X



VMware総合スレ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bfd2-/mAi)
垢版 |
2016/12/01(木) 23:30:52.73ID:1bnceufM0

本家 http://www.vmware.com/
日本 http://www.vmware.com/jp/
動画 http://www.google.com/search?q=VMware&;tbm=vid&tbs=sbd:1

Player のダウンロード
http://www.vmware.com/go/get-player-jp
http://www.vmware.com/go/downloadplayer

Windows および VMware の EULA の議論は
答えが出ないので避けてください。話題が出されてもスルーしてください。
もし議論したい場合は、法律板かWindows板にでも専用スレをたてて下さい。

■ VMware社 は Dell に買収され、Dell Technologies に統合されました。
http://hardware.srad.jp/story/16/05/04/081212/

買収に伴い、このスレで主に議論されているデスクトップ版のWorkstationや無料版のPlayerなど、
コンシューマー向けの仮想プラットフォームの開発は終了と言われています。
しかし、アップデートは行われています。

現在の無料版最新は VMware Workstation 12.5.2 Player
リリース日:2016-04-21

【前スレ】
VMware総合スレ Part42
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1462948342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15b-Itb2)
垢版 |
2017/03/23(木) 21:34:29.97ID:yx6KhQgs0
不正でない利用者への巻き添えが大きい、って事だよ

>>302
クライアントに監視用のソフトが導入される、って事なら
仮想上からは仮想内であることを隠すようにして
ホストからは接続しないようにすればいいかも知れない。保証できないけど

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1462948342/924
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4104-yqOs)
垢版 |
2017/03/23(木) 23:27:30.52ID:fpyQ1piU0
馬鹿しかおらんのか?
>>302が全角にカタカタなのは大馬鹿者確定としても、
>>310みたいな馬鹿も出てくるとはな。
別にLANポートを追加する必要なんか全くない。ホストとゲストで別のGatewayアドレスを指定してやりゃいいだけ。
もちろん別にルーターなりVPNなり必要だが。
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe6-VHv+)
垢版 |
2017/03/24(金) 09:36:23.66ID:vz7oFP1O0
フレッツ回線のマルチセッション前提だけど、ONU出口をハブで分岐してルータ2台
繋ぐとこまでは>>310でも>>311でも同じ。
ルータのLAN側を同一サブネットLANに繋いでゲートウエイを分ける方法でもいい
が、片方のDHCP切ったり、ホストまたはゲストのLAN設定を手動にしたり面倒くさい。
ルータのLAN側を物理的に分けるとそんな設定しなくていいし、セキュリティも高い。
0315302 (ワッチョイ 91ce-yBz+)
垢版 |
2017/03/24(金) 13:02:16.56ID:uiw7ALZ/0
色々アドバイスを有難うございます
実は私もリネージュの運営の言いたい事がイマイチ分からなくて、たぶん同一IPアドレスからの複数の接続の事を指しているのだろうと推測したに過ぎません

元の運営の文章とリンクを貼ります


Google reCAPTCHAの導入及びセキュリティに関するお知らせ
2017.3.22. 10:00
平素は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。
NCSOFTサービスチームです。

2017年3月29日(水)定期メンテナンス時に、Google reCAPTCHAを導入します。
これは人によらない機械的なログインを含む認証行為を抑制する機能となります。

また、公認ネットカフェ環境を除く同一環境から、短期間に多数の認証が試みられた場合に、
認証を一定期間遮断するセキュリティを合わせて導入いたします。

こららのセキュリティの導入に伴い、デバイス認証機能は削除いたします。


NCSOFTサービスチーム

http://www.ncsoft.jp/lineage/news/notice/view?bbsNo=32801&;articleNo=943
0321302 (ワッチョイ 91ce-yBz+)
垢版 |
2017/03/24(金) 15:16:38.55ID:uiw7ALZ/0
韓国のサーバーにはたくさんのBOTが居るそうですが、今現在日本サーバーではBOTが絶滅していて存在しません
もしかして、今回の措置はブラウザでの公式へのログインだけが問題なのでしょうか?
そういえば、公式でログインが必要な相場情報サイトへの攻撃で何度か問題が発生していました

ゲームへの仮想PCを含めた複数アカウントのログインに影響が出ないのなら、私には問題が無いのですが
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-gNPQ)
垢版 |
2017/03/24(金) 17:52:52.06ID:Mr97uIX6d
>>321
死ね
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b199-jsUL)
垢版 |
2017/03/24(金) 20:03:51.63ID:pLlqEvlt0
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM5d-/EZ6)
垢版 |
2017/03/26(日) 00:10:51.78ID:ARevLrwqM
特定のアプリだけ別のアダプタで通信する設定ってどうしたらいいですか?

VMware ゲストの場合はアダプタの設定で VMware Bridge Protocol の On/Off でいけますよね。

プロクシサーバーがあれば FoxyProxy でプロクシを切り替えることはできるようですが・・・
Polipo とか言う小さいローカルプロクシもあるし
標準の route コマンドで設定出来たりするらしいですがよくわかりません。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM5d-/EZ6)
垢版 |
2017/03/26(日) 00:54:46.49ID:ARevLrwqM
2014/02/06 - Windows Server 2012 R2ではNICチーミング(LBFO)がOS自身の機能として実装され、使いやすくなった。

ああ、これが使えるならこれでもいいな。
8.1 Pro にはついてなかった。
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117a-/EZ6)
垢版 |
2017/03/26(日) 01:21:27.68ID:bBTGdAfw0
Connectify Dispatch っていうのがあった。
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラT SD33-xnBe)
垢版 |
2017/03/27(月) 14:54:58.52ID:aAOdyoZQD
>>315
Google reCAPTCHAはいいとして

>また、公認ネットカフェ環境を除く同一環境から、短期間に多数の認証が試みられた場合に、
>認証を一定期間遮断するセキュリティを合わせて導入いたします。

同一環境ってのがグローバルIPアドレスが同じ環境なのかどうかって事だな

まぁだとしても最近ならV6プラスみたいな環境もあるし同じグローバルIPアドレスなら
3アカウントぐらいは問題ない気がする

おそらく個人が数アカウント同時に使う事を前提としての対策よりは
2,30以上動かすようなのが対象じゃないかな?

まぁ仮にダメだっととしても
>>318とかゲストOS上で別プロバイダアカントでPPPoE接続するとかが楽かな
公開プロキシーとか公開VPNとか使えるなら無料で済むかもしれんが
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラT SD33-xnBe)
垢版 |
2017/03/27(月) 15:00:38.68ID:aAOdyoZQD
>>325
具体的に何をどうしたいのかな?

>標準の route コマンドで設定出来たりするらしいですがよくわかりません。
routeコマンドではアプリケーションごとは無理
アプリケーション関係なく特定の宛先アドレスに対してなら可能
0336325 (バッミングク MM5d-/EZ6)
垢版 |
2017/03/28(火) 22:04:10.42ID:bY5x6Bq/M
物理的に複数のアダプタがあるとしてそれを使い分けるとき、
VMwareのホストとゲストなら VMware Bridge Protocol とのバインドで解決できる。

「コントロールパネル」の「ネットワーク接続」の接続設定のプロパティのリストで
上記のチェックを On/Off する。

これをアプリでやるのはできなかった。

チーミングは Server じゃないと基本できないが、speedify で回線を束ねて高速化は可能だった。
http://speedify.com/download/#

パソコン版で無料では 4GB しか通信できなかった。
それだけでなく、レスポンスが非常に悪くなるので Web には向かなかった。
束ねる回線が低速x2なのも悪かった。
出口が香港なのもダメだった。
ただ、一応、ダウンロードはそれなりに高速化した。
0337325 (バッミングク MM5d-/EZ6)
垢版 |
2017/03/28(火) 22:09:24.97ID:bY5x6Bq/M
>>329
低速回線が2つあり(イオンタイプ2とロケモバ神プラン)
高速で安定してるのはイオンタイプ2ですが
専ブラで dat を取得するときだけはロケモバが高速なんです。

これをいいとこどりするには、専ブラではロケモバにアクセスし、他はイオンタイプ2にアクセスする必要があります。

VMware スレだし仮想化ゲストで専ブラ使えばいいんですけど
メモリ食うし
どうせなら固定するんじゃなく優先度を設定して両方使えた方がいいなって。
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM5d-/EZ6)
垢版 |
2017/03/29(水) 06:09:36.53ID:X0Rfl6gLM
2ちゃんのdat取得に関して

イオンタイプ2低速はこの時間でも200kbpsちょっとしか出ない。

ロケモバ神プランは常時300〜900kbps。
MVMOでは通信不能に近い12時台でも結構な速度でダウンロードできてたと思う。

dotnet に、アプリとアダプタを関連付ける関数があったっぽいけど
めんどくさそうだから読み飛ばしたらどれだか分からなくなった。
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM5d-/EZ6)
垢版 |
2017/03/29(水) 13:02:02.87ID:X0Rfl6gLMNIKU
何が違法なのか朝からずっと考えてたんだけど(寝てたけど)
>>340 のハッキングでないなら、俺が投稿したダウンロードの事かな。

コンピュータ関係で違法違法言うやつがいるけど
世が世ならEメールは郵政省のEメールサービス以外を使うことが違法になってたんだよね。

ヤマト運輸がやってたメール便も違法認定されて郵便局の独占に戻ったし。


それとも、違法になる可能性のあることについて話し合っただけで共謀罪で告発されるとでも言うのかな?
まあ、されるんだけどね。
僕の体験では、不当逮捕して留置所で殺害ってパターンが多いよ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/03/30(木) 20:01:35.15ID:2d5p35Zo0
>>302
プロバイダ複数契約して、ルーターでローカルIPアドレス毎に使用するプロバイダを変えれば良い

俺はフレッツ光でマルチセッションでセッション数を増やして同時に複数のプロバイダにつなぎ
ルーターNVR500でIPアドレス毎にそれぞれ別なプロバイダに接続してる
あ、VMはNATじゃなくブリッジ接続なのと、固定IP割り振りね

ホスト192.168.1.21 → プロバイダA
ゲスト1 192.168.1.121 → プロバイダB
ゲスト2 192.168.1.122 → プロバイダC

って感じ
3アカウント同時に走らせてるよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 20:09:26.31ID:2d5p35Zo
うわっ流れ読まなかったからマジレスしちゃったが
グローバルIPもマルチアカウントも何にも関係ない話じゃん
なんだこれ
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 13c7-agmj)
垢版 |
2017/04/04(火) 11:52:16.21ID:ArdlRZ2+00404
Win10のVMware上のosxをソフトウエアアップデートしたら起動不可になっちゃた
コマンドキー+Rってどれ押せばいいんだ?
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MM8b-u6Ul)
垢版 |
2017/04/04(火) 13:48:50.25ID:c6yQ7p5OM0404
ホストWin7
ゲストxp
vmwarePlayer6使用中ですが、ゲストのoperaでネットに繋がらなくなりました
繋がってもとてつもなく遅いです
IEでは問題なく繋がります

以下はやったのですが他にやることあります?
operaのセキュリティのSSLフル許可
ゲストをまともに動いてたバックアップに入れ替え
ホストのPlayer再インスコ
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b197-BzVl)
垢版 |
2017/04/05(水) 23:13:17.82ID:gthzbXHt0
VMware Workstation 12 Player 12.5.5buildでホスト側、ゲスト側共にwindows10を利用しています
VMwarePlayerのウィンドウサイズを、ウィンドウモードでディスプレイ以上の大きさにする方法はありませんか?
(現在のモニタは1920x1080を利用)

・ゲスト側のOSでの「ディスプレイの詳細設定」でゲスト側の解像度の変更をする
・ホスト側でツール等を使い、VMwarePlayerのウィンドウのサイズを変更

どちらも変更した直後、1920x1080以下のサイズにリサイズされてしまいます
(VMwarePlayerのタイトルバー、ツールバー
http://i.imgur.com/9ZrPeYJ.jpg
があるのでその分の縦方向のサイズが引かれ、画面内に収まるように再変更されてしまう)
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-fmtp)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:45:47.49ID:vxRs9Lj50
Player 12.5.5ホスト/ゲストともにWindows10Proで
ホストは1920x1200でゲストを3840x2160にできたよ(スクロールバーがでる)

ただ1回目の解像度の変更は1904x1087にされる
でも続けてもう一度3840x2160を選んで適用するといける
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1797-fq18)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:55:16.71ID:Op1Gpz9Q0
>>360
ありがとうございます
その方法でできました

私の手順ですが書いておきます

「ディスプレイの詳細設定」から1度解像度を変更し適用、
vmplayerより再変更がされた時、「変更を維持」を「キャンセル」
この時はリサイズされてしまっていますが、
その後、開いたままになってる「ディスプレイの詳細設定」から
再度解像度変更をして適用させるとリサイズされないままになります
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff46-3+1Y)
垢版 |
2017/04/07(金) 22:50:59.91ID:Ysy5Z0GJ0
VMware(R) Workstation 12 Pro
12.5.4 build-5192485

Windows10 x64 Creators Updateしたらブリッジ接続でネットに繋がらなくなってしまった/(^o^)\ナンテコッタイ
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b799-w1AM)
垢版 |
2017/04/07(金) 23:07:44.29ID:UvIF+VJc0
>>363
仮想ネットワークエディターはチェックした?
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff46-3+1Y)
垢版 |
2017/04/07(金) 23:44:13.10ID:Ysy5Z0GJ0
>>364
した
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org432176.png

VMnet0(ブリッジアダプタ)を追加しようとしても「ブリッジアダプタに変更できません」と出てブリッジ利用不能
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffe-AeBe)
垢版 |
2017/04/08(土) 00:27:15.38ID:oykn6mEJ0
ホストのイーサネットのプロパティで、VMware Bridge Protocolの
バインドを解除して再設定
または、VMware Bridge Protocol自体を削除して追加
または、VMwareをアンインストールして再インストール
といったところかなぁ

そもそもVMwareがこのアップデートに対応できているか知らんけど
0374373 (ワッチョイ 775b-1uxR)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:01:53.61ID:eNVxkeTp0
原因はavastとの相性でした。
avastの設定→トラブルシューティングから
Use nested virtualization where available のチェック外したら解決しました
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-D6lx)
垢版 |
2017/04/09(日) 17:46:35.51ID:4iNYEB3G0
WS12.5.5のUEFIモードでCreator's Updateクリインしたら、セットアップウィザードの
コルタナさんが各ステップの冒頭2秒間ほどじゃべってフェードアウトする。
日本語版も英語版も同じ。なんだこれ?
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-fmtp)
垢版 |
2017/04/09(日) 18:12:25.64ID:qsERZ0mH0
Win10CUから認証が変わったのか
それとも今まで運良く動いていたのかしらないけど
vmdkを別のマシンで利用したら認証が切れるわ
アップデート1回ですんでたから楽だったんだがなぁ
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-D6lx)
垢版 |
2017/04/09(日) 23:35:33.62ID:4iNYEB3G0
1607のVMを別マシンからフォルダごと移動してから、vmdkのパテ全消ししてISOから
1703をクリインしたけど、認証外れなかったよ。ちなローカルユーザー。
しかも同時にレガシーブートからUEFIブートに変更した。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-D6lx)
垢版 |
2017/04/11(火) 23:38:00.48ID:1MeXjk/J0
>>381
多分使ってるのは、WorkStationか、W/.S Playerだと思うけど。

効くかどうかはわからんが、
仮想マシンのファイルが格納されてるフォルダに、なんとかかんとか.vmxってファイルがある、
そのファイル開いて末尾に、

sched.cpu.max = "1000"

って入れてみたらどうかな。
数字はMhzの数字ね。

ファイルのバックアップ取ってからね。適当な場所にコピーしておいて、
編集した結果起動しなくなったら、コピーしたファイルを元の場所に戻せばいい。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 01:40:59.06ID:P8Q/YxeY
ESXiの仮想化のレベルってどんな感じなんでしょう?準仮想化なんでしょうけど…
Mac ProにESXiを入れてゲストにmacOS(OS X)入れて動かすことって出来そうなレベルですかね?
それともOSからは完全に別のパーツに見えてしまってカーネルパニック起こして起動しないレベルでしょうか
あるいは起動してもドライバが当たらなくてQE/CIが効かずまともに使える状態ではないとか

Mac Proを引退させるに当たって、OS X ServerとWindows他をVMとして同時稼働させたいんですよね
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2b-NZr7)
垢版 |
2017/04/12(水) 17:58:05.97ID:DH3QlBjr0
昔Workstation5.5で作ったWin98SEゲストをWorkstation10.0.7で動かした所、
LANに繋がらないし、Win7x64ホストからD&D出来ませんでした。

それでVMwareToolsをアップデートしようとしたのですが、
先にアプリケーションの追加と削除からアンインストールするようにとエラーメッセージが出てしまいました。
アプリケーションの追加と削除しようとしたらVMwareToolsディスクを要求されてしまったのですが、
こういう場合はWorkstation5.5無しには解決出来ないものでしょうか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-8Vmj)
垢版 |
2017/04/12(水) 21:12:08.59ID:VtD/4XsV0
チラウラメモ書き
稼働中のゲストでMacriumで作ったイメージをvhdにしてさらにvmdkに変換、
vmxは現ゲストのものをコピーして中のファイル名部分を手動で書き換え
これを別ホストで起動したらちゃんと動いた。
すばらしい。
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e1-I3pH)
垢版 |
2017/04/13(木) 06:51:39.61ID:CpvgH6ki0
>>379
書いた情報少なかったけど
Aで認証済みのvmdkをBの仮想pc(元々認証済み)に持って行くと認証が切れるようになった
vmdkを1つで複数の仮想pcで使い回してた
もちろんAもBもCUをクリーンインストールすれば認証される
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e1-I3pH)
垢版 |
2017/04/15(土) 06:48:42.38ID:/i938ia70
CUから仮想PC間のライセンス移行できなくなったんかね・・・?
アカウントのデバイス一覧にはでてるけど
このデバイス上のハードウェアを最近変更しましたからじゃでデバイスなくて認証できないわ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b353-3MbB)
垢版 |
2017/04/17(月) 00:27:18.39ID:VKCOA90O0
みなさんのところではどうかちょっとアドバイス下さい。

環境
ホスト Windows10 Creater's Update(クリーンインストールしたばかり)
VMware(R) Workstation 12 Pro 12.5.5 build-5234757(多分最新)
ゲスト Windows7
という状態なのですが、ゲストにVMware toolsをインストールすると、
メモリリークしているようで、時間経過と共にホストの仮想メモリを
食いつぶしてホストごとクラッシュします。
(タスクマネージャでコミット済みメモリ量がどんどん増えて減らない
のを確認しました。メモリ開放ソフトも効果なし。空きメモリがあっても
同じ。仮想メモリ量を増やしてもクラッシュするまでの時間がのびる
だけで結局同じ。)

VMware toolsをアンインストールすると、大丈夫なのでまず間違い無い
と思います。
それともホストのデバイスと相性が悪いのか・・・
VMware toolsは標準でインストールしています。
ゲストは同環境で新規インストールしたもので使いまわしではありません。
なにか情報があればお願いします。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b353-3MbB)
垢版 |
2017/04/17(月) 10:05:33.85ID:VKCOA90O0
>>397
ありがとうございます。ビンゴでした。仮想プリンタ機能をOFFにすると
問題なくなりました。
起動時にメッセージが出るのがいやでONにしていたのですが、
こんな問題があるとは・・・
バージョンアップを期待して待つとします。
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b353-3MbB)
垢版 |
2017/04/17(月) 10:13:13.25ID:VKCOA90O0
>>395
395さんも情報ありがとうございました。ホストはメモリ16GBなのに
メモリ不足でクラッシュするので、さらに増設するか迷っていましたが、
空きメモリがあるのにおかしいと思って昨日はタスクマネージャと
にらめっこしていました。
比較環境があるわけではないので参考になりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況