X



Atom GitHub Editor Part 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 16:02:22.44ID:vNiG1CnE0
GitHubが6年の歳月をかけて登場したテキストエディタ「Atom」

「21世紀向けのハッカブルなテキストエディタ」と称されている
拡張性と使いやすさを目指していて、「小学生が最初にコードを学習するのにも利用できる簡単さ」と
「熟練のハッカーも利用できる幅の広さ」を持つことを目標にしている
「Sublime TextやTextMateは便利だが拡張性が限定的、EmacsとVimは柔軟性に優れるが使いやすさでは劣り、
特定のスクリプト言語でしかカスタマイズできない」と既存のエディタの問題点を解決するために開発された

JavaScriptで拡張可能とのこと

Atom
https://atom.io/

■前スレ
Atom GitHub Editor Part 1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1393852602/
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 11:08:52.00ID:Zfh2hiYs0
v1.25だとpythonのf文字列が一文字空けないとハイライトされないように変更されてる…?

f"foo {bar}" だとダメで
f "foo {bar}"だと効く

ダウングレードするしかないのかな
おま環?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:08:47.90ID:MDLxRDrk0
Win版1.25 x64ですが、
\r \t \r\nなど正規表現検索ができたりできなかったりします。
どうしたら安定してこれらが検索できるようになるでしょうか?

あと文章途中のスペースをタブに切り替えようとすると、
文頭にタブが入ってしまいます。
例えば「ABD EFGH」
DとEの間のスペースを選択状態にしてタブキー。
すると「 ABD EFGH」となります。
この挙動は変更できますか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:34:15.73ID:ZR/H+fp/0
ターミナル拡張修正されてんじゃーん
vscodeのPHPデバッガが死んだからAtomに帰ってきたけど
相変わらずAjaxで複数並列に動かしたときにブレークポイントで止まったり止まらなかったりするのな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 07:09:29.35ID:F3AORuJO0
lintercsslintでwarningだけ表示しないようにできませんか?
linterphpcsとかはwarning非表示オプションあるのですが…
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:47:27.59ID:p7OnAL+g0
Windows版で管理者権限でATOMを起動したとき、
エクスプローラーからATOM本体へドラッグで、
ファイルを開くことができるようにすることってできないですか?

あと気になるバグ?があります。
書いていってカット、ペーストしていると、
しれっとカットしたはずの文章が復活していることがあります。
※ペーストしてない場所で。
あと行が入れ替わったりすることがあります。
ATOMってまだまだベータ版みたいなものなのですか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 17:27:47.92ID:NoM0eRnP0
tablerがエラーで使えない
調べてもよく分からん
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 16:38:34.22ID:ei8YRBCL0
ファイルを開いたときに左側に表示されるファイル一覧ですが、
これを起動時に非表示にできませんか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 16:57:48.32ID:Jo8daBVy0
Restore Previous Windows on Start (起動時に前回のウィンドウ表示状態を復元する)
これをnoにしておけばいいのでは
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 12:04:55.96ID:j41PUoYe0
オートマッチの一覧をtabキーでスクロールさせたいのですが、どの設定で変更できますか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 15:44:41.81ID:h2XEiugZ0
AtomとVS Codeはどちらが勝つのだろう?
Atomは致命的バグがあるものがリリースされたり、機能をパッケージに依存しすぎていたりするので、VS Codeの方が安心感がある。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 23:16:01.62ID:JlIg+yZf0
何の基準もなくいちいち勝ち負け言い出すのはアホらしい発想
自分が使いやすいものを使えばいいだけ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:43:15.96ID:nCk/aHiJ0
>>42
と言ってもVisual Studio CodeはAtom潰しのために作られたような気もする
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 17:30:25.02ID:sfFSi+JF0
GitHubが買収されても別にAtomの開発が終わるとは思えないが。
MSがAtomの開発を妨害するわけでもないし
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 18:04:34.16ID:xwqnZnq/0
>>47
いくらなんでもそれは楽観的すぎやしないか
既存の類似サービスに統合されるのはよくある話だし、
いつでも移行できるようにしておいた方がいいと思うけど
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:48:42.12ID:l7HmsZiI0
大昔、Connectix Virtual PCをMSが買収したら、
Microsoft Virtual PCリリース時にサポートOSがWindowsだけになった。
ほんまにひどいもんだったよ。

名前もMS GitHubに変わるかもしれないし、MS Atomとかになるかもしれない。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 09:52:10.56ID:9nY+BZ4M0
>>52
Virtual PC は本当にヒドかったけど、あの頃の MS と今の MS は違う……と思いたい。
まあ慎重に見守るしかないね。
あと、 Atom がフォークする事態にならないよう祈ってる。
0066450
垢版 |
2018/06/06(水) 22:04:22.14ID:jeT7bUEK0
単なる会話ならSkypeの変わりはいくらでもあるからな
非通知で電話へ通話という仕様のせいでどうせ使わないのにOffice365サービスに組み込まれて無駄に金を取るサービスとしてはMSを肥やすのに有能だよ

AtomはそのうちVisualStudioに付属したりしてな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 09:45:45.22ID:aei4gU9j0
Windows版ATOMですが、
要管理者権限のファイルを編集するとき、
ファイルマネージャーダイアログ以外で開く方法ってないでしょうか?
ATOMを管理者権限で起動して、
それにドラッグして開くことができればベストなんですが、
これは他もできないようで仕方ないですね。

notepad++の場合、
通常状態で起動し保存かけたときに管理者権限で開き直しを促す機能があります。
こんな機能をATOMでもできないでしょうか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 00:47:10.64ID:/iBiKuRy0
何時からか新しく開いたファイルでatom-ide-uiのOutlineが機能しない
起動時に元から開いていた(復元した)ファイルと開いてから一度編集したファイルでは機能する
エラーも出ずにOutlineでローディングのオクトキャットがぐるぐるしてる状態だ
他のIDE使ってる人はちゃんと動いてる?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 14:40:33.57ID:InJHnaFU0
お通夜状態
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 23:38:30.66ID:MeDxfZQ+0
phpのデバッガってvscodeみたくF5でオンオフ出来ないん?
起動しっぱなしな感じでブレークポイントの全削除で対応してて面倒臭い
007876
垢版 |
2018/09/23(日) 12:27:36.49ID:yTU2G0OA0
php-debugパッケージの
Continue to listen for debug sessions even if the debugger windows all closed
のチェックを外して、
PHP Debug、PHP Consoleを閉じれば、ブレークポイントに引っかからなくなった。
ブレークポイントに引っ掛けたいときは、Debug-ToggleDebuggingかステータスバーからPHP Debug or PHP Consoleを起動する。

・Debug-ToggleDebuggingが起動しかできない。
・ペインの開閉じゃデバッグのオンオフできない。

>>77
vscodeよりAtomの方がuiの自由度は高そうだから頑張ってほしい
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 15:03:26.72ID:oR9d5GAl0
パッケージインストールしようとすると光回線の400Mbps以上出る環境でも異常に重くて全然進まない
これはもうプロダクトとして終わりなんだろうなと感じる
やる気もないのか
他探さないとなあ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 04:37:50.56ID:4FAULoPH0
マイナーバージョン3つくらい前からパッケージのアップデートとインストールがまともに出来なくなってる
たった1つのパッケージですら何時間もインストール終わらないし
設定も何も全部捨ててゼロベースでやり直しても同じ
元々アプリとして微妙だったのがこれでますますゴミになってきてる
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 15:07:54.93ID:jCpTGuBo0
Markdownにコードブロック入れるとき
```hoge```
のように続けて書くと4つ目の`のパースが終わらなくなるな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 08:44:28.38ID:plpzgL3o0
ElectronをAtomのプロジェクトが開発してるんだから、
VScodeは、Atomの寄生虫といえる

例えるなら、AtomがDebianで、VScodeはUbuntu。
AtomがRedHatで、VScodeはCentOS。

お前らもっと自信を持て!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 03:53:09.40ID:jNJmb/0k0
monokai的な配色でコメントがもっと読みやすい(明るい)テーマってない?
派生も含めてなんであんなにコメントが暗いのか理解できん
標準装備のテーマもコメントが暗いし
monokai類似でコメントが明るいテーマを欲して探してもすぐ出てこないってことは
みんなこれでいいって思ってるってことかね
ほんっと理解できんわ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 18:09:10.32ID:e2KyO4Dx0
Ctrl+Fで文字列を検索した時に、画面がパッとスクロールするけど、
ヒットした文字列やカーソルがどこにあるのか一瞬で分からないのが鬱陶しい。
一瞬で目に飛び込んでくるような目立たせるエフェクトをするようなパッケージとかってないでしょうか
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 19:48:00.66ID:jZlrfzt10
何のお礼も出来ませんが
ATOMのキーマップで「ctrl-n Enter」にする方法を教えてください
「ctrl-h Backspace」は機能してるのですが・・
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 17:20:51.03ID:/xts/YKh0
インストしただけだが、勝手にC:にインスト始めるとか
こんな行儀悪いエディタを使ってるプログラマの作ったソフトはちょっと嫌だな
オープンソースなのは偉いんだけどなぁ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 22:32:33.34ID:/f0WlCsj0
cのプログラム書いて補完機能を使ったとき、インデントスタイルがK&RスタイルになるのをBSD/オールマンスタイル(vscodeの補完みたいなやつ)にしたいんだけど何か方法ない?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 17:48:43.63ID:nQHAV2kp0
あげ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 14:13:27.63ID:eMrMC8OM0
そろそろ右クリックで出るコンテキストメニューの高さが1200pxを超えそう
ペイン分割とペイン分割複製とかまとめるかネストしてくれよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 17:14:57.64ID:UDz6TN280
テキストエディタAtom、開発中の最新コードを利用できるNightlyチャネルの提供を開始
2019年6月27日17:30 末岡洋子
https://mag.osdn.jp/19/06/27/173000

 米GitHubのテキストエディタAtomの開発チームは6月21日、最新のリリースチャンネルと
してAtom Nightlyを用意することを発表した。最新の機能を試せるリリースチャンネルと
なる。

 AtomはGitHubが開発し、オープンソースで公開しているテキストエディタ。Windows
およびmacOS、Linuxで動き、スマートな自動入力補完、複数ペイン、ファイルシステムの
ブラウジング、検索/置換などの機能を持つ。カスタマイズ性にも優れ、パッケージ管理
機能も備える。最新版は6月17日に公開した1.38.2。

 Atomは安定版をほぼ毎月リリースしており、並行してベータ版もリリースしていた。
一方で、開発中の最新コードベースを試すためにはリポジトリをクローンしてビルドする
必要があった。Nightlyはこの問題を解決するもので、マスターブランチにマージされた
バグの修正や新機能を含んだバイナリをいち早く提供する。これを利用することで、開発の
方向性に影響を与えたいユーザーは最新の機能を試すことができる。

 なお、Linux向けでは自動アップデートをサポートしていないので、公式のDebianまたは
rpmリポジトリを使って手動でアップデートを実行する必要がある。またWindowsでは、
現時点ではAtomの安定版/ベータとNightlyを平行してインストールすることはできない。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 10:31:33.83ID:4kGNNPSU0
>>106
> Linux向けでは自動アップデートをサポートしていないので、
> 公式のDebianまたはrpmリポジトリを使って
> 手動でアップデートを実行する必要がある。
これを「手動」と言わない!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:21:23.04ID:k//hnFfd0
コンテキストメニューの背景色変更出来ますか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 06:25:14.62ID:tCK2qp530
デフォルトでコンソールではないのか
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 16:21:05.12ID:tCK2qp530
にゃるほど、、、
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 21:45:53.18ID:UaPhCX6i0
emacs-plus を使っている人へ

emacs-plus では、'ctrl-l': 'emacs-plus:recenter-top-bottom' で
recenter しか効かないけれど、atomic-emacs の方では top-bottom も効く。

そこで、atomic-emacs の
atomic-emacs/lib/state.coffee
atomic-emacs/lib/emacs-editor.coffee
からコードを抜き出してこんなん作りました。
試してみてください。

.atom/keymap.cson

'atom-text-editor':
'ctrl-l': 'my:recenterTopBottom'
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 21:46:52.22ID:UaPhCX6i0
.atom/init.coffee

class RecenterState
constructor: ->
@recenters = 0
@_recentered = false

recentered: ->
# console.log ""+@recenters
@_recentered = true

afterCommand: ->
if @_recentered
@_recentered = false
@recenters = (@recenters + 1) % 3
else
@recenters = 0

recenterState = new RecenterState
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 21:47:16.43ID:UaPhCX6i0
atom.commands.add 'atom-text-editor', 'my:recenterTopBottom', ->
editor = atom.workspace.getActiveTextEditor()
return unless editor
view = atom.views.getView(editor)
minRow = Math.min((c.getBufferRow() for c in editor.getCursors())...)
maxRow = Math.max((c.getBufferRow() for c in editor.getCursors())...)
minOffset = view.pixelPositionForBufferPosition([minRow, 0])
maxOffset = view.pixelPositionForBufferPosition([maxRow, 0])

switch recenterState.recenters
when 0
view.setScrollTop((minOffset.top + maxOffset.top - view.getHeight())/2)
when 1
# Atom applies a (hardcoded) 2-line buffer while scrolling -- do that here.
view.setScrollTop(minOffset.top - 2*editor.getLineHeightInPixels())
when 2
view.setScrollTop(maxOffset.top + 3*editor.getLineHeightInPixels() - view.getHeight())

recenterState.recentered()
recenterState.afterCommand()
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 15:16:56.19ID:+pGtFEpB0
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png




略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
   https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6

なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 05:28:04.68ID:2f2uTziX0
ヘイトコピペで止まってるのもアレだし情報共有
simple-drag-drop-textがv0.5からマウスダウン〜ドラッグ判定までにdelayが付くようになった
設定からdefaultの500msを1msに変えれば以前の使い勝手になる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 15:12:59.90ID:2WiQCANP0
editorの設定に関わらずGFMでリストのインデントにTab押すとspace2が出るようになった
頻繁に使う部分の挙動が変なことになるとストレスがすごい
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 01:00:45.90ID:vFFhy7ws0
こんなもんgithubをマイクロソフトが買収し、
マイクロソフトがVSCodeとVSという最高ランクのもんもってる上に、
TypeScriptも成功してる時点で
ATOMなんざ、何もかもが半端で勝手に消滅するのわかってたことじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況