X



【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ドコグロ MM4a-ijQ0 [119.241.245.148])
垢版 |
2020/05/09(土) 14:31:17.35ID:pTbtvl2tM
!extend::vvvvvv

OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

□過去スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572312121/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573130375/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574038190/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575101832/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576385490/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1577775602/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579490247/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581225523/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584090099/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585457239/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586759359/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1587866279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0545SIM無しさん (ワッチョイ 5edc-wQMP [124.87.178.42])
垢版 |
2020/05/17(日) 14:40:43.97ID:5tSCw21J0
楽天MNOのテテンテンテンは先週からだな
まあサービスインからずっとJPW(無所属みたいなもの)だったしね
運営が楽天MNOのIPアドレス情報に対応していつものセンスでワッチョイ追加しただけ
0547SIM無しさん (オッペケ Sr88-LJ4T [126.161.38.11])
垢版 |
2020/05/17(日) 15:24:03.84ID:FCjtoLBsr
オッペケなんだけど、何?
0548SIM無しさん (オイコラミネオ MM51-l0mQ [150.66.78.208])
垢版 |
2020/05/17(日) 15:31:03.06ID:A6CrIrO6M
ちょっと聞いてほしい
今まで画面スクロールが引っかかったり、
文字の入力がおかしかったりしてたんだけど原因は付属の保護フィルムだった!
剥がしたらぬるぬるサクサクで超快適!
0549SIM無しさん (オイコラミネオ MM51-l0mQ [150.66.78.208])
垢版 |
2020/05/17(日) 15:38:25.66ID:A6CrIrO6M
どうせ2年で買い換えるんだし、保護フィルムなんて要らなくないか?
0568SIM無しさん (オイコラミネオ MM51-l0mQ [150.66.78.208])
垢版 |
2020/05/17(日) 22:43:22.27ID:A6CrIrO6M
>>553
なるほどな、多汗症だから相性悪かったのか
0569SIM無しさん (ワッチョイ 3c58-l0mQ [14.9.134.160])
垢版 |
2020/05/17(日) 22:45:19.29ID:6aaBxtut0
>>550
カバー付けてても、画面傷つくのか?
0574SIM無しさん (アウアウウー Sa23-qqbG [106.180.15.152])
垢版 |
2020/05/18(月) 00:54:00.92ID:19oTRhZva
A5はステレオ音源だけど 
RenoAはモノラル音源です  
0575SIM無しさん (ワッチョイ 2611-nHeX [110.131.88.122])
垢版 |
2020/05/18(月) 01:43:37.64ID:9p+gcgeP0
>>573
付属のマイク付き4極イヤホン以外の普通の3極イヤホンで音楽を聴くと左右で音量が違ったり籠もったり、右のイヤホンの音が左のイヤホンからも聴こえる状態になってます
0580SIM無しさん (ワッチョイ ca1f-vglG [119.10.226.105])
垢版 |
2020/05/18(月) 02:47:24.61ID:ILdvm3M50
俺は三極プラグのイヤホンを2つをよく使うけど、両方共買ってから違和感は今までなかったな。

他の症状はわからんけど、籠もりに関してはサウンドとバイブのReal Sound技術、いわゆるイコライザの設定によってはそう感じる可能性が無きにしもあらず?
0583SIM無しさん (ワッチョイ 086d-DBEz [160.13.194.121])
垢版 |
2020/05/18(月) 03:16:57.73ID:+fgafupZ0
>>574
なわけあるかw

>>575
使ってるイヤフォンの接点位置が合わないんだよ
微妙だから
SONY製のイヤフォンだとよろしくない
思いっきり力いっぱい押し込んでも接点の位置が合わないならイヤホン変えるしかない
逆にちょっと引き抜くような状態にするとぴったり接点があったりする

我が方のSONY製イヤフォンはアマゾンタブレットとも相性が悪い
0591SIM無しさん (ワッチョイ 83b0-l0mQ [218.228.239.241])
垢版 |
2020/05/18(月) 09:44:57.04ID:LTH/l97I0
ガラスフィルム買った
本体がラウンドしてるから仕方ないのかもしれないけどほんとに表示領域ちょうどの分しか幅がなかった
ガラスの厚みがあるからちょっと斜めから見るだけで髪の毛一本分くらいのプリズム効果が発生して気になるわ
0593SIM無しさん (ワッチョイ 517e-vglG [220.100.14.23])
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:23.67ID:T9/my7rR0
>>592
防水防塵、液晶指紋認証を取るか
高速充電、アップデート保証&バニラな泥を取るかかなぁ。
カメラはpixel4aの方が自然っぽい感じ。
他のスペックはリークされてる感じだと似たりよったりだろいけど。
0594SIM無しさん (オッペケ Sr32-l0mQ [126.255.122.243])
垢版 |
2020/05/18(月) 11:03:03.95ID:vDT7y4gYr
>>591
ラウンドしてる画面用のガラスフィルムはラウンド手前までが普通

それが嫌なら、ラウンドの端まである物を選ぶ必要があるけど、そうするとラウンド部分が黒枠になったり、ラウンド部分で接着して、メインの表示部分が浮いたりする事もある
0608SIM無しさん (ワッチョイ d66e-gIXh [153.239.40.133])
垢版 |
2020/05/18(月) 14:44:12.60ID:8h07YNWL0
>>591
液体を注入するタイプのガラスフィルムを使ってる
フィルムを貼って液体を入れる前は端の方が浮いているのがわかる状態だったけど
浮いている部分に液体を入れればわからなくなったよ
0612SIM無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:34:42.91ID:8YfH3rzd
みんなカバー何つけてる?デフォで付いてる結構良い奴が傷ついてしまって変えようか悩んでるんだけど
0628SIM無しさん (ワッチョイ dda9-l0mQ [112.140.20.43])
垢版 |
2020/05/18(月) 21:07:14.32ID:qJTdhIva0
>>579
うおぉ!自分のもONになってて今ステレオテストで聞いてみたらLRどちらから同時に聞こえて「??」ってなった

オフにしたらちゃんとそれぞれが独立して鳴るようになったよありがとう
しかしよくこんなの発見できるねぇ
0632SIM無しさん (ワッチョイ bb58-vglG [106.72.168.1])
垢版 |
2020/05/18(月) 23:03:09.19ID:/3xyWTbh0
この機種は通知がないのによくバイブが作動してるけどどういう状態なのかわからん…

通知が来てるのに表示されてないエラー状態なのか
機種自体がエラーで震えてるだけなのか…
0643SIM無しさん (ワッチョイ 3696-vglG [61.7.2.220])
垢版 |
2020/05/19(火) 05:05:05.34ID:zXbQRrod0
自分もその機能欲しくて調べたけどフラッシュライトてアプリがアプリタップするだけで点灯した
でも画面も変わっちゃうのでいまいちだった
後はボタンで点灯させるアプリもあるみたいだけどそっちはどうかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況