X



SmoothVideo Project (SVP) part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロル Sp05-ICOF)
垢版 |
2017/03/31(金) 02:21:09.89ID:LHDP6PNup
動画再生時にフレーム補間によるヌルヌル化を行う「SVP」のスレッドです。

公式サイト:
SmoothVideo Project (SVP)
https://www.svp-team.com/wiki/Main_Page

ダウンロード:
https://www.svp-team.com/wiki/Download

SVP4 日本語化リソース:
GitHub - svpteam/svp4-i18n: Translation files for SVP 4 Manager
https://github.com/svpteam/svp4-i18n

前スレ:
SmoothVideo Project (SVP) part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1477313441/

関連スレ:
【HTPC】動画を高画質に再生しよう Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1436198643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-Osi7)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:46:34.59ID:lPadXuwE0
>>380-381
全然違う。
アニメのキャラの動きのような実質8fpsしかない部分は映像の連続性が低すぎるので、補間してもあまりヌルヌルにはならない。
ヌルヌルになるのは24fpsで動いてるスクロール背景やテロップ、3DCGでグリグリ動かしているような部分など。

そういった部分で24fpsと補間60fpsとの見分けがつかないって人はあまりいないと思う。
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bb87-ucJO)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:45:50.28ID:pzb11Aw10
>>383
固定カメラだと違いが分からなかったけどカメラモーションがあるとハッキリ分かるね
アニメはほとんど固定カメラだから見分けがつかないね。あとカメラモーションがあっても手ぶれが入ってるとダメだね。
全てがヌルヌル動くというわけではないのか
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-7BQk)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:43:45.31ID:secRRu+80
SVP4Pro Windows10
mpv/VLC(要はVapoursynth利用?)でブルーレイにSVP効かない。
MPC-BE(ffdshow)だと大丈夫。
ストリーム直接読ませても同結果。
ちなみに同クラスの画質・フォーマットの動画はmpvでもSVP効く。
Vapoursynthの問題かなぁ?
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b7c-KmZ3)
垢版 |
2018/04/03(火) 08:04:44.36ID:BBBPKk4D0
最近このソフトの存在知って入れてみたいと思ってるんだけどLAV Filtersとffdshowどっちがいいのだろう?
LAV Filtersは新しいけど重いって聞くしffdshowは動作は軽いけどもう開発がはるか前に終わってるというし・・
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-2GNe)
垢版 |
2018/04/03(火) 11:51:54.59ID:jjUKXrn90
>>394
別に悩む必要なんて無い。フリー版はffdshow必須なのでインストールしなきゃならんから。

ただしffdshowはデコードに使われるのではなく、Avisynthのフィルタ適用のために使われるだけ。
再生にMPCを使うならデコードはMPCの内臓フィルタで行い、
その後にffdshowによるAvisynthフィルタ適用(フレーム補間処理)が入る。

俺はMPC-BEを使ってるけど、BEの内臓フィルタがなんとなく嫌いなので
LAV Filtersを入れて優先登録して使っている。そのへんは好きにすればいい。
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 93b1-2GNe)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:08:34.96ID:nkCyEESN00404
>>402
Avisynth用のsvpflowが10bitに対応してないから無理。

10bitで処理したいならVapoursynth用のsvpflowを使う必要があるだろうから、
SVP4 Pro/Linux/MacでmpvかVLCを使うしかないんじゃないか。
  https://www.svp-team.com/w/index.php?title=Download

PotPlayerもVapoursynthが使えるらしいから、SVP4Proを買って
自分でスクリプトを書けば使えるかもしれない。
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 93b1-2GNe)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:23:37.40ID:nkCyEESN00404
>>402-403
あれ?でもSVP4Pro+mpvで試して生成されるスクリプト見たら

 clip.resize.Point(format=vs.YUV420P8)

が入ってるな。>>403のダウンロードページには"Processing of Hi10p videos in 10-bit mode "って書いてるから
Vapoursynthなら10bitのまま処理できると思いこんでたけど、違うのか・・・?

これだとMPCBE+ffdshow+Avisynthで10bit動画を補間再生するのと違いがないと思うんだが・・・。
(この場合、デコーダが8bitにしてffdshowに渡す)
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b32-HAdz)
垢版 |
2018/04/04(水) 22:24:46.11ID:EVG/pJhp0
やはりm2tsだと(中身MPEG2でもH.264AVCでも)
Vapoursynthがうまく動かない。。。
mpv・VLC側の設定が悪いんでしょうか。
MPC−BEでは大丈夫なので、Vaporsynth側の問題か、
mpv内蔵スプリッタの問題だと思うんですが。
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-2GNe)
垢版 |
2018/04/04(水) 23:20:10.43ID:nkCyEESN0
>>406
ああ、>>407のイベントログってのはWindowsのではなくSVP4のイベントログね。
SVP4アイコン右クリック→インフォメーション→イベントログ。

うちで放送TSをmpvで再生してみたら、以下のログが出た。

 [W]: VideoPlayer: interlaced video is not supported, turn on mpv's deinterlacing filter

これが原因なら指示どおりmpvのデインタレースフィルタをオンにすればよさそうだが、
mpvはよくわからんので、ONにする方法は調べないとわからん。
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-2GNe)
垢版 |
2018/04/04(水) 23:55:08.36ID:nkCyEESN0
>>409
そうなんだけど、

 ・再生開始後にdで切り替えてもSVPは働かない

 ・インフォメーション→その他の情報→mpvの設定ファイル からmpv.confを開いて
  deinterlace=yes を足すととりあえずSVPが効くようになるが、60fps扱いなので補間は効かない。
  おまけにデインタレースされてない縞々映像になっており、dでデインタレースをON/OFFしても変わらない。

って感じでよくわからんね。

誰か正しいやり方がわかったら教えてくれ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8632-6Vn5)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:37:07.80ID:ISAt8hUO0
390ですが、
>>408
おかげで解決しました。ありがとうございました。
ふつうにインタレ解除&補間が効きます
プログレッシブなファイルも大丈夫でした。

放送TSだと中身に関わらずインターレースフラグがONなのか?
でもBDの中身のm2ts(H.264AVC・プログレッシブ)でも同じ症状、
VLCのデインターレースフィルタ割り込みでSVPさせても変わらないので
Vaporsynth側の問題かな?
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8632-6Vn5)
垢版 |
2018/04/08(日) 07:22:08.12ID:HBBNb+iL0
>>412
前提として、ハードウェアデコード入れるとダメでした。
LAV filtersのときはIntelQSVにデコード&インタレ解除を任せていたんですが
泣く泣く hwdec=no を指定。前記 deinterlace=yes も同様。
インタレな.m2ts(放送TS)はプログレッシブ29.970fpsになり、
そこからSVPのオン・オフが普通にできるようになりました。
SVPの設定は interlaced_x2=false にしておきます。イベントログには
Media: frame rate info can be incorrect - 57.877 fps via video player vs. 29.970 fps via MediaInfo
なるエラーが出て、次の行に
Media: scan type is interlaced
となりますが(mpvでインタレ解除したんちゃうんか?)、問題なく
Playback [84f8f81]: playing at 59.94 [29.97 *2/1]
に遷移します。

BDの方はぜんぜん別の要因で、当初はこちらも
Media: frame rate info can be incorrect - 56.949 fps via video player vs. 29.970 fps via MediaInfo
が出ていたためそれを解決しないと動かないけど、何してもアカン、こりゃ詰んだわ……
と思っていたのですが、ふと上の行を見ると
Playback: ignoring too short clip (1 secs)
というのが目に留まり、ちょwwwおまwwwwww
というわけでmin_duration=0 を指定して解決しました。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9e1-c97c)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:13:17.27ID:Z07IySEN0
動画プレーヤーの紹介サイト見てて偶々このツール知ったんですけど凄いですねこれ
PC内にあった動画がpotplayerでほとんどヌルヌルになりました
>>332の直接svpflow1.dll,svpflow2.dll使えるっていうのはどういうことなんですか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 1f39-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 09:18:54.36ID:9wh8Z3ZT00505
新しいの出たくね?
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 236c-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 09:19:37.61ID:HVgTnLcX00505
【アミシャーブ計画】 日本人にとって骨の髄まで凍り付くような恐ろしい話! 【スタクスネット攻撃】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525405421/l50


ユダヤの魔の手が皇室に迫る!
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a336-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:42:23.59ID:4ltxkAzE00505
[DS_32] Core for DirectShow 32-bit - 4.2.0.145 (18/5/4 (金))
= fixed incorrect outer lighting when light.length=0 (needed for 3D AR fix)
[DS_64] Core for DirectShow 64-bit - 4.2.0.145 (18/5/4 (金))
= fixed incorrect outer lighting when light.length=0 (needed for 3D AR fix)
SVP Manager (Free) - 4.2.0.136 (18/5/4 (金))
+ attempt to fix incorrectly reported source frame rate: "Treat 23.810 as 23.976" option
+ empty "outer lighting" for fixing stereo pairs aspect ratio
= lowered minimum allowed buffer size for ffdshow (will reduce lag if needed)
= fixed heavy stuttering caused by false seek detection in some cases
= fixed ffdshow script error when Windows user name contains characters absent from local code page
= fixed GPU acceleration error after hardware upgrades
= fixed incorrect frame size alignment after cropping in some cases (may lead to green line at the bottom)
= fixed non-zero disk usage in idle state
= various small fixes
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:51:40.19ID:JqkZQgHt0
>>426
3DVR(360度3D)動画の形式による。
例えばYoutubeの360度3Dの方式は、
  A方式.Side-By-SideのMesh(左右に4分割)
  B方式.Top-And-BottomのEquirectangular(上下に2分割)
のどちらかになってる。(環境というかUserAgentによって変わる)

B方式であればSVPで「3D:Over-under stereo pair」にしてやれば上下に分けてSVPが働くという
スクリプトになるので、それを使ってエンコードすれば問題ない。

A方式は左右4分割になるのだが、SVPは左右2分割にしか対応していないので、
4分割された部分それぞれで補間を行うように自分でスクリプトを書き換える必要がある。

分割を気にせずに全体を補間エンコードするという手もあるけど、境界部分に補間による
ゴミ(ノイズ)が生じる可能性があるので、あまりお勧めできない。
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6587-sZ2J)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:17:02.75ID:Gwi+E05R0
Q.SVP4でフレーム補間したものをエンコードしたい。
A.1.SVP4を有効にして動画を再生する
  2.C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\SVP4\scriptsにavsファイルが生成されるので
    適切な場所にコピーする。(そのままだとSVP4Managerの再起動時に消去されるので。)
  3.コピーしたavsファイル内のffdShow_source()の部分を適切なファイル入力文に
    書き換えた上で、AviUtl等のツールに読み込んでエンコードする

これをやったんですがAviutlでCannot load a 32 bit DLL in 64 bit Avisynth :'C:\Program Files (x86)\SVP 4\plugins64\svpflow1.dll'
.
と表示されて読み込めませんでした
解決方法ありますかね
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 15:53:36.28ID:Kc/D8yay0
アナ雪みたいなCGアニメはどうなるのかしら。吹雪のシーンとか。
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f67-yzGY)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:36:12.07ID:gXt1m2CC0
SVP使うためにtsファイルをエンコードする場合は実写だとCFR 29.97、アニメだと23.976でエンコードしないとダメであってる?
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff66-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:56:05.94ID:s2hcN7Yb0
もういっそのこと120コマでやれば
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-EvQS)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:16:20.92ID:T2SONaLeM
>>450
元動画のテレシネ前のフレームレートで変換すれば良いと思う。

60pが60iにテレシネされた動画なら60fps (フィールド補完)

30pが60iにテレシネされた動画なら30fps (インタレ解除)

24pが60iにテレシネされた動画なら24fps (逆テレシネ)
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMe3-yzGY)
垢版 |
2018/06/27(水) 09:28:57.19ID:v/ERnA7xM
>>452
ありがとう、指摘に沿ってエンコードして試してみます。
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c8-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:47:47.09ID:y7Z1txyR0
[DS_32][DS_64] LAV Filters - 0.72 (18/6/18 (月))
Fixed: Decoding Matroska files with Linked Segments which used old x264 4:4:4 encodes could result in corruption
NEW: Blu-ray Dolby Digital Plus 7.1 decoding and bitstreaming support
NEW: LAV Audio will fallback to audio decoding if bitstreaming is not supported by the audio renderer/hardware
Fixed: DTS-HD HRA bitstreaming did not work properly with many A/V receivers
Fixed: TrueHD bitstreaming could result in drop-outs on high bitrate TrueHD+Atmos streams
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 20:17:58.21
WQHDの144hz買ったがGTX1070でもFHDをmadvrでNGU使って再生するとドロップフレーム出ちゃうな
なかなか自分の環境と両立させていくの難しいとこだわ
まあWQHDのいいところも沢山あるので後悔はしてない
4Kもちょっと考えてたんだがこれじゃ全然無理だろうな。4Kにしなくて良かった
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9263-2QVD)
垢版 |
2018/07/30(月) 04:30:53.56ID:BD8CJAfL0
win10を1803にアップデートしてからSVPが一度も起動しない
元々3を使ってたから4も入れてみたけどダメだった
イベントビューアで調べたら、例外コード: 0xc0000005だから原因はセグメンテーション違反
誰か同じ人居る?
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca63-IeV5)
垢版 |
2018/08/11(土) 15:25:33.21ID:5q4QCTJW0
svp4のsvptubeを通してyoutubeライブ等のm3u8な動画をmpc-hcで再生すると
数〜数十秒で固まってしまいます。mpvplayerでは問題なく再生できています。

どなたか解決法はご存じないですか?

他に必要な情報があれば教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況