X



SONY Xperia 1 V Part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ af1f-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 14:56:57.21ID:v93YMjHc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 V
■発売日・価格
docomo
発売日 2023年6月16日(金)
218,680円
au
発売日 2023年6月16日(金)
210,240円
SoftBank
発売日 2023年6月16日(金)
198,000円 (Xperia1V Gaming Edition)
SIMフリー
発売日 2023年7月14日(金)
195,000円
■サイズ/重量
約71mm×約165mm×約8.3mm/187g
■防水/防塵
IPX5/IPX8/IP6X
■CPU
Snapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform
■RAM/ROM
キャリア版 12GB/256GB SIMフリー版 16GB/512GB、microSD対応 最大1TB
■ディスプレイ
約6.5イ/有機EL/4K(1,644 x 3,840)/リフレッシュレート120Hz/HDR対応/21:9ワイドディスプレイ
■アウトカメラ
12MP超広角カメラ(16mm 1/2.5 F値2.2)+48MP(記録画素数約12MP)広角カメラ(24mm 1/1.35型センサー Exmor T™ for mobile F値1.9)+12MP望遠カメラ(85-125mm光学 1/3.5 F値2.3-2.8)
■インカメラ
12MPカメラ(1/2.9 F値2.0、4K60fps撮影対応)
■バッテリー容量/充電
5000mAh/USB PD30W Qi11W
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■本体カラー
ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン(SIMフリー限定)

https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_black.jpg
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_platina.jpg
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_green.jpg
https://imgur.com/3C5ULw3.jpg
https://imgur.com/i4Uz8Eq.jpg
https://imgur.com/dryFopa.jpg
https://imgur.com/grbO0KY.jpg
■公式サイト
https://www.docomo.ne.jp/product/so51d/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog10/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia1m5-gaming-edition/
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/

※前スレ
SONY Xperia 1 V Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1693594399/
SONY Xperia 1 V Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1692877539/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (ワッチョイ 4e04-Umaz)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:04:44.95ID:X/Dcs1Wv0
1乙

みなさんどんなフィルムやケース買ったのかお伺いしたいです
おすすめ等あれば教えて頂けますと助かります!
0003SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:05:34.05ID:vJPZK7eFr
QHDで最新のLTPOで省エネのGalaxy S23 ultra
6.8インチ 5000mAh
ブラウザ 21:18h
動画   23:29h

4KでLTPOでもないXperia1Ⅴ
6.5インチ 5000mAh
ブラウザ 13:24h
動画   16:05h

サイズで上回るGalaxyはXperiaの1.5倍の電池持ち
ソニーがどれだけ無理なことをしてるかわかる
4K、非LTPOでは消費を改善することは不可能
こんなマイナスを背負いながらも4Kの恩恵はほとんどないというね
4Kという文字でスペック表が豪華になるだけだ
0004SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:06:53.00ID:ViBal5EMa
>>1
Xperia(下側)とiPhone.Galaxyとの比較(1080p動画)


https://i.imgur.com/zFLOp2w.jpg
https://i.imgur.com/4XwQpjA.jpg
https://i.imgur.com/kp8ybYR.jpg
https://i.imgur.com/Csz0yOQ.jpg
https://i.imgur.com/ugi0Xxp.jpg
https://i.imgur.com/8Qypd4A.jpg
https://i.imgur.com/shgRtjZ.jpg
https://i.imgur.com/efjZjWp.jpg
https://i.imgur.com/e93bThm.jpg
https://i.imgur.com/vHApZzz.jpg
https://i.imgur.com/VtylsAD.jpg
https://i.imgur.com/9wQ1Xyc.jpg
https://i.imgur.com/s56OMKf.jpg
0005SIM無しさん (ワッチョイ 4e04-Umaz)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:07:28.66ID:X/Dcs1Wv0
またソニーストアのケアプラン入ったけれど引き落とし先ってどこになるのでしょうか?
アカウントにクレジットカード情報登録する必要あり?
それとも端末買った時のクレジットで引き続き引き落とししてくれる?
0006SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:07:28.95ID:ViBal5EMa
>>1
外部スピーカー超えおすすめイコライザ設定


低音域・・・上げることで音の広がりが出る一方で、上げすぎると音が鈍るのでその一歩手前に(中音域にかけ控えていく)
中音域・・・既に充分なのでそのままで
高音域・・・スマホにしては珍しく、上げても解像度が下がらないのでどこまでも可能だが、上げすぎると高音だけ聞こえやすくなるので適度に


リバーブを除去・・・会話音声の明瞭化(音楽ボーカルには反応しない)
ダイアログエンハンサー・・・会話音声の強調(上と同じく)



https://i.imgur.com/jGdYGce.png
https://i.imgur.com/O4lTX2s.png
0009SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:13:24.43ID:ViBal5EMa
わいも前まではGalaxy使ってたがs23ultraにはガッカリしたからな
ちなみにiPhoneにもガッカリしていた

iPhone15の発表は楽しみにしているがね
0010SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:14:11.75ID:kq73KXucM
>>1

ワイのペリワンもゴーストタッチ来た
2chMate 0.8.10.171/Sony/XQ-DQ44/13/DR
0014SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 15:41:39.88ID:ViBal5EMa
もしかしたらエイジング(最大音量でしばらく音楽再生)したら音割れが治る可能性もあるけどね
音割れは設定どうこうの問題では無いだろうし、ワンチャンあるとしたらこのくらいかね
0017SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:02:57.25ID:HvsCRRJgr
自分は気にしないよって書こうとしたのかな、うん
0021SIM無しさん (ワッチョイ ff74-RB/f)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:31:26.61ID:i2m8Hu+I0
唯一の不満は充電速度が遅い事かな
0022SIM無しさん (アウアウウー Sa47-keyY)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:49:22.78ID:xKKeKZbca
iPhoneの知り合いがインスタで花火を上げてたけど全然光が滲んでなくて綺麗
まだまだカメラはiPhoneには敵わないんだな
0027SIM無しさん (スップ Sd5a-ESm4)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:17:34.49ID:IlIxwWfdd
通知ランプ
イヤホンジャック
SDカード

時代遅れな老害ペリア爺に必須3大アイテムだからなw
ああ、後キャリアメールもw
0028SIM無しさん (スフッ Sdba-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:21:29.79ID:8coJ8a7ed
>>23
そいつオーディオとカメラ周り無知なんで相手しない方がいいぞ
というか特に何の知識も無さそうだが
0032SIM無しさん (ササクッテロリ Sp3b-Ix0+)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:34:37.01ID:HMdC6eBmp
>>22
カメラはAndroidの方が遥かに優れてるよ。このスマホは該当しないらしいけど。iPhoneはカメラより動画が優れてる。CPUのAチップの動画処理性能がAndroidのスナドラチップより抜群に凄い
0033SIM無しさん (ワッチョイ 03fc-7/kG)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:37:50.02ID:Cd7NFuhT0
>>1
このスレには狂気のアウアウことXperiaの妖精さんが住み着いています。
時々意味不明なことを言いますが、暖かい目で見守るだけにして下さい。触ってはいけません。
尚この妖精さんはXperiaのスレ民とは関係ありませんので、こちらにクレームをつけられても困ります。
0035SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:20:36.03ID:ViBal5EMa
何を話したところで結局Xperia1Vが最強過ぎるという事実は変わらないからな
結局そこに落ち着いていく
ただそれだけのこと
0039SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:37:25.65ID:sxjC4gWrr
このスレのアレはこの人と主張がすげー似てるんだよねえ
まさか

https://twitter.com/climbsanseito/status/1697060180956156295?t=wnccjCIhiLY1hIEnPQd7tQ&s=19

https://twitter.com/climbsanseito/status/1696279810455257549?t=6QwJ4UOViU2T9Vw-PAyJiA&s=19

https://twitter.com/climbsanseito/status/1667337284696551432?t=D3aodhdulFVHKs1MvGAvIQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0044SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:49:10.84ID:D3191rKcM
1 IVのダメダメSocはソニーにとっても屈辱的だったんだろうな
そういう意味でも1 Vは気合入りすぎ

ソニーの本気すぎる端末、それが、Xperia1 V
0045SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:52:57.27ID:pafbuw8rr
そんなに変わってないけどなあ


QHDで最新のLTPOで省エネのGalaxy S23 ultra
6.8インチ 5000mAh 
8 Gen 2 Moble Platform for Galaxy
ブラウザ 21:18h
動画   23:29h

4KでLTPOでもないXperia1Ⅴ
6.5インチ 5000mAh
8 Gen 2
ブラウザ 13:24h
動画   16:05h

4KでLTPOでもないXperia1Ⅳ
6.5インチ 5000mAh
8 Gen 1
ブラウザ 11:26h
動画   15:03h
0049SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:56:21.21ID:ViBal5EMa
>>45
Galaxyはバッテリー持ちよりも音質や画質やらゲームのfpsが微妙なことやら気にすることがたくさんあるだろ?
お金が無くてXperia買えないからってどうでもいい情報を盾に頑張ろうとしなくていいんだぞwwwww
0053SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:59:31.71ID:ViBal5EMa
誰がどう見ても決着は付いてるよ
なぜならこのスレを見てGalaxyを買おうだなんて人は皆無だからなw
s23ultraを間違って買ってしまった人を見て楽しむのがいまのトレンド
0055SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:02:06.41ID:ViBal5EMa
まあXperiaスレが荒れるのも仕方ないんだけどね
まさかこんなに急にXperiaが大当たり世代になってくるとは多くの人が予想してなかったからな
ついてこれずに荒れてしまうのも無理はない
ただおれはs23ultra発売時にも買うなと忠告はしたんだがな
0057SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:20:56.35ID:koXED6tq0
オプションのゲーム用専用クーラー付けないと性能制限されてるってマジなん?
市販クーラーじゃ最高性能出せないの?
0059SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:27:41.54ID:ViBal5EMa
>>57
性能制限はどのスマホにも付いている 
いわゆるサーマルスロットリング
これが無いと、過負荷アプリを動かした際にどんどん温度上昇してしまう
温度上昇してしまった際に、アプリを停止したりfps値を落としてくれるのがサーマルスロットリング

そして1Vはstream装着することにより開放される設定項目で強制的にサーマルスロットを解除出来る
市販のクーラーではその設定はいじれないのでたしかに解除出来ない
0060SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:36:58.57ID:koXED6tq0
じゃ、市販のクーラーでも冷却足りてたら他のスマホの並みの性能は出る訳やのね?
0062SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-rlb/)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:05:50.99ID:0EHIJif30
AQUOSのほうがいいだろ
そもそもアクオスにゲーミングギアなんてものはない
しかも昨年の時点から放熱だけはXPERIAを凌いでいる
それでも冷やしきれない爆熱SOCなのがネックだな
性能といってもマイクロSDやイヤホンジャックなどがある条件でハイエンドとなると今や国内メーカーのシャープアクオスとソニーエクスペリアのみ

SOC同じスナップドラゴン8ジェン2で発熱量同等、放熱はアクオスがカメラリング放熱、エクスペリアは面積冷却のみ
ゲーミングギアなんてものが受け入れられると思っているほうが能天気だな、スマホの肝心な携行性を損なる+未完成欠陥商法もいいとこ
0063SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-rlb/)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:10:07.46ID:0EHIJif30
昨年のエクスペリア1マーク4(キャリアモデル、ゲーミングギア発売前の2022年盛夏)対アクオスR7(7月発売)
今年のエクスペリア1マーク5(ゲーミングギア禁止、スマホクーラーは可)対アクオスR8プロ
ゲーミングギア禁止でスマホクーラーだけで冷却して、どちらが冷却含めた実性能で勝つか?
横幅面積冷却圧勝、R7は放熱板兼保冷剤になる重量がわずかに重いが放熱で圧勝、R8シリーズは新開発特許のカメラリング放熱で圧勝
論破できるなら炎天下やサウナ内部などでのベンチマークデータを持ってこい。
0066SIM無しさん (スッップ Sdba-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:35:27.97ID:DmWEtObvd
起動から2~3日経つとアプリの起動が遅くなったり、画面が60Hzばりにカクついたりする人いる?
再起動したら治るんだけど面倒で…
0070SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:53:56.95ID:ViBal5EMa
>>63
なぜAQUOSを買ったんだ?
Xperiaの強みは
・4k
・音質ずば抜けて綺麗
・stream無しでも並上のゲーム性能(stream装着でゲーミングスマホ超え)

だが(人によってはsdだったり色々あるだろうが) 

ただAQUOSもカメラだけは割りと良さげなんだよな
0072SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-rlb/)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:56:13.94ID:0EHIJif30
>>70
高額ヘッドフォンなどを別売りしないで余計なものがない安さコスパ、ライカのカメラ、8K動画、横幅(縦長嫌い)
それと昨年までのシャープアクオス有利だった対応バンド広さ(買い替え不要で他キャリアに移って使える、バンド縛りなし)
この条件がすべて入っているのがアクオスだけだったからな。
0073SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-rlb/)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:57:49.48ID:0EHIJif30
>>68
台湾ホンハイ傘下に入ったのは言うまでもないが、設計はまだ国内だし親のホンハイは生産協力だけ頼んで、それ以外は全部シャープ自身がやってるだろ
逆にソニーのほうが、ソニーモバイルを経由したが、まだエリクソンの名残で外資だろ。
0074SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:58:29.48ID:a659zUbYM
>>70
スマホ本体のスピーカーの音質が化け物である(誉め言葉)

こんなのあり得ない
0077SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:13:23.27ID:ViBal5EMa
>>72
なるほど
やはりカメラか
まあそれならわかる

>>74
たしかに化け物

>>75
そういえば何スレか前にグーグルプレイ開発者サービスのキャッシュを削除すると動作が改善するとかあったな
0078SIM無しさん (スッップ Sdba-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:19:11.34ID:DmWEtObvd
>>77
ありがとう!試してみるよ
ただアプリのメモリ使用状況みてたらChromeが過去12時間で最大14GBになっててこれかなとも思い始めてる
0085SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:48:59.05ID:Il1dZU8G0
そういえば画像多めのページを複数タブで開いてたわ
その最大瞬間風速でシステムが不安定になってたってことかな…様子見てみるよ
0086SIM無しさん (スッップ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:52:02.10ID:endmG81Od
>>72
AQUOSもAQUOSで良いところがある機種
わざわざこっちの機種スレに来てアクオスアクオス言われてもXperiaのが良いからXperiaにしてるわけで、どうでもいいよ
キミのことを否定しないから今もわざわざ否定しに来てるのならこっちに来ないでくれ
0087SIM無しさん (スッップ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:53:00.76ID:endmG81Od
>>73
思いっきりソニー本社の一部なので国内なのですが
元々ソニーがグローバル企業だと言うならそれで合ってるがエリクソンの名残で外資だは大間違い
0088SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:58:58.77ID:ViBal5EMa
お金あるなら普通に1V買うと思うんだけどな
これだけ音質と画質が良いのだからあらゆるメディアで楽しむ分には最強過ぎるからな
まあメディアを楽しまない人にとっては画質も音質も不要だろうけどな
0089SIM無しさん (アウアウウー Sa47-C+22)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:02:33.51ID:srF32IcDa
カメラゴミ、バッテリーゴミ、アチアチ
ついでに望遠傾いてるとかw
しかもアプデ2年なのに20万という超絶ゴミw

こんなゴミ買う奴いるわけねえわなw
0093SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:15:47.47ID:ViBal5EMa
>>91
前にもサブ口座ならアップ出来るから750万口座ならアップしたけどな
なんならいまでも出来るけど
ちなみに1Vは30万だとしても買ってたよ
0097SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:21:20.50ID:ViBal5EMa
まあメイン口座合わせても金持ちとは言えないけど、スマホくらいは普通に何台も買えるわな
ただ普通に買わない理由としてもどうでもいいのようなのばかり羅列しているのを見るとただお金無いんだろうなって普通は思ってしまうよ
あとおれは気に入らないものは普通に買い直す性根だからな
固執して信者みたいなこともしない
ただ1Vという技術に感動しているだけ
0100SIM無しさん (ワッチョイ a773-MmH2)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:41:23.29ID:Hiky1Ukl0
定期的に120Hzが解除されてることは多いな
都度再度有効化してるが
0101SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:46:45.56ID:JlYeHm0XM
>>100
俺が見つけたのは
web上の動画を再生したあと60Hzに落ちたままになってしまう
設定でオンオフにしなくてもゲームアプリに切り替え、ホームで治る
0102SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-6PWJ)
垢版 |
2023/09/10(日) 23:01:42.37ID:YavrjmI20
最近ソシャゲしたら10分持たずにアチアチなんだけどなにこれ?
なんならサイト見てるだけでも40度近くなるんだけど不良品か?
0118SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 07:58:00.81ID:oewLAr8ja
15pmはカメラは進化するだろうからカメラ狙いの人は買いやな
コンテンツ系は圧倒的に1Vだろうけど

コンテンツ系もiPhoneの勝ちになったら買うわ
0122SIM無しさん (スーップ Sdba-65JJ)
垢版 |
2023/09/11(月) 08:40:55.87ID:D/cDNzlEd
>>119
そう思ってた時期がありましたが
窓ガラス無いところでも一緒です

二層トランジスタ
ちょっと癖があるセンサーなんでしょうね
レンズ側で何かしてて
夜の強い光が当たるとうつってしまう
0125SIM無しさん (アウアウウー Sa47-xidM)
垢版 |
2023/09/11(月) 09:18:32.33ID:SaHJBOjYa
レンズゴーストだねえ
センサーは良いけどハレーションにも本当に弱いから光源注意よ

ちなみにレンズゴーストは一般的には安いどのレンズでもでる現象
ミラーレスカメラ用の、レンズだけで何十万の高級品はあまりでない
0135SIM無しさん (アウアウウー Sa47-6PWJ)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:24:08.97ID:UTupm3Qba
まあレンズ構成的に頑張るとゴーストは出やすいんだよね
それを解決したのが近年のコーティングの進歩とは言える
0137SIM無しさん (スッップ Sdba-ODwD)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:28:22.37ID:xY2h0olSd
室内蛍光灯下とかでも気付かないだけで光源背にしてもえ?この角度で?って頻度でフレアで抜け悪くなってるよ
屋外なんて暗くて視認困難なので常にハレ切りしてやるぐらいの感覚の方がいい

そのまま
http://imgur.com/PNUKv3k.jpg
ハレ切り
http://imgur.com/tF59nHQ.jpg

上記レベルなら流石に撮影時に気付くが下記だと直射日光下で気付くのは無理

そのまま
http://imgur.com/rbpu738.jpg
ハレ切り
http://imgur.com/7tQGisH.jpg
0140SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:37:39.99ID:zKdJ9rfAa
カメラを絶対的重視する人はiPhone15を待って決めてもええやろ
Xperiaの強みはカメラ意外にあるからなカメラも充分には良いものではあるが
0142SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:43:18.38ID:zKdJ9rfAa
守るも何も事実だから仕方ないだろ
カメラに至ってはどれもいまのところ一長一短でしか無いんだからいくら話しても決着は付かないだろう
勿論そのことも全てわかって1Vを購入している
0143SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gnua)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:46:28.32ID:lvYZ1wbja
>>134
病気というのはXperiaの物理的な問題と無関係な個人を突然混ぜてくる精神状態のお前じゃね?
関係してると思ってるなら更に重症だし
0145SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gnua)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:54:26.69ID:lvYZ1wbja
>>141
擁護場所はもうないな
前スレではXperiaは放熱が良いらしいという結論らしいぞ(Galaxyよりコア温度も高くて平均温度も1度以上高かったがそういう事になるらしい)
0146SIM無しさん (スッップ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/11(月) 12:57:01.44ID:n176bwd/d
>>143
原因の切り分けができてなく思い込みが激しいキミがまさに病気なんだよな
センサーサイズの肥大化とそれに伴うレンズ構成の影響でゴーストが出ちゃうからリソース割きまくってるiPhoneGalaxyですらゴースト出ちゃうのに、Xperiaのリソースが激減したからカメラ周りの問題てんこ盛りと自分の思い込みを事実にしようとしてる
Xperiaでゴーストが出るのは事実だけど上にも書いたようにiPhoneGalaxyでも出まくってる、原因はXperiaに限らない物理的な問題
フレアは確かにXperiaはもう少し頑張れる余地はあるがな

まぁそういうことだ
0148SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gnua)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:02:36.16ID:lvYZ1wbja
>>146
バグだらけのXperia1ⅳは決算で台数非公開にされてるソニーモバイルの開発リソース激減が影響してるし知らないならただの無知だと優しく諭すが、まあお前の悔しさは伝わってくるな
0149SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:07:06.83ID:zKdJ9rfAa
>>145
4kXperiaと僅差になってしまったGalaxyはもう残念でしかない
4kエクスペリアやQHDGalaxyがfhdスマホに熱で負けるのは仕方ないが
Xperiaに追いつかれたGalaxyはやばい


というよりstream装着でゲーミングスマホすら圧倒的に超えてしまう1Vがやばいだけなんだがな
0150SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gnua)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:08:19.16ID:lvYZ1wbja
基本的に、2億から3億台売れるGalaxyやiPhoneの資本&開発リソースと200万台のXperiaのリソースが並ぶ事はないからな
これは只の現実だが
脳内で同等だと思い込む事は個人の自由だが哀れではある
0152SIM無しさん (スッップ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:12:13.01ID:n176bwd/d
>>148
ほらやっぱり原因と問題の切り分けができてないじゃんw
まず1IVのバグだらけ、とは具体的に何?さっきはカメラ周りって言ってたけど
ちなみにカメラの熱停止やらのことを言ってるならあれはバグじゃなくてむしろ正常動作な
原因はすぐ高温に発熱してしまうSoCのせいで高温につき機能を制限しなきゃならなくなってるだけ
制限してるのは各部品に支障が出るほどの高温を避けるための正常動作な
製品としてすぐ機能制限するのはダメ、というのならわかる、でもあれバグじゃないからw

で、この上の問題と決算で台数非公開だなんだって全く別の話だからなw
お前こそXperiaの物理的な問題と無関係な決算情報を突然混ぜて話して何がしたいの?w
本気で頭悪すぎるだろw
0153SIM無しさん (スッップ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:15:18.49ID:n176bwd/d
>>150
リソースが同じなんて言ってない
その桁違いの販売台数によるリソースの違いがあってもiPhoneGalaxyはレンズゴーストを克服できてないって話だよw
金かけたってゴーストは克服できないんだからXperiaのリソース激減のせいで>>117のゴーストが出る、は大間違いだろw

ホント頭どうにかしてるよw

バカだからわかってないかもしれないから一応言っとくけどiPhoneGalaxyのがリソース割けるからカメラ周りも多機能に出来てるのは同意、Xperiaより良い部分もいっぱいあるよ
0154SIM無しさん (スッップ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:18:09.45ID:n176bwd/d
>>152に追記、結局SoCのせいだから性能や熱耐性がいい1Vはカメラ周りの熱停止は1IV比でかなり伸びてるし競合他社と同レベル
結局原因はSoC、それに対応しきれなかった1IVも悪いが無理なもんは無理

お前がわざわざ去年の1IVを例に出したのは1Vが克服してるの知ってたからだろw
そういうズルいところも本当にヤバい
0155SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gnua)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:21:41.96ID:lvYZ1wbja
お年寄りはXperiaを4k4kと信じ込んでいるが、実際は横1600pixelのなんちゃって4k。

しかも4k描画シーンも僅か、ほどんどのアプリで4k駆動しないからな
更にGalaxyの解像度3088×1440のWQHD+相当を未だにFHDだとお年寄りは思い込んでるし
もうXperiaもスレも悲壮感が凄い
0156SIM無しさん (スッップ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:25:02.36ID:n176bwd/d
>>155
あれ、カメラのゴーストの話は?w
リソース割きまくってるiPhoneGalaxyでもゴースト出るけどw

で、ディスプレイの解像度とかまた全然別の話してるけどそうやって話しそらして逃げるの?w
0157SIM無しさん (ササクッテロ Sp3b-Ix0+)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:32:44.81ID:VouAFJ6Ep
夜の公園で眠くなってきてけっこー人もいたから仮眠したんよ、起きたらスマホが割れてた、ああ寝てる間に割ってしまったのかなと思って一応タップできることはできるから画面開いたら違和感、知らないスマホと入れ替えられていた...怖かったおれのスマホは...そしてこの画面割れのスマホは...
0169SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:15:42.35ID:fZWjLS8La
Galaxyをfhdだと思い込んでる人なんているのか?


熱の観点では
普通は
fhdゲーミングスマホが一番有利、次にwqhdGalaxyが有利、そして一番明らかに不利なのが4kXperia


のはずなのに
XperiaとGalaxyがほぼ同じなのが、今回の1Vの凄さだと何回説明したら理解できるのだろうか


更に1Vはstreamでゲーミングスマホも普通に超えてしまう
本当にすごすぎてヤバい
0170SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/11(月) 14:44:19.70ID:CytDCxx00
写真動画は質感高いのでXperiaの方使いますね
とくに人物
夜間の建物の光しか撮影しない人は知りませんが
0171SIM無しさん (ワッチョイ f68a-mTN1)
垢版 |
2023/09/11(月) 15:04:51.52ID:acVLaUYz0
なんでこの馬鹿は勘違いし続けてるんだ…1V持ちとして寒々しい視線を向けるばかりだ
4Kドットバイドットで動くアプリは限られていると何度言えば
0172SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 15:20:14.20ID:ST/ZELl1a
>>171
4kアプリでなくともディスプレイが4kな以上どしても負荷は常につきまとう 
だからゲームするのにもfhdスマホが一番有利
そのためにXperiaやGalaxyはfhdスマホよりも発熱がしやすい
またXperiaの場合ゲームなどでも発色が良かったりするので、そこでも更に発熱はしやすい

そのくらいわかるだろ
0173SIM無しさん (ワッチョイ f68a-mTN1)
垢版 |
2023/09/11(月) 15:32:08.39ID:acVLaUYz0
>>172
じゃあ最初から4Kディスプレイなんて要らなくない?
SONYの技術力があればその足枷を捨ててもっと電池が保つようになるんでしょ?
って思っちゃう

とにかく4Kは無駄でしかない、そんな解像度は実際使われもしないしね
スペックでキャッキャッしたい大きな子供向けのアピールでしかない
0174SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 15:51:35.18ID:XThN9uYPM
なんかデフォルトのカメラのベーシックモード、白強くない?
0176SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:16:00.24ID:2tdttTlMr
>>173
要らないよ
QHDのLTPOになったらこのスレでも大絶賛するよ

>>3見れば明らか
0179SIM無しさん (オッペケ Sr3b-Zow4)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:29:49.92ID:p5U5jyZUr
>>161
暗所録画比較で
Galaxyは明るいしノイズもブレも少なくてめちゃ良い
pixel明るいが頑張っている
iPhone意外と暗め
Xperiaだけゴーストもひどいけど、特に手ブレ補正も酷いなガクガク揺れてる

もうだめかこれ
0180SIM無しさん (ワッチョイ a723-YZ67)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:38:52.43ID:kUUfpuVJ0
>>161
これで20万ってマジ?
0181SIM無しさん (ワッチョイ a723-YZ67)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:38:56.79ID:kUUfpuVJ0
>>161
これで20万ってマジ?
0182SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-bdWa)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:48:30.43ID:22RhqdQv0
しかもこの4機種の中で一番OSアップデート保証も弱いと
0185SIM無しさん (スフッ Sdba-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 17:26:09.86ID:Y+U1KeJJd
発熱やバッテリー持ちは同世代のスナドラと比べたところで微々たる差しかないんでどうでもいいけど、カメラは渾身のセンサー積んだんだからもう少し頑張ってくれ
iPhoneはiOSの時点で論外
0186SIM無しさん (ワッチョイ 83ea-6jLp)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:31:12.74ID:u5NsJPvF0
開発者メニューのBluetoothLDAC再生音質が音質優先設定
にしても勝手にベストエフォートに戻っちゃうのはなんでなんだぜ?

固定する方法をご存じの方はおらんか・・・。
0188SIM無しさん (ワッチョイ db82-SjEv)
垢版 |
2023/09/11(月) 18:38:36.04ID:1SnqllRO0
Insta360 Flow借りて4K@120ムービーを試してみた
発熱が凄いので長回しは無理だけど何たってお手軽でいいね
iPhoneだけでYouTubeやってるヤツのだけど、普段クソ重いDTIの5キロを持ち歩くのは大変すぎるし
価格もお手軽なのでちょっと欲しくなったが、120fpsだと事後の編集が大変だ
0189SIM無しさん (スプッッ Sd5a-YZ67)
垢版 |
2023/09/11(月) 19:03:50.81ID:uPLO2au2d
不具合修正とかアフターサポートのやる気があれば良いんだが
1iiiの動画ブロックノイズ問題は結局放置だし、そういうところだよな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1646533235/6

20万もするけどアフターサポートは最低限、不具合もガチで最低限しか直してくれないソニー…
せめてものOSサポートだが業界最短期間
0191SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-c2o0)
垢版 |
2023/09/11(月) 19:18:44.04ID:oMwIzKYw0
うるせえモバイル部門なんて自社で5G技術維持のためにやってるんだから黒字でさえあればそれで良いんだよ!
長期アプデ保証なんてやってられるか2年アプデしてやってんだから経ったならさっさと最新のペリアに乗り換えろ!!!
0192SIM無しさん (スプッッ Sd5a-YZ67)
垢版 |
2023/09/11(月) 19:43:43.72ID:uPLO2au2d
https://youtu.be/dshZI4snDeY?si=bbw1Iw6-xfhf96Cn

これみるとソニーのやる気のなさに本当がっかりするね
兎に角コストカット

ソニーからしちゃ買い替えてほしいのが本音だろうな
こんなんじゃユーザーどんどん離れちゃうわな…
0193SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 19:46:15.13ID:1S/5/ejUa
急に当たり世代になってしまった1V
アンチも熱くなるのも仕方ない

ただゲーム機能も最強

そして音質も画質も最強で何をやるにしても圧倒的最強


1V視点で見ればどのスマホもミドルスペック以下同然

それがXperia1V
0201SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:38:49.80ID:CytDCxx00
>>2
これを購入しました
リッキーズのチョコーレートカラーです
XperiaStreamも使っているのですが
ケースがソフトなので取り外ししやすい
カスタムはマグネットに変更しただけなので最低限の価格で7000円くらいです
https://i.imgur.com/HIJXxUv.jpg
0203SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:44:55.56ID:CytDCxx00
>>202
ZEROSHOCKってソフトなケースの上からハードなカバーをつけて固定する感じ?
それなら結構よくできてるわりに安くていいなと思うけど
それでもいいと思ったけど
0204SIM無しさん (スーップ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:48:25.61ID:HqN0bzPqd
>>200
XPERIAを過剰に持ち上げて他機種を叩く事でアンチに燃料与えてしまうからなぁ
それぞれ、自分の興味がある端末を買うだけで済む話なんだが、それでは気が済まない層が一定数いるから困ったもんやね
0205SIM無しさん (ワッチョイ 5f69-mTN1)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:00:20.79ID:54C7ikBy0
>>203
そんな感じです。1Ⅲ、1Ⅳの時に、2回づつぐらい腰上あたりから落とした事あって、まったく傷1つつかず、中身もまったく問題なかった事があって
ゼロショックから変えれない ハードの方のカラーの種類がもう少しあれば最高なんだけどね
前はブラック、レッド以外にもシルバー、ブルーメタリック?みたいなカラー、ゴールドとかあったんだけどね 発売モデルで違うカラーだったけど
0206SIM無しさん (スーップ Sdba-65JJ)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:05:35.91ID:iCKKTfnnd
動画の課題
ゴースト
歪み
滲み
手ブレ

Xperia5 2から買い替えたんだけど
ゴーストはここまで出なかったんだけどなぁ…

まあ
あっちはあっちで暗所終わってたからゴーストすら拾わなかったのかもしれないけど
0208SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:19:19.24ID:CytDCxx00
>>205
取り外しもしやすいよね?
その構造をメーカーはもっとアピールした方がいいのに
あまり書いて無い
0209SIM無しさん (ワッチョイ 5f69-mTN1)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:25:03.50ID:54C7ikBy0
>>208
取り外しも、取り付けもしやすいですよ。不意にハズレる事もないです シュピゲンのラギッドアーマーよりオススメしますけどね
0210SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/11(月) 21:28:09.46ID:CytDCxx00
>>209
いいね
古いiPhone用は安いので購入してみます
Xperia用は高い
0212SIM無しさん (ワッチョイ ba3d-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 22:29:10.03ID:t0GSCZfQ0
シネスコサイズの4K HDRの映画観るときは21:9のディスプレイ最高ってなる。
16:9の動画観る時は勿体ない気持ちになる。
0216SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:05:02.64ID:Q+CAKdYUa
画質も音質も最強なXperia1Vを他機種信者が認められるはずもないからな
認めてしまったら自分の端末をゴミ認定するようなものだからな
0218SIM無しさん (スップ Sd5a-ESm4)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:21:08.21ID:qqsswtRmd
ほっとけよw
20万で買ったスマホがボロクソに叩かれて頭おかしくなっちまったんだよw
キチガイ1Ⅴペリアガイジの(アウアウウー Sa47-8evO)は徹底的に無視しとけばよろしw
0219SIM無しさん (ワッチョイ 571f-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:24:03.98ID:NrzGEub60
20万とか反応してるのはお金あまり無い人だけでしょ
こちらはお金は特に気にしてないしそんなこと自ら話題にしたこともない

ただそういうことを気にして1Vの存在が気になってる人の反応を見てるだけ
0226SIM無しさん (スップ Sdba-YZ67)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:36:54.95ID:DyqUowCVd
>>222
GalaxyやらAQUOS同様にOSサポートはセキュリティアプデ伸ばすと公言してくれたらまだ良いけど、、、ね
同じ価格帯でもXperiaはアフターサポートが悪すぎるのでは

カメラも新型センサー積んでるとはいえ、いまいち面白味に欠ける

Pixelは星空タイムラプス等Galaxyは超高倍率iphoneはLiDARスキャン機能などなど…
一方Xperiaは公式でタイムラプスすら機能無いし
0228SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:57:39.16ID:9/pOWAmVa
やはり色々な1080p動画とかで見比べてるが4kアップスケールが優秀

下側がXperia
上がGalaxy

GalaxyもXperiaの次には綺麗なんだけどな
Xperiaは綺麗通りこしてリアル

https://i.imgur.com/j4pFkvW.jpg
https://i.imgur.com/CIjah8Y.jpg
https://i.imgur.com/WpmUHsJ.jpg
https://i.imgur.com/4SYShZf.jpg
https://i.imgur.com/dPI9wgG.jpg
https://i.imgur.com/RlTPBaT.jpg
https://i.imgur.com/KEZNDs8.jpg
https://i.imgur.com/QrkaF5s.jpg
https://i.imgur.com/fwiBWdR.jpg
https://i.imgur.com/2f9PPPh.jpg
https://i.imgur.com/FT4brtk.jpg
0241SIM無しさん (ワッチョイ db82-SjEv)
垢版 |
2023/09/12(火) 01:18:51.36ID:uQy9FkDf0
>>201
重厚で渋いなー、本革だと重くない?
楽天サイトで見たけど、俺は「左手で片手持ち」だけど、これまでずっと左開きケースを使ってた。
ロック解除はフラップを裏返して本体下から回した左指先で触れる派だけど、これはセンサのスイッチ部分のベース部分が凹んでないみたい。

新機種のたびに安いケースをあれこれ買ってみて、気に入ったらスペアを確保しておくような感じの消耗品扱い。
いま1VではエレコムのPM-X231PLFYBKを試してる。見た目も手触りも安っぽいが、センサSW部分が凹んでるのでロック解除はバッチリ。
0243SIM無しさん (ワッチョイ 7375-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 06:58:57.70ID:3dojj/wN0
最近強制シャットダウンが頻発するんだが。
そして電源プラス音量上でしか起動しないんだが。原因は?
0245SIM無しさん (アウアウウー Sa47-fh2v)
垢版 |
2023/09/12(火) 07:16:45.47ID:4Io2VVKUa
>>241
他の作りが分からないけど
指紋センサーの所は広めなので先端でも解除できると思う、やってみたけど
クリアなので分かり辛いけど凹みはあります
ただ外側の革部分はエレコムみたいに削ってないので
切ってもいいかと
エレコムのはさらに考えられてるみたいですがこれは左右選べるので

重さ的にはそんなに変わってない気がするけど軽いタイプにくらべたら厚みもあるし重い
0246SIM無しさん (スッップ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/12(火) 07:44:00.48ID:dyWysTnwd
先週買ったんだけど電池持ち悪くね?
音楽は仕事中ずっとと少しネットやっただけでみるみる電池が減る
以前のスマホ(5年前購入)の方が同じ使い方でも減りは遅かった
0247SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 07:49:16.75ID:JHlhna9Aa
>>244
実質とかキチガイじみた言い訳してるがいくら払うかだろ
てかそれGalaxy海外版じゃんw
救いようのないバカだな
0249SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 07:58:04.04ID:1pBUsd5aa
>>246
・電波の入らないところで5g wifi onか
・バックグラウンドアプリチェック
・グーグルアプリのアップデート削除、データキャッシュ削除
・不審な動きのアプリは無いか
・個別に設定チェック






https://i.imgur.com/qTRxdv3.png


安定すれば半日かけてゲーム3時間+α色々してバッテリー90→50とかになる

https://i.imgur.com/LVWuY3D.png
0252SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:27:47.38ID:EiFc2PxxM
>>246
なぜかChrome電池食いやすい
0255SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:52:57.70ID:1pBUsd5aa
>>247
なら1v+サポートで20万払ったから1v20万だわ
まあやはり値段より性能だな
アプデ回数増えてたら更に値段増えてただろうけど、どのみちおれはこの性能なら30万でも良かったわ
まあ君はガチバカだからハズレ世代端末買ってしまうんだろうね
0257SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 08:54:50.62ID:jz+iFKn/M
エクスペリア1シリーズは未完成商法でゲーミングギアを別途購入装着して、はじめて他社同グレードハイエンドフラッグシップモデルの土俵に立てる
2万円に重量も大きさもネックになるゲーミングギアのエクスペリアストリーム必須
エクスペリア5シリーズはゲーミングギアすらなく冷却不足で欠陥品、そもそも発売してはいけないレベル
ゲーミングギアは同梱品か、重量大きさがネックでもゲーミングスマホみたいに防水性犠牲で外気冷却しなければならない
どうしても防水性必須なんだから、クロックダウンかで性能抑え発熱抑え、アクオス対抗でベイパーチャンバーと別の放熱方法、値下げくらいかな
バンドロック解除はギャラクシー含めやってるしアクオスが最もリードしていて追いついたので、後はサポート延長と値下げと冷却だな
しかもゲーミングギアこそ外気冷却で防水性低下するので小雨で使えなくなる欠陥品
0259SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 09:46:28.47ID:sIhuh7PIa
>>255
論破されて悔しいからって海外版出してきたりタラレバで逃げようとしたり恥ずかしくないんすか?
0260SIM無しさん (スッププ Sdba-Y0qD)
垢版 |
2023/09/12(火) 10:01:40.64ID:3bNT2lbVd
ワイヤレス充電器探してるけどレビューがサクラっぽいの多くてなぁ
中々決まらない
ここのみんなはワイヤレス充電使ってないのかな?
0261SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 10:03:32.56ID:Z6u0mOKBa
>>259
いや普通に海外版がその価値だろ
それとも海外版との性能差でもなんかどこかにあるの?
更にどのみち1TBボッタクリ価格から考えてGalaxyStoreからの512gb価格を考慮したとしても当然Xperia以下だよ
論破するのすら面倒なレベルだよ本当に
このくらい自分で考えてくれる?
こういう低レベルなレスバから10歩くらい進んだレスバがしたいんだが
0264SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 10:16:13.28ID:jz+iFKn/M
ギャラクシーと比べればサポート不利、マイクロSDありでクラウド節減し端末に回してもおつりがくる
さらに性能維持で節約ならアクオスだろ
ケース以外に別売り品なし、イヤホンすら売らない潔さと良心的、バンドは昨年まででもバンド縛りなし、ソフトバンク限定販売のセンス7プラスなどわずかな例外のみ
冷却は補助のスマホクーラーで十分
ゲーミングギアなし、マイクロSDでクラウド節減パソコン保存補助や動画撮りため補助に通信料金節減、イヤホンジャックつきでイヤホンは有線でエコノミーアンドエコロジー
特にゲーミングギアを別売りしてる時点で冷却不足未完成欠陥品でゲーミングスマホ同様に外気冷却で冷えて高性能になるが防水性低下で小雨すら使用不可な諸刃の剣で弱点のアキレス腱になる。
ゲーミングギアを別売りした時点で防水性なしなゲーミングスマホと同類になる、しかも重くてアイフォンプロマックス重量に大きさはポケットに入らずタブレットサイズ
0265SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 10:16:16.33ID:jz+iFKn/M
ギャラクシーと比べればサポート不利、マイクロSDありでクラウド節減し端末に回してもおつりがくる
さらに性能維持で節約ならアクオスだろ
ケース以外に別売り品なし、イヤホンすら売らない潔さと良心的、バンドは昨年まででもバンド縛りなし、ソフトバンク限定販売のセンス7プラスなどわずかな例外のみ
冷却は補助のスマホクーラーで十分
ゲーミングギアなし、マイクロSDでクラウド節減パソコン保存補助や動画撮りため補助に通信料金節減、イヤホンジャックつきでイヤホンは有線でエコノミーアンドエコロジー
特にゲーミングギアを別売りしてる時点で冷却不足未完成欠陥品でゲーミングスマホ同様に外気冷却で冷えて高性能になるが防水性低下で小雨すら使用不可な諸刃の剣で弱点のアキレス腱になる。
ゲーミングギアを別売りした時点で防水性なしなゲーミングスマホと同類になる、しかも重くてアイフォンプロマックス重量に大きさはポケットに入らずタブレットサイズ
0268SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 10:20:56.07ID:EgD4OFu5a
Z Ultra→X Performance→1 無印→1 Ⅴ
ズルトラはともかく個人的には当たり世代と思ってるわ
初泥でIS04使って東芝にサヨナラしてからソニーだけだな
ちなみに宗教上の理由でiPhoneは買わない模様
今後浮気するとしたらPixelかな
0270SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 10:56:33.48ID:jvoMYgVLa
>>261
何言ってんだこのバカ
海外版が安いの当たり前ですけど
ついでにFeliCa付いてたり機能も違いますけど

初めてスマホなん?
もう少しアタマ使ってレスしろよ
0273SIM無しさん (ワッチョイ db82-SjEv)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:06:17.20ID:uQy9FkDf0
>>245
詳細ありがと
そもそも右開きと左開きのバリエーションがある手帳型ケースってかなり少ないと思うんだけど、
安い既製品によくある左開きケースを右手に持って使う人は、右手親指でロック解除する派が多いのかな?

前に使ってたXperiaは背面センサで、それを左手で持つ場合、左親指によるロック解除には向いてない、
だもんで、1Vでも同様にあまり考えずに左手中指~薬指で登録しちゃったのが早計だったかも。
0275SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:11:29.04ID:AUg2fU3aa
>>270
だからそんなの大したことないんだよ
ていうかおれもGalaxy使ってたんだけどな

あとGalaxyってアプデ期間も長いのにこの値段だからな
つまりミドルスペックも同然なんだよな
だから画質も音質もポカスカなんだろ

このスレではミドルスペックは場違いなのわかってんの?
わからないのはやばいよ
0277SIM無しさん (スッププ Sdba-Y0qD)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:22:31.45ID:3bNT2lbVd
>>263
発熱とかどう?
0278SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:34:58.35ID:wh1RDIrZa
>>275
おいおい勝ち目無くなったからってXperiaのデメリット語りだすなよw
どんだけパニクってんだバカ
0280SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 11:36:41.23ID:TuZO4Mopa
>>275
お前さっきから長文でずっとアホ晒してるけど大丈夫?
しっかりしろよ
0283SIM無しさん (アウアウウー Sa47-aTjg)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:18:03.17ID:doRyDG0ha
>>277
発熱はQiならどれでも同じ程度にはあるけど位置さえ合わせればさほどでも
便利なのはledが付いてて満充電になると消灯することでxperiaから無くなってしまったledの変わりになる(充電に関してだけ
xperiaと充電器のコイル位置合わせるとはみ出す格好になるのがイマイチな点
0284SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:18:49.46ID:tmmCqswoa
だから普通にXperia1Vもアプデ回数も増やしていたら23万とかにはなっていただろうからな
それくらい品質が高いということ

アプデ回数が多いにも関わらず低価格のスマホはそれだけ性能もミドルということ

まあ他スマホの性能が低いの見ればわかるが
0286SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:22:12.26ID:ZbaGZraua
多分俺も被ってる気がするけど携帯でワッチョイ被りはもう仕方ないと思ってる 
ip出しても携帯回線だとコロコロ変わるから別人判定は無理だと思うけど
自衛で名前欄に!slip:vvvvvv入れたらいいのでは
0288SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:40:41.19ID:NpzEuRe+a
>>284
お前の妄想はどうでもいいから
何を理屈を捏ね回そうがXperiaが1番安いんだよ

ボコられたからってビビってアンカー打たずにつぶやいてんじゃねえよw
0289SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:43:08.23ID:tmmCqswoa
>>288
Xperia20万
AQUOS19万
s23ultra16万


そしてXperiaは画質も音質も最強
そういえばおまえのミドルスペックスマホの名前はそれなんていうん?
0290SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:44:16.27ID:tmmCqswoa
あとアンカー打たなかったのは打つ価値も無く普通に面倒だったから
今回はそこまで言うなら仕方なくつけてやるよ
また付けなくなるだろうが
0291SIM無しさん (ワッチョイ a723-YZ67)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:45:20.48ID:1KzmO0gq0
新型iphoneにはショートカットを割り当てられるアクションボタンが新たに付くとか
Xperiaもかつてgoogleアシスタントボタンがついたことあったが公式にショートカット割り当てる機能とか一切無くただただgoogleアシスタントのみ、実用性皆無だったな…本当そういうとこだよなソニーって
0292SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:46:27.86ID:tmmCqswoa
マジで画質も音質も弱いスマホがどうやってXperiaに勝とうというのか不思議でしかない

前までのXperiaはゲームに弱かったりしたからおれもiPhoneとかGalaxy使っていたがな

もうその弱点も無くなって完全無欠になったしな

スマホとして上位過ぎるのが1V
0293SIM無しさん (ワッチョイ a723-YZ67)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:49:40.38ID:1KzmO0gq0
逆張り無条件称賛するやつもうアンチだろこれ
0294SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:50:34.93ID:08CJ8xTSa
>>289
>>236
Xperia 19.4万
Aquos 21.3万
Galaxy 22.8万

数字くらいちゃんと調べて読めるようになろうな
ビビってアンカー打たないの指摘されて発狂するくらいなら最初から逃げんなよ情けない
0298SIM無しさん (オッペケ Sr3b-Zow4)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:51:50.70ID:Al/x2nQsr
排熱も安いパーツしか使えないのでSoC依存で駄目
夜間動画性能もガックガクで駄目
画面面積も小さくて駄目
世界シェア0.2%以下、日々縮小で決算非公開まで後退で駄目
宗教的4Kも1600dotというナンチャッテで駄目
OSアップデートも2回しかなくて駄目(他社3回以上)
セキュリティアップデートも3年間までで駄目(他社5~8年間)

まじであかん
これで良いと嘯くユーザーが状況を加速させてる
0299SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:57:59.58ID:tmmCqswoa
マジでアンチがいくら煽っても無駄だからな

実際にこのスレを見てXperia以外の購入しようとしてる人が皆無なのが良い証拠

Xperia1Vはこれからも勢いを増していくだろう

最強だから
0300SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:00:15.37ID:6vE3Ffg6a
>>299
それって貴方の感想ですよね?
0301SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:01:50.94ID:tmmCqswoa
アンチは本気で煽る気があるのかも謎だからな

そもそもはじめからミドルスペックで1Vに勝てるわけがないのに、本当に面白い

多分ふざけてるんだろうと思うけど、ミドルスペックで1Vに挑んでくる無謀さだけは認めたい面白いし
0303SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:03:32.38ID:tmmCqswoa
画質で音質にも1Vには勝てない

更に1Vはゲームももうヌルサク
 

他スマホというミドルスペック使ってるやつは頭下げるといいよ

そしてこれからも1Vは盛り上がっていく!
0304SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:06:14.48ID:tmmCqswoa
>>302
それは過去のデータだろ


そして過去のイメージの悪い1Vでも今回はシリーズ初の速攻売り切れしたからな


まあXperia1Vの状況が続いていくなら、10年後にはXperiaシェア80%超えるだろうな
0306SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:07:45.45ID:tmmCqswoa
ハズレ端末を買った人はいつもこうなるよな
可哀想に
これからずっと煽られることになる
楽しみだな
早く1V買っとけ
0308SIM無しさん (オッペケ Sr3b-Zow4)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:14:51.09ID:Al/x2nQsr
このくらいの狂気の中に居なければ、世界と乖離していくXperiaワールドの信者にはなれない
良いサンプル例かな
0313SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 13:55:08.64ID:lKMr7d+/a
>>304
シリーズ初の速攻売り切れのソースは?
過去最高の販売台数なんですね

またデータ捏造ですか?
0318SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 14:15:09.70ID:hU6+a9Y5a
今日も1Vが最強端末だというとで決まったな

これからしばらく1V以外はミドルスペックという常識が定着するまではこういうやり取りが続くだろう

それが最強画質音質ゲームヌルサクゆえに最強端末の宿命
0323SIM無しさん (ワッチョイ faed-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 14:55:00.42ID:674BCf4Q0
>>320
買い切りで売るとしても知人だからなぁ
個人的にはこれは将来サブ機で保存したい位には好きなんよ
傷ついたスマホに色々感じる所あるしなぁ
機械愛の変態でもあるがw
0325SIM無しさん (スッププ Sdba-Y0qD)
垢版 |
2023/09/12(火) 14:57:31.63ID:rKM70XnCd
>>283
ありがとう!
みてみる!
0327SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:02:07.10ID:Q2d1lrMBa
>>318
早くシリーズ初の速攻売り切れのソースオナシャス
過去最高の販売台数なんですもんね

狂ったフリしても逃さんよポンコツ
0328SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:03:06.80ID:jeHDyzY5M
1ⅤのBluetoothが全然繋がらないんだがコレはずれ個体?

PINの設定がどうたらこうたらと
0331SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:15:13.50ID:M+Ex7Ujka
>>318
お前ってレスバ超弱いのにイキりたがりなんだな
0333SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:18:06.84ID:XHgEIMW8a
今日もハズレ機体を買った人が盛り上げてくれる最強1Vスレ
画質も音質も最強
ゲームもヌルサク

最高

しばらくこのスマホが覇権だろうな
来年も他スマホが超えられるかはわからん
0340SIM無しさん (ワッチョイ 176e-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:49:27.88ID:53G5Ozz00
ガラスフィルム3種試したけど、
全てがゴーストタッチ出て、
全てが
フィルムがいつの間にか上方向に動いてる。
0344SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:59:01.98ID:jh6Z39iwa
>>341
1000万とかアンタ貧乏代表やん
そらアホ扱いされるわ
0347SIM無しさん (スプッッ Sd5a-mTN1)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:07:22.30ID:En4C3R4Sd
>>339
1Vの前に5III使ってました
5IIIは結構発熱でカメラが使えなくなったりアプリがカクカクしました
あと晴れの屋外では最大明度にしても殆ど見えません
0351SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:25:02.70ID:0JKJII7Xa
>>346
アンタの全財産って俺のひと銘柄の利益にすらならんのにずっと金の話してて恥ずかしくない?
多分ここ数億円レベルいっぱい居てるけどアンタみたいにイキらんよ

https://i.imgur.com/1tgNzGf.jpg
0352SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:26:31.99ID:pDdOeJeMa
>>346
で、自分がクソ貧乏人だった感想をどうぞ
0357SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:29:26.68ID:XHgEIMW8a
まあどうせ見せられないだろうけどな
アホなことを言ってる人が資産作られるわけもなく
どこかで取ってきた画像なのはわかりきってること
0359SIM無しさん (スッププ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:31:26.35ID:4woMfKjYd
申し訳ないけどhtmlくらい簡単に作れるしな
逆に札束見せびらかしてもいくらでも工作できる、つまり本当だろうが嘘だろうがネットで金自慢って証明ができないから意味ないんだよな
なんなら自慢することの意地汚さが目立って心が貧乏なのがわかるだけ
0360SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:31:43.76ID:gOnEEkMcr
毎スレでレスの1/4~1/5がこの狂人なんだが
他の住人全員で結託してNGするくらいしないといつまで経ってもスレ機能しないよ
売上に影響与えててもおかしくないくらい厄介な人間だよ
0361SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:32:07.86ID:XHgEIMW8a
やっぱ誤魔化しかー

ハズレ端末を買ってしまったことを頑張って誤魔化してなんとか当たり端末にしようとする

そして資産も誤魔化す


詐欺師やん
やばw
0363SIM無しさん (ワッチョイ a758-mTN1)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:33:15.29ID:D1batWdC0
>>358 このスレには俺だけだな
買い切り勢が2年返しも噛みついてくるから

俺はどうせ2年で新しいのにしたいからもう2年返し3回目
サブ機がどのとか言ってるやつは大抵タンスの肥やし
0366SIM無しさん (スッププ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:34:41.63ID:4woMfKjYd
>>358
2年後考えるかな
次の機種の出来とかその辺で
もう1年コイツで行くか、コイツはサブに回して次買うか、サブにも回さず次買うか
0368SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:36:03.69ID:XHgEIMW8a
まあ詐欺師でも1Vとかいう最強端末買ったら子分にしてやることも考えてやらんこともないからな

さっさと最強1V買って超絶画質と音質でenjoyしようぜ!
0369SIM無しさん (アウアウウー Sa47-/QuP)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:36:20.72ID:K7++D/sya
>>366
なるほど、ありがとう
実はまさに今それで、1iiiから変えるか迷ってるとこで、スレに来てみたらこの有り様だからびっくりしてる
0372SIM無しさん (ワッチョイ a758-mTN1)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:37:30.64ID:D1batWdC0
2年返しって言うが欲しかったら返さなくて良い
自動的に翌月また分割で1年払えば手元。もしくは途中でも全額払って買える
だから最初から2年返しで契約すれば良し
0374SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:39:41.55ID:wtPLToCAa
>>370
お前の信用とかいらんからw
断末魔ひどいな貧乏人
0376SIM無しさん (アウアウウー Sa47-/QuP)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:40:52.57ID:zHF9C7kwa
ありがとう
あとはSIMフリーの人が多いのかな?
家族割にしてるから回線はauで使いつづけるんだけど、スペックが上のSIMフリーモデルが気になるわ
0377SIM無しさん (オッペケ Sr3b-Zow4)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:41:29.24ID:43LBglkqr
>>360
市場撤退が目前に迫る末期のハードにはこういう性質の◯◯が最後まで残るし、そうして潰れていくのよね
ありえないけど、万に一つ意図的な工作員の可能性もあるけど、まあ、ただの◯◯だろうな
あとは共通NGで表示から消していくしか
0378SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:42:25.12ID:XHgEIMW8a
これからまた数日かけて、だれかネットであらゆる資産情報を公開してくれてる資産家を探す旅が始まるのなwwww

頑張れw
0379SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:43:28.28ID:Lag1tn2za
>>375
じゃ別画面どうぞ
https://i.imgur.com/GdLFfPO.jpg
そんな信じられないような金額じゃないだろ貧乏人
0380SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:45:13.77ID:pdGJifwUa
>>378
負け惜しみすらできないから「認めない」作戦に出ましたかw
0383SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:47:41.75ID:BcXgw7PIa
>>381
https://i.imgur.com/HmMbSpj.jpg
これで何が分かんの?
とにかく認めたくないんやwww
0386SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:51:41.84ID:eylpYoXAa
>>381
自分が貧乏すぎた感想を早くどうぞ
0393SIM無しさん (ワッチョイ a723-YZ67)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:58:30.04ID:1KzmO0gq0
>>298
OSサポートが業界最短なのほんとゴミ
0397SIM無しさん (スッププ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:13:30.78ID:4woMfKjYd
>>369
まさに俺はiiiから買い替えたけどiiiはお返ししたわ
このスレの有り様はしょうがないからスルーすればよろし
発売前までの治安の良さと盛り上がりは近年のエクスペリアにはなかったからね
0400SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:23:31.84ID:F7Ldw2YFa
>>394
だから資産じゃなくてひと銘柄の利益がアンタの2倍ね
で、この中にはもっとバケモノ山ほどいるから恥ずかしいよ

何かXperiaの金額でもそうだけど数字苦手なんか?
0401SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:28:42.99ID:XHgEIMW8a
>>400
いやそれはそちらの話しでしょ
金額は適当に言ったのもあるけどそれはそちらもでしょ
 
1TBのs23ultraじゃ話しにならんわ

iPhone13proの1TBの価格と512GBの価格差をs23ultraにも適用してs23ultra512gbの価格を出すとかじゃないと話しは進まんで
0403SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:33:28.38ID:D240xiCZa
>>401
やっぱ適当だったんだなw
>>224の内容は数字見ずにレスしてましたってことね
0411SIM無しさん (ワッチョイ deb1-xbfL)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:45:42.59ID:vK9hrKJd0
youtubeがモザイクみたいになる現象マジでなんなの
いろんなメーカー使ったけど今までこんなのなったことないし
画質設定をオフにしたら直るとかレス見たけど、そもそもオンにしたらモザイクになる設定ってなんだよ
0412SIM無しさん (オッペケ Sr3b-W/l6)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:48:56.92ID:cdKwVZser
>>410
気付いてないだけで論破されまくってるよお前
そして値段が高いのは別にいい事ではない
Xperia1VをSONYが他社より安価で販売しているのはユーザーにとっていい事だよ
お前の価値観いろいろバグってる
0416SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 17:52:58.96ID:XHgEIMW8a
そもそも値段が高いのが良いことではないのはたしかだが、値段が安いから性能も低いんだろうという趣旨のレスバだからな
だからレスバの第一段階として値段を競ってたわけ
いちいち説明させないでくれ
0423SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:06:06.72ID:XHgEIMW8a
>>421
それならお互い様で丁度良かったなwww
ただ一つ忠告しといてあげるどあんたのレスは本当にどうでもいいのしかないでwwww
以降スルーするわwwwwww
0427SIM無しさん (ワッチョイ ba3d-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:27:07.51ID:/ozbjGMM0
お互いマウントが趣味の信者とアンチが運命の出会いをしたのかな。
粘着力強すぎてベッタベタ。
道の真ん中で二人とも顔真っ赤にした夫婦の痴話喧嘩を離れたところから冷めた目で見てる感覚だわ。
0430SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-6PWJ)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:49:14.58ID:wTW350cL0
端末自体は安定運用出来てるけど、アプデはまだなんかね…
セキュリティパッチが2月のままだし、ゴーストタッチの修正とかも含まれるだろうから早くしてほしいわ
0432SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 19:43:21.61ID:fsyOoZnYM
>>431
5Gオフにしたら治るって聞いたよ
0438SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:38:45.26ID:TGRzFZG9a
Xperiaの感動を奏でるスレは止まらんよ
ただたしかにそもそも無駄なプライドしか無いアンチとのやり取りは無駄だからもうやめることにしたが
0445SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/12(火) 21:15:34.12ID:f9kxlCZda
youtubeアプリで発生するノイズは、100動画のうち1つとかの割合で当たってそのときには少し発生するが、別アプリだと全く発生しないのでアプデでワンチャンある
0446SIM無しさん (スップー Sd5a-mTN1)
垢版 |
2023/09/12(火) 21:25:23.45ID:Mmc63Yh+d
側面指紋でなんら不自由感じる事ないので、顔認証はいらんかな
画面内指紋認証もフィルムの相性問題もあるから不要
0455SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:26:03.22ID:9eGalySq0
1Vが画も音も最強、他は糞みたいな書き込みご妙に目につくな。
確かに画質音質は驚くレベルに素晴らしいと思うが、他のスマホを必死にディスってるのは見苦しいしお下劣。そんな書き込み見たくない。
0459SIM無しさん (スッップ Sdba-YZ67)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:44:51.99ID:al3S6LDbd
iphone15発表前だからか盛り上がってるね
0465SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 03:08:03.14ID:5wON6W/va
ガチで画質も音質も先を行き過ぎだからな

それにも関わらずゲーム性能はゲーミングスマホ超え
つまりどのゲームも余裕

本当に凄すぎるスマホ

スマホというより唯一の端末
0466SIM無しさん (ワッチョイ 9a2a-MHxK)
垢版 |
2023/09/13(水) 03:15:04.20ID:R8FUl4yz0
ProMaxも5倍か
XPERIAの下位互換ご愁傷さま
0468SIM無しさん (アウアウウー Sa47-mTN1)
垢版 |
2023/09/13(水) 03:37:58.92ID:jhPHqLX5a
Xperia1 Vだろう
あっちはたいした事ないものを革新的で画期的なもののように持ち上げるのが得意だから凄そうに見えるかもしれないけれども
0476SIM無しさん (ササクッテロラ Sp3b-AQMx)
垢版 |
2023/09/13(水) 04:18:48.37ID:w13mZiC2p
エークスペリア最強最強一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!はいみんなも一緒に一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!!
0477SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-mTN1)
垢版 |
2023/09/13(水) 04:27:19.75ID:b0vyCeww0
>>469
>>470の方法でもいいけどもっと自動でなってほしいならマクロドロイドいれたら?
やってみたけどGoogleフォトを起動した時に自動回転オンにすれば横向きで撮っててプレビュー行くと勝手に横になってくれる
で、別のマクロでGoogleフォトを終了したときに自動回転オフを作れば問題なし
0480SIM無しさん (ササクッテロラ Sp3b-AQMx)
垢版 |
2023/09/13(水) 04:30:19.68ID:w13mZiC2p
エークスペリア最強最強一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!はいみんなも一緒に一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!!
0483SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 05:10:51.31ID:5wON6W/va
iPhone15は相変わらず肝心な画質と音質には着手せずか
というかそっち方面の技術が無いのかね
チップ能力は上がったみたいだが、それも活かせなければ意味がないのに
0485SIM無しさん (スッップ Sdba-YZ67)
垢版 |
2023/09/13(水) 05:18:36.90ID:Q8h/PGmId
プロマはテトラプリズムというペリスコープよりも薄型設計の5倍望遠をわ登載だとか、初めて聞いたわ
テトラプリズムとかいう方が画質良かったりするのかな?
https://i.imgur.com/IpjVvci.jpg


>>483
よくわからないけどそんなに技術力要することなのか
iphoneはバッテリー持ち優先してるんじゃない
0486SIM無しさん (スッップ Sdba-YZ67)
垢版 |
2023/09/13(水) 05:22:48.10ID:Q8h/PGmId
テトラプリズムの性能がどんなもんなのか凄い気になる
Xperiaのペリスコより性能良いならソニーも導入考えてほしいわ、現状ペリスコ画質あまりよろしくないからさ、1IIIにちょっと劣るレベルだし
0487SIM無しさん (スッププ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/13(水) 05:23:42.36ID:X3wTLaukd
>>485
何度も光を屈折させるのは理論的には画質悪くなるわな
ペリスコは一回だが
個人的には24mmからクロップズームで48mm、その次がいきなり120mmって80mm近辺が撮れないのは痛い気がするが
0488SIM無しさん (ササクッテロラ Sp3b-AQMx)
垢版 |
2023/09/13(水) 05:31:22.66ID:P7BAKTtmp
新型iPhoneはカメラガチ勢からするとネガキャン安定らしい使われたら自分たちが磨き上げて撮った写真を素人にも簡単に撮られることを危惧してる。まあそんな雑魚スマホの話はどうでも良い
0490SIM無しさん (ワッチョイ a758-mTN1)
垢版 |
2023/09/13(水) 06:02:15.78ID:TT2SF4YX0
最強とは思わない
機能はいい
でも顔認証が無いとか縦長のせいで全画面が小さくなるとか
他の機種のいい部分を触ってると使いやすさって重要な要素と思うわ
0501SIM無しさん (ワッチョイ 136d-mTN1)
垢版 |
2023/09/13(水) 07:48:24.61ID:fY5Zu2IU0
あまりに美しい映像に魅了されて使いまくっちゃってるんだな。まあ無理もない、神機を初めて手にしたらそんなもんだw
0504SIM無しさん (ワッチョイ 4e76-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 08:23:26.36ID:sMvRxBn20
メインはiphone14proサブペリア1vで15proが1vと同じセンサーになると聞いたから買い換えようと思ったのにデマだったんか
0505SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 08:27:00.57ID:eRRafJnXM
ハードは1Ⅴだけど問題はソフトの処理やな
iPhone15はどこまでやれるのか?
0507SIM無しさん (スッププ Sdba-Y0qD)
垢版 |
2023/09/13(水) 08:43:20.46ID:U8My1jFjd
>>500
自分もⅢからだけどIIIより電池持ちいいよ
設定とかアプリとかちゃんと見直した?
0509SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:06:39.55ID:LDO95AuPM
俺も電池持ち悪いなって思ってたけど
再起動したら良くなった
0513SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 09:50:39.13ID:5z661xbka
まあ使用感は変わらんやろな(14比)
ブラウザがほんの少し早くなってバッテリーが更に持つようになるくらいやないのか
0515SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:07:58.16ID:5z661xbka
まあこの調子ならXperia1Ⅵも神機だろうな
8gen3もtsmc製ならだが
そうしたら今回は誤ってXperia以外を買ってしまった人もXperiaを買うだろうからスレも平和になるだろう
0518SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:32:46.60ID:5z661xbka
iPhoneはアップデート回数込であの価格だからな
だから音質も画質もショボい

あと1Vは1ⅳからスピーカー音質大幅常食、あとゲーム性能も大幅上昇したのがデカすぎる
0521SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 10:53:48.82ID:UAo7NLtxa
>>516
正直iPhoneもAndroidも頭打ち感は強いよね
バカ売れする人気端末が出るって事象はもう無くないか?
スマートウォッチって別に無くてもスマホで替えは効くし
デバイスとしてスマホを超える奴作らんと的なアレ
0523SIM無しさん (ワッチョイ db82-SjEv)
垢版 |
2023/09/13(水) 11:27:27.85ID:kOs/gJeF0
1Vをエレコムの安い手帳タイプのケースに入れ、ネックストラップ用のバックル込みで298g、
併用してるiPhone14の方は軽装なプロテクタのみで245g

それぞれ個別に持つ時は、まあこんなもんだろう的な感じでさほど重いとは思わないのに、
片手で2台まとめて持つと妙にずっしり重く感じるのが不思議だ
0525SIM無しさん (スププ Sdba-7/kG)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:03:39.91ID:2z1KTE6ad
Xperia1Vが15万円を切ったら買うわ
貧乏人には20万円はキツい…(泣)
2chMate 0.8.10.171/Sony/SO-51A/12/LT
0526SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:12:57.81ID:5z661xbka
1Vが値引きされる頃には1Ⅵも発売されてるだろうがあえて1Vを買うのもありだろうね

画質や音質は進化している可能性があるが、少なくともゲーム目的では買う必要が無いからな
Xperia視点から言ってもこれからはもう他スマホ同様に進化も落ち着いたものになってくるだろう

なおカメラだけはどこまでも進化していくだろうが
0529SIM無しさん (ワッチョイ a723-YZ67)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:27:12.06ID:m1MipR9d0
googleアシスタントボタン自体をなくすのではなくショートカットカスタム機能を独自に登載できたらどんなに良かったか
そのボタンでスクショ取れたりだとか、フォトプロ同様、videoプロを一発で起動できたら個別アプリ故の面倒さを少しでも低減出来たというのに

仮に次世代機種で導入したとしてもiphoneのパクリだと言われるのがオチ
0530SIM無しさん (ワッチョイ a723-YZ67)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:30:17.15ID:m1MipR9d0
iphone15promaxに登載されたテトラプリズムと、Xperia1Vのペリスコープ、どっちが画質上なのか気になるところだ
0531SIM無しさん (ワッチョイ a723-YZ67)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:34:14.83ID:m1MipR9d0
iphone15promaxのテトラプリズム、10倍望遠が可能でデジタルで最大25倍?
https://i.imgur.com/8NdYuCk.jpg
Xperia1Vはデジタルで最大15倍くらいだしなかなかなもんかもしれない

はやく比較作例見比べたいな
0533SIM無しさん (スップ Sd5a-ODwD)
垢版 |
2023/09/13(水) 12:39:18.01ID:LomdvQYLd
Xperiaはただでさえ糞なペリスコ単焦点から
両端ステップズーム式
リニア光学式
センサー小型化で画角水増し

と悪化にこれでもかというほど拍車をかけ他よりと比べられる次元にないから
0544SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:43:03.10ID:lk5661pp0
カメラもかなり美しく撮れるよ
0545SIM無しさん (ワッチョイ f68a-mTN1)
垢版 |
2023/09/13(水) 13:45:00.65ID:Cqxpa/V00
Xperia大好きなのは伝わるが、なんで最強最強言わないと気が済まないのか分からない。
文字通り日本が最強だったバブル期の遺児なのか?
0550SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 14:06:09.29ID:5z661xbka
買ってるならそれでええな
別に張り合いたく無いと思うならそれでいいで
おれは伝えるべきものは伝えるものと思ってるから言ってるだけだからお気になさらずに
0554SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 14:10:28.73ID:HJjIViGYM
昼から結構食うね
0558SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 14:39:06.61ID:5z661xbka
さてまた1V最強伝説を始めていくとしますか

ぶっちゃけおれが比べた感じだと画質と音質で言うなら本当に数世代くらい差があるからな
様々なハイエンドと比べたけどな
つまり最強

まあカメラは普通に1長1短だがな
ただiPhoneは15でカメラだけは大幅に進化している可能性がある
カメラだけ重視の人はiPhone15もありかもしれない
0562SIM無しさん (スッププ Sdba-mTN1)
垢版 |
2023/09/13(水) 15:08:50.56ID:HHtOF+wzd
>>535
ぷろあいでの話してたわ
そしたら>>537が言うように国内SIMフリー版でも出来たのね
ぷろあいはキャリア版無いからなんとも言えんけど1IVは国内SIMフリー版とキャリア版とでどうなんだろうね
0565SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 15:36:39.26ID:Htpsc3Ytr
ぎゃあああああ
下に落としちまって傷がついたあああああああ
画面はガラスフィルムのお陰でガード出来てたけど純正ケースだからサイドに少し傷があ
気に入ってるだけにめっちゃショック
0568SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 15:53:23.21ID:phXlwW8S0
買った直後はガラスフィルム付けてケース付けて大事に使うけど一度でも落としてしまったら急にどうでも良くなって何故かケースもフィルムも外してしまう
0569SIM無しさん (スップ Sdba-JREh)
垢版 |
2023/09/13(水) 15:57:24.87ID:9bQJuLB6d
5Ⅲ指紋認証逝ってるし、これを検討中なんだが指紋センサー改善されてるのかな?今のところ不具合報告無いけれど。
0570SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/13(水) 16:09:00.32ID:lk5661pp0
ショルダーストラップが一番よい
腰にヒモつけててもしゃがんだ時は地面に落下衝撃
0571SIM無しさん (スフッ Sdba-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:40:08.34ID:DSfHWj6Bd
スマホの性能なんてカメラが真っ先に挙がるのにカメラ以外は最強て
ディスプレイやましてや音質なんて二の次だろうに
0573SIM無しさん (オッペケ Sr3b-Zow4)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:48:15.47ID:V/Uu9S/Or
しかし、自らスレ建てまでして常駐し書き込み続けるという
とんでもないモンスターをXperiaは生み出してしまったな
自らを破壊する◯◯細胞だわ
0576SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 17:55:36.67ID:5z661xbka
まあXperia1Vが最強ということは揺るがない
4kアップスケール技術と音響技術のあるSONYに8gen2でsocが追いついたのがでかすぎる

他はもうミドルスペック同然
0577SIM無しさん (オッペケ Sr3b-W/l6)
垢版 |
2023/09/13(水) 18:09:39.98ID:acAqtQAwr
>>575
それなら音もスピーカー買えばいいよね?
頓珍漢なやつ
そもそもxperia 1vがそんなにスピーカー最強て言ってるのお前だけやで
0588SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 18:35:17.44ID:5z661xbka
音が出るんだぜーって最大音量にして、どうだ他のスマホじゃここまで大きく鳴らないんだぜーって自慢してこいよwwwwww
笑わせんな
0589SIM無しさん (オッペケ Sr3b-W/l6)
垢版 |
2023/09/13(水) 18:39:00.07ID:acAqtQAwr
>>586
お前が出したデータだろ?
すり替えんなよ
頓珍漢大王だな
ROG Phoneに負けてるデータをわざわざ自分から出してドヤすんなって
0594SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 18:50:39.83ID:5z661xbka
>>592
何スレか前に聴き比べて圧倒的に1Vのほうがいいと言ってた人ならいたな
まあデータ見れば明らかだから聴き比べる必要もないけどな 
いや本当にデータ見ればわかるやん

てか本気でいってんの?

もしかして画像ではうんこが写ってたとしても、誰かがこれは金ですねって言ったら金だと信じるタイプ?
0595SIM無しさん (オッペケ Sr3b-W/l6)
垢版 |
2023/09/13(水) 18:54:31.33ID:acAqtQAwr
>>594
とうとう自分じゃなくて誰かが言ったになったねw
能書きいいから早く並べた画像出せや
それとも1~2台聴き比べただけの感想で最強とかほざいてたんか?
0596SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 18:56:51.61ID:5z661xbka
>>595
意味不明なこと言ってるの自分だけだってわかってる?
普通の人はデータ見るだけで理解出来るからこのレスバはするだけ無駄なんだが
おれもボランティアでレスバしてるんじゃないんよ

ちなみにそんなデータがわからないみたいなこと言ってるとまたハズレ端末買う羽目になるよ?
0599SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:05:04.96ID:uYFQ605W0
皆さんの1Ⅴのレンズの位置ってどうですか?
私のは少し右寄りになってて初期不良なのかなと気になっています。
実機を探し回ったんですがどこの店舗にも置いてなくて確認できず・・・
モックではちゃんと真ん中に来ていました。
https://i.imgur.com/KwUAx2W.jpg
0600SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:07:19.19ID:5z661xbka
データの見方がわかってないのはワロタ

もうやっぱダメだな
知能レベルに差があったら話しにならねえわ
前に2000万の資産がある人は話しがわかる人だったけどな
やっぱどうせ資産も無いような知能の人とレスバするのはきちいわ
0610SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:23:10.34ID:5z661xbka
>>608
なるほどな
たしかに勝てん
ただiPhoneのcpuを必要とするゲームが無いのが現状
あったとしてもiPhone15では対応出来るだろうし、1Vでもstreamで出来る
streamがどうしても嫌だという人はiPhone15も選択肢になってくる
ただゲームでもXperiaのほうが色鮮やかだったりする
まあ動画4kアップスケールのような違いはゲームでは出ないからそこはiPhoneでも許容範囲の人が多いだろうが
0613SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:27:08.78ID:5z661xbka
ただXperia1Ⅵも神機な可能性が高いので、1Ⅵ+streamという選択肢も出てくる

1Ⅵ+streamかiPhoneかで悩めばいい

まあといっても更に重いゲームが今後出てくればの話しだけどな
0615SIM無しさん (スップ Sd5a-4gFD)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:42:34.85ID:VZqUG847d
新色追加に期待
0616SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:48:31.56ID:lk5661pp0
正直XperiaStreamはあの形状になるのもかなりメリットになる
有線LANとかHDMIあるのもいいけど
0617SIM無しさん (ワッチョイ 7a78-fh2v)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:51:27.93ID:lk5661pp0
OPPOにもこの機種より若干小さめの同型センサー搭載するみたいだね
0619SIM無しさん (ワッチョイ db82-SjEv)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:55:44.41ID:kOs/gJeF0
>>552
これはそもそも配膳がデタラメ
銀塩の頃からカフェやファミレスのメニュー撮影をしてたことがあるが、写真で売り上げが左右するだけに非常に難しい
0622SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:23:33.53ID:rLRdsTjxM
なんか1Ⅴのカメラって白強いな
0623SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-bdWa)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:25:22.90ID:ytV967kS0
>>610
デスストランディングとかバイオRE4とか出るらしいじゃん
流石アップルだな
0624SIM無しさん (スフッ Sdba-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:37:22.50ID:DSfHWj6Bd
>>575
普段持ち歩いてる物にカメラが付いてることに意味があるんだろうが
別でカメラ買えばいいはアホの決まり文句だなほんと
0626SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:40:14.65ID:/18Rd6wrr
全て自分に都合の良い解釈して一方的に話し続けるだけの人格異常者に触れて楽しいのか
リアルにそんなやつ居ても絶対に関わらないどころか近づきもしないだろ
ここでも同じように振る舞うべきだよ
0628SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:57:58.39ID:5z661xbka
>>624
でも結局スマホカメラってメインカメラのサブポジションでしか無いやん
本気で撮影しようとしてる人は普通に当たり前のようにカメラ持ち歩くでしょ

おれも普通に持ち歩けるもので動画とか音楽楽しめるものがあるならそれ買ってるわ
つまりそういう方面で楽しもうと思ったら1V買うしか無いんだよな

カメラはカメラという持ち歩ける立派なものがあるからいいけどな
0632SIM無しさん (ワッチョイ 57c5-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:45:32.88ID:qH7atRJ/0
>>628
俺は別でカメラ持ってないし持ち歩こうとも思わないけどだからこそスマホのカメラはできるだけ高性能であってほしいわ
逆に音楽はともかく動画なんて家のテレビなりで見るから4Kとかいらんわ

所詮人それぞれ
0634SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:49:26.42ID:SpaetKVca
まあ個人の価値観とか言ったらキリがない  

ただ一つ言えるのは
撮影用コンパクト機器→スマホ、カメラ

エンタメ用コンパクト機器→スマホしかない

ただこれだけのこと
0638SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:58:59.65ID:SpaetKVca
>>636
言われてもとかじゃなくて、ただ事実を羅列しただけのこと
違うなら普通に事実をもって論破すればいいだけのこと

ていうかまた雰囲気が怪しくなってきたな

もしかして知能格差か
0639SIM無しさん (ワッチョイ db82-SjEv)
垢版 |
2023/09/13(水) 22:02:39.69ID:kOs/gJeF0
かつて一家に一台はあったコンデジはさっぱり売れなくなってるらしいね
意欲的な新製品も出てこないし、マニア向け高級機路線かミラーレスのマイクロフォーサーズがギリ生き残ってる程度だ

かつてカメラを持たずに出歩くことなど決してなかった俺は、これじゃイカンとLeicaの高級機を買ってモチベーションを保ってるが、
やっぱりスマホの方がラクチンだな
0643SIM無しさん (オッペケ Sr3b-W/l6)
垢版 |
2023/09/13(水) 22:10:44.81ID:ZSDZteM8r
>>638
一眼持ってるけどレンズと併せて1kg以上あるカメラなんて持ち歩かないっす
全くコンパクトじゃないっす
コンデジに関しては最近のスマホはセンサーサイズでも上回ってきてるんで使わないっす
事実を羅列してみました

お前妄想がヤバいっす
0645SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-8evO)
垢版 |
2023/09/13(水) 22:25:53.39ID:uYFQ605W0
>>621
映り込みはしないんですが、真ん中にあるのが通常であれば気になりますね・・・

>>631
望遠の方はまっすぐになりましたが、超広角カメラの方は相変わらずでした・・・
0647SIM無しさん (ワッチョイ 7673-VxMH)
垢版 |
2023/09/13(水) 23:08:32.77ID:8eDioLtA0
今のグローバル版は国内VoLTE使えるの?
使えなかったらゴミだよね
完全にデータ端末にしてる人ならいいだろうけど
0650SIM無しさん (ササクッテロル Sp3b-AQMx)
垢版 |
2023/09/14(木) 01:32:34.28ID:m7wllF9Yp
エークスペリア最強最強一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!はいみんなも一緒に一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!!
0651SIM無しさん (ササクッテロル Sp3b-AQMx)
垢版 |
2023/09/14(木) 01:52:20.41ID:drhzHnlbp
https://i.imgur.com/7nxvemZ.jpg
おれクラスなるとiPhone15民だろうがなんだろうが秒でマウント取ってエークスペリア最強最強できるがスレの流れ見る感じまだあったまってないからな、奴らが買ってからが時だとおもう

エークスペリア最強最強一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!はいみんなも一緒に一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!!エークスペリア最強最強一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!はいみんなも一緒に一一ッ!エークスペリア最強最強一一ッ!!
0652SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-GCG0)
垢版 |
2023/09/14(木) 04:57:55.91ID:/pMHdcRg0
なんかカメラの起動が遅くなってきた
エラー出て起動しない事も何度か
0654SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 06:03:26.03ID:0ipKAWuXa
さて今日もアンチがおかしくなってしまうほどのレベルのXperia最強伝説を始めるか

画質も音質も強すぎるがゆえの超最強Xperia1V
0655SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a)
垢版 |
2023/09/14(木) 06:06:55.19ID:Eou3CVGxr
あちあち
0657SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 06:51:21.12ID:XVZQRinp0
うちのも時間経過でカメラの起動遅くなってく
カメラ以外のアプリも操作感も全体的に遅くなって負荷かけてないのに発熱も多くなる
再起動したらしばらくは落ち着くけど2日3日で再発って感じ
ここで度々あがってる開発者サービスのクリアもやってみたけど改善なし、メモリ使用状況見ても極端に消費してるのなさそうだしでどうしたものかと
0660SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 07:55:51.31ID:6Sbo4I6ma
ゴーストタッチ最近起きないからサイレント修正でもしたのかと思ってたら
1ヶ月振り位に発生してまだ生きてたのかワレ
0661SIM無しさん (ワッチョイ b330-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:01:16.31ID:+vJJIDSG0
>>639
一家に一台はあったラジカセやミニコンポも消滅して本格的なものしか残ってない。
TVもそうだな、売れてるのは大型TV。
お手軽なのは全てスマホに持って行かれたね。
0664SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 08:11:27.86ID:b5Bc5qQaa
>>657
2.3日経過でそうなるのはメモリ、キャッシュ関連としか思えないな
中にはそんなことする意味なんてないという人もいるが、とりあえずメモリ・キャッシュ削除アプリをインストールしてみるといい
そういうアプリだと隠しキャッシュも削除出来る(過去はそういう機能も無料だったが、今では有料なのは残念だが)
まあこれを試してもダメならまた何かあるのだろ
0668SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:05:55.62ID:wvrzCudP0
ドコモは更新来たね

- ■(履歴)ボタンが効かなくなる場合があります。
- タッチ操作においてゴーストタッチや反応しない場合があります。
- セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2023年8月になります。)
0674SIM無しさん (ワッチョイ b36e-qy2T)
垢版 |
2023/09/14(木) 10:43:08.97ID:wZvakbK60
セキュリティアップデート後に
Google Playシステムアップデートが何回もダウンロードと再起動しろ!ってなるんだが?
0678SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:05:01.27ID:HSK6hq0RM
枯葉グリーンアップデートはよ
0679SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:05:07.98ID:RTdPzAFiM
シムフリー版ってアプデ遅いんか?
0682SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:09:40.41ID:g5oSlH79a
泥14を待てって事じゃん?
時期的にメジャーアップデートの方に注力したほうが良いだろうし
微妙な季節ではある
0683SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:13:46.82ID:g5oSlH79a
AOSP方向に舵切って独自OSには出来ないし
かと言ってGoogleのアプデ速度に付いていく余力もない
と、ソニモバ内部の葛藤を思案してみる
0684SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 11:14:47.01ID:h3RzXn9IM
>>681
気長に待つかあ
0689SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-UMJW)
垢版 |
2023/09/14(木) 12:00:39.94ID:sWlU6wq80
客であるキャリアのアップデートを優先するのは当たり前じゃないか
検証に時間かかってるのか直販の方が早いときもあるけど
0690SIM無しさん (スプッッ Sdcb-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 12:05:34.03ID:yDMaC9ifd
>>664
Chromeのキャッシュ消したらリフレッシュレート落ちてる感じは改善したけどアプリ起動のもっさりは変わらず
もう少し様子みてみる
0691SIM無しさん (ワッチョイ b376-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 12:17:08.35ID:m12aHO5Z0
Xperia 5IVもドコモ版が一番アプデ頻度が高くて
今もSIMフリー版より新しいビルドが配信されてる

なおソフトバンク版は半分のペースでしか来てない上に
約6ヶ月来てない
0694SIM無しさん (スプッッ Sdcb-mTN1)
垢版 |
2023/09/14(木) 12:39:05.75ID:JmlvQ2uCd
以前、アンドロイドのシステムアプリ更新したら通話できなくなった事あったから、ちょっと待つのは良いと思う
0696SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-6PWJ)
垢版 |
2023/09/14(木) 13:34:23.18ID:56sEovoz0
docomo版のアップデート内容にゴーストタッチと履歴ボタン効かなくなるの修正と書いてるな
auにも早く来てくれ
0697SIM無しさん (スプッッ Sd5a-SjEv)
垢版 |
2023/09/14(木) 14:05:30.95ID:ajzchln5d
ドコモが「ゴーストタッチ」って掲載するなんてすごいな。
いつもの快適にご利用いただるようになりましたじゃなくて。
0698SIM無しさん (アウアウウー Sa47-6PWJ)
垢版 |
2023/09/14(木) 14:55:21.92ID:7xkwvzhPa
15分ほど前にau(SOG10)の8月1日セキュリティアップ情報が Xpericheck.com のサイトに出たので、過去の例によれば、ほぼ間違いなく、18時頃までにはダウンロードできるだろう。
GooglePlayシステムアプデじゃなくて本チャンの方ね。
0700SIM無しさん (アウアウウー Sa47-6PWJ)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:02:57.46ID:bw9dTmxja
ちなみに、auのダウンロードサイトは情報更新がトロいので、Xpericheck.comを頻繁にチェックして端末の設定画面から直接実行したほうが早い。
0702SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-aL5M)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:12:02.83ID:VFv5vFS9M
俺もさっきドコモ版の更新情報確認しようとXperiacheck見たらSOG10来てて笑った
こりゃ一週間以内のSIMフリー端末も期待できるな
……期待させてくれ
0706SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:14:14.64ID:Kz2Iom4+M
枯葉グリーンキターキタ━(゚∀゚)━!
0707702 (テテンテンテン MMb6-aL5M)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:14:15.73ID:VFv5vFS9M
書いたそばからSIMフリーにも来てて笑ったw
しかしファイルサイズが0.1MB表記なんだが…
俺だけか?
0709SIM無しさん (ワッチョイ babf-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:14:52.08ID:/w84qL7y0
Simフリ来たー
0710SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:15:20.67ID:h3RzXn9IM
アップデート106.8MBって軽すぎないか?
0713SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8evO)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:17:32.61ID:h3RzXn9IM
人柱なってやんよ
0722SIM無しさん (オッペケ Sr3b-0JH0)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:28:27.45ID:wdzeET/6r
思ったより時間かかるなこれ
0723SIM無しさん (ワッチョイ 7665-5I5U)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:29:44.37ID:Dc9/OP3w0
>>720
IIはオフにできないんだよね
だからポケット入れる時とかに不意に触れちゃって
画面オンになったりしてイラッとしてた
0726SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-aL5M)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:31:23.24ID:VFv5vFS9M
>>722
最近のAndroidのアプデはハイエンド機種でもなぜか時間かかると感じる
直近でPixel7ProとGalaxyS23ultraのアプデ作業したんだけどそれも結構時間か買ってた
0729SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-kvts)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:36:22.36ID:YUXCHKxmM
>>726
pixelは1時間とかかかったな

とりまsimフリアプデ完了
0733SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-kvts)
垢版 |
2023/09/14(木) 15:40:57.71ID:4PDcp7noM
アプデしたのにストア2月1日のままだぜぇ
0742SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-kvts)
垢版 |
2023/09/14(木) 16:06:33.56ID:iavI8ae2M
>>736
ほんまや
何回もやらなあかんかった
0747SIM無しさん (スプープ Sd5a-qy2T)
垢版 |
2023/09/14(木) 17:08:32.92ID:TTgEkRKxd
理由は知らんがGoogle Playのアプデ2月分で塞き止められてたから一気に5~6回もアプデ来るの笑う

ようやく無印1の8月分に追い付いたわ
0748SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-kvts)
垢版 |
2023/09/14(木) 17:18:29.62ID:wvrzCudP0
>>747
Google Playアップデートにはメーカー側でもパッチが必要なものがある。パッチ非適用だと更新されない

今回の更新で必要なパッチが適用されたから8月まで更新された
0749SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-kvts)
垢版 |
2023/09/14(木) 17:20:23.97ID:iavI8ae2M
Xperia 1ってまだアップデート来てるのか
0762SIM無しさん (ワッチョイ a758-kvts)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:45:44.71ID:atv7cyYF0
1vにしてからことある度にオーバーレイの許可とか使用履歴の許可とかがオフになるんだけどAndroid13の仕様なんかな
アプデかけたらまたオフなってめんどい
0764SIM無しさん (アウアウウー Sa47-q+lV)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:52:10.35ID:lxhAgXXva
GooglePlayシステムアップデートで何回も再起動させられることは他の端末でもあるけど
同じのが何回も当たるバグかと思ってたら
1回にまとめて適用する仕組みがないのね
0765SIM無しさん (アウアウウー Sa47-q+lV)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:53:36.00ID:YXdO9Nh2a
>>762
ずっと使わないアプリが権限削除されるのは仕様だけど
突然全アプリの権限が削除されるのは変だと思う
俺も1ヶ月に1回くらいある
0774SIM無しさん (スッップ Sdba-GCG0)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:07:45.73ID:jZpgasX7d
マグネットでフタが閉まる手帳ケースってGPS、コンパス、タッチ決済に干渉するから避けたほうがいいんですか?
0777SIM無しさん (オッペケ Sr3b-S5gA)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:17:27.06ID:UOMWHE0Br
>>772
馬鹿なのか?
0778SIM無しさん (スッププ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:23:54.23ID:V10r5RV/d
ゲーミングギアなんて売るくらいなら最初から外気冷却で防水性犠牲でゲーミングスマホとして売れば良いのにな
しかもゲーミングギア自体が防水性無いから肝心な携行性低下や屋外で重いゲームできないし
0779SIM無しさん (アウアウウー Sa47-kvts)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:30:54.06ID:+jq1CN/Aa
>>778
ゲーミングギア主体で考えすぎだろ
そんな普通はゲーミングギアなんて付けることはほとんど無いからな
家の中でさえほとんどのゲームがヌルサク冷え冷えなんだから付けることないわ
0781SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-U0wA)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:41:22.64ID:W3mxBPmK0
>>772
そんな信用ないサイトなのかw
でもEUのアレとかシャープでさえ3回のアップデート保証打ち出してるからソニーも追従せんと
こんな高いんだしさ
0792SIM無しさん (ワッチョイ 5776-+CiJ)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:27:27.18ID:uVppNl0d0
ユーザー切替するとSDカード読み込みエラー起きるんだけど同じような人いる?
エラー起きたら再起動かSDカード抜かないと直らなくて地味に不便
1Uではこういうことなかったんだけど
0793SIM無しさん (ワッチョイ 5776-+CiJ)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:27:30.08ID:uVppNl0d0
ユーザー切替するとSDカード読み込みエラー起きるんだけど同じような人いる?
エラー起きたら再起動かSDカード抜かないと直らなくて地味に不便
1Uではこういうことなかったんだけど
0796SIM無しさん (ワッチョイ b378-fh2v)
垢版 |
2023/09/14(木) 22:57:21.40ID:EJCvCYxN0
0808SIM無しさん (アウアウウー Sa47-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 10:00:28.93ID:lQcNWigea
標準ホームじゃないけど
時々起きてたタスク全消し後のホームに戻らなく現象は今のところ未確認
更新前と比べて全消し後に微妙な間を感じるけど
ここにバックグラウンドのトリガーが追加されたって感じか良き良き
0809SIM無しさん (スップ Sd5a-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 10:13:06.73ID:2NZ0vA5Rd
novalauncherだとアニメーション無効 + マルチウィンドウの開発者オプションいじると画面分割上手くいかないのでXperiaホームに乗り換えた。
アプリアイコンの間隔もっと狭くしたいんだけどグリッド5x8で詰めるしかないかな?
0814SIM無しさん (ワッチョイ 76b1-dqB5)
垢版 |
2023/09/15(金) 11:16:20.14ID:rqP+E6h80
ソフバンだけど昨日アプデしたらゲームプレイ中に音が歪んでノイズになる不具合が直った
2chMate 0.8.10.171/Sony/A301SO/13/LR
0815SIM無しさん (スッップ Sdba-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 11:59:12.10ID:avGa7xYFd
昨日アプデしたら画面割れたって書いた者だけど貼付け面の内側からガラスフィルムが割れてただけでフィルム買い換えで済みました
どっちみちなんで割れたのか謎だけど
0818SIM無しさん (スップ Sd5a-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 12:12:38.58ID:2NZ0vA5Rd
>>810
あー、たしかにPiPのが良いか。
Xperiaホームはnovaに比べてカスタマイズの幅が狭いから覚悟してたんだけど。ありがとう。
0827SIM無しさん (アウアウウー Sa47-KlnE)
垢版 |
2023/09/15(金) 15:07:27.22ID:Ue6C/Dx0a
ソニーストアで買ったんだけどクレジットカードの利用確認してる的なメール来て3日経っても進展しない。

これって何日位掛かる?
0831SIM無しさん (アウアウウー Sa47-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 17:34:15.19ID:UtpJ5Rbea
iPhone15promaxも出るが、どうやらXperia1Vが圧倒的最強みたいだな
仮にお金あまり使わない人でもXperia1Vで決まりだろう
もう他の端末なんて情弱しか買ってない
0836SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-U0wA)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:28:15.86ID:qd33hrxt0
そりゃiPhoneだもん
0837SIM無bオさん (アウアウウー Sa47-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:30:48.62ID:UtpJ5Rbea
情弱はそれだけ多いからな
全てがカメラにしか興味ないマンなら何も問題無いんだがな
ただ多くの人は何も知らずに劣化した世界しか知らずにしばらく過ごす羽目になる
なんとも残念なことよ
0838SIM無しさん (アウアウウー Sa47-q+lV)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:32:11.37ID:fI0WXiFma
>>794
今年の5月19日まではツイッターのアカウントで逐一ツイートされていたけど、たぶん例のAPIの有料化のせいなのか、今はアカウントは残っているもののツイートが止まったまま。
0839SIM無しさん (オッペケ Sr3b-Zow4)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:45:48.57ID:cOWxw6fjr
このスレの狂信者の書き込みは北朝鮮レベルだね
事実認識出来ないというかしたくないんだろうな
常に自分の夢の中に居る
世界0.2%以下というスマホの中で夢を見続ける
◯知◯老人っぽさがある
0840SIM無しさん (ワンミングク MM77-U0wA)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:50:00.84ID:TDR7bWWmM
iPhone15はノーマルproとpro Maxで望遠レンズの性能変えちゃったのがマイナス
やっちゃったと思うわ
0843SIM無しさん (アウアウウー Sa47-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:57:14.02ID:Iw++qMhaa
iPhone128GB買ってUSBで外部ストレージ使えば安いみたいなコメをあっちのスレで見かけた

512GB+SD1TBだし実質1.5TBよな
あれ最強じゃねと思ってしまい危うく狂信者化するとこだったわ
0844SIM無しさん (スッップ Sdba-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:05:19.78ID:avGa7xYFd
マルチやりたい!主が狂化属性ライトでよければだけども
レベル上げ目的の秘境のナズチカーナ周回Lv230~から付き合ってくれる人いる?
部屋立ててもほぼ誰も来ないから需要ないんかね
0846SIM無しさん (ワッチョイ cec0-tzlU)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:20:24.18ID:1FRhZgjz0
ゴーストタッチは無かったが、ゲーム中反応しないことがよくあった
タッチすると画面にエフェクトが出るからわかるんだが、
連打すると画面にもちゃんとエフェクトが連打されてるんだが、エフェクト出るだけで反応ないという

あれが直るなら嬉しいな
0847SIM無しさん (アウアウウー Sa47-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:22:30.52ID:X17pAj2Ha
iPhoneはカメラにどうしても魅力を感じるなら買えばいい
ただカメラ以外では一方的な差がXperiaと差がついてしまったからな
まあ正直音質は気になるところではあるが、Apple公式では特に音質には触れてないのでいつも通りあまり変化は無いんだろう
0849SIM無しさん (オッペケ Sr3b-W/l6)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:28:45.75ID:Ora8tuUsr
>>837
はよはよ!

790 SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8evO) sage 2023/09/09(土) 07:48:23.16 ID:GUHKJvupa
ちなみにiPhoneスレに行ってもいいけどスレ崩壊しそうだから行かない
誰かが責任持って行っても良いというなら行ってもいいけどね
0850SIM無しさん (ワッチョイ cec0-YE/z)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:29:48.01ID:fiLhjOD90
auオンラインショップで買ったがピックゴーとかいうよくわからん業者で配達される事になって不安だわ
18-22時指定だが4時間待機だるい
0851SIM無しさん (アウアウウー Sa47-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:34:59.80ID:X17pAj2Ha
>>848
ぶっちゃけジンクス的領域ではあるが、やはり後続ロットのほうがいいと様々な電化製品で言われてるね
ちなみにおれは第2ロットだが、ここで言われてる不具合は一つもない
勿論たまたまな可能性もある
0852SIM無しさん (ワッチョイ b378-fh2v)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:38:44.55ID:QB8+IWxY0
神機
0854SIM無しさん (アウアウウー Sa47-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:46:53.50ID:u8nOiqZQa
>>846
それはゴーストタッチとは別問題だね

Xperia 1Vってタッチの反応自体は凄く良いんだけど
タッチ中に座標がブルブルしてんのよね
特にエンハンサー有効中は顕著
スクロールバーをつまみっぱなしにするとよく分かる

通常ボタン類はタッチしてから
スワイプせずにその場で話すと押した判定になるけど
この揺れのせいでスワイプ扱いになり
離した時にシングルタップにならないケースがあるっぽい

だから音ゲーの判定みたいな
押した瞬間に判定されるやつは反応良いのに
UIのボタンは妙に反応しにくい
0856SIM無しさん (ワッチョイ b378-fh2v)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:54:08.74ID:QB8+IWxY0
XperiaStreamの風の流れすごい
0857SIM無しさん (アウアウウー Sa47-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:55:27.12ID:X17pAj2Ha
>>853
前はする気ではあったが、なんかもう面倒になったのでやめたわ
単純にたまたまiPhoneでマウント取ってる人とか見かけたら普通に徹底的に論破は余裕だしこれからもするけどな
ただわざわざこちらから出向いてあげる義理なんて無いしiPhone買う人はお好きにどうぞって感じだな
0858SIM無しさん (ワッチョイ cec0-tzlU)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:56:18.67ID:1FRhZgjz0
>>854
なるほどなー
そうなんだよUIで戻るボタンとか押してエフェクトも出るのに戻らないとかなんだよな
直ると良いんだが別案件か
0861SIM無しさん (ワッチョイ 4eed-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 20:01:06.25ID:bDogvIkx0
アプデートまとめ

SONY直販版 XQ-DQ44 67.0.A.4.79B
docomo版 SO-51D 67.0.B.4.82D
au版 SOG10 67.0.C.4.78B
SoftBank版 A301SO 67.0.D.6.0

※海外
EU/UK版 XQ-DQ54 67.0.A.4.79
US版 XQ-DQ62 67.0.A.4.79
Asia版 XQ-DQ72 67.0.A.4.79
China版 XQ-DQ72 67.0.F.1.197
0879SIM無しさん (ササクッテロラ Sp3b-AQMx)
垢版 |
2023/09/15(金) 20:50:57.74ID:gr0Lvz+Xp
iPhone15、世界での販売価格は?

高い国トップ3
第3位 ハンガリー:16万6452円
第2位 ブラジル:21万6937円
第1位 トルコ:27万2991円

安い国トップ3
第3位 日本:12万4800円
第2位 アメリカ (最低税率):12万1916円
第1位 中国:12万989円

𝐢𝐏𝐡𝐨𝐧𝐞安いな...
0881SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:05:47.31ID:PoIJQlsx0
>>854
同じ問題で困っています
ゲーム内のボタンをタップしてるのに反応なかったりボタンじゃなくて視点が細かく動いちゃったりします
Xperia 1Ⅱのときはボタンが反応しないことはあったけどスワイプ判定になることはなかったなぁ
0885SIM無しさん (ワッチョイ 4eb4-6jLp)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:40:28.71ID:Q03bchpr0
SIMフリー版なんだけどアップデートしてからwifiがつながらなくなった
他に誰もそんなレスしてないってことは俺だけ?
0888SIM無しさん (ワッチョイ 5a36-kvts)
垢版 |
2023/09/15(金) 21:49:01.45ID:wh5yvhZt0
ゴーストタッチは完全に無くなったな。
あとは関係あるかわからないか、
1日最低1回はあったフリーズが今のところ無い。
0896SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:01:42.08ID:XQIivzeC0
スタミナモードのスケジュールの設定時間で設定できればいいのにな
仕事中ロッカーに入れてるときはスタミナモードオンにしてくれて終わったら自動でオフにしてくれると助かるんだが
0897SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-/DYv)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:17:09.29ID:MihJCc8K0
ずっと使ってた格安スマホがバッテリー異常で落ちるようになったから買い替えを考えてた所
丁度よくiPhone15発表されたので念入りに検討した結果
何故かSIMフリー版1Vを残クレで購入してしまった
1時間くらいたったいまかなり動揺してる…
0899SIM無しさん (スプッッ Sddf-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:28:30.86ID:BoF55NlJd
playプロテクトで、このデバイスは認定されていません、って出る。このせいでマイナポータルのログインができない。
0900SIM無しさん (アウアウウー Sa53-dzQ8)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:28:42.11ID:pzXS9Ycna
ゲオオンラインでau版未使用品が166,980円
0901SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-/DYv)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:30:29.50ID:MihJCc8K0
届くまでにケースと画面&カメラフィルム購入しとかないとだ

さすがに2万以下の格安スマホから一気に20万のスマホに買い替えとなるとビビるよ
格安スマホの前でも5万円程度のミドルシップスマホだったし
0909SIM無しさん (スーップ Sd5f-Vl3Z)
垢版 |
2023/09/16(土) 01:46:31.70ID:AcSQSF4yd
それは戦艦や
0913SIM無しさん (アウアウウー Sa53-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 04:00:32.74ID:400qg5Hra
>>895
じゃあ逆にtpuフィルム貼って試してみて?なんか指と画面との相性が悪いのかもしれない
あと端末によっては静電気が画面に反応している端末もあるらしいので、フィルムを貼ることによって静電気から守ることが出来るはず
そういのでもダメなら購入したところに相談して端末交換でいいと思う


>>897
それは大正解だな
iPhoneはAndroidがヌルサクになったことでほぼ役目を終えたからな
Androidが進化したいま、iPhoneも進化しなければならない
0917SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/16(土) 05:17:30.18ID:8zfgt2Q30
大和型戦艦
0918SIM無しさん (ワッチョイ 3f2a-0uKB)
垢版 |
2023/09/16(土) 05:37:17.49ID:7Sf1WCtf0
とりあえずクソダサいバンパーつけてるのはまじできもい

恥ずかしいという感情を持てないのは病気
0920SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-YUWr)
垢版 |
2023/09/16(土) 05:50:30.20ID:6lVzyzrp0
バージョンアップ何分くらいかかる?
0929SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:42:36.58ID:8zfgt2Q30
現状では間違いなく最高峰だけ
0931SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:05:38.38ID:8zfgt2Q30
ガラスフィルムとか
ストラップとか
補償つけたりとか
はずかしいよな
0933SIM無しさん (スププ Sd5f-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:46:31.20ID:xl64YYbbd
いたわり充電で一晩充電してて手動80%設定だと79%、90%設定だと89%で充電とまるけど、そんなもん?
レンズプロテクターの段差でちょっと浮いたままワイヤレス充電してるからかな
0935SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 11:58:35.58ID:GY2AOBptM
充電止めるからな
なんなら78%の日もあるぜ
0937SIM無しさん (アウアウウー Sa53-pzdL)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:04:59.17ID:n8+hC3lUa
有線だけどぴったりか1%オーバーかどっちか
IIIは2年間使って必ずぴったりだったから
何でVはぴったりにならないんだろうという興味はある
実害はないけど
0941SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:04:01.15ID:8zfgt2Q30
俺は何度見ても繰り返ししないから
何かが違うんだろうな
ゴーストも無かったし、8月後半にソフトバンクから購入した端末
0942SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:04:40.27ID:8zfgt2Q30
YouTubeのブロックになるのは出る
0946SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:43:15.85ID:GY2AOBptM
https://www3.nhk.or.jp/news/movie.html
ここ開いて動画クリックしてホーム戻ってみ
60Hzに固定されたまま
Web上の動画再生したあと60Hzに固定されるバグ直して
0947SIM無しさん (ササクッテロラ Sp23-aoFM)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:51:15.92ID:pbd+rtUip?2BP(7000)

iPhone買うか😲
0948SIM無しさん (アウアウウー Sa53-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:59:59.29ID:01S+N9d+a
>>946
それ再生しても120ヘルツのまんまだったわ
設定とテストサイトでも確認してみたが
というかずっと120hzだけど異常無し

youtubeのブロックノイズはたまに動画によって再生するが、ブラウザ再生だと全動画ノイズ無し

シムフリー第2ロット

https://www.testufo.com/#
0949SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:01:39.98ID:GY2AOBptM
>>948
マジ?
俺はショート動画は大丈夫だが60Hzバグが起きる個体だったのか
0951SIM無しさん (アウアウウー Sa53-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:04:13.96ID:01S+N9d+a
>>949
そういうことでしょうな
>>946の動画は全て再生しきったわけではないが少しは再生してみたしな
というかずっと120のままだし、過去には様々な動画も再生してるしな
0952SIM無しさん (ササクッテロラ Sp23-aoFM)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:06:21.17ID:pbd+rtUip?2BP(7000)

なんでXperia1って一年前の性能でボロいの?
0953SIM無しさん (ササクッテロラ Sp23-aoFM)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:06:44.69ID:pbd+rtUip?2BP(7000)

>>952
そうだねー😲
0955SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:07:45.99ID:GY2AOBptM
>>951
Chrome?>>950の方もなるっぽいね
0957SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:14:20.44ID:GY2AOBptM
>>956
うん
動画再生がトリガーになってるのは間違いなさそうだ
0959SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:15:33.09ID:8zfgt2Q30
植物の写真を定期的に撮影してるけど
葉っぱと葉っぱの陰とかの再現は最高峰かもしれない
0960SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:18:50.82ID:GY2AOBptM
>>958
Chromeで
動画を再生をクリック
再生したままwebを下へスクロール
そのままホームへ戻る
で60Hzにならない?関係ないと思うがジェスチャーでホームに戻る
0961SIM無しさん (アウアウウー Sa53-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:20:09.22ID:01S+N9d+a
そういえばゲームエンハンサーのシステムが全般システムとシンクロしてる部分があるぽいからな

ゲームエンハンサーで何かのゲームを120ヘルツに設定するとかで改善するのでは?
0965SIM無しさん (アウアウウー Sa53-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:37:25.83ID:01S+N9d+a
>>960
そのやり方でやったらたしかに60ヘルツになったわ
ちなみにナビゲーションボタン表示に変えてやってみたら再現しなかったわ

たしかにおれのも不具合あるわ

>>962
シムフリーは1度売り切れになってるからな
その後に買えば第2ロットや
今買えば更にその後のロットの可能性もある
0966SIM無しさん (ワッチョイ ff63-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:37:56.15ID:mY2NAya/0
リフレッシュレート表示してると>>946のサイト見てると瞬間的に60Hzになるタイミングがあって、ホームボタンを押したタイミングが60Hzだとそのまま60Hzに固定されるみたい
0967SIM無しさん (ワッチョイ 3fe1-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:45:13.27ID:9EApXetc0
スクロールすると反転したり加速したりすんのこれ一生治らんの?
0968SIM無しさん (ワッチョイ 3fe1-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:45:15.40ID:9EApXetc0
スクロールすると反転したり加速したりすんのこれ一生治らんの?
0969SIM無しさん (ワッチョイ 3fe1-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:48:42.86ID:9EApXetc0
>>949
俺もなる
バグだらけ個体
今のところリフレッシュレート、発熱、スクロールバグ全部乗せ
0970SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:49:10.43ID:8zfgt2Q30
>>946
これ動画見てるときは60と120が点滅している
見るのやめると120に戻る
0971SIM無しさん (ワッチョイ 3fe1-3DZ2)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:59:53.87ID:9EApXetc0
>>970
60の時にホーム押すと60で固定されるで
0973SIM無しさん (ワッチョイ 8f78-dzQ8)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:20:27.22ID:8zfgt2Q30
>>971
なるね
0981SIM無しさん (ワッチョイ 8f82-NfV8)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:28:24.69ID:XAcdwUQd0
前機種のデータを1Vにコピーしたからnovaも一緒に来てるんだけど、何せ5年前に設定したきりで
もう何も覚えてないんだよな

novaのアイコンはランチャーとcfgの2つ、確か課金したverだけど機種変更の場合はどうなるんだろ?
当然、旧機種の設定そのままが1Vに反映されてるわけでもなく、cfgの方を起動してnovaホームにしたら
取っ散らかったホーム画面になってしまい、設定も忘れてるからさっさとXperiaホームに戻した
それだと画面最下部の3つボタンがちょっと小さくて、正確に押さないと反応しないこともある感じ

ホームに配置したアイコン長押し→編集→名前変更できるのがnovaだったよね
Xperiaのデフォルトでまだリネームできないのも困ったもんだ
以前はnovaジェスチャーの上スワイプでカレンダー起動、ホームの何も無いトコ2回タップでカメラ起動にしてた
0982SIM無しさん (ワッチョイ 3f9b-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:36:19.21ID:V6QXCdWO0
>>939
何なら前より酷くなった感ある
アプデ前は一回飛んで戻ったら飛ばなくなったのに今は多いと5回とか飛ばされるようになったわ…
0983SIM無しさん (アウアウウー Sa53-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 17:56:58.89ID:u/3r//jXa
youtube勝手にスキップなるのは他メーカー機種でもたまになるな
ちなみにおれの1V(tpuフィルム)ではほとんどならない
もしかしたら静電気でゴーストタッチが発生してるのかも
ガラスフィルムとかtpuフィルムで防御すれば多少良くなるかも
0985SIM無しさん (スッップ Sd5f-W9nn)
垢版 |
2023/09/16(土) 18:05:05.73ID:UlwsyRtwd
>>983
ゴーストタッチは関係ないよ
動画の説明文は前動画のまま動画だけ次動画になってるからソフトウェアの問題だね完全に
0986SIM無しさん (アウアウウー Sa53-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 18:10:00.41ID:u/3r//jXa
>>985
たしかにそれもそうやな
他メーカー機種のもそうだし、これは全機種共通なんだろ
それでもアプデで頻度が増したというならXperiaだけ何かトリガーが追加されたのか
でもおれの1Vではいまのとこはショートでもほとんど再現性は無いな
たまたまなのかもしれんが
0987SIM無しさん (スッップ Sd5f-6YQx)
垢版 |
2023/09/16(土) 18:17:59.04ID:fjffBZCyd
>>897
念入りの検討内容を知りたい
やはり指紋認証/SDカード/イヤホンジャック/アイランドホール無し/chmate辺りですかね

どっちみちiPhone15の方はしばらく買えないけど
0989SIM無しさん (アウアウウー Sa53-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 18:26:59.65ID:u/3r//jXa
>>987
そのあたりも要素ではあるが、やはり大きいの4kアップスケールとスピーカー音質だろう
あとゲーム性能も素晴らしいしな

本入が答えたら違う答えになるやもしれんが

まあこれから1年は1Vが最強なのは確定した
0994SIM無しさん (アウアウウー Sa53-RMp1)
垢版 |
2023/09/16(土) 18:40:15.07ID:u/3r//jXa
そもそもこういうことを言ったら当然何かしらのこういう反応があるだろうとわかりきったうえでやってるからな
簡単な話しだ
これからも当然そうしていく
たまには刺激が欲しいのだよ
0997SIM無しさん (ワッチョイ 8f82-NfV8)
垢版 |
2023/09/16(土) 19:19:40.79ID:XAcdwUQd0
>>984
事前のサーチでUSB-C-C直結でクローンぽくなるらしいと聞いてたけどダメだった
Android10→13だし、1Vがソース側の端末を充電し始めるし

知らない人のスマホ触ってるみたいで落ち着かなくて、取り急ぎ1V側を同じ壁紙にして安堵
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 4時間 25分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況