X



【クラウド】ownCloud
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/24(月) 05:28:55.12ID:TKoYPQSr0
各社のクラウドサービスに不満なら、自分専用クラウドを立てればいいじゃない。
オープンソースのオンラインストレージソフトウェア「ownCloud」について語りましょう。

■公式
http://owncloud.org/
https://github.com/owncloud

■デスクトップクライアント
https://owncloud.com/products/desktop-clients

■モバイルアプリ
iOS https://itunes.apple.com/jp/app/owncloud/id543672169?mt=8
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.owncloud.android&;amp;hl=ja
002823
垢版 |
2014/09/14(日) 17:01:24.32ID:AHAiVmjE0
Debianで使っているときに、大きな落とし穴。

owncloudのウェブからサーバーコードをインストールするとき
https://owncloud.org/install/

まだパッケージもこなれてないとおもい一番柔軟性がある左のアーカイブを取り出して設定したりしていた。
ubuntuのrepo経由で入る古いパッケージ(6以前?)でもそれに準じた構成になっていたような気がしたんだけども、

7.0.2に準拠したパッケージがdebianのtesting/main repositoryに入ったらしく、それが入るようになったら、実効のためのスクリプト、設定ファイルとかの位置がすっかり以前と変わった(あるいは
アーカイブを元にインストールする際にマニュアルに書かれていた
以前の位置と変わったか。)

以前 /var/wwwの下(のサブディレクトリ中)に入っていた
ものが全部 /usr/share/owncloud にあり、さらにパッケージには
3rdpartyディレクトリがないことに気付いた。
3rdpartyのスクリプトが入ってないので、多分そのままではうまく
メイルが出ていかないのではないか?(特に外部メイルホストに暗号認証付きで
投げるとき。)

*すでに*owncloudサーバーを動かしている人には、ひょっとすると
新しいDebianパッケージはそのままではつかえずに、しばらくいくつかTODOに残っているような問題点が
解決するまでは、アーカイブを自分で展開していくしか付き合い方はないかもしれない。

新規に使う人は全く問題ないと思うが。うーん。
002923,28
垢版 |
2014/09/14(日) 17:15:19.62ID:AHAiVmjE0
もちろん、debianのパッケージつくっている人たちは、debianにおけるセキュリティ、apache2のディレクトリ構成などを熟慮したうえでそうしんたんだとは思うのだけど。
独自にアーカイブから入れていた人に対する柔軟な逃げ道もほしかったかも。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/22(月) 21:17:31.65ID:mgWZxUY+0
BASIC認証やDIGEST認証かけたらredirect loopするのはFAQだと思うけど、
owncloud使ってる人はセキュリティ対策どうやってんの?

owncloudに任せきり?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 21:25:45.30ID:2hkpCBpg0
7.0.1使っててログインしようとしたら
{"data":{"message":"\u30c8\u30fc\u30af\u30f3\u304c\u7121\u52b9\u306b\u306a\u308a\u307e\u3057\u305f\u3002\
u30da\u30fc\u30b8\u3092\u518d\u8aad\u8fbc\u3057\u3066\u304f\u3060\u3055\u3044\u3002","error":"token_expired"}
,"status":"error"}
って出るんだけど何か解決策ある?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/24(水) 05:58:52.99ID:0pdx6X0/0
>>32
やっぱそうなりますかね

とりあえずクライアント証明書作ってPCに入れてブラウザからはアクセス出来る
ことは確認したけど。androidのWebDAVアプリとowncloud純正アプリが使えなく
なった・・・ androidで撮影した写真を自動でOCに上げてくれる機能が便利だった
だけにちょっと辛い
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/29(月) 10:39:45.90ID:w8FC6pZt0
OCのカレンダーとgoogleカレンダーの連携をどうにかして欲しい
連携の方向はどっちでもいいから
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/08(土) 20:35:15.18ID:O3SbCDJp0
ドキュメントルートじゃなくて/home/httpd/wwwとかに移したら >>31と同じエラーになってssl認証にしてもダメで、ウワーってなってたら
何かと思えばonwcloud/config/owncloud.log見たら/var/lib/php/sessionのパーミッションがダメでした。
ちゃんちゃん
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/20(木) 07:49:21.36ID:Rg0pTbDb0
質問なんですが、共有URLでダウンロードされたらメールで通知みたいな機能はないですかね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/21(金) 17:08:09.69ID:JM8TZGLO0
>>38
ありがとう。Boxで出来た。助かりました。

でもパスワードも期限も有料プランなんだよね。ownCloudでできたらいいのにな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 15:14:09.35ID:oyzI92Jt0
debianのパッケージで使ってたけど
新しいの入れようとソースから入れてmysqlにしたんだけど、
検索中がやたら長い。
古いやつの方が明らかに速かった。
みんなそんなもん?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 21:18:17.17ID:RsKcAitI0
そうです。
いくらsqliteの方が軽いといっても差が有りすぎて。
でもsqliteだと同期のときエラー出まくりで。
004543
垢版 |
2014/11/24(月) 09:02:16.79ID:WIgfauo80
innodb_buffer_pool_sizeあたりを試行錯誤してみます
ありがとう
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/19(木) 18:02:42.27ID:VlLZFKsL0
External storageでSMB/CIFSやFTPのディレクトリを追加すると日本語のファイルとフォルダが表示されないんですけど
何か解決法ないですか
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/20(金) 15:32:37.88ID:TJbnlgAN0
8が出たようだけど
上手くクリーンインストールできない雑魚なんだけど
日本語で説明しているホームページ無いかな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 19:33:33.53ID:Mvx0lBmX0
サーバーのバージョンは7.0.4でmysqlで運用中なんだけど、
いつからかローカル側で削除したとき
windowsのクライアントで削除中が終わらずconection timed outになるようになってしまいました
ファイルの追加や更新は普通に終了します
原因わかる方いらっしゃいますか?
005150
垢版 |
2015/02/22(日) 20:13:11.59ID:Mvx0lBmX0
ごめんなさい
ユーザーディレクトリ直下のcacheディレクトリなりfiles_*なりfiiesディレクトリ以外をを消したら戻ったっぽいです
一つ一つ試さなかったのでどれが効いたかはわからないですが
スレ汚し申し訳ないです
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 00:25:57.16ID:u/OVfXmv0
7.04使ってるが拡張子emlだけアップロード、ダウンロード繰り返す
おかしい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 13:10:54.71ID:qz93EUI10
質問させてください。
bitnamiでownCloud-8.0.0-0をセットアップ、正常に使用できているのですが、
ownCloud公式以外のアプリの追加方法がわかりません。

調べると追加したいアプリデータを落としてきて
owncloud/apps以下に配置しパーミッションを設定するだけとの記載が多いのですが
実際に775で設定してみても、WEBブラウザ上にてownCloudにアクセスしても反映されません。

具体的には下記になります。
./opt/owncloud-8.0.0-0/apps/files_embeddedvideo

同じ階層に下記のディレクトリがあります。
./opt/owncloud-8.0.0-0/apps/owncloud
./opt/owncloud-8.0.0-0/apps/phpmyadmin

bitnamiでセットアップしたのでアプリ追加時の設置ディレクトリや構造が違いのかなと
考えているのですが、解決策が見当たりません。

OSはCentOS7になります。

何かご存知の方アドバイス頂けないでしょうか。
どうか宜しくお願い致します。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 22:19:40.76ID:CbPKOPqV0
Debian だけど、ダウンロードしたファイルを tar で展開。
chown -R www-data.www-data files_enbeddedvideo
mv files_enbeddedvideo /var/www/owncloud/apps
apache2を再起動

で、owncloudへ管理者でログイン
アプリの無効の中にEmbedded Videostreamがあったので、「有効」に
アプリのプルダウンメニューにStreamingというのが出てきた。

files_videoviewerとはバッティングするような気がするので無効にしてみた。

Win7のサンプルビデオの野生動物.wmvをupしてみた。
ダウンロードとバージョンの間にEnbedded Playbackが現れた。
クリックしたら再生された。

特にパーミッションは設定しなくてもいいと思う。ファイルは 664になっている。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 22:27:33.04ID:CbPKOPqV0
> 同じ階層に下記のディレクトリがあります。
> ./opt/owncloud-8.0.0-0/apps/owncloud
ownCloudのappsにowncloudがあるってこと?

> ./opt/owncloud-8.0.0-0/apps/phpmyadmin
phpmyadminもownClowdのアプリ?

./opt/owncloud-8.0.0-0/apps/files_embeddedvideo
の場所の問題じゃないだろうか。
005855
垢版 |
2015/03/03(火) 16:01:56.16ID:n22x7HJH0
>>56
アドバイスありがとうございます。

>>の場所の問題じゃないだろうか。
というアドバイスと、アプリが同じディレクトリに入っているならbitnamiのownCloud-8.0.0-0に標準で入っている
files_videoviewerと同じディレクトリの可能性が高いと思いfindで「files_videoviewer」ディレクトリを検索し、下記ディレクトリにfiles_embeddedvideoを配置すると問題無くインストールできました。
/opt/owncloud-8.0.0-0/apps/owncloud/htdocs/apps

Debianで動作確認までして頂いて大変ありがとうございます。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 20:22:43.28ID:zf6JUejN0
ubuntu14.04だと簡単にインストール出来て笑ってしまた
RaspberyPi2+であんなに苦労したのに
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 23:05:59.67ID:2QHRZceB0
基礎がない人には大変に感じるかもしれないけど、owncloudはphpって時点で
どんな環境でも導入が容易にできる。php-apcとかnginxでやるとさらに快適に
なるよ。がんばって!
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 23:30:49.78ID:Zw9eDjyy0
ありがとがざいまんす
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 16:54:15.59ID:8bNF3jZ/0
確かに7.04から8.0にクリーンインストールしたらデフォで入ってたカレンダーがなくなってた
アプリからCalendar 8.0をダウンロードしないといけなくなってる
007474
垢版 |
2015/03/19(木) 13:59:28.09ID:PeEY1KJ80
ownCloudを導入しようとして躓いてしまっています。
OSはCentOS7です。

http://www.unix-power.net/centos7/owncloud_install.html
ownCloud8を動したいと思い、下記のやり方に沿って設定し、http://localhost/owncloud/
にアクセスすると下記が表示されてしまいます。

Cannot write into "config" directory!
This can usually be fixed by giving the webserver write access to the config directory.

https://doc.owncloud.org/server/8.0/admin_manual/installation/installation_wizard.html#setting-strong-directory-permissions
上記マニュアルを見て、下記を行いましたが、エラーメッセージは変わりません。

chown -R root:apache /var/www/html/owncloud/
chown -R apache:apache /var/www/html/owncloud/apps/
chown -R apache:apache /var/www/html/owncloud/config/
chown -R apache:apache /var/www/html/owncloud/data/

尚、chown -R apache:apacheとすると、「指定した"Apache"と言う所有者は存在しません」というエラーが出てしまうので
全て下記にし、何度か、systemctl restart httpd.serviceやOS再起動を試しましたが、やはりエラーは同じです。
chown -R root:apache /var/www/html/owncloud/

所有者やグループの設定が何かおかしいのかと思いLANP関係で動作する他のパッケージ(phpmyadmin)を入れて、正常に動作したら、そのディレクトリのパーミッションを確認してみようと
しました。
/usr/share/phpMyAdmin
下位は全て所有者:グループがroot:rootとなっていましたがこちらは正常に動作しています。

どなたか解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら助言頂けないでしょうか。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 14:37:38.47ID:xklW7DnD0
やらなくてはならないのは
> This can usually be fixed by giving the webserver write access to the config directory.
このメッセージの通りに、webサーバー(apache)がconfig directoryに書き込みできるようにすることでしょう。

> chown -R apache:apacheとすると、「指定した"Apache"と言う所有者は存在しません」
ということは apacheというユーザーアカウントがない、ということになりますが
CentOSでapacheの実効ユーザーは何か確認してください。
/etc/apache2 以下のどれかのファイルに
User xxxxxx
のような箇所があると思います。もしかすると
User ${USER}
のように変数を参照しているかもしれません。

いずれにせよ、apacheの実効ユーザーを見つけて、chown -R xxxx:yyyy をやってみてはどうでしょう。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 14:46:56.00ID:B8Mwuu8H0
>https://doc.owncloud.org/server/8.0/admin_manual/installation/installation_wizard.html#setting-strong-directory-permissions
>上記マニュアルを見て、下記を行いましたが、エラーメッセージは変わりません。
whoamiでapacheって出たの?
それなのに
>「指定した"Apache"と言う所有者は存在しません」というエラーが出てしまうので
て出るの?
007774
垢版 |
2015/03/19(木) 15:39:10.66ID:PeEY1KJ80
>>75
助言ありがとうございます。
/etc/apache2 を探したのですが、見当たらないのでおかしいなと思い調べると下記になっていました。
/etc/httpd/conf/httpd.conf:66:User apache

>>76
>>whoamiでapacheって出たの?
はい。

>>「指定した"Apache"と言う所有者は存在しません」というエラーが出てしまうので
>>て出るの?

これに関してはCUIでchown -R apache:apacheを行った時にはエラーはでませんでしたが、
CentOS7標準のGUIで入ってみて、ディレクトリのプロパティを開くと上記のエラーが出てしまいます。

尚、確認の為ユーザーとグループを確認してみましたが、どちらにもapacheは含まれています。
確認コマンド
cat /etc/passwd
cat /etc/group

うーん・・・
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 15:52:50.86ID:xklW7DnD0
>これに関してはCUIでchown -R apache:apacheを行った時にはエラーはでませんでしたが、
>CentOS7標準のGUIで入ってみて、ディレクトリのプロパティを開くと上記のエラーが出てしまいます。

どういうことです?
chown -R apache:apache
を実行したときはエラーは出ない。その後でディレクトリのプロパティを開くと「指定した"Apache"と言う所有者は存在しません」
が出るということですか?
そういうところはちゃんと書きましょう。

CUIで次の2つのコマンドを実行して、その出力をコピペしててください。
whoami
ls -l /var/www/html/owncloud/
007974
垢版 |
2015/03/19(木) 16:26:39.92ID:PeEY1KJ80
>>78
>>そういうところはちゃんと書きましょう。
紛らわしくてすみません。

もう一つ、
https://doc.owncloud.org/server/8.0/admin_manual/installation/installation_wizard.html#setting-strong-directory-permissions
上記を見て行った操作は
下記内容ファイルをwhoami.phpとして/var/www/html/owncloud/whoami.phpに配置し実行した結果です。
「<?php echo exec('whoami'); ?>」
因みにphpinfoを実行しても表示に下記が表示されます。
User/Group apache(48)/48
008074
垢版 |
2015/03/19(木) 16:29:28.18ID:PeEY1KJ80
>>78 助言ありがとうございます。書込行数制限の関係で分割レスになりました。
>>CUIで次の2つのコマンドを実行して、その出力をコピペしててください。
[root@localhost]# whoami
root
[root@localhost]# ls -l /var/www/html/owncloud/
合計 160
drwxr-xr-x. 21 apache apache 4096 3月 19 13:32 3rdparty
-rw-r--r--. 1 root apache 477 3月 9 22:27 AUTHORS
-rw-r--r--. 1 root apache 34520 3月 9 22:27 COPYING-AGPL
-rw-r--r--. 1 root apache 25882 3月 18 23:08 README
-rw-r--r--. 1 root apache 1346 3月 18 23:08 README.SELinux
-rw-r--r--. 1 root apache 7148 3月 18 23:08 README.packaging
drwxrwxr-x. 22 apache apache 4096 3月 9 22:28 apps
drwxrwxr-x. 2 apache apache 81 3月 19 13:34 config
-rw-r--r--. 1 root apache 1941 3月 9 22:27 console.php
drwxr-xr-x. 19 root apache 4096 3月 19 13:34 core
-rw-r--r--. 1 root apache 3995 3月 9 22:27 cron.php
drwxrwxr-x. 2 apache apache 43 3月 18 23:08 data
-rw-r--r--. 1 root apache 23751 3月 9 22:27 db_structure.xml
-rw-r--r--. 1 root apache 179 3月 9 22:27 index.html
-rw-r--r--. 1 root apache 1792 3月 9 22:27 index.php
drwxr-xr-x. 6 root apache 93 3月 19 13:34 lib
-rwxr-xr-x. 1 apache apache 283 3月 9 22:27 occ
drwxr-xr-x. 2 root apache 56 3月 19 13:34 ocs
-rw-r--r--. 1 apache apache 0 3月 19 13:03 owncloud.log
-rw-r--r--. 1 root apache 1834 3月 9 22:27 public.php
-rw-r--r--. 1 root apache 1820 3月 9 22:27 remote.php
-rw-r--r--. 1 root apache 26 3月 18 23:08 robots.txt
drwxr-xr-x. 13 root apache 4096 3月 19 13:34 settings
-rw-r--r--. 1 root apache 1525 3月 9 22:27 status.php
drwxr-xr-x. 2 root apache 19 3月 19 13:34 themes
-rw-r--r--. 1 root apache 172 3月 9 22:29 version.php
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 16:42:42.71ID:xklW7DnD0
drwxrwxr-x. 22 apache apache 4096 3月 9 22:28 apps
drwxrwxr-x. 2 apache apache 81 3月 19 13:34 config
drwxrwxr-x. 2 apache apache 43 3月 18 23:08 data

この3つのディレクトリのパーミッションは問題なさそうですね。
一つの可能性ですが、SELinuxが許可しないのかもしれません。

getenforce
の結果はどうなりますか。Enforcingなら一時的に無効化してみたらどうでしょう。
setenforce 0
だと思いますが、確認してからやってみてください。
008274
垢版 |
2015/03/19(木) 17:26:21.49ID:PeEY1KJ80
>>81
SELinuxについてですが、確認してみると有効になっていました。
次の作業で無効化してからOS再起動せました。

# setenforce 0

# vi /etc/sysconfig/selinux
-SELINUX=enforcing
+SELINUX=disabled

再起動後、getenforceで確認すると、Disabledになっています。

http://localhost/owncloud/

再度上記にアクセスすると今度はappsディレクトリに書込ができないと出てしましました。
Cannot write into "apps" directory
This can usually be fixed by giving the webserver write access to the apps directory or disabling the appstore in the config file.

configディレクトリが書込可能状態になったのかは確認できていないのですが、SELinuxが何か関係しているのかもしれません。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 17:45:52.81ID:xklW7DnD0
/var/www/html/owncloud/config/config.php に

'apps_paths' => array(
array(
'path'=> '/var/www/html/owncloud/apps',
'url' => '/apps',
'writable' => true,
),
),

こんな設定はありますか?
008474
垢版 |
2015/03/19(木) 18:20:44.90ID:PeEY1KJ80
>>83
>>こんな設定はありますか?

'/var/www/owncloud/apps'の部分が
'/var/www/html/owncloud/apps'となっておりました。
セットアップ段階ですのでconfig.phpをconfig.php.orgに変更し、ownCloud自体に再生成してもらいました。

'apps_paths' => array(
array(
'path'=> '/var/www/html/owncloud/apps',
'url' => '/apps',
'writable' => true,
),
),

するとようやくセットアップ画面にたどり着くことができました。
「 エラー
MySQL/MariaDB のユーザー名及び/またはパスワードが無効 既存のアカウントもしくは管理者のどちらかを入力する必要があります。」
と出ますが、こちらは別途検証する事にします。

根気よく助言頂き誠にありがとうございます。
008574
垢版 |
2015/03/19(木) 18:22:34.05ID:PeEY1KJ80
すみません、ミスです。正しくは下記になります。
'/var/www/html/owncloud/apps'の部分が
'/var/www/html/apps'となっておりました。

重ね重ね感謝致します。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 16:03:34.22ID:vvphkSAn0
お聞きしたい事があるのですが、ownCloudにてメディアストリーミング(musicや動画)を行いたいと思い、
ここのサイトを参考にコーデックをインストールしたのですが、ownCloud上ではx264等の動画が再生されません。
http://qiita.com/RyoIkarashi/items/48419f71f15f97c46123

ffmpeg
ffmpeg-php
をインストールし、phpinfoからはffmpeg-phpが有効になっています。

mp3は再生されるかと思ったのですが、これもブラウザ上からは再生されません。

どうやらampacheというものが関係しているようですが、このampacheがownCloudのアプリとして機能するのか
全く別の物なのか、どういう関係性にあるのかが釈然としません。

ampache自体は単体パッケージがあるので、それをインストールしてownCloudで取り込んだ方が早いと言う旨と思われる記事もあり、
どうやったらownCloud上でストリーミング再生等が行えるのかわからずにいます。
http://maco-piano.com/2014/06/owncloud-ampache.html

お知恵を拝借できないでしょうか。
OSはCentOS7になります。
008886
垢版 |
2015/03/24(火) 15:22:35.17ID:No/9UIre0
>>87
そうです。アプリを追加しても音楽や動画が再生させません。
Embedded Videostreamは一度外してみると標準で付属しているアプリ、Video Viewer ではx264動画が再生できます。

PHPのバージョンは5.4.16です。

何となく環境を一新したいので現在下記で再構築し直しています。
しかしphpのver等に関係の無いところで問題があるような気がします。
どのような点に気をつけて確認をすればよいでしょうか?
CentOS7
ownCloud8.0.2-13.1
apache2.4.6
PHP5.6.7
MySQL5.6.23
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/24(火) 17:13:49.74ID:p8CHzKS80
クライアント側の動画・音楽再生環境を最新のversionにする。
Embedded Videostream は VLC、Video Viewerは Flash Player
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 18:45:16.98ID:BDjqMth+0
owncloudにCIFS/FTP/SMTPでファイルを送信できる機器(ブラザー ADS-1500W)
からファイルを追加する手段はありませんか?
Evernoteのインポートフォルダみたいなものでも良いのですが
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 18:27:27.49ID:811HoSgG0
自分も>>84と同じメッセージ出ていてつかえないから
もしまだ見ていて検証で解決方法分かったら教えてほしい
たぶんユーザ設定のホストの制限の問題だと思うんだけどどこを直せばいいのかサッパリわからん
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 20:49:29.83ID:811HoSgG0
>>84に向けたやつだったけど>>98即レス感謝!おかげで解決した
そのページの
How can I find out if a created user can access a database?
みたら問題の切り分けがハッキリできたので
GRANTの文を試行錯誤してたら通った お騒がせしました
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 15:35:48.30ID:3xshvWuX0
これってハードのスペック上げてもスピードでないの?
i7(詳細忘れた)メモリ16GBで500kbpsくらいしか出ない
同じ条件でFTPなら数Mbpsでるから回線はボトルネックになってない
CPU使用率見ても10〜20%くらいだし何がボトルネックなのかわからない
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 11:43:11.79ID:SYUK2Clg0
ボトルネックはファイルの数のようです
たしかファイルを送受信するたびにセッションを作っては破棄を繰り返すので
そのためにファイル数が多いと同期に時間がかかるとか…
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 11:53:42.67ID:SYUK2Clg0
ところでWebインタフェースからアップデートをかけると、
アップデートは成功したのでホームに戻りますというメッセージの後、
リダイレクトされた画面が真っ白、頭も真っ白になるのですが
これを復旧させるには何か方法があるのでしょうか?

不思議なことに(?)ownCloud Desktop Sync での同期は問題ない感じです。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 12:44:58.44ID:wSbyZSVi0
>>101
いやそれはもちろんわかってます
数KBの細かいファイルを大量にダウンロードすると更に輪をかけて遅くなる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 14:32:30.28ID:wSbyZSVi0
あれ今やったら設定は一切変えてないのに10Mbps以上でてる・・・
ここ2,3日全然速度でなかったのになんでだろ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/29(金) 11:12:04.29ID:MvWotqM/0
ちょっと質問

ファイルのタイムスタンプは同期されるのに対して
フォルダのタイムスタンプまでは同期されないみたいです。
これは割り切るしかないですか?

あと、複数のownCloundサーバーを同時に利用することはできないのでしようか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 22:06:30.72ID:q1J0C5vz0
ActiveDirectoryのLDAPでユーザ検索してログインできるようになったんですがデータディレクトリに作成されるディレクトリ名がSIDになってしまいます
これは仕様でしょうか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 22:19:17.75ID:82dlYXsN0
>>108
https://doc.owncloud.org/server/8.1/admin_manual/configuration_user/user_auth_ldap.html

User Home Folder Naming Rule:
By default, the ownCloud server creates the user directory in your ownCloud data directory.
You may want to override this setting and name it after an attribute value. The attribute given
can also return an absolute path, e.g. /mnt/storage43/alice. Leave it empty for default behavior.
Example: cn
このあたりをいじるか
Expert Settings の Internal Username:、Override UUID detection
をいじると変更できるかも。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 23:57:45.96ID:WaXbsJ/B0
>>109
上記サイトを見て
User Display Name Field: displayName
Internal Username: uid
Override UUID detection: cn
でやってみると
mysqlのoc_ldap_user_mappingのowncloud_nameカラムが
空白になってしまってエラーが起きたみたい
もしかしたらCNが漢字名で対応してないからかもしれない
となるとCN換えないと無理かもしれない
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 00:48:43.15ID:GYL38jqm0
>>108です
ググってみてパラメタ試してみて成功したので報告

結局Owncloud内でUUIDをLDAPのどの属性を使用するかは
Internal UsernameとOverride UUID detectionが関わってたみたい。
今回、LDAPサーバはActiveDirectoryなんで
どちらも「sAMAccountName」にしてユーザタブでユーザID見てみるとログイン名に変更されてた
OpenLDAPならこれがuidになるのかな?

最後に>>109
ヒントありがとうございます
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 11:14:32.40ID:4gzRktZ10
さくらに入れて使ってたowncloundを8.1に上げた
アップデート簡単すぎ

何が変わったか、まるで分からん
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/21(火) 11:21:25.54ID:F4RlGKqG0
これだけは入れとけって言う、お勧めのアプリは何がありますか?
これから利用するのですが
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/21(火) 22:35:30.15ID:B/ACTtPn0
>>115
俺もAndroidつかってたり。
ファイル同期系 Folder Sync
タスク Tasks
カレンダー同期 CalDAV
アドレス帳同期 CardDAV

と、このくらいいれてるよ。
Folder SyncはOwnCloud公式アプリだと同期してくれないディレクトリに使ってる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 15:55:02.67ID:eEcUCD3a0
>>116
>>117
Tasks 、CalDAV、esなど試してみます。
Folder Syncの代わりにBitTorrent Syncをowncloudのファイルに対して使用して
疑似DropBoxに挑戦しようかなと考えています
ありがとうございます。大変参考になりました
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/23(木) 14:15:25.60ID:DPdDYuO/0
>>120
es file explorer
お気に入りとかホームにショートカット貼れるとか自動同期とか細かいけど純正では出来ないことができる
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/02(水) 13:43:38.18ID:LWhEMRQY0
待望のマルチアカウントあげ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/21(月) 18:49:31.41ID:mISlZGDA0
さくらのレンサバだと8.0→8.1で暗号化やcURL絡みの不具合出るね
プライベートじゃレンサバで十分と思ってたけど、初期費用無料中に
VPSにしようかなあ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/23(水) 19:59:11.32ID:W0U14UE/0
ownCloud8.1.3でセットアップ中なんですが、
trusted_domainsで'192.168.*.*'みたいなワイルドカード指定は可能でしょうか?
私の環境では例えば192.168.133.10と全部指定しないと
アクセスしたときに信頼されていないドメインから・・・と弾かれてしまいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況