita.com/seki_uk/items/4001423b3cd3db0dada7
参考URL2:賢い質問のしかた
ttps://www.ranvis.com/articles/smart-questions.ja.html
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d6-fAiL)
垢版 |
2019/01/22(火) 03:09:21.88ID:/w+yCRYg0
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 04:19:52.64 ID:ZpMKwKaK0 [1/5] (PC)
アンインストールして再インストールしたらなおりました

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 04:20:13.15 ID:ZpMKwKaK0 [2/5] (PC)
あ、嘘・・・なおってない・・・

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 04:29:49.79 ID:ZpMKwKaK0 [3/5] (PC)
配信サイトの上限が6000だから、前までビットレート6000でも安定してたのになんでだ

今2000なら安定してる。
サウンドのサンプリングレートとビットの深さ変えたから?じゃないよなぁ

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 04:30:34.69 ID:ZpMKwKaK0 [4/5] (PC)
サンプルレート

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)[sage] 投稿日:2019/01/21(月) 10:29:49.37 ID:ZpMKwKaK0 [5/5] (PC)
わかった、配信サイトか、プロバイダから帯域制限かけられたのか
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)
垢版 |
2019/01/22(火) 05:24:14.73ID:5grLJwmL0
PCを初期化してから右下の回線状況が赤になって安定しなくなりました。

初期化するまではビットレート6000で安定していたのですが、右下が赤くなり配信がラグくなり、

ビットレートを1000ぐらいまで下げないと安定しなくなりました。

回線状況はものすごく安定しているのですが、やはり安定しません。
speedtestでは上下ともに300Mbps出ています。

ダウンロードやウェブ閲覧に関しては問題ないのです。OBSを再インストール等も試してみましたが、無理でした。

LANドライバーなども前と全く同じものを入れています。詳しい方ご回答お願いします。

スペックはCore i7-8700、メモリ8GB、グラボGTX1060なのでスペック的には問題ないかと思います。

よろしくお願いします。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-f7wF)
垢版 |
2019/01/22(火) 12:45:27.98ID:5grLJwmL0
きっも・・・どんだけ粘着してんだよ
俺に時間使ってくれてどうも

別のサイトじゃビットレート5万にしても大丈夫だったから、サイト側から制限されたのは一目瞭然、解決しました〜
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-f7wF)
垢版 |
2019/01/23(水) 10:51:26.86ID:JA4NV8X4d
44.1khzの音源を、OBSで48khzで出力したら音質に影響はありますか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93c4-0VTL)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:29:14.83ID:fMNZYYbw0
youtubeって特殊なアスペクト比にも対応してなかった?
あれは配信じゃなくて動画投稿だけなのかな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93c4-0VTL)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:10:49.06ID:fMNZYYbw0
なるほどなー
fpsゲーの高fov配信とかだと横に広いアスペクト比で配信したいよね
魚眼レンズみたいにならなくて済むし

あと個人的にはwebm配信とかに対応してほしい
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd9d-L3L3)
垢版 |
2019/01/24(木) 04:13:36.72ID:TIWLoyma0
twitchとmixerで21:9の配信している身だけど
配信やるんだったら1680x720の解像度でやるといいよ。
6Mbps以内で高解像度も保てるし、720pレベルの問題ない質になる。

twitchは自由な解像度で配信が出来るから、
色々とテストして遊んだなぁ。
2560x1280で2560x200のエリアを
時間やらコメントビューア表示とかしたりとか。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 02c4-FxQn)
垢版 |
2019/01/24(木) 04:33:01.33ID:1nHG9+Vp0
12:5のシネスコの比率も個人的にはオススメ。
縦720pxなら、1728x720かな。彩度落とすと映画っぽくなる。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-Bkwu)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:30.52ID:mVua69YhM
個人的には1080×1920の配信に対応してほしい
縦シューの配信したいけどスマホから見ると黒帯が邪魔で画面がちゃちくなる
アーカイブのやつ見るとYouTube側?が自動で縦画面にしてくれるけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sab1-OVqV)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:17:51.48ID:IP133Saua
なんか今日だけOBS起動しないんだがワイだけ?
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2e6e-5jav)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:44:40.84ID:yxLfog9D0
>>34
ローカルなお話?
起動自体できないんならファイル壊れたんじゃないかな。
立ち上げて、各ストリームサイトとかに繋がらないと言うんならわかるが。

あ、私は切ってるんでわからないが自動アップデートとかの影響もあるのかもしれないか。
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sab1-OVqV)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:17:41.57ID:IP133Saua
>>35
ありがとうございます。
起動自体できない感じです。
アンインストールして、最新バージョンをインストールし直してみたり
PC自体の再起動も何度か試したのですがOBSは起動しそうにないです。

起動しないというか、起動自体はしているみたいなのですが、UIが立ち上がらず
タスクマネージャーを開くとOBSが何個も立ち上がってはいる・・・みたいな状態です。
1回起動させようとして起動しなかった後に、起動させようとすると以下の画像のようなメッセージが表示されます。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1757167.png

OBSのファイルが壊れてるんですかね。。
数日経ったらあっさり治ったりするのかもしれないので
地道に待ってみます。。。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-K7nz)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:04:50.14ID:VB5MkwL70
もう解決してるみたいだけど…
OBSがUI表示されず起動出来ない現象、下記フォルダ内部のファイル全て消したら解決した事があった。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\obs-studio\profiler_data
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-wD8z)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:08:39.13ID:yB3cV9Ay0
144Hz液晶でBF4をプレイしつつOBSでYoutube実況配信してるんですが、プレイ中は特にカクつくこともないのにあとから録画分を見直すとカクカクしています。
OBS+144Hz環境特有の症状らしいと英語のフォーラムで読みましたが対策法はないのでしょうか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-L3L3)
垢版 |
2019/01/27(日) 22:13:30.02ID:Ap39saUU0
【使用OBSver】22.0.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264、Nvenc
【連携ソフトを使っているか】なし
【配信サイト】なし(録画用に使っている)
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Core i5 i5-8400
【メモリ】8GB
【グラボ】GTX750 ti
【その他機器】特になし

プレビュー画面では特に問題がないのですがエンコードした動画を見るとなぜかコントラストが高くなってしまいます
nvenc・x264の両方ともダメで、フィルタなども確認しましたが何もなかったです 
また再生ソフトが悪いのかと思ったので別のソフトで試してみたのですが、変わりませんでした
CBR 2500ビットレート 60fpsで録画しています

解決方法を教えてください
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3143-uJAn)
垢版 |
2019/01/27(日) 22:38:00.45ID:DuKdvAye0
わざわざ古い方のテンプレコピーしてくる理由もわからないが、YUV色範囲の指定が「全部」とかになってるんじゃないのか?
こういう質問に答えにくいからわざわざ>>1がテンプレ改善してくれてるのに意味が無いな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-L3L3)
垢版 |
2019/01/27(日) 22:55:14.09ID:Ap39saUU0
>>43
ありがとうございます!無事できました!

以後気をつけます
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2bd-h/iE)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:20:40.52ID:QD6UQnN00
OBSってステレオミキサーに頼らなくてもPC再生音をキャプチャーでき、それも
単純なステレオじゃなくて5.1chサラウンドでキャプチャーできる。

これってどういう仕組みで実現してるの?
OBSってffmpegのラッパーって聞いたんだけど
ffmpegでステレオミキサーの力を借りてPC再生音をキャプチャーしてもステレオが限界だった。
なんでもステレオミキサーがステレオまでしかサポートしてないからとか
OBSがどういう仕組みで5.1chサラウンドサウンドをキャプチャーしてるのか気になる。

上手くいけばffmpegでも5.1chサラウンドサウンドをキャプチャーできるようになるかもしれないから
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2bd-h/iE)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:35:07.41ID:QD6UQnN00
>>53
ありがとう、ffmpegスレ読んでくる

そっか、OBSでも5.1chサラウンドサウンドのキャプチャーをしようと思ったら
OBS単体では無理で

> 「Voicemeeter Banana」
> 「Virtual Audio Cable」

これら仮想オーディオデバイスの力を借りないと無理なのね
勉強になったわ、ありがとうノシ
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 316b-4GpO)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:42:17.98ID:8ZRLi4c10
映像キャプチャデバイスをスクショする方法ってないですよね?
複数で映し出すことができないので、一旦OBS側でオフにして
プレビューソフトを起動してスクショ撮るしかないですかね
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-K7nz)
垢版 |
2019/01/29(火) 02:12:33.73ID:mLyVW4Lk0
現状はOBSでソースをスクリーンショットする機能はないね。

一応スクリーンショット機能のPRはあるけど、問題があって取り込まれていない。
https://github.com/obsproject/obs-studio/pull/1269

ちょっと思いついた方法だけど、下記方法はどうだろ?
キャプチャボードの映像がモニターサイズと同じじゃないとボケちゃうけど…。
1、「映像キャプチャデバイス」を右クリックして「全画面プロジェクター (ソース)」にする。
2、Windowsキー + PrintScreenキーを押す。(C:\Users\(ユーザー名)\Pictures\Screenshotsに自動的に保存される)
※Windows 7だったら、PrintScreenキー押した後にペイントとかで貼り付けして保存が必要
3、プロジェクターを右クリして閉じる。
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e1eb-uJAn)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:03:27.41ID:qcr3sa+X0NIKU
Dropped Frames And General Connection Issues
https://obsproject.com/wiki/Dropped-Frames-and-General-Connection-Issues

このページの記述と>>66の説明とをあわせるとこんな感じかな?

■新しいネットワークコードを有効にする(Enable new networking code)
 チェックを入れると、「ノンブロッキングソケット」の代わりに
 「イベントベースAPI」を使って通信処理を行うようになる。
 技術的には特に通信の挙動が変わるわけではないはずだが、
 フレームドロップや回線切断が改善されるケースが報告されている。
 別のソフトウェアがソケットの動作を妨げているような場合に効果があるのかも?
 また、ネットワークイベントの詳細ログが出るようになるので問題の解析に役立つかもしれない。

■低遅延モード(Low latency mode)
 上にある新しいネットワークコードを有効にした場合に使えるようになる。
 多めのデータがたまるのを待って大きめのパケットで送り出すのではなく、
 少なめのデータを小さめのパケットでさっさと送りだすことで送出遅延を抑える。
 送出バッファの占有が少なくなるので、ゲームや他アプリの通信への影響が少なくなる。
 例えばストリーミングの影響でゲーム側の通信が遅延したりするのが改善される。
 ただし、送り出すパケット数が増えることになるので、
 回線がしょぼくて不安定な場合などはフレームドロップの機会が増えるとも言える。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd62-2ksj)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:08:12.52ID:rETMN3IJdNIKU
>>68
ありがとう

新しいネットワークコードを有効にしたらドロップフレームが直った者だけど
この「別のソフトウェアがソケットの動作を妨げている」ってのソフトウェアって自分サイドですかね?
なんか変なんの入ってるのかな
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e1eb-uJAn)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:23:02.93ID:qcr3sa+X0NIKU
>>69
>>66のページに
 > However this can sometimes help if 3rd party software is interfering with normal winsock behavior.
と書いてあったんだけど、詳細はよくわからないね。
「別のソフトウェア」に限らず、ハードウェアやドライバなどの環境要因が影響してることもあるのかも?
具体的な原因に言及したものは見つからなかった。

>>68でも「改善されるケースが報告されている」という書き方だし、
「環境によっては改善されることもあるみたいだから、とりあえず試してみ?」って感じ?
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f3-Fpn5)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:19:19.95ID:mHmEGkDO0
>>71
確かWin版のVer18.0.2以降からは詳細設定から選択できなくなっているよ
コマンドオプションを使って起動すればOpenGLレンダラーも選択可能になる
ただ若干不安定になったりパフォーマンス落ちも発生するらしいからWin版は非推奨になった

具体的なやり方はこんな感じ
「放送ツール覚え書き OBS Studioでマインクラフト放送をなさっている方へ」より抜粋
https://ch.nicovideo.jp/Nico-Broadcasting-tool/blomaga/ar1249331

ついでに他のコマンドオプション一覧はこんな感じ
「OBS Japanブログ OBS Studio 起動パラメータ」より抜粋
https://obsjp.hateblo.jp/entry/Launch-Parameters
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42f3-Fpn5)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:03:12.97ID:mHmEGkDO0
>>73
OBS Studioのレンダラーは変更できないなら
キャプチャーしたいソフト側のレンダラーをDirectX(Direct3D関連)に設定できるならいいかもね
これ以上はOBS Studioの事ではなくなるので該当ソフト側の関連で調べる事
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df43-5rgS)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:35:09.53ID:V6iRlUKB0
よく見つけてくるねw
テンプレ無しやマルチポストはどんどん晒してほしいgj
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:38:50.11ID:oSDIDLlU0
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:22:03.89ID:V6iRlUKB0
>>87
Wikipedia:マルチポスト より
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
マナー違反の理由
マルチポストがマナー違反と見なされるのは、以下のような理由による。

・回答が複数のコミュニティーに分散してしまい、知識の集積という1コミュニティーの目的にそぐわない。
・ネット資源(サーバーや回線の能力)とて無限ではない。同じ内容の記事をばら撒くのは資源の無駄遣いといえる。
・その問題に関心のある人は類似した複数のコミュニティーに参加して新規投稿をチェックしていることが多いが、あちこちの同じ投稿に対してそれが本当に目新しい内容かを峻別しなければならなくなる。
・他のコミュニティーで付けられた回答を知らずに同内容の回答を付けてしまったり、他のコミュニティーですでに解決したことを知らずに検討を続けたり、善意の回答者の労力が無駄になる。
・この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感を表明することと、結果としては同じである。
こうしたことから、回答をする意欲を失わせたり、不快な気分にさせてしまう場合がある。
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-w/uR)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:25:32.94ID:Q5kASm2pd
初めてここに来てルールとかテンプレとか良く分からんで質問したのは悪かったわ
でもなんでほぼ全員煽ってくるねん
まずテンプレ書けとか少し指摘するぐらいでええやろ
ほんまクソみたいなやつばっかやなここの住人はもうええわ
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff3-mif0)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:41:49.47ID:gw6eeRxk0
簡単☆あなたの質問知恵袋にあるの?
以下の2つのURLから導き出してさらに2019年辺りで時間軸検索をします
「OBS Studioに関するQ&A」
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/tags.php?tag=OBS%20Studio
「OBSに関するQ&A」
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/tags.php?tag=OBS

特にテンプレ記載すらない質疑内容で近いワードで見てみるといいでしょう!
他に手軽か探し方もあるかも知れないから色々試してみてね!
マルチポスト防止のためにみんなも試してみてね☆
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:51:06.41ID:V6iRlUKB0
ちなみに誰も煽ってないと思いますがw
むしろ
「結局ここにいる人たちではわからないってことでいいのかな?」
とか立派な煽り文句書き込んでるのはご自身だという認識も無いんでしょうねー

・テンプレ読まない
・環境を掛けという指摘があっても「必要無い」と根拠の無い意味不明な反論
・同じ現象に遭遇した人がいるならと思って質問などというそれが見つかったところで解決につながるとは思えない書き込み動機(しかも後出し)
・テンプレを書かないのは指摘しないクソ住民のせい、というゆとり全開の捨て台詞

こんな数え役満みたいなの笑うわ
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:23:35.38ID:V6iRlUKB0
ちなみに今そのプリコネとかいうのダウンロードしてウィンドウキャプチャしたらちゃんと映った
https://i.imgur.com/XjhZfco.gif
おれのOBSのバージョンや設定、その他環境の情報は書いてやらないがw

ウィンドウキャプチャを一旦削除してもう一度追加し直すか
>>37とかでも出てるけど一旦プロファイルデータを削除して新しいプロファイルを試すとかかな
まぁ環境分からんからそんなことぐらいしか試しようが無い

まぁもうココ読んでないだろうからどうでも良いけど
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfeb-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:44:59.33ID:AUhQSnxq0
>>100
テストビルドでいいならここにあるみたいだよ。注意書きをよく読んでな。

 NVENC Performance Improvements (Beta) | Open Broadcaster Software
 https://obsproject.com/forum/threads/nvenc-performance-improvements-beta.98950/

公式のリリース時期については、昨日の時点では「2月前半が目標」らしい。
NVIDIAの記事では1月末を予定してたけど、少し遅れてるね。

 https://obsproject.com/forum/threads/nvenc-performance-improvements-beta.98950/page-15#post-389966
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー dfeb-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:49:16.72ID:h08FgqZm00202
>>104
NVIDIAの協力もあってNVENCの処理が最適化される。
詳細は前スレの
  https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507902063/929-
と、>>102のリンク先を参照。

OBSの映像をシステムメモリを介さずにVRAMに直接送ることによって負荷がかなり軽減されるらしい。
NVIDIAの記事だと恩恵が受けれるのはGTX700シリーズからとあるけど、
>>102だとGTX600シリーズもNVENCがあるのでいけるみたいなことが書いてある。
なお、Win7では恩恵が受けれないので、Win8以上が必要。

ってとこかな。NVENC以外の変更点もあるんだろうけど、それは知らん。
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MMb3-qgTC)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:43:41.99ID:FpeZZXiBM0202
>>105
ほぅ…
OBSをいわゆる「えぬゔぃーえんしー」使ってキャプチャー(エンコード)する場合に、微妙にカクっとするようなのが解決してくれたらうれしいかも

ついでに誰か知ってたら教えてほしいのだけど、キャプチャー機器に入力した「1080i・59.94Hz(29.97フレーム)」な信号を、
インターレース解除しないでキャプチャーしたいのだけど、キャプチャーしたファイルを見るとインターレース解除されてしまっているようなのだが、
インターレース解除しない場合の注意点とかあるのだろうか?
※「インターレース解除」の項目は、解除しない状態にはしている
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:50:41.53ID:nL/WTb/z0
>>5, >>50-58 あたりでLPCMへの対応がまだかとか劣化がどうのって書いてありますが、
カスタム出力(FFmpeg)のpcm_xxxxxの出力っていうのはLPCMとはまた違うもので、劣化等があるんでしょうか。

音声エンコーダのプルダウン:https://imgur.com/XWMFkGw.png
自分の環境(OSのサウンド出力設定:24bit, 48000Hz)でpcm_s24leの2304kbpsの設定で録画したところ録画自体はできています。
OSのサウンド設定:https://imgur.com/yRRBEUZ.png
mediainfoキャプチャ:https://imgur.com/vL4hGyw.png

一般的?な(CD音源等の)LPCMに合わせるのであれば、OSとOBSを44100Hzに設定し、音声エンコーダはpcm_s16le、ビットレートを1411kbpsにすれば良いのかと思っていたのですが違うのでしょうか。
音声出力フォーマットはffmpegのhttps://trac.ffmpeg.org/wiki/audio%20typesのページを参考に調べました。

詳しく分かる方いましたらご教授お願いいたします。
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:45:14.87ID:nL/WTb/z0
あと>>111の「録画品質を無損失品質にする」とありますが、
aviコンテナ自体が無損失や可逆性を約束するコンテナではなかったと思うのですが違うのでしょうか。
例えばaviコンテナの中に圧縮されたMPEG-4(XVIDなど)を格納できた記憶があります。

なので「aviが選べない」という質問に対して「無損失品質すればいい」という回答はおかしいと思うのですがいかがでしょうか。
連レスになって申し訳ありませんが、こちらも詳しい方がいましたらご教授の程お願いいたします。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:39:23.00ID:ucXW6Q/u0
>>112
OBSの音声の内部形式は
  https://obsproject.com/docs/reference-libobs-media-io.html#c.audio_format
のどれか(どう決まるのかは知らん)なんだろうけど、それにあわせた形式で録音すれば無劣化と言えるかな。
まあソースの音源はどうなのかとか細かいことはおいといて、基本的にはPCMにしとけば無劣化と考えていいと思うよ。

pcm_xxxはPCM(LPCM)だと思うんだけど、LPCM記録ができないと言ってる人がいる理由は知らん。

>>113
>>111の方法で記録すると、映像UtVideo、音声PCMの.aviファイルになるので正解といえば正解。
ただ、>>109の質問に対してこういう嫌がらせのような回答をするあたり、>>111の性格の悪さはよくわかる。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df58-TbNT)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:20:53.63ID:Eut9hOUR0
なんで急に特定のサイトだけ新しいネットワークコードを有効にしないとドロップするようになったんだ・・、ドロップフレームは数字上も配信上もちゃんと無くなったけど緑とか赤の死角のとこだけ不安定がもやもやする
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:12:20.62ID:1we+vXCR0
>>114
このスレはたまに良く分からないことを言い出す人がいるので混乱します。助かりました。
結構前から(というかそもそもFFmpeg自体がかなり古くから)pcmに対応しているはずだと思っていたので???でした。

音声の内部形式がどう決まるか、について自分も気になってちょっとだけソース覗いてみたのですが、
win-dshow.cppファイルの中にConvertAudioFormat()という関数があって、
そこでフォーマットが16bitのwavか浮動小数点数(float)かの判定をしている記述がありました。
static inline audio_format ConvertAudioFormat(AudioFormat format)
{
 switch(format) {
  case AudioFormat::Wave16bit: return AUDIO_FORMAT_16BIT;
  case AudioFormat::WaveFloat: return AUDIO_FORMAT_FLOAT;
  default           return AUDIO_FORMAT_UNKNOWN;
 }
}
自分はC++もDirectShowも経験が無いので良く分からなかったのですが、ここから更に細分化されて分岐してフォーマットを決めていくんでしょうね。

>>113についてはなるほど納得、自分は基本モードを使っていなかったので、無損失を指定するとavi(utvideo)のロスレスになるのを知りませんでした。
たしかに正解と言えば正解ですねw
というかOBSにutvideoが内包されているのも初めて知りました。

色々と勉強になりました。ありがとうございました。
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM13-5/sk)
垢版 |
2019/02/05(火) 04:26:59.40ID:IHGjeKm8M
去年色々テストした記憶だけども
obsでutvideoコーデックは422の録画ができないので注意。
obsのキャンパスとかの環境設定に依存して、420か444のどれかしかできない。
あとはおま環境かもだけど、テレビ用の16〜235にyv伸縮して記録しちゃうから黒つぶれと白飛びの映像になる。
(アマレコでは大丈夫だったけど)
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfeb-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 07:54:02.61ID:5mYQDBQ80
>>117
> あとはおま環境かもだけど、テレビ用の16〜235にyv伸縮して記録しちゃうから黒つぶれと白飛びの映像になる。

それは詳細設定の「YUV色範囲」を「全部」にしてしまってただけだと思う。
「一部」にしておけば大丈夫のはずだよ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:18:27.48ID:1we+vXCR0
>>117
出力品質「基本」で「無損失品質」を選択した場合に、自動でutvideoが選ばれるobsの仕様を考えると、
そもそもutvideoはフルレンジYUVをサポートしていないので、
カラーフォーマットでyuv系を選択して、色範囲に全部を選択してしまうと、白飛び等が発生してしまうのだと思います。

utvideo(20.2.0なので去年から少し時間は経っているかも)のreadmeには、フルレンジ対応しているのはRGBだけで、
utvideoのyuv系はすべてリミテッドレンジになっていました。
utvideo readme:ttp://umezawa.dyndns.info/archive/utvideo/utvideo-20.2.0-readme.ja.html

アマレコを選択して問題無かったというのは、AMVコーデックが基本でRGBを選択するコーデックなのかもしれません。
だとするとフルレンジでもリミテッドレンジでも録画できるはずなので。
アマレコをあまり使ったことが無いので分からないです。申し訳ない。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM13-5/sk)
垢版 |
2019/02/05(火) 14:43:37.13ID:8gwPEi4vM
>>121
色々と情報、解説ありがとう。
とくにutでyuvがフルレンジ非対応の件とobsの無損失でutが自動選択になる仕様は知らんかった。
今ためしたら普通にでけた……詳細設定のyuv、テストでやってたと思ってたけど記憶が曖昧だ……。
とても助かりました。重ねてお礼を申し上げます。

別件で解決してるならともかく
音声でlpcmしたい人はffmpeg出力でpcm_s16le選べばおけ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb3-qgTC)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:49:29.28ID:EfXYg9d/M
OBSのメニュー構造は全体的にわかりにくい
選択できてはいけない項目が選択できてしまって、結果ご動作の原因になっていたり、項目名自体が日本語的にわかりにくい名称のまま放置されていたり
メニュー構造に関してはバンディカムのほうが簡潔にして明瞭
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:34:52.25ID:1we+vXCR0
OBSがラップしてる、ベースのFFmpegが扱えるようになるまでの学習曲線が急峻な部類だからねー。
多機能すぎてGUIが付いても複雑になっちゃうのは仕方ないのかな。

そういう意味でStudioじゃない方のOBSと住み分けして行ってくれたら良かったのになぁとは思います。
シンプルで最低限の機能を備えたBasic版と、細部まで設定できるStudio版みたいな感じで。

まぁ使わせてもらってるだけの側だから文句は言えないけど。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:03:27.55ID:1we+vXCR0
いや、そうでもないと思いますし(>>49とか)、逆にOBSができないことももちろん多々あります。

FFmpegはコマンドライン操作が前提なので、
コマンドプロンプトやターミナルでコマンドを打つか、バッチファイルとかシェルファイルが書ける前提みたいなところもあります。

ゲームキャプチャやウィンドウキャプチャといった機能はFFmpeg単体では難しいと思いますし、
仮にキャプチャできたとしても、
ちゃんとキャプチャできているか確認するにはGUIが無いと難しいですよね。(プレビュー機能)
あとOBSでは表示されている、ボリュームメーターみたいなものもコマンドラインでは難しいと思います。(AAみたいな表示で出来なくはないですが)

単に動画を大量にエンコーダにバッチで投げたいとか、
動画からGIFが作りたいとか、(>>96のgifはffmpegのコマンドで作りました)
動画から音声だけ切り出したいとか、
割とコマンドラインだけで済むことも多いので、そういう場合はFFmpegで充分だったりします。

他のFFmpegをラップしたGUI環境だと、FFML(FFmpeg Launcher)とかいうニコ生由来のソフトがあったと記憶しています。
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff3-mif0)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:59:09.80ID:d5RfnNI30
>>120
気にするな
同じIDの >>110 のそっけない答え方の後にそうやって >>111 の解答を否定しつつ
後付け解説の >>114 をしてるだろそいつ
>>49 の質問からの応答でLPCM大好きニキのあしらいも見てみ?
そういう奴だってスルーしとき、底意地が悪いのはそいつだって言うのが判る
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfeb-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:20.80ID:3ouaj8oK0
>>121 >>122
> そもそもutvideoはフルレンジYUVをサポートしていない
> utvideoのyuv系はすべてリミテッドレンジ
> utでyuvがフルレンジ非対応

ややこしい話になるけど、UtVideoはフルレンジ非対応ってわけではないよ。

 ・RGBで入力した場合は RGB->リミテッドYUV変換 をしてから可逆圧縮しますよ

 ・RGBで出力する場合は、リミテッドYUV->RGB変換 をしてからRGB出力しますよ

 ・YUVで入出力する場合は、YUVをそのまま入出力しますよ
  (ただしサンプリング形式(4:2:0など)が一致しない場合はその変換が入る)

というだけなので、フルレンジYUVを入力すれば、それをそのまま可逆圧縮して保持するし、
それをYUVのまま出力すればフルレンジYUVが出てくる。

ただ、YUVは一般的にはリミテッドレンジで扱うものだし、
H.264のように「これはフルレンジ(orリミテッドレンジ)ですよー」というフラグをつけることもできないので、
フルレンジを扱う場合はそれを意識して適切に扱う必要があるというだけ。

 例: UtVideo YUV420 BT.601 (ULY0)の入力と出力 (異なるサンプリング形式の入出力は省略)

   RGB入力 ━ RGB->リミテッドYUV420(BT.601)  ━┓
                                  ┣━ Comp ━ 内部データ
 YUV420入力 ━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

                 ┏━ リミテッドYUV420(BT.601)->RGB ━ RGB出力
 内部データ ━ Decomp ━┫
                 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━ YUV420出力
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:05:17.88ID:FeU9IiJw0
んー
入力だろうが出力だろうが、内部データ的にはフルレンジの領域の値も保持しているが、
それを再生しても、デコーダーやプレイヤーにフルレンジであるということを明示できないから白飛びや黒潰れが発生するという認識で良いのでしょうか?

難しいなー
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:44:40.83ID:FeU9IiJw0
>>132 んーますます気になりますが、ここで話す内容でも無いのかもしれないので、
自分でYUVやRGBについて調べて勉強してみたいと思います。ありがとうございました。

もしなにか参考になるサイト等があれば、お手数ですがよろしければ教えてください。
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f9d-5/sk)
垢版 |
2019/02/06(水) 06:13:15.29ID:TfMsZbP00
>>130
aviのコンテナ自体が古いからそういうフラグがつけても他ソフトで読み込みや再生する際、適切に対応しないといけないうんぬんって昔教わったなあ。

utcodecはなんだかんだフルレンジあるのね、あーよかった。
PCゲームのキャプチャーとかで使う予定だったから焦ったよ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfeb-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:15:08.26ID:Wphp7M690
>>133
すまんけど「これだっ!」ってとこが特に思いつかないや・・・。色々ググってみてくれ。
答え忘れてたけど、>>131の認識はそれであってる。

>>134
> utcodecはなんだかんだフルレンジあるのね、あーよかった。
> PCゲームのキャプチャーとかで使う予定だったから焦ったよ。

フルレンジを使う必要は特にないのでは?何か特別な理由でもあるの?
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:12:05.46ID:FeU9IiJw0
>>136 なるほど。勉強になります。ちゃんと認識できているようで良かったです。ありがとうございました。
utvideoのソースも覗いてみたのですが、自分の足りない脳みそでは解釈するのにかなり時間が掛かりそうです。
色々調べながら咀嚼していきたいと思います。
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41eb-OF6d)
垢版 |
2019/02/07(木) 02:29:07.13ID:hEcTr3nC0
>>138
BT.2020はBT.601/BT.709と同様にリミテッドだけど、
HDR規格のBT.2100ではリミテッドとフルの両方が規定されてるし、
H.264/H.265ではフルレンジの扱いが規定されてるしというわけで、モノによる。

日本の4K8K放送はリミテッドのはずかな。
別にリミテッドで問題ないと思うけど。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-DOJB)
垢版 |
2019/02/07(木) 06:22:01.17ID:6OM8IdAl0
ビットレート2000だと
1080pより720pで出力したほうがきれいに見えますか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-95g7)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:04:50.61ID:oKK8KkK20
OBS Classicのほうで出力解像度の設定ってできないんでしょうか
設定の欄を探しても見当たらなかったので…

OBS ClassicのほうでYoutube liveをするとサイト側の推奨する解像度に見合ってないとかで放送が安定しません
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/08(金) 05:27:57.75ID:ysxmGPvI0
>>143 >>97
少し調べればわかるような話を何度も質問(>>135,>>142)するような人に答えるのはやめません?
>>1の解説サイト内にも書いてあります
https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/468.html#id_c86de5d7

OBS Classic is no longer supported or maintained; please use OBS Studio for new projects.(https://obsproject.com/download#old_blurb)
Google翻訳:OBS Classicはもはやサポートもメンテナンスもされていません。 新しいプロジェクトにはOBS Studioを使用してください。

それでもあえてClassic版使うというのなら、少しは自分で解決する努力をすべきだと思います
自己解決できないのにわざわざClassic版使って訳の分からない質問繰り返すとか非常にくだらないと思うのは自分だけですかね

あと「放送が安定しない」「ストリームの状態が黄色になる」ってそれ本当に解像度だけの問題なんですかね?
だからわざわざ>>2へアンカしても理解できない脳みその様だし
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-7V9p)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:01:29.91ID:IGcdsOnSr
>>144
>>9>>10>>11>>13>>17>>18
>>135>>142>>81>>87>>115

17 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-d86K) sage 2019/01/22(火) 12:01:38.43 ID:laRqj09B0
ついでにこっちも出しておくね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10201982270
https://i.imgur.com/yT2VuDo.png

どうやら ワッチョイW ○○58-□□□□ は知恵袋マルチってことで答えるのは止めた方がよさそうだね
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41eb-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:56:11.54ID:oHoC2ttW0
>>150
ffmpeg.exe -codecs

抜粋
DEA.L. pcm_mulaw PCM mu-law / G.711 mu-law
DEA..S pcm_s16be PCM signed 16-bit big-endian
DEA..S pcm_s16be_planar PCM signed 16-bit big-endian planar
DEA..S pcm_s16le PCM signed 16-bit little-endian
DEA..S pcm_s16le_planar PCM signed 16-bit little-endian planar
DEA..S pcm_s24be PCM signed 24-bit big-endian
DEA..S pcm_s24daud PCM D-Cinema audio signed 24-bit
DEA..S pcm_s24le PCM signed 24-bit little-endian
DEA..S pcm_s24le_planar PCM signed 24-bit little-endian planar
DEA..S pcm_s32be PCM signed 32-bit big-endian
DEA..S pcm_s32le PCM signed 32-bit little-endian
DEA..S pcm_s32le_planar PCM signed 32-bit little-endian planar
DEA..S pcm_s64be PCM signed 64-bit big-endian
DEA..S pcm_s64le PCM signed 64-bit little-endian

よくわからないならとりあえず>>122が言ってるようにpcm_s16leを使っておけばOK。
PCMじゃなくていいならflacで可逆圧縮してもいいかもね。
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:18:04.75ID:0IKD8DaH0
>>150
自分の再生環境を確認
 OSから「サウンド」を開き、使用している再生デバイスのプロパティから「詳細」のタブを開き、「既定の形式」を確認する。
 特に弄ってなければ、おそらく「16ビット、44100Hz(CDの音質)」か「16ビット、48000Hz(DVDの音質)」にはなっていると思う。
その○○ビットと同じ数値のpcm_s○○leをOBSで選択すれば良い。

完全にスレチなので細かくは書きませんが、
・16bit
 ビット深度→音を数値化する際に、どれだけの段階分けを行うかの最大幅。sined(符号付き)16ビットは-32768〜32767の65535段階に段階分けできる。
・48000Hz
 サンプリングレート→1秒間に何回音の波形を読み取るか。この場合は48000回。
・le(little endian)
 メモリに値を書き込む際にどういう順番で書き込むか

みたいな感じだったと思います。正確ではないので間違えてたらごめんなさい。
疑問の解消にならないと思いますが、ご興味があるならご自身で調べてみてください。
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:00:30.69ID:vqw3o1FR0
以下Google翻訳


OBS Studio 23.0 リリース候補版

サービス統合(ウィンドウズ)
・OBS内から特定のサービスのアカウントに直接接続する機能が追加されました(より多くのサービスを使用して)。
この機能はオプションですが、アカウントが接続されているときは、ストリームキーを入力して、
チャットパネルやストリーム設定/統計パネルなど、そのサービスに関連する特別な機能にアクセスする必要はありません。

・ツイッチの統合:ツイッチチャットパネル(BTTV / FFZ対応)、
OBS内からストリームタイトル/ゲームなどを変更できるツイッチ "Stream Information"ダッシュボードパネル、
および統計情報を表示するツイッチ "Stream Stats"ダッシュボードパネルを追加しました。
視聴者数(Stream Statsはデフォルトでは非表示になっています。表示メニュー -> Docksサブメニューで表示することができます)。

・ミキサー統合:ミキサーチャットパネルを追加

・サービスで使用されるWebパネル(チャットパネルなど)はドッキング可能です。
OBSを使用しているときにウィンドウを配置する方法をカスタマイズするために、
ウィンドウをドッキング/ドッキング解除できます。

・ユーチューブ、フェイスブック、その他のサービスはまだ開発中です。 もうすぐです。

・サービス統合は現時点では現時点ではウィンドウズでのみ利用可能ですが、
LinuxとMacは発生した問題によっては後で追加される予定です。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:04:18.46ID:vqw3o1FR0
NVENCとエンコーディングの改善(Windows)

・NVENCの新しい実装が追加され、パフォーマンスが向上し、システムとリソースへの影響が軽減されています。
オペレーティングシステムの制限により、新しい実装はWindows 7では使用できません。
その場合は、代わりに古い実装が使用されます。

・新しいNVENC実装に新しい機能を追加しました:
 Psycho-visual Tuning:特に動きの激しい状況では、GPU使用率の増加を犠牲にして、
視覚品質の向上のためにビットレートの使用を最適化するエンコーダ設定を有効にします。
 先読み:動的Bフレームを有効にします。 無効にすると、エンコーダは常に[最大Bフレーム数]設定で指定されたBフレーム数を使用します。
有効にした場合、GPU使用率が増加するという犠牲を払って、最大でも多くのBフレームを使用するだけで視覚的品質が向上します。
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:13:55.74ID:vqw3o1FR0
一般的な変更

・Limiterオーディオフィルタを追加しました。
・エキスパンダーオーディオフィルターを追加しました。
・LinuxにVAAPIビデオエンコーダを追加しました。
・Remux Recordingsダイアログに一括リミックスのサポートを追加しました。
・詳細設定でMP4に自動的に録音をリミックスするオプションを追加しました。
・ツールメニューにDecklink出力ツールを追加しました。 これにより、OBSをDecklink機器に出力することができます。
・オプションのStatsドックを追加しました。 このドックはデフォルトで無効になっています。 このドックは[表示]メニュー - > [ドック]サブメニューで有効にできます。
・DecklinkソースにKeyerのサポートを追加しました。
・詳細出力設定でFFmpeg出力にマルチトラックオーディオサポートを追加しました。
・ヘルプメニューにバージョン情報ダイアログを追加しました。
・設定ウィンドウのホットキーセクションにフィルタ(検索)オプションを追加しました。
・オーディオ設定に4番目のマイク/補助オーディオオプションを追加しました。
・Advanced Audio Propertiesダイアログにステレオバランス(パン)を追加しました。
・ソースの右クリックコンテキストメニューに、OBSベース/出力解像度をソースのサイズに変更するオプションを追加しました。 出力がアクティブでない場合にのみ機能します。
・Decklinkソースに「表示しないときに無効にする」オプションを追加しました。
・極性反転オーディオフィルタを追加しました。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:16:31.97ID:vqw3o1FR0
一般的な変更の続き

・選択時にソースまたはシーンの名前を変更するためのF2ショートカットを追加しました。
・インスタントリプレイスクリプトにVLCソースサポートを追加しました。
・マウスカーソルがプレビュー内のソースの上にあるときは、選択可能であることを示す明るい長方形がその周りに表示されます。
・ソースがプレビュー領域の外側にドラッグされると、選択されている間そのソースの見えない領域の新しい視覚化があります。
・設定ウィンドウと自動設定ウィンドウの両方の「ストリーム」ページのユーザーエクスペリエンスを単純化および改善しました。
・ソース選択矩形が改善されました。
・スライドショーのソースは一度に最大15の画像だけをロードし、それらが循環するにつれてそのカウントを超える画像を動的にロードします。 これは、スライドショーのソースに無数のファイルを置いている人がメモリ不足にならないようにするためです。
・スタジオモードでは、すでにトランジションの途中にいるとトランジションできません。
・ブラインド用ナレーションツールが選択されているときにメインウィンドウのソースリストボックスの項目を読み上げていなかったバグを修正しました。
・ゲーム/ウィンドウキャプチャウィンドウリストから、内部/キャプチャできないMicrosoftプログラムウィンドウの数を削除しました。
・インスタントリプレイスクリプトの再試行間隔を長くしました。
・その設定がチェックされていないにもかかわらずフルスクリーンプロジェクターが常に一番上になるというバグを修正しました。
・ドックはデフォルトでロック解除されました。 表示メニュー - >ドックサブメニューでドックをロック/ロック解除することができます。


終わり。長文連レス失礼しました。
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f3-gkyr)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:30:56.16ID:8/KuDa480
一応Google翻訳スクショ
https://i.imgur.com/awC7TX2.png
さて忙しくなりそうだ
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:31:48.34ID:vqw3o1FR0
あと地味にF2キーで名前変更のショートカット追加されたのが良かったw
頻繁に使うわけじゃないけど、OSの操作とかでもF2押すのが習慣になってるから、こういう細かい機能追加もうれしい。
リリースされていつのまにか7年?も経つけど、まだまだ進化していくなーこのソフト。
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-N2GX)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:52:58.32ID:98BYN0cHa
ニコって単語に過剰反応しすぎ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW aecf-irfR)
垢版 |
2019/02/11(月) 03:31:37.46ID:NtW9y+tG0
エンコーダーにH.264_nvencとNVEnc_H.264がそれぞれ表示されるが違いがさっぱりわからん

それとNVEncのロスレス圧縮を選択した場合にBフレームの数を選択できてしまうのも動作として正しいのか気になる
ロスレス圧縮時にBフレームを使えるものなのか?

あと配信の設定だとlook-aheadとかの選択肢があるのに、録画の設定でカスタム設定を選んでいると、look-aheadはおろか他の設定も表示されないというか、全体的に選択肢がおかしい
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 04:05:10.41ID:pnmSUMyl0
>>179 ffmpeg -encoders の抜粋
V..... h264_nvenc NVIDIA NVENC H.264 encoder (codec h264)
V..... nvenc NVIDIA NVENC H.264 encoder (codec h264)
V..... nvenc_h264 NVIDIA NVENC H.264 encoder (codec h264)

表記が違うだけで使われるものは同じなんじゃないでしょうかね。
曖昧で申し訳ないですが、試すとすれば同じソースを使って、ffmpegでそれぞれのエンコーダに投げてみて、
同じ出力結果になっていれば同じエンコーダと見て良いんじゃないでしょうか。

ロスレスでBフレームが使えるかどうか、についてですが、
使う使わないではなくてIPBそれぞれすべてのqpが0であるから可逆、と自分は認識しておりましたがどうなんでしょう。
詳しい方がいましたらご教授お願いします。
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 04:08:45.64ID:pnmSUMyl0
半角カタカナが連続してたので省略されてしまった
以下の方が見やすいと思います
V..... h264_nvenc      NVIDIA NVENC H.264 encoder (codec h264)
V..... nvenc        NVIDIA NVENC H.264 encoder (codec h264)
V..... nvenc_h264      NVIDIA NVENC H.264 encoder (codec h264)

連レス失礼
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 05:14:08.65ID:pnmSUMyl0
度々連レス申し訳ございません
WinMergeならバイナリの比較もできることを知り、先ほどの3ファイルの比較を行ったところ、
全て同じファイルという判定になりました。
https://i.imgur.com/JKhhVyT.png

ffmpeg上で名前の表記が違うだけで、使用されるエンコーダは同じものの様です。
お騒がせいたしました。
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW aecf-irfR)
垢版 |
2019/02/11(月) 05:19:58.81ID:NtW9y+tG0
>>182

OBSはメニュー項目の大整理を実施してもらいたい
メニュー項目が変に複雑化して一般人の理解を妨げている

あと、最新版でも相変わらずプレビュー画面が時折カクつくことがある
(文字のスクロールとか見ているとわかる)

Bandicamはメニュー項目がわかりやすいし、プレビュー画面がカクついたりしないので使いやすいのだが、
唯一の欠点は、UVC(USB Video Class)を利用するタイプのキャプチャー機器を接続した場合に
音声がプレビュー時には聞こえないけど、録画したファイルには音は収録されている問題がある

OBSはプレビュー時でも音は聞こえているので、プレビュー用途にはOBSのほうが一歩前進状態
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f3-gkyr)
垢版 |
2019/02/11(月) 05:52:49.18ID:L+M5ulG20
>>183
WinMergeも便利だけどでかいファイルだと大変そうなんで簡易的なハッシュ比較知ってると手軽かも
HashTabが地味にオススメだが最新だと公式へのリンクがくっつくので一つ前の5.2.0.14が便利だよ

メインは落としたファイルのMD5やSHA-256チェックだけどね
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/11(月) 07:54:40.24ID:pnmSUMyl0
>>179 nvencのBフレームの件ですが、ffmpegのgithubを覗いてみました。
nvenc.cの701行目にset_lossless()関数なるものを発見しました。
https://github.com/FFmpeg/FFmpeg/blob/master/libavcodec/nvenc.c#L701

不確かで申し訳ないのですが、やはり>>180で書いたように、IPBフレームそれぞれのqpを0に設定しているように見受けられました。
この辺に詳しい方がいましたらご教授お願いいたします。


>>190
インストール不要とあったのでこちらもダウンロードしてみたいと思います。ありがとうございます。
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 02:44:56.15ID:U/ttm2Dl0
OBSユーザーはそもそもゲームDVRは無効にしてそうだからなぁ
OBS公式がそうするように促してるので

https://twitter.com/OBSProject/status/1079510438700826624
Google翻訳:
Windows 10 1809アップデートが他のデバイスにも適用されているので、
アップデートした場合は[ゲームモード]が無効になっていることを確認してください(PCの設定/ゲーム)。
ゲームモードが有効になっていると、WindowsはOBSのGPU優先順位を下げ、ストリーム/録画のフレームラグを引き起こす可能性があります。


ちょっと試してみた感じ、確かに負荷は軽いんですが、録画として残すには画質的に自分はちょっときつい。
ゲームDVRビデオ品質「標準」:https://imgur.com/es1tdee.png
ソース:https://imgur.com/Aaa571c.png

ゲームDVRビデオ品質「高」:https://imgur.com/F1UcjxC.png
ソース:https://imgur.com/5Hty8vZ.png


あと人によっては可変フレームレートで録画されてしまうのを気にしそう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2f-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:21:16.99ID:fcYfiKM00
【やりたいこと】
PeerCastでゲーム配信する裏で録画をYouTubeに残したい。

【質問】
カスタム出力画面で設定したビットレートが全然でている気がしない。
YouTube側にアップされた録画を見ると画質が低画質になってしまう。
https://i.imgur.com/mDgR2N3.png

【使用OBSver】22.0.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】Nvenc、QuickSync
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】https://imgur.com/a/u3gkGpY
【連携ソフトを使っているか】なし
【配信サイト】YoutubeLive、PeerCast
【使用環境OS】Windows10 Home 64bit
【CPU】Core i7 3770k
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1060 6GB (417.71)
【その他機器】特になし
【試したこと】
カスタム出力FFmpeg画面でコンテナフォーマットを既定のフォーマットにしたり、映像エンコーダをlibx264やh264_nvencにしてみたり。
ffmpeg H264 Optionをしていしてみたり。(よくわからない)


これに関してわかる方いたらどうかご教示ください。
他に書いたほうがいい情報などあればそれも後々記載します。
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2f-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:06:08.53ID:fcYfiKM00
PeerCastが限界集落ということもあってそこのツールも高ビットレートに対応できずに視聴が困難ってこともあるのであまり高く出来ないんですよね。
もしかしてカスタム出力で指定したビットレートって意味なかったりするんでしょうか。
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:08:33.41ID:U/ttm2Dl0
>>196
おそらく今の録画タブの「映像エンコーダ設定(ある場合)」のオプションの記述方法ではオプションが効いていないと思います。
「映像ビットレートを0」「preset=medium crf=17」に書き換えてみて、録画を試してみてください。
https://imgur.com/EL9vFyI.png
多分これだけでもかなり画質が良くなると思います。

その後に「-preset medium -crf 17」などのFFmpegやx264の記述方法(今までの書き方)に戻してみてください。crfは効かずに23になると思います。
録画したファイルのエンコードオプションを確認する場合は、mediainfoやmpc-be(mpc-hc)を使用してみてください。


また、3770kでx264のmediumエンコードだと、常時20%以上cpuを使用すると思います。
なのでゲームによってpresetの値を変えたり、NVENCに切り替えるなどして対応してみてください。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:17:43.73ID:U/ttm2Dl0
>>199
あー勘違いしていたので注釈を。
配信タブ(peercast)で設定したビットレートと、録画タブ(youtube)で設定したビットレートは扱いは別になるはずです。
つまりpeercast側の方さえしっかり抑えておけば、youtube側をどんなに高くしてもpeercast配信への影響は無いはずです。(上りの限界やスペック的な問題を除いて)

youtubeは再エンコードがかかるので高いビットレートで放送してください。
2500kbps程度では1280x720 60fpsには低すぎます。
先ほど「0に設定」と書いた部分に「可能な限り」高いビットレートを設定しておいてください。(あまり高くするとプロパイだ規制等あるかも)
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2f-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:53:21.80ID:fcYfiKM00
>>200
回答いただいたオプションなど試してみた結果、画質が改善されたことを確認できました。
https://i.imgur.com/FDzQEye.png
https://i.imgur.com/P9aM76x.png

ただオプションを指定すると二枚目のように乱れが発生したのでたぶん間違ってる箇所があるのかもしれません。(すみません)
あと
>2500kbps程度では1280x720 60fpsには低すぎます。
でおっしゃられてる通り画質が低い問題は低いビットレート設定によるものでした。
YouTubeで普段配信しないものですからどのくらいがいいのかという匙加減がよくわかってませんでした。
現在はカスタム出力の映像ビットレート欄を10000kbpsという設定でやってます。

だいぶ無知すぎて恥ずかしいんですが、無事解決いたしました。
丁寧に対応いただきどうもありがとうございました。
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:13.08ID:U/ttm2Dl0
ちょっと待ったぁー
まだ見てるかな・・・・
>>200で書いたオプションの記述も間違えていました!
改めてちゃんとしたのを以下に書きます。

OBSの吐いたログで確認したのですが、カスタム出力でのx264のオプションは、
「x264-params=name1=value1:name2=value2:name3=value3:....」
と書いていくもののようです。

で、>>200の時に見落としていたのですが、
PeerCastと同時配信する形でYoutubeに投げているので、
「x264-params=bitrate=6000:vbv-maxrate=6000:vbv-bufsize=6000:filler=1」
に設定してください。
1280x720 60fpsでの最大ビットレートの推奨値が6000kbpsとなっていたので6000にしましたが、
画質に不満があり、回線等に問題が無ければもっと上げてください。
キーフレーム間隔は120に設定し、2秒ごとに入るようにしてください。

filler=1についてですが、これを付けるとパディングしたCBRになります。
YouTubeLiveではCBRが推奨されていますのでこれを使用してください。
ライブエンコーダの設定、ビットレート、解像度(YouTubeヘルプ):https://support.google.com/youtube/answer/2853702?hl=ja

以下スクショです
https://imgur.com/cBDFi8Z.png


あー最初に適当なことを書いてしまって本当に申し訳ない・・・
気づいてくれると良いんだけど・・・
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2f-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 14:43:17.55ID:fcYfiKM00
>>203
あ、まだ見てます!
教えていただいたオプション試したところモヤ(?)がかかった画質がきれいになりました!

いろいろこちらでもエンコードについて検索してみたんですがキーフレームの値って重要だったんですね・・・。
x264-paramsから始まる記述法も検索しても一切見つからなかったのですごく勉強になりました。
(Optionなしの状態でもキーフレーム120にしたら画質まともになりました)

ありがとうございます!
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:33:03.86ID:U/ttm2Dl0
>>204 あー気づいてくれてよかった…ホラ吹き込むところでしたw
あと>>202でnvencに切り替えてらっしゃるようだったので、nvencはどのようにオプションを記述するのか試したのですが、
こちらは「param=value」という記述方法でオプションが有効になるようです。
CBRに設定する場合は「cbr=true」としておけば良さそうです。
https://imgur.com/ahDuCp2.png

以上、連レス等でお騒がせしました。
次はよく確認してからレス致します。
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2f-OF6d)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:36:44.13ID:fcYfiKM00
すみません。
x264-params=bitrate=6000:vbv-maxrate=6000:vbv-bufsize=6000:filler=1
このオプションについてなんですが、上記の記述法を示したログというのが気になるので参考程度に教えてほしいなというのと、
filter以外を削除してしまってもいいのかという疑問についてだけ教えてくださるとありがたいです。
(bitrateやmaxrateやbufsizeというのはおまじないって感じの認識で考えてます。)
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 15:55:10.44ID:U/ttm2Dl0
>>206
ログファイルについては、OBSのメニューバーの「ヘルプ」から「ログファイル」を選択し、
「ログファイルを表示」をクリックするとログファイルが格納されたフォルダがエクスプローラで開かれると思います。
https://imgur.com/xnEWcQO.png

私はその中にある一番新しい日付のものを確認しながら作業を行いました。
WindowsPowerShellの、
「Get-Content "ログファイルのパス" -Tail 10 -Wait -Encoding UTF8」
のコマンドを使用して、リアルタイムで確認しました。

カスタム出力にて間違ったコマンド設定等があると、録画を開始した段階で、
「13:37:35.053: Failed to set bitrate=6000」(Google翻訳:ビットレート= 6000の設定に失敗しました)
などという感じでログに出力されるので、すぐに気づけるかと思い行いました。

ビデオバッファ制御(vbv系)のパラメータについては、
念のため付けたものですので、もしかしたら外してしまっても問題ないかもしれません。
bitrate=もテキストボックスから入力している値がそれになると思います(未確認)ので、外せるかと思います。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:17:51.31ID:U/ttm2Dl0
>>210 これに関してはなんとなく見覚えがあるのですが、
おそらく「ビットレートが足りない」などで発生する「ノイズ」の類ではなくて、
「ビットエラー」的なものなんじゃないかと思います。(不確かでごめんなさい)

これらに関して自分は全くの無知なので、
・録画の出力先(保存するドライブをOBSのドライブとは別に)を変える
・録画の際の負荷を下げる(フレームレートや解像度を落とすなど)
・ハードディスク自体を交換する・・・(今すぐに試せるものではないですが)
など試してみてください。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)
垢版 |
2019/02/12(火) 16:32:19.68ID:U/ttm2Dl0
>>212 ごめんなさい。質問に対して正しい回答になっていませんでした。
>>209の「Failed to set 〜」のログ出力に加えて、次の行に、
「13:36:37.243: If you're trying to set x264 parameters, use x264-params=name=value:name=value」
「Google翻訳:x264パラメータを設定しようとしている場合は、x264-params = name = value:name = valueを使用してください。」
という感じの出力があった事で、パラメータの設定にミスがあったことに気づきました。
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:34:59.19ID:HqEf6eY20
>>196
peercast/YouTube同時配信は夢見てるんだが
ADSLでリレー上り一本で帯域食いつぶす俺の環境では厳しい・・・

どっか中継サーバーに超高圧縮mkvでアップしたらpeercast/youtube/twitch
ありとあらゆる動画配信サイトに横流しししてくれるサービスとか無いかしらん・・・
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f3-gkyr)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:43:50.18ID:ZL4ig+Nm0
>>216
Restream.ioは?

『無料でYouTube、Twitchなど複数のプラットフォームで同時にライブ配信可能なWEBサービス「Restream.io」を使ってみた』
https://gigazine.net/news/20171109-restream-io-review/
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-N2GX)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:47:54.22ID:SfzIwMCka
RTMP Relayerもおすすめやで
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-N2GX)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:52:17.40ID:SfzIwMCka
>>220
あ、これだと全部回線自分負担だから>>218のほうつかったほうがいいか
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f3-gkyr)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:43:05.62ID:ZL4ig+Nm0
一応可能らしいが、peercastの配信構造がいまいち把握してないのでなんとも
近いシステムのCaveTubeを登録してる人はいる
後はその手の運用を試行してるサイトを探すしかないかも
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-N2GX)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:48:07.86ID:SfzIwMCka
203のコマンドNvencで使うとFailedって出るけど記載方法違うのかな?
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49da-feI+)
垢版 |
2019/02/13(水) 06:38:29.27ID:6e/BHaAm0
夕方から呑み始めて早くに寝てしまった…
>>225の疑問も出ているようなので>>203-214あたりと、若干追加の内容を一旦まとめておきたいと思います。

■カスタム出力(FFmpeg)でのエンコーダオプション設定方法
・x264の場合(>>203)
 「x264-params=name=value:name=value:name=value」の記述形式
 接頭辞「x264-params=」に「パラメータ=値」を続ける。
 複数の場合は半角コロン「:」で区切って続ける。

・nvencの場合(>>205)
 「name=value name=value name=value」の記述形式
 「パラメータ=値」を半角スペースで区切って続ける。

■利用できると思われるパラメータ
ffmpegからx264とnvencのエンコーダオプションを出力させたのですが、
全てをここには書けないので、htmlファイルに記述し、zipにしてアップロードしました。(PW:enc)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1772530.zip.html
解凍後、各自のブラウザで閲覧してください。

これは私のffmpeg(OBSとは別の)から出力したものなので、OBS-Studioで全く同じ設定にできるとは限りません。
後述のログも確認の上で、各自でテスト等を行ってください。

■ログ
・ログファイルの格納場所(>>209)
 C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\obs-studio\logs\YYYY-MM-DD HH-MM-SS.txt
・リアルタイムに確認する
 WindowsPowerShellにて、「Get-Content 'ログファイルのパス' -Tail 10 -Wait -Encoding UTF8」コマンドを実行
・ログ出力を詳細にする
 OBS Studioの起動オプションに「--verbose」を追加する
 https://obsjp.hateblo.jp/entry/Launch-Parameters を参考にさせていただきました。
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 47da-yQ/S)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:02:17.47ID:i8A52fL20St.V
以下、Google翻訳

リリース候補2の修正/変更
・シャットダウン時にクラッシュする可能性があったバグを修正しました
・新しいNVENCエンコーダを起動する前に特定のタイプのエンコーダを起動するとクラッシュする問題を修正しました
・自動設定ダイアログからの認証が正しく初期化されない問題を修正
・新しいNVENCエンコーダを停止したときにプログラムがフリーズする可能性があったバグを修正しました
・多くの競合状態とメモリリークを修正し、プログラム全体の安定性を改善しました
・RC 2のテストとして、心理視覚的チューニングがデフォルトで有効になりました
・アフィリエイト/パートナーが彼らの加入者数/ポイントを見ることができるようにTwitchの "Stream Stats"パネルのデフォルトサイズを増やしました
・新しいNVENC設定は、古いバージョンのNVENCには公開されなくなりました(現時点では)
・Remux recordingsダイアログに欠けているテキスト文字列を追加しました
・スライドショーのソースは、設定を変更したときではなく、プロパティで[OK]または[適用]を押すと更新されます。これにより、ソースが変更時にそのイメージを再ロードすることを防ぎます。
・新旧両方の多くのダイアログのタイトルバーから未使用の「ヘルプ」アイコンを削除しました。
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5f0d-aBQN)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:36:10.84ID:I4grtCiD0
新しいOBSだとNvidiaのGPUでエンコしたときに画質が良くなるらしいですね
でもFFMPEGのほうでもcuda対応?みたいな更新がなされてました
それってOBSのNvidia最適化と同じことをやってるってことなんですかね
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:36:59.18ID:bhmqA9f00
すまねぇ。
WINで認識してるし、反応もしてるけど
OBSで直接マイクのハードを指定しても、
マイクゲージが一向に上がらない、収録されないんだけどどうして?
OBSの中でもちゃんとマイクの種類も指定できるのに
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-YL+1)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:18:47.04ID:qrpGCaOF0
>>233
問診表書かずに「俺の不調の原因教えてくれ」って言ってる様なもんやで
しかも何度指摘しても提出しない主義って思われてるのやろ?

スペック判らんのなら>>6にあるツール使って>>2を埋めて提出してみ
一度提出できたら別の問題が出ても「スペックは前に出したコレです」ってアンカ出せるんだがなぁ・・・?
「テンプレすら提出するのを面倒がるヤツに、まともな回答をするのはもっと面倒」コレやでw
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:36:51.66ID:bhmqA9f00
【使用OBSver】最新
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【配信サイト】録画のみ
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】i7-8809G
【メモリ】32GB
【グラボ】i7-8809G

WINで認識してるし、反応もしてるけど
OBSで直接マイクのハードを指定しても、
マイクゲージが一向に上がらない、収録されないんだけどどうして?
OBSの中でもちゃんとマイクの種類も指定できるのに、おかしい
このOBS以外のソフトでは、問題なく使えてる
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-YL+1)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:01:48.29ID:qrpGCaOF0
>>237-238
可能な限り使用ソフトのバージョンは「最新」は止めときな
しかもStudioかClassicかの表記も無く、x64かx32かの記載も無い
特に時々で更新されたさいに追加機能関連などで詰まってる問題もあるんでそれを割り出せなくなる
特にこのスレのテーマであるOBS StudioやOBS Classicはタイトルバーにバージョン番号と使用bit版がどれかなのかが出るので
「そんな事も見る事も確認する事もしないダメなヤツなん?」って思われるからな

で、まずサウンド側の問題の切り分けとして排他的使用をしてるか
ここら辺は「Win10 サウンド 排他 DC オフセット」で検索したら解決のヒントは出てくるから試す事
同時にDCオフセット関連も無効化しておくこと

つぎにOBS側の設定なんだが・・・と言う事でココでClassic版かStudio版かで操作が分かれるんで答えられんわけよw
追記よろしくなw
ついでに使用サウンドが何かがわかればより詳しくなるはず、音が出ないならなおさらそこら辺の情報は多く伝えておくと
より回答の精度が上がるだがな・・・ツールのSpeccyあたりででるんだがなぁ・・・
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-yQ/S)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:30:44.42ID:bhmqA9f00
>>239
OS内のサウンド設定関連は最初に詰めたけど
何も問題ないね、OBS以外では何も不都合出てないことないから
設定元に戻るのが嫌だったからやってないけど、
OBSほぼ何もイジってないけど、再インストールしてみる
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-YL+1)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:03:55.66ID:qrpGCaOF0
>>240
いいかい?>>196>>2のテンプレをとても上手く記載してくれた例だ
特にポイントは【やりたいこと】【質問】【試した事】を記載してくれている事
君の場合はやりたいことと質問はあるが試した事を記載してくれないんで
同じアドバイス(で今回のこっちのような的外れ内容)を記載してしまって
そっちからしたら「もうした事だよそれ・・・」と思わせてしまうお互いに何も得られないパターンを
自ら呼び寄せてしまっていることなんだ

あとOBSの音声デバイスの設定画面のスクショを撮ってみようか
スクショは撮影したいウインドウをアクティブ(一番上)にして
Alt+PrintScreenでそのウインドウだけのコピーがされる
それをペイント立ち上げてペーストして保存でOK
あとはスクショのアップローダサイトである http://imgur.com/ とかでアップロードしてココにリンク張ってみ
必ず「画像だけを表示」で出たURLにするんだぞ(必ず最後に画像方式の拡張子になる)
https://i.imgur.com/YwwbjmI.jpg
こんな風にな
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-YL+1)
垢版 |
2019/02/16(土) 02:16:36.29ID:OH7Q4UBQ0
>>2のテンプレの
【使用OBSver】
【使用環境OS】
【グラボ】
これらの項目に「※『最新です』の記載はNG」と明記した方がよく無いか・・・?
あと「※使用OSがWin10の場合はバージョン情報を必ず記載」とかさ・・・
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:05:26.17ID:nDQKgy0X0
>>248
0.8.9まではあったけど、レンダラー変更は問題があるので削除されたよ。
(Windowsでのレンダラー(Direct3D 11 → OpenGL)変更は、OBSが起動出来なかったりパフォーマンス落ちたりする問題がある。)
https://github.com/stream-labs/obs-studio-node/commit/ac61a9c1765a9f85671895144ffa4dd5809da4c1

OBS Studioではこのコミット
https://github.com/obsproject/obs-studio/commit/fdc9c47875b6f583865a5dd6200d089d53774145

なんでレンダラー変更したいの?
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-YL+1)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:06:24.51ID:OH7Q4UBQ0
>>248
設定の詳細設定にレンダラーの選択項目が無ければStreamlabs側が無効化してるので無理
Win版のOBS Studioなら選択項目はあるけど>>72の内容を参考にすること
StreamlabsはOBS Studioベースだけど内部のファイル構造違うので
オプションスイッチによる起動できるかそもそも不明

OBS StudioからしたらStreamlabs OBSは特殊なビルド版に当たるので
可能な限り開発側に問い合わせるしかないよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-zJOq)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:40:08.59ID:M/vosP9j0
>>249-245
ありがとうございます!
NOXプレイヤーを配信したいのですが、NOX側をDirectXにするとNOXの動きが悪くなると聞いたので(実際よくエラー吐く)
でも無理ならしょうがないですね、おとなしくNOX側を急速モードにしたままにします
助力感謝です
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-Y9mz)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:33:44.97ID:71JwJlmh0
【使用OBSver】22.0.2 64bit
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【配信サイト】mixerFTL配信
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】https://i.imgur.com/DpYK0S1.png
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】i7-3770
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1070
探してみても自分と同じような方がいなかったので質問させていただきます
約2週間前は配信できてたのですが突然接続失敗のログが出てつながらなくなってしまいました
ストリームキーが間違っているかと思えばそういうわけではなくRTMP配信であれば同条件でも配信することができました
ただRTMPだと遅延があるのでFTLでやれるようにしたいです
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871d-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:29:57.64ID:iqJpmNEB0
【使用OBSver】22.0.2 64bit
【自前ビルドかどうか】No 【プラグインを入れているか】No 【配信サイト】録画のみ
【使用環境OS】Windows10 Pro 1809 x64 【CPU】i7-7700 【メモリ】32GB 【グラボ】GTX1060 6GB
【その他機器】AVerMedia C988に接続したDVDプレイヤー(ソースは過去の自撮ビデオ)
【ビデオ編集】TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5

出力 - 録画 - 種別 : 標準
録画フォーマット : mp4
エンコーダ : x264, NVENC H.264
これで画像・音声とも録画出来ています

少し事情があって音声をLinearPCMで録画したいので
出力 - 録画 - 種別 : カスタム出力(FFmpeg)
コンテナフォーマット : avi
映像エンコーダ : libx264, h.264_nvenc
音声エンコーダ : pcm_s16le (入力デバイスプロパティに合わせています)
これでも録画自体は正常なのですが編集ソフトがaviに対応していないために

コンテナフォーマット : mpeg
映像エンコーダ : mpeg1video
音声エンコーダ : pcm_s16le

コンテナフォーマット : mpegts
映像エンコーダ : libx264
音声エンコーダ : pcm_s16le

LinearPCMに対応していると思われる2つのコンテナを試してみましたが
両者とも音声が無音になります(映像は正常です)

音声エンコーダ設定ってところに何か入れるといいのかも知れませんが検索してもそれらしいのが見つからず困っています
なにか助言があれがよろしくお願いいたします
*改行多すぎと言われたのでテンプレが見づらいかも知れませんがすみません…
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871d-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:01:26.70ID:iqJpmNEB0
>>257
対応コンテナをググってるときにMKVは見つけていたのですが
OBSのコンテナフォーマットでmkv,mkv,mk...って探すと
mkvtimestamp_v2(映像) ← これしかなかったので短絡的に諦めてました…
正式名称?のmatroskaってのがあったんですね
多分返答頂けなかったら自力ではたどり着けなかったと思います
5分程度テストしてみましたが、やろうと思ってた行程が完璧に出来ました
ほんとうに感謝しかないです ありがとうございました!
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa2d-8sMm)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:10:43.09ID:uZkimeve0
な?58-だろ?
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ed-rusg)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:02:04.13ID:2cMIUMCj0
Tuesday at 9:13 PM#159
Does anyone know when the official release date of OBS Studio 23.0 is scheduled?

Tuesday at 11:59 PM
I think it's safe to expect a release later this week. We've been hard at work fixing up bugs from people's reports and are just about ready to do.

機械翻訳
誰がOBS Studio 23.0の正式リリース日が予定されているのか知っていますか?
私は今週末にリリースを期待しても安全だと思います。私たちは人々のレポートからバグを修正することに懸命に取り組んでいて、もうすぐ準備ができています。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-2CcH)
垢版 |
2019/02/22(金) 02:41:22.52ID:h7vIF3Cl0
アイコンが紫色のOBSをインストールしてみたんですが
ウィンドウのサイズが変わるたびに中のプレビューの映像が縮まってすごく煩わしいんですが
これってサイズ固定とかってできないんですか?
https://i.imgur.com/VXgWkiZ.png
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-lymk)
垢版 |
2019/02/22(金) 04:10:47.29ID:X8SyjYos0
>>272
どこのURLから落としてきたのかも記載無いならそれまで

公式版以外のプライベート派生改造版、通称「ビルド版」は
そのビルドを組んだ開発者側に聞くように
ビルド版を紹介してるところではなく、必ず「ビルド開発者」を調べる事

そこで聞けないなら58-君には過ぎた道具なので触らないのが吉

・・・テンプレに「公式版のみで、Streamlabsや派生版のN Airやビルド版サポート外で開発者に聞け」と
記述しないといけなくなるか・・・?
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-lymk)
垢版 |
2019/02/22(金) 07:51:54.15ID:X8SyjYos0
>>275-276
いや?君とは区別してるよ?
君は「W ○○58の知恵袋君」だから、君の疑問にはもとから答える気も起こらん

だが>>272の様な「別の58君」も微妙にズレた疑問を持ってくるんで
やんわりと条件を満たすためのヒントだけを提示して
その条件に沿った内容を添えないなら一切答えないだけだよ?

>>274
上記の理由もあるんで区別はしてるよ、>>17の最後の1行をよく見てほしい
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5da-rusg)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:50:51.26ID:cg6iJrTM0
テンプレにも
【自前ビルドかどうか】NO
の項目があるのでテンプレ埋めてなければ基本的にスルーで良いと思いますよ

「自前ビルド」っていう文言だと誤解を招きそうな部分はありますけどね
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-7ysy)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:09:02.46ID:h/aCmnKcr
>>273>>277
テンプレ通りに書けない出来ない人間が

>テンプレに「公式版のみで、Streamlabsや派生版のN Airやビルド版サポート外で開発者に聞け」と

とテンプレに書いたところで読むわけがなしヒントとか言ってテンプレのルール無視する相手に触れるから何度も同じ事繰り返してループするんだよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-lymk)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:22:01.92ID:qXfTCxcr0
>>288
まてまてw 落ち着きなさい
https://i.imgur.com/8sKCdcu.png
まだ「ただの58君」は少しずつだがちゃんとこちらの方式に沿おうとしたり
(不十分ではあるが)テンプレ提出しようとしたり、画像などの資料を出したり動きはあるんだよ

だが「W付きの58」はそっちの意見の通りのこちらがいくら提案や誘導をしても行動に起こす事もないので
そもそもこちらとまともに関わろうともしない相手なんだよ

必要性の理由を述べたら納得して伝えようと歩み寄る相手なのか
ただ相手してもらいたいだけで比較検討もせず回答を迅速に得たいだけで
機能の理解も模索も検証もすることなく具体的に伝える事もままならない相手か
これで判るだろう?
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-Qdjj)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:24:56.57ID:YvGEp49pM
設定画面を糞のまま放置し続けるから迷子が続出するんだよ

例えば、走査線1080本、29.94フレームなインターレース信号をインターレースのままで録画したいとして、
設定で
・インターレース解除をしない
・59.94fps
と設定した場合、
普通の表記慣例から言えば59.94fpsのインターレース信号=29.97フレーム
になるよなと考える
しかし、録画するとそうはならない
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c558-txeB)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:28:07.52ID:BUEb7LbQ0
俺がどう言われようがこんな画像わざわざ作るほど暇人じゃないし掲示板なんかに居座ってないからどうでもいいんだけど

>>286
わかったか?こういうことなんだよ
そもそも同一人物ならわざわざ否定する意味ねーだろ。ワッチョイ被りではしゃいで醜態晒すなよな。みんな別人だって周知で次の話題にいってるから。
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-tfeY)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:29:27.51ID:fGRx1iwda
OBSのウィンドウキャプチャが静止画になっちゃうって聞いてパッと思い付く原因ってあります?
ゲームキャプチャメインで使ってるからそんなに使わないし答えるのが面倒ならスルーして下さい
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-josB)
垢版 |
2019/02/26(火) 10:25:13.69ID:PfVVlEGU0
>>303
きーーーーたーーーーー
色々盛り込んでいるみたいだからバグも多そうだがw

>>307
Fixed an issue on windows where window capture would use an abnormal amount of CPU usage
when its target window was not available
これのこと?
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecf-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:00:01.59ID:ZpWERvK50
新バージョンの効果を得ようとすると、「NVIDIA NVENC H.264(new)」を選択しなおさないといけないのな
ただし、録画の項目で「種別」を「カスタム出力(FFmpeg)」を選択していると、項目自体が存在しない
「種別」はあくまで「標準」の決め打ち設定を使えということらしい
相変わらずこのあたりがグダグダなままだな
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecf-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:38:40.49ID:ZpWERvK50
>>311
開発している人が決め打ち設定以外まともに使っていない感がプンプンするから、
直す前提で動いているのかどうかすら怪しい
そもそもの話、「種別」が標準のままでなぜ音声のPCM設定すらできないのかも理解できない
カスタムにしてpcmを選択してもビットレート選択の項目がグレーアウトしないのも問題ありだし、
音声の「トラック設定」という概念もわかりにくい
(トラック1:日本語、サラウンド トラック2:英語、ステレオ とか凝ったことができるようにも見えないのだが…)
もういっそ、OBSは映像の録画だけに専念させて、音声は別のソフトを同時起動しておいてそちらでPCM録音したほうがいいのかねとすら思う
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef8-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:37:33.73ID:DucT6DbI0
>>311
色々提案したい事があるなら、アイデアページに投稿しよう。
https://ideas.obsproject.com/
https://twitter.com/OBSProject/status/1100168902473117698

>>313
何故複数配信が実装されていないかはideaページに理由が書いてるよ。
https://ideas.obsproject.com/posts/7/multi-service-streaming-output
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef8-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:07:25.74ID:DucT6DbI0
>>316
自動更新試したけど、問題なく動くけどなぁ。
もし駄目なら、公式サイトからインストーラーをダウンロードした方がいいよ。
https://obsproject.com/ja

>>317
GitHubは環境によってダウンロード遅い場合もあるから、公式サイト誘導した方がいいよ。(公式サイトはCDN経由でダウンロード出来る)
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-josB)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:12:01.90ID:PfVVlEGU0
>>314
〜して欲しいとか〜こうだったらいいのには
5chに書くだけだと何にもならないから
こういう提示はありがたい

現行でも充分に満足しているけどエキスパンダー使ってみたいから
アップデートしてみようかな
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:54:40.74ID:fwriaPpA0
すごいな〜
ツイッチ統合されたのが良いな

一点気になったのは今回追加された
出力サイズ変更(ソースサイズ変更)だな
良くわからず適当にこれをやっちゃう人がいると
偉いこっちゃ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:26:01.91ID:exvQkONq0
新バージョンを試しているのだが、今までよりプレビュー画面がカクつきにくくなったように思われる
(ゼロではないけど)
録画中は特にカクつきやすかったのがだいぶマシになった

ただ逆に、いままで問題なかったはずの録画したファイルを再生すると稀にカクついている気がしなくもない…
ビミョウ…
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-4qoz)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:45:59.34ID:exvQkONq0
続き
カクつきの件、いままでカクつき提言を目的にOBSの詳細設定のプロセスの優先度を「高」にしていたのを、
「通常」に変えてみたところ、録画したファイルのカクつきは感じられなくなった
※プレビューのときは「通常」にしても、まだ若干カクつく
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-yPUd)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:49:28.76ID:gF4PskBfa
録画が変にカクつくなぁって思ってたけど俺だけじゃなかったか。
今環境かける状況じゃないからアレだけど前のバージョンではなかった現象。
おま環かも知れない。
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-Qdjj)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:23:59.51ID:s9lx3Z7iM
カクつきの件、手元のPCでテストした結果

OBS→時折カクつく
Bandicam→時折カクつく
アマレコ→カクつかない

※ただし、アマレコで手持ちのGV-HUVCを使ってキャプチャーすると音声が強制ミュート状態にさせられて、
プレビューや録画ファイルに音が出ないけど、これはアマレコ側の問題

アマレコが優秀なのか、ほかがカスなのかは知らん
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d43-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:05:50.93ID:rb9AHyq50
テストの報告大変結構なのですが
・そもそも「カクツキ」がどういう現象を示しているのか曖昧
・設定の記載が無いのでこちらでも再現するかテストできない
・そもそもOBSの問題かどうか切り分けができていない
ということで正直ここに書かれても全く役に立ちません

ちなみに自分は23.0.0rc-1以降も毎日録画していますが
「カクツキ」に相当するような問題は一切出ていません

こんな風に「出た」とか「出てない」とか結果だけ書いたところで
役に立たないのをご理解ください
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db3-upo5)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:25:34.95ID:1tQ1K0NH0
OBS23.0来てたんだね
NVIDIA NVENC H.264(new)っていうのが追加されてたけど、
これあったら古いほうを使うメリットってないのでは?
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-yPUd)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:26:56.11ID:6wW71IQba
比較したい人用に残してるとか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-lymk)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:32:25.53ID:0fMnZ7gk0
ほい23.0〜23.0.1HotfixまでのGoogle翻訳スクショ
https://i.imgur.com/Fkqb8m2.png
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-HIx5)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:33:20.65ID:krASVso8d
NVIDIAの協力により配信ソフト「OBS」GeForce使用時のパフォーマンスが向上―バージョン23より
https://www.gamespark.jp/article/2019/02/27/87764.html

この度、NVIDIAとOBSが共同で、グラフィックボードGeForceへの最適化を行い、パフォーマンスが向上したことが発表されました。
「OBS Studio」の新しいバージョンである23.0では、配信のフレームレートへの影響がこれまでのバージョンより最大66%削減されます。


『フォートナイト』『PUBG』『COD:BO4』『Apex Legends』などの戦闘時において、ソフトウェアエンコーダーx264 Fastと比較して、
GPUのハードウェアエンコーダーNVENC使用時はフレームレートが最大48%向上。
また、テキストがより鮮明となり、動きの激しい映像でもより良い品質が維持されるとのことです。

今回の「OBS Studio」の最適化により、最新のGeforce RTXシリーズだけでなく、600以降のGTXシリーズにおいても高速化が見込まれるとされています。
https://www.gamespark.jp/imgs/p/D463gw6vmiXGCT_yb6SSh8MJCAZMBQQDAgEA/288657.png
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d773-kBjp)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:00:54.71ID:WeS4XzPN0
NVENC H.264(new)軽くてゲーム中のフレームレートもそこそこ出るようにはなったけど画質はCPUエンコと変わりないような?
ビットレート10000じゃ足りないのかな?
YouTubeで配信してる人はNVENC H.264(new)でビットレートどのくらいにしてるの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-dgVX)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:40:06.03ID:X+TEFsIz0
>>348
GJ
テキストをここに貼るのは無理そうか
検索とかで便利なんだが
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-bklC)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:14:29.68ID:yDHuT1a80
>>357
(高DPIで更にスケーリングしたときに)
ブラウザ機能を使ったウィジェットを表示させてたら
それが上手く機能しなくて白くなるってだけ、それを修正したので使ってなければ問題なし

例えばブラウザソース機能から使うようなHTML5使ったコメントジェネレーターを
埋め込んでたらそこだけ白くなって使えないバグがあったよ、それ直したよ程度

>>354,>>355
「Twich OBS Studio チャット」でググって出た内容を理解して実行できないなら知らん
何度も何度も伝えるが、「何処まで何を試してダメだったのか」をまともに伝えてないんじゃここまでしか出来ん
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-bklC)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:35:46.37ID:yDHuT1a80
>>358
なるほど、そういう用途もあるなら記載しておくね

OBS Studio 23.0.1Hotfix
・Logitech G HUBプラグインがインストールされていると起こりうるプログラムフリーズを修正しました
・Mixerの認証が失敗した場合に、ログインダイアログが何度も再読み込みされる可能性があったバグを修正しました
・非常に古いグラフィックアダプタを使用しているユーザーが緑色のビデオ出力を表示するというバグを修正しました
・高DPIスケーリングが有効になっているとブラウザウィジェットが空白で起動することがあるというバグを修正しました
・安全のため、自動リマルチプレクサは古いファイルを削除しなくなりました。
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Er9v)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:09:48.16ID:wQ0YjXSLa
>>369
OBSに特別に最適化してる
GPUから出力された映像を直接NVENCに送って処理させるようにしたらしい
今まではffmpegのNVENC使ってたんだけどそれだと映像データの流れがGPU→メインメモリ→GPUってなってたんだよな
それがGPU内で完結するようになった
https://github.com/obsproject/obs-studio/commit/ed0c7bcd6a7a7ad844975beda5ec72aa9cc8fcf4
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5743-W5e4)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:00:59.20ID:25Jyq8Po0
https://twitter.com/XSplitJP/status/1100998818923855872
https://twitter.com/shitagi_d/status/1095174615205199872

こんにちはでございまスプリット!!

OBSとNVIDIAの最適化に関して話題が盛り上がっている様ですが、
XSplitは2014年からすでに最適化を行われ続けておりまして、
現在のPTRバージョンで更に色々な設定を行える様になっておりまスプリット!


やったねXSplitユーザー!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-W5e4)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:04:50.46ID:Q90lDfNy0
でもXSplit作ってる会社の技術力は凄いことには凄い
VCAMとかいう背景にグリーンバックなしでリアルタイム透過させるソフト出してるし
ビデオエディター内蔵されてるのもさっき知って凄いなぁって思った

まぁ有料の時点でOBS一択なんだけど。無料だった時代はよくニコ生で使ってた。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーWW 97b1-HYBg)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:40:20.32ID:BHgw4vUj00303
配信はh264形式で普通するからHEVC関連のアップデートは関係ない
だけどTuring世代からのnvencの吐き出すh264はソフトウェアエンコードのx264のcpuプリセットのMediumと同等まで向上したからハードウェアエンコードの画質は悪いという従来の考えは古くなる
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 9f73-9q3N)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:22:32.31ID:q0XcxVox00303
NetflixとかdアニメストアとかならH.265対応してたりするけど、
生配信はH.265デコードできないPCが絶滅するまで当面無理と思われる

鯖で265→264リアルタイム変換するわけにはいかんだろうし
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 9f73-9q3N)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:55:49.10ID:q0XcxVox00303
うん、だからまだ現役バリバリの6700Kあたりが廃れるまで生配信サイトでの採用は厳しいかと

ただ、tiktokのようなスマホベースのサービスならじきに265時代になると思われ
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f3-Dq94)
垢版 |
2019/03/07(木) 15:55:57.28ID:y48IaxFm0
>>412
>>2 >>3 >>4を参考にテンプレ提出
ハードが判らなければ>>6参照
君の利用してる配信サービスがどれなのかすら我々に伝えてない以上は
現状だけ伝えても誰もわからんよ

とりあえず利用してる配信サービスの直近のメンテ内容とか機能変更を自分で調べろ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f3-Dq94)
垢版 |
2019/03/07(木) 16:04:10.96ID:y48IaxFm0
すまん、単なるiPhone→PCへのOBSを利用したキャプチャーなだけなら早とちりだった
だがテンプレはないと何も出来ないのは一緒なんだよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f3-Dq94)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:40:05.04ID:LsvXf5/b0
ざっくりGoogle翻訳内容とスクショ
https://i.imgur.com/dYEuuBe.jpg

23.0.2修正プログラムの変更
・ドックウィンドウを閉じるときの警告を追加しました。
・何らかの理由でOBSの実行中にビデオドライバがクラッシュしたり再インストールされたりすると
 出力が緑色に変わるというバグを修正しました。
・同じ実行中のセッションで、前のストリーム/録画の最後のフレームが次のストリーム/録画の最初のフレームとして
 表示される可能性があったバグを修正しました。
・一部のユーザーにとってQSVが正しく機能していなかったのを修正した。
・Pythonスクリプトが23.0.1で動作しなくなる問題を修正しました。
・スクリプトをリロードするときのメモリリークを修正しました。
・初めてプログラムを起動し、言語を変更してからプログラムを再起動した場合に
 プロファイルがリセットされる可能性があったバグを修正しました。
・特定の古いビデオカードとグラフィックドライバでバンディングアーティファクトがある
 緑色のビデオが表示されるというシステムの問題に対する回避策を作成しました。
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f3-Dq94)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:51:59.91ID:LsvXf5/b0
>>428
その前に配信・録画環境で取り込みたいソフトを実行もしてるのか
Webカメラ配信とか、ゲーム機とか別PCからのキャプチャーで実行してるのかで
負荷が変わるからなんともいえん
そもそも何の4コアCPU使ってどういう環境で100%なのか説明できてない時点でほら・・・
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-uGU8)
垢版 |
2019/03/10(日) 04:47:09.03ID:5BAEcbDm0
CPU100%張り付きってx264でエンコードしてるんだよね?
もう今ならNVENCでいいんじゃないの?

自分は今まで2PCで配信してきたけど新NVENC来てから
メインPCだけでゲームも配信も出来るようになって配信用PCの電源入れてないわ・・・
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 92da-c7yR)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:08:20.79ID:1pTJetgo0
i5-4440の3.3Ghzで4c4t
メモリ16G
OBSとplanetside2っていうゲーム
x264エンコードで設定はお薦めのまま
1150ソケットだから4c8tの4Ghzまでアプグレ出来るけど
コア数が根本的に足りないみたいですね
Ryzenの8コアとアプグレ4c8tの2PC配信ならフルHD30fpsでヌルヌル配信中とか考えていたけど

PS4買ってマウサーでゲーム配信した方が安上がりじゃね?ってなってきたわw
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-uGU8)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:54:10.49ID:Th4TN7Pp0
x264のmedium(デフォルト)でもまぁまぁ重い
解像度かフレームレート落とさないと今時のCPUでもリアルタイムは厳しいと思う
それかかなり変化の少ないソースを放送するとかなら大丈夫かも
OBSはゲーム用途が多いだろうから変化が少ないってこともなかなか無いだろうけど
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-uGU8)
垢版 |
2019/03/12(火) 04:13:35.33ID:XH0ddfcl0
YoutubeLiveの話では
要は配信者が高ビットレートでアップロードしてもYoutube側で再エンコードされるので、480pとかで視聴者が見ればあまり下りが速くなくても視聴できるという意味だと思った。
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-uGU8)
垢版 |
2019/03/12(火) 04:18:46.40ID:z8wivhI10
YouTubeLiveのアナリティクス見てると480p勢いっぱいいる
1080pで見てるやつも一時的に480pに落ちてたりするし、
その間はフルスクリーンやめて画面サイズ小さくなったらYouTube側で自動的に落としてるんだろうな
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef43-07kw)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:50:50.86ID:XH0ddfcl0
>>452 >>23
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Saea-BG/y)
垢版 |
2019/03/13(水) 01:40:11.94ID:geeX336Fa
配信はせずにキャプチャーとして使用してます。

インストールしてデフォ設定のままキャプチャしたらキーフレームが8秒間隔ぐらいで編集しにくかったので下の手順で2秒間隔に変えました。
すると同じ場面、同じ録画時間で容量が4〜5倍になってしまいました。
容量を小さくしたいのですがどうしたらできますか?

変更したところ
設定→出力→出力モードを詳細に→録画タブ
・録画フォーマットを"mp4"へ
・エンコーダを"x264"へ
・下に現れるキーフレーム間隔を"2秒"へ
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef43-07kw)
垢版 |
2019/03/13(水) 02:07:19.03ID:YXNfY7Sz0
8秒くらいってことは30fpsの録画でしょ?
キーフレーム増やせば容量増えるのは当たり前だけど増え過ぎな感じはするね
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-+sfJ)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:32:49.50ID:we2LhPTd0
>>456
キーフレーム感覚以外を
何から何に変更したのかも書かないと目星付けられないかな

mp4の前のフォーマットは?
エンコーダはNVENCからx264にしたの?
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Saea-BG/y)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:55:01.60ID:SU1/GUVJa
すいません変更前を書いたほうがよかったですね。

出力モード詳細の録画タブを
・録画フォーマットを"flv"→"mp4"
・エンコーダの”ストリームエンコーダを使用”→"x264"
・キーフレーム間隔を"0秒"→"2秒"

に変更しました。
”詳細”をデフォルト設定にして録画しても”基本”と比べると4〜5倍になりました。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-uGU8)
垢版 |
2019/03/13(水) 11:00:36.30ID:YXNfY7Sz0
同じ手順で録画してみたけど自分の環境では4〜5倍にはならなかった

あとそもそもなんだけど疑問点が2つあって、
・編集しにくいからキーフレームを増やした
・容量を小さくしたい

録画しているのは編集用の素材であって、それが保存版ではないっていう認識で合ってる?
どういう理由があって素材の容量を小さくしようとしているの?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Saea-BG/y)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:28:35.93ID:SU1/GUVJa
いまさらですが 
OS win10 64bit
OBS ver.23.0.1(64bit,windows) です。

編集用です。でも少し不要な部分をカットあと保存するつもりなので容量を小さくしたかったです。
同じ手順で大きくなりませんでしたか、う〜んますますわからない。w
基本にもどせば4,5分の1になるのでこれで運用することにします。
ありがとうございました。
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-+sfJ)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:26:47.27ID:we2LhPTd0
>>460 >>463
うーん
解像度、fps、ビットレートあたりが変わらないと
ありえない変化なような気がする
前後の設定で出力した動画ファイルのプロパティとかは見てみた?
なんならウェブストレージに上げてここに貼ってもいいし

ストリームエンコーダーは配信用のエンコーダで確か解像度抑えられていると思うんだが
それをx264にしたときに入力解像度と同じになっているとかないかな
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e343-B/CD)
垢版 |
2019/03/14(木) 03:58:40.15ID:J7NTwH1q0
>>465
0を指定した場合、仰る通りオートになり、そのオートとはx264エンコーダの場合はkeyintのデフォルト値が使用されます。
これは有名なkeyint=250ですね。

>>456で出ていた「キーフレームが8秒間隔ぐらい」というのはこのデフォルトの値が由来だと思い>>457を書きました。
すなわち、30(fps) * 8 = 240だけども、keyintは250なので10フレーム余りが出て「8秒間隔ぐらい」になるのかと思います。
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:46:29.62ID:nrur8iMa0
StreamlabsOBSの質問です
PCのメモリを増設したらライブ状態にできなくなってしまいました
メモリ増設したら何らかの設定が必要なのでしょうか?
それともたまたまで原因は別にあると考えられますか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-kbMb)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:04:57.27ID:nrur8iMa0
【使用OBSver】0.11.16
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】NVENC
【配信サイト】Twitch
【使用環境OS】Windows8.1 x64
【CPU】Core i7-4790
【メモリ】24GB
【グラボ】GTX760

いろいろググっても解決に至らず
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff03-okId)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:27:18.38ID:ZTW3OZWi0
>>483
【使用OBSver】最新ver
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL)
【連携ソフトを使っているか】なし
【配信サイト】ツイキャス
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Core i7 3770
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX670 4GB
【その他機器】 I.Oデータのキャプボ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-GZAr)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:31:45.73ID:CvdOflsVa
出せるなら設定画面とか今のサウンドデバイス一覧とか出してもらえると答えやすいかも
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-GZAr)
垢版 |
2019/03/19(火) 22:39:09.60ID:CvdOflsVa
よかったよかった
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-GZAr)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:24:04.01ID:CvdOflsVa
やさしいせかい
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9353-s9/6)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:10:54.90ID:Rv37wcvs0
1980×1080 60FPSで録画するなら思考停止でガレリアZGのスペックなら問題なく出来るもんなの?
調べてみたら配信録画用にはCPUが重要とか色々出てきて何を頼りにしたら良いのか分からない
そもそも録画も配信もするか決めてないけど出来るスペックなのには越したことないと思って
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-QyjS)
垢版 |
2019/03/20(水) 19:46:39.58ID:W3X7qyzP0
>>500
ガレリアXGが何かは知らないが
RTX20xxシリーズまたは1660ti積んでるの買っておけば脳死の君は満足するだろう
GPUにエンコードを任せることができる

「CPUが重要」というのは、ゲーム用と配信用で2台のPCを用意して、超高画質配信するマニア向けの話
その場合、8コア以上のRyzenやCorei9あたり推奨になる

前者のGPU配信(NVENC)ならCPUパワーはほぼ消費しないので、ゲームに必要な性能のみで良い
今ならi5 9400Fあたりで可
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-y1h9)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:37:18.50ID:4tbR1Pumd
NVIDIA H264
CQP20
Qualoty
high
最大Bフレーム2

で録画したらたった25分の録画で7.3GBもあるんだけどこれ俺の設定おかしいの?
それともこれが当たり前でそこらの投稿者ってこんなデータいくつも保存して管理してるのか

勿論編集とかでカットしていくんだろうけどそれでも大概大きいデータだよね
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-0o94)
垢版 |
2019/03/21(木) 03:52:38.19ID:EeoGS+G80
現在obsStudio使っている者です
Windows10、エンコーダーはVCEです
質問なのですが、Streamlabs obsとobsStudioでの負荷の違いはどの程度ありますでしょうか
低スペックPCではありますがゲーム配信したいと考えているのです
ネット初心者ですいません
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b43-rXtv)
垢版 |
2019/03/21(木) 04:15:59.82ID:f66mV/pv0
>>503
自分はutvideoで録画するとApex1試合で70GB位いくよ
当然カットなり編集した後でエンコードして圧縮する前提だけど
素材は実画面そのまま劣化させずにキャプチャして後からエンコードで圧縮すれば良いだけ

大容量の素材動画をそのまま長期保存するのはよほどのHDDとかないと無理だし普通はあまりやらないと思う
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b43-rXtv)
垢版 |
2019/03/21(木) 05:08:54.79ID:f66mV/pv0
んー自分は別にx264に拘りは無いので
OBS(というかFFMpeg)にutvideoが内包されているのでそれを利用しているだけです
utvideo以外だとごく稀にr210も使うことがあります

というかわざわざオプション設定してまでx264で可逆圧縮するメリットって何かあるんでしょうか
参考までに教えて頂きたいです
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:50:10.62ID:W5jcitTf0
>>510
> utvideo以外だとごく稀にr210も使うことがあります

r210って、10bit深度の無圧縮RGBだよね。
OBSはRGBの場合8bitRGBのデータをエンコーダに渡すはずだから10bitRGBで保存するのは無意味だと思う。

>>511
どういう条件で比較した場合?

>>514
とはいえ無駄にストレージ使うこともないし、どうせ最終エンコで画質下がるんだから
そのへんのバランスも考慮して録画品質を調整するのもいいと思うよ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6358-pD1i)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:31:43.97ID:9wQGcZDt0
質問してもレスが無いかスルーされたらマルチしていいと勘違いしてました
気を悪くされたらすいません
最低限マルチしてることを書くべきでしたね
それか1日くらいはレスを待つべきでしたね
GPLならtencentにソース下さいって言ったらくれる可能性は少しはあるのでtencentに問い合わせて見ようかと思います
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-Taa/)
垢版 |
2019/03/26(火) 14:13:17.96ID:ZTVKWOT+0
>>532
通常ありえない
重いシミュレーションとか配信していてメモリ圧迫されているならあるかも
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b73-SYkP)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:21:40.91ID:lhnhBk+80
返信ありがとうございます
重いゲームを配信しながらでもメモリの使用率は13GBでした
メモリが安くなったので買い足そうかと考えていたのですがオーバースペックになりそうならやめておきます
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b43-9gjM)
垢版 |
2019/03/28(木) 02:30:50.03ID:N/aI8nay0
しかもビットレートを高くする場合はコーデックにもよるだろうけどMP3の方が音質良いんだっけ?
なんかだいぶ昔に160kbps異常にする場合はmp3の方が綺麗になるって読んだ記憶がある
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-KF43)
垢版 |
2019/03/28(木) 03:39:25.42ID:LzaNEi4i0
>>542
これか?
「MP3 vs AAC 音質比較!」
ttp://kobo-aok.jp/is3/mp3vsaac.htm

現在の最新のMP3とAACのコーデックだとどうなるんだろうな・・・
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-KF43)
垢版 |
2019/03/28(木) 03:48:35.76ID:LzaNEi4i0
あとついでに自身の音響機器の環境が変わったときに何度かテストするためにこれが便利
「Hearing Test HD」
ttps://www.youtube.com/watch?v=H-iCZElJ8m0

あくまで自身が聞き取れる可聴域の範囲なのかを知っておく程度だけどね
設備環境以外にも年齢や体調にも左右されるから大雑把な目安にしかならんけど参考程度と言う事で
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8b43-9gjM)
垢版 |
2019/03/29(金) 12:33:11.68ID:AQ9nMr9D0NIKU
以下、Google翻訳

新機能/改良点
・アカウントがOBSに接続されている場合のオプションのTwitchアクティビティフィードパネルを追加しました(デフォルトでは非表示ですが、すべてのTwitchユーザーにはまだ完全にロールアウトされていない場合があります)
・Restream.ioアカウント統合を追加しました
・Linuxビデオデバイスのソースに色の範囲を選択するオプションを追加しました
・ミキサーからフィルターをコピー&ペーストする機能を追加
・プレビュー/プログラムラベルを追加
・新しい設定アイコンを追加しました
・Twitchアカウント統合使用時の設定に帯域幅テストモードのチェックボックスを追加しました
・ビデオ設定に25/50 PALフレームレート値を追加
・ポイントスケーリングに代わるものとして、ソースに対する "エリア"スケールフィルタリングを追加しました。レトロゲームの詳細を保存することがあります
・OBS内からDecklinkソースのビデオ/オーディオコネクタを選択する機能を追加しました
・DecklinkソースのFront CenterとLow frequency effectsチャンネルを入れ替える機能を追加しました
・エキスパンダフィルタの攻撃・解放処理を改善
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8b43-9gjM)
垢版 |
2019/03/29(金) 12:34:05.94ID:AQ9nMr9D0NIKU
バグの修正

・スライドショーへの23.0の変更を元に戻し、代わりに画像スライドショーに250メガバイトのメモリ制限を導入したので、人々がフォルダから無数の画像をロードすることによって誤ってメモリを使い果たすことができなくなりました。
 これにより、画像の切り替え時に画像数が多いとレンダリングが遅くなる問題が修正されます。
・Linuxでは、トレイはシステムテーマのアイコンを使用するようになりました
・モノラルからステレオにアップミックスすると音量が静かになる場合があるというバグが修正されました
・NVENCがNVIDIA Quadro P5000に表示されないというバグを修正しました
・NVENCストリーム/録画の最後のフレームが、同じ実行中のセッション内の後続のストリーム/録画の最初のフレームとして表示されることがあるという別のケースを修正しました。
・特定のデバイスで出力が緑色になることがあるという別のケースを修正しました
・ストリーミングアカウントの統合を開始した後に設定をすばやくクリックした場合、またはプログラムをすばやく終了した場合に発生する可能性があったクラッシュを修正しました。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ fb73-qEbo)
垢版 |
2019/03/29(金) 17:03:26.50ID:WCEfCg5g0NIKU
>>546-548
有能乙
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-+qig)
垢版 |
2019/04/02(火) 17:49:49.47ID:SexC80Aea
よかったね
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b53-etjG)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:50:14.49ID:pIqmVVTk0
キャプチャーボード利用のOBSで録画してるんだけどゲーム音が録画されないんですよね
普段からPCもPS4もヘッドセットでしか聞いた事なくてPCにヘッドセットさしたら録画の際にゲーム音とか入るけど遅延あるって聞いてPS4に指してる
なのでOBS側というかPCには音声出力するものがないんだけどこの状態だったら録画時音が入らないのかな?
そんなわけないと思うんだけど…
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-4oye)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:22:42.18ID:ZakEYh7s0
>>560
キャプチャーボードを使った上での遅延の原因は「キャプチャー 音声 遅延」で検索したらよくわかる
キャプチャーハードの特性や接続方式で回避する方法が一番無難だけど

遅延間隔が増減することも無く一定の場合はミキサー部分の歯車から
「オーディオの詳細プロパティ」を呼び出して「同期オフセット(ミリ秒)」で調整する方法がある
後は何度も録画した結果を視聴したり別で編集ソフトから音声波形も見ながらタイミングを調整してみよう
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b53-etjG)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:40:38.38ID:pIqmVVTk0
>>561
いやー教えてくれるのはありがたいんですけど遅延の事は全くと言って良いほど聞いてないんですよね

調べた感じPS4に音声出力機器指してたらOBSで録画されないのは普通みたいだけど皆んなどうしてんのかな?
PCにヘッドセット刺してOBSからゲーム音聞いてゲーム画面側はミュートにして何とか出来てるし遅延も全く気づかないレベルだからこれでも良いかと思い始めてるけど
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b53-etjG)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:35:34.21ID:pIqmVVTk0
>>563
音声入力デバイス追加しても出来なかった…
何かしらスピーカーか何か刺さないとダメそう

Bluetooth子機刺してヘッドセット使えるようにすればヘッドセット自体電源入れなくて音声聞こえない状態でも録画にゲーム音入ってるんだけどね
ありがとう
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fcf-Mdiw)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:46:52.85ID:XwAFeTGx0
音声入力キャプチャーの設定がオーディオキャプチャー機器として正しく設定されている?
ミキサーの項目に追加した音声入力キャプチャー項目の表示が出て、音声入力に反応してレベルメーターは反応してる?
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b53-etjG)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:24:06.22ID:pIqmVVTk0
>>565
ミキサーに項目入ってて反応もしてる…けど実況プレイしたいわけじゃ無いから音声入力キャプチャは多分関係ないと思う


普通にゲームする感じにパススルー出力してるPS4にワイヤレスヘッドセット(と言うよりヘッドフォン用途)使用してプレイしたい
そしてPC側(OBS)側には普通にゲーム画面を録画録音したい
ただそうすると何故かミキサーのデスクトップ音声が反応せずゲーム内音声が入らないんよね

PC側(OBS)に同一のヘッドセット使用したらきっちりOBSに出力されてるゲーム画面と音声聞こえてミキサーのデスクトップ音声も反応して録画時もゲーム音声入ってる
なのでゲーム音声はPC(OBS)から聞くようにしてパススルー出力してるPS4でプレイすれば良いんだけど…

一応某wiki読むと
『キャプチャーボードを使用しているとPS4からヘッドホン・ヘッドセットを取り外さないとキャプチャボードにゲーム音を出力できない為結果的にPCにゲーム音が出ない』とほぼ解答みたいなこと書いてはいたけどなら皆んなどうしてんのかなって

長々とすまん
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b53-etjG)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:36:13.30ID:pIqmVVTk0
ありがとうね
長々と環境書くと結局語彙力足らず結局何も言えずな結果になる可能性大だからもう控えとくね

一応出来ない事は無いしこのままするよ
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-iE/E)
垢版 |
2019/04/04(木) 01:59:06.40ID:NK1QbhkW0
PS4をキャプボと別モニタに分岐してる感じなのかな
PS4コントローラーのヘッドホンを使用するとHDMI側の音声が切れるなら、PS4をプレイしているモニタのヘッドホン端子から取るとかすればなんとかならないかな

状況をうまく把握できてなかったら申し訳ない
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 02f0-PxNk)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:33:05.92ID:Ad7Im2jv00404
>>568
キャプボの後に音声分離器かましてサウンドカード(と必要ならミキサー)使えば解決する
分離後の経路はなんでもいい
俺は内蔵サウンドカードにライン接続してソフトウェアミキサーのVoicemeeter Banana通して聞いてる
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン ee44-wvns)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:57:23.31ID:5hyKiA4e00404
PS4持ってないからようしらんのやが、PS4のヘッドホン端子にヘッドホン刺したらHDMIからは音出ない仕様ちゃうん?
テレビのヘッドホン端子にヘッドホン刺したらTVから音でないのと似たようなノリで
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-c04X)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:31:27.18ID:yoI6tsom0
とにかくPS4のコントローラにイヤホン挿さないで
パススルーしてるモニターからイヤホンで聞かないとダメ。
ワイはキャプボ経由の遅延のある音声を聞いてプレイしたくないんで
モニターからPCのライン入力の方に音入れてそれをPCのスピーカやヘッドホンから聞いてプレイしてる。
(配信したり動画とったりもしてるのでPCに一旦音を入れておきたい為)
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8553-x5dN)
垢版 |
2019/04/06(土) 06:02:16.09ID:+cMcPUme0
>>560だけど皆んなありがとう
言われてるほど遅延感じなかったから普通にPCから聞いてるよ

出力するのは一個からしかダメだからキャプボと繋いでたらイヤホン等挿してもイヤホン優先でダメになっちゃうらしいですね
もうこの話題下げてもらっても大丈夫なのでお世話になりました
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-Na6A)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:40:43.55ID:T7D0xOLtp
23.1.0に更新した方いますか?
結構古いPCを使ってるのですがアップデートした途端配信できなくなりました。

ビデオドライバを最新のものか確認して下さいと出るようになったのですがNvidaもアップデートしたのに配信開始出来ません…
エンコーダーもx264しか選択肢がなくなってる状況です。
Nvidaの公式見てみるとパソコンのバージョンによってはサポート出来ないって書かれてたんですがPCを買い換えるしかないんですかね?
もし宜しければ教えて頂きたいです。お願いします。
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8ba9-H10f)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:16:49.55ID:7Kjr4NWs0
>>578
ニコ生か?だったらニコ生の接続プラグイン関係かと

OBSを
01. 前のバージョンから上書きした → 配信の設定弄らなければ可能
02. 入れ直した → 無理 旧バージョン探すか N Air使え


今度からはテンプレちゃんと埋めような
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-La48)
垢版 |
2019/04/12(金) 13:33:01.99ID:wBr7FMee0
>>577
更新したけどこちらでは問題なかったよ
以前に当時の最新のNVIDIAの最新ドライバにすると同じようなエラーが出てOBSのnvenc使えなかった事があった
今うちの環境ではNVIDIAドライバのバージョン419.35で正常に動作しているよ
0582582 (ワッチョイ 0b67-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:41:20.00ID:E9k0Yzc80
2pc配信をしたいのですが、ゲーム側のPCのフレームレートが上がると配信PCに取り込んだ状態でフレームレートが落ちて困っています。原因または解決策をご存知の方はいらっしゃいませんか。私の行った手順は以下です。
(1)2pc配信は http://ninomaygmbl.hatenablog.jp/entry/2018/03/11/172407 を参考にしてやっています。
(2)ゲームのグラフィックの設定を低くした場合、配信側のフレームレートが向上します。
(3)ゲーム側のobsになぜだかgeforceのShareのフレームレートが表示されていたので見たら、ゲームのフレームレートが120のとき25fps(ゲームの種類によります。)、ゲームのフレームレートが60のときおおよそですが60で固定されます。
(4)obsの再インスコ、pcのosレベルでの再インスコ(両方)、キャプチャーボードのドライバ&両方のpcのドライバの再インスコ(dduを使用し0から)
(5)ゲームによって異なる。問題ないゲーム:R6S、オーバーウォッチ、APEX LEGENDS 問題があったゲーム:BF5、DMC5、バイオRE2
(6)Gsyncのonoffは関係なかったです。
決して配信側のPCが悪いわけではなく、ゲームpc側の問題(obsなど)だと思います。
理由はどのキャプチャーソフト(試したのはobs、Streamlab、Avermedia RECNETAL4)でキャプチャーをしても変わらず、パススルーで別モニターに挿して確認しても同じようにカクついていたからです。
なお、私の環境は以下の通りです。
0583582 (ワッチョイ 0b67-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:43:55.74ID:E9k0Yzc80
ゲーム側
【使用OBSver】23.1.0 64bit windows
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】Nvenc
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】 https://imgur.com/ibyuIYT https://imgur.com/T4LVqjQ
【連携ソフトを使っているか】なし
【配信サイト】なし
【使用環境OS】win10pro 64bit
【CPU】Core i7 6850K
【メモリ】32GB
【グラボ】GTX1080 ×2/ 425.31
配信側
【使用Streamlabs OBS ver】0.12.3
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】Nvenc
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】https://imgur.com/a3Pwu7Q https://imgur.com/kKONAzU
【連携ソフトを使っているか】viqoやOBSutilなどを使ってたらここに
【配信サイト】twitch
【使用環境OS】win10home 64bit
【CPU】Core i7 4790K
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX980 /425.31
【その他機器】 gc550 Ver 3.0.x.115
抜けているところがあるかもしれませんが、指摘していただければ追加しますので、よろしくおねがいします。
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b943-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:00:08.76ID:4OgfQAg/0
・負荷がほぼ無いとはいえゲームpc側と配信pc側でobsを起動する必要がある
・ゲームによって症状が出る場合と出ない場合がある

この2点から考えると「全画面プロジェクタ」がうまく機能していないように思える
ゲームpc側でゲームがアクティブウィンドウの時にちゃんと取り込めていないのでは
0585582 (ワッチョイ 0b67-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:19:25.94ID:E9k0Yzc80
>>584
素早い返答ありがとうございます。
アクティブウィンドウがちゃんと取り込めていうのは、表示領域が違うということでしょうか?
例えば、今WQHD+FHDのモニタをしているのですが、全領域を取り込んでいるとか・・・?
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-itL5)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:19:47.55ID:HM/FCLFQ0
すまないが、配信側の設定のスクショはSLOBSの詳細設定とアウトプット画面なのはわかった
だけどゲームプレイ側の設定のスクショってOBS Studioの設定の出力を2枚アップしてて違いが判らん
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9b1-nCbJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 11:33:02.32ID:e+Ff8spI0
twitchでの配信でブロックノイズ増えた気がするんだけど気のせい?
CPUエンコでビットレート6000の設定ミディアムです
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b3-B2tE)
垢版 |
2019/04/30(火) 05:39:05.59ID:f6nV3AKk0
OBS23.1.0でNVIDIAドライバのバージョン430.39に上げたら
映像が頻繁にNo Signalと表示されて途切れるようになってしまった
前のバージョンに戻せるのかな
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-WeHU)
垢版 |
2019/04/30(火) 10:01:14.17ID:dT0UH+DTd
昨日にOBS初めてインストール
オンチップ、GPU共、最新ドライバに更新
NVエンコーダにしたいのにドロップリストに表示されず困っています。
ハードウェア単位では認識しているので、ドライバの相性が原因でしょうか?


【使用OBSver】23.1最新
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264、QuickSync
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】
【連携ソフトを使っているか】viqoやOBSutilなどを使ってたらここに
【配信サイト】YoutubeLiv
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Core i5 4200K
【メモリ】8GB
【グラボ】GT840M 2GB/ドライバVer 最新
【その他機器】 外部ミキサー・キャプチャーボードの型番/ドライバなど
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b3-B2tE)
垢版 |
2019/04/30(火) 11:29:30.63ID:f6nV3AKk0
>>590
ありがとう、やってみます
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f3-9NGj)
垢版 |
2019/04/30(火) 14:22:07.77ID:DVJ4IV8J0
>>591
一部のノート用GPUはブロックされていて機能が使えないので無理
840MではNVENC有効は無理と思ったほうがいい
ソースは下記参照

「OBS Studioに関する情報投稿ブロマガ」より
「OBSのNVENCについて」から抜粋
https://ch.nicovideo.jp/kenta0644/blomaga/ar456144

OBS Studio 23.0
-NVIDIA NVENC H.264 (new)を実装 (Windows 8 以降対応)
-NVENCが利用可能な場合、デフォルトエンコーダをNVENCに変更 (23.0以降にインストールした人)
-出力モードが基本の場合、自動的に新しいNVENC(jim-nvenc)に変更 (23.0以降にインストールした人)
-NVENCが利用出来ないGPUをブロックする機能を実装 (不具合で23.0.1現在ブロックされていない可能性あり)
(ブロックされるアダプタ一覧 : 720M , 730M , 740M , 745M , 820M , 830M , 840M , 845M , 920M , 930M ,
940M , 945M , 720A , 730A , 740A , 745A , 820A , 830A , 840A , 845A , 920A , 930A , 940A , 945A , 1030 ,
MX110 , MX130 , MX150 , MX230 , MX250 , M520 , M500 , P500 , K920M)

OBS Studio 23.1
-Quadro P5000でNVENCが表示されない不具合を修正
-同じセッションで最初の出力フレームが誤って次のセッションで表示される不具合を修正
-ブロックしていたアダプタの一部を削除
(23.1現在のブロックされるアダプタ一覧 : 720M , 730M , 740M , 745M , 820M , 830M , 840M , 845M , 920M , 930M ,
940M , 945M , 1030 , MX110 , MX130 , MX150 , MX230 , MX250 , M520 , M500 , P500 , K920M)
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWAW e5b1-Q70X)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:33:55.89ID:mH/2uVee00501
長時間配信すると徐々に音ズレしていくんだけど、この症状なったことある人いますか?
2PC配信、ツイッチで配信してる人がいて理由わからずで
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 06fc-xn04)
垢版 |
2019/05/04(土) 03:21:14.20ID:8hgJhrbO0
質問です、OBS STUDIOで
5時間半ぐらい画面と音声キャプチャしてたのですが
5時間すぎて突然映像が止まってしまったのですが(音声は問題なく録音されてて映像が止まったまま)原因がわからなくて
メモリが足らないのかHDDの容量不足なのか
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 09:24:14.74
使い勝手の良さでXsplit超えましたか?
Xsplitは重かったりフリーズしたりとかあったけど今はどうなんだろう永遠に課金システムなのでアドビと同じ商法ですよね
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモWW 6743-erTC)
垢版 |
2019/05/05(日) 06:41:29.63ID:JoACcrlE00505
もう質問スレ作ったほうが良いのかな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 08:33:52.21
エックススプリット生涯ライセンスもやるようになったんだね
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 08:34:27.66
時すでに遅しOBSという無料ソフトの進化でエックススプリットも要らなくなったね
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d734-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:32:58.21ID:b/jaDccN0
症状
キャンパス解像度とスケーリング解像度をMinecraftデフォルト解像度の854x480で揃えているのに
出力されたライブや録画ファイルでは横解像度が852pxにリサイズされ左半分右半分で文字がぼやける部分が出る
調べるとOBSのスケーリングアルゴリズムが4の倍数に最適化されているため横解像度854と入力しても852に縮小されてしまうことが原因のようです

質問
これでは無駄なスケーリング処理が加わる上に文字やドットがぼやけ画質にも小さくない影響があり不便なので
下記の方法以外の設定などで強制的にスケーリングを無効にする方法はないでしょうか?

・Minecraft側の表示解像度を1280x720等の適切な4の倍数にする
・OBSのキャンパス解像度を856以上にして余白を入れるか852にして左右1px切り落とす
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f3-ilQt)
垢版 |
2019/05/07(火) 15:35:51.73ID:VWbzRH630
>>610
「9400Fや9900KF、Intelの新CPU「F」プロセッサとは?」より
http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52085550.html
「Fプロセッサでは内蔵GPUが統合されていないため、マザーボードの画面出力端子が利用できなくなる他
GPUが備えるハードウェアエンコーダを用いるIntel QSVなどの機能が利用できません。」

CPU内蔵GPU機能によるハードエンコード機能(QSV)がそもそも無い=OBS Studioのエンコード選択QSVの選択肢がない
後はもう「CPU型番 QSV」で検索かけて自分で把握してくれ
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:29:20.85ID:+nBgtST50
>>611
出力モードを「詳細」の状態で「出力をリスケールする」にチェック入れて854x480を入力して録画してみたら一応録画はできた
ただ録画終了時にOBSがクラッシュした
配信だとどうなるかは知らない
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e270-MOBO)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:56:28.97ID:nZ5E8YSg0
ビデオカメラの映像をHDMIでキャプチャ。
これが全画面です。
細部を見せるのにUSBカメラ映像を表示(ワイプ?)
させますと、HDMIの映像が少し遅れます。

映像同期はどうすればいいでしょうか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d734-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:36:44.58ID:dknO595o0
マイクラは854x480で十分だしビットレートもPC負荷も大幅に下げられるからその分高画質設定に回せて案外いいよ
個人的に引き延ばし表示のぼやけよりも動きが激しいシーンでのノイズやカクカクの方が遥かに残念に思えるからね

関係ないが、配信サイトのほとんどのプレイヤーに実サイズ(ドットバイドット)表示と等倍表示の機能がないのが不満でしかたない
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 066e-aBvc)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:05:50.22ID:BK1o0g2d0
>>616
そだねー、無駄に解像度上げてガビカビカクカクの映像よりは、安定してた方が見やすいですな、再生負荷も軽くなるし。

ただ、16:9での480pは整数倍にならんのでスケーリング解釈もいろいろあってめんどくさいのはありますなー。
540pならフルHDの半分とキリがいいかなー。。
スケーリングだけ考えると16の倍数まで対応したゲーム解像度と配信解像度なら綺麗なスケーリングになると思うけど一般的な解像度ではないのでカスタム解像度作らなきゃならんのは悩ましい。
0621615 (ワッチョイ 9f70-/dZE)
垢版 |
2019/05/09(木) 14:53:03.82ID:93ZMSMCD0
ありがとう>>620

ワイプとか関係無く、徐々に徐々に遅延
が酷くなります。
OBSの再起動で直るのだけど、1、2分で
XX2とは思えないほどの遅延となります。
この現象起きる前の設定に戻したと思う
のだけど正確にはわからず。
アマレコTVでは1時間経っても遅延せず。
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d734-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 21:44:20.05ID:RNqvz4xT0
>>624
配信/録画する直前の状態でCPUに余裕があるかどうか次第だから一概には言えない
CPUに余裕がないならNVENC newを使えばいいがこういうのは結局自分で試すのが一番いいんだよ

画質はx264>NVENCと言われているがNVENC newがどの程度なのかは知らん
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5734-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 01:58:38.72ID:X6CwNc8h0
GTX1060でちょっと試してみた感じ x264>NVENC new>>NVENC だった
NVENC newは低解像度で使っても若干フレームレートが安定しないというかたまに引っかかる感じがある
RTXならもう少し安定するのだろうか
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5734-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:53:13.59ID:X6CwNc8h0
OBSすげー楽しいな
配信用と思われがちだが録画用にも入れておいて損はない
ffmpegで可逆のUtVideoも使えるしプラグイン入れればNVENC h.265 HEVCまでも使え画質設定もある最低限自由だ
久々にとてもいいフリーソフトに出会った気分だ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fe6-doof)
垢版 |
2019/05/12(日) 07:06:12.59ID:1jThHkY00
ソースにブラウザ追加で配信にコメント表示させる方法は分かったんだけど、自分が見てる画面には表示されないんだね
みんなゲーム配信してる時どうやってコメント確認してるん?
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d743-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 08:07:09.49ID:QSLAerGo0
そもそもその質問ってOBSに関係ある?

普通はサブモニタで常にコメント映しておいて確認してる
コメント少ない配信なら棒読みに読ませたりAlt+Tabでコメントツールに切り替えて読んだりしてるでしょ
いちいちここで聞かないでも少し考えれば分かる話では

ゲーム画面に無理やり表示させる力技みたいなツールもあるだろうけどゲームによって使えなかったり最悪BANされる可能性もあるかもね
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fca-vM1y)
垢版 |
2019/05/12(日) 09:14:32.45ID:ddaDjWRn0
質問スレここでいいのか
画面キャプチャ(デスクトップ)を行い
クロップした取り込み範囲があるとして
動画の出力サイズをこのクロップの範囲に自動的に合わせる機能はありますか?
あればご教示ください

ver21.1.0 64bit版
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-Pc5f)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:48:55.16ID:Is54+uIl0
CPU仕様のブリセット、一番軽いのはリストの上の方かな?
https://i.imgur.com/kmKMPT2.png
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-jQo9)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:06:35.20ID:XhWUdMWL0
>>636
エンコーダの「NVIDIA NVENC H.264」は
NVIDIA製のグラフィックボードがPCに実装してる時のエンコード支援機能を指定してることになる
つまり、CPUではなくGPUだ
それとその画像を拡大したらわかると思うけど「ブ(Bu)リセット」ではない「プ(Pu)リセット(Preset)」だよ

一番軽いのはその表示の中では一番下の選択肢である
「Low-Latency Performance(ろーれいてんしーぱふぉーまんす)」
ただし画質はお察し
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-vVMj)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:18:47.60ID:zhKp/sJe0
Intel Easy Streaming Wizard
ttp://downloadcenter.intel.com/download/28757/
1.2.0508 2019-05-04
Intel Easy Streaming Wizard is a free software that will get you streaming and recording in minutes leveraging Open Broadcaster Software (OBS).
It adjusts the encoding and streaming quality depending on the capabilities of the Intel Core Processor.

Supported streaming services:
・Twitch
・YouTube
・Mixer

Supported recording configuration:
・YouTube
・Vimeo
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-Pc5f)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:40:48.18ID:Is54+uIl0
>>642
即レスdクス

PUBGの録画で使うんだが何故か飛行機から降下する時だけカクついてて困ってる
あとスモーク炊いて画面が真っ白になった直後もガクガクってなる
今までMax Qualityでやってたが
Max PerformanceとLow-Latency Performance試してみるわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d743-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:02:10.73ID:53Xe24Np0
redditに似たような質問があったようだ
https://www.reddit.com/r/obs/comments/aeji4t/please_explain_the_differences_between_nvenc/

英語が怪しい自分はちょっと自信が無いが、
・品質を優先する場合は符号化アルゴリズムにCABACを使用する
・パフォーマンスを優先する場合はCABACより単純なCAVLCを使用してBフレームを使用しない
・低遅延にした場合はBフレームを使用しない

ということになっている様だ
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-Pc5f)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:14:35.03ID:Is54+uIl0
Bフレームを使用しないというのは0を指定するってこと?
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d743-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:28:11.10ID:53Xe24Np0
使用しないというのは内部的な話であって
ユーザーが指定するかしないかに関わらずエンコーダが無視してBフレームを作成しないという話だと思う

書いておいて言うのもあれだけど読み間違えてたら申し訳ない
というか多分読み間違えてるから鵜呑みはしないでほしい
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d743-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:47:36.67ID:tS91ttdR0
昨日は酒も入ってたのでちゃんと読み直してまとめてみる。
まずはそもそもの部分から。

OBSから選択できるnvencエンコーダは2種類
・NVIDIA NVENC H.264 (new)
・NVIDIA NVENC H.264
ログファイル上での名称がそれぞれ違い、newの方は「jim-nvenc」、そうでない方は「NVENC encoder」となっていた。

ffmpegのnvencエンコーダから選択できるプリセットは12種類
・default (medium hq)
・slow (hq 2 pass)
・medium (hq 1 pass)
・fast (hp 1 pass)
・hp (fast)
・hq (default medium)
・bd
・ll (low latency)
・llhq (low latency hq)
・llhp (low latency hp)
・lossless
・losslesshp
ttps://nico-lab.net/installing_cuda_with_ffmpeg/#i-2 等を参考にした。

OBSから選択できるnvencのプリセットは7種類
・Max Quality
・Quality
・Performance
・Max Performance
・Low-Latency
・Low-Latency Quality
・Low-Latency Performance
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d743-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:48:21.21ID:tS91ttdR0
OBSで録画時に出力されるログファイルからpreset名を確認した。
・Max Quality
  jim-nvenc: mq
  NVENC encoder: hq
・Quality
  jim-nvenc: hq
  NVENC encoder: hq
・Performance
  jim-nvenc: default
  NVENC encoder: default
・Max Performance
  jim-nvenc: hp
  NVENC encoder: hp
・Low-Latency
  jim-nvenc: ll
  NVENC encoder: ll
・Low-Latency Quality
  jim-nvenc: llhq
  NVENC encoder: llhq
・Low-Latency Performance
  jim-nvenc: llhp
  NVENC encoder: llhp

jim-nvencでMax Qualityを選択した場合以外は、通常のnvenc上に存在するプリセット名と一致したものだった。(https://i.imgur.com/4HAGHtn.png)
ただし、ログでの名称が一致していても各プリセットが通常のnvencと同じ役割かどうかまでは分からなかった。
特に謎な点としては、Quality(hq)とPerformance(default)では同じ効果のプリセット(この場合両方ともmediumと同等のはず)を指定することになってしまうため、なぜ別の項目として分けてあるのかが分からなかった。
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d743-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:49:15.70ID:tS91ttdR0
ffmpegのnvencの各プリセットの違いとしては、
・2-passかどうか
・Bフレームを使用するか
・CABACとCAVLCのどちらを使用するか
・deblock強度とmerangeの範囲
でそれぞれ差異があるようだ。

具体的には、
・slowのみ2passを使用する
・default(medium / hq)ではCABACとBフレームを使用する
・hp(fast)ではCAVLCを使用する
・LowLatency系のプリセットはdeblock強度が弱まりmerangeが縮小される
昨日の ttps://www.reddit.com/r/obs/comments/aeji4t/please_explain_the_differences_between_nvenc/ 等を参考

OBSのプリセットではMax Qualityのみが2-passとなっていた(slow相当?)。
Bフレームは、どのプリセットを選択してもOBS上で入力したBフレーム数となっていた。(録画したファイルをavidemuxにて確認)
その為、0にしたい場合は0を入力する必要があった。(>>647は正しい)
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d743-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:50:06.92ID:tS91ttdR0
個人的に勘違いしていたが今回がきっかけで勉強になった点
・nvencでの「2-pass」とx264等の「2-pass」は名前は同じでも意味しているものが全く違う
x264の2-pass: 動画全体を2度エンコードし、1回目の下調べを元に2回目で細かなレートコントロールを行う。
nvencの2-pass: 動画全体ではなく1フレーム単位で2passエンコードを行う
ttp://forum.doom9.net/showthread.php?p=1792801#post1792801 を参考にした。

以上、長文連レスでお騒がせいたしました。
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-QWXy)
垢版 |
2019/05/14(火) 10:37:57.51ID:5F5fovQL0
>>649-652
おつ
ただ文章量に対して結局のところどうなのかが分かりづらいね
ハイエンドGPU(GTX1080かRTX2070以上)積んでいる人はMax Qualityを選択して
それ以下はその他どれでもOK
って感じでいいのかな?
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-2IXE)
垢版 |
2019/05/14(火) 16:23:41.70ID:DeaOSDqod
フォトジェニックウィークエンド再開が先だろ
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-eEO7)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:05:15.84ID:SdA4wvR90?2BP(1000)

Max Performance試したがカクつくわ…
CQレベルは30が一番軽いんだよね?
キーフレームとBフレームは0にしてる
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d743-BRBM)
垢版 |
2019/05/15(水) 06:04:04.35ID:gfZ6WQPA0
>>658
連想というか、自分がOBS使い始めたのが2011年くらいで、そのときは「OBS」でググると大分放送の検索結果しか出てこない時期はあった。
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b1-RiOk)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:02:32.85ID:lBTjqS1u0
voicemeeterbanana使えばいいんじゃない?
オーディオルーターはwin10に標準で搭載されてるルーター使えばいいよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 17:47:47.30
ユーチューブライブが放送うまく出来なかった
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d734-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:43:16.11ID:mgQXftiO0
スピーカーとヘッドフォン(イヤフォン)とフロントパネルの出力があることが前提になるが
Realtekのチップなら「フロントとリアの出力デバイスが2つの異なるオーディオストリームを同時に再生するようにします」という設定がある
音楽プレイヤーの出力をRealtek なんとか 2(つまりフロントパネル)にすれば音楽のみヘッドフォン等で聞き他を配信することは可能
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff0c-tpxa)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:26:05.42ID:Zb3MWYu/0
デスクトップでwindows10ならほぼ確実にできると思う
録音したくないブラウザの音を設定→システム→サウンド→アプリの音量とデバイスの基本設定から出力を任意の別のデバイスにする
OBSのソースから音声出力キャプチャでブラウザのデバイスを追加してオーディオの詳細プロパティから音声モニタリングをモニターのみにすると録画にはブラウザ音が入らないように出来る(もちろんOBSで設定した音声モニタリングデバイスから音が出る)
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1456-f1e0)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:27:53.93ID:vJypiYVB0
Mac版OBS Studioでは
ウインドウキャプチャを使って録画すると、カクカクする
バグが3年前から発見されているようですが
現在でも私の環境ではそうです。カクカクです。

なにか解決法はないのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
0668649-652 (ワッチョイ 4643-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 07:03:39.63ID:PrBgZPjb0
>>654
上手くまとまっていなかったので、引き続きなにか目安になるページが無いか調べてみた。
NVIDIA自身が「NVENCは速ぇから基本的にMaxQualityで良い」というような内容を書いてるページが見つかった

NVIDIA NVENC OBS Guide (2019/2/26)
https://www.geforce.com/whats-new/guides/broadcasting-guide

ただし条件として
・Windowsの「Game Mode」は無効にすること
・ゲームのGPU使用率が90%以下であること
となっていた

ゲームのGPU使用率が高い場合は
・ゲームのフレームレートを制限する
・ゲームの解像度を下げる
・ゲームをボーダレスウィンドウで実行する
・垂直同期を使用する
等々を試せと書いてあった

MaxQualityで遅い等の問題が出る場合は「Quality」に戻せって書いてあった


この記事では「配信での遅延」については書かれていないので、
もしリスナーから「遅延が大きい」とか「コメント遅い」とか言われるなら「Low-Latency Quality」あたりから試していけばいいんでないかな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5373-rdwJ)
垢版 |
2019/05/18(土) 08:12:34.60ID:gv6MLZsF0
>>668
これはこれは
有意義なページ紹介と要約ありがとう

Max Qualityってほんとごく一部のハイエンドのためだけのものなのかと思っていたが
そうでもなかったのか
今度試してみようかな
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 11:06:15.50ID:WIXnnejh0
I-O DATA 地デジ/BS/CS Wチューナー GV-NTX2を購入して
PCにてテレビを見ています。
テレキングプレイというソフトをインストールしてみるのですけど、
このTV画面がどうやっても録画できません。
OBSで録画できるのでしょうか?
もし方法があるなら教えてくださいまし!
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:33:57.89ID:WIXnnejh0
>>671
ありがとうございます!
あきらめがつきました
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4643-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:50:35.38ID:pE91MFKM0
>>680
なるほどー取り込めるものもあるのか
デフォルトで入ってる天気とかニュースのアプリはゲームキャプチャでも真っ黒で映らなかった

レンダリング方法とか表示されるレイヤー(レイヤーの概念があるかどうかは知らない)とかが違うのかね
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-sdJ/)
垢版 |
2019/05/25(土) 09:46:07.95ID:I0wocMm00?2BP(1000)

CQレベルは30が一番軽いという認識であってますか?
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-dCWx)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:09:00.94ID:j079SDzU0
みんながあえてスルーしているのなら申し訳ないが、

>>685のCQレベルというのは、レート制御モードが固定量子化量(CQP)の場合に、
映像の量子化量を指定する値であって、「軽さ」とか「重さ」などの指標にする値ではない。

ビットレートの変動量を考慮せず、あくまで量子化した結果でビットレートが決まるので、VBRに比べてもビットレートの上下が激しい。
ちなみにqpが0になると可逆圧縮の状態となる。
>>685がどういう用途でCQPを使用しているかは不明だが、ビットレートの変動が大きいので配信用途ではかなり不向き。

あと量子化量というのはあくまで機械判定的な品質であって、人間の眼での品質を重視するならCRFを使用するべきだと思う(そういう視覚心理を意識した設計になっている)し、
配信のようなデータレートの変動を避けるべき用途ならCBRを使用するべきだと思う。
個人的に、可逆圧縮での録画やベンチマーク等の計測目的以外で、CQPを利用するのはおすすめできない(量子化の意味を少しでも理解していないならなおさら)。
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670c-buEI)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:59:15.85ID:gvqh223T0
Ipadmini5からキャプチャをしたいんだけどどう頑張っても周りに黒い帯ができてしまう
ipadのアス比が変だからかなと思ってOBSの基本解像度をipadの解像度に合わせてもできてしまう
というよりかはそもそもipadからの映像をキャプチャしている時点で黒い帯ができてしまってるイメージ

Ragno Grabber2っていう古めのキャプチャーボード使ってるんだけどOBSじゃなくてこっちの問題?
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6743-dCWx)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:39:03.97ID:1o4iaRCO0
キャプチャボードの製品ページ ttps://www.area-powers.jp/product/pcie/4580127693331/index.html には
1920x1080(16:9)
1280x720(16:9)
640x480(16:9)
640x360(16:9)
854x480(4:3)
480x360(4:3)
と書いてあるね

そいでipadの方の解像度はどうなのかと
ttps://qiita.com/tomohisaota/items/f8857d01f328e34fb551
で見た感じだとキャプチャーボードの解像度に合う解像度が無い気がする(>>690がどれを使ってるかは知らないが)

自分はipadはほとんど触ったことが無いしなんとも言えないけども
アマレコとか他のキャプチャソフト等も試してみて同じ症状なのであればOBSの問題ではないと思う
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-fsbB)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:49:26.43ID:MVGybZmd0?2BP(1000)

この設定でカクつきはだいぶ良くなった(無いわけではない)
参考までに
https://i.imgur.com/62s8r0M.jpg
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-fsbB)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:52:31.50ID:MVGybZmd0?2BP(1000)

途中送信スマソ

>>686
参考にしてCBRにしたら改善しました
ありがとうございます
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b43-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:39:28.32ID:R5ErI1H90
>>699
SLIで組んでいないのなら0以外を指定する意味は無いと思われるが違うのかな?

ffmpegで出力される説明だと、
-gpu <int> Selects which NVENC capable GPU to use. First GPU is 0, second is 1, and so on. (from -2 to INT_MAX) (default any)
 any Pick the first device available
 list List the available devices

-gpu <整数型> どのNVENC対応GPUを使用するかを選択します。最初のGPUは0、2番目のGPUは1というように続きます。 (-2から 整数型_最大値 まで)(デフォルトはany)
 any 利用可能な最初のデバイスを選ぶ
 list 利用可能なデバイスを一覧表示する

>>697と思われる人物のレスを辿ってみてもSLIにしているというようなレスを見つけられなかった
見落としていたら申し訳ない
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-WZze)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:39:27.00ID:CErCVk0T0
SLIというのはグラボ2枚差しのことでしょうか
私はGTX1060しか使っていないのでSLIでh無いと思います
GPUを0にしていますがマズいですか?
0703beでログインできてなかった (ワッチョイ 5bb1-fsbB)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:39:55.13ID:CErCVk0T0?2BP(1000)

SLIというのはグラボ2枚差しのことでしょうか
私はGTX1060しか使っていないのでSLIでは無いと思います
GPUを0にしていますがマズいですか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b43-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:57:49.66ID:R5ErI1H90
>>703
そうそう2枚挿しのこと
NVIDIAのGPUを2枚以上を挿して連携させる構成をSLIっていうのね
RadeonのGPUの場合はCrossFireというみたい

>>700で書いた通り、2枚以上挿していないPCならメインGPUを指定するデフォルトの「0」を指定しておけば良い。GPUを選択する余地が無いので。

あと余談ではあるけど、SLI構成でNVENCを使ったときの恩恵は今のところあまり無い様子。
https://devtalk.nvidia.com/default/topic/1026602/video-codec-sdk/will-nvenc-benefit-from-having-dual-gtx1070-in-sli-bridge-instead-of-a-single-gtx1070-/
https://www.reddit.com/r/obs/comments/a4hj85/encoding_w_nvenc_h264_970x2_sli/
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ becf-eyJi)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:26:07.15ID:tj94y7mt0
BlueStacks4をキャプチャー試用としているのですが、
初期画面(ゲーム選択画面)は表示されるのですが、ゲームを起動しても初期画面のままです
設定上の問題なのでしょうか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af3-XZPs)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:50:28.70ID:OmHHYxjO0
>>705
BlueStacksなどのAndroidOSエミュ関連は基本OpenGLを
主体としたレンダラーがデフォになってるからそのままだと無理

OBS Studioは標準起動だとDirectXレンダラーのみ探そうとするので
OpenGLのままだと認識出来なくなる
具体的な方法の一つとしてOpenGLままでキャプチャーしたいなら
>>72 の書き込みを参考にするといいよ、ただし問題点もあるから注意すること

BlueStacks側でDirectXレンダラーを指定する方法もあるから
そっち側を変更してキャプチャー認識出来るか試してみるのも手
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2981-wCy0)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:50:07.90ID:1Dj5iOK50
音ズレに関しての質問になるのですが何度やっても解決しないのでご教授頂きたいです。

【使用OBSver】23.1
【プラグイン】未使用
【エンコーダ】NVIDIA NVENC H.264 (new)
【スペック(1PC)】i9-9900K / RTX2080Ti
【スペック(2PC)】i7-8700K / GTX1080Ti

【OBS配信設定】
レート制御:CBR
ビットレート:5500
キーフレーム間隔:2
プリセット:Max Quality
Profile:High
GPU:0
最大Bフレーム:2
心理視覚チューニングのみチェック

音声出力のサンプリングレート:44.1khz (128kbps)
1PC・2PCともに44100に統一

1PC側でSteamなどのゲーム起動→OBSの全画面スクリーンでGC550に出力→(HDMI経由をして2PC側へ出力)→配信

2PC配信でRestream.ioを経由してYouTubeとTwitchに同時配信しています。
配信を開始した直後や数分は映像と音声が合っているのですが
開始して20〜30分あたりで体感2秒ほどズレが発生します。(徐々にズレていきます)
HDMIまたはGC550で起こるのか見落としがあるのか…

足りない情報ありましたら書きますのでよろしくお願いします。
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:14:32.19ID:6bzV1+xJ0
要するにOBSの問題なのかGC550(HDMI)の問題なのかの切り分けができていないってことだよね

どういう状況で音ズレが発生し始めるのか問題の原因をある程度絞らないと、このスレの人も答えられないと思う。
例えば、
・今の環境を変えずに配信ではなく録画してみて音ズレが発生していないか確認する(録画に問題が無ければサイト側との相性や問題)
・ハードウェアが正しく接続されているか見直す(GC550はUSB2.0も3.1もダメ等)
・2PCの配信でやらずに1PCの録画でGC550を映像キャプチャデバイスとしてテストしてみる
等々、まず自分で色々試してみてその経緯が書かれていたほうが答えやすいと思う。

あと>>713でも書かれてるけどテンプレ削られてるし、OBSの配信設定やサンプリングレートの設定なんてわざわざ書き込むよりスクショ取ったほうが楽だし間違いが無いと思うけど。
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-gAGY)
垢版 |
2019/06/08(土) 02:13:03.29ID:Au1GRTmU0
ソースに映像キャプチャデバイスを追加した後に削除しようとすると、かなりフリーズしやすくて
削除できないことがかなり多いんですけど、これって俺だけ?
対処法は、毎回ソフトをクリーンインストールし直すくらいしかない
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-r7dR)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:42:16.76ID:B61pbOG2M
その環境での解決策にはならないけど、せっかく2PC配信するならNDI使ってみては?
遅延ほぼなし、高画質、キャプチャカードいらず、映像音声ズレなく同時に送れる、とほぼ死角なしよ
NDIにしてからはめっちゃ快適に2PC配信できるようになったわ
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2981-vSLw)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:32:36.91ID:h6sv2V6F0
NDI見てて質問したかった事を忘れてしまった…

obsで見てる人だけに音楽を流す方法って
VoiceMeeterbanana使って仮想ミキサー構築するしか方法ないでしょうか?
obsにメディアプレイヤーやアプリケーション経由で方法あるのかと思い質問しました。
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532f-to8s)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:57:22.20ID:Icx4hdLi0
VoiceMeeterbanana使う方法以外ってなると金を使う他ないけど・・・
ルーティング自体はやり方ちゃんと理解すれば簡単よ

実装例(参考程度に)
https://i.imgur.com/EZbfumE.png
VB-CABLEとBananaインストールしてHARDWARE INPUT1〜3に割り当て
Windows10のサウンド設定から特定のアプリケーションのサウンドを個別割り当て
https://i.imgur.com/pUq2QZC.png
画面右上のA1に使ってるスピーカーデバイスを指定
OBSのマイク音声デバイスには「VoiceMeeter Output」を指定
https://i.imgur.com/KFuG3EQ.png
あとはHARDWARE INPUT1〜3に指定したVB-CABLE欄のA1をオフにしてB1オンにすれば視聴者だけに音楽聞かせることができる
(VIRTUAL INPUT(画面中央)のB1はオフ)
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7b1d-QkfD)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:14:05.16ID:l05vpXzg0
スレチなのはわかってるんだけど
バナナ使えば最近よくある?ゲーム音とVC分ける系のヘッドセットでOBSにゲーム音+VC+マイクの3系統入力ってできるのかな
OBS単体だと2系統しか入らんから困ってたのよ
教えてエロいバナナマスター様
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-to8s)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:33:17.33ID:Uz2cwlOw0
>>737,738
自分も再生できなかった。
具体的には、
23.2.0-rc1(64bit, windows)でtx265を導入して、
・TX265-NVENC HEVC Encoder
・TX265-QQ265 HEVC Encoder
・TX265-x265 HEVC Encoder
のそれぞれで録画を試してみたけど、どのエンコーダも、
「指定したフォーマットのファイルは生成されるが、mpc-beで再生すると真っ黒な画面で音声のみが流れる」
という状態だった。
エンコード自体は行っているようで、高負荷なプリセットで録画を試すと「エンコードが高負荷です!」の警告は左下に表示された。

ffplayでも再生を試みたが、
「could not find codec parameters(コーデックのパラメータが見つかりませんでした)」
とエラーが表示されて再生されなかった。
mediainfoでコーデック情報を見ると、何故か「avc1」になっている。(HEVCでの録画なのに)

OBS側の原因でこうなっているのか、tx265のdllに問題があるのか分からないけど「自分の環境でもファイルは作成されるが再生はできなかった」という事だけは書いておく。
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-ZXHS)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:35:13.37ID:TOXE5XdJM
Windows10を1903にアップデートしたら音声が出なくなった
いろいろいじっていたら、デスクトップ音声から出せるようにはなったけど、音声に比べて映像がかなり遅延するようになった

あと、いじっているついでに映像の設定も見直していたら、キャプチャーするフレームレートなどが、
カスタムに設定していたのが、なぜかデフォルトに戻されていたりもした
ただし、設定を元に戻そうとして気がついたのだが、
モニター用の画面でたまにカクつく問題が、カスタムでフレームレートを固定した場合より、デフォルトのほうがカクつきにくいことを発見

どうやらOBSのフレームレートの取り扱いは相当柔軟性の欠ける仕組みのようだ
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-FAmt)
垢版 |
2019/06/11(火) 20:53:22.42ID:Uz2cwlOw0
>>740
自分も1903ちょろっと試してみたら、
・タスクバーのアイコンの「スピーカー」を右クリックしても「サウンド」が出なくなった(コントロールパネルから開く必要がある)
・NVIDIAコントロールパネルのタスクバーアイコンが消えた(コントロールパネルからry)
・NVIDIAコントロールパネルの「解像度の変更」の「カスタム」の項目が消えて初期化されていた

OBSに関係あることとしては、
・OBSの「デスクトップ音声デバイス」が「デバイスが接続されていないまたは利用不可」になっていた(https://i.imgur.com/l6uUtB0.png)
というのはあったけど「音声に比べて映像が遅延する」というのは再現しなかったのと、
「フレームレートがデフォルトに戻されていた」っていうのも再現しなかった。
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-298A)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:04:25.12ID:sLusvP0Va
1903地雷やな
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6196-FAmt)
垢版 |
2019/06/12(水) 05:55:41.75ID:h//ez7Ms0
Google翻訳

新機能/改良点
ブラウザのソースがmacOS上で使用されていたときに引き起こされるであろう多くのmac関連のクラッシュを排除して、macOSのブラウザのソースに多くの主要な内部の改善をしました。
これはまた、プログラムが最初の起動に遅れがあり、すべてが空白のように見えるという問題も修正します。
(作者注:私はブラウザパネルを機能させることができましたが、まだいくつか問題があるので、サービス統合はまだmacOSでまだ利用できません)
新しいプレビューボタンでトランジションのプロパティでトランジションをプレビューする機能を追加しました
利用可能なディスク容量に応じて残りの利用可能な録音時間に見積もりを追加しました
ルマキービデオエフェクトフィルターを追加
パーセント値を置き換えて、高度なオーディオプロパティでソースの正確な希望dBボリューム値を設定する機能を追加しました
トランスフォームメニューの垂直方向/水平方向にアイテムを中央に配置する機能が追加されました
プレビューを切り替えるためのホットキーを追加しました
スタジオモードでデッキリンクデバイスにプログラムではなくプレビューを出力する機能を追加しました
ソースに加えてシーンとの間でフィルタをコピー&ペーストする機能を追加しました
URLモードで使用するときにメディアバッファに手動でネットワークバッファサイズを設定する機能を追加しました
ヘルプメニューのaboutダイアログにトップの後援者リストを追加しました
現在のシーンにソースがない場合、メインウィンドウの中央下部にあるソースリストボックスにメッセージが表示されるようになりました。
これにより、初めて使用するユーザーはソースを追加する必要があることがわかりやすくなります。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6196-FAmt)
垢版 |
2019/06/12(水) 05:56:17.74ID:h//ez7Ms0
バグ修正/調整
プログラムが一部のモニタをキャプチャできないというLinuxの問題を修正しました
プログラムが再起動されるまで "test bandwidth"オプションが正しくリセットされないというバグを修正しました
レコーディングまたはストリームの途中でエンコーダエラーが発生したときにプログラムがフリーズするというバグを修正しました(現在はエラーが表示され、安全に回復するはずです)。
回転したアイテムの選択行が誤って拡大縮小されるバグを修正しました
特定の種類のオーディオデバイスのプラグを抜き、もう一度差し込むとオーディオが機能しなくなるバグを修正しました
シーンの名前を変更するときにエスケープを押してキャンセルできなかったバグを修正しました
特定の状況下でマスク/ブレンドフィルタの不透明度が機能しないバグを修正しました
新しいバージョンのNVENCで記録されたフラクショナルフレームレート記録(59.94、29.97)が記録ファイルに誤ったDTSタイムスタンプを持つことがあるというバグを修正しました
Linux上のVAAPIエンコーダでCBRが常に一定のビットレートで出力されない問題を修正しました
プログラムをシャットダウンしたときにブラウザパネル(Twitch Chatなど)にCookieが正しく保存されない問題を修正しました
QSVを使用しているときに起こりうるいくつかのクラッシュを修正しました
いくつかのまれなクラッシュを修正しました
いくつかのまれ/マイナーなメモリリークを修正しました
エラーが発生したときにエラーを記録するとより詳細なエラーが表示されるようになりました
ほとんどのアイコンをSVGアイコンに置き換え、さまざまなDPIスケール間でアイコンの外観をより一貫性のあるものにしました。
プロパティウィンドウで個々のプロパティ値をスクロールする代わりに、マウスホイールでプロパティのリストをスクロールするようにしました。
個々のミキサー値をスクロールする代わりに、マウスホイールでミキサー項目のリストをスクロールするようにしました。
オーディオモニタリングデバイスを詳細設定からオーディオ設定に移動しました
記録エラーが発生したときのロギングの改善
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6196-FAmt)
垢版 |
2019/06/12(水) 05:56:46.44ID:h//ez7Ms0
アカウントが2要素認証に設定されていない場合、Twitch認証に警告ポップアップメッセージボックスが追加されました(現在Twitchでストリーミングする必要があります)
ファイルをOBSにドラッグアンドドロップするときの5項目の制限を削除しました
ホットキーリストのボタンはテキストではなくアイコンになりました
フィルタ内のすべての不透明度スピンボックスをスライダに変更
カラーソースのデフォルトサイズをキャンバスと同じサイズに変更しました
Darkテーマをオペレーティングシステム間で少し一貫性のあるものにしました
シーンアイテムグループの詳細がログファイルに含まれるようになりました
表示されていないときに統計情報ドックが更新されなくなりました
最初にソースまたはシーンの名前を変更するときに、既存のテキストが自動的に選択されるようになりました
Darkテーマは "Dark(Default)"に名前変更され、 "Default"テーマは "System"テーマに名前変更されました
マルチビュープロジェクタでカーソルが隠れなくなりました
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f3-LM63)
垢版 |
2019/06/12(水) 06:18:17.60ID:B0nuwXuO0
https://i.imgur.com/WlJAxzn.png
原文とGoogle翻訳結果
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532f-to8s)
垢版 |
2019/06/12(水) 06:20:49.15ID:MFjzkFRm0
GJ

>プロパティウィンドウで個々のプロパティ値をスクロールする代わりに、マウスホイールでプロパティのリストをスクロールするようにしました。
これ凄い煩わしかったからありがたい
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-79R4)
垢版 |
2019/06/16(日) 01:38:45.50ID:uigRJiqa0
Google翻訳結果より抜粋

23.2.1修正プログラムの変更
・人気のあるサードパーティ製のobs-ndiプラグインで起こりうるクラッシュを修正しました。
・トレイアイコンが設定で無効になっていてもトレイアイコンが表示されるのを修正しました。
・カスタムカラーがソースリストボックスのリストアイテムに適用されたときのソースの表示バグを修正しました。
・背景を除去するカメラがミラーのホール効果を持つというバグを修正しました 。

https://i.imgur.com/Jb6GpAk.png
OBS Studio 23.2.1のリリースノート原文とGoogle翻訳結果
0757756 (ワッチョイ 9a70-yagB)
垢版 |
2019/06/17(月) 14:27:04.65ID:iVUCg+4v0
windowsupdate 変化無し
NDI Toolsインストしてみるも
SSSE3未対応でインストできず。
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-GEyX)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:50:31.31ID:1NtTbe0L0
ここ(https://ideas.obsproject.com/)で、OBSの23.2からウィンドウプロジェクターの余白(もしくは何も配置していない背景)が黒色から灰色になったのを戻してほしいと書き込んだら削除されてしまった

Joel Bethkeって方から返信の通知があったんだけど、同時刻(直後)に同じ方から削除されていた
2ヶ月ほど前にもコピーしたシーン内のソースカラーがコピーされない内容を書き込んだけどそれも同じ方から返信があったようだけどもうアクセスできなかった
後者は削除通知もなかったから時間が経ちすぎて消えただけかもだけれど

OBSの不満点を書き込んだようなものだけれど、書き込むべき場所ではなかったのかな
0766765 (ワッチョイ 0758-GEyX)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:54:25.63ID:1NtTbe0L0
メール確認したら返信内容があり、
"Ideasページ(https://ideas.obsproject.com/)はバグ報告のためのものではありません、サポートフォーラムかDiscordを使ってください"
といった内容のご返信をいただいておりました。
お騒がせいたしました。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3343-XKHh)
垢版 |
2019/06/18(火) 08:15:28.20ID:pFJU5DkY0
ideasの方は名前の通り、今まだ実装されていない機能のアイデアを提案する場所なんだろうねー。
0772712 (ワッチョイ 5981-kGut)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:04:16.41ID:fw07dQ3I0
質問したにも関わらず返答が遅くなって申し訳ありません。

>>714
スクショや情報を削ったのはOBSが入っているPCではなかったので覚えている範囲で書き込んだ事でした。失礼しました。

>今の環境を変えずに配信ではなく録画してみて音ズレが発生していないか確認する(録画に問題が無ければサイト側との相性や問題)
録画でも同じ状況になりました。

>ハードウェアが正しく接続されているか見直す(GC550はUSB2.0も3.1もダメ等)
こちらも機器の再接続、ユニバーサル・シリアル・バスの再確認しましたが解消せず。

>2PCの配信でやらずに1PCの録画でGC550を映像キャプチャデバイスとしてテストしてみる。
1PCの場合は長時間やった場合でも音ズレは確認出来ませんでした。

>>770
すみません。ご指摘ありがとうございます。

あれから色々と更にしてみたのですが音声を48KHzに変更してみたところ
音ズレは解消しないのですが1時間程になって目立つズレになりました。
これは抑えられている、軽減できているのかどうか分かりませんが…。

また、デスクトップ音声、マイクともに音ズレがしていたのですが
録音→マイクの「聴く」をGC550にした場合、マイクは時間経過でもズレなくなりました。
HDMI経由で音ズレしているわけではないという事でしょうか…?
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a143-qNuY)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:37:50.88ID:1Zg6VQ2O0
勝手にワッチョイ無しでスレ建てるならそれを明記してPart外して別スレとして立ててくれ
【OBS】Open Broadcaster Software Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561020243/
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5134-0BNU)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:03:30.05ID:L5EounyY0
知らんけど録画してるときに出てる音と比べて明らかに劣化してるならビットレート上げるしかないんじゃね
録画してるときに聞こえる音からすでに音質が悪いが改善したいと言うならOBSには音を良くする機能は無い

人に聞かせる目的ならフィルタを使えば「聞こえを良く」はできる
ノイズ抑制・ノイズゲートではノイズを減らしたり
ゲインで足りない音量を大きくしつつリミッターで音割れを防いだり
コンプレッサーで小さい音と大きい音の差を減らして聞きやすくすることはできるが設定には知識が必要

しかしフィルタは音質を改善するものではないので音質を言うなら結局音源が大事
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 14:58:47.35
N air使おう
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-0BNU)
垢版 |
2019/06/21(金) 15:16:56.59ID:hRUpuwvU0
そもそもが元は配信用のソフトウェアで録画自体がカスタムだからね
配信用途でPCMが優先されないのなんて当たり前
このソフトが出た当時に音だけで1411kbps以上使って配信する奴なんていたとしてもよほどの変わり者だったと思う
今になって録画の設定も充実してきているというだけの話
0782775 (アウアウオーT Saa3-HQxs)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:18:48.64ID:YgIAB+U0a
>>776
itunesを解凍してAppleApplicationSupportだけをインストールするという方法でCoreAudioを使えるようにしました
ありがとうございました
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-0BNU)
垢版 |
2019/06/22(土) 05:08:36.19ID:KHTy33xp0
「細かくいじりたいならカスタム出力で」っていうスタンスは別に今のままで良いと思うけどね

このスレ見ててもNVENCのプリセットだけで「どれを選べばいいのか分からない」みたいなレスはあるし
設定画面であれこれ大量に並べたら分かりにくくなるだけじゃない?
基本的には「配信用途でよくいじられる項目が変更できる」状態で充分な人が多いはず

>>151見ればわかるけどPCMだけでも沢山の規格があるのに音声コーデックまで細かく列挙したら混乱の渦になると思うw
ちゃんと理解している人はカスタム出力で必要な設定をすればいいだけのことだし
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 21cf-m84O)
垢版 |
2019/06/23(日) 03:16:59.61ID:OUm4hCGO0
カスタムメニューに表示されるPCMの項目が多いのは、使用を推奨しない項目まで無駄に出してるから多いだけ
開発してるやつが音のことわかってないからFFMPEGにある選択肢を全部そのまま出している状態
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-0BNU)
垢版 |
2019/06/23(日) 04:01:47.47ID:oH3FzTxH0
非推奨であってもOBS開発側の勝手な判断で表示を消すべきではないと思う
一々どれが非推奨かなんて確認や検証やってたらOBSの開発が進まないでしょ

FFMpegの開発者だってバカではないから非推奨としつつも残してある理由だってあるはずだし
ラップされているFFMpeg側が考える話だと思う

音のことが分かっていないとは言うけど
音声に限らずコーデックというものは設計理念も構造も全く違うし
FFMpegに内蔵されている大量の音声コーデックすべてを理解してる人間の方が少ない
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 21cf-m84O)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:12:21.84ID:OUm4hCGO0
PCMで実際に使用するフォーマットは限られている
少し調べればすぐにわかること
逆に不慣れなユーザーにビッグ、リトルの違いなんてところからわざわざ考えさせなければならないような
クソインターフェースを採用しているのがOBSくらいしかない時点で、いかに無意味な選択肢を表示してしまっているのか理解しなければならないと言える
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-0BNU)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:58:26.39ID:oH3FzTxH0
使用する(されたことがある / される可能性がある)からフォーマットというものは存在している。
FFMpegはクロスプラットフォームなのだから、リトルエンディアンもビッグエンディアンも当然用意されていても全く不思議ではないし、
少し調べただけで出てくるような情報だけを鵜呑みにして「無意味な選択肢だ」と決めつけることはできない。
実際世界には特殊な環境で実験的に使用している人もいるかもしれないんだから。
かといって実際に使われているかどうかを、世界中で厳密に調査するのも時間と費用的にあり得ない。

PCMだけを取り上げて他のコーデックを無視することもできない。
なら他のコーデックもやれと声が上がる可能性もある。

そもそも不慣れだったり意味が分からないユーザーならカスタム出力など使うべきではない。
何度か書いたが、分かっている奴がカスタム出力から必要なものを選べばいいだけ。

どうしても変更してほしいのならここに書かず、フォーラムやDiscordに要望を出すべき。(ここで文句を言っても何の意味も無い)
何よりオープンソースなのだから、自分でソースをいじるなりプラグインを作ることもできる。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a143-0BNU)
垢版 |
2019/06/23(日) 17:13:51.76ID:oH3FzTxH0
これも何度か書いたが、
・元々が配信用のソフトウェア
・配信ではLPCMは「よく使う」どころか「使われにくい」
・仮に使われそうだからと列挙し始めたら煩雑化する
ということと、

その俺が思いつかないような君の素晴らしすぎる発想は、ここでなくてフォーラムなどに要望を出したほうが良い、ということ。
ちなみに俺が発想できようができまいがOBS自体は何も変わらないからここで議論する価値無し。

自分では何も行動をせずに、ここで開発者を無能呼ばわりしていても何の意味も無い。
既に提案してるなら大人しく待てばいい。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 064b-uGan)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:05:47.00ID:WCL213l56
IODATA GV-USB3/HD とOBSの組み合わせで使用しているのですが、
60 fpsで取り込んで保存しても
30fpsでしか保存できないのですが、
これって仕様でしょうか?
IO data付属のソフトだと正常に60fpsで保存できるのですが・・・
0795793 (ガックシ 064b-uGan)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:37:42.61ID:WCL213l56
【使用OBSver】23.2.1
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】


【連携ソフトを使っているか】viqoやOBSutilなどを使ってたらここに
【配信サイト】無し
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Core i7 7820K
【メモリ】32GB
【グラボ】GTX1060
【その他機器】 IODATA GV-USB3/HD


これで宜しいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f3-/LuQ)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:11:16.99ID:nqCZ9eq80
>>795
Q1 OBS StudioはどのソースとしてIODATA GV-USB3/HDをキャプチャー認識させているか?
例1:付属ソフトから表示させてウインドウキャプチャor画面キャプチャを使っている
例2:映像キャプチャデバイスから直接IODATA GV-USB3/HD認識させている
例3:その他別の方法

Q2 OBS Studioの設定から出力と映像などの設定情報のスクショを作って現状の設定を伝える
特に録画フレームレートの確認の問題もあるので設定→映像タブでのフレームレート設定の記載かスクショは必須
ついでに設定→出力タブや設定→詳細設定タブのスクショがあると別の問題の可能性も洗い出せるので
有るとより精度の高い回答が得られ易い
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 064b-br4T)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:17:28.94ID:WCL213l56
Q1 映像キャプチャデバイスから直接IODATA GV-USB3/HD認識させている

Q2は少しお待ちください。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 064b-br4T)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:24:34.27ID:WCL213l56
https://9.gigafile.nu/0710-c21d7254d70a87d52acd8521111fdfc5f

アップロードしました
パスワードは
w
です。

ところで、一つに言い忘れましたが、
30fpsで保存されるというのは正確には間違いで、
動画フォーマットは60fpsで保存できているのですが、
偶数フレームが奇数フレームと同じなので、
結局、30fpsでしか動いていないという意味です
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f3-uCdZ)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:24:52.08ID:nqCZ9eq80
OBS Studioで調整できそうな部分と言えばここら辺ぐらいかな
設定→映像のフレームレートを可能なら59.94から60に変更する事

それと下記URLを参考に映像キャプチャデバイスとして
『「解像度/FPS タイプ」の設定』を参照して設定し録画試験をしてみる事
ttps://vip-jikkyo.net/obs-capture-device-not-working
※音声関連はまともに記録されているなら変更しないように
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 064b-br4T)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:59:28.19ID:WCL213l56
ありがとうございます。
設定→映像のフレームレートを可能なら59.94から60に変更する事

これは既に試してみましたが変化無しでした。
1「解像度/FPS タイプ」を「カスタム」にする。
というのも既に試していますが、
駄目でした。

このキャプチャーボードって結構使っている人が多いと思うのですが、
検索しても、同じトラブルに遭っている人が見つからないということは
私の環境の問題なのでしょうか?

他に使っている人がいれば教えていただきたいのですが。
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d43-3te8)
垢版 |
2019/06/27(木) 05:21:24.41ID:xP8FWUpf0
キャプチャボードを介さずにOBSで録画のテストをしてみて、ちゃんと60fpsになるんだったら、
キャプチャボード側が30fpsでキャプチャしてしまったものをOBSに送ってるんだろうね。
よく知らんけど。

なんかもう最近キャプチャボード質問スレみたいになってるねここ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d43-3te8)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:14:09.42ID:NDaOo/5z0
「読み込み中」がストリーミングのバッファリングを指しているなら回線速度の不足かサーバーの混雑かな
配信する時間帯を変えてみたりビットレート下げるなりしないとダメだと思う
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-yla8)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:00:20.27ID:HgaHJdH10
ゲームPCとは別に配信専用のPCを検討してますが、
i7-8700でGPU無し、これで1080p60fps、medium設定
でライブしながら録画も同質で可能でしょうか?
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6343-nrJI)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:19:16.78ID:yIyeSk640
変えるような設定をしなければ配信と録画の質は変わらない。
「配信と録画ができるか」っていう観点がいまいちだけど、するだけならできると思う。
ただし、その解像度とフレームレートでのゲーム配信ならエンコードの処理が追いつかなくなる瞬間が発生すると思う。
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6343-nrJI)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:23:13.25ID:yIyeSk640
>>813
使ったことがないからよくわからないけど、透明の画像ソースとかを用意してそれに掛けることは出来ないの?
んでその画像のサイズを調整してモザイク範囲を決める感じ。

自分も明日試してみよ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-mE9d)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:45:31.36ID:RQt1K2fD0
>>815
透過GIFと透過PNGでやってみましたが変化ありませんねぇ・・・
モザイクのピッチの数字は任意なのですが、
透明単色のものをいくらドット荒くしても、関係なさそうです。
確かにイメージでは磨りガラスというか挟む感じで行けそうな気はしましたが。
0818812 (ワッチョイW 23b1-yla8)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:02:17.90ID:HgaHJdH10
ありがとうございます。
ndi接続の2PC配信を安価+省スペースでできないか考えてて、
deskmini 310 に8700で検討していました。
Ryzenは魅力的ですが、グラボが別で必要になるからなぁと
躊躇してます。
OBSでの配信環境は初めてなので、後からグラボ増設できる
ような安全パイのほうがいいですよね。
0819815 (ワッチョイ 6343-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 07:56:39.77ID:YiHjWGkd0
>>816
自分も試してみたけど確かに動画編集ソフトのレイヤー的な使い方はできないようだった

んで、ザコいやり方なんだけど
・同じソースを2つ用意して片方をモザイク用にする
・Altキー(クロップ)押しながらモザイク用ソースの範囲を調整

という感じで一応は部分的にモザイクを掛けることができた
https://i.imgur.com/O4gYuzN.gif

本当はもっとスマートなやり方があるだろうけど分からんかった
役に立てず申し訳ない
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8358-yCcC)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:24:58.85ID:YvYpqcEp0
>>819
検証ありがとうございます。
そのクロップして2つ重ねる方法が一番最初に浮かんだのですが、
使用意図として、ps4 やスイッチのHDMIからのキャプチャ画面一部を(名前チャット内容等)配信時モザイクかけれればいいなあと、ずっと考えていまして、
1つのキャプチャからだと、2個表示が無理なんですよね。当然といえば当然なんですけどね。

アマレコ噛ませる等キャプチャした画面をキャプチャすれば無理やり行けそうなのですが、
今となってはアマレコなんか必要ないくらいOBSが便利になったのに、
なんとかフィルターのみできないのか?と模索してました。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-mE9d)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:02:10.69ID:YvYpqcEp0
>>823
確かに今まではそれがスタンダードですよね。
配信リアルタイムでモザイクかかるくらいのほうがライブ感醸し出せるので、
マスクよりモザイクのほうが配信当時より憧れで。
モザイクのフィルターが見つかって歓喜してたのですが、
思ったように使いこなせなくて、ココの方々なら使いこなせてるのかなぁと思った次第です。
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 21:16:34.04ID:eWajJ7Xp0
>>824
若干回りくどいけど、キャプチャカード使ってる場合でもゲームキャプチャ使ってる場合でも実現できる方法考えた
モザイクかける用のシーンを用意してシーン自体にフィルタでモザイクをかけ、そのシーンを別シーンで参照して、あとは>>819と同じやり方
動画にするとこんな感じ
「キャプチャ元」シーンの「画像」ソースは「映像キャプチャデバイス」でも「ゲームキャプチャ」でもOK

https://streamable.com/4i7jd
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff3-AZBn)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:37:39.76ID:qC7dwxbm0
>>827
Stream Effectsならこんな感じで出来たよ

ソースミラー追加して参照するソース指定(この場合映像キャプチャソースなど)

ソースミラーのプロパティからSauce Sizeの下の「Rescale Source」にチェックを入れる

モザイクをしたいならFilterを「ポイント」を選択、ぼかし系列ならそれ以外を選択する

サイズをソースのサイズの何分の1の比率(1080pで10分の1なら192x108とか)で指定OKを押す
※同じアスペクト比にしないと四角いモザイクにならないので注意

10分の1サイズのソースミラーとして出るから拡大して同じソースのオリジナル表示サイズに調整

領域をAlt+ドラッグとかで範囲指定すればOK

複数モザイクを作るならグループ化しておくとオンオフもまとめて出来るから便利
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-G5mg)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:59:51.35ID:0FHGBngyM
ここのユーザーほぼゲーム配信だと思うけどもし業務系の人いたら…
マルチビューワにタリー出てくるけど、タリーアウト(シリアルでもなんでも)って出来んかな?
SDI出力対応したし、あとタリー使えりゃ本線載せるシステムにできる
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa6-tOvn)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:15:03.14ID:umaRyHsQ0
ATEM Television Studio HD導入してる知人がタリー組んでたけどOBS関係ないか・・・
ふとCerevoのFlexTallyっての思い出したけど仕様よくわからん
俺はSTREAM DECKで手元簡易タリーで満足してる
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f53-ppBH)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:57:43.21ID:z9mkr62/0
OBSでゲームに録画配信でごく普通のまさにこの画像にようにやってる
https://i.imgur.com/8844ux6.png

これってゲーム音聞くのにPS4側にヘッドホン挿すとOBSでデスクトップ音声出力されずに録画配信してもゲーム音入らなくなってしまうよね?
デスクトップ音声のミキサー反応せずです

PC側にヘッドホン挿したらデスクトップ音声のミキサーも反応してPS4の音声も聞こえるけど1秒2秒遅延あってFPSとか明らかに射撃のエフェクトと音がバラバラで碌な状態じゃないんですよね

環境作ったのが4ヶ月前でテスト録画した時はPS4にヘッドホン挿してもデスクトップ音声がきっちり反応して遅延もなかった記憶があって気になってます
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 13:52:32.59ID:z9mkr62/0
あー…ごめんなさい
うっすらと記憶が蘇って来ましてPS4側にヘッドホンとか接続してるとPC側は出力できないみたいですね
以前も調べてこの結果が判明してた記憶ありました

なのでPC側で聞いてパスススルー出力しながらOBSで録画って形になると思いますが音ズレがやっぱり気になります
PS4本体にヘッドホン挿せたら普通にゲームしてるような状態なんですが挿すと当然上記の問題出てきますしで…
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f53-ppBH)
垢版 |
2019/07/12(金) 14:43:42.62ID:z9mkr62/0
>>849
ありがとうございます
何か皆んなと噛み合わない気がしてますが僕の聞き方もかなり下手でしたね

@PS4本体にヘッドホンを挿すとデスクトップPCの音声ミキサーが反応しない。
回答が>>847>>849のお二方で、自分でも調べたらOBSの手引きみたいなサイトのQ&Aでゲーム機に指してるとデスクトップPCに出力されないと書いていましたので解決と思います

A@の問題が解決したとしても僕の環境ではOBSでの録画配信で音ズレが発生していますがもしかして皆さんは発生していませんか?
念の為先ほど23.2.1の最新にバージョンアップやりました
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-WUiH)
垢版 |
2019/07/12(金) 14:51:58.37ID:sXBC22BF0
>>850
音のずれ方のパターンにもよるんでハード構成とOBSの設定とキャプチャーと
サウンド設定との食い違いによるのかで対処が違うんで情報が少なく薄すぎて何とも言えん

まず音がずれるのは配信・録画時間経過によって段々増えるのか
一定間隔でずっと固定化されるのか特性も説明すらしてくれないままで
ただただ「音ずれが発生する」ってだけでわかりにくすぎる

ハード構成・ソフト構成・配信設定と録画設定・サウンド認識の型式
システムやキャプチャー側のサンプリング周波数の差はあるか
まず提示できる内容を含めてテンプレ埋めてくれ
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:27:59.72ID:z9mkr62/0
長時間は試せないの5分10分程度でテストした所音ズレは恐らく一定(1秒あるかないかくらい)
PCゲーで試した所配信も録画も問題なかったので恐らくキャプチャーボードGC553を介してするものに影響出てます
PS4のゲームを録画配信も試した所症状は確認しました

【使用OBSver】23.2.1
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】NVIDIA NVENC H.264
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】
出力配信画面
https://i.imgur.com/Ve65254.jpg
出力録画画面
https://i.imgur.com/krP13vo.jpg
詳細設定
https://i.imgur.com/WIHxlV2.jpg
GC553
https://i.imgur.com/hzhPosy.jpg
https://i.imgur.com/PHfRH2M.jpg

【連携ソフトを使っているか】なし
【配信サイト】YoutubeLive、録画
【使用環境OS】Windows10 64bit
【CPU】Core i7 9700k
【メモリ】16GB
【グラボ】RTX2080 8GB
【その他機器】 GC553
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-WUiH)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:16:55.31ID:sXBC22BF0
>>852
まず、30分〜60分録画して最後のほうでもズレが一定なのかを確認する事を前提として
(そしてなぜか音声設定のサンプリングレートの設定の記載が無いのが気になるが)
ズレの量が一定値の場合のOBS Studioでの代表的な対処法を記載しておくよ

・映像側が先行して、音声が遅れている場合→映像に遅延処理をさせる
具体的には映像ソース(この場合は映像キャプチャーソース)を右クリックしてフィルタ選択
レンダリング遅延フィルタを選択して、映像を遅延させる量で調節する

・音声側が先行して、映像側が遅れている場合→音声側に遅延処理をさせる
具体的にはミキサーの歯車からオーディオの詳細プロパティを選択して
同期オフセット量から調整する
(キャプチャーソースの音声ミキサーが別で扱えるようにしてるとピンポイントに調整できるので便利)

一度録画してAviUtlとか音声波形と同時に見れるような編集ツールで大体何フレームずれているかを計測してから
録画時のフレームレートから逆算すると大体の当たりは出やすいはず、後はミリ秒で指定なので算出する事

※ズレる量が増加していく場合はサウンドカード・システム・キャプチャーハード・OBS側などの
サンプリングレートの周波数の設定がばらばらで統一してない可能性が高いから知らん
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af3-WUiH)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:59:55.78ID:sXBC22BF0
確認として全体の手順は

録画する(30分以上)

遅延発生の確認をする(映像・音声どちらが先行してるのか、5分ごとに確認して一定・変動なのかを把握する)
↓(変動ならココでサンプリングレートの設定の統一されてるかを必ず確認する)
↓(PCの処理が追いつかなくて発生する場合もあるので全体の負荷やドロップフレームも重要)
遅延が一定なら具体的な遅延がどれ位なのかを編集ソフト等から割り出す(録画時のフレームレートから逆算)

OBS Studio側に調整する側を設定する(映像ならレンダリング遅延フィルタ、音声なら同期オフセット)

最初に戻って録画から確認、まだ気になるなら調整する

妥協点の範囲になったのならOK

※録画は同期できたのに(録画と同時にしていて問題ないのに)配信でズレる場合は
回線や配信サービスの特性でなることもあるので注意
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:39:55.71ID:z9mkr62/0
>>855
重ねてありがとうございます

GC553に購入時に付属してたREcentralってソフトで試しに録画やってみたら全く問題なかったけどOBSで僕が色々知らない間にいじってしまったのかな
記憶が間違ってなかったらOBS実装当時は音ズレなかった気がするので設定を控えておいてアンインスコですっきりできるかも…?
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3eb-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:45:41.45ID:lJIDmw9U0
GitHub - GPUOpen-LibrariesAndSDKs/AMF
https://github.com/GPUOpen-LibrariesAndSDKs/AMF

> The Advanced Media Framework (AMF) SDK provides developers
> with optimal access to AMD devices for multimedia processing

AMFってのは、VCE(Video Coding Engine)によるエンコードだけじゃなく
デコードその他も含めたマルチメディア関連の処理を行わせるためのSDK(開発キット)ってことだね。
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-9moc)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:46:31.32ID:1NEC0/Hj0
OBSでニコ生の配信をしたいのですが
設定→配信タブで、サーバー&ストリームキーを毎回放送毎に入力しています。
以前、OSBを使っていた時はユーザ名とパスワードを入力しておくと自動的にログインして配信する方法があった気がするのですが
その方法が分かりません。思い出せません。

本スレッド内を「ニコ生」で検索したところ、ニコ生プラグインが使えなくなったとの情報が書かれていたのですが
それと関係があるのでしょうか?
今でもユーザー認証を使用してニコ生で配信する方法はありますか?

なお、私の環境は以下の通りです
【使用OBSver】23.2.1
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【連携ソフトを使っているか】使っていない
【配信サイト】ニコ生
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Core i7 7700K
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1050Ti
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:23:29.01ID:RuQpVeos0
>>864
今の最新版でもこの手段が使えるかは定かでなくて申し訳ないですが、以前にOBSが23.0の時点ではobs-rtmp-nicoliveが使えるOBSのバージョン(22.0.2以下)でID&パスワードを入力した後にOBSをアップデートすると使えました
ただし使えると言っても設定画面上にニコ生プラグインの項目は出ないので設定変更しない限り使えるという感じでしたね
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fdc-0XPj)
垢版 |
2019/07/20(土) 14:15:23.98ID:KcQOpvru0
以下の環境での質問です

1. ゲーム音が出なくなりました
ミキサーのOBSには斜線(使用不可)のマークが入ってます
また音が出るようにするにはどうしたらいいでしょうか
現在、デスクトップ音声のみが有効です

2. twichでswitchのテトリス99を配信する際、画面のエフェクト(すごく光る)が重すぎてフリーズしてしまいます
pcスペック的には問題ないと思うのですが、どのように設定すればいいでしょうか

よろしくお願いします

【使用OBSver】23.2.1
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【連携ソフトを使っているか】使っていない
【配信サイト】twitch
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Core i7 7850H
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1660Ti
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85bd-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:32:31.70ID:0nt0g7TT0
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください

<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129  架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■  架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59  ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合!  架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/

<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172  岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76   懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net  同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83   同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133  会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/  メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c618-VaZZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:29:56.87ID:KtRBxnX40
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み              株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-VaZZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:13:02.35ID:WrawA6MU0
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み              株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
★★★必要ならば警察に被害届を出してください★★★
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-VaZZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:14:20.32ID:WrawA6MU0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/932

> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




















ガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の殺害予告分を書いた犯人でお馴染み         

     株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者


                  ★★★必要ならば警察に被害届を出してください★★★
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-VaZZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:15:04.86ID:WrawA6MU0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934

> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^




















ガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の殺害予告分を書いた犯人でお馴染み         

     株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者


                  ★★★必要ならば警察に被害届を出してください★★★
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-VaZZ)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:07:41.90ID:rLCagJ5x0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934

> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 























と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ 
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fafd-ejfs)
垢版 |
2019/08/10(土) 02:16:05.55ID:O/qvXRSh0
facerigのスレが見当たらないのでこちらに失礼します

facerigをobsに取り込みたいのですが、映像キャプチャディバイスからだとどうしても映りません
なのでウィンドウキャプチャで対応しようと思うのですが、映像キャプチャディバイスとウィンドウキャプチャで大きな違いはありますか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-VaZZ)
垢版 |
2019/08/10(土) 10:12:10.49ID:JPhvGBDx0
池袋ゲ-センミカドのゲ-セン事情 豊丸
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560473869/61-62

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 07:22:58.18 ID:To5NFBwZ0
誰かに世話をすることはなく
世話をされるだけのパラサイト人生。

鏡餅って言うか巻きグソみたいなのが椅子に乗ってるように見えるな

「横領豚」こと加瀬AKIRA
ミカドに巣食う高卒無職の百貫デブ…だったが、池袋店オープンに伴いバイトとして雇われる。 デブなのは相変わらず。
体重が140kg超えたらしい。
マツコ・デラックスより重い。
でもAKIRAにデラックスなところはない。全て人並み未満。
枯れゲー事変、飲み代横領、感謝祭の出展料暴利などが有名。
自分の気に入らない客を容赦なく出禁にする傍若無人な振る舞いをしている。
珍獣扱いとして出演したテレビ番組「勇者ああああ」ですっかり芸能人気取り。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 10:04:25.71 ID:VlypCjjI0 [1/2]












神隠し殺人事件を起こした元セガ社員と同期入社の南人彰。熱中症は精神もやられるらしいがお前はチョンだから元から頭おかしいよなwawa
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0158-aqzO)
垢版 |
2019/08/10(土) 14:03:56.23ID:ULBUSw/Y0
>>884
映像キャプチャデバイスでfacerigを取り込んだ場合、ウィンドウキャプチャでfacerigを取り込んだ場合と比べてほんの少し動きが遅れますね
先程録画して比較してみたところうちの環境ではおよそ0.1秒の差がありました(ウィンドウキャプチャのほうが早い)
また、映像キャプチャデバイスだと詳細設定を変更してもウィンドウキャプチャより画質が荒く、フレームレートも安定しませんでした

補足として対策済みなら申し訳ないですが、facerigは一般オプションの別ウィンドウで表示をオンにした後別ウィンドウの方をキャプチャ(メインウィンドウのカメラ映像取り込み事故防止)、
アドバンスUIのブロードキャストON(別ウィンドウへのカメラ映像取り込み事故防止)でやってます
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b601-VaZZ)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:42:05.42ID:B47RGYpO0
> ADVANCED大戦略 38欠陥品
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
>
> > 15年治らないなら無理だろw
> > 熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
>  
> 殺
> 害
> に
> 関
> 連
> づ
> け
> る
> 文
> 章
> を
> 書
> い
> て
> い
> る
> 犯
> 人
> は
> セ
>
> ガ
>
> と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
>      株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
>                   ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★agg
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 75dc-6qZe)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:25:44.35ID:IG+6LTCM0
>>886
比較までしていただき、詳しく教えていただきありがとうございますm(_ _)m
とても参考になりました

ウィンドウキャプチャによる映り込み事故というのがどういうことなのかよく分からないのですが、頻繁に起こる事なのでしょうか?
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0158-aqzO)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:49:32.44ID:ULBUSw/Y0
>>888
いえいえ!参考になったようで何よりです

映り込みに関してはfacerig上の操作ミスがない限りは起こりませんが、
先程の対策をしておくとfacerig上で操作ミスをしてもOBSに取り込まれることがないので安心です。
操作ミスというと配信中に上メニューバーの左から3番目の「画像を画像モードに切り替え」という四角い枠に人のシルエットがあるボタンを押すとfacerig画面上にカメラ映像が写ります。
これは一度押すと画面内に小さい画面が出て、二度押すと画面いっぱいがカメラ映像になってしまいます。

上メニューバーの一番右のボタンを押してアドバイスUIに切り替えてから左から4番目の「ブロードキャストに切り替え」をONにしておくと
誤って「画像を画像モードに切り替え」ボタンを押した際にもメインウィンドウに小窓でカメラ映像が出るのにとどまるため、万が一の事故を防止できます。
また、アドバンスUIの状態で右メニューの下から二番目の一般オプション内にある「別のウィンドウに切り替え」をONにしておくとOBSで取り込みするのに便利なUIの表示されないキャラのみのウィンドウができます。

「画像を画像モードに切り替え」ONの状態で別ウィンドウを取り込むことで、facerig上で操作ミスがあってもカメラ映像が写り込んでしまうことがないです。
長くなりましたが、よろしければ安心して配信するための保険として参考になれば幸いです。
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0158-aqzO)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:53:10.16ID:ULBUSw/Y0
申し訳ないです>>889の最後の部分の訂正です。

<誤>
>「画像を画像モードに切り替え」ONの状態で別ウィンドウを取り込むことで、facerig上で操作ミスがあってもカメラ映像が写り込んでしまうことがないです。

<正>
>「ブロードキャストに切り替え」ONの状態で別ウィンドウを取り込むことで、facerig上で操作ミスがあってもカメラ映像が写り込んでしまうことがないです。

後者が正しい情報になります。
「ブロードキャストに切り替え」ONの状態では、「画像を画像モードに切り替え」を何度切り替えても別ウィンドウにカメラ映像が映ることはありません。(メインウィンドウに小さく映るのにとどまります)
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a34-VaZZ)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:34:01.21ID:w6NXNtpZ0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934

>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ


と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ 
wagw
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 75b1-GzE0)
垢版 |
2019/08/12(月) 19:57:02.90ID:tBSwcGyX0
OBSとAg03のLoopBack機能を使って歌ってみた配信をしたいのですが、まずは録画の段階です。
LoopBack使用時だとオケがデスクトップ音声とマイクから2重に出ます。
デスクトップ音声はキレイなのですがマイクとタイミングが合いませんのでミュートにしてます。
マイクからもオケが出るのですが音が歪んでいてプッツリ無音になったり低音部分が消えたり出たり謎の現象があります。
バッファーサイズも変えてトライしたのですが効果がないようです。
Audacityで録音のみ試したらLoopBackで成功しました。
しかし、歌ってみた配信をしたい場合他にどのような選択肢があるでしょうか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:42:00.11ID:yq6vabge0
ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934

>1 5 年 治 ら な い な ら 無 理 だ ろ w
>熊 沢 栄 ー 郎 み た い に 親 に 殺 し て も ら う し か ね え わ w
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ


と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★
gada
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89dc-16mE)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:46:13.15ID:C9jQVcx70
映像キャプチャデバイス経由でゲームを取り込むと
OBSの「デスクトップ音声」のボリューム調整で配信側のゲーム音量は調整できるみたいですが
自分で聞くゲーム音量の調節が出来ないんですが調整する方法ないですか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fafd-6qZe)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:53:31.07ID:dBVtvYvg0
obsを使用してsteamのPCゲームを配信したいのですが、
PCゲームとobsの画面は簡単に切り替えられないのでしょうか?

windowsキー等を使用すれば切り替えは出来るのですが、手間になります

また、画面をobsに切り替えてる間はPCゲームが止まってしまうのですが、これは仕様でしょうか?
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d6a-JV3R)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:54:57.54ID:Q6p14dcF0
Ryzen9 3900X 4.2Ghz
RTX2070
RAM16GB 3000Mhz
録画設定 x264(fast/faster)

この環境でリプレイバッファ使いながらアサクリオリジンズやってたんだけど、cpu使用率100にならずキャプチャ画面がカクカクになるんだけど3900xくんどうやったら働いてくれる?
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1334-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:05:24.38ID:aV1IEEXd0































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜ776
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bc-vqjO)
垢版 |
2019/08/18(日) 08:39:39.25ID:dgvFBP0c0



シエ
 東
  マ
  ン
   シ
    ョ
    ン
    神
   隠
   し
  殺
  人
 事
件              い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い 














株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊  ぼ  う  ぜi
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:42:30.29ID:4DUoEWIj0
真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630


629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw

630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが

ニートタイムにソフトウェア板














ト工作してるバカが誰かを知ってるのは   

                 刑事さんなんだよ>株式会社チキンヘッドのボンクラ朝鮮人の南人彰くん

嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし

君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるhhwgw
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:43:11.78ID:4DUoEWIj0
真・セガサターン総合スレ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1469246499/629-630


629 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 15:35:56.10 ID:49tARyAI
コピペ馬鹿がソフトウェア板にニートタイムに書き込んでいてワロタw

630 名前:せがた七四郎[] 投稿日:2019/08/19(月) 18:46:12.62 ID:LMwdgPMX
悔しい気持ちは分かるが

ニートタイムにソフトウェア板














ト工作してるバカが誰かを知ってるのは   

                 刑事さんなんだよ>株式会社チキンヘッドのボンクラ朝鮮人の南人彰くん

嘘だと思うんだったら被害届出して証拠を提示してもいいし

君が自殺または殺害されればソフトウェア板のネット工作が止まるhhwaw
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 937f-Cw/b)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:53:17.78ID:cHVt39Qb0
録画ファイルのデフォルトがmkvに変更されたみたいだけど、元々の(変換しない)拡張子ってmkvとflvどっちなの?
前にmp4にして長時間録画してたらOBSめっちゃ重くなったから余計な処理させたくないんだよね
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-T03r)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:42:16.35ID:KV9Ln+Ya0
新機能 (Google翻訳 1/2)
・録画中に一時停止する機能を追加して、ビデオセグメントをシームレスにオンザフライで削除できるようにしました。
 これは、エンコーダーをストリームと共有しない場合にのみ使用できます。 [ジム]

・高度な設定で輻輳が発生した場合にビットレートを自動的に調整するオプションを追加しました。
 これは、フレームをドロップする代わりに使用できます(高度な設定で利用可能)。
 現在のところ、これはRTMPでのみ機能し、深刻な輻輳は視聴者の遅延を増加させる可能性があることに
 注意してください。 [ジム/ pkv]

・ボックス選択によるプレビューで複数のソースを選択する機能を追加しました[Dillon]

・[表示]-> [ドック]メニューにカスタムブラウザドックを作成する機能を追加しました。
 これにより、OBSを開くたびに、追加のドッキング可能なWebページを開くことができます[Jim]

・ブラウザのソースは、オーディオミキサーを介して音量を調整したり、フィルターを適用したりできるようになりました。
 さらに、ブラウザのソースがスピーカーに出力するか、高度なオーディオプロパティのオーディオモニタリング設定を介して
 のみストリーミングするかを変更できるようになりました。 [オシリス/ pkv /ジム]
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-T03r)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:43:37.39ID:KV9Ln+Ya0
新機能 (Google翻訳 2/2)
・特定のシーンがアクティブなときに記録を一時停止するスクリプトを追加しました[cg2121]

・「ホットキーフォーカス動作」オプションを詳細設定に追加しました。
 これにより、メインウィンドウにフォーカスがあるかどうかに応じて
 ホットキーを無効にするかどうかを設定できます[jb-alvarado / Jim]

・ 一般的な設定にオプションを追加して、[記録停止]ボタンをクリックしたときにユーザーが確認できるようにします[可能性が高い]

・restream.ioサービス統合のためのチャネルウィジェットを追加しました[SoftwareArchitector]

・「エリア」シェーダーをビデオ設定のダウンスケールシェーダーとして追加しました[jpark37]

・プレビューが無効になっているときにメインウィンドウに[プレビューを有効にする]ボタンを追加しました[cg2121]

・該当する場合、メディアソースを使用する際にメディアファイルをデコードするための
 ハードウェアアクセラレーションサポートを追加(またはかなり修正)。
 (注:webmのハードウェアデコードはまだサポートされていません)[Jim]
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-T03r)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:47:14.15ID:KV9Ln+Ya0
微調整/修正(Google翻訳)
・Windows上のすべての依存関係(FFmpeg、x264、CEFなど)を最新バージョンに更新しました[Jim]

・いくつかの最適化とパフォーマンスの改善を行いました[jpark37]

・QSVのパフォーマンスをいくつか改善しました[brittneysclark]

・デフォルトの記録形式をflvではなくmkvに変更[WizardCM]

・使用可能なディスク容量が50メガバイト未満の場合、記録が自動的に停止するようになりました[cg2121]

・Linuxウィンドウキャプチャに関する多くの問題を修正しました[kkartaltepe]

・起動時にトレイのアイコンがオフになっていても表示される問題を修正[Jim]

・エンコード呼び出しが失敗したときにエンコーダーがロックするバグを修正しました[Jim]

・プロジェクターが黒い背景ではなく灰色の背景を持つ問題を修正しました[Jim]

・セカンダリTwitch / Mixerブラウザパネルが表示されなくなるバグを修正しました[Jim]

・まれにシャットダウンするときに発生する可能性があったフリーズを修正しました[Jim]

・拡張出力モードでの録音時にトラックが選択されていない場合
 ストリーミングに使用されているのと同じトラックがデフォルトで使用されるようになりました[cg2121]
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-XUkn)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:34:50.36ID:DghAnKQFa
なんかよくわからんけど新機能よさそだね。
おつおつ
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-vqjO)
垢版 |
2019/08/21(水) 02:23:29.15ID:QUBusPWR0
gw株式会社チキンヘッドの南人彰?


























どうせ青葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな

15年も前からずっと粘着してる子供部屋おじさんとか完全に末期だろw

自殺したほうがいいよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-XUkn)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:31:38.35ID:PumJUh/Oa
録画一時停止をショトカ登録して使う場合、一時停止した時になんか通知してほしいな。
フルスクでゲームする時とか一時停止してるかわかりにくいし。
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-SSKy)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:22:52.56ID:Pe7qDt5Ad
デフォルトのままにするってのがその答えってことでしょうか?
では逆に24.0以降で、今までのようにflvを選択するのは余計な処理をさせることになるということでいいんですかね
ありがとうございました
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc9-gQHD)
垢版 |
2019/08/23(金) 02:08:48.02ID:Fu5Agd9O0
z全




























青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a6-P0k6)
垢版 |
2019/08/23(金) 02:20:53.45ID:XsylAdZM0
新機能すげー気になるけどどんな感じ?
久しぶりに安定した環境になってるから、いろいろ機能増えすぎるとバグが怖い
メジャーアップデートのときはここ忘れてたとか多いよね
24.0.1まで様子見かな
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5be-gQHD)
垢版 |
2019/08/23(金) 02:27:11.68ID:XwLuw69/0
mm> 全
> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ 南ひとあき たるゆえん
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167e-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:09:55.70ID:ZZnkv7sU0

> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167e-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:10:08.95ID:ZZnkv7sU0

> 部
> 自
> 分
> に
> 当
> て
> 嵌
> ま
> っ
> て
> る
> の
> が
> ま
> ぁ
> ア
> レ
> な
> 人
> の
> 特
> 徴
> な
> ん
> で
> し
> ょ
>
> 青葉と宮崎のハイブリッド それが○株○式○会○社○チ○キ○ン○へ○ッ○ド○のチョウセンヒトモドキ ミナミヒトあき たるゆえん
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-DhPa)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:50:00.85ID:lov7npDh0
質問失礼します

録画のエンコーダーにQuickSync H264を選択して録画ボタンを押すと必ず「録画中にエンコーダーでエラーが発生しました。」いうエラーメッセージが表示されてしまい困っています。

https://imgur.com/a/BWcrA4G

原因・解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

尚、エンコーダーを「x264」に設定した場合は正常に録画できることは確認済みです。

【使用OBSver】23.2.1(64bit)
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】QuickSync
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】https://imgur.com/a/0Tklkhe
【連携ソフトを使っているか】使っていません。
【配信サイト】配信していません。
【使用環境OS】Windows8.1(64bit)
【CPU】Intel(R) Core(TM) i5-3230M CPU @2.60GHz
【メモリ】8GB
【グラボ】ノートPCなので未搭載です。
【その他機器】Nintendo Switchをキャプチャーボード(GV-USB3/HD)経由でPC(FUJITSU LIFEBOOK SH54/K)に接続しています。

「QSV エラー」などで検索サイトも調べたのですが、該当するページがヒットしませんでした。

お手数ですが、よろしくお願いします。
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf3-olSi)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:13:51.59ID:3mgIz2Yi0
>>936
 基本的にOBS studioのCPUやGPU内臓のハードウェアエンコーダを使う前提として
「対応するためのドライバは可能な限り最新のものを適用してる前提」なんだけど
その世代のQSVだとIntel HD Graphics 4000ドライバのバージョン記載が一切無いのが気になるんだが・・・?

 一応ざっくり探した感じのドライバがこんな感じ、バージョン記載もあるので確認用
https://downloadcenter.intel.com/ja/product/81499/Intel-HD-Graphics-4000
現状のドライババージョンの確認方法は大体 >>6 とかからツール調べて引っ張ってほしい
それで分かったドライババージョンは上記のURLのものより古いなら控えて置いて
その後に最新ドライバを適用した上での安定動作するかの結果報告も添えて欲しい
(同様のトラブルが該当する案件なのかの記録を残したいため)

 最後に、CPUに紐付けられてるドライバなんで最悪チップセットドライバ、BIOS(もしくはUEFI)
最悪OSパッチやdirectXも丸ごと更新・再導入しないといけないようなドミノ倒しに
なるかもしれないことは覚悟しておくこと
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-DhPa)
垢版 |
2019/08/25(日) 16:47:42.70ID:lov7npDh0
>>937
レスありがとうございます
ご指摘の通りでした
ドライバのバージョンが最新ではなかったため、エラーが出ていたようです

頂いたURLから調べた結果がこちらです
https://imgur.com/a/yRUMFbs

更新したところ、正常に動作するようになりました

>Intel HD Graphics 4000ドライバのバージョン記載が一切無いのが気になるんだが・・・?
まさかドライバのバージョンが原因だとは気付きませんでした…

こちらで質問しなければ永遠に解決していなかったかもしれません
本当に感謝します、ありがとうございました
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99dc-wEdS)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:35:04.31ID:GfQTU9Ux0
YouTubeLiveとニコニコ生放送の同時配信をしたいのですが
配信途中で5〜10分に1回程度のペースで録画タブに設定した方の配信が途切れてしまいます。
主に録画タブ側に設定してあるニコ生側で不具合が起きますが、ごくまれに配信タブ側のYouTubeも止まることがあるようです。

YouTube側は5000kbps、ニコ生側は4000kbpsに設定しており
OBSの各設定は以下の画像の通りです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1930218.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1930219.jpg
(URLとストリームキーの入力部分は、見えるとまずいかと思って画像キャプチャ用に省略しています)

OCN光の有線接続をしているので回線速度は足りているはずだと思うのですが・・・
速度測定した結果は以下の通りです
https://dotup.org/uploda/dotup.org1930263.jpg

なお、私の環境は以下の通りです。(以下例文)
【使用OBSver】23.2.1
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【連携ソフトを使っているか】使っていません
【配信サイト】YoutubeLive、ニコ生
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Core i7 7700K
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1050Ti 4GB
【その他機器】 キャプボの型番はGV-USB3/HDです

どうしたら配信が止まるのを治せるでしょうか・・・?
録画タブの設定などが間違っているのでしょうか?
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-XZHS)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:55:55.35ID:SKweyaZH0
>>939
ニコのほうのキーフレーム間隔を60(60fps設定なら120)にして映像エンコーダ設定でCBRを設定する、とかエスパーしてみる

正直、配信タブをニコにして録画タブをつべにしたほうがいいと思う
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf3-olSi)
垢版 |
2019/08/26(月) 15:06:52.47ID:aFn038Qa0
>>945
録画フレームレートを安定して出来るだけ多くしたい場合は
配信や録画の設定関連、主にビットレートや出力解像度を負荷軽減方向に調整するとかかな

(QSVで影響があるかはちょっと不明だが、主にx264モードなどのソフトエンコの場合は)
OBSの録画時のプレビュー表示のOFFとかバッファサイズをかなり多めに確保するとか
x264オプションでさらに設定を詰めるとか軽めで画質をあまり犠牲にしにくい方法を模索するとか

とにかくOBS単体での負荷を減らす方向がそのまま影響することは多いけど
QSVの特性というか、実装してるCPUの世代(とQSVの世代)でどれほど影響があるかはなんとも言えない

QSVがどこまでCPUの負荷軽減と連動してるのか、切り離されている構造なのかを手探りで把握するしかないかもしれない
n_VidiaのGPUハードエンコ機能であるNVENCほど運用上の研究をする人が少ないのは否めないね(´・ω・`)

>>938
それとドライバ更新のみで解決できたようでなにより
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d573-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:20:56.00ID:YVHRe3w70
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d573-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:21:12.78ID:YVHRe3w70
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c55d-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:21:40.60ID:uV0zQca40
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c55d-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:21:52.81ID:uV0zQca40
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c55d-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:22:07.92ID:uV0zQca40
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 05:29:41.39ID:2ZFtF98R0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:24:27.00ID:hP1Z86nc0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:24:44.14ID:hP1Z86nc0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-DhPa)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:48:55.68ID:mcSLiYOB0
>>946
やっぱり負荷を減らす方向に設定値を弄るしかないんですね…
新しいパソコンを買う余裕もないので、ありものでなんとかしてみます

最後まで親身に相談に乗って頂きありがとうございました
またなにかあればここにお邪魔させて頂きます
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-cRT5)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:33:37.38ID:2ToKx2150
OBS Studio 24.0 Release Candidate 2

特定のストリーム通知でブラウザのソース音声が途切れるバグを修正しました
ブラウザのソースが時々レンダリングを停止するバグを修正
動的ビットレートがアクティブになっているときにビットレートが変更されるたびにx264がログをスパムする問題を修正しました
ハードウェアアクセラレーションによるデコードがメディアソースで有効になっている場合に時々発生するクラッシュを修正しました
メディアソースでハードウェアアクセラレーションによるデコードが有効になっている場合のメモリリークを修正
起動時にプログラムがフリーズするバグを修正
Ivy / Sandy Bridgeチップが正しくエンコードされないQSVエンコーダーのバグを修正
ハードウェアアクセラレーションによるデコードは、アルファチャネルを持たないwebmファイルで機能するようになりました。
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-W61Z)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:58:17.44ID:RZmuuW710
24.0RC2の原文とGoogle翻訳
https://i.imgur.com/xvV3Rs5.jpg

>>959の翻訳版の全記述部分の投稿待ってたんだが・・・
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131f-Be7n)
垢版 |
2019/09/03(火) 05:58:50.75ID:8G4wwoGx0
nn■ 栃木ゲーセン事情80 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564809234/856

> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/02(月) 20:58:16.83 ID:kutFghBw0 (PC)
> まあ製造物責任法って感じで責任もって欲しいよね、親御さんには




















いるのは最近自分の親が両方とも他界したからだろうな

自分になくしたものを攻撃材料にすることで憂さを晴らしてるんだろ

犯人は一人ぼっちになった南人彰 独身童貞インポ顔(58)

寂しいなら親の後を追って逝けばいいだろオマエみたいにネット工作やらせてもチョン臭い三流自演しかできない役立たずがよw
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1da-CTsw)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:39:38.95ID:I4OX0zYz0
質問失礼します。
pcの電源を取り換えてから配信開始を押してもオフラインのままで始まりません
obs 配信 できない と調べても設定をいじる内容の記事しかでてきませんでした。
初歩的な質問だと思いますがよろしくお願いします。

【使用OBSver】23.2.1
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】Nvenc
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】http://hoge/fuga.png
【連携ソフトを使っているか】使ってない
【配信サイト】YoutubeLive
【使用環境OS】Windows10 pro 64bit
【CPU】Core i5 8400
【メモリ】16GB
【グラボ】RTX2060 Twin Fan グラフィックスボード
【その他機器】特になし
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラT SDfd-Be7n)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:28:55.03ID:ybulnFXGD
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w

これって2005年を最後にゲームが一切作れなってから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwクソバカw
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a1da-/BhM)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:23:23.23ID:KVqOvyqB0
テンプレのままなんでしょ
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1da-CTsw)
垢版 |
2019/09/04(水) 04:04:44.88ID:juLg8GUg0
>>971
ありがとうございます。
x264からNvencに変更したためキーが変わっているようでした
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1da-CTsw)
垢版 |
2019/09/04(水) 04:39:20.10ID:juLg8GUg0
>>975
このスペックだと1080p 60fpsは厳しいですか?
ビットレートを9000にしているのですが勝手に1080pに落ち込みます
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1da-CTsw)
垢版 |
2019/09/04(水) 09:57:55.94ID:juLg8GUg0
>>977
おそらく設定の方はしっかりできたのですが、
youtubeの方からバッファ?〜と出たのですが回線が原因でしょうか?
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-W61Z)
垢版 |
2019/09/04(水) 11:42:10.30ID:IjZWtR9l0
エラー状況とか設定画面のスクショ提示できない人に優しいなぁ・・・
ワイは予測の立てようが無いんで無理だからスレたてしてくる
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-cRT5)
垢版 |
2019/09/04(水) 16:53:32.30ID:mrnUpeMZ0
リリース候補3の修正

・ブラウザのウィジェット/ドックが適切にシャットダウンしないバグを修正
・シーンに一度に多くのブラウザーがあった場合、切り替えてから元のシーンに戻るとブラウザーのレンダリングが停止する問題を修正しました
・シャットダウン時、またはTwitch / Restream / Mixer統合ブラウザウィジェットを使用しているときに発生する可能性があるプロファイルの切り替え時のクラッシュを修正しました
・ハードウェアアクセラレーションによるデコードが有効になっている場合に、適切にループしない、または一時停止するメディアソースのバグを修正しました
・特定のハードウェアデコーダーが破損したビデオを出力するメディアソースのバグを修正しました
・一時停止が頻繁に使用されるとオーディオ/ビデオの同期が解除されるバグを修正
・何度も何度も一時停止/一時停止解除すると、一時停止するとクラッシュしたりフリーズしたりするバグを修正しました
・ブラウザのドックが非表示のときに完全にシャットダウンするようになりました(ブラウザで再生されていた可能性のあるビデオ/オーディオの再生を防ぎます)
・ブラウザソースにオプションを追加しました。「OBS経由でオーディオを再ルーティングする」はデフォルトで有効になっています。
これにより、ユーザーは何らかの理由で必要な場合に新しいブラウザーのオーディオ処理をオフにすることができます
(通常、監視するように設定されているOBSとは異なるデバイスで監視する必要がある場合にのみ役立ちます)
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュWW e9da-lUS9)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:38:30.07ID:IIFgco1K00909
確かにソフトウェア板は静かだね
PCゲーム板には居るみたいだけど
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3196-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 04:33:31.36ID:EyU7mUQZ0
リリース候補5の修正

OBSでスクリーンリーダーを使用するユーザー向けにさまざまな改善と修正を追加
ダイナミックビットレートの使用中に先読み設定を有効にしてNVENCを使用した場合のオーディオのカットイン/アウトを修正
カラーソースのデフォルトサイズが突然変わるバグを修正しました
大きなローカルメディアファイルを使用すると、ブラウザのソースで正しく再生されないバグを修正しました
Twitchなどのサイトがカスタムブラウザーパネルとして使用されると正しく再生されないバグを修正しました
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fda-A5Hc)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:38:48.47ID:FXPUkf7w0
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fda-A5Hc)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:38:57.97ID:FXPUkf7w0
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 239日 0時間 2分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況