【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ e413-U13e [117.74.21.75 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/26(日) 10:57:59.52ID:D495B9/O0
!extend::vvvvvv

OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

□過去スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572312121/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573130375/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574038190/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575101832/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576385490/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1577775602/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579490247/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1581225523/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1584090099/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1585457239/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586759359/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-37Qc [60.79.232.1])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:26:10.64ID:DaU0za6n0
みんなRENOAの除菌ってどうしてる?
付属ケースとフィルムでそのまま使ってるけど
これ78%とかのアルコール消毒液使ったらまずいよね?
かといって普通のウェットティッシュじゃ殆ど水拭きだから
除菌の効果なんてないんだろうし、どうしたらええんや
0005SIM無しさん (JP 0H8f-z0SL [133.106.254.73])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:37:12.88ID:BaLYPvCBH
小林製薬のメガネクリーナーふきふきいいよ、メガネ拭いたあとにスマホを拭いてる個包装の除菌シートだし50枚500円位で安いし
0006SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-37Qc [60.79.232.1])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:53:58.08ID:DaU0za6n0
>>5
検索してみた。良さそうだね
成分=イソプロパノールでメガネのプラスチックコーディングOKって事は
普通の消毒液でも大丈夫ってことなのかね
ただティッシュは繊維が粗くて適さないとあったから
こういう目の細かそうな布で使い捨てなのも楽だしこれ買ってみるよ
ありがとう
0007SIM無しさん (オッペケ Sraf-9V0q [126.133.199.98])
垢版 |
2020/04/26(日) 12:00:46.32ID:rGpTGHPlr
@

Reno AのOSアップデートについて、
たくさんの方からご希望をいただいており、
社内でも共有させていただいております。
新しい情報がわかり次第、改めて告知させていただきます。
引き続き宜しくお願いいたします。
0010SIM無しさん (JP 0H8f-z0SL [133.106.194.72])
垢版 |
2020/04/26(日) 12:53:46.23ID:aOUJIJfSH
付属フィルムの静電気すごくね
ホコリが張り付いてすげーわ
0017SIM無しさん (オッペケ Srb7-x0BV [126.208.223.207])
垢版 |
2020/04/26(日) 17:34:04.22ID:iKha3gsrr
アップデート後にウィジットありのアプリを削除して、再度入れ直したら直ったけど
0021SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-z0SL [60.153.201.199])
垢版 |
2020/04/26(日) 19:21:18.05ID:cPmRWHbg0
>>11
そりゃそうだろ
顧客の相手する部署が、OSアップデート対応するわけじゃないんだから

担当部署か決定権者に、
「OSアップデートしろって一杯来てるよ」
って言うだけだろ

それに、発売当時は「しない」って回答してたのに比べると、少しは可能性出たんじゃない
>>7
が本当だとして
0026SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-h1nF [182.251.70.98])
垢版 |
2020/04/26(日) 21:13:05.99ID:ZwDxQb24a
先にsinだけ頼んだけどアンロックしてあつたauのzx2が固定回線のお家割使うと再ロック係るようで使えなかった
さっきRenoAポチった
0034SIM無しさん (オッペケ Srb7-x0BV [126.208.223.207])
垢版 |
2020/04/27(月) 00:48:48.23ID:e5IZeow1r
>>20
やらないほうが良い
0038SIM無しさん (アウウィフ FFdf-z0SL [106.171.40.116])
垢版 |
2020/04/27(月) 01:57:53.61ID:qGGHT9eCF
>>30-31
renoaだとダークモードに切り替えられるブラウザ見つからなかったので、Firefox にdark background and light text というアドオンで応急ダークモード。
darkreaderだと目に見えて重くなるのでこっちにした。
sleipnirも同様の手法でいけるけどこっちはまずページを全部読み込んでから黒化するため今一だった
YouTubeはnewpipe,こっちは最初からダークになってるよ
0041SIM無しさん (JP 0H8f-z0SL [133.106.200.190])
垢版 |
2020/04/27(月) 02:17:55.87ID:l64aNi/8H
OSが対応しなくてもアプリが対応してくれたらそれでいいよな。ColorOS7って何か良い機能ある?

画面オフクロックだけ 1行で表示して欲しいけど。10:24が

10
24

とか意味分からん。
0042SIM無しさん (アウウィフ FFdf-z0SL [106.171.40.116])
垢版 |
2020/04/27(月) 02:22:43.06ID:qGGHT9eCF
そういえばfirefoxにしたのはublockでの広告除去目当てもあった
最初adguard入れたけど通知アイコンじゃまなのとレノあまり電池持ち良くないので常駐よりブラウザアドオン型のがマシかなあと
newpipeは広告ないのでchmateだけ広告アリで使ってる
もっとうまいやり方色々聞きたい
0044SIM無しさん (JP 0H8f-FIT5 [133.106.49.33])
垢版 |
2020/04/27(月) 03:53:22.62ID:YBR4clrwH
名前の時点で嫌う人居るだろうけどSamsungブラウザ気に入って使ってる
ダークモードが背景まで黒いのと広告ブロックがプラグインでしっかり機能する
ただ検索に時間かかる時があるのが難点
opera入れてみたけど広告ブロックはSamsungよりは弱いなぁ
0045SIM無しさん (ワッチョイ ab60-DAaE [36.2.130.110])
垢版 |
2020/04/27(月) 05:55:13.12ID:sx5ldDw70
フォンマネージャーがmateのキャッシュ削除するのやめてくんないんだが……

https://i.imgur.com/GtdBoSN.png

この画面でチェック外せばいいとか書いてあるけどやっても再起動したらチェックされてるしやっぱりキャッシュも削除しやがる
もう止めるしか駄目ぽですか(´・ω・`)
0047SIM無しさん (ワッチョイ 837e-DHIb [220.100.35.77])
垢版 |
2020/04/27(月) 06:45:00.68ID:gJhF2v0F0
これ売ってSE2に行くか悩む
0058SIM無しさん (ワッチョイ 4f73-z0SL [27.82.133.133])
垢版 |
2020/04/27(月) 09:48:42.13ID:IpwPX62s0
そもそも無料通話するならlinkからじゃないと駄目だから選択肢が出てくる?
普通の通話アプリからじゃ楽天にはならないんじゃないか?
かけ放題のSIMっていうのがなんなんだか
0061SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-37Qc [60.79.232.1])
垢版 |
2020/04/27(月) 11:57:45.16ID:bjQ+1vBf0
>>56
これまじだ。renoaのchromeが完璧なダークモードになります
やりかたも簡単だし、ネイティブダークモードなので読み込み軽く配色も綺麗でいう事なし
RENO Aでブラウザダークモードしたい人はこれが一番よさげっぽい
ありがとう!

参考にしたサイト
https://qiita.com/Robot-Inventor/items/1d522c5858898ce63366
0062SIM無しさん (ワッチョイ e31d-z0SL [180.44.7.146])
垢版 |
2020/04/27(月) 12:47:29.31ID:NYwxRvlG0
これ充電中光るLEDとかないのこれ
0063SIM無しさん (JP 0H8f-dXan [133.106.54.45])
垢版 |
2020/04/27(月) 12:53:35.08ID:HKL/gVQUH
Google Pixel4 / Pixel4 XL Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1586812137/

googleからpixel budsが発売されたというガセ書き込み
世界中が待ち望んだ朗報!
みんなもgoogleの株価に注目しよう!!



………まさか嘘とかは無いよな?
風説の流布とか無いよな?
0066SIM無しさん (JP 0H9f-n1eQ [120.51.42.171])
垢版 |
2020/04/27(月) 13:15:30.71ID:KMsI2L8YH
アップデート来てないってたぶん楽天バージョンの128Gだよな。
これはいきなりOSアップデートが来るために調整中と淡い期待をしたい
0070SIM無しさん (JP 0H8f-CilA [133.106.210.12])
垢版 |
2020/04/27(月) 13:50:39.26ID:sckOOcezH
>>67
設定→ネットワーク→HTTPSフィルタリング→Firefoxに証明書をインストールで表示された画面にチェック入れてしてインストールすればOK

またはHTTPSフィルタリング自体を無効にしてもいい
0071SIM無しさん (JP 0H8f-z0SL [133.106.62.6])
垢版 |
2020/04/27(月) 13:51:00.17ID:0kaA9QvmH
グローバル向けは中国simじゃなかったらOS選択出来るようにしてほしいよなー
0072SIM無しさん (ワッチョイ 4b1d-H3s8 [118.240.106.252])
垢版 |
2020/04/27(月) 14:58:27.25ID:ZTEmzWv50
Iphone8からの移行はありなの?
0074SIM無しさん (ワッチョイ 77b1-D0PK [126.21.0.5])
垢版 |
2020/04/27(月) 15:12:32.82ID:ihhKAFR50
>>72
用途によるでしょ。Reno Aの何が魅力的なの?
0078SIM無しさん (ワントンキン MMdf-z0SL [153.159.111.235])
垢版 |
2020/04/27(月) 15:31:38.20ID:EVdlF7hlM
画像のガラスフィルム使ってたんだけど、ちょっとした高さから落としたら欠けちゃったんで新しいの買おうと思うんだけどオススメあります?
画像のやつは縁が黒色のやつで縁取ってあるから浮かない?浮きが見えない?のが良かったけど、chmateとか普通のwebページのスクロールバーが隠れて見てないのが難点だったんですよね
0080SIM無しさん (JP 0H27-z0SL [60.32.4.161])
垢版 |
2020/04/27(月) 15:45:05.68ID:hXg6kc/ZH
>>72
8から移行したけどスクロールに違和感がある、iosと違って滑らかに滑っていかない
あとアプリによってはカクカクする
0082SIM無しさん (JP 0H27-z0SL [60.32.4.161])
垢版 |
2020/04/27(月) 15:45:31.75ID:hXg6kc/ZH
>>72
8から移行したけどスクロールに違和感がある、iosと違って滑らかに滑っていかない
あとアプリによってはカクカクする
0086SIM無しさん (ワッチョイ f7ca-z0SL [202.137.48.120])
垢版 |
2020/04/27(月) 17:39:33.83ID:DOSV6AHz0
>>84
それって厚みはどんな感じかな?今使ってるソフトケースが本体よりも少し厚い?から手元に届いたときに最初についてた保護フィルムだと段差になったから少し厚いくらいが良いんだけど
0087SIM無しさん (ワッチョイ 4f73-z0SL [27.82.133.133])
垢版 |
2020/04/27(月) 17:48:54.64ID:IpwPX62s0
>>86
俺も縁無しで浮かずに貼れてるけど、ガラスの厚さが原因なんだか指紋認証が反応悪くなったよ
あまりここでは聞かないけどみんな顔認証だから?
指紋は諦めて顔認証にしてるけど
0090SIM無しさん (JP 0H8f-z0SL [133.106.53.25])
垢版 |
2020/04/27(月) 18:13:28.89ID:m4US1vEuH
今どきは画面内指紋認証の時代だけど個人的には背面物理認証が最高に使いやすいんだよな
今はまだミドルにはそこそこあるけどどんどんなくなっていくのだろう。悲しい
0092SIM無しさん (ワッチョイ 6f11-n1eQ [125.9.143.121])
垢版 |
2020/04/27(月) 18:32:00.19ID:iEL3vhIS0
Iphone se 2020のレビューがあがっているが、ディスプレイやカメラ 認証 カスタマイズから 乗り換えにはならないな。
Color osは、そんな違和感なくつかえてるしいろいろ便利機能あるし、セキュリティアップデート さえしばらくくればいいかな。Android 10は無いかなやはり。
0095SIM無しさん (JP 0H8f-z0SL [133.106.198.193])
垢版 |
2020/04/27(月) 18:44:16.01ID:Pz0qDOClH
俺もやろうかなあ。音楽アプリとセットで鬱陶しいんだよね。
OPPOにデフォルトアプリを変更できないってメールしたら互換性を維持するための仕様ですみたいなふざけた回答が来たし。
0096SIM無しさん (ワッチョイ bf1f-z0SL [219.126.193.17])
垢版 |
2020/04/27(月) 18:49:35.54ID:oZJauMQi0
>>93
そうなんだよな、そりゃ置いて使う事が多い人にとっちゃ背面は使いづらいわな。

俺は持ち歩いてる時の使用感が優先だから、カバンやポケットから取り出す前から認証の位置がわかって取り出してる途中からロック解除できるのが良いんだよな。
そういう面ではiPhoneSEとか8の前面物理も良いと言えば良いが、位置が下過ぎてな。背面に人差し指で解除が一番楽。

とか言いながらそれを差し引いてもメイン機はしばらくはReno Aから変える気はないくらいに気に入ってるけど
0101SIM無しさん (ワッチョイ 9b50-z0SL [114.156.137.119])
垢版 |
2020/04/27(月) 19:24:55.26ID:HvFvpRZ80
バッテリー持ちの観点でa5と迷ってたけど、Chromeとchmateダークモードにしたら全然バッテリー減らなくて感動したわw
これでcolor os7来てOSの設定でダークモードにできたら完璧なんだけどな
0113SIM無しさん (JP 0H8f-Ucep [133.106.162.209])
垢版 |
2020/04/27(月) 20:09:56.05ID:awdAda7QH
>>103
iPhone7は有機LEDではなく液晶なのでバッテリー持ちは変わらないと思うよ
有機LEDは黒だと光らせなくてすむからバッテリー持つようになる
0119SIM無しさん (ワッチョイ cb55-1Gce [92.202.254.25])
垢版 |
2020/04/27(月) 21:26:48.94ID:YOCvrJ5k0
12000円って今度いつ?
0127SIM無しさん (JP 0H8f-z0SL [133.106.160.207])
垢版 |
2020/04/27(月) 22:33:44.90ID:kx6NZQ36H
>>114
世界ではOLEDつまりオーガニックLEDなの知らないのか?
原理的にもLEDそのものだぞ。
プププWWWW

つまり有機LEDが正式なのWW
有機ELは勝手に日本人が言ってるだけ。
これだから和ザルは┐(´д`)┌ヤレヤレ
0128SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-CN8f [153.228.48.55])
垢版 |
2020/04/27(月) 23:07:27.00ID:SnJsmtuy0
この端末ってバイブの振動時間を延ばす事って出来ないのでしょうか?
Gメール着ても一瞬震えるだけで気づかない事が多々あるんだけど。
バイブ個別設定するアプリを入れるしかないんでしょうか。
0136SIM無しさん (ワッチョイ 730c-lwfW [58.190.130.197])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:52:42.32ID:/OIFx4Cx0
楽天モバイルの青ってもう在庫復活せんのかな
9800ptつくの今月末までだし青復活待ってる間に黒まで売り切れたら終わるよな

黒で妥協するしかないんかなぁ…
0137SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-h1nF [182.251.62.204])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:57:03.03ID:8ZEF8zEia
昨日の昼間青復活して買えたぞ
0140SIM無しさん (ワッチョイ 730c-lwfW [58.190.130.197])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:08:05.52ID:/OIFx4Cx0
>>139
それ楽天市場店の方じゃない?
楽天市場店で買っても結局楽天モバイルサイトの方に飛ばされるからそっちで品切れになるわ

>>138
どうせカバーするしと思って泣く泣く諦めた

>>137
ここ2,3日ずっと申し込み関係でトラブっててやっと今日サポートと連絡ついて解決できてようやく端末注文にたどり着けたところだけど確かに昨日の昼間あった気がする
けど明日の昼間に復活するかどうかもわからんしそれで黒も切れて今月末までに買えないパターンが一番最悪だからもう諦めて注文しちゃったわ・・・・すげえモヤモヤする
0141SIM無しさん (ワッチョイ 17bf-+ya5 [61.8.84.122])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:13:39.49ID:EQSVlyMw0
>>140
確かに、端末だけ買おうとすると
青は売り切れだね

セットとかだと買えるのに

まぁ、カバーしちゃうんだから
黒でもいいじゃない

黒まで無くなったら後悔するかも?
0142SIM無しさん (ワッチョイ 730c-lwfW [58.190.130.197])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:23:03.14ID:/OIFx4Cx0
>>141
セットなら青買えるのか・・・ズルい・・・しかしそう思って我慢するしかない・・・

いやしかし端末一つ買って回線一つ契約するだけなのに、今までMVNOなんて3,4回くらい乗り換えてきたのに今までで一番苦労したわ・・・
楽天モバイルから楽天市場店に誘導させて更にまた楽天モバイルで契約申込させた上で数日後に更に契約メール送ってきて
結局楽天市場店の注文状況とはなんにも紐付いて関係ないとか一体何の罠なんだよほんとに
問い合わせた結果、楽天市場店の方の注文はただ単に仮で購入宣言しただけの状態だそうだ
だから楽天市場店の在庫表示と、楽天モバイルの注文画面で在庫表示が違うとかなんとか

一体何のためにわざわざ楽天市場店に誘導しているのか謎すぎる・・・
0151SIM無しさん (ワッチョイ ef73-z0SL [27.95.64.84])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:43:39.93ID:fjQcSQDH0
>>142
申し込み開始日にソレだった。
楽天市場店に飛ばされ楽天ポイント使って端末購入新規契約申し込み。
数日経って楽天モバイルからメール来て、契約関係の入力。
楽天市場店から決済はしない、請求はまとめて楽天モバイルからするとメールが来て、使った楽天ポイントは後日返却と記載。
サービス開始日に端末とSIMカード届いたけど楽天ポイントは未だ戻らず。。
普通の人はこんな対応されたらサポートに問い合わせするだろうな。
だから電話繋がらないんだろうな。
0152SIM無しさん (JP 0H8f-CilA [133.106.208.174])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:07:11.65ID:50gMc5QuH
そろそろ問題ないかと試しにフォンマネージャを有効にしてみたけど、chmateのNGリストが消えるね
バックグラウンド実行許可、自動起動オン、アプリのロックしてもダメ
0156SIM無しさん (JP 0H8f-Cn45 [133.106.36.162])
垢版 |
2020/04/28(火) 12:29:25.11ID:JEGM1V56H
初めのうちは色々テンプレ作ってたんだけと批判する人が多過ぎてやめちゃったんだよね。なので同じ質問がずっとループ。
0158SIM無しさん (オッペケ Sr1f-7QFZ [126.255.92.143])
垢版 |
2020/04/28(火) 12:39:39.27ID:PYk685cBr
フォンマネージャー
ストレージのクリーンアップ
消去しても安全
不要なキャッシュ
システムキャッシュ

このAndroidロボのマークがついてるシステムキャッシュが1.3gあるんだけど何もの?
これ消したら携帯の設定が消えるとか?
0161SIM無しさん (JP 0H8f-z0SL [133.106.40.7])
垢版 |
2020/04/28(火) 13:23:49.49ID:ON5BTy+EH
最近google開発者サービスが異常に電池消費してるのだが、クグってキャッシュ消したけど治らない
同じ症状の人いないかな?
0169SIM無しさん (ワッチョイ 6bcf-1Gce [180.2.236.160])
垢版 |
2020/04/28(火) 15:07:27.96ID:YhLHl5jU0
>>127
頭大丈夫か? 有機LED?OLED? バカのくせにモノ書くな。
有機ELD OELDだろ、アホ。 
LEDは「light emitting diode」で ELDは「Electroluminescent display」
そもそもDの意味がまるで違うっての 
タイプミスにしては連発してるからマジで間違って覚えてるのか、お前のアホな間違い指摘されてるのも気づかず煽るとかマジで虫以下w
0181SIM無しさん (JP 0H8f-Cn45 [133.106.47.254])
垢版 |
2020/04/28(火) 18:16:50.16ID:u8V17itfH
ナビゲーションキーを常時出しっぱにしたいんだけど方法あるかな?
自分は困ってないんだけど親もRenoA使ってて
全画面系のアプリが終了出来なくて困ってるw
画面外からのスワイプを説明してもうまくできないんだ
0186SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-37Qc [60.79.232.1])
垢版 |
2020/04/28(火) 19:10:48.46ID:iFZmayRt0
>>183
うちも。常駐化は勿論コメント欄の8.8.8.8ブロックとかもしたけど上手く行かなかった
でも過去ログにいい方法が載ってたよ

RENO本体の、設定→その他のワイヤレス接続→プライベートDNS
→指定されたプライベートDNSを選択し dns.adguard.com と入力

これだけでAdguardインストしなくてもブラウザ、chmateの広告が消えるようになる
youtubeはダメだったので野良アプリを入れた
Adguard本家ほど全部の広告消えるわけじゃないらしいけど
うちは今のところ綺麗さっぱり除去されてる
他のDNS指定したければ”android プライベートDNS”でググったら色々出てくるよ
0187SIM無しさん (JP 0H8f-z0SL [133.106.55.143])
垢版 |
2020/04/28(火) 19:21:03.97ID:VmvvjYfIH
>>169
ばーかwww
まぬけにもほどがあるぜ

頭弱くてはずかしくないの?

それとも自己紹介のつもりだったのかな?

失敬失敬wwwwww


とりあえず謝罪しろよ人間のクズ
0188SIM無しさん (JP 0H8f-Cn45 [133.106.35.158])
垢版 |
2020/04/28(火) 19:32:43.37ID:P3wbWnz+H
>>182
ごめんそれはもうやってて、それを選ぶと出てくる
「自動的に非表示にする」ってやつもオフにしてあるんだけど
全画面系のアプリ(ゲームとか)やると非表示になっちゃうんだよね
0199SIM無しさん (ワッチョイ 57c0-Burf [217.178.18.215])
垢版 |
2020/04/28(火) 23:08:36.53ID:GL5zLL/a0
購入検討中だけどサイズ感に何とも不安があり踏ん切りつかない。実機置いてる店まで出向くことも出来ないし。
今までコンパクト系が多かったけど画面の見やすさ、目の疲れとか考えると大きくしても良いかなと思ってる。

手の大きさにも依るんだろうがケース無し片手持ちはきつい?
あとパンツの前横ポケット入れたとき邪魔にならないか。当方男です。
0201SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-h1nF [182.251.70.26])
垢版 |
2020/04/28(火) 23:23:18.89ID:eSs9ijRFa
>>200
8888
0203SIM無しさん (アウアウウー Sa47-1Gce [106.154.139.97])
垢版 |
2020/04/28(火) 23:31:00.96ID:kH0raMrma
>>199
5インチから6インチに来るともう話にならんくらい重いしデカいぞw

見やすさは変わらん。
画面サイズ大きくなろうと文字サイズは変わらん。
設定で大きくすることは可能だけど。
0204SIM無しさん (ワッチョイ 978a-gs/P [122.197.172.27])
垢版 |
2020/04/28(火) 23:46:42.70ID:F1gmZ6RD0
iPhoneXSくらいのサイズでこの機種以上の性能のandroidのDSDV、おサイフケータイ付き防水スマホが出てくれたらいいのだけど

この機種はでかくて、iPhoneSE2は小さい
aquosだと処理能力が非力だし
0205SIM無しさん (オッペケ Sr1f-x0BV [126.255.11.46])
垢版 |
2020/04/28(火) 23:54:50.88ID:XpX6JI2Vr
>>147
私は電源オフしたら全部消えた、再度再起動したら出てきたよ。
0206SIM無しさん (オッペケ Sr1f-x0BV [126.255.11.46])
垢版 |
2020/04/28(火) 23:56:23.07ID:XpX6JI2Vr
>>189
アップデートしたらみんななる現象
0207SIM無しさん (オッペケ Sr1f-x0BV [126.255.11.46])
垢版 |
2020/04/28(火) 23:56:59.34ID:XpX6JI2Vr
>>194
いつになれば改善されるのか
0219SIM無しさん (ワッチョイ a1fc-V/4N [210.174.44.70])
垢版 |
2020/04/29(水) 05:48:53.80ID:kprS9UI00
フォンマネージャー無効化したら
アプリのバックグラウンド実行が個別に選べなくなったっぽい
どれか一個のアプリをバックグラウンド許可にすると全部のアプリが同じ設定になる。どれか一個をスマート制限にしても全部に適用される。
どっちに統一すべき?
0222SIM無しさん (ワッチョイ e95a-V/4N [222.229.124.14])
垢版 |
2020/04/29(水) 05:59:51.44ID:fc8tFy430
NILLKINのワイヤレスレシーバー(Qi充電化シート)付けた。
無線充電は快適だな。ほんの少しケースが膨らむけど気にならないレベルだし、おサイフケータイもしっかり反応してくれるから快適そのもの。
0236SIM無しさん (JP 0H6b-zZm9 [133.106.32.162])
垢版 |
2020/04/29(水) 09:47:47.81ID:hsnjefASH
楽天モバイル契約時入力すると
2000ポイントもらえる紹介コードです

2020042105917

情報が流れたりするデメリット等
一切無しです
Reno Aも対応機種なので契約する方は
是非使って下さい。
0242SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-p5AW [60.79.232.1])
垢版 |
2020/04/29(水) 10:57:56.19ID:SzqVVbpk0
>>199
スキニーばかり履くからSE→8と使ってきた小型スマホ信者だけど
ズボンの前ポケットに入るかは俺も最重要ポイントだった
RENOAにして一部ダメなズボンあったけど全然いけるよ

おしゃれ全振りのローライズでポケット浅いのはアウトだった
左右の遊びも無いのでスマホが太もも前面に固定され、上ははみ出るし
歩くたびモモや足の付け根辺りにつっかえてとても走ったりは出来ない

でもユニクロをはじめポケットの横幅が広めのタイプはスマホを太ももの
斜め横〜側面にずらせるから普通に走る、椅子座る、バイク乗るが出来る
足につっかえる事さえ無ければ大きさも重さも3日で気にならなくなった
この辺は体形の差もあるから一度段ボールをRENoサイズに切って
手持ちのズボンに合わせてみるのもいいかもしれない
とにかく太ももの斜め横の面へとずらせるかがポイントだと思う
歩く時の突っかかりが無くなるからすぐ判る

6インチのクソデカ携帯なんてよく使ってるなーと眺めてたけど
すいませんでした、大画面とってもイイね
0245SIM無しさん (ワッチョイ 4958-V/4N [14.9.134.160])
垢版 |
2020/04/29(水) 11:21:02.08ID:LDA9+pvw0
>>127
OLED(Organic Light-Emitting Diode)とは、素材に特定の有機化合物を使用した発光ダイオード(LED:Light-Emitting Diode)のことだ。 OLEDの素子には、電流を流すことで発光する性質がある。
0246SIM無しさん (アウアウカー Sa75-oAyP [182.251.74.152])
垢版 |
2020/04/29(水) 11:21:03.65ID:TGy9PRQTa
>>242
長げーよ日記帳買ってこい
0249190 (ワッチョイ 09dc-1Vtn [180.46.143.161])
垢版 |
2020/04/29(水) 12:07:45.50ID:99KnUo7h0
>>242
すごい参考になります!縦の長さがあるからポケット入れて足上げたとき
突っかかるかとても気になってたから。
今使ってるのがペリアXZ1Cなのでサイズアップ慣れには時間かかりそうだが…
ちょっと段ボールで模型作ってみる
0256SIM無しさん (オッペケ Sre5-4Vqd [126.204.175.226])
垢版 |
2020/04/29(水) 14:40:58.68ID:tuIGP8O1r
ウィジットいつになったら消えなくなる?
0257SIM無しさん (ワッチョイ 0bd9-ts7H [153.191.147.137])
垢版 |
2020/04/29(水) 14:49:51.58ID:X2S9d2Xe0
Rakuten UN-LIMITを始めましたが
楽天専用端末(128G?)はもちろん大丈夫でしょうけど
他で買える64Gのやつで楽やってるよてひといますか?問題ありません?
私は対象外機種でチャレンジして見事通話できないのでこちらをどこかで買おうかとおもってます(´・ω・`)
もう失敗は許されない(つд⊂)
0271SIM無しさん (ワッチョイ b356-ts7H [133.207.130.0])
垢版 |
2020/04/29(水) 18:36:25.84ID:kcfpbK9Q0
LINEの通知とか数分遅れるんだけどこれは諦めなきゃ駄目?
フォンマネージャー止めたりタスクキルロックしたりしたら通知が全く来なくなるととはないんだけど
数分の遅れはどうしようもないのかな
0274SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.252.142])
垢版 |
2020/04/29(水) 18:58:01.50ID:rI8ulMNjH
基本性能は不満ないけど細かいところでなんでそうなるかなーってのが多いね
中華メーカーだからなのかとも思うけどそういう問題とは別なのかな
0276SIM無しさん (オッペケ Sre5-mYkY [126.255.23.117])
垢版 |
2020/04/29(水) 19:00:21.46ID:SiBnCgZ4r
アプリで動画見てる時どうやったらフローティングに移行できる?
何回か出来たんだがやり方がよくわからない
0279SIM無しさん (ワッチョイ 1158-eET6 [106.72.168.1])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:39:15.58ID:00l/uzoY0
楽天アンリミテッドと同時契約したけど2週間経っても発送されない…

問い合わせたら「審査中」って言われたけど今まで何も滞納したことないのに何に引っかかってるんだ?
0283SIM無しさん (アウアウカー Sa75-oAyP [182.251.74.152])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:45:50.37ID:TGy9PRQTa
先に楽天カード作っておけば早い
0285SIM無しさん (アウアウカー Sa75-oAyP [182.251.74.152])
垢版 |
2020/04/29(水) 21:47:43.79ID:TGy9PRQTa
初期化
0290SIM無しさん (ワッチョイ 79b1-h83k [220.58.114.105])
垢版 |
2020/04/29(水) 22:29:05.55ID:drEZbiTp0
この機種、指紋認証がウンコすぎません?
HUAWEI nova lite 2 だと一発でスパッと認識されるのに、
こやつと来たら失敗ばかり。
何で画面側で認証なんて変な仕様にしたんだろう。
0292SIM無しさん (ワッチョイ 310c-eF1D [58.190.130.197])
垢版 |
2020/04/29(水) 22:35:57.20ID:qpBuVNAP0
前ファーウェイで、ホーム画面の左画面にカレンダーウィジェット置いてたんだけど、colorOSはホーム画面新しく左に作れないのか・・・?
もしくは2枚目以降の画面をメイン画面にするとか
0296SIM無しさん (ワッチョイ 09cf-ts7H [180.15.195.195])
垢版 |
2020/04/29(水) 22:58:56.45ID:0M8zTdW20
>>279
本人確認書類、免許証のたぐいをあまりにも綺麗に撮りすぎると審査に落ちる確率が高いらしい。
作られた画像だと判断するそうだ。 横になにか見切れさせたり、背景(テーブル)の模様を写り込ませたりと。
0300SIM無しさん (ワッチョイ 991d-utnL [118.240.106.252])
垢版 |
2020/04/29(水) 23:31:49.27ID:gJke2Rgs0
ここで聞くことじゃないのは分かってるんだけどなんでスナップドラゴンってSDMって略されるんですか?
0305SIM無しさん (ワッチョイ 39fa-GPK9 [124.96.133.208])
垢版 |
2020/04/30(木) 00:17:59.02ID:s3iFXIdk0
大体は指の前に持ち上げた時に顔認証でいけるけどたまに解除できない時に指使ってた
ガラス貼ってから反応悪くなったからガラスの上から再認識させたら快適になった。
0316SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.32.190])
垢版 |
2020/04/30(木) 06:43:51.98ID:FGmt9ewTH
>>314
バクだらけのColorOSの世界にようこそ。OPPOに問い合わせすればリセットしてくださいと回答される案件。
この際思い切ってホームアプリを変更ましょう。
0317SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.48.166])
垢版 |
2020/04/30(木) 08:21:16.36ID:AVKXwIM/H
オッポwかわいい
2chMate 0.8.10.64/OPPO/CPH1983/9/DT
0334SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-8v5Z [126.21.57.222])
垢版 |
2020/04/30(木) 11:07:58.37ID:8W4Xr8Fl0
>>314
無効にする前にフォンマネージャーの自己診断の頻度をオフにしてみたら?
0337SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-Rdr1 [126.241.235.184])
垢版 |
2020/04/30(木) 11:17:29.61ID:sUZBeeFS0
Reno Aは来ないの確定なの?
0342SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.179.164])
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:21.92ID:v/bNP/5MH
元々sence3来るまでDSDV+お財布の選択肢がこれしかなかったから選んだだけで、oppoのファンでもなんでもない。
2年くらい使ってその時にまた選択肢があればその中からベストな選択をするのみだ。
0350SIM無しさん (ワッチョイ 7176-V/4N [218.47.31.24])
垢版 |
2020/04/30(木) 12:08:56.87ID:sxRFn77U0
OSアプデについては公式ツイがユーザーに個人的にRenoAのアプデについては社内と情報共有してるので発表待ってて見たいな返信してるのみたな
含みを持たせてたけどどうかな
0356SIM無しさん (オッペケ Sre5-eF1D [126.194.197.63])
垢版 |
2020/04/30(木) 12:42:57.47ID:VguYzRsAr
>>354
これが出る前にはすでに新品の販売終了してたからね
確か7万から中々落ちなかった記憶がある

>>355
ついてるけどペラペラフィルムなので、しばらく使ってるといつの間に傷ついて意味あんまり成さなくなるけど
0366SIM無しさん (ワッチョイ 1173-eF1D [106.156.96.219])
垢版 |
2020/04/30(木) 13:48:25.30ID:H5vXRLiP0
Chromeを使っているのですが、アカウント新規作成のときなどGoogleのパスワード自動生成がされないような気がするのですが、自動生成する方法ありますか?
セキュリティキーボードをoffにはできないですよね?
また、自動入力の時もパスワード欄を長押しして、自動入力をタップするというやり方で少し面倒臭いのですが、良い方法はありますか?
0367SIM無しさん (JP 0H2d-D935 [210.198.113.60])
垢版 |
2020/04/30(木) 14:07:16.02ID:XehHzQdeH
今アップデートしたら、まったくウィジェット選択すらできなくなり、表示すらされない。。
時計とかしかない。

どうしちゃった?
対応方法教えてください
0368SIM無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 14:19:16.48ID:jRvw3mrK
>>325
実際読めないからな
開発時に試験しなかったのかな
0372SIM無しさん (JP 0H6b-V/4N [133.106.32.59])
垢版 |
2020/04/30(木) 15:26:21.81ID:dM0xNMPJH
>>369
それなら仕方ないね。
自分は買ってすぐフォンマネ無効にしてたんだけど、自己診断の頻度をオフにすればいいって聞いて有効にしてから今のところ問題ない
0375SIM無しさん (JP 0H2d-D935 [210.198.113.60])
垢版 |
2020/04/30(木) 17:29:09.25ID:XehHzQdeH
ありがとうございました。
ウィジェットできました

google検索 と カレンダー ってどこからアンインストールすればいいでしょうか?
0383SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-V/4N [150.66.75.25])
垢版 |
2020/04/30(木) 20:02:31.03ID:rzQS5rz8M
スナドラ835ならそこまで変わらなかった
galaxy note8持ってるから比較したけど言うほど差はない
まあゲームとかやったら違うのかもしれないけどスマホでゲームやらんし
まあ2世代前だしな
0385SIM無しさん (ワッチョイ 131f-eF1D [219.126.193.17])
垢版 |
2020/04/30(木) 20:42:17.47ID:S7vzauGk0
835と同等はちょっと言いすぎかな。6GB積んだ機種だと835と710ではやっぱ差が出やすい。メモリとか近い条件なら820のほうが近い。

あとは総合スコア近くてもGPUで差が出るからやっぱゲームでは835がだいぶ優位だろうね

とは言え結局ゲームやらないなら710まで来るとほとんど差はない印象
0386SIM無しさん (ワッチョイ 39c1-Jepw [124.219.144.43 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/30(木) 20:56:46.53ID:xaLaVc0w0
SDM820よりは明らかに上

SDM835はシングルスレッド性能も同等

Soc マルチコア シングルコア
napdragon 855 2500 600
Snapdragon 845 2100 500
Snapdragon 835 1600 400
Snapdragon 820 800 300
Snapdragon 710 1400 400
Snapdragon 660 1250 350
Snapdragon 636 1200 300
Snapdragon 630 1050 200
Snapdragon 450 900 150
Snapdragon 435 600 100
0389SIM無しさん (ワッチョイ 3181-G0MR [58.5.10.147])
垢版 |
2020/04/30(木) 22:21:05.67ID:ZuKJn98+0
全然ウィジェットの表示が更新されないんだけど
どの設定変えたら更新するようになりますか?
例えば時計や電池残量表示のウィジェットを置いてるんだけどずっと更新されない
0392SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.34.121.98])
垢版 |
2020/04/30(木) 23:08:30.11ID:Bx+ReS7Vr
>>367
前回のから直ったのかと思ってたわ
0393SIM無しさん (ワッチョイ 3181-G0MR [58.5.10.147])
垢版 |
2020/04/30(木) 23:17:54.40ID:ZuKJn98+0
>>390
このスレをウィジェットで検索しましたが
OSアップデートでウィジェット消えるネタしか見つかりませんでした
因みにさっきOSアップデートでアプデしたけど別に消えてませんでした
0396SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.255.120.147])
垢版 |
2020/04/30(木) 23:28:15.26ID:Aa1DNtg4r
>>392
試しにやってみたらウィジット直ったわ!
0398SIM無しさん (ワッチョイ 310c-eF1D [58.190.130.197])
垢版 |
2020/05/01(金) 00:13:32.90ID:O+9eE6Mi0
>>186のお陰でやっっっっっっっと広告消すことができた・・・・
もうずっと試行錯誤してて全然消えなくて疲れてしまってたけどようやく消えてくれてもうすごく心がすっきりした
本当にありがとう
0405SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.33.43])
垢版 |
2020/05/01(金) 06:19:52.93ID:5cIEiTAWH
ゲームしないならcpuよりメモリー容量多い方が快適じゃない?
今は6GBでも不足気味だから次は8GBにしたいなあとか思ってる。
0407SIM無しさん (アウアウカー Sa75-oAyP [182.251.75.153])
垢版 |
2020/05/01(金) 06:55:20.09ID:FJFGQOjEa
30日に駆込み購入クソ損した!
0417SIM無しさん (ワッチョイ 7955-ts7H [92.202.254.25])
垢版 |
2020/05/01(金) 09:58:18.06ID:tl0xP4Hv0
一度やったんだし
もう13000円でなければ買わないよ
今度いつよ?
0431SIM無しさん (ササクッテロ Spe5-VoEG [126.35.132.77 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/01(金) 16:24:50.99ID:c2Zqz3Opp
>>430
楽天リンクを使わなければいい
どうしても楽天リンク使いたい乞食は
楽天モバイルスレに消えろよカス
0443SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.204.170.240])
垢版 |
2020/05/01(金) 19:07:48.20ID:WW9jd6dIr
>>431
乞食って(笑)
0445SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-p5AW [60.79.232.1])
垢版 |
2020/05/01(金) 19:18:17.68ID:bWTVA78w0
うちも>>186で動かないアプリあった
三井住友のVPASSというやつ。新規登録が進まなくなりオフにすると通る

それで設定いじってて気づいたんだけど、Adguardをインストールした場合
設定→その他のワイヤレス接続→プライベートDNSを「オフ」にしないと
chmateの広告が消えないっぽい
RENO Aは初期設定でそこが「自動」にセットされてて、再起動してもまた「自動」に戻されてしまう
この事が多分wikiに書いてないのでこれが原因で引っ掛かってる人多いのかもしれない

プライベートdnsをオフにしたら、アプリ管理のバックグラウンド実行を許可しなくても
省エネをオンにしたままでも広告消えるようになったよ
>>186は手軽だしバッテリーにも良さそうだしいいと思ったんだけどこういう落とし穴があったとは
0448SIM無しさん (ワッチョイ 1158-eF1D [106.73.131.0])
垢版 |
2020/05/01(金) 21:33:43.72ID:s0JuGAzm0
給付金電子申請終わったわ、RENA Aじゃ駄目なのでiPhone使ったけど
しかしおサイフケータイ搭載機種なのにマイナンバーカードが読み取れないって思いもしなかったな
0450SIM無しさん (アウアウカー Sa75-oAyP [182.251.75.153])
垢版 |
2020/05/01(金) 21:54:35.21ID:FJFGQOjEa
>>448
ホンマに?嫌やな
0463SIM無しさん (ワッチョイ 310c-eF1D [58.190.130.197])
垢版 |
2020/05/02(土) 01:29:48.84ID:ah3VAFPj0
この機種って、画面上部の通知バーに日付出すのって出来ない??
前使ってた機種だとそういうアプリがあって表示できてたんだけど、この機種でそのアプリ開くと日付じゃなくてそのアプリのアイコンが通知バーに出るだけになる・・・
0466SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.194.82.189])
垢版 |
2020/05/02(土) 02:11:44.02ID:WTbaUY3Rr
>>304
無くならない
0474SIM無しさん (ワッチョイ 0911-6yIX [110.131.88.122])
垢版 |
2020/05/02(土) 09:46:42.99ID:doACIB4O0
開発者オプションでアニメ効果切っても1日でデフォルトに戻るのが
OSの仕様なのか、どこかに設定あるのかが気になる
0477SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.246.176])
垢版 |
2020/05/02(土) 10:53:59.16ID:HxtjfGctH
神奈川県知事が緊急事態速報メール起きってきたんだけど
この表示ずっと消えてなくて画面焼き付くやんけ
どこで表示オフにできるの?
ディスプレイは2分でオフに設定してあるのに
15分ずっと点灯したままだったしこえーな
0479SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.35.184])
垢版 |
2020/05/02(土) 11:18:56.07ID:Z5QBKXFxH
>>388
やらねー指紋画面に時計出ないかな
0486SIM無しさん (ワッチョイ 49f1-ts7H [14.133.81.11])
垢版 |
2020/05/02(土) 13:01:55.20ID:BjeYPcB+0
これ値打ちこいて教えへん奴やしょうもな奴やで
0489SIM無しさん (ワッチョイ 0911-6yIX [110.131.88.122])
垢版 |
2020/05/02(土) 14:56:13.20ID:doACIB4O0
>>487
ありがとうdisabled-userにできた。
さんざん言われているんですね
苦行仕様だ
0490SIM無しさん (JP 0H6b-idx+ [133.106.36.155])
垢版 |
2020/05/02(土) 14:58:20.81ID:QmzN9+fIH
>>325
色んな意味で余裕のスマホでは無かったね

これに変えようとしたが踏みとどまって正解だった
変えてたら持続化給付金の申請のために必要なデータをe-taxから取れず、詰んでたわ
0500SIM無しさん (JP 0H6b-idx+ [133.106.36.155])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:44:41.53ID:QmzN9+fIH
4月までの9500円キャンペーンと、5月からの1万円キャンペーンは同じ扱い?
それとも別?
4月と5月に買ったら、それぞれポイントつくかな?
0504SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.130.3])
垢版 |
2020/05/02(土) 18:58:11.73ID:dQnDsErnH
>>503
地震速報や空襲警報は国のSYSTEMだから鳴るで

今回のコロナとかは地方自治体が携帯会社に要請してエリアメール流用して流してるだけだからな。
自治体担当者が楽天を認識して無ければ要請されないので鳴らない。
ちなみに地方によってはエリアメールに対しての認識が無いのか普段から鳴らない地域も訓練として鳴らしまくる地域もある。
0505SIM無しさん (ワッチョイ 4958-V/4N [14.9.134.160])
垢版 |
2020/05/02(土) 20:49:52.84ID:k/Qk49+a0
アップデートしたらウィジェット消えたけど、再起動したらまた追加できたよ。
0506SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.138.242])
垢版 |
2020/05/02(土) 21:12:47.84ID:rNqop35+H
CPH1983EX_11_A.18より新しいバージョンが出ているなら64GB版と128GB版のどちらで何のバージョンが来たのか教えてほしい。

自分は64GB版だけどA.18止まりでA.21なんていつまでたっても降ってこないなあ。
0511SIM無しさん (ワッチョイ 3181-G0MR [58.5.10.147])
垢版 |
2020/05/02(土) 21:40:06.41ID:j32XhZVB0
パーソナルホットスポットとWiFiテザリングて何が違うの?
前のスマホから設定コピーしたらパーソナルホットスポットの方に前の機種のWiFiテザリングの設定が入ってた
0516SIM無しさん (ワッチョイ 49f1-ts7H [14.133.81.11])
垢版 |
2020/05/02(土) 21:47:04.06ID:BjeYPcB+0
>>510
novaの有料無料って何が違うの?ツイッターの定番アプリとかある?iぽんではフェザー使ってた
0518SIM無しさん (ワッチョイ 3181-G0MR [58.5.10.147])
垢版 |
2020/05/02(土) 21:50:07.28ID:j32XhZVB0
>>514
それっぽいな
家でパーソナルの方有効にしたらWiFi切れてLTEになった
WiFiテザの方だとWiFi掴んだままテザリングになった

しかしコイツのテザ2.4Ghz帯だけなんだな
今更気づいたよ
別にいいけど
0524SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-FG+q [121.81.34.203])
垢版 |
2020/05/02(土) 22:11:34.20ID:LMhamkeM0
>>518
5Gは屋外で気象レーダーだか回避せにゃならんくてめんどくさいからな
テザ専業とも言えるモバイルルーターでさえクレードルセット時のみとか限定的にしか実装されてないのがある
0525SIM無しさん (ワッチョイ fb30-eF1D [39.111.3.184])
垢版 |
2020/05/02(土) 22:32:49.90ID:2Sc4TEK70
>>521
いえいえ、情報ありがとう。
ただ、wifiでも駄目なんだよなあ。

そもそも公式サイトの案内がA.18止まりなんだよね。ハードのリビジョンとかなのかなあ、、、

それか他に思い当たる事で考えられるのは、oppo IDはなんとなく気持ち悪くて登録してない事くらいかな。
0528SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.204.194.9])
垢版 |
2020/05/02(土) 23:47:45.96ID:Gcy4RsgXr
コロナスマホって言われそう(笑)
0530SIM無しさん (ワッチョイ 0911-6yIX [110.131.88.122])
垢版 |
2020/05/03(日) 00:57:26.07ID:rTopRZ0a0
逆に中華端末がマイポータルに対応していたら怖いがな
0547SIM無しさん (JP 0H6b-6aT/ [133.106.146.225])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:31:55.23ID:A18PASgFH
Galaxy s8から変えたから重い
色あい発色も薄い…( ( -᷄ω-᷅ )
0548SIM無しさん (ワッチョイ 1311-YJDD [125.9.143.121])
垢版 |
2020/05/03(日) 09:45:20.79ID:cAkd2RDl0
ミドルレンジ  Reno a. Pixel4a. iPhone se 2020.
   次に乗り換える dsdv機のおすすめは
0555SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.56.174])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:16:59.29ID:z0rjah0mH
おサイフ防水デュアルsimミドルハイ、本当に絶妙なラインついてきたと思うわ

今後中華の激戦区になっていきそうな気はする
0558SIM無しさん (ワッチョイ 9976-eF1D [118.86.235.213])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:21:58.35ID:HhZASj+n0
スマートサイドバーの中身が真っ白になってしまった。
スマートサイドバーは表示されるのに、中身がない。
どうしたら直るんだろ。
再起動してもだめやった。
0560SIM無しさん (ワッチョイ d1f3-eF1D [202.140.217.85])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:47:20.08ID:PVe3oiZk0
コスパがいいデュアルのお財布がでれば普通におさらばなんだけど、RenoAのこのヒットでもシャープくらいしか追従しないとこみるとキャリアの圧力ってあんのかな。
わざわざキャリアモデルでデュアル潰してくるくらいだし楽天ですらsence3の仕様変えてきてるし。
0566SIM無しさん (ワッチョイ 13e8-LXkR [123.1.64.17])
垢版 |
2020/05/03(日) 12:05:14.83ID:g91GSZt70
>>563
128GBに拘るほどスマホに詰め込むかねえ?
この価格帯でスロットにSDカード挿して足りないだの
競合不具合だの言うのはずれてると思うし

>>561
半分は同感だがメモリの差のが大きいと思う
0579SIM無しさん (ワッチョイ 1373-eF1D [27.94.203.73])
垢版 |
2020/05/03(日) 15:11:49.79ID:0sKKEKIP0
遅いとかメモリ容量に関係なくosだけの問題なら3年ぐらい使えるんじゃないかな。 
今はアプリの最低要求はandroid6なので3年経つとandroid9になりそう。
0581SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.208.180.150])
垢版 |
2020/05/03(日) 15:30:06.10ID:6ocVpMagr
ウィジット言われた通りやっても電源オフにしたら消えるわ。
コロナ端末最悪だわ。
0589SIM無しさん (JP 0H6b-idx+ [133.106.32.7])
垢版 |
2020/05/03(日) 16:55:20.12ID:5ZrMRG11H
>>572
10もいいものじゃないよ
クリップボード系アプリは使えなくなるし、画像保存でいちいちフォルダの選択と許可しないといけないし、常に位置情報取得の許可を数日ごとに聞いてきてウザイし
特に位置情報なんて、俺がいいと言ってるんだからそのままでいいんだよ、しつこい!と言いたくなる
iOS13も同じ問題が起きてるな
プライバシー保護だかなんだか知らんが、それで利便性が悪くなるのはやってられない
0594SIM無しさん (ワッチョイ 49da-Rbkh [14.3.187.167])
垢版 |
2020/05/03(日) 17:45:36.51ID:4EY6GQ1F0
>>593
>>554すれば消えるよ
むしろ自分でやってみれば?
機種変更選んでデータをサーバに上げれば領域消えるし
また新機種同様サーバから取り込めばいい
消えないって言ってるの入れた物把握せず領域消去しないでアプリ消したり初期化した連中だよ
0595SIM無しさん (ワントンキン MMd3-eF1D [153.159.46.74])
垢版 |
2020/05/03(日) 17:51:29.10ID:G8rjwSA2M
>>594
いや引き継いでアプリで領域消去後も残るぞ
別に残高や個人は特定されないけどキャリアショップで完全初期化しないと記録容量ゼロにならないおサイフの仕様
SUICAとかのサービスじゃなくておサイフケータイセットアップ情報が残る
0603SIM無しさん (ワッチョイ 1375-V/4N [219.98.145.220])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:20:22.69ID:A2FXgdbC0
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓

2020050102397

申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。

スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!

#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード
0604SIM無しさん (アウアウカー Sa75-oAyP [182.251.74.215])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:25:50.57ID:gXGvN4nTa
乞食
0607SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.224.200])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:29:30.39ID:80+FQj2VH
>>544
ハーウェイがGMS無かったからこれにした
同じようなもんと思ったらOSに制限多くて草
低スペックでもサクサクなハーヴェイって凄かったんだな。
生き返って欲しいけど下手すりゃコロナで中華スマホ丸ごと報復でアメリカに処刑されかねないから次は無い可能性高し
0608SIM無しさん (ワッチョイ 4958-eF1D [14.9.3.128])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:40:12.48ID:blwDmHP90
顔認証なしの指紋認証のみにしてるけど、たまに持ち上げても指紋のマーク出てこないことあってロック解除手こずるんだけど、同じ症状になった人いない?
0611SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.208.180.150])
垢版 |
2020/05/03(日) 20:48:31.32ID:6ocVpMagr
>>582
寝る前、電源切らないの?
0614SIM無しさん (JP 0H6b-idx+ [133.106.32.7])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:04:28.04ID:5ZrMRG11H
>>601
ボロボロになるまで使うのが偉いと思うわ

リセールバリュー気にするのは、毎年買い換える俺みたいなタイプの話なのでね

俺は新しいの手に入れたら古いのは売るから、手元に予備が残らないし
0616SIM無しさん (ワッチョイ 3181-G0MR [58.5.10.147])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:24:20.89ID:oegF/2Cy0
>>597
俺はこれ買った
ttps://item.rakuten.co.jp/coco-fit/ppo-qii2633/?s-id=ph_pc_itemname
前の機種でも同じデザインの使ってて気に入ってるので
今回はデカくなったからバンカーリング付きにしたんだけど車載ホルダーにつかねぇ・・・
それ以外は気に入ってるよ
因みにzenfone3無印からの乗り換えだけど幅も厚みもほぼ同じなのでスマホケースそのまま使えたのは嬉しい誤算だった
長いからちょっとはみ出してるけど
0617SIM無しさん (ワッチョイ 3181-G0MR [58.5.10.147])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:26:30.98ID:oegF/2Cy0
>>601
エライかどうかはわからんが
俺もリセールバシューは考えたこと無いな
どのみち乗り換えても古い方残してるから
コレクター気質が邪魔してるのは確かだが結局古いのはじきに使わなくなるから
無駄にしてるのは間違いない
0619SIM無しさん (ワッチョイ 3181-G0MR [58.5.10.147])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:28:58.66ID:oegF/2Cy0
>>611
寝てる間に大事な電話かかってきたら困らない?
あと目覚まし代わりにしてる人とか

というかスマホて基本的に常時起動だと思うよ
困らないなら切っても良いけど
0620SIM無しさん (アウアウカー Sa75-oAyP [182.251.74.215])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:40:17.81ID:gXGvN4nTa
ワイなんか誰からも電話来ないけど24時間電源ONやぞそれがデフォやろ?
0623SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.56.152])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:51:26.79ID:VfLE93GVH
いつでも無音のマナーよ。気づいたときに電話もメッセージも返しゃええ。
仕事柄ほとんどチャットかメールでしか連絡せんし。
親が危篤とかの電話だったらスマンとしか言いようがない
0624SIM無しさん (ワッチョイ 1173-Xrnd [106.159.4.120])
垢版 |
2020/05/03(日) 21:54:43.18ID:qO8He+g60
GALAXY S9+の画面割って、コロナのせいで部品が来ないから繋ぎで買って使ってるけど、代用として割り切ればそこまで不満はない。

新品で4万しないんだしこんなものでは?
0630SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.160.145])
垢版 |
2020/05/03(日) 22:41:19.62ID:jXiP/mztH
>>608
それ最近のAndroidOSの仕様の事じゃない?
生体認証使ってても72時間毎にパスコード求めるのはOSの仕様だよ
この機種に限った話ではないはず

>>627
「とか」には夜中にかかってくる事情がある場合も含めたつもりだけど・・・
警察と医療関係だけ限定なら「とか」って付けないよ
そんな事情すら関係なく非常時に備えて常にオンにするべきって言うならもう知らんわ
飛行機の発着時とかでも断固通信オンなのかね
0632SIM無しさん (ワッチョイ e1cf-ts7H [114.149.191.207])
垢版 |
2020/05/03(日) 23:33:06.87ID:hIyGztsW0
>>629
そもそもReno Aにグローバル版は無い、日本専用機。
グローバルと銘打ってるものは海外版で形がほぼ同じもの用ってこと。機種名は忘れた
あと日本市場にもあるR17 Neoも良くReno A用途銘打って売られてる。
0634SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.208.180.150])
垢版 |
2020/05/03(日) 23:46:42.80ID:6ocVpMagr
>>587
毎日毎日電源オフしてる?
0635SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.208.180.150])
垢版 |
2020/05/03(日) 23:46:43.22ID:6ocVpMagr
>>587
毎日毎日電源オフしてる?
0636SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.208.180.150])
垢版 |
2020/05/03(日) 23:50:46.05ID:6ocVpMagr
>>619
そっかそっか、そういう考え方ね。
寝る前の夜中1時位に落とし、朝起きたら8時に付けてたからさ。
その時に電話はかかってこないし、目覚ましもスマホでやってなかったからさ。

PCみたく一日一回は落とすもんだと古い考えだったわ。
0637SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.208.180.150])
垢版 |
2020/05/03(日) 23:50:46.56ID:6ocVpMagr
>>619
そっかそっか、そういう考え方ね。
寝る前の夜中1時位に落とし、朝起きたら8時に付けてたからさ。
その時に電話はかかってこないし、目覚ましもスマホでやってなかったからさ。

PCみたく一日一回は落とすもんだと古い考えだったわ。
0642SIM無しさん (ワッチョイ 1311-eF1D [59.170.68.107])
垢版 |
2020/05/04(月) 02:42:28.65ID:Qa8fUBLk0
機種だけ届いてとりあえずアプデやアプリの移動やら完了してちまちま触っての感想は、colorOSは慣れれば大丈夫かなってのと言われる程不便な所は無い感じです。
まだ一日も使ってないから追々感じるのかな…
0645SIM無しさん (ワッチョイ fba5-ts7H [183.76.66.193])
垢版 |
2020/05/04(月) 03:37:45.42ID:/8+3rKZE0
使い始めて驚いた

スリープに入るとアプリが勝手に終了してる
1日の通信量が従来の3倍に増加してる

OPPOが悪いのかOCNモバイルONEが悪いのか
後者は特にヤバい
0651SIM無しさん (ワッチョイ 49f1-ts7H [14.133.81.11])
垢版 |
2020/05/04(月) 08:33:25.10ID:hufAkTzG0
>>650
UQは変わってなかったぞ
0652SIM無しさん (ワッチョイ 3181-G0MR [58.5.10.147])
垢版 |
2020/05/04(月) 08:39:40.81ID:Styd0uXk0
>>637
ガラケーからの流れなので電源切る人少ないんじゃないだろうか?
モバイルPCからの流れの人なら電源切ってもおかしくないと思う

要は電話として使う人とPCとして使う人の差みたいなもん?
俺はPCとして使う方だけど家のPCも常時起動なので結局電源切らない罠w
0654SIM無しさん (ワッチョイ e95a-V/4N [222.229.124.14])
垢版 |
2020/05/04(月) 09:06:05.09ID:5s4irD7I0
>>626
横からだが社畜生活と言ってる時点で社会的立場の察しがつくな。

業種に関わらず責任者となれば、24時間いかなる電話が掛かってきてもおかしく無いよ。
社内、社員の事故や不幸の際、「深夜だから電話切ってた」なんて責任感の欠如以外の何物でもない。
0667SIM無しさん (ラクッペペ MM6b-eF1D [133.106.69.117])
垢版 |
2020/05/04(月) 11:10:28.14ID:O5DFRvPiM
>>666
あれこれこだわる人は止めた方いい。突然、アドレス帳から数名のデータが消えたり、Chrome設定が解除されたり他にも「あれ?」と思う事がある
国産は勿論、同じ中華スマホでもファーウェイではこんな奇妙な現象は絶対なかったわ
因みにライトユーザーだし、スマホが挙動起こす様な変なアプリは一切入れてない

もっと心配なのは、これでもしおサイフの残高が消えたら泣くに泣けないわw
0671SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.208.219.32])
垢版 |
2020/05/04(月) 11:27:37.76ID:SIKEV+CPr
>>654
プライベートと会社のスマホ別だし
0672SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-eF1D [219.208.222.211])
垢版 |
2020/05/04(月) 11:41:46.07ID:pWXr125c0
昨日届いたばかりで色々いじってるけど、スクロールが少し引っかかるね。設定からアニメーション系は3つとも0.5にしたけど、他にこれやっとけってのありますか?
0677SIM無しさん (ワッチョイ 0911-6yIX [110.131.88.122])
垢版 |
2020/05/04(月) 11:56:23.89ID:jJHXcQl50
>>673
本体それ自体が罠だな
少しレス読むと分かるが闇仕様
どうもカラーOSだけの問題じゃないらしい

多分問い合わせ殺到で投げ売りが始まると思う
0679SIM無しさん (ワッチョイ 310c-eF1D [58.190.130.197])
垢版 |
2020/05/04(月) 12:04:55.12ID:6qRzJw/H0
この機種でバンカーリングつけながらおサイフケータイ使ってる人いる??
FeliCaマークが本体の真ん中にあってちょうどバンカーリングつけたい位置と重なるんだがちゃんと決済できるんだろうか・・・
0685SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.208.219.32])
垢版 |
2020/05/04(月) 13:01:03.47ID:SIKEV+CPr
でも皆さんの指示通り、A21に最新バージョンになってもウィジットは直りませんので電源オフはしないようにします。
0687403 (JP 0H6b-r/Zs [133.106.156.246])
垢版 |
2020/05/04(月) 13:17:43.35ID:s1XX+fbRH
楽天リノアで,ピンクの受話器で電話すると無料でグリーンの受話器で電話すると30秒20円になるのか。
かかってくるのはどっちなんだろう?
0693SIM無しさん (ワントンキン MMd3-eF1D [153.148.107.185])
垢版 |
2020/05/04(月) 15:06:46.72ID:lY2Y2vuUM
>>690
不正取得で報告しておいた
0696SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.208.219.32])
垢版 |
2020/05/04(月) 16:14:10.74ID:SIKEV+CPr
>>692
価格ドットコム、5ちゃん、ツイッターで祭り状態だからもしかしたらいつかは
0697SIM無しさん (ワッチョイ 3176-fZS3 [58.94.32.214])
垢版 |
2020/05/04(月) 16:55:56.02ID:XcXzSV/D0
最近気になる怪奇現象
ステータスバーで輝度調整オート(Aマーク黄色)にしてても、屋外へ出て帰って来るとオートが外れ(Aマーク白色)全開輝度で眩しい
  ↑
これも既出ですかね?
0709SIM無しさん (ドコグロ MM63-uz2M [119.243.52.109])
垢版 |
2020/05/04(月) 19:29:31.67ID:aKIAk/D6M
>>703
6ヶ月間1200円引きだった
0710SIM無しさん (ワッチョイ 1158-eET6 [106.72.168.1])
垢版 |
2020/05/04(月) 20:31:06.14ID:nQgUo8Uv0
P20 liteから乗り換えたけど充電時間長過ぎワロタ…

50%の状態から「残り3時間」てことは0からだと6時間近くかかるってことだよね?
スペック的には満足だけどここまで時間かかるとは…急速充電て大事だったんだね…
P20 liteなら2時間あれば終わったのに…
0718SIM無しさん (ワッチョイ 0911-6yIX [110.131.88.122])
垢版 |
2020/05/04(月) 22:11:41.14ID:jJHXcQl50
普通に考えたら悪くなるんじゃない
0727名無し募集中。。。 (ワッチョイ 993c-i6Oo [118.87.122.88])
垢版 |
2020/05/04(月) 22:38:15.53ID:OoPscVSM0
ネガキャンがわらわら湧いてるように見えるけどなんなんでしょう
楽天モデルだけど1ヶ月近く使ってなんの不満もないんですけど
充電だってずっと使ってたANKERで20%〜100%まで毎回きっちり150分ですよ
0729SIM無しさん (ササクッテロ Spe5-lffx [126.33.0.4])
垢版 |
2020/05/04(月) 22:54:00.10ID:ZmTf6ZBMp
うちもほぼほぼ不具合無いけど1度だけ
WIFI接続時のLink発信が非通知になるっていう
過去にも報告があった現象になったことがあって
その時はLinkの再認証して治って
それ以来再発はしてないが不安感は消えないなぁ
自分でテストするか相手が教えてくれない限り気付かないからねコレ
0739SIM無しさん (ワッチョイ fb45-eF1D [39.110.16.79])
垢版 |
2020/05/04(月) 23:18:38.17ID:YpAbj/ul0
俺も使い始めはなんの問題もなかったが、時間が立つとあれ?と思うような挙動が増えてきて気を置けない感じになってきた
使ってて不安を感じ始めたらおしまいだと思う
0746SIM無しさん (JP 0H6b-V/4N [133.106.32.186])
垢版 |
2020/05/05(火) 01:35:12.85ID:na2IKqnfH
友達紹介コードキャンペーンで2000Pもらえます。
開通済みIDです。
ご利用して頂ければ有り難いです。
どうぞ宜しくお願いします。
2020043006701
0750SIM無しさん (JP 0H6b-6aT/ [133.106.140.57])
垢版 |
2020/05/05(火) 07:30:56.23ID:no5BEKJVH
TPUソフトケース黒
テカテカしていない安価なヤツ欲しい
0752名無し募集中。。。 (ワッチョイ 993c-i6Oo [118.87.122.88])
垢版 |
2020/05/05(火) 08:15:48.78ID:Hom4FAb50
今までなんの問題もなく快適に使えてたと自慢したばっかりなのに
緊急速報後から通知音が最大になってて夜中家中に響き渡って慌てた
0759SIM無しさん (ワッチョイ 3181-G0MR [58.5.10.147])
垢版 |
2020/05/05(火) 11:08:19.61ID:7GEqg7Fz0
>>757
おさいふもSDも皆が皆必須な訳じゃないと思うが
俺の前機種zenfone3だけどNFC無くても別に困らんかった
zenfoneの前の機種がNFC対応だったけどEdy残高確認ぐらいしか使わんかった
SDが64GBもあれば余る
写真や音楽はどうせクラウド保存だし
動画持ち歩くこともない
どのみち動画見るならスマホじゃなくタブレットになる

無論人によるから必須な人もいるだろ
0761SIM無しさん (ワッチョイ 0911-6yIX [110.131.88.122])
垢版 |
2020/05/05(火) 11:25:34.03ID:WFD/qRl60
>>760
それもフォンマネジャーがらみとかいいようがない
0762SIM無しさん (オッペケ Sre5-VJAI [126.255.7.242])
垢版 |
2020/05/05(火) 12:26:08.40ID:ybQK5fjLr
app cloneにだまされた
Lineをクローンしたら、クローンのほうはgoogleアカウントの紐付けがエラーになるため、トーク履歴のバックアップも復元も一切できない。
完全に詐欺だろ。金返せ。
0767SIM無しさん (ワッチョイ 3176-fZS3 [58.94.32.214])
垢版 |
2020/05/05(火) 12:50:40.22ID:ZubiVLfp0
>>764
起動停止は無かったけど・・・

今日の怪奇現象は、屋外でポケGO中、急に画面消灯スリープ、サイド電源ボタンで表示されるも1秒でまたの繰り返し、スマホ再起動で正常に
0768SIM無しさん (ササクッテロ Spe5-lffx [126.33.0.4])
垢版 |
2020/05/05(火) 12:58:07.93ID:kuOqW866p
>>763
その基本スペックってのは人によって違うのは当然だけど
大多数の人にとっておサイフとSDは「基本スペック」に含まれてるから売れてるんであって

お前が不要だと思うならどうぞ別の機種へとしか言えない

「流行り物にダメ出し出来る俺カッコイイ」奴としか思われてないよ
0770SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.62.111])
垢版 |
2020/05/05(火) 13:06:59.20ID:BRi85bN9H
>>768
そうかなぁ。おサイフもSDもオプショナルな要素だと俺は思ってるけど。

大多数の人にとってこれらが基本スペックに含まれてるから売れる?何でそう言える?根拠は何?

基本スペック(SoCとかメモリ、デュアルsim、対応バンド等)に加えておサイフ、sdにも対応してる上で価格も抑えられてるからかなーと俺は思うが。
0771SIM無しさん (JP 0H6b-eF1D [133.106.47.33])
垢版 |
2020/05/05(火) 13:35:36.78ID:6l00HdRVH
>>770
根拠て売れている以上に根拠なんてないでしょ
同程度のスペックの機種と比較してコスパが良い思うやつが少なければ売れるわけが無い
0773SIM無しさん (ワッチョイ 131f-eF1D [219.126.193.17])
垢版 |
2020/05/05(火) 13:51:16.96ID:xJCPWg3m0
>>771
本当に適当だなぁ。ちゃんと俺のレス読んでんの?話が変わっとるぞ。

この話の核はおサイフとSDは「基本スペック」に含まれるか、それともオプショナルな要素なのかって話だよ?

多くの人がおサイフとSDは基本スペックに含まれると思っていると主張する根拠と、それが売上に繋がっている理由だと断言する根拠について聞いているんだよ?

あとこれはついでだけど、コスパが良いと思うやつが少ないなら売れるわけないってのも断言できることなんかね?そうとも限らないと思うよ?
0776SIM無しさん (ワッチョイ 131f-eF1D [219.126.193.17])
垢版 |
2020/05/05(火) 14:19:20.23ID:xJCPWg3m0
>>775
すまんな最初はコスパの話だったようだな。

じゃあそれとは別に多くの人がおサイフとSDは基本スペックに含まれると思っていると主張する根拠と、それが売上に繋がっている理由だと断言する根拠、ついでにコスパが良いと思うやつが少ないなら売れるわけないってのも断言してる根拠は?
0782SIM無しさん (ワッチョイ 1373-eF1D [27.95.64.84])
垢版 |
2020/05/05(火) 15:55:47.20ID:IaYSk9Z+0
楽天市場で売ってる背面ガラスのケース買ったら液晶ディスプレイのガラスより先に割れた。
液晶ディスプレイのガラスって或る程度の落下衝撃性が有るのね。
0784SIM無しさん (ワッチョイ 3181-G0MR [58.5.10.147])
垢版 |
2020/05/05(火) 16:06:30.13ID:7GEqg7Fz0
>>776
言い出しっぺの俺が言うのもなんだが
個人的にはSDもおさいふも付加機能だと思ってるけど
少なくとも日本人の多くは必要と思ってる気はするけどね
根拠は無いけどガラスマと言われる機種の殆どにおさいふ機能と防水とSDで付いてきてるし
あとキャッシュレス化推進の影響もあると思う
なんでもかんでもスマホに取り込んでいくことで確かに利便性は上がるからね
俺個人は機種変が面倒になるんで電子マネー系をスマホに入れる気ないけど
あと集中させるとスマホ紛失時のダメージがデカすぎる
0787SIM無しさん (ワッチョイ 131f-eF1D [219.126.193.17])
垢版 |
2020/05/05(火) 16:19:32.87ID:xJCPWg3m0
>>784
うん、俺もおサイフは必要だし、sdは本体ストレージが128GBあれば無くて良いって感じ。

だけど根拠もなくおサイフとSDは大部分の人にとって基本スペックに含まれるとか、だから売れてるとか言い出すから聞いてるだけ。

まあもともと基本スペックって何?って話だけどね。


>>785
つついても返信来なくて寂しいからしばらくスレ見とくね
0789SIM無しさん (ワッチョイ 131f-eF1D [219.126.193.17])
垢版 |
2020/05/05(火) 16:38:18.93ID:xJCPWg3m0
>>788
ハイブリッド使ってる。楽天の公式ストアで発売開始すぐに買ったけど、結構前に買い増ししとこうと思ったら売り切れてたな。

付属のTPUよりはだいぶ頑丈だと感じる。ただ色も真っ黒なのも手伝って厚みというか重厚感が出る。Reno Aって裸だと薄くて綺麗な色合いって印象あるけど、その特徴は消えるからそれが問題ないならとてもオススメできる
0798SIM無しさん (オッペケ Sre5-6aT/ [126.34.112.194])
垢版 |
2020/05/05(火) 21:22:50.70ID:YOAMeIMVr
>>794
下げることって出来ないのだよね
0801SIM無しさん (JP 0H6b-V/4N [133.106.35.34])
垢版 |
2020/05/05(火) 22:31:39.99ID:U794ILzvH
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓

2020050102397

申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。

スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!

#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード
0804SIM無しさん (ワッチョイ 13cf-ts7H [123.224.54.190])
垢版 |
2020/05/05(火) 23:06:35.85ID:LaIjQDb40
>>694
通報しても意味ないんだわこれが。iijの時に通報したけど「特に問題のある行動とは認識しておりません」って回答だった。
もし通報して認められるとしたら5ちゃんの運営だな。アフィリ禁止って
0806SIM無しさん (ワッチョイ 0911-6yIX [110.131.88.122])
垢版 |
2020/05/05(火) 23:18:49.32ID:WFD/qRl60
楽天モバイルに通報だろ
今のところすべて無効になったし
1名は垢版された
0813SIM無しさん (JP 0He6-ijQ0 [133.106.35.28])
垢版 |
2020/05/06(水) 00:34:37.29ID:5YcI1vWSH
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓

2020050102397

申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。

スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!

#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード
0824SIM無しさん (ワッチョイ 6263-pX7t [131.213.188.248])
垢版 |
2020/05/06(水) 02:21:21.15ID:Zyv7EHAQ0
楽モバreno Aくん
緊急地震速報の音怖すぎて起きた。他のスマホのギュインギュイン音とこのスマホの警告音が重なると世界の終わりなような感じした
この機能はオフにしました。
0832SIM無しさん (ワッチョイ de1f-ijQ0 [1.0.73.32])
垢版 |
2020/05/06(水) 08:00:08.40ID:okRCWooZ0
>>799
WiFiとかはアプリからの変更時に認可確認の画面が出てて、既定が不可なので進まない。
開発者オプション→認可の監視を無効化する
しかやりようがない。
0834SIM無しさん (ワッチョイ 09f1-oySJ [14.133.81.11])
垢版 |
2020/05/06(水) 08:40:57.53ID:mwB5iUnD0
緊急速報切ったけど何でも権限要求するんだな次はoppoな無いな。このスペックでmotoが欲しいわ
0835SIM無しさん (ワッチョイ 06e4-ijQ0 [175.177.6.40])
垢版 |
2020/05/06(水) 09:10:09.39ID:sZDM0VHc0
>>826
んもー、じゃあおねいさんが優しく教えてあげるわね

設定→システムアプリ→メッセージ設定→その他のメッセージ
そしたら一番下に緊急速報があるから
そこでアレすればいいのよ♪
いい?あせったらだめよ、
0837SIM無しさん (JP 0He6-ijQ0 [133.106.35.53])
垢版 |
2020/05/06(水) 10:11:01.31ID:YcBjS3dtH
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓

2020050102397

申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。

スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!

#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード
0842SIM無しさん (ワッチョイ 85ba-elQX [114.69.116.120])
垢版 |
2020/05/06(水) 10:58:47.66ID:Nf7kqb2r0
>>841
いちいちあれが駄目これが駄目なんて書いてるわけないだろ。
玉虫色にどうとでも解釈できる文言利用するんだよ。
で、契約者はそれに同意して契約してるから、納得できないとか今更いっても、お前が間抜けなだけだよ。
0844SIM無しさん (ワッチョイ 5176-7y6E [118.86.235.213])
垢版 |
2020/05/06(水) 11:15:56.60ID:t3/rVWEE0
>>842
そもそも判断は人間ではない。
特定の文言があれば意図的に凍結できる。
だから、凍結後に問い合わせても、凍結の理由は教えてもらえない。
そのためのふわっとした文言の規約なんだよね。
書いてないとかいうやつは残念だよなぁ。
0855SIM無しさん (ワッチョイ a911-mcHR [116.64.184.71])
垢版 |
2020/05/06(水) 15:45:55.65ID:RJvnmcVQ0
テキストなどの編集アプリWrix Freeでスマホ内のテキストを開くと文字化けしてる
よく情報が出てるOPPO特有のMP3文字化けと同じ要因ですか?

メモ書きレベルの文章の作成や編集が目的です
文字化けを直すか、もっと簡単なメモ作成法があれば教えて下さい

PCは少し分かるけどスマホ初心者です
0857SIM無しさん (JP 0He6-7y6E [133.106.55.5])
垢版 |
2020/05/06(水) 16:18:51.43ID:HI7OJYOvH
>>855
文字化けの原因と言えば文字コードの不一致がよく挙げられるけどその辺は確認済み?
ファイルを作成するときにどの文字コードで保存するかと、開くときにどの文字コードで読み込むか、これが一致しないと文字化けするよ。


あと、メモ書きくらいなら個人的にはgoogle の keep ってアプリがオススメ。
スマホによっては最初から入ってるかも。これはPCでもブラウザから開けてスマホと同期できるから便利よ。
0858SIM無しさん (オッペケ Sr91-2BR5 [126.255.43.81])
垢版 |
2020/05/06(水) 16:25:00.03ID:dxv90HJUr
A22でウィジット問題解消されますか
0859SIM無しさん (ワッチョイ 5182-7y6E [118.5.49.223])
垢版 |
2020/05/06(水) 16:44:56.84ID:mfL+h1sb0
renoA128だけど、これGPSを常時測位するようにしてもタイムラインがカクカクしてしまうね。ただし、Googleマップでナビしてるときちんと取得してるっぽい。

常駐アプリでおすすめのものがあれば教えてもらえないかな。

2chMate 0.8.10.64/OPPO/CPH1983/9/DR
0861SIM無しさん (ワッチョイ e911-F0md [110.131.88.122])
垢版 |
2020/05/06(水) 17:01:05.17ID:qCgmK+U60
OSアップデートかかったら
もう一度adb打ちなおさないといけないんですか?
0870SIM無しさん (ワッチョイ c2a6-ijQ0 [221.189.23.5])
垢版 |
2020/05/06(水) 18:17:49.15ID:AtxHKNf50
>>859
Zenfone3Ultra使ってた時はWigle WardrivingでGPSをバックグラウンドで常時動かしてたけど、RenoAでAndroidバージョンが変わったせいかフォアグラウンドでないとGPSが止まって困ってる
とりあえずTaskerで定期的に位置取得してるけど、最短でも2分おきだから車移動中だとカクカクしちゃうんだよね
0895SIM無しさん (ワッチョイ 8275-ijQ0 [219.98.145.220])
垢版 |
2020/05/07(木) 09:19:35.54ID:E3BmY6N80
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓

2020050102397

申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。

スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!

#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード
0897SIM無しさん (ブーイモ MMa5-ijQ0 [202.214.231.210])
垢版 |
2020/05/07(木) 09:28:06.85ID:4wMepXoFM
>>865
832だけど、開発者オプションONだと一部使えないアプリが出てくるのと、認可がスルーなのでセキュリティが下がるのにはご注意を。
本当は個別に認可不要にしたいところ。
0898SIM無しさん (ワントンキン MM75-m2bq [218.224.95.114])
垢版 |
2020/05/07(木) 09:43:06.05ID:sjX/bvlBM
>>847
あのさ、自分のブログだけでやる分には問題ないよ。アフィリエイトだから。
こういう掲示板でブログ宣伝したり、そもそも掲示板で勧誘とか、それがダメなの。
努力がないだろ。
0902SIM無しさん (JP 0He6-7y6E [133.106.32.61])
垢版 |
2020/05/07(木) 11:55:49.79ID:0vAZnmX0H
>>873
おかげさまで、なめらかにタイムラインが繋がるようになりました、ありがとう!

システムメッセージがちょっとうっとうしくなりましたが、いろいろ調整してみることにします。

2chMate 0.8.10.64/OPPO/CPH1983/9/DR
0909SIM無しさん (ワッチョイ 61c1-ZNkG [124.219.144.43 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/07(木) 12:59:48.38ID:0YRhhnry0
他人のスマホを気にするような陰キャは
スマホしか友達いないんだろ
0913SIM無しさん (ワッチョイ 4d86-qfVf [58.87.156.53])
垢版 |
2020/05/07(木) 14:06:50.23ID:ih0xbnl50
>>222
これ、付属のTPUケース付けても大丈夫そう?
0915SIM無しさん (JP 0He6-7y6E [133.106.36.167])
垢版 |
2020/05/07(木) 14:42:43.47ID:plFdLiudH
シャオミって反日企業だろ
日本語専攻してた学生全員落としたり、わざわざandroidから日本語外したりする会社の製品なんか買わねーよ
0920SIM無しさん (ワッチョイ 46c1-7y6E [39.111.97.97])
垢版 |
2020/05/07(木) 17:28:45.12ID:yHKS9cry0
aliで300円くらいで買ったTPUケースが届いたんだけど、想像以上にフィットしてビックリした。
そして写真と現物の見た目の違いにもビックリした(写真の加工って凄いな...)

中華でも精度は問題なさそうだから、ケースの種類がないって思っている人はali覗いて見るといいよ。
0930SIM無しさん (JP 0He6-ijQ0 [133.106.41.6])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:48:24.87ID:rbY4aWd9H
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓

2020050102397

申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。

スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!

#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード
0933SIM無しさん (ワッチョイ 1283-7y6E [133.201.3.129])
垢版 |
2020/05/07(木) 19:56:10.54ID:/CeEnjuM0
スクリーンショット撮る時にどーしても音が鳴る。写真撮るときは無音モードで問題無く音は消えてる。
スクリーンショットの音はどうやったら消せる?
0937SIM無しさん (ワッチョイ 85cf-oySJ [114.149.182.105])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:21:30.35ID:tEGjfKhM0
>>936
良くないことはないけど雑に使う人ならあっという間に傷つくんじゃない?
ただ誰かも書いてたけど静電気がすごいのかわからんがとにかく猫の毛がアホみたくまとわりつくw
ウェットティッシュで拭いたら取れるけど。 ただ手帳ケースの縁にも猫の毛まとわりつくから関係ないのかもw
前に別機種でTPUフィルム使ってたけどそれよりは滑りはいいかな
0940SIM無しさん (オッペケ Sr91-2BR5 [126.255.33.222])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:31:08.89ID:9rCAbY0Pr
ウィジット関係どうなりましたか
0941SIM無しさん (ワッチョイ 821f-7y6E [219.126.193.17])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:32:19.18ID:DyK3UUYF0
最初から貼ってあるやつって恐らく大抵はPETフィルムだと思うんだけど、しばらく使ってると指紋が付きやすくなってくる気がする。
その点ガラスフィルムはずっと指紋付きにくいから好き
0945SIM無しさん (JP 0H49-ps23 [140.227.176.162])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:03:26.72ID:sHkqg6uOH
騙されるな。 k1とR15Xはスピーカー位置が違うとかなら大した問題じゃないが、スマホそのものの厚みが全然違うぞ。
雑なつくりの奴なら適当に嵌るかもしれんが、ピッタリサイズのはうまく嵌らない。
0946SIM無しさん (JP 0He6-7y6E [133.106.218.113])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:23:34.86ID:WBxzE85IH
>>927
これの黒カーボン柄使ってるわ
穴位置もぴったりでええ感じやし真ん中にバンカーリングもどき着けてるけどおサイフケータイも使えてる。
0947SIM無しさん (ワッチョイ 821f-7y6E [219.126.193.17])
垢版 |
2020/05/07(木) 23:34:14.24ID:DyK3UUYF0
俺もReno A発売当初に尼でReno A用と称したR15x用のケース掴まされたな

TPUだから入らないことはないが、穴の位置が違うのはもちろん、厚みも足りてなくて画面むき出しだったから即返品
0950SIM無しさん (JP 0He6-ijQ0 [133.106.41.6])
垢版 |
2020/05/08(金) 01:58:41.49ID:Wxi/LBq4H
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓

2020050102397

申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。

スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!

#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード
0952SIM無しさん (ワッチョイ 691d-7y6E [180.44.7.146])
垢版 |
2020/05/08(金) 08:33:12.61ID:KSrhjnZU0
トモのレビン臭
0954SIM無しさん (ワッチョイ 0211-R5Vx [125.9.143.121])
垢版 |
2020/05/08(金) 11:27:55.69ID:znVBivSI0
おすすめのフィルム なんでしょう。
ケースは純正のハイブリッドケースを使ってます。
0957SIM無しさん (ワッチョイ e911-F0md [110.131.88.122])
垢版 |
2020/05/08(金) 12:26:03.03ID:cDqkN5L+0
adbでathena切っても
アニメ効果がデフォルトに治る仕様は変わらなかった
0958SIM無しさん (ワッチョイ edb0-7y6E [218.228.239.241])
垢版 |
2020/05/08(金) 12:38:15.37ID:Iynnl3fJ0
>>953
renoaって良く見ると分かるけど背面側に向けて台形の形してんのよ
だから厚みほぼ一緒なのにケースにフィットしない隙間ができて浮く
台形にはまるようにk1用ケースの内側を彫刻刀とヤスリで削ったらピッタリはまったわ
とはいえ端子穴のズレはあるけどね
0962SIM無しさん (オッペケ Sr91-2BR5 [126.237.127.220])
垢版 |
2020/05/08(金) 13:45:11.19ID:PusLPQ8Xr
A21にしても良くないからやらない方が良い。
ウィジット関連も直らない
0967SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-rsqW [60.79.232.1])
垢版 |
2020/05/08(金) 16:40:45.26ID:K4Exj6GZ0
自分は保護性能はあんま考えて無くて
これの前に使ってた機種もmemumiの超薄型カバー付けてた
薄すぎて表面はでっぱってたし保護能力もゼロだったからその辺は特に問題ないかな
RENOA専用ケースがもっと増えてくれればそれが一番だけど無いからね
0973SIM無しさん (ラクッペペ MMe6-7y6E [133.106.67.55])
垢版 |
2020/05/08(金) 19:55:55.73ID:Gbd8tev4M
うちのmateはサムネ表示されるまでのダウンロード中がめちゃくちゃ長いくて困ってる。すべてじゃ無くて5個中2個位の確率で激遅になるんです。リンク直接開けばすぐに表示されるからmateのダウンロードの問題だと思うんだけど誰か原因とか改善策とか知らないかな?
0974SIM無しさん (JP 0He6-ijQ0 [133.106.34.29])
垢版 |
2020/05/08(金) 20:28:18.18ID:WRrSVDItH
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓

2020050102397

申し込み時に紹介コードを入力すると2000ポイントもらえます。

スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!

#楽天モバイル
#楽天モバイル紹介コード
0975SIM無しさん (ワッチョイ a91e-7y6E [116.50.48.194])
垢版 |
2020/05/08(金) 20:40:41.21ID:mNw5I9f/0
>>969
サンクスコ。でもそこいじってみてもダメだったわ。
>>970のスクショだと画面下に≡□△が表示されてるけど、ワイの環境だとやっぱり表示されない。
表示はなくてもタップすれば戻ったり、ホームが表示されたり、アプリ一覧が表示されたりはするんやが微妙に不便やわ。なんでやろ?
0978SIM無しさん (バッミングク MM95-7y6E [122.24.136.234])
垢版 |
2020/05/08(金) 21:06:58.18ID:aHukKuduM
楽天モバイル
Rakuten UN-LIMIT
紹介コード↓

20 20050102397

申し込み時に紹介コードを入力すると20 00ポイントもらえます。

スマホだとコード入力後、適用ボタンが押せない場合があります。その時はPCからどうぞ!!

#楽 天モバイル
#楽 天モバイル紹介コード
0982SIM無しさん (JP 0He6-7y6E [133.106.60.228])
垢版 |
2020/05/09(土) 00:12:08.84ID:1Q3QvoxKH
貼り付けてある飛散防止フィルム、画面ぶつけたら浮き上がってきたので、剥がして在庫していたガラスフィルムに替えた。明るいし、指紋普通にいけるし、さっさとやればよかった。
0983SIM無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:41:08.43ID:p7QRxc/c
Umidigi F1で特別定額給付金を申請した。Reno Aはダメだな
0985SIM無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 00:55:48.42ID:p7QRxc/c
>>984
APKは入るんだけど、マイナンバーカードは読まなかったよ。
0989SIM無しさん (ワッチョイ 09da-7y6E [14.3.63.28])
垢版 |
2020/05/09(土) 09:56:27.09ID:MfpGMJmZ0
adguard入れてmateの広告消したら、Lineのグループビデオ通話できなくなった。
adguard無効にするとできるようになった。
俺環かもだが、オンライン飲み会時注意な。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 2時間 55分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。