X



SONY Xperia 1 V Part21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (アウアウウー Sabf-hJN1)
垢版 |
2023/08/24(木) 20:45:39.37ID:CDq8z8ELa

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Xperia 1 V
■発売日・価格
docomo
発売日 2023年6月16日(金)
218,680円
au
発売日 2023年6月16日(金)
210,240円
SoftBank
発売日 2023年6月16日(金)
198,000円 (Xperia1V Gaming Edition)
SIMフリー
発売日 2023年7月14日(金)
195,000円
■サイズ/重量
約71mm×約165mm×約8.3mm/187g
■防水/防塵
IPX5/IPX8/IP6X
■CPU
Snapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform
■RAM/ROM
キャリア版 12GB/256GB SIMフリー版 16GB/512GB、microSD対応 最大1TB
■ディスプレイ
約6.5イ/有機EL/4K(1,644 x 3,840)/リフレッシュレート120Hz/HDR対応/21:9ワイドディスプレイ
■アウトカメラ
12MP超広角カメラ(16mm 1/2.5 F値2.2)+48MP(記録画素数約12MP)広角カメラ(24mm 1/1.35型センサー Exmor T™ for mobile F値1.9)+12MP望遠カメラ(85-125mm光学 1/3.5 F値2.3-2.8)
■インカメラ
12MPカメラ(1/2.9 F値2.0、4K60fps撮影対応)
■バッテリー容量/充電
5000mAh/USB PD30W Qi11W
■生体認証 指紋認証(側面・電源ボタン一体型)
■本体カラー
ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン(SIMフリー限定)

https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_black.jpg
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_platina.jpg
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/assets/overview/design_color_green.jpg
https://imgur.com/3C5ULw3.jpg
https://imgur.com/i4Uz8Eq.jpg
https://imgur.com/dryFopa.jpg
https://imgur.com/grbO0KY.jpg
■公式サイト
https://www.docomo.ne.jp/product/so51d/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sog10/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia1m5-gaming-edition/
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia1m5/

※前スレ
SONY Xperia 1 V Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1692138799/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004SIM無しさん (アウアウウー Sa45-hJN1)
垢版 |
2023/08/24(木) 20:58:48.09ID:ABChRRXTa
Xperia(下側)とiPhone.Galaxyとの比較(1080p動画)


https://i.imgur.com/zFLOp2w.jpg
https://i.imgur.com/4XwQpjA.jpg
https://i.imgur.com/kp8ybYR.jpg
https://i.imgur.com/Csz0yOQ.jpg
https://i.imgur.com/ugi0Xxp.jpg
https://i.imgur.com/8Qypd4A.jpg
https://i.imgur.com/shgRtjZ.jpg
https://i.imgur.com/efjZjWp.jpg
https://i.imgur.com/e93bThm.jpg
https://i.imgur.com/vHApZzz.jpg
https://i.imgur.com/VtylsAD.jpg
https://i.imgur.com/9wQ1Xyc.jpg
https://i.imgur.com/s56OMKf.jpg
0005SIM無しさん (アウアウウー Sa45-hJN1)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:06:04.45ID:ABChRRXTa
外部スピーカー超えおすすめイコライザ設定


低音域・・・上げることで音の広がりが出る一方で、上げすぎると音が鈍るのでその一歩手前の設定に(中音域にかけ控えていく)
中音域・・・既に充分なのでそのままで
高音域・・・スマホにしては珍しく、上げても解像度が下がらないのでどこまでも可能だが、上げすぎると高音だけ聞こえやすくなるので適度に


リバーブを除去・・・会話音声の明瞭化(音楽ボーカルには反応しない)
ダイアログエンハンサー・・・会話音声の強調(上と同じく)



https://i.imgur.com/jGdYGce.png
https://i.imgur.com/O4lTX2s.png
0014SIM無しさん (アウアウウー Sa45-hJN1)
垢版 |
2023/08/24(木) 22:00:23.92ID:lHRUW0gRa
Xperiaの場合公式できちんと画質の進化を説明してるからな
iPhoneやGalaxyはほとんど無し
実際に見比べても違いなんてほぼわからんよ
0020SIM無しさん (ワッチョイ db03-sCzU)
垢版 |
2023/08/24(木) 22:31:37.05ID:B53ZwcnK0
昨日1II落としたら当たり所が悪くて画面上1/3位に粉砕&ヒビが入ってしまった

修理中の代替機もないからとりあえずシムフリ版1Vを注文した

届いて機種変更設定が済んだら1IIを修理に出そうと思ってる

しかし1Vの納期が9月5日予定だって・・・

今の所タッチ操作には問題ないんで1Vが届くまで耐えて欲しい
0022SIM無しさん (ブーイモ MM4b-uEB5)
垢版 |
2023/08/24(木) 22:33:03.85ID:TOd6jB+cM
なんつーか、
公式で同時期にSIMフリー版が出るとわざわざキャリアモデル買う理由がないんだよ
ミリ波がどうのいうが実用になんの問題もなし
もう携帯電話屋は端末売るの止めて通信だけ売れや、
クソゴミキャリアアプリ満載のキャリアモデルなんぞ誰が買うか
0030SIM無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:12:53.70ID:mGHogp4W0
貧乏人には高いのかもね
0037SIM無しさん (スップ Sdf3-hJN1)
垢版 |
2023/08/24(木) 23:46:09.18ID:wZX9Wm6Pd
Xperia1Ⅴだけ一際価格が高いと言われてるけど他社の同程度スペック機種と大差はないから比較対象がおかしいんじゃないかな
0040SIM無しさん (ササクッテロル Sp0d-hRvM)
垢版 |
2023/08/25(金) 00:07:22.44ID:OrPjoMkGp
信者共ちょろくて草
0052SIM無しさん (アウアウウー Sa45-hJN1)
垢版 |
2023/08/25(金) 07:22:35.22ID:FuiNQfXga
9月中に泥14アプデ来るといいけどな
ユーザー判断でのフォトピッカー選択が、機種依存のフォトアプリ紐付け
Xperiaで言うPhoto Pro撮影時のプレビューに以前ならアルバム、この機種だとフォトが使われてるけれど
そこら辺の邪魔な垣根が無くなるって認識で良いんだろうか
0054SIM無しさん (ワッチョイ 2130-hJN1)
垢版 |
2023/08/25(金) 07:40:41.48ID:NS2Y1tFo0
>>22
驚くことに現実は違うのよ。
キャリアアプリが入ってないと困る層がいるんだよ。
若者でも未だにキリャリアメールに縛られてる人が結構いるし。
0063SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-Japn)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:15:39.40ID:Ns7XGAlJ0
満足度は高い
後はソニーの態度でもっと良くなる
せめてOSのアップデートを3回保証しろ
0066SIM無しさん (スッップ Sdb3-GEVC)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:26:11.58ID:SmmWw4Q9d
>>22
情報が少し古いねキャリアアプリなんてもう満載じゃないよ
例えばドコモなら2年の買い換えなら半額になるから選択肢としては有りでしょ
0068SIM無しさん (ワッチョイ 1158-GEVC)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:41:48.53ID:f5IW/pq+0
>>54
>若者でも未だにキリャリアメールに縛られてる人が結構いるし。
いねーよw

キャリアがそれなりに売れてるのはお返しプログラムとか保険で利点を感じてるから
あとは1ヶ月とはいえ待てない人も現にこのスレでチラホラいたな
0069SIM無しさん (アウアウウー Sa45-z9o/)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:52:40.57ID:KLiBfQ+La
シムフリーでキャリアメール普通に使えているけどな
メールアプリ入れただけで自分で設定すらしなくても使えるし
0080SIM無しさん (スッップ Sdb3-GEVC)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:39:28.86ID:SmmWw4Q9d
ドコモはahamoに大量のユーザーが流れてその時キャリアメールも使えなくなったけど不満とか問題とか話題にならなかったかと
キャリアメール依存の人なんて極々少数じゃないの
0081SIM無しさん (ワッチョイ 1158-GEVC)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:43:36.59ID:f5IW/pq+0
>>76
結構いる
から
いるから驚き

に変わってる
結構いるって実際どれくらい?割合とか
で、いることに驚くレベルってことは結構はいないのでは?
色々矛盾しすぎ
0082SIM無しさん (ブーイモ MM4b-uEB5)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:44:15.92ID:FfUJKgYbM
>>54
クソゴミアプリって言った奴だけど、SIMフリーでドコモ運用してるからSPモード契約してるからドメイン@docomo.ne.jpは使ってるよ
ドコモのⅢ使ってたけどキャリアアプリ満載だったよ
アンインスコもできんんクソ仕様ばかりです辟易してた
0086SIM無しさん (ブーイモ MM4b-uEB5)
垢版 |
2023/08/25(金) 14:09:36.05ID:FfUJKgYbM
初めて立ち上げたときにドコモdaizがいるのには殺意すら湧く、前は羊だったな
要らない要るよりも必要ならインストールすればいい
しかも根本的に消せないのは商売絡みでマジクソ
0089SIM無しさん (ワッチョイ 31ed-hJN1)
垢版 |
2023/08/25(金) 14:40:51.45ID:zucXnwb10
xperia1vはsimフリー買ったから使わなかったけど、去年買ったgaraxy foldはドコモで買ってドコモの寄生アプリは消すソフトがあったから消せましたよ。
0098SIM無しさん (ワッチョイ d9c5-hJN1)
垢版 |
2023/08/25(金) 15:21:43.69ID:EF/MeUvx0
>>95
アンチ??
せっかくのXperia1 Vのスピーカーを台無しにする設定広めんなって言ってんだよ

強いて言うならお前のアンチだわ
0105SIM無しさん (アウアウウー Sa45-hJN1)
垢版 |
2023/08/25(金) 15:35:54.20ID:wek68uBUa
オフとか誰でも聞いたことあるしそれで調整してみてオフのほうが良いならオフで聞けばいいだけのことでしょ
それに少なくともオフや他の調整よりは断然良くしてある
まあ維持になってると良い情報も見逃すってことだよ
あと他人にすすめるならイコライザ設定な
オフとか皆知ってるからな
まあこの話題はこれで終わりな
0113SIM無しさん (アウアウウー Sa45-ex6c)
垢版 |
2023/08/25(金) 16:37:59.54ID:N0V602hOa
スレの中で変な自説をおすすめしてる分にはNGするだけの話だから別にいいけど
テンプレにぶっ込んでくるのは迷惑
0114SIM無しさん (スップ Sdf3-GEVC)
垢版 |
2023/08/25(金) 16:41:07.98ID:fi+3yySzd
>>92
>おまえが少数派って気付かないのかねー
それそのまんま>>54に言ってやれよw

キャリアメールに縛られてる若者が多数派なの?どこで?
そもそも若者って何歳かにもよるよねw
ジジイにとったら30代も若者だからなw
その30代は学生の時キャリアメール全盛だ
0115SIM無しさん (ワッチョイ d1ed-hJN1)
垢版 |
2023/08/25(金) 16:44:43.97ID:QjpGhLBF0
AIMP→ノーマル
Neutron→DSEE
PowerAMP/ミュージック→ハイレゾ

アプリで対応してる出力が違うから聴き比べてるわ
個人的にはPowerAMPしか勝たん
0117SIM無しさん (アウアウウー Sa45-ex6c)
垢版 |
2023/08/25(金) 16:49:08.95ID:ZCLmbS6ga
20代の4人に1人はSMS・キャリアメールを日常的に使うと回答
ttps://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77217/117/77217-117-ceb3d628560f8e5c54a814e931097658-1024x768.png?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C75&width=1950&height=1350&fit=bounds
0123SIM無しさん (アウアウウー Sa45-ex6c)
垢版 |
2023/08/25(金) 17:27:39.71ID:XeWIAEAba
最初は若者でキャリアメールを使ってる人はいない
って主張だったのに
いつの間にかキャリアメールを使ってるのが50%以下ならセーフってことにして
身を守ろうとしてて可愛い
0126SIM無しさん (ワッチョイ d1ed-hJN1)
垢版 |
2023/08/25(金) 17:36:21.28ID:QjpGhLBF0
公式ミュージックアプリはもうちょい設定弄れると良いんだがな
オンキョーの有料アプリアンロックしてる人居たら感想聞きたい
0128SIM無しさん (ササクッテロル Sp0d-hRvM)
垢版 |
2023/08/25(金) 18:02:30.93ID:ECk8Lu2Vp
>>119
去年の9月に発売されたスマホといまだに比べっこしてて草
0131SIM無しさん (スッップ Sdb3-GEVC)
垢版 |
2023/08/25(金) 18:30:59.35ID:J4aJ9tjYd
すまんが差し支えなければ皆の1VのGoogle Playシステムアップデートが何月分か教えてほしい
docomo版だけど2月で止まってる
0136SIM無しさん (アウアウウー Sa45-ex6c)
垢版 |
2023/08/25(金) 19:12:39.74ID:WsWIr2D/a
ネタなのかマジなのか

なんか最近の機種は2月だよ
○のバッテリードレイン問題のせいでアプデ止めてるって噂だけど
ほんとかは知らん
0138SIM無しさん (ワッチョイ d1ed-hJN1)
垢版 |
2023/08/25(金) 19:18:37.13ID:QjpGhLBF0
開発者サービスとplayストアが最新版なら問題は無い気がするけどね
設定のセキュリティから見ると2月で止まってるのは本体ソフトのアプデ来ないと変わらないって認識だけどな
0142SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 19:58:24.63ID:JLgTvhVt0
タッチソフトウェア改善とかのやつだっけ?
もう前回のアプデから2か月になるからそろそろ来てくれんとなあ
0144SIM無しさん (スプッッ Sdb3-hJN1)
垢版 |
2023/08/25(金) 21:07:23.26ID:nHt2NDcCd
>>130
アルマニアのやつ買おうかな…
怖すぎる話ですやん
バンパーつけたらレンズ部分が気持ち浮いてる気がしてたけどやっぱ必要なのね
0146SIM無しさん (アウアウウー Sa45-ex6c)
垢版 |
2023/08/25(金) 21:15:13.37ID:9CPuj6qYa
Bluetoothイヤホンの接続が微妙に悪いんだけどイヤホンが悪いのか相性の問題なのか分からない
去年買ったばかりのbose QCⅡ
0148SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-hJN1)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:02:03.50ID:FEGbNV+EM
水滴ちょっとでも付くとタッチ言うこと聞かないのは皆もそうなん
0153SIM無しさん (ササクッテロル Sp0d-hRvM)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:32:22.80ID:0Vd4CO4kp
いやフィルム貼ってたら水滴なんかに反応しないだろ
0154SIM無しさん (ササクッテロル Sp0d-hRvM)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:33:17.87ID:0Vd4CO4kp
いま画面にたらしまくったけど余裕で操作できる
0155SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-4g0C)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:35:33.95ID:0nARQ5RPM
ドコモ端末は多数のブロートウェアが中枢まで食い込んでるので非常にたちが悪い
auとSoftbankは入ってるけど昔ほど中枢まで食い込まなくなった
ドコモは顔文字もアレだしもう積極的に選ぶメリットは保証とセール時の金額くらい
0157SIM無しさん (ササクッテロル Sp0d-hRvM)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:48:47.32ID:0Vd4CO4kp
今日のおやつはポテチ3袋とチョコビスケット1袋
板チョコ2枚とアイス2つだけだったから少なくてキレそう
0162SIM無しさん (ワッチョイ 4dea-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 08:53:09.90ID:yhpQH9920
supigenの保護フィルム買おうか迷っているのだが、今までiPhone裸一貫で使ってきたから迷いが・・・。
ガラスフィルムって視認性落ちない?せっかくの4kだからさ・・・。
綺麗に見たい!と保護しといた方良くない?がせめぎ合っている。
0164SIM無しさん (スーップ Sdea-VfBf)
垢版 |
2023/08/26(土) 08:57:33.40ID:lKyk+/VOd
すぐ着けたから比べる間もないけど視認性は問題ないな
spigenのガラスだけど今まで適当に安いやつ使っていたからかもしれないけれど
ものすごくさわり心地がいい
0167SIM無しさん (ワッチョイ 3558-lTTd)
垢版 |
2023/08/26(土) 09:31:00.22ID:9bFQXyf60
7月16日に注文して今日出荷予定で確認したら9月5日頃(目安)に伸びてる・・・
昨日までは8月26日頃出荷だったのに😥
こんなのあり?
0175SIM無しさん (ワンミングク MM5a-ZE7F)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:25:46.96ID:doULzw7mM
>>139
おれもこれ気になってた
手持ちの1iiは7月になってるからモヤモヤしてたけどそういうことか
0176SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:27:10.65ID:3Hv8YS2Wa
装着感もいいし何より高負荷のゲームでも端末の暖かさを感じず持ちやすくなるのもいいし、streamの設定でサーマルリミットを解除して性能限界突破出来るのもいいな
完全にスマホからゲーム機に変わる
0180SIM無しさん (スップ Sdca-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:40:34.77ID:XRM+juGhd
リアル系のゴリゴリ3Dアクションこれでも問題なく普通に遊べるだろうけど、流石に快適に遊びたいんだったら他のゲーミングスマホの方がいいでしょ
0182SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:50:20.88ID:HWObYqgzp

バカしかいないのこのスレ
0184SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:52:36.92ID:HWObYqgzp
このゲームどう?
「遊んだことないけど余裕」
このゲームどう?
「原神(別ゲー)冷え冷え」

↑バカすぎて草
0185SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:54:27.72ID:HWObYqgzp
ここまでバカがいるとは思わなかったなあ
このレベルの人間が使ってるんじゃ
会話が通じないもんなあ
w
0186SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:54:43.38ID:3Hv8YS2Wa
気持ちはわかるが、こっちもいちいちそんな試すのはダルいでしょ
まあ解答に不満があるなら、そのゲームを実際に遊んでる人が来るのを待てば?
それか待ってれば誰か試してくれるかもな
0187SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:55:39.27ID:HWObYqgzp
バカがまたレスしてて草
0188SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:55:57.64ID:HWObYqgzp
「解答」わろたw
0190SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:59:44.24ID:VqjLXsrfp
お店で試してこよ
ホルホルばかりで話にならない
0191SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:01:53.65ID:2wDcHl/Np
理論値と表面上のスペックでしか物言えなそう
実機テストは「別」キラリンッ
0192SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:08:39.18ID:3Hv8YS2Wa
店のXperiaだと設定とか色々変わってそうだけどなstreamも
あとシムフリー機とキャリア機とでも多少変わってくる
あとホルホルではなく本当のことしか言ってないからな
実際にカメラ動画は微妙だとおれは常に言ってるしな
それ以外は本当に最強だが
まあ自分が納得出来るように色々してみるといいさ
0196SIM無しさん (スップ Sdca-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:56:28.87ID:+rAHC0wnd
ゴーストタッチの原因が、ハードケースだった。
ラスタバナナが今回はトライタン出してないから、
仕方なく中華製使ってるけど、
表側の引っかかる爪がフチを越えて液晶に触れるとダメみたい。
静電容量方式の感度良すぎる場合の欠点かな。
0198SIM無しさん (ワッチョイ 3578-p+09)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:38:36.02ID:D56vr2wP0
>>193
歩きながら撮影を頻繁にするならだけど
その場合ジンバルとか使う方がいい
基本の撮影で自分側が積極的に動く事はないと思う
固定して動く物を撮影するのが動画として見やすい
0199SIM無しさん (ワッチョイ c673-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:38:42.51ID:GIawT8hc0
SIMフリー発売日購入組だけど、突然電源OFFになって音量下ボタン+電源ボタン長押しの再起動もできなくなる現象が2回あったわ
超長押し?したら再起動できたけど
0202SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:15:46.88ID:p4pBbzwtM



0205SIM無しさん (スププ Sdea-bCRh)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:31:17.12ID:7J+7j6dxd
フォトプロで撮る動画と、ビデオプロで撮る動画は同じ画質ですか?
ビデオプロで4K30HDRでよく撮るのですが、瞬時に写真を取りたくなることがあります。
それならフォトプロで取る方が使い勝手いいのですが、画質がビデオプロの方が良さそうな気がしてまして・・どなたか教えてくださいー
0206SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:37:15.74ID:M6LVFpY0a
たしかにビデオプロのほうが綺麗やな
ユーチューブの比較動画とかはフォトプロでの動画撮影で比較されてたんかな
もしかしたらカメラ動画も最強説出てきたな
まあどのみちカメラは使用者の設定の腕次第なところがあるからなあ
特にXperiaは
0208SIM無しさん (スププ Sdea-bCRh)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:54:58.95ID:7J+7j6dxd
>>206
ですよね!
ビデオプロで撮る習慣でよかったです
ビデオプロからフォトプロ切り替えは電源2回押しでなんとか行けそう
逆はマクロ組もうかなぁと
0209SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 14:14:51.36ID:M6LVFpY0a
まさかサイドボタンから起動の普通のカメラ動画とビデオプロのカメラ動画とで画質やUIなど変わるとは思わんかったわ
これ知らない人多いだろうな
0212SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 14:33:04.29ID:p4pBbzwtM
カメラプロは日本語メニューなのにビデオプロは英語メニューなのはなんで?
0218SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:23:58.05ID:M6LVFpY0a
デフォルトの動画撮影だと細かい線がチラついたり全体的にザラザラした感じがあるけど、ビデオプロならそういうのが無くなるな
シネマプロなら更に綺麗になる感じか
0219SIM無しさん (ワッチョイ 4dea-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:25:30.62ID:yhpQH9920
>>167
どこから購入した?
ソニストのSIMフリーモデルだけど、盆前に注文して1週間で届いたけど・・・。
キャリアモデルは滞ってるのか・・・?
0221SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:30:48.72ID:UR4/XjuDM
>>216
てことはvideo proって一般ユーザー向けじゃないのか
俺いつもvideo proで撮影してた笑
0225SIM無しさん (ワッチョイ 7d6d-VfBf)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:53:27.47ID:jci4WclR0
先程意図しない画面拡大(オレンジ色の枠出る状態)から抜けようとダブルタップしたら何かずっと"0"を入力し続ける状態に陥り再起動も出来なくなったので2ボタン同時押しで再起動した。これがゴーストタッチなのか分かりませんが書いておきます。ガラス貼ってます。
0226SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/26(土) 17:44:01.33ID:xEZZLQ41p
https://youtu.be/GAJBmrkDLT8?si=FFHzzzdRCwi6sdcz
お店でエクソくん使ってxoxoしてきたら
くそ強くて草っ世界崩壊させちゃって草っ
敵さん脳破壊されてチャットで発狂してて草っ
はあおもろかった
明日も遊び行こ
0227SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/26(土) 17:50:02.59ID:xEZZLQ41p
よお楽しませてくれるじゃんエクソくん
0230SIM無しさん (ワッチョイ 9d49-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:38:36.80ID:gKTaP0jW0
>>197
dアカウントメニュー開いてみたけど、「携帯電話番号」は必須項目で削除はできないし、「連絡先携帯電話番号」は未設定だった。
リンクってのが何だかよく分からなかった。
0231SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:39:49.95ID:xEZZLQ41p
https://i.imgur.com/h0NmC6B.jpeg
エクソくんで見る宇宙の動画も撮った
ただ
おまえらにはもったいないから画像だけだ
0232SIM無しさん (ワッチョイ 4a04-9wCg)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:48:41.13ID:909WNaB80
Xperiaのカメラってユーザーに操作を委ねるのを売りにしてるみたいだけど、裏を返せばオート機能のソフト技術力無いってことだよなぁ…
0234SIM無しさん (ワッチョイ 4a04-9wCg)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:54:30.97ID:909WNaB80
iphoneのアクションモードとか、シネマプロというアプリ入れてるソニーこそ導入すべきなんじゃないの
フィルターとかじゃなくてさ

タイムラプス機能とかも無いし、その辺も頑張って欲しい
0235SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:58:30.24ID:nBWSLOJSp
カメラって鬼くそハイパームズイからな
おれみたいにゲーム上手くて
才能ある奴が更に努力するとかじゃないなら
オートで勝手に盛ってくれるのは楽だけど
だからプリクラとか流行ってたんだよ
カメラ上手くなるコツな
まず撮るジャンルをしぼる
あとは教えねえ
おまえらにはもったいない←
0240SIM無しさん (スププ Sdea-bCRh)
垢版 |
2023/08/26(土) 19:57:43.75ID:7J+7j6dxd
>>239
ソニー純正一択だよ
バカドコモ以外は撮影持続モード使えるし
ドコモで買ってるやつはここにはいないと思うけどね
0243SIM無しさん (ワッチョイ 5511-UFUY)
垢版 |
2023/08/26(土) 21:02:47.34ID:DUxZDGtl0
シンバルとか楽器スレでやってもらいたい
0246SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/26(土) 21:35:20.39ID:MrneoXJn0
カメラの撮影で被写界深度を変えたいんだけど、絞りは自分で変更できないよね?
どうやったら良いか分かる人います?
0259SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 02:29:28.90ID:OdTIXq4lp
エクソくんはおれがつけた名前なんだから
おれの許可無しで使うなよ
0269SIM無しさん (スププ Sdea-3AFO)
垢版 |
2023/08/27(日) 06:50:30.43ID:koE5LTajd
>>264
皆さんありがとうございます
一応売る事は出来るんてすね、GEOで売却考えてみます、ただあまり値を下げられるようならやめときます。
0270SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/08/27(日) 07:12:33.42ID:hFFyrz4Q0
>>269
Ⅳならまだまだフリマで売った方がいいよ
0278SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:58:46.83ID:AlwAsed0p
バカ乙
パスワード流出したことあるし全部同じにしてたから
連鎖してバレたし使い回しとかエサでしかないから
••••••••••••••••••••←おれのいまのパスこれ
20桁の自動生成パス最強
当然あらゆる設定したパス100近く1つもかぶってない
本人のおれですらひとつも覚えられない
0279SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 10:00:14.03ID:AlwAsed0p
Chromeには「パスワード管理」ならび「オートコンプリート」という機能があります。例えば、様々なクラウドサービスにログイン時する際のID・パスワードなどの情報を、Chromeが保存・管理してくれるという機能です。

一見大変便利な機能に思えますが、セキュリティ的には大変危険であることから、【いますぐにでもこの機能をOFFにする必要があります。】

某記事も警鐘を鳴らす
0280SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 10:13:32.69ID:A595hA2Hp
20桁ってわかるか?【京】な
兆の上を行くのが京
前は10桁だった、たったの10億
0281SIM無しさん (ワッチョイ c141-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 10:18:57.17ID:rLCPe9XR0
オンラインショップで購入したら4万いくら安くなるってネットで見たんだけど、
ドコモに問い合わせたら、Xperia 1 IVじゃないと適用してないと言われた。
どの情報が正しいんだ?
0282SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 10:24:08.02ID:A595hA2Hp
正しいのはおれだ
わかったらいますぐパスワードを見直せ
0290SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/27(日) 13:05:07.05ID:rm5I1tCra
1Vの実質的価値を考えたらキャリア256GB22万でも全然安いからな
割引とか気にせず買えばええ
まあキャッシュバックキャンペーンとかはあったけど期間限定だったかな
0292SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-p+09)
垢版 |
2023/08/27(日) 14:41:38.01ID:QSmRK5UC0
>>291
マグネットついてないやつだけど
カメラレンズにガラスつけてフラットになっている
平らな所だと当たらないようにはなってるけどガラスつけるほうがいい
品質はいいのでぴったり装着できる
カメラの半押しできないとかレビューあるけど普通にでけた
0295SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 16:06:59.95ID:chGh/wX5p
来年はスマホでやること全てがおままごとになってスマホでやる事が笑われる時代になるからいまのうちにホルホルしまくっとけ
0308SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/27(日) 17:54:31.42ID:MV58Yelma
>>295
Xperia1Vは4Kスマホにも関わらず何もかも快適という、スマホ史上初にして完全に完成されたモバイル端末だぞ
もはやスマホというより、独立した存在と捉えるのが正しい
今後は全てそれ1Vでええやんで済まされるだけだからな

来年完成された8K端末が出るなら別だがな
0313SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/08/27(日) 18:53:16.23ID:hFFyrz4Q0
SIMフリー版の最初の値引きがあるのは過去の例からみて多分発売数ヶ月後
年末か年明けだろうな
待てるなら待てばいい

オレは待てなかったわ
0321SIM無しさん (ワッチョイ 1a83-kpOQ)
垢版 |
2023/08/27(日) 20:03:37.67ID:JN9s1/b60
>>318
位置情報はGoogleマップとか使用中のみONになるよう設定
Bluetoothはワイヤレスイヤホン繋ぐ時以外はオフ
電池持ち悪いのはGoogle系アプリが暴走してたりするんじゃない?
0322SIM無しさん (スーップ Sdea-VfBf)
垢版 |
2023/08/27(日) 20:04:34.07ID:GwLampRbd
これだからAndroid使いはチー牛扱いされるんだぞw

まぁ個人的な主観で話してるだけなので、お気になさらず。
0323SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/27(日) 20:23:07.95ID:MMxBHVEVa
iPhone信者が来たか
クオリティ的にはもうゲーミングスマホと勝負しとけばいいからな
ゲーミングもiPhone同様クオリティ低い変わりにバッテリーは長持ち
バッテリーなんて1日余裕で持てば充分なのにな
0331SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 21:36:54.57ID:gmx6h8Mgp
要は
そのケースの形をしてる端末買うかって話
だからケースだけで判断して端末のことが見れない
要は
全体を見れないとそうなる
使用者「ケースかっけ うひょひょ」←(ケースを見る)
傍目「なにあのスマホ」←(全体を見る)
0333SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 21:42:37.40ID:gmx6h8Mgp
>>331
大切なことは
おれはどっちが悪いか言ってない
ただおまえの心が自然と
一方が良くないと判断してる
0334SIM無しさん (ワッチョイ 85c7-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 21:48:03.38ID:4EkzZ6dJ0
みんなサンクス。位置情報やネットワーク周りがクッソ電池喰うっていうのは一昔前の話なのかな・・・。
ハッと思って開発者サービス見たけど、上位ランキングに出てきてさえいなかった。
ネットワーク周りオンオフしてみて、減り具合にらめっこしてみるよ!
0336SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 21:51:16.63ID:gmx6h8Mgp
えー今日はねエクスくん二度目の実機テストをしてきました
来年になると全スマホがおもちゃになるんでね
スマホでなんかする=鼻で笑われる時代になるんでね
本当に買うならいましかない、うん
これかfold5を買う
0337SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/27(日) 21:57:18.21ID:ulA77CNCa
バッテリーは日に日に良くなっていく印象だな
まああとAndroidは色々自由に設定出来るのもあるし、色々ググればわかるかも
てかさっきなんとなくバッテリー使用見たらウマ娘1時間で3%しか減って無くて目を疑った



https://i.imgur.com/PQGfUYr.png
0338SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/27(日) 21:59:09.23ID:BSI6CcK8M
そこのバッテリー画面HSパワー使ってると正しく表示出来ないぜ
0343SIM無しさん (ワッチョイ 866e-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:20:50.57ID:qz7F9L0P0
>>341
ウマ娘1時間で3%って・・・
急速充電対応じゃない充電つなぎっぱで稼働してればあるいは、って感覚だけどありえるのそんなこと
0348SIM無しさん (ワッチョイ 1a83-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:38:28.86ID:yqX5zOna0
ウマ娘が消費してるのが3%で、システムとか画面とかも加わるから実際減ってるのは3%以上でしょ。
まぁこの画面の消費電力は俺も昔からしっくりきてないけど。
0350SIM無しさん (アウアウウー Sa11-kpOQ)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:55:43.15ID:cBTyN8wIa
>>334
一昔前っていうか2010年代前半くらいまでの知識
当時でも本当に当てはまるのは一部の環境だけで
アクセス数狙いで電池持ちが良くなる設定!!って煽った適当な解説サイトに
自分のスマホが当てはまるかどうかも確認しない層が乗せられてただけの面が大きい
0351SIM無しさん (テテンテンテン MMde-u0/F)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:58:43.88ID:wDY5ysbfM
触るとバッテリーがスルスル減っていくけど、触らずスリープだと全然減らないな…
金曜の夜に70%くらいだったけど週末マジで放置して今見たらまだまだ余裕あって怖い
0352SIM無しさん (テテンテンテン MMde-u0/F)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:03:42.21ID:wDY5ysbfM
>>262
じゃんぱらなら割賦残ってても買取してくれる
ただし期限内に払い終わって申請しないと半分貰えない
俺はそのサービスでとりあえず端末の買取価格落ちないうちに売って、その後キャリアで一括で支払って、残りを受け取るってやったこと有る
まあそれが面倒で、それ以来端末は一括で購入かオープンマーケット版しか買わなくなったが…
0355SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:17:50.20ID:q8TDdmVkp
>297:SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-x2/T):[sage]:2023/08/23(水) 21:45:13.16 ID:dPhvkFaX0
>スマホ持ち始めた時からずっとペリアだったけど段々不満が多くなってきてXZで遂にブチ切れその時S9にしたらサクサクで感動
>ペリアは金輪際持たないと決めたよ
>今はPixelだけど8の出来によってはまたギャラに戻ろうか検討中
>とにかくペリアはもう嫌だ

0356SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:19:12.60ID:q8TDdmVkp
>277:SIM無しさん (スップ Sdb3-7WDu):[sage]:2023/08/23(水) 19:01:40.66 ID:kOammUUud
>Xperia散々使ったし、目先変えてSHARPのハイエンドも使ってみたけどどれも耐久性悪すぎ、2年持ったこと無いよホンマにポンコツ過ぎて怒りしかない。

バレてんなおまえら
0358SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:25:25.80ID:q8TDdmVkp
サポート期間短いのことに発狂してる奴もいるが
2年つかえれば十分だろう
一年10万と考えれば安い←
0361SIM無しさん (ワッチョイ eac4-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 00:15:45.02ID:FaGQekMH0
初simフリーにチャレンジしてみた
ドコモから離れる不安はあったけど
何の問題もなし、今まで何故にキャリア
に拘ってたのかアホらしく思えてきた。
次の機種変もsimフリーに確定です
0362SIM無しさん (ワッチョイ 5511-UFUY)
垢版 |
2023/08/28(月) 01:06:53.60ID:jiNUK/VT0
>>298
恥ずかしい
0364SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 04:43:53.01ID:W8QjdE5/p
私はAndroidでiPhoneに憧れてios17というiPhoneのような壁紙にするアプリに壁紙を変えてからいつも通りスマホを見ようとしたら開かなくなりましたパスワードが打てないです、 再起動も出来ません解決方法知っている方いたら教えて欲しいです!画像のようにパスワードが打てなくなっています、、、

0366SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/08/28(月) 08:17:07.83ID:zF8YCd/n0
iPhoneはキャリアだろうがAppleストアだろうがどこでも同じ物が買える
キャリアアプリが入っていても簡単に消せる
なんでソニーとか他のメーカーはそれが出来ないんだろうな
0368SIM無しさん (ワッチョイ 5d78-p+09)
垢版 |
2023/08/28(月) 08:26:15.25ID:WguSf4Q30
ポケットに入れてる感じかiPhoneSEと変わらない
重さも大きさも、こんなに画面大きいのにポケットに入ってないんじゃないかと思うくらい
0370SIM無しさん (スップ Sdca-lK6R)
垢版 |
2023/08/28(月) 08:52:14.31ID:APywL4GFd
>>361
私もsimフリーにしようと思ってるんですが何か気を付けたことありますか?
実は連絡先のアカウントdocomoにしてるのでGoogleアカウントに移行させないと同期できないのでしょうか
0371SIM無しさん (アウアウウー Sa11-Gmul)
垢版 |
2023/08/28(月) 08:53:00.54ID:ae//SH5ea
キャリアは最低お買い上げ台数保証してるからメーカーは言う事聞くしかできない
そういう意味では今回の1Vは保証最小にしてシムフリー出したのかもな
ある程度手ごたえあって売れると思ったんだろ
0373SIM無しさん (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:15:41.20ID:sRuph9OQa
質問失礼致します。
ゲームを30分ほどプレイしていると、音声にプチプチと言うようなノイズが発生するようになるのですが、こちらの解決策をお教えいただきたいです。
エンハンサーの機能で録画して、そちらを再生した時はプチプチ音が聞こえず、原因がわからず困っています。
0375SIM無しさん (ワッチョイ 866e-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:24:33.75ID:LJfGmpDn0
連投失礼します
追記で、ゲームの音声再生時にノイズが聞こえます。
イヤホン装着時にも同様の現象が起きます。
0376SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:30:49.07ID:EySDkPVKa
>>373
何てゲーム?
自分はケース付けた状態で原神してたらそうなる事も有った
排熱追いつかずに熱暴走していたんだと思う
バンパーに変えたら起こらない現象だった
0377SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:39:59.57ID:3J0BETBMa
ゲームいくらやってもそんなことないけどな
なんかバックグラウンドでアプリ動かしまくったりして負荷高めなんじゃないの
0378SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:43:02.37ID:EySDkPVKa
価格コムでもゲーム時の音割れは言われてるね
スレだと余り見かけないが熱暴走と環境設定が無理させ過ぎ、という個人的な見解になる
スピーカーのエイジングも考慮すべきではあるからな
0379SIM無しさん (ワッチョイ 866e-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:46:10.52ID:LJfGmpDn0
>>373です
自分が発生してるのはブルーアーカイブです。
キャラのボイス再生時に発生します。BGMでは今のところ確認できてません。
後ろでアプリも特に起動してないのですが、プレイ開始直後はこの現象は起きず、
開始してから2,30分ほど経つとプチプチ音が聞こえてくるようになります。
0384SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 11:14:39.09ID:EySDkPVKa
>>379
こっちは原神FPS30設定だと音割れしなかった
ブルアカはやったこと無いけど結局排熱問題と処理落ちは使う側の設定もある
そこら辺はPCと同じだからなぁ
0385SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 11:24:09.98ID:EySDkPVKa
ゲーム時のファンレス出力はユーザー側で設定煮詰めないと処理落ちからの音割れは有って当たり前

…だと思ってるけどなぁ
0387SIM無しさん (ワッチョイ 5d78-p+09)
垢版 |
2023/08/28(月) 11:28:42.16ID:WguSf4Q30
Xperia Viewって使いやすい?
市販の安いVRゴーグルって真ん中の仕切りが見えて邪魔になるやつしか無くなった
なぜかレビューが高い、少し前にあったやつの方が全体がきれいに見えたのに
0389SIM無しさん (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 11:35:03.57ID:ZY2Cj2bfa
>>384 なるほど、自分も帰宅したらFPS下げてやってみます。ありがとうございます。

自分がノイズをよく確認するのはブルアカのホーム画面でキャラをタップ時に喋るのですが、そこでノイズがよく起きます。
0390SIM無しさん (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 11:39:41.05ID:ZY2Cj2bfa
>>388 ゲーム環境はエンハンサーは初期値のまま音も何も弄ってないです。
ゲームモードはバランスで、
パワーコントロール、メモリー解放はoffでやってます。
ゲーム内は解像度最高で60FPSでプレイしています。
0395SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:04:50.16ID:zF8YCd/n0
>>387
すごくいいよ
Xperiaの高画質が生きる
でもⅤでは使えません
0396SIM無しさん (テテンテンテン MMde-UFUY)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:06:29.89ID:H0c6lYTdM
この機種でゲームはしないほうがいいですか?
0398SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:08:57.72ID:OmPorLEma
イヤホンもスピーカーでもゲームとか動画再生とか色々やってるがプチプチとかなったこと一度も無いわ

ブルーアーカイブについては、データがクラッシュしてる可能性もある
そういうときは再インストールで直るだろう
あとインストールしているときは中断してまた再開とかせず一気にインストールしたほうがいいだろう
0400SIM無しさん (スププ Sdea-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:12:37.01ID:Yorg+0wYd
ビデオプロでプレビュー画面に白いノイズみたいなの出るようになった
撮影した動画にはノイズなくちゃんと撮れてるくさいけど
再起動しても直らナチ
0401SIM無しさん (ワッチョイ 3eb1-p+09)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:14:55.60ID:CEIjJmCK0
俺のも音割れする
20分くらいゲームしてると段々ノイズが入ってマイクのハウリングみたいな音質になる
数十秒くらいでまた元に戻る
アプデで修正されるの待ってるがソフバン購入でアプデ来ない
0403SIM無しさん (ワッチョイ 8990-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:19:43.64ID:g/WOKBE/0
>>398
昨日再インストールしてみたのですが、改善せずでした・・・

>>399
音楽等はノイズもなく再生されるのですが、ブルアカのみこの現象が起きてます。
もしかしたら他のゲームでも起きるかもしれませんが、確認するほどプレイしてないので未確認で・・・
0404SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:20:22.35ID:OmPorLEma
キャリア用端末って海外端末と一緒なんだろ
買うならシムフリーのほうがいいのかもな
シムフリーだと一度売り切れてるから、ロットも新しいのだしな
0406SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:27:41.20ID:EySDkPVKa
>>403
熱暴走起因だと環境設定でおま環されるのが世の常なのでね…

ゲームエンハンサーでオーディオイコライザーON、全て0db設定
これでゲーム再起動して音割れ出るか試してみて
0407SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:27:54.95ID:OmPorLEma
とりあえずおれがやったゲームはウマ娘原神幻塔メメントモリfgo
だからこれらでもノイズが入るようなら端末の不具合やろな
0409SIM無しさん (ワッチョイ 8990-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:39:21.82ID:g/WOKBE/0
>>405
おっしゃる通りですね、他のゲームでも試したりしてみます。
申し訳ございませんでした。

>>406
試してみましたが、やはりダメみたいです・・・ 
いろいろお手数おかけいたしました。ありがとうございました!
0417SIM無しさん (スッップ Sdea-VfBf)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:16:53.67ID:nKG76FXYd
>>413
ゲームエンハンサー本アプリで全てのアプリでチェック外せば起動しないから邪魔にならないのにアンインストールする必要あんの?
それでもアンインストールなり無効化したいというならadbコマンド使えば出来る
0421SIM無しさん (ワッチョイ d958-VfBf)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:58:25.48ID:7E2OqN6D0
BRAVIA COREの映画でオススメある?
あと3つ引き換え出来るんだが

ザリガニの鳴くところっての見たけどまずまず面白かった
0425SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:37:34.38ID:zF8YCd/n0
>>402
試したことないけど多分観られないと思う
0429SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:51:27.35ID:LknZnzoOM
>>427
そんな変わらんと思う
0431SIM無しさん (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:14:02.21ID:RCLX7N/sa
>>424
なるほど、ありがとうございます。
自分もなる時とならない時があるので色々試してみます…!
0433SIM無しさん (スププ Sdea-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:20:49.37ID:1gpiV0dUd
>>427
電池持ち、120hz、スピーカー音質
かなり感動はしてる。
世界変わるかとか主語デカすぎてわからん。
XZP→1ⅱより感動はでかい。

※個人の感想です
0437SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:22:06.63ID:LknZnzoOM
なんで中国版の方は毎月アプデ来るんや
0439SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:28:23.55ID:PJ/tyejea
しかしXperia1Vは強すぎて他機種の名前を挙げて比較するのが申し訳ないレベルになってしまったな
向こうから何か言ってきたら、いくつもあるXperia1Vの最強ポイントのうち一つでも言ってあげることが出来るんだがな
神機種ってこちらからはわざわざ言うのは申し訳ないレベルのことを言うんだな
おれはXperiaは初だし、1Vで完成されたから買っただけなんだけど
0440SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:32:18.91ID:PJ/tyejea
最強過ぎるというのもつまらんものだな
アンチじゃなくとも誰かが代わりに話題に出してくれてもいいのだが
まあ最強過ぎてそういう話題も興味無くなるか
0442SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:45:59.56ID:E3JRGrQNp
>585:SIM無しさん (アウアウウー Sa11-i713):[sage]:2023/08/28(月) 17:00:28.06 ID:QJkJhM+1a
>ペリアなんて写真で負けてるくらいであとはGALAXYの圧勝だろう
>ベゼル太すぎ長細すぎでだっせえし
>相手にもならんし興味もない

ギャラ男くんに言われてるぞ
0443SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:49:18.06ID:PJ/tyejea
>>441
それはもう本当に誤差レベルだな
4K定義上の見解違いのような話しでしかない
少なくとも他のスマホなんかでは同じ土俵に上がることさえ許されないレベルの話しだな
0444SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:50:57.86ID:PJ/tyejea
>>442
Galaxyはもう相手にならないからいいでしょ
なんか本気で明確に根拠あげてきたら面白そうだからのってあげるけど、正直いまのGalaxyはツッコミどころありすぎて申し訳ないからな
おれもGalaxy全盛期だった頃は使ってたけどな
0445SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:53:49.54ID:PJ/tyejea
というか本当にXperiaの相手になるようなスマホが無さすぎてな
たった一代でこれだけ王者の世代交代するのも珍しいからまあついてこれないのもしょうがないけどな
0447SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:01:09.72ID:PJ/tyejea
まあスペックを判断出来ない人はAndroidは向いてないわな
皆が使ってるから(ルンルン♪)みたいな感じで何も考えずiPhone使ってるほうが幸せだろう
iPhoneももう本当に個人的には可哀想なレベルだが、iPhoneユーザーの無知ゆえの幸せということもある
このスレは見ないほうがいいだろう
0450SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:14:31.96ID:PJ/tyejea
まず画質も音質も最強でそのうえゲームも快適になったときた
完全無欠とはまさにこのこと
かつてそんなスマホが今まであっただろうか
0451SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:16:41.44ID:opHtk8uvp
エクソ君やばいな
最強だな
0452SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:19:44.73ID:opHtk8uvp
今までクソすぎたらしいけどそれはなんだったんだろうな、それとも意地張ってホルホルしてるだけで実際は爆弾抱えてるのか
0454SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:24:24.56ID:PJ/tyejea
今までクソだったのはSONYがやろうとしていたことにSOCがついてこれてなかったからな
そしてこの8gen2でうまく追いつき綺麗に調和することに成功した
いわば新世代機
0457SIM無しさん (ブーイモ MMde-94RE)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:30:50.04ID:NoyLxjPqM
ソニーのレンズで何とかなってるけど
ソフトウェアがゴミでOSの作り込みもしょぼいからここらへんが限界だよね
所詮はカメラ屋さんだかしゃーないね
0458SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:43:06.96ID:PJ/tyejea
iPhoneはカメラはいいがそれ以外が進化しなさすぎてもう格安スマホといい勝負なのがな

縦長画面は別に縦長画面だからって4Kとそれ以外のような見るものが変わるわけでもないからなあ
老眼の人は少しでも横に大きいほうがいいのかもしれんが
普通の人からしてみれば見るものが変わるわけでもなしどうでもいいとしか
0459SIM無しさん (スププ Sdea-VfBf)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:46:24.94ID:FfLZCpJpd
>>457 確かに暗所とかいつまで経っても下手くそだしね
ま、最近はどの機種が良いとか好きなの選べ的なぐらいでし差がない

ぶっちゃけ新センサーに期待して買ったけどちょっと良くなったレベル
0460SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:47:25.12ID:PJ/tyejea
いや老眼の人も普通の人ではあるけどな
語弊があったな
老眼だからって別にどうこうというわけでもなし
ただ老眼の人はそうなのかなって少し思っただけ
0463SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-x3UX)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:24:42.93ID:W2DPTWOGM
>>454
それはどうなんだ?
どんなSoCであってもメーカー側の技術力でうまくコントロールして品質を保つのが筋ってもんじゃないのか?

その言い方だと「SONYはコントロールするだけの技術力がないからSoCが良くないと良いものが作れないダメな会社です」って言ってるようなもんだぞ?

シャープのAQUOSなんかはまさに技術力ないからそうなんだけどもさ
0464SIM無しさん (ワッチョイ cade-94RE)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:00.13ID:35LBUNOl0
その言い方だとソニーがまるで良いスマホを作ってるって言ってるみたいじゃん

世界で売れてなくてイヤホンとmicroSDというガラパゴス仕様で虫の息ながら存続してるけど
0465SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:39:12.39ID:PJ/tyejea
ソニーはきちんと4Kとアプコンを追求してきてその結果が>>4やん
もう他のスマホとは比べ物にならんよ

シャープのAQUOSは何かを追求するとかは関係なく普通にダメなだけでしょ
0471SIM無しさん (ワッチョイ 6a5a-x3UX)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:55:52.12ID:dd609xYU0
Android初期に富士通とシャープが不具合スマホ出しまくってなければ…Androidのシェアは上がり、iPhoneと同クオリティのXperiaを色んな人が使うきっかけになったのにな。

ソニーはマジで富士通とシャープを訴えてもいいと思うわ。それくらいてめぇらの尻拭いをSONYがやってることを自覚しやがれってもんだわ。
0472SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:05:37.86ID:PJ/tyejea
>>471
たしかに過去が過去なだけにイメージが悪すぎる
きちんと性能判断出来る人なら1Vを選ぶことが出来るが、過去の端末イメージで選んでしまう人はなかなかXperiaは選べないだろう
そして世の中イメージだけで選ぶ人が圧倒的多いからな
だからこうして説明する必要がある
既に別の端末を買ってしまった人には多少申し訳無さがあるがな
仕方ない
0476SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:22:50.68ID:PJ/tyejea
>>475
発熱というより、放熱板60%も拡大したことにより端末表面に対しての放熱が素直ということだな
そして言う通り冷却もしやすい
0477SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:34:23.05ID:O3/H/Gsrp
https://youtu.be/A6mCv7OVfAQ?si=TtBALICvlLNcqauc
【超大作】エクソくんギャラ男くんが鼻で笑う機能に可能性はあるのか←【制作時間180秒超え】
0479SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:54:57.23ID:Lw41Uo2wp
>605:SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb):2023/08/28(月) 20:54:21.88 ID:Lw41Uo2wp
>エクソくんとギャラ男くんの対決さっさと勝敗決めて欲しいな←
>アホンユーザーを困らせないでくれ
>Androidってスマホなの?
>アホンにはこのレベルがいるんだから
>教えてくれないとわからないよ←
0480SIM無しさん (ワッチョイ 06c0-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:55:26.48ID:+uXtPhFc0
>>373 です
帰宅し、いろいろ試してみました。
他のアプリゲーム(ウマ娘、NIKKE)でも同じ現象が起きます。
ブラウザゲーム(グラブル)でも試してみたのですが、やはり音声再生時にプツプツと音が鳴る時があります。
イヤホン、ワイヤレスイヤホンでも同様の現象が起きるのも確認しました。
ブラウザのゲームでも同様の現象が起きているので、エンハンサーだけが原因では無い可能性が出てきました。
やはりもうスマホの初期化を試してみたりする他ないでしょうか?
0486SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:23:41.80ID:Py587wMqM
フリーズは一回もないなあ
0489SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:26:40.19ID:Unbk46GNp
まさかバレてきた?
0493SIM無しさん (ワッチョイ ca2a-bCRh)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:55:34.83ID:p51ayXOJ0
HDRの処理がクソだよね
Galaxyはワタナヘマカズマサの動画見ると処理うまくしてるよね
アプデで改善されないかな
0494SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 21:57:53.54ID:GMNNLUiTp
https://i.imgur.com/0wLuk1H.jpg
暗いなら明るくしてしまえほととぎす
0495SIM無しさん (ワッチョイ 85c7-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:02:25.99ID:UuQYq7C60
みんな画面設定はどうしているんだい?
スタンダードモードの自動クリエイターon、リアルタイムHDRドライブon、低残像設定onだけど、
リフレッシュレート上げると結構バッテリー喰うよね。
0496SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:19:03.00ID:zF8YCd/n0
>>491
そういうの欲しければpixelとかの方がいいと思うよ
0498SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-x3UX)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:28:45.41ID:WUtBgdb3M
Xperiaのカメラって良くも悪くも「ガラケー時代」を未だに引きずってるのよ。

ガラケー時代にサイバーショットみたいなデジカメライクな機種を出し続けてたあの時と一緒。

スマホに専用のシャッターボタンを搭載し、カメラUIもSONYのデジカメと同じようなレイアウト。
デジカメに近づけたい気持ちは伝わるしすごいって思うけど、近づければ近づけるほど「デジカメで良いじゃん」となる。

対してGalaxyやiPhoneは「あくまでスマホのカメラ」を極めてる。正直こっちのほうが正解だと思うんだよね。使いやすさ含め。

デジカメなら完成されてて末永く1台を使えるけど、スマホの場合はSoCの性能、OSのアップデートやセキュリティ面とか複雑に絡んでくるからカメラだけでも末永く使えるという訳でもない。
そもそも筐体サイズ的にレンズ面でもデジカメには叶わない。

つまりSONYがXperiaでやってることは正直無駄だと思うんだよね。カメラ面においては。

ただ「目で見たままの画を撮れる」って点は悪くないと思う。
iPhoneやGalaxyとかは「スマホの画作りだな」って写真ばかりだからこそXperiaの自然な描写は良いと思う。
ただそうなると「デジカメのほうがより自然で綺麗だし…」ってなるんだよなw
0499SIM無しさん (オイコラミネオ MM65-x3UX)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:33:03.71ID:WUtBgdb3M
つまりXperiaのカメラは「SONYのデジカメみたいな体験ができます(ただし体験だけで画質は全然及びません)」

結局実用性が低いのよ…iPhoneやGalaxyと比べちゃうとね。
ガラケー時代にLISMOとか音楽プレーヤー載せてたけど、結局はiPodやWALKMANみたいな専用機の足元にも及ばないのと一緒。それをスマホでも繰り返しちゃってるのがSONY。

だからスマホにおいて世界でシェアも取れない。見向きもされないのよ。
0501SIM無しさん (ワッチョイ cdfc-lTTd)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:48:59.72ID:1zXccGp60
>>498
そう思うならiPhoneとかGalaxy買えばいいだけじゃない。
頭打ちのスマホ性能で他機種と競合するより独自路線の方がいいって決断なんだから。
0504SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-vHpx)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:56:43.17ID:PUSoffhf0
>>502
その意見も分かるけど、個人的にはXperiaは王道というか誰にでも勧められる機種であってほしいんだよな、、
まぁそれに失敗したから今のニッチ路線なんだけど
0505SIM無しさん (ワッチョイ 5daf-Gmul)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:02:49.42ID:IgGm3Go70
買う前はカメラ性能めちゃめちゃ調べて写真細部拡大して他社画像と比較して悩みに悩んで買うのに買ったあとはたいして使わない
それがスマホのカメラ
ま、自己満足よね
0506SIM無しさん (ワッチョイ ca03-81E5)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:11:01.49ID:eEJ/9cDq0
>>499
写真に対しての考え方の違いなんだろうけど
画像の加工なんて後でいくらでも出来るから、文字通り写真にはその場を切り取ったように写して欲しい
CGみたいな写真撮って10年後とかに見直して、そんなCG画像に価値あるの?って話
0509SIM無しさん (ワッチョイ 5d78-p+09)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:24:14.64ID:WguSf4Q30
逆光で手前の土手は日陰になっているので実際だとこんな対比にならない
それは加工された画像を見てるからそう思う
0510SIM無しさん (ササクッテロル Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:25:28.12ID:21WvDykbp
エクソくんの話ではないんだけど(強調)
汚い写真は汚い←これでしかない
0512SIM無しさん (ワッチョイ ca03-81E5)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:28:11.92ID:eEJ/9cDq0
>>508
遠くの雲が白飛びしてるし、下の方にある雲の影が青くなってるし
草の色も緑が変に浮いてるし
どう考えても不自然で加工された画像だよ
0514SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:35:41.98ID:pphzxCAvp
https://i.imgur.com/fHl5fCV.jpg
【第二弾】暗いなら明るくしてしまえほととぎす
0515SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:38:54.47ID:pphzxCAvp
エクソくんはくらぁい写真しか撮れないの?
そんなことないでしょ
ちゃんと設定して撮って、どうぞ
0518SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:46:12.61ID:WBGWyeiEp
お店で試して、どうぞ
0519SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:52:05.71ID:WBGWyeiEp
https://i.imgur.com/KEFqO7b.jpg
エクソくんもギャラ男くん見習ってもっと画像あげよう←
0522SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:25:55.86ID:U9UpR1PQp
なんかさ最近暗くないエクソくん
プツプツだのアプデで文鎮だのカメラがどうだのってさ
日本中が見れる掲示板でそんな負の話ばかりして
ネガキャンしたいのかな
0523SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:28:56.37ID:U9UpR1PQp
もっと明るい話をしようよ
メジャーに使えわれるスマホにならないと
マイナーで販売台数もカスじゃ
スマホ事業伸ばせなくて良いスマホ作るお金も
無くなっちゃうんじゃない
0524SIM無しさん (ワッチョイ 6a5a-x3UX)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:38:29.31ID:obx32Llz0
ワタナベカズマサのこれとGalaxy S23 ULTRAのカメラ比較動画見たけどさ…

静止画も動画もどちらもハイレベルな綺麗さだね。あくまで比較したら確かに違うよね、ってだけでどちらが良い悪いという問題ではなかった。

例えるならば広瀬すずと橋本環奈を比較してみようって言ってるようなもん。
結論はどちらも可愛い美女なのは間違いないし比較してどっちが上とか決める必要はないハイレベルってこと。

ただ1つ気になったのはマイクの音質。
Galaxyは高精細だけどXperiaはなんかこもってる。これはどういうことなんだ…?
0525SIM無しさん (ワッチョイ 866e-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:40:47.23ID:SqvXtTki0
画面設定やらを収集した情報を基に変更してから一旦音ゲーのタップ抜けが落ち着いた
フィルムやカバー、SDカードは元に戻しても影響なかったぽいからそのまま使用してたんだけど、また再発するようになっていしまった。
もう一度色々洗い直した結果、少し前の書き込みにあったカバーが怪しいというのを基に、これか、と思い別のカバーに切り替えたら直ったので報告。
前使ってたのがソフトラバータイプのもの。装着した状態で縁の高さが本体よりだいぶ高く、柔らかさもあり画面に押し付けるようにすると接触しやすい。
そして切り替えたのがソニー純正カバーのもっとハードなタイプ。変更前のカバーと比べると固いし縁の高さも本体側面とぴったりだから乗り上げない。
カバー変更以外は弄ってないのでたぶんこの影響だと現時点では推測しています。
0526SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:40:51.27ID:PtLd7WUyp
良いこと言うねーと思ったら最後の最後にマイクがなに?篭ってるぅ?難癖ばっかりつけて、マイクなんか良いじゃないの、好きなだけ篭らせておけば
0528SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 00:43:46.19ID:PtLd7WUyp
マイナー機種だから
カバーもろくに作ってもらえないと難癖つけたいのかしら
アホンでも悪いカバーは沢山あるわよ
画面に干渉することは聞いたことがないけど...
0529SIM無しさん (ワッチョイ 86ca-k0eb)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:18:12.01ID:BLH84sdt0
>>433
>>516
レビューThanks 正直1-Ⅲ、1-Ⅳくらいの口コミ、評判くらいなら普段使いに困ることないから様子見の予定だったんだが今回絶賛の嵐だからめっちゃソソられる。¥20万かぁ迷うわ
8gen2伊達じゃないのね
0530SIM無しさん (ワッチョイ 5d65-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:40:43.27ID:lU6EZbNO0
取り敢えず公式カバー付けといて他に良さそうなのあったら買おうと思ってたけど、軽いし質感も安っぽくないしsonyロゴあるし公式のままでいいや
不満点はスタンド使わないから下部の膨らみが邪魔でしかないこと
0531SIM無しさん (ワッチョイ 866e-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:47:01.06ID:SqvXtTki0
純正カバーつけて縦向きに机に置いてると画面が奥に傾斜つくのがちょっとね
カメラグリップも兼ねてるからそういう形状なんだろうけどもにょる
0532SIM無しさん (ワッチョイ ca2a-bCRh)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:32:17.24ID:CMPn3nsF0
>>524
広瀬とはセックスしてぶっかけたい
0539SIM無しさん (JP 0H89-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 05:44:48.17ID:2JfXPfMtH
5IIから来ました
ちょっとデカくなったけどスペックも高くて楽しい
0542SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:39:57.12ID:3JgUC/i9M
>>524
マイクは背面モノラルマイク(こもる)と表面ステレオマイク(クリア)が選べる
0543SIM無しさん (ワッチョイ 79ef-Ihpo)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:29:12.26ID:ZZsNhB6l0
PSポータルが発売されればXperiaはいらないよ
PSポータルで動画も音楽も楽しめる
スマホなんか何にも出来ない
画面小さいからね
0549SIM無しさん (スフッ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:37:07.96ID:RhfwVq46d
買ってまだ一ヶ月経ってないのに
バッテリー0から100まで充電しても4700mahしか充電してなくて
既に数%劣化してんだがこれ正常?
このペースで劣化していくと半年でなくなりそうなんだけど
0550SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:51:52.35ID:phorGu2QM
>>549
accubattery?
あれ曖昧だよ
0551SIM無しさん (スフッ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:56:38.86ID:RhfwVq46d
>>550
まさにそれ
不正確なのか…
三回やって三回とも似たような数字だから信じてしまった
0555SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:05:13.39ID:sQ3GXgmEM
>>551
俺買った時5,200mahとか出たからね
てかXperiaは昔からサービステストで容量出せたのにいつの間にか消えた
0556SIM無しさん (スフッ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:21:20.31ID:RhfwVq46d
>>552
知らんがな
普段はいたわりで80までやし1日使っても40くらいまでで充電開始してるで
0562SIM無しさん (スププ Sdea-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:26:37.18ID:TY3znuCKd
>>480
自分のも同じ現象起きます
ユーザー補助の音声の調整でモノラルにしたら改善出来たので試してみて
スピーカーの不具合なら交換してほしい
0568SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 13:39:04.76ID:wZxuB3sya
ソニーさんの主観に依る低バッファリングな信者向けのスパイス
DSEEと合わせるとほんと余計なノイズ拾ってる気がする
0569SIM無しさん (アウアウウー Sa11-kpOQ)
垢版 |
2023/08/29(火) 13:57:44.20ID:i25bYzXEa
>>551
AccuBatteryの中でもメッセージが出るけど
バッテリー容量は直接測定するのが不可能なので
他のデータから推定するしかないので誤差が出る
3回とかじゃなくて3ヶ月くらい使って傾向を見る使い方をするものだよ
0572SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 14:32:32.79ID:/glcFBLXa
Xperia1Vsimフリー発売されて1ヶ月半でようやく翌日出荷になったな
Xperia自体評判めちゃくちゃ悪いのにな
意外に性能できちんと評判出来る人が少なくはないのがわかったわ
皆がわかれば1ヶ月どころの騒動では無いのだがな
0575SIM無しさん (ワッチョイ d62f-a0SE)
垢版 |
2023/08/29(火) 14:56:48.16ID:xaFFqqNG0
皆さんお金持ちだね
貧乏人は欲しくても買えない。

フォルムがかっこいいし
SONY好きなんだけど…
悲しい。。
0576SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:00:07.85ID:sQ3GXgmEM
36回払いどうぞ
0581SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:23:16.22ID:OER1LojHp
スマホの話で車だの家だのは変
スマホのなかでハイエンド価格なわけで
0582SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:24:30.88ID:OER1LojHp
てか一年待てばどうせ投げ売りされんだろ
待てば良くね
あでもエクソくんてサポート期間?短いんだっけ
まあ乙
0584SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:39:42.51ID:xOBtGH5Ya
まあサポート期間とか価格とか気にする人はこの端末買えないかもね
もしかしたらお金持ち用の端末なのかもしれない
性能も圧倒的最強になってしまったけど
0587SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:11:52.48ID:xOBtGH5Ya
本当に最強過ぎるとスレも平和過ぎてつまらんな
誰も他機種に興味すら無さそうだし、アンチもアンチで速攻論破されるだけだから寄り付かないという
つまらん
0588SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:13:45.62ID:N5PFBodj0
>>579
車や腕時計は無くてもなんとかなるけどスマホはもう必需品だもんな
国が補助金出してもいいくらいだわ
0589SIM無しさん (ワッチョイ c1b1-h2IM)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:24:16.13ID:Pza5n5Ps0
LINE、youtube、Chrome
前の機種では一切無かったのに動作が不安定な事が多いな
特にyoutubeは暇な時に見てるから一瞬止まるのだんだんイライラしてきた
0593SIM無しさん (アウアウウー Sa11-3r1d)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:36:12.28ID:D91iiKwia
>>587
荒らしが沢山いてとても平和に見えないのですが

あと写真の顔が妙に白かったり動画撮影時の手ぶれ補正が中華スマホにすら負けるレベルなんですがどのあたりが最強なんですか?
0594SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:40:58.86ID:ZApSoy3cp
一方ギャラ男くんスレではiPhone15かギャラ男くんどちらを買うかの話が行われていたエクソくん...大丈夫だおれがいる...
0596SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:46:42.88ID:fC4zxqs/a
>>593
久しぶりにアンチが来てくれて嬉しいよ
正直カメラはどれも一長一短だと思うわ
だがXperiaカメラの長所といえば、一番自然な色合いを再現出来ているところだろ
まあそれは有名な話しだろうがね

ただそんなことよりもやはり1Vの強みは画質と音質だろうね>>4を見ての通り
1V以外で様々はコンテンツを楽しもうものなら薄めたカルピスを常に飲むようなものだからね
可哀想なことにね
音質も圧倒的過ぎて本当に外部スピーカー不要レベルだからな
0597SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:49:11.65ID:fC4zxqs/a
>>594
過去にこのスレへGalaxyスレからの来訪者がきたからおれもGalaxyスレに一度いったことがあるけど、崩壊しかけたから行くのもうやめたわ
まあ負けた者が慰め合うスレも必要だろう
0602SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:15:35.84ID:eRC+rKccp
アホンだけどブロックノイズは出てない
0603SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:17:20.31ID:eRC+rKccp
短所を語るな
長所を語れ
0605SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:18:33.54ID:fC4zxqs/a
>>600
おれのiPhoneとGalaxyでも確認してみたがその動画はノイズ無いわ
Xperiaはなんか相性悪いんだろう
今までそういうノイズ見たこと無いし、そのチャンネルの他の動画でもノイズ無いっぽいがな
0608SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:25:48.65ID:eRC+rKccp
アホン15は3nmチップを積むらしいぞ←
エクソくんとギャラ男くんが積んでるのは4nmな...
去年の9月に発売されたアホン14上位モデルも4nm
アホンでは3nmになるだけでわかりやすい性能うpは
バッテリー消費が35%削減されると謳われている
はぁ...
0609SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:28:18.93ID:fC4zxqs/a
iPhoneはベンチマーク増やすことよりももっとやることがあるだろ
これからは4kスマホ以外は全部薄めたカルピスでしかないぞ
薄めたカルピス(低品質スマホ)が大量(ベンチマーク増やすだけ)にあったって仕方ないだろ
まあカメラだけは議論の対象になりうるだけの性能をしてるが
0612SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:38:41.63ID:Ni+at/77p
ちっさいスマホ画面4kにするよりかは
スペック上がった方が嬉しいけどな
ディスプレイが超汚いならまだしも
そんな差異あるか?
0613SIM無しさん (スププ Sdea-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:39:23.56ID:3JLFxM2Sd
新しいセンサー独占でカメラは一歩リードしてるかもしれんがソフトの出来は相変わらず甘いし、発熱やバッテリー持ちが良いのは今世代SOC共通
4Kは何年も前あるのに相変わらず対応アプリは増えないしそこまで絶賛するほどの機種か?とは思う
他社が同じセンサー使いだしたら結局いつものXperiaに戻りそう
0614SIM無しさん (アウアウウー Sa11-3r1d)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:42:10.66ID:5foP0AyTa
>>609
勘違い最強伝説でしたねw
0615SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:48:22.97ID:sA3JCg3Ip
https://i.imgur.com/HJVhwB0.jpg
このスペックで満足できてないからなあ
アホンが3nm積んだらなあ
またアホン買うことになっちゃうんだよなあ
ディスプレイは気になったことない
そんなことよりアホンは
アイランド(パンチホイール)機能をだな...
0618SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:22:32.97ID:IcdqGiUcp
>>616
良い動画だな、2008年にアホン買った時は周りから変な目で良く見られ笑われたが今じゃこれだからな。信者の声は大切なんだよ
0619SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:23:37.20ID:IcdqGiUcp
エクソくんはこの端末から始まりだろう
0621SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:32:02.60ID:fC4zxqs/a
画質も音質も最強なXperiaこそハイスペックと呼ぶにふさわしい

それ以外の低品質なスマホなんて全部格安ゲーミングスマホみたいなもの
本当そう思う
0623SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:38:40.34ID:Z6UIkaFXp
https://youtu.be/TX9qSaGXFyg?si=QnaqhuEVOaXY2GLh
まあ来年Appleからvision pro(空間コンピューター)が発売されてガラケーからスマホみたいな感じでまた新時代作っちゃうんだけどスマホは無くなるわけじゃないしな
0624SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:39:28.35ID:Z6UIkaFXp
各目4Kテレビ以上.現実世界を好きな背景に変えられる.画面を人より大きく、最大幅30メールほどまでデカくできる(屋内だと収まらないから背景を変える必要が多分ある)動画見てこれだけで買うの確定
0625SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:46:31.72ID:xYax9rjo0
昨日まで問題なかったのに、Braveやgoogleカメラを起動させても、強制的にgoogle.comに切り替わってしまう。
何か知らずに設定してしまったのかな。
0626SIM無しさん (スッップ Sdea-VfBf)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:49:30.85ID:MpGxu6Sod
VisionProが1番価値を見いだせるのは3D写真・動画だろうな
現状世の中にあるどのカメラでも撮ることができないしあれで今を残しておける事に価値が出ると思う
将来的にどんな方法であれ右目と左目に別の映像を見せて立体視させるのは確定してるようなもんだし

ただスマホの代替になるのは10年はかかるな、今のところほとんどスマホと競合しない商品
0627SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:50:59.01ID:1byP4JkDp
この技術があってアホンはなぜこれなのか
答えは簡単、弾撃たなくても売れるから
0628SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:57:22.53ID:1byP4JkDp
ビジョプロの体験者がカメラに感動してレビュー中に泣いてたのは印象的だったけどカメラ概念変えるとか言われても想像できないわ まあもうスマホは完全に外出用のオモチャで最新買う気はなくなってるけど最後にAndroidほしい
0629SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:58:13.81ID:1byP4JkDp
ただエクソくんかギャラ男くんか一生悩んでおる
ギャラ男くんには折りたたみもあるしな...
0630SIM無しさん (ワッチョイ c176-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:07:46.27ID:jSMaXPTn0
>>600
アプリで見たけどブロックノイズは見えなかったわ
俺のは当たり端末か
0631SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:21:15.06ID:vmGRA7Typ
ハズレ奴草
0632SIM無しさん (オッペケ Sred-h2IM)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:25:06.96ID:6PpqWrf7r
>>600
ノイズ出るけど5秒戻して再度見たらノイズ無いってパターンよくある
高画質処理が悪さしてるって情報見たからオフにしたんだけど、それでもたまになる
そもそもノイズなんて今まで出たことないから原因が分からん
Xperia独自の現象なのか
0633SIM無しさん (ワッチョイ 4a99-mmXZ)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:29:42.15ID:OiH9hI7Q0
前にゴーストタッチで悩んでたけどフィルム新調したらかなりマシになったわ
同じメーカー同じ商品のフィルムなんだけど貼り方の問題だったんだろうか
0634SIM無しさん (ワッチョイ c176-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:31:09.35ID:jSMaXPTn0
もう一度見たらブロックノイズ出たわ
しかも出るところバラバラだね

ブラウザで見ると出ないしアプリの相性っぽいね
0638SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:57:13.54ID:fC4zxqs/a
動画が綺麗なのも少し問題あるな
おっさんの手が映ってる動画さっき見たがキツかったわ
ああいうのこそノイズ必要やろ
0639SIM無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:57:48.90
>>637
1Vでブラウザで見ても問題ないのよ
0642SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:14:00.43ID:fC4zxqs/a
やはり画質と音質が良すぎてyoutubeで色々なmadを見ているだけで癒やされる感動する
これだけでも1Vを買って良かったと思えるほどに
0644SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:34:58.23ID:wZxuB3sya
>>600
普段YouTubeアプリ無効化にしてReVanced使ってるけど
最新版のYouTubeアプリでブロックノイズ発生した
アプリバージョンの問題だよこれは
0648SIM無しさん (ワッチョイ 9d75-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 07:19:31.61ID:l4QozNhp0
シンプルギャラリー使ってます
グーグルフォト同機オフしてます

デバイス内の写真が次々と消えます。ゴミ箱にもないです。助けてください
0649SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 07:26:45.29ID:xHA9bqLCM
>>648
filesの画像にもない?
0655SIM無しさん (アウアウウー Sa11-kpOQ)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:26:09.60ID:uq/NZug+a
シンプルギャラリーのレビューみたら、阿鼻叫喚の地獄絵図やな

素直に野良QuickPicを使うべし
Google play版は絶対に使ったらアカンよ
切り換えていこか
0656SIM無しさん (ワッチョイ 6db1-vHpx)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:32:30.85ID:1Tz7TPgc0
Google純正のGalleryってアプリが普通に使えたから、それで満足してる
0658SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:36:40.49ID:eIaCP3VfM
>>650
SDカードに保存して不具合で消えてるとかは?
0661SIM無しさん (アウアウウー Sa11-Gmul)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:53:28.73ID:jqG3VXLWa
ひでえアプリだな
消えたんじゃなくて非表示にしててさらに有料版でも見えなくなるバグ残ってるというところか
初めから入っているfilesでも一応見れるからそれでええやろ…
0666SIM無しさん (ワッチョイ 06c0-ZeSQ)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:18:11.27ID:oLEimUue0
wifiの弱いところに行くとずっと電波探し続けてサーバーに繋がりませんを繰り返すんだけど、
手動でwifi切らなくても自動ですぐキャリア回線に切り替えてくれる設定とかないかな?

前の機種だとすぐ自動で切り替わったのに1Vは延々とサーバーに繋がりません繰り返すんだよね
これだけが明確な不満点
0669SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:42:05.10ID:ZogF99jz0
>>665
iPhone 15がヘッドフォン端子と物理シャッターボタン搭載して来たら負けるわ
0674SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:39:35.96ID:OOeN7OQAp
https://i.imgur.com/vLcyAqY.jpg
アホンと比較する前に現実見よう
エクソくんの持つ魅力はアホン民にとったら
へー、で終わりなんだよね
アホンのスペックがいくら増えても
いらないって言う人と同じ
勝負に勝ちたいなら自分の土俵じゃなくて
相手の土俵で勝てないと相手は倒せないよ
そんな勝負には何の意味もない...
だってアホン民もアホンにしかない機能を
勝負基準にいれて自分がそれ評価するならそれが勝つんだからw
あんまりバカなレスしないでね
0675SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:55:31.67ID:l6EeWlrcp
https://i.imgur.com/Of3mjhw.png
2022年に最も売れたスマホを見てみよう(月別)
エクソくん現実見よう比較してる場合じゃないよ
なぜAndroidの後追いスマホがこの結果出せるのか
後追いって言うのかまず変で1番売れてるアホン目指そうが普通
物売る立場ならそれが自然だけどね
0676SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:00:41.99ID:Ktggc1Ivp
アホン民は永遠に求め続けてるんだよねこれがほしいあれがほしい発狂してるんだよね、きみたちはホルホルしてるだけだよね
0679SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:08:02.42ID:bwxUawIQa
iPhone民は情弱ばかりだからAndroidで出来ることも>>4のような画質の違いも音質の違いもわかってないのばかりだろう
中にはいまだにAndroidはどれもカクカクとか言う人もいるくらい
正直iPhone民はいまのまま何も知らずにいたほうが幸せなのかもしれない
逆にこちらはiPhoneがどういうものなのかきちんと把握している
こちらとあちらでは立ち位置が違いすぎる
0681SIM無しさん (スップ Sdea-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:12:59.36ID:Krl9OamKd
初期シムフリーだけど気づいたらゴーストタッチ無くなってたな
フリーズも二週間以上してない
何が原因だったんだ…
0682SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:22:39.40ID:ZogF99jz0
>>677
細かいとこ変える以外そのくらいしかやる事残ってないよなあ
0684SIM無しさん (ワッチョイ d923-9wCg)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:27:02.34ID:uLonUqJB0
>>667
>>669
信憑性皆無だが噂によるとソニーの最新二層センサーに高倍率ペリスコも積んでtipeCになりSoCは3nmチップになるってことだから、これらが本当ならイヤホンとSDカードのアドバンテージ程度では太刀打ちできないんじゃないかって思うんだ
0686SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:33:04.61ID:bwxUawIQa
カメラ1点で見るならそりゃiPhone15はきちんもiPhone15だと胸を張って言えるものだろうよ
ただもうSOCのレベルを上げたところで何が出来るようになるのかって話しなんだよなあ
0690SIM無しさん (アウアウウー Sa11-kpOQ)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:54:31.13ID:GogWVMvSa
IIIの頃から一度もインカメ使ったことないから俺もなくていいな
近接センサーとかがあるからインカメを無くすだけじゃ画面は広がらないだろうけど
0692SIM無しさん (アウアウウー Sa11-kpOQ)
垢版 |
2023/08/30(水) 13:09:48.31ID:uq/NZug+a
>>657
Androidで画像を管理するならコレしかない!っちゅーアプリや

シンプルで使い易いにも関わらず無料、広告は一切なし、で熱い支持を受けてたんや
それが数年前、悪名高い中国の会社チーターモバイルに買収されてもた
それからは広告が死ぬほど出るうえ、個人情報を流してるらしい、という噂もあってアンインストールするニキが続出(Google playにあるのはこのバージョン)

すると開発元が元の使い勝手の良い過去のバージョンを無料で公開してくれたんや
現在はそれを更に改良したバージョンを公開してくれてるから、超オススメやで

もちろん完全無料、公開一切なし、やで
0696SIM無しさん (ワッチョイ 5d78-p+09)
垢版 |
2023/08/30(水) 13:21:13.06ID:GA+7Ye460
前のペリアに入ってたギャラリーアプリ使いやすかったけど、たまに黒くなって消えて更に消せなくなる事ならあったな
0697SIM無しさん (オッペケ Sred-h2IM)
垢版 |
2023/08/30(水) 13:26:53.59ID:4bRTboccr
Gcam使ってる人いないのかな?
いろいろ調べてインストールしたけど広角カメラが使えるのは見つけたけど
メインカメラでうまく作動するバージョンが見つからない
0698SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 13:38:59.99ID:SDPbT00Sp
https://i.imgur.com/pYjGvTX.jpg
だ...ダークブルーきちゃあああああああいああぁああいああああ
0703SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:55:34.02ID:SDPbT00Sp
https://www.apple.com/jp/apple-events/
砂のような質感と見慣れない輝き=チタン素材
(チタンはアルミよりも強度が約3倍高い)
(ただし金属としての純度を高める必要があり手間がかかる、そのためほかの金属アルミなどに比べて高単価になる、また希少であるという点も値段が高くなる理由のひとつ)

ロゴ=目玉商品
きちゃあああああうあいいいあいいああいいあいああああああああああああぶりぃぶりぃぶりいいぃいいいいいいいいいいいいいい
0704SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:58:54.24ID:SDPbT00Sp
https://i.imgur.com/4BiodRs.jpg
6月に出されたロゴと発表された商品
今年は匂わせてんだよ
0705SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:19:05.48ID:SDPbT00Sp
チタニウム素材だからもうカバーいらないな...落としたらスマホじゃなくて相手が壊れるな...しかも...軽い...ああいあああああいああいあああいああいあああい一一ッ!ぶりぃいいぶりぃいいぶりいいいいいいいいいいいいいい一一ッ!
0706SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:23:23.84ID:SDPbT00Sp
>>704
ちなみにこのレンズのモヤは
確か外から見た時作業してるかどうか確認できるためだ
さすがすぎだ...いらねえ所に金かける...
ただ見た目は何も無いより良い...
0708SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:31:23.10ID:SDPbT00Sp
https://i.imgur.com/Aa4TJRI.jpg
エクソくんはどうしてこうなれなかったのか←
0709SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:36:42.84ID:SDPbT00Sp
なぜアホンは時価総額【圧倒的】世界一になれたのか←人々(泥民)は言う「ジョブス亡くなってアホンはとっくに終わってる、時代遅れ、ゴミ、雑魚」しかしジョブス亡き後にクックはAppleを世界一に、しかも圧倒的な格差をつけて、時価総額一位になってしまった
0710SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 16:10:17.29ID:SDPbT00Sp
人々(泥民)は言った「アホンはAndroidより何世代も遅れてるし劣っている」しかし現実はアホンを追う企業たちの姿があった。そしてアホン民は性能について関心をあまりもっていなかった←なぜ?←ほとんどのユーザーが常に満足していたから←ガワの変化の方がより関心を持っていた←
0712SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 16:43:46.18ID:SDPbT00Sp
エクソくんがどれだけ良い端末出そうが人々が買わずスマホ事業が伸びなければお先真っ暗←もっと魅力語ろう←エクソくんのメリットをもっと語ろう←
0713SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 16:49:32.40ID:g6eawY2ja
実際に目に見えてシリーズ最高の販売台数だろ1V

今までがどうとかいうググればわかる程度の情報なんて小学生でもわかる
0714SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 16:50:24.17ID:SDPbT00Sp
高級ブランドあるある←長く使える
7年使ってたアホン(2016モデル)
修理0・バッテリー交換0で
先日ついに壊れた
再起動ループに陥った...
おーん
0716SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 16:59:02.95ID:SDPbT00Sp
はあ...
スマホなに買おうか迷うなあ...
また脳死アホン最上位モデルかなあ...
0718SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 17:05:26.37ID:g6eawY2ja
割りと本当に煽りでもなんでもないが、一歩遅れた人間には一歩遅れた端末が似合うと思う
おそらく品質とかよりも、サポートとか皆が使ってる流行とかそういうことのほうが大切なのかもしれないな
お年寄りとかにそういう考えの人も多いだろうけどな
なんか知らんが不安なんだろう
まあその人にはその人に合う端末があるからな
0721SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 17:52:28.48ID:SDPbT00Sp
世界シェア0.2%...
消せ消せ消せ一一ッ!!!
0722SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 17:54:12.15ID:SDPbT00Sp
過去は気にするな...まだ...まだ舞える...
1vから始まったからそれまではノーカンだ...
0723SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 17:54:35.37ID:g6eawY2ja
非公表なのも有名な話しでしょ
本当に過去の話しか出来ないのな
ていうか性能の話しでは成す術が無いとみた途端今度は更にどうでもいい話しを引っ張って来るのはいいね
面白くていいわ
0725SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:02:08.08ID:g6eawY2ja
まあ面白いからこのまま続けてくれたまえ
なんならお仲間も連れてきてくれるとレベルがマシになるかもしれん
それもそれでいい
こちらからは別スレには行けないからな

>>724
それもたしかに少しあるな
でもやはりブラウザ再生だと全く無いわ
youtubeアプリの更新待ちだな
0727SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:45:34.35ID:SDPbT00Sp
エクソくんまじでどんどん性能アピールしていこう
2019年から4年間世界シェア0.2%まずいよ、売上高落ちてるし
0728SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:46:34.22ID:SDPbT00Sp
よくこれでスマホ事業やれてるなって感心する
ソシャゲなら民が速攻離れてくレベル←
0729SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:58:15.19ID:SDPbT00Sp
エクソくんまじで現実見て
ユーザー増やさないほんとオワコンなるよ←
あまだ始まってもないからオワコンにもなれないか...
うーん
まず大衆に目を当てた方がいいよね←
一部の人だけがニチャニチャする性能あってもね...
大衆目線、へー←で終わっちゃうからさ...
0730SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:01:35.15ID:SDPbT00Sp
なんだろう4Kディスプレイ最高なんだけど←
アホン民でアホンの画面汚ねえからさっさと上げろって人
たぶん皆無なんだよね←
アホンよりもっと綺麗なんだ、良いね←
たぶんこれで終わっちゃうからもっともっと多角的に
そして深掘りしてアピールしていこう←
0731SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:01:58.55ID:ZogF99jz0
1、5はおれらしか買わないがこのままハイスペック路線で行ってくれれば手堅いだろう
でもただの劣化版になってる10は考えた方がいいと思うわ
画面の比率変えるとか
0732SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:04:46.86ID:SDPbT00Sp
なんかエクソくんって公式動画もそうだけど内容が淡白だよね←淡々としてるというか←もっとアホンみたいにやっべーのできたよっていう興奮を伝えてほしいよね←
0733SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:05:48.09ID:SDPbT00Sp
ワインで言うボジョレーヌーボみたいに毎年最高っていう文言を繰り返すみたいなそういうのも必要だとおもうね←
0734SIM無しさん (ワントンキン MM5a-U+kC)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:06:41.10ID:0VjrvmCJM
>>730
4Kディスプレイ活かしたXperiaViewやめちゃったしな
解像度落とした方が明るくできるし電池持つしでいいことのほうが多い気もする
4Kじゃ無いなら買わねえ!て奴いるかな?
0735SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:12:00.72ID:LXKXOTtQa
レスを見ていてわかったが、やはりお金とかサポートの面がネックなんだろうな
それならやはり>>4のように大幅に画質も違い、スピーカー音質も段違いにも関わらず欲しくならないのは当然だわな
納得したわ
逆におれはiPhoneだろうがなんだろうが画質や音質が1Vより最強な端末を出してくれるなら普通に欲しくなるしな
0736SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:24:40.40ID:SDPbT00Sp
エクソくん魅力ぜんぜん語らないし画像もあがらないし
やる気あんのかなって思っちゃう
それもこれもシェア率0.2%のせいでしょ←
0737SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:25:52.11ID:SDPbT00Sp
もしこのシェア率がアホンと逆転したら
たぶんアホン息はできなくなってるとおもうね
0738SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:26:26.21ID:SDPbT00Sp
アホンは完全に逝っちゃうとおもう
0739SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:26:46.54ID:SDPbT00Sp
まあ逆転しないんだけど←
0740SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:33:15.51ID:LXKXOTtQa
懐事情(サポート期間、値段)などがあってXperia1Vは買えるものでは無いと判断した

しかしそうだと認めるのは恥ずかしい

ゆえに何かしら正当なる買わない理由が欲しい


それがこの常に平行線たる議論になってしまうという結果だろう

しかしだとしたら色々とこちらから押し付けてしまうのは失礼だというもの
面白がるのはやめにしよう
路線変更で、ただひたすらにこちらの優雅な姿を楽しんでもらう方針に変えるのが良いということか
0741SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:33:33.37ID:SDPbT00Sp
https://i.imgur.com/r4Tl14T.jpg
エクソくんはなぜ顔認証がないのか←
0743SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:36:44.07ID:LXKXOTtQa
一生懸命何かしらの理由が欲しいのはをわかった
ゆえにどうでもいい理由探しが始まったわけだ
ただそれで納得出来るならそれで良いのだろう
それも人次第だ
そうやって本当に良いものを諦めていく人生もそれも人それぞれだからな
本人がそれで満足ならそれが一番だろうしな
0744SIM無しさん (ワントンキン MM5a-U+kC)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:41:25.09ID:0VjrvmCJM
スマホで人生語り(笑)
iPhone15も次期Xperiaもクソ高くなるけど人生終わるの?
0745SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:42:26.98ID:SDPbT00Sp
何世代も遅れてるアホンがとっくに捨てた指紋認証をまだ使ってるのはなぜなのか←
0746SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:45:03.81ID:SDPbT00Sp
アホンの顔認証を手放すのはいやだなあ完全な闇の中でも平気だしやる度(失敗含む)学んで洗練されてくしなあ
0747SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:50:09.75ID:SDPbT00Sp
顔認証の機能で画面見てる時は通知音小さくしてくれたり見てない時は暗くしてくれたりオフにしてくれるの無いのやだなあ
0748SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:59:10.14ID:4wxdjUOQa
高くなるといっても別に普通に買える値段じゃね?
人によっては自慢のように聞こえるかもで申し訳ないがおれでも手持ちで1千万はある
人によってはそんなものかと思う人も多いだろう
まあXperiaは欲しいものはきちんと買う
そういう人にふさわしいのだろう
おれもiPhoneが欲しくなったらすぐ買うしな
0749SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:12:18.55ID:SDPbT00Sp
いやApple StoreてかAppleのアプリはひとつひとつが完全に独立して制限かけられてるから悪いアプリあったとしてアプリ超えて変なことするのはまず無理だし←Appleでは複数の保護レイヤーを構築されてアプリが既知のマルウェアに感染していないことと改ざんされていないことを保証してるからアプリは関係ない、と思う
0752SIM無しさん (スッップ Sdea-VfBf)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:40:34.19ID:49wOlDoSd
なんかスレが進んでるから何かあったのかと思ったら今度は林檎信者かよ
もう少しで発表なんだから向こう行ってろよ
0753SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:46:10.83ID:SDPbT00Sp
このスレはアホン(iPhone民)の管轄だよ←
まずエクソくんは注目されていることに感謝しなきゃだと思う
このように注目されることは、
誰にでもできることじゃない←
素晴らしい端末であることを誇るべきだよ←
0754SIM無しさん (ワッチョイ 866e-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:47:21.63ID:3uh4RGq80
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
周りが引いてるからそろそろいいかげんにしてほしいわ
0755SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:47:57.77ID:SDPbT00Sp
アホン民の目に止まった時点である意味
それはもう勝利と言っても過言では無いんだよね←
ほかのどのAndroidスレ見てもこんなスレはないよね←
0759SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:54:18.25ID:SDPbT00Sp
なぜか惹かれなぜか無視できない
魅了させたのはエクソくんだよね←
誇るべきだよ.他の民にそう思わせたことを←
0760SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:54:49.74ID:4wxdjUOQa
iPhone民の信者の怖いところは自分の中で負けを認めた途端、そこから意地になってしまうところだよ

他人からは負けだと思われたくないんだろうね

ただ誰からみても負けは明らかだから強がっても意味ないのにね
0764SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:03:28.33ID:SDPbT00Sp
どうしてこのスレはアホンの管轄なのか←
アホン=AppleはSONYをお気ににするかもしれないんだよね←
もう水面下で手を組んでるかもしれない←
https://youtu.be/TX9qSaGXFyg?si=aId930H047Mdsdb_
来年出す神器【vision pro】の公式動画になんと
SONYのコントローラーを出した(3分20秒ぐらいから)
それがどうしたのか他の人にはわからないだろうけど
アホン民からするとこの動画でアホンはただの一回も
動画に出てないんだよ←
0766SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:10:40.69ID:SDPbT00Sp
>>764
これはありえないことだよ←
しかもコントローラーにフォーカスをあててる
わずかな時間だけど誰でもわかる
ただのコントローラじゃないよ←
【他社の製品.SONYの物】←
AppleがSONYを認めている証だよ←
0767SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:11:30.90ID:SDPbT00Sp
素晴らしいんだSONYの技術は←
0768SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:12:22.11ID:SDPbT00Sp
Appleは頭を下げたかもね←
SONYの技術に頭を下げたと思うね←
0769SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:33:18.66ID:SDPbT00Sp
どおりでエクソくんを無視できないわけだよ...
AppleはSONYをチラつかせアホン民に
意識を向けさせたんだ...これからもっと多くの人が
SONYの技術を体感することになるとおもうよ←
コントローラーはただの布石で匂わせ←
Appleを通して多くの人がSONYの技術に触れる
いまは少ない人数、
でも時が満ちたら誰も否定できなくなる←
iPhone15シリーズのイメージセンサーは
ソニーが供給する見込みのリークも沢山ある...
誰にでもできることじゃない←
SONYだからできた
どおりでエクソくんを否定できないわけだよ
0770SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:36:26.34ID:SDPbT00Sp
アホン民の中でAndroid=エクソくん
こうなるのは時間の問題かもしれない←
不思議なことだとは思わない←
0771SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:38:15.85ID:SDPbT00Sp
いやスマホ=エクソくんになるかもしれない...
この1vがその頭角を感じさせるように
0772SIM無しさん (ワッチョイ 4a04-9wCg)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:38:22.76ID:h+m5DFwp0
確かにビジョンプロのPVでプレステのコントローラ映ってたしアップルとソニーなんかしら繋がりがあるんだろうな
0774SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:46:41.27ID:SDPbT00Sp
ギャラ男くんごめんね...
どれだけエクソくんを否定しても心で感じてしまうんだ
エクソくんの可能性を感じてしまうんだ←
0776SIM無しさん (ワッチョイ 866e-IY7t)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:14:20.15ID:SAGrNDkI0
次の機種が正念場だな
今回他の機種から移ってきてる人多いだろうし、またランチパックみたいにトチ狂った事したりⅣみたいにカメラも長時間使えないようなの出したらユーザーが離れていってしまう
0781SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 00:41:00.32ID:8nRPEPsDM
>>671
遅レスでごめん
ネットワークの詳細でWiFi5とか6とか見れるのはもう知ってるよね?
13から上部のアイコンに出なくなったからそこからしか見ることができないはず
0782SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/31(木) 00:50:00.92ID:/vp0tmT7p
エクソくんとギャラ男くん仲悪くて草←
0783SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/08/31(木) 00:51:19.46ID:/vp0tmT7p
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;| エクソくんと
       |;;:: ヽ__ノ ::;;;| ギャラ男くん
       ヽ;;::  `ー''  ::;;/ どっち選ぶ?ニチャァ
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
    / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
    |;;::              ::;;|
    |;;::              ::;;|
0784SIM無しさん (ワッチョイ b9a8-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 02:38:21.26ID:a7uTH1ur0
>>765
散々言われてるがquickpicが最強
ストアにあるのは中華に買われた残骸別物感なのでquickpic apkとググってapk版をインストールするとよち
0785SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 02:50:50.19ID:hJ06/T92a
私物化とか言うが別に話すことがあればそれを話せばいいんだぞ
気にせず話せばいい
誰も止めはしないし気にもしない
好きにすればいい
0787SIM無しさん (ワッチョイ 866e-hjsP)
垢版 |
2023/08/31(木) 06:01:41.78ID:2PtxEX8y0
俺のはならないよ
0791SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/08/31(木) 08:29:42.18ID:gLbuOmzK0
楽しそうな話ぶった斬って悪いんだが
dレンジオプティマイザーとオートHDRってどう使い分ければいいの?
>>484みたいな明暗激しい時に使うといいとは聞いたんだけど
0792SIM無しさん (スッップ Sdea-mtza)
垢版 |
2023/08/31(木) 08:44:04.02ID:qeW8eaSAd
Dレンジオプティマイザー・・・ただの暗部補正の延長
HDR・・・ハイライト白飛び防止しつつシャドーは持ち上げたり引き締めたり場合による

どっちも糞画質化する(特に前者)から使わん方がいいよ
0793SIM無しさん (ワントンキン MM5a-U+kC)
垢版 |
2023/08/31(木) 08:59:30.73ID:hzDnLwF9M
拡大しなきゃ分からんような劣化なら暗かったり明暗差きつい場合でもちゃんと写せる方がいいんじゃ無いの?
iPhoneとかpixelなんかそれでしょ
0795SIM無しさん (スッップ Sdea-mtza)
垢版 |
2023/08/31(木) 09:33:19.79ID:qeW8eaSAd
PixelなんかはHDR前提でHDRの不自然さを無くそうとする調整だけどXperiaは旧来のデキで調整も拙い
それでいて逆光補正HDR認識しまくるからデフォルトで使ってると弊害も多い
このシーンならHDRでと結果を意識して使えるようになった方がいい
まあXperiaは露出傾向に加え露骨にバキバキな調整だからないとないで見栄え悪くなりがちだけどさ
0800SIM無しさん (スッップ Sdea-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 12:22:47.46ID:v7usxjqkd
前々スレで、Suica(NFC)が反応しなくなり、端末交換をしてもらったものです。
端末交換後、3週間程度利用しましたが、再発しました。

端末固有の問題というより、何か特定の操作が原因なのかもしれません。。。
思い当たる操作はありませんが、ソニーに報告の上、アップデートで解消してもらえることを祈ろうと思います。
0802SIM無しさん (ワッチョイ 5d30-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 12:30:01.93ID:p+S/iMDA0
>>800
同じ症状で同じように端末交換しても変わらなかった人いたな。
ほとんどの人は問題ないから何かしらのアプリが悪さしてるとしか思えないなあ。
めんどくさいけど環境移行しないで最低限の状態から試してみては?
0803SIM無しさん (ワッチョイ 5daf-Gmul)
垢版 |
2023/08/31(木) 13:39:28.08ID:Ca+rD8E/0
ミラーレスカメラなんかでは素人機能のHDR使うこと殆どないからね(搭載はされているけど)
カメラ屋なのでHDRへの認識が根本的に違うんだろ
0804SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 13:45:09.65ID:OBlhTsC1a
>>800
使用してしばらくしてなるということは、ramが圧迫していて端末自体の能力が落ちている可能性もある
とりあえずram開放アプリをしてみるといい
0805SIM無しさん (アウアウウー Sa11-IY7t)
垢版 |
2023/08/31(木) 13:58:46.85ID:LEQ2sX65a
ⅡからVにしようかと思ったが、2年前に買ったブラビア65インチとほとんど同じ値段かと思ったら日和ってしまった
とりあえず2年レンタルタダ同然のピクセル7aにして来年買おうそうしよう
0812SIM無しさん (ワッチョイ d62f-a0SE)
垢版 |
2023/08/31(木) 16:17:32.43ID:qpKv14JW0
うちのBRAVIA55インチは
2年前にヤマダの長期保証ギリギリで
画面が故障、新型に変えてくれた+スピーカーセット8万相当 総額28万
w
0815SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 17:37:55.27ID:wVRy9Jhxa
先日推し声優のCDリリースイベントで、突然一曲録画OK、SNSでバズらせてね、と言われたときは、本当にこれ持っててよかったと思った
普段動画撮影なんか全然しないが、音声も含めて結構綺麗に撮れた
0816SIM無しさん (ワッチョイ 866e-JBip)
垢版 |
2023/08/31(木) 18:10:10.93ID:5MtQm/RM0
ゲーム起動しなくても勝手にリフレッシュレートが60になることあって設定し直すと治るけどいちいちめんどくさい
起きないようにする方法か切り替えの設定をナビゲーションバーに置く方法ってありますか?
0819SIM無しさん (ワッチョイ 866e-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 18:37:46.79ID:N7dAEx5d0
>>818
発売時期がズレてるから普通のことでは
先行してる海外版で文鎮化するバグの報告もあるし適当にそのまま横流しされるよりよほど良心的だわ
0820SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:02:56.67ID:V8S2b1RDa
>>800
Google PAY使わない人だったっけ?
問題解消のアプローチが間違っていそうだけどなー
NFCロックしてて、画面消えたまま…なんてことは無いよね
0826SIM無しさん (ワッチョイ 06c0-ZeSQ)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:39:54.21ID:E06v6tL/0
>>668
デフォルトでオンだね
これでダメだから逆にオフにして様子見てみるかな
0827SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:48:44.59ID:4MBtNXSoa
セキュリティとか気にしたところで無駄だろ
ウィルスなんて毎日のように作られてるんだから、それでセキュリティアプデが半年1年しないところで誤差でしかない
そんなに気になるならアンチウィルスアプリ入れて毎日解析させればいい
0829SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:57:55.33ID:V8S2b1RDa
ソニーの中の人もここ見てる人は居るはずなので
ここで最新端末なのにセキュリティガバってんぞムーブをする事ではっぱをかけるのだ
ハードは良いがソフト弱いは前から言われてる事だしな
0830SIM無しさん (ブーイモ MM71-8RWu)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:01:34.74ID:JBPD7pd8M
開発者サービスとかはアプデされてるっぽいけど2月のままなのは謎
前使ってたiiiでもアプデ来るまで来なかったな
0831SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:06:08.00ID:4MBtNXSoa
アプデ待つことはいいが、アプデしたところで「先月したばかり!」とか言うのは恥ずかしいだけだぞ
ひと月もしたらもう半年前アプデ同様過去のものでしかない
0833SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:16:15.09ID:4MBtNXSoa
>>832
だからそのセキュリティを突破するウィルスなんて作ろうと思えば1日で出来るってことだよ
実際に毎日のようにウィルスなんて更新されていくんだから
0836SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:23:10.15ID:V8S2b1RDa
>>835
泥で言うセキュリティの標準、Googleのアップデートについていけて無いって趣旨
君の個人的なセキュリティに対する根性論は聞いていないのだ
0837SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:29:29.63ID:4MBtNXSoa
>>836
ようやく理解してもらったところで申し訳ないが、だから気にするだけ無駄って話な
それを言うなら端末毎のアプデ頻度も端末毎全て違うわけだから、それら全てについて言及していかないといけないな
0840SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:38:40.69ID:4MBtNXSoa
こっちは向こうの言いたいことを全て理解してるが、そちら側をまず理解させることからしないといけないからな
その差だな
0841SIM無しさん (ワッチョイ d958-xo/U)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:48:08.09ID:Nn1zz5ms0
ソニースレには
何でもかんでもソニー擁護肯定するゲートキーパーみたいな連中がいるから
スルーがよろし
0842SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:52:30.29ID:4MBtNXSoa
カメラのことは擁護というか1回も褒めてないけどな
単純に認めるものは認めるし、間違ってるものはそうだと言うしかないだけ
まあどこにも正論が通じない人はいるわな
そういう人に揃って言えるのが、脳のキャパをオーバーすると煽り構文を言うだけのnpcになるということ
0844SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:56:34.26ID:V8S2b1RDa
ソフトのアプデ蔑ろにしてユーザー置いてけぼりの環境はスマホの長寿命化で陳腐なものになってる
ベンダー大手がアプデ環境を延ばしているのにソニーはそこら辺は未だ触れた発言はしてないしな

序でに言うとここに「正論」等というものはないだろ
0849SIM無しさん (アウアウウー Sa11-jkX6)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:03:23.61ID:6WtMZS7ea
ネトフリはHDRで見れないのかい
0854SIM無しさん (ワッチョイ 9511-kpOQ)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:15:13.98ID:ooum2Qug0
デフォルトのミュージックアプリでアルバム流し終わるとまた1曲目から自動再生されるけど、そうならないようにしたい
他のアプリじゃないと無理?
0859SIM無しさん (アウアウウー Sa11-jkX6)
垢版 |
2023/09/01(金) 00:20:03.04ID:WqmvXmoca
音の鳴らし始めのとき、スピーカーの右側から音が出始めてセンターに寄っていく現象何なんだろ、昔のXperia1のときもそうだったんだけども
0861SIM無しさん (ワッチョイ 5511-UFUY)
垢版 |
2023/09/01(金) 00:44:48.80ID:m+plKNbC0
おサイフ関連で不具合あるんですか?
0862SIM無しさん (ササクッテロラ Sped-6CIb)
垢版 |
2023/09/01(金) 00:53:45.03ID:uRP4FYPFp
不具合なんてものはない
悪いのは常に自分
0864SIM無しさん (ワッチョイ 5511-UFUY)
垢版 |
2023/09/01(金) 01:09:09.47ID:m+plKNbC0
>>862
それ動画で見ましたよ
0865SIM無しさん (ワッチョイ 06c0-I6VE)
垢版 |
2023/09/01(金) 01:14:42.96ID:5rh3dHPb0
以前ゲームをプレイ時に、音声にプツッとノイズが入ると質問した者ですが、本日初期不良扱いで新品と交換して貰ったのですが、交換して貰った機種でも同様の現象が起きてしまったのですが、同じ症状が起きている方、解決策をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか…
0867SIM無しさん (スフッ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/09/01(金) 01:15:00.08ID:epHCwK7cd
>>859
鼓膜保護の観点から左側(兼通話用レシーバー)は急に爆音にならんように設計されてるからそれだと思う
これは実際にソニーに問い合わせてから回答もらったから間違いない
XperiaがステレオスピーカーになったZ2の頃からの仕様らしい
0870SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/09/01(金) 02:39:19.34ID:rRD2nny2M
>>869
BASICとかだとそうなるよ
0878SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/09/01(金) 08:11:39.86ID:G5YMyYF90
>>876
アホ「Xperiaはクソ!月撮影モード付けろ!」
0884SIM無しさん (ワッチョイ 5d78-p+09)
垢版 |
2023/09/01(金) 13:10:05.22ID:nmmfBiod0
ギャラクシー月合成と同じで色味も偽物ならいくらでも後から加工できるからな
記録として残したいのでそんなのいらね
絵じゃねぇか
0893SIM無しさん (ワッチョイ ca03-81E5)
垢版 |
2023/09/01(金) 14:55:04.29ID:wiYJDmOZ0
>>886
プロは後で弄るから、何も加工されてないRaw形式の画像が必要なんだよ
カメラが弄った色にさらにプロが弄ったら変になるじゃん
0894SIM無しさん (アウアウウー Sa11-kpOQ)
垢版 |
2023/09/01(金) 15:27:06.32ID:QUJUuHGZa
>>860やけど…思いのほか、月関連のカキコミをしてくれたはるな…って思ってたら『月合成』っていう聞いたことがない単語が
ググってみたら…なんやコレ、草ァ!!
ワイの知らなかった闇の深い世界がありましたわ
0895SIM無しさん (ワッチョイ 866e-U+kC)
垢版 |
2023/09/01(金) 15:29:40.67ID:G5YMyYF90
>>883
スマートロックで信頼できる場所に設定してるとか?
0899SIM無しさん (ワッチョイ 866e-VfBf)
垢版 |
2023/09/01(金) 17:09:53.01ID:SHEdGOsh0
ロック状態で、通知が表示された直後に指紋認証しても無視される……
ついつい指を当てても虚しく画面が消灯するwww

ダブルタップ点灯OFFにしてると、物理ボタン押すのが面倒な時があるので、アプデで対応されないかな?
0901SIM無しさん (テテンテンテン MMde-0Z8Z)
垢版 |
2023/09/01(金) 17:22:00.28ID:XgfeBGjkM
出来ない機種ってあるのか
0912SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/09/01(金) 19:00:04.57ID:efXxGhT9a
落ちたり再起動するのはメモリ管理不足だろう
普段からこのくらいにしておけば何しても落ちることはないはずだが
アプリによってはしばらく最適化、データ読み込みが必要なのもあるので使い始めてしばらくはたまにフリーズすることのあるアプリはあるが
https://i.imgur.com/VYVltKJ.png
0914SIM無しさん (アウアウウー Sa11-kpOQ)
垢版 |
2023/09/01(金) 19:06:09.03ID:k0IXGptna
レンズの出ない光学ズームには一定の需要があって、サイバーショットとかのコンデジが現役だったりするんだけど、1Vの光学5倍がそれに終止符を打ったと思うな
0919SIM無しさん (オッペケ Sred-xo/U)
垢版 |
2023/09/01(金) 19:32:39.43ID:uEGACiIur
Xperiaは調整不足のまま出荷して時間かけてまともにしていくことは多々あるけど
望遠レンズ使うと傾いてしまうのはソフトで直せるものなのか?
そうなってしまう人は動画見てても不具合出るらしくてハズレ個体掴まされて流石に可哀想だ
0921SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/09/01(金) 19:46:01.52ID:efXxGhT9a
>>920
言うても人のメモリ状態とか見ると結構ギリギリまで使っちゃってる人とか普通にいるからな
それに再起動となると、おれはそこらへんが怪しいと思ってる
ちなみにおれは端末自体の再起動もアプリの再起動もなったことがない

まあ他に何かしらの要因があるかもだけどな
0926SIM無しさん (ワッチョイ d958-VfBf)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:15:56.04ID:tIG3mk290
>>924 メモリを空けておくのはいい事だし、使い方は人それぞれだしね

先に食べるも後に食べるもそれぞれだから好きにさせろだね
0928SIM無しさん (アウアウウー Sa11-0Z8Z)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:19:15.55ID:efXxGhT9a
>>927
それか1Vではゴーストタッチが発生する不具合があるらしいから、それが原因かもな
ゴーストタッチの原因は静電気だから職場は静電気の発生しやすいところならあり得る

とりあえず了解
0935SIM無しさん (ワッチョイ a174-nK9z)
垢版 |
2023/09/01(金) 21:45:24.79ID:B3rcT8g70
300枚ほど写真撮ってたらシャッターボタンで写真取れなくなって焦った・・・
再起動後ちょっと時間空けたら戻った。こわ
0940SIM無しさん (スッップ Sd1f-lUiX)
垢版 |
2023/09/02(土) 00:31:02.07ID:dQYWwEInd
前々スレでYouTubeショートが勝手に次いくって報告叩かれてたけど自分も全く同じ
しかもジェスチャーがどうとかじゃなくて動画のタイトルは見てたやつなのに流れてるのは次の動画なのよ
この機種以外ではならないしほんとにみんななってないの?
0956SIM無しさん (スーップ Sd1f-pzqt)
垢版 |
2023/09/02(土) 05:15:52.02ID:QPW6+2+Hd
>>865
音ゲーでたまにそのノイズが入ることがあります。プレイ頻度がそこまで高くないので言われるまで気にしてませんでした
0957SIM無しさん (JP 0H27-ksM9)
垢版 |
2023/09/02(土) 07:08:47.45ID:TuvOLCTNH
マナーモードにしてるとシャッター音鳴らないんだけど、仕様?
5iiのときは鳴ったのに
0959SIM無しさん (アウアウウー Sae7-ksM9)
垢版 |
2023/09/02(土) 08:56:46.17ID:WwyODG+ka
俺のsimフリーも、マナーモードで鳴らない
デフォでシャッター音鳴らなくしたのかと思っていたら。
マナーモード解除したら鳴った
0964SIM無しさん (スップ Sd1f-ng+C)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:08:20.88ID:7JE25i9Jd
WFの方じゃないかなって野暮なこと言ってみる
0967SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-lUiX)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:06:49.93ID:tjhUb9+O0
Netflixの再生最大解像度がSDになってるんだけどこれはどうしようもなし?
HDR無効どころかHDですら見れないってどういうことよ
0968SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-lUiX)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:23:20.63ID:tjhUb9+O0
すんません自己解決しました
既出バグっぽいけどwidevineが勝手にL3に下がる現象にあってた
XPERIA再起動してL1に戻ったこと確認してからNetflixアンスコ再インストールで解決

はよなおせソニー
0969SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-QGxg)
垢版 |
2023/09/02(土) 13:06:54.08ID:IFQrIMP80
自分の部屋の電気と相性悪いのか知らないけど写真(BASICでそのまま撮影)が本当に白飛びするというか
白がめちゃくちゃ強めになる
レストランとかでもたまにそうなるし、他にも白が強いって書いてる人いたけど
標準カメラアプリってもうアップデートとかで改善されないのか?
0974SIM無しさん (ワッチョイ e3af-tygS)
垢版 |
2023/09/02(土) 13:30:31.74ID:nZWTViO/0
白とびは、ぶっちゃけSONYの現像方向性がそうなっているだけだから不具合ではないし修正する気も無いと思うよ
αもRXシリーズも基本的に全部ハイキー気味だし、夜の看板とかなんか真っ白になることは多い
多分カールツァイスに合わせた味付けなんじゃない?
俺は白トビ嫌いだけどね
0975SIM無しさん (アウアウウー Sae7-GKQ8)
垢版 |
2023/09/02(土) 13:39:29.79ID:1ER8J9Eda
Xperia1II組、流石にスマホに20万円は無理、ゲームはしないから当面は様子見だな

本当はXperia1Vが無茶苦茶欲しいが、平凡なサラリーマンには無理な価格だよ…(T_T)
0977SIM無しさん (ワッチョイ a3ed-lUiX)
垢版 |
2023/09/02(土) 14:09:31.59ID:5s6bzm1t0
様子見しててもスマホは高くなる一方だよ
来年の新機種が出た後に型落ち1 Vを買うならいくらか安く買えるけども、遅く買ったぶん製品寿命も短いからなぁ
0978SIM無しさん (ワッチョイ 6f65-APkJ)
垢版 |
2023/09/02(土) 14:12:37.96ID:sF58XQLo0
>>974
α7RVとα6700を使ってるけどゼブラ表示を100%+にすると白飛び警告になるので
ゼブラが表示されないギリギリまで露出補正で下げる撮り方してるから
意図しない白飛びなんて滅多に起こらないけど
0985SIM無しさん (ワッチョイ e330-ksM9)
垢版 |
2023/09/02(土) 14:29:46.27ID:TifAmhMu0
>>974
1Vはハイコントラストな他社に合わせたんじゃないかと。
1VIまではデフォルトはここまで明るくなかった。
ミラーレスとかデジカメもハイキーな傾向があるとは思わないけどなあ。
0993SIM無しさん (スーップ Sd1f-lUiX)
垢版 |
2023/09/02(土) 14:45:33.85ID:NgDAKUU7d
>>989
よくそういう風な事を言う人いるけど、PCとスマホは全く違うプロダクトなんだから比べるような事を言う意味はないよ
0995SIM無しさん (アウアウウー Sae7-GKQ8)
垢版 |
2023/09/02(土) 14:46:56.56ID:QEriZRS/a
>>991
普通にクレカを一括払いで利用していれば十分だよ、またクレカの限度額を維持してるだけでもCICに残るから銀行での借入には困らない

サラ金は利用したことないから知らん!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 18時間 5分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況