X



au TORQUE 5G by KYOCERA Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002SIM無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 02:33:08.88ID:DL7Eahrs
いちおつ
0004SIM無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 15:48:01.71ID:rYkPnsGz
ギガファイル便にアップロード出来んくなってしもた…。
メモリ不足の為直前の操作を完了出来ませんって表示されて再起動やらキャッシュクリアやらやってみたけどダメで本体不具合かな?
0005SIM無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:35:52.95ID:k3J5p2/M
ケースのリング壊れた。レックにするべきか、同じソフトケース2個買うべきか、
0006SIM無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 23:00:01.84ID:viOuHw0s
TORQUE5Gのマグセーフ化は中々快適!
本当にもっと早くコレをやれば良かった
Qi充電が凄く楽になる
0007SIM無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 23:03:43.26ID:viOuHw0s
車載用のマグセーフ充電器も購入してみたが
これがまた大変使い易く、元々使っていたJA620よりも充電が安定している上
何といってもマグネットで簡単に固定できるのが早くて楽!

サイドアームで挟むのではなく、背面で固定するので、
電源ボタンやダイレクトボタンが押されてしまう事が無い為、自由度が高い
また、サイドアームが挟むまで待つ必要がない

ぶっちゃけ…重くてデカいTORQUE5Gがマグネットだけで支えられるのか??と疑っていたが
マグネットは超強力で、5Gをくっつけて峠道のワインディングや、舗装されていない凸凹道を走っても全くズレ落ちる気配すらない

また、アンダー&サイドアームが無い為、ボタンやUSBソケットを遮るものが無い為
マグセーフ充電器に挿しているUSBケーブルをTORQUEに差し替えて急速充電することも簡単

元々使用していたJA620
https://shop.japan-ave.com/cdn/shop/products/imgrc0092120743_900x.jpg

マグセーフ対応のLISEN製充電器
https://lisen-e-commerce-ltd.myshopify.com/cdn/shop/files/71w17AXKsHL._AC_SL1500.jpg

TORQUE5Gは、車載充電器を選ぶのが一苦労なのだが、
マグセーフ方式ならば、選択の自由度が高くなる
(全く…今までの苦労は何だったのかと…)
0008SIM無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 11:06:16.75ID:KcfEMuVW
>>7
TORQUE側に何もつけなくてもマグセーフの磁石でくっつくのか?
0009SIM無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 11:27:09.12ID:or284qDV
>>7
ずっと興味はあって気にはなってたんだけど、磁石付けててQi充電のコイルに影響ないのかね?
0010SIM無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 12:47:22.38ID:zkke9GWd
249 SIM無しさん sage 2023/11/12(日) 20:48:04.94 ID:pxF1KUyz
227だけども、
取り敢えずマグセーフ対応化してみた
マグセーフ対応のリングは大きく2タイプある
・メタルリング(磁石につく金属のリング)
・マグネットリング(リング自体がマグネット)

当初、背面カバーに付けるリングは、見た目や耐久性を考えて、背面カバーの中に仕込むつもりだったが
カバーとバッテリーの間にマグネットリング入れる隙間が無いのと、カバー越しだとマグネットリングでも吸着力が弱かったため、没

で、メタルリングを背面カバーの表面に貼り付けたが少し問題があって、
マグセーフのリングの直径が、背面カバーの両端の傾斜より少しはみ出る
つまり、平面部分よりもリングの直径が少し大きい

厚さ約0.4mmのメタルリングなので、なんとか指で曲げて背面カバーに貼り付けてみた

https://i.imgur.com/w3HlDVE.jpg
0011SIM無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 13:56:59.56ID:Xj9Vr39O
>>10
ありがとう
説明しようと思ったら過去レス貼ってくれてたんだね

>>9
TORQUE側のリングは磁石ではなく金属のリングだから特に影響はないよ

充電器側は強力なネオジウムが配列されているけど、Qi充電のコイルには特に影響ない
くっついている間は、磁力線はくっついている金属に集中するから、電波などの受信感度も全く問題ない
(走行中はずっとスマホでradikoやSpotifyを聴いているが、電波が悪くなったりはしない)

一番気になっていたのは、マグセーフのコイルは真円で、Qiは楕円のコイルなので電磁誘導のロスが大きいのでは?と思っていた
ところが、実際に使ってみると…
Qi充電器の一番良いポイントで充電してるのと同等の速度が出る

ということは、双方ともに真円のコイルであれば凄く効率が良い電磁誘導が可能なのだろうなと
0012SIM無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 14:38:30.83ID:KcfEMuVW
サンクス
やっぱりメタルのリングをつけなきゃいけないんだね
iPhoneのマグセーフはデフォルトで入ってて貼り付くのかな
バイクへの装着はさすがに風や振動で落下してしまいそうか?今、5Gにレックマウントプラスを使ってるんだが、G06用が出ないもんで迷ってる
0013SIM無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 15:41:57.65ID:ah5ZPcYJ
>>12
バイクにはやめておいた方が良いと思う
自転車なら余裕で使える程度にかなり強力にくっつくけれども、バイクの場合は、速度による風速や質量の大きさで反動や衝撃も重いから外れることがあると思う
万が一外れた場合は、車や自転車と違って目も当てられない……

G06のレックマウントは…今のところ、ハードケースに汎用マウントを貼り付けるくらいしか方法は無いのかも…
au純正のはダサいし
0014SIM無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 11:17:50.42ID:3aC/CX33
>>13
再びサンクス
レックマウントのあの1/3周まわしてカッチン!ってホールドされるところがいいのよね
0015SIM無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 12:21:03.35ID:WE7CRZJT
5Gレックマウントは本体のデザインと似合いすぎる
0016SIM無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 17:13:38.60ID:YdtvoO/S
車で低速充電になっちゃうことに悩んでたけどPD対応ケーブルと充電器に買えたら急速充電になって全て悩み解消しました
ちなみにケーブルはアンカー製で900円くらい
0017SIM無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 10:08:21.00ID:apKAI0mc
電池パックって急に値上がりしたんだな
びっくりするほどの値上げ幅
0018SIM無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 14:52:28.26ID:m3L6wGow
すみません
この機種でスリープからの復帰に画面のダブルタップを指定するにはどうしたら良いのでしょうか?
0019SIM無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 03:59:37.85ID:5aAvz2R1
そろそろ新しいバッテリー買おうかと思ったけどペイマでauオンラインショップの買い物出来る癖にバッテリーが出て来ないのはなんでなんだぜ?

因みに5Gは66,000ぐらい+ポイントバック+ハピタスで60,000ぐらいになるぞ
0020SIM無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 04:02:28.86ID:5aAvz2R1
5Gのバッテリーって2,750円じゃ無かったっけ?今見たら3,410円になってんだけど

ペイマで買えないのかな
0021SIM無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:06:16.55ID:EEcjUziv
G06のバッテリーは5Gのより0.4mm厚いだけだったので
5Gのバッテリーの出臍を削ってG06で使っているが今のところ特に問題はなさそう
この程度の厚みの違いなら物理的には逆も大丈夫だと思う

ま、G06のバッテリーも入手難なのが問題だ
0022SIM無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:05:06.70ID:Qj5rv1c7
遂に俺のも画面ブラックアウトが起こったけど、このスレ読んで冷静に電池パック外して強制再起動で復帰。
が、しかし今度は指紋認証が通らない・・・、何だコリャ?再登録か?
0023SIM無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 09:45:40.12ID:RSNI3DdB
おわりのはじまり
0024SIM無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 11:08:48.45ID:NG+QonL7
>>22
指紋認証は5Gの弱点のひとつ、ハード側が壊れて認識しなくなってるんだと思う。
なんか2年くらいで起こるみたい。
たまに認証が復活するかもしれないけど時間の問題、復活しなさそうなら交換してもらった方が良いよ。
0025SIM無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:32:48.21ID:2wngrJB8
安心交換サービスが値上がりするから電池付いてるし交換申し込んだわ
丁度音量キー効かなくなってたし
0026SIM無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 13:15:43.04ID:i1WfE4Zo
値上がり?
0028SIM無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 14:30:20.17ID:L2fEhiCv
2倍!
0029SIM無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 17:38:02.33ID:SGl3HIdX
povo
0030SIM無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 06:54:16.54ID:84KhLMGK
バッテリー充電器とバッテリー5つ持ってるワイに死角なし
0031SIM無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 15:01:34.65ID:bxRm9sB3
しかし6インチ以下でデカイwwwwww
0032SIM無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 08:17:51.71ID:jLSqi1qx
質問
1)こいつのバッテリーってペイマでは買えないのか?auオンラインショップは出てくるのにバッテリーとか出てこない
2)純正のバッテリー充電器はこいつのバッテリー以外には使えない奴?
0033SIM無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 09:49:33.38ID:dkQlIjQW
買えるけど在庫が復活するとは言っていない
0034SIM無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 09:59:20.05ID:AR0s1J5r
>>33
いや買えるかどうかはペイマでの話なんだけど
0035SIM無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:17:44.10ID:vXZ3Ok+U
aupayにはG03やG04の電池があっても5G電池が見当たらない
5G純正電池パック用充電器はG06の電池にも一応使えるらしい
0036SIM無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:07.47ID:AR0s1J5r
>>35
ペイマじゃバッテリー買えないか…三太郎の明日なら少しは安く買えるかと思ったんだが
バッテリー充電器が今まで使ってた安い奴が買い換えても不良品ばっかり届くんだよなぁ、今日また4回目が届くけど駄目ならいい加減諦めなきゃかなと思い始めてる

最初に買った奴は2年半しっかり充電出来たのに
0037SIM無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 03:45:14.62ID:Zp4etv5y
>>18
この質問したものですが、皆さんは画面タップでスリープからの復帰って出来てるんですかね?私だけなんですかね?
0038SIM無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 06:31:39.95ID:LMYAfhse
タップでスリープ解除とか誤作動しまくりだろ
0039SIM無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:43:13.78ID:Vmuh1Vjs
ワンタップでロック画面復帰してる
0040SIM無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:04:12.23ID:RNmRZw3p
画面タップでスリープ解除したらポケットの中で誤作動起こしまくるわけだが?
ロック解除の間違いでは?
0043SIM無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 14:19:54.36ID:e+xQMxN6
欲しいけど確実にもて余すな
携帯用ナイフ(携帯したら捕まる)は日本で売るのに向いてないわ
ビクトリノックスはもっとナイフレスモデル出して欲しい
0044SIM無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:18:16.58ID:d0qXQhzx
5センチ以下なら大丈夫だww
0046SIM無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:22:41.74ID:v1L4yvb7
なんならナイフレスのマルチツールでも軽犯罪法違反
0047SIM無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:30:54.20ID:N87BCzDb
国際的行事があると検挙しまくり
0048SIM無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 08:40:40.46ID:EWOZ8qcX
捕まる?
0050SIM無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 11:07:39.54ID:HT8Y8ph9
リンゴ持ってれば大丈夫
0051SIM無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 14:04:35.99ID:bACWC3C7
ナイフレスだめなの?
何がひっかかるんだよ
中身次第か?
0052SIM無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 14:07:13.37ID:4KaNhltF
マジで警官の裁量次第
例えばドライバーでも付いてたら泥棒に使うつもりだな!でアウト
0053SIM無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 14:50:15.64ID:h9GFx4Zd
小さいものを車のキーにつけたい
0054SIM無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 17:29:12.45ID:xT+JsMZS
小型ナイフや危険物の所持は警察官の気分で扱いが変わる
ま、持っている人の人着態度によるバイアスが大きいが
所持の必然性を問われる
起訴裁判まで行くケースは少ないと考えるが
キャンプ道具として所持するにしても
街中や道中では安易に取り出せない様にしておいた方が良い
0055SIM無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 17:34:26.16ID:Tzq3FKvz
心配ならテープミイラに
0056SIM無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 09:51:07.28ID:GAdk9+oE
カード型
0059SIM無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 00:08:58.11ID:2pR9EI9r
12/21のアップデートなんて出てこないぞ?
0061SIM無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:09:41.96ID:c/xzyL/o
久しぶりにコンクリの上に画面から落とした
うわっとなったが傷ひとつなし

以上
0062SIM無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:45:32.34ID:IzJF0AT4
うわっとなんかならんぞ
ふーん って涼しい顔してひろう
トルカー失格やな
0063SIM無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 16:16:39.02ID:B1sDMkLG
G06はクィック設定パネルの表示非表示の選択が出来るようになったけど
5Gは相変わらず出来ないのね
本当はロック画面でクィック設定非表示が一番なんだけどね
0064SIM無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 18:00:42.84ID:WPBZGCFM
アップデートした
0065SIM無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 20:41:24.39ID:m/IBoQHJ
次世代機出る時に入るアプデで次世代機に変えさせる為にバッテリー消費量無理やり増やしてないか?
g04g05と使ってるけどどちらもそんな挙動をしている気がする…
急にバッテリー持ちが悪くなった
0066SIM無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:46:39.69ID:oS+yVEPK
>>65
冬って結構バッテリー減るの早くなるんだぜ
0067SIM無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:46:09.47ID:nUs3q04p
アイフォンがそんなことやってて集団訴訟くらってたな
0068SIM無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:50:47.55ID:RTvptiGh
やろうと思えばできる
他社がやってるかどうかは知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況