X



VMware総合スレ Part44
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 6fad-e26K)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:43:30.84ID:zqmyqeo+01010
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

本家 http://www.vmware.com/
日本 http://www.vmware.com/jp.html
動画 http://www.google.com/search?q=VMware&;tbm=vid&tbs=sbd:1

Player のダウンロード
http://www.vmware.com/go/get-player-jp
http://www.vmware.com/go/tryplayer

Windows および VMware の EULA の議論は
答えが出ないので避けてください。話題が出されてもスルーしてください。
もし議論したい場合は、法律板かWindows板にでも専用スレをたてて下さい。

■ VMware社 は Dell に買収され、Dell Technologies に統合されました。
http://hardware.srad.jp/story/16/05/04/081212/

現在の無料版最新は VMware Workstation 14.0.0 Player
リリース日: 2017-09-26

【前スレ】
VMware総合スレ Part43
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1480602652/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577c-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:14:47.47ID:vZL8lhcG0
>>878
マジか?
I-O DATAの”SDY1600L-4G”が2枚で1万円でポイント1000円引いて9000円だったわ
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e0-okpm)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:05:21.20ID:o6WZIVrZ0
VMware Workstation 12 PlayerをWindows10にインストールし、
ゲストOSにWin98SEをインストールしています。
そのWin98SE上であるアプリを動かすために画面の色数を16ビットか24ビットに変更する必要があります。
しかし、32ビット、16色、256色しか選べません。
他のビデオアダプタをインストールしても互換性がないようで、16色しか出せません。

16ビットか24ビットの色数を出せる方法はないものでしょうか?
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e0-okpm)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:36:44.22ID:hubTMJcz0
>>888
残念ながらできないように見えます。

>>889
>>890
ありがとうございます。
以下を参照して設定したら16ビットカラーになりました。
http://kokonoka.cocolog-nifty.com/hanare/2013/08/vmware-playerwi.html
>ゲストOSの".vmx"ファイルに、
>svga.spoof16bppHost = "TRUE"
>を追加してください。基本的にはそれだけです。
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5787-x7Ox)
垢版 |
2018/09/16(日) 07:30:40.84ID:86CW26Bn0
vmwareでラグナロクオンラインを起動させたくて
公式から14をインストールしてwin7入れてたけど、証明書がどうこうでインターネットエクスプローラが不安定なので肝心なラグナロクオンラインがエラーで起動出来ない。
ネットにあるドライバー削除を試みるも起動しない。
起動出来た人おる?
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e0-okpm)
垢版 |
2018/09/17(月) 13:19:49.68ID:DXJj4GhR0
VMware Workstation 12 PlayerをWindows10にインストールし、
ゲストOSにWin98SEをインストールしています。
MIDIが再生できず、以下の方法でも解決しません。(PCIやCD-DAは出ます。)

===================================

ttp://www.ne.jp/asahi/it/life/it/vmware/mac_vmware_fusion/win98_vm_fusion.html
・下記サイトから eapci2m.ecw を下記サイトからダウンロードします。

http://web.archive.org/web/20041208070950/http://www.opti.co.jp/ev1938.html
eapci2m.ecw

・ダウンロードした eapci2m.ecw を、\windows\systemフォルダにコピーします。
・Windows 98を再起動します。

===================================

Eapci4m.ecwとEapci8m.ecwも試しましたがだめでした。
どのように対応すればよいのかお教え下さい。宜しくお願い致します。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-ic+X)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:32:52.60ID:LIcuZg3/a
>>894
うちだとMIDIも鳴るね
Win10.1803+Player12.5.9+Win98 4.10.2222A

AudioPCI Mixer(通知領域にある)でSynthがミュートになってるとか、ecwファイルを置いたとこが間違ってるとかかな?

ちなPlayer14.1.3と15TPだとドライバを入れたとこで仮想マシンが落ちる…
(インストールメディアのフォルダをロングファイルネームで作ったのは誰だ!?)
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577c-NCQU)
垢版 |
2018/09/18(火) 02:49:47.08ID:ljvIqitN0
VMware vSphere HypervisorってOS再起動しないで2つ以上のOSをVMの上で使えるの?
VMの上で切り替えるだけで、再起動はなし?
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-Ai3y)
垢版 |
2018/09/18(火) 04:52:09.34ID:m+9DLXJZ0
>>896
VMwareのHPを100回読むと良いが、vSphere Hypervisor自体は別の物理PCにセットアップする
Hypervisor上では複数のOSが立ち上げられるがHypervisor自体にはGUIが無くて、基本的にこちらで操作はしない
管理コンソールの入った別の物理PCからリモート接続してOSを作ったり操作する
つまり、最低でも2台のPCが必要って事
そして当然だがHypervisorのマシンはそれなりの性能が必要なのと、ネットワークカードが対応していないと何にも出来ない
2台用意できないならlinuxなりwindowsでplayerをインストールして使うしか無い
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e0-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 00:35:39.75ID:djeKUe0c0
>>895
ありがとうございます。

こちらはWin10 64bit Build17134、
Workstation 12.1.0 build-3272444、
Win98 SE 4.10.2222 A の環境です。

>AudioPCI Mixer(通知領域にある)でSynthがミュートになってるとか
ミュートになっておらず、一旦ミュートにしてまた戻してみましたが変わらず。

>ecwファイルを置いたとこが間違ってるとかかな?
C:\WINDOWS\SYSTEM に置いているので例のサイト通りなら間違いないかと。
試しにC:\WINDOWS\SYSTEM32 にも置いて再起動しましたが変わらず。
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-ic+X)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:46:33.13ID:R/X3WkNVa
>>902
うーん…

デバイスマネージャ→サウンド(略)→Creative(略)のプロパティ→Settings→Add Wavesetで明示的にecwを設定してみる
(8mは選択肢に無いのでここで追加しないと認識されないみたい)

あと、望み薄だけどIntelが出してるドライバを入れてみる
ecwも含まれてるのでファイルを自分で入れなくても大丈夫なはず
ttps://downloadcenter.intel.com/ja/download/2583/Audio-Driver-ES1371-EXE-

これでダメなら自分はギブアップかなぁ

ちなみに鳴るかの確認はどうやって?
適当なMIDIファイルを落としてきてWindows Media Playerで聞いたけど、別のアプリで確認してるならそちらの設定とかの問題の可能性も…
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e0-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:02:16.05ID:SAq9n+Do0
>>903
レスありがとうございます。
2M、4M、8Mともに認識されているようです(画像1)が、
明示的に「Add〜」しようとすると
「There was an error copying the .ECW file.」とエラーが出ます(画像2)

画像1:ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1646818.png
画像2:ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1646820.png

また、最初は「2MB」が選択されているので4MBや8MBを選んで
OKすると「The Creative Ensoniq AudioPCI driver cannot load MIDI waveset.
MIDI playback has been disabled.」と表示されるので
いずれのwavesetも正常に使用できないようです。

ご教示頂いたIntelドライバを入れ、ゲストOS再起動するもだめでした・・

また、MIDI再生確認方法はゲームのMIDIファイルをWMPで再生させています。
元々はゲーム中でBGMとして再生させたかったんですが・・
このファイルをホストOSに持ってくると再生できるのでファイルは正常です。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-+3SH)
垢版 |
2018/09/20(木) 02:34:10.55ID:lf37V528a
>>904
ググると物理らしい環境で同じ事になった人がいるね、ただフォーラムにレスが無いので解決してないみたい

Add Wavesetだとファイルをコピーするみたいなので、コピー先のフォルダが無いか、ファイルが存在してて読み取り専用だとコピーのエラーになる模様
わざと読み取り専用にしたら同じエラーになった

うちだとコピー先はC:¥WINDOWSだった
パスはMS-DOSプロンプトでsetコマンドを打つと出でくるSNDSCAPEで指定されるフォルダみたいなんだけど、autoexec.batに無くて指定方法がわからない…

というか、何でデバイス名のEnsoniqが頭だけ大文字?
うちのは全部大文字なんだけど…実はドライバが違う…?
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e0-coYL)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:50:12.11ID:SAq9n+Do0
>>905-906
重ね重ねありがとうございます。

C:\AUDIOPCI フォルダを作成してからAdd Wavesetをしてみました。
エラーは出なくなりましたが、MIDIは再生されないままです。
WAVESET欄にファイル名が大文字で表示されるようになったので、
認識しているように見えるのですが・・・

尚、C:\AUDIOPCIは空のままで何も変化がありません。
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-+3SH)
垢版 |
2018/09/21(金) 00:19:59.25ID:cs/LvH12a
>>907
あれー?外れか…

レジストリエディタでHKLM¥Software¥ENSONIQ¥EAPCIのEAPCI Pathのデータを確認して下さい
このパスがecwのコピー先みたい → フォルダが無いとエラー
(何でドライバのインストーラによって設定が違うんだ…)

あと同じENSONIQの下のWavesetでcurrentが今使ってるsetの番号、0000〜のサブキーがそのsetのパスとか
今使ってるsetのFilenameのパスにファイルが存在すれば読み込んではいるはず

鳴らない状態でWMPでMIDIを再生したとき、AudioPCI MixerのSynthのレベルのバーは動きます?
これが動いてるとその先が原因かと

というか、いい加減スレ違の気が…
事の顛末が知りたい人は他に居るのかな…
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e0-coYL)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:54:57.92ID:SfSve8NI0
>>908
>レジストリエディタでHKLM¥Software¥ENSONIQ¥EAPCIのEAPCI Pathのデータを確認して下さい
「C:\SBPCI」で作成日時が2018年9月19日 23:20:36でした。
つまり903のアドバイスを頂いたあとに試した結果生成されたことになります。

ファイルはコピーされており、試しにリネームして新しくフォルダを作って
Add Wavesetを実行したらやはりコピーされました。

>あと同じENSONIQの下のWavesetでcurrentが今使ってるsetの番号、0000〜のサブキーがそのsetのパスとか
>今使ってるsetのFilenameのパスにファイルが存在すれば読み込んではいるはず
C:\WINDOWS|SYSTEMなのですが、うまくいかず。

>鳴らない状態でWMPでMIDIを再生したとき、AudioPCI MixerのSynthのレベルのバーは動きます?
動かないです。

>というか、いい加減スレ違の気が…
微妙なところですね。仮想環境からみの可能性もありますし。
もうしばらくお付き合い頂ければ幸いです。


>>909
ソフトウェア音源ですか。その手もありますね。
以下によるとS-YXG50はWin9xで仕えないそうですが、
別の使えるソフトがあるか探してみますね。
ttps://musewiki.dip.jp/musewiki/index.php?S-YXG50
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-+3SH)
垢版 |
2018/09/22(土) 02:44:03.26ID:4bGEePQLa
Win2k、XPのWDMドライバなら一部は98にも入るんだけどね
YAMAHA XG WDM SoftSynth〜ってのは入ったけど、MIDI出力の選択肢に出て来ない…

>>910
苦しくなって来ました…

UIを使わずに直接修正するのはどうでしょう
レジストリを弄るので、仮想マシンを停めてバックアップ(フォルダごとコピー)をお勧め
レジストリのWaveset¥currentのデータを0に変更(使用するWevesetを0000にする)
Waveset¥0000のFilenameのパスとファイル名でecwファイルを配置
OS再起動

あと考えられるのは、これも望み薄いだけど…
ecwって実はバージョンがあって、例えば2mだと手元にv2とv3があるんだけど、ドライバのバージョンとecwのバージョンが合ってないとダメな場合があるんじゃないかと
ここを参考にしたって書いてもらってた
サイトからはv2が入手できるはず
ちなバージョンは中を見ないと分からない…ワードパッドとかで開けば1行目に書いてあるはず(壊れるので保存は厳禁)
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-x1JP)
垢版 |
2018/09/24(月) 10:19:31.80ID:GZHuCxC3a
どっちで聞いて良いかわからなかったのでこちらに書いてみましたが…スレチならその旨ご指摘ください。
vCenter Serverのbuild version番号が上がらない問題が発生していて解決できません。
もし知っていれば教えていただけますか?

問題の詳細ですが、vCenter Server 6.5 Update 2にアップデートしようとVMware-VIMPatch-T-6.5.0-8307201.isoをマウントしてからautorun.exeのウィザードに従ってパッチを全て適用しました。
しかしながら、build versionが6816762(Update 1b)のままになっています。

https://i.imgur.com/ZRhvrsK.jpg

何度再実行しても、not requiredとなります。

https://i.imgur.com/hTDg8jx.jpg

使用したイメージも間違っていないと思います。

https://i.imgur.com/Vuz520m.jpg

OS再起動も実行済です。なお、OSはWindows Server 2012 R0です。
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62a0-MDpJ)
垢版 |
2018/09/25(火) 02:33:45.43ID:8DF8RPIn0
917ですが、Windows版で結局どうするのかはわからなかったのですが、仮想アプライアンス版の6.7へ移行する方法を取りましたのでこの質問は取り下げでお願いします
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-XzfP)
垢版 |
2018/09/25(火) 19:31:22.38ID:eVv/XZiN0
15pro、上げる意味あんのかよ!!
Hardware version 16
 DirectX 10.1 support
 Graphics memory up to 3GB
だけだぞ!!
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28e-C4Ur)
垢版 |
2018/09/26(水) 02:37:23.67ID:t8G3tbmb0
New Guest operating systems support
Hardware version 16
 DirectX 10.1 support
 Graphics memory up to 3GB
REST API
High DPI support
Hosts and Clusters view when you connect to vCenter
vSphere 6.7 support
USB Auto connect to virtual machine
SH login to Linux virtual machine
Enhanced User Experience
 Stretch guest display
 Open virtual machine directory
Linux host Wayland support
Performance improvements for virtual NVMe storage
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-MDpJ)
垢版 |
2018/09/26(水) 14:44:09.81ID:m3vPyMmJa
centosの物理デスクトップ上でworkstationのLinux版を使いたいんだけどcentosにはGUIを入れないといけないでしょうか?
やりたいことは、workstation 上にesxiを乗せて、その上で仮想を動かすというネスト構成です。

直接esxiを乗せたところ、数日立つとハードウェア要因と思われるパープルスクリーンになってしまうため、切り分けのために違う構成で再構築してみたい思いがあります
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 17:38:25.73ID:EH/kmYLu0
>>928
Workstation 12とWorkstation 14両方持ってるけど
15にしたら体感レベルで軽い
あと古いゲームだとフルスクリーンにするとき少し手間だったけど
15だと簡単に出来るようになった
処理が速くなったからサウンドにノイズが乗らないとか
今回は良アップデートだよ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-moJM)
垢版 |
2018/09/27(木) 20:22:36.59ID:Vaico4M9a
今14の上でesxi動かしてるんですが15にするとパフォーマンス上がりますかね?
ちなみにホストOSであるWindows10自体は普段は一切触りません(メンテナンスで再起動するくらいでしか触らず)
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 573e-LqEF)
垢版 |
2018/10/01(月) 14:07:19.38ID:Y1Yfdh9A0
>>952
30%OFFのクーポンはメールで来ることが多い。年に数回くらい。

40%OFFのクーポンも希にあるけど、Twitterあたりで貰った人がつぶやいていた物で、じぶんは直接は貰えなかったかな。誰でも使えるようでこの時は有難く使わせて貰った。

通貨レートによっては海外向けのショップが安いことも多いみたい。
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73b-IA1E)
垢版 |
2018/10/02(火) 02:01:23.70ID:gsy2vBX50
VmWare fusion 11 だけど、
Win10 上でマウスが死ぬほど遅い
Fusion Pro も使ってるんだがそっちは問題ない。

キーボードとマウスで、「ゲーム用にマウスを最適化する」にすると治るんだけど、
Wiin のクライアントウィンドウからポインターが出なくなるので、イチイチ CTRL + CMD で抜けるのが面倒くさい。
「ゲーム用にマウスを最適化しない」にすると遅くなる。
Fusion Pro の方は、マック上のミッキーで動いてて Win の方の設定関係ない感じなんだけど、
Pro じゃない方は、Win の設定最速にしても遅い
何が原因か分かりません??誰か同症状なっていませんか
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73b-IA1E)
垢版 |
2018/10/02(火) 02:13:07.88ID:gsy2vBX50
>>959
MBPだから処理間に合ってない??そう言う問題??
でもMacのマウスの座標を相対じゃなくて、絶対座標で置き換えてるだけじゃないのかな
それだと処理間に合ってなかったらマウス飛び飛びになりそうだな
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f87-wkri)
垢版 |
2018/10/02(火) 02:17:54.85ID:wRW0Ap610
MBPってUSBコントローラーって何積んでたっけ?
USB2.0まではCPUが面倒見るからマシンが非力だとマウスの操作もガタガタになるのよね
ゲーム向けに最適化ってことはポーリングレートいじってるんだろうし

USB3.0からはチップがUSB2.0の転送処理も面倒見るとか言うのを見たことあるけど技術的な解説ってないままだしなあ

Impressかアスキーあたりで扱わないかしら
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73b-IA1E)
垢版 |
2018/10/02(火) 02:23:18.53ID:gsy2vBX50
>>961
返信ありがとう
MBP Mid2015 なんで USB3.0だし流石にチップセットだと思うけど
ガタガタではなく単純にミッキーが足りてない
マックの半分位しかないので、VmWareのウィンドウ上にマウス行くと急にブレーキが掛かる感じ
VmWareTools 再インストールとか、GPUアクセラレーション切ったりとか
いろいろしたけど全然治らない。かなり仕事にならない
VmWare mice slow とかって検索しても同症状見つからない
公式サポートにメールするか・・・
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f87-wkri)
垢版 |
2018/10/02(火) 02:42:22.33ID:wRW0Ap610
いやいやw
マウスカーソルがゲストの上にのったらゲストosにマウス移動したでって伝える仮想化されたIOガッツリ動きますやん

インテルのバグ対策パッチ当てるとramディスクのパフォーマンス落ちるのなんかと同じ現象があっても不思議じゃない

そもそもゲーム最適化機能ってどこ提供のものなの?
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73b-IA1E)
垢版 |
2018/10/02(火) 02:53:20.43ID:gsy2vBX50
>>965
ゲーム最適化機能は、VmWare Fusion の機能
ネット検索すると英語サイトでは「ゲーム最適化しない」にしろっての沢山あるけど治らない
このページの一番上の画像の機能です
ttps://catchymood.com/goods_and_life_plus/archives/1893
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f87-wkri)
垢版 |
2018/10/02(火) 03:45:41.82ID:wRW0Ap610
ゲームへの最適化ってマウスがホストゲスト自由に行かないようにロックするだけなのね
https://communities.vmware.com/thread/523386
https://kb.vmware.com/s/article/1007285?lang=ja
https://docs.vmware.com/jp/VMware-Fusion/11/fusion-11-user-guide.pdf

バグぽい気もするけどどうなんだろ
海外フォーラムでも同様の嘆き質問が

解決のヘルプもいまいち
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73b-IA1E)
垢版 |
2018/10/02(火) 04:48:17.08ID:gsy2vBX50
>>967
調べてくれてありがとう。
そうなんですよ、どれも解決しない
ホストゲスト自由に行かないので、非常に使いづらい

>>968
1803 April 2018 です
Win側の問題ではないと思うんですよ
Win は同じで、VmWare を 10 から 11 にアップグレードしたら起こり始めたので
VmWare 10 に戻したい。設定でハードウェアバージョンを 10 相当の 14 に戻しても解決しなかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。