X



【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワントンキン MM7f-7Mh7 [153.140.108.170])
垢版 |
2020/02/09(日) 14:18:43.05ID:RYCtWAiRM
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv

OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです

■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/

□前々スレ達
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572312121/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573130375/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574038190/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1575101832/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1576385490/

□前スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1577775602/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579490247/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002SIM無しさん (スププ Sd43-gSrx [49.98.61.120])
垢版 |
2020/02/09(日) 14:36:55.38ID:Vb/f1D9md
それでは低収入なド底辺の皆さん書き込みどうぞ
0003SIM無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:36:14.44ID:WBb0hQZA
資産1億円だと貧乏なほうですか?
0006SIM無しさん (オッペケ Sra1-CQ1V [126.34.112.61])
垢版 |
2020/02/10(月) 13:15:05.53ID:gNsMqExWr
OnePlusに戻るか…おサイフありでDSDV、有機ELで無敵だと思ったけどソフト面で妥協しないといけない部分が多すぎる
0007SIM無しさん (ワッチョイ 1bcd-7Mh7 [119.240.156.113])
垢版 |
2020/02/10(月) 16:20:51.03ID:KTgG4st/0
なるほど有線イヤホンが左右で音量違うってよく聞いたけど防水仕様で奥までジャックが刺さらんのね
刺さっても軽く接触すると押し出されて左しか聞こえんわBluetoothイヤホン必須だな
0008SIM無しさん (ワッチョイ 4bcf-7Mh7 [121.85.67.88])
垢版 |
2020/02/10(月) 16:37:37.89ID:ARHVtJJY0
アクセサリー面でも妥協しないとダメな点が多いよな
手帳ケースが嫌なら指紋が付着するクリアケースしかない
日本独自仕様のせいか中華アクセサリーが少なす
0015SIM無しさん (ワッチョイ cd58-IwGt [106.72.140.161])
垢版 |
2020/02/11(火) 08:33:01.53ID:sAA51YL40
これストレージいまだにemmcなんでしょ?ちょっとあり得ないわー
0022SIM無しさん (ガックシ 064e-j2Jr [133.106.34.41])
垢版 |
2020/02/12(水) 10:17:21.82ID:FWkAd3T66
楽天版128GB 35273円で購入
無料サポーターポイント 18000付与で実質17273円でゲット 維持費0 解約金0

未開封ドナ 32000円 (利益約15000円)

BIGLOBE 64GB ヨドバシ39800円 値引き18500円 実質21300円(ポイント計算除外)

事務手 約400円 維持費(7ヶ月) 400x6ヶ月+1600円=4800円 解約違約金1000円
トータル維持費 6200円 
端末トータルコスト 27500円

楽天版そのまま使ってれば約17000円で端末入手
売って64GB買い直して12500円で端末入手

差額4500円で楽天ロゴとおさらば、容量半分

なにやってんだか…でも後悔はしていない


2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1983/9/LR
0026SIM無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:18:39.73ID:tNvClbui
容量半減してるし。
0029SIM無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:30:34.91ID:tNvClbui
楽天のログには黒い人として残るんじゃない?
0030SIM無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:31:10.77ID:tNvClbui
つか、IPモロ出しでそんなことよく書けるわ。
0031SIM無しさん (ガックシ 064e-j2Jr [133.106.138.50])
垢版 |
2020/02/12(水) 13:38:36.01ID:iGpgg3oA6
いや別に規約違反じゃないし、ちゃんとテストで使ってるし、ipみりゃわかるっしょ
simだけの契約もできるし端末も同時に買えばポイント付与されるっていうから買っただけ
0034SIM無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:43:31.17ID:MSScENtI
>>22
単に契約インセを2回分もらっただけじゃねえか。
うらやましい
0037SIM無しさん (オッペケ Sr3f-j2Jr [126.234.112.199])
垢版 |
2020/02/15(土) 21:53:11.51ID:tjXubEQor
>>35
カクつくって言ってるのは十中八九持ってない輩
あのワッチョイ無しスレは同端末でもIDを変えることが容易だから、あたかもそういう人が一定数いると思わせてる

はっきり言うとこの機種はカクつくことはまず無いよ
osもノバラン導入して設定変えたら9割方違和感は感じなくなる
0041SIM無しさん (ワッチョイ 37b1-j2Jr [60.67.93.112])
垢版 |
2020/02/15(土) 23:58:17.47ID:TQZ7JlNE0
>>38
センス3プラスは636だから明らかに性能は下がる
7から8掛けくらい
ミドルローとローハイって感じ
まぁそもそもレノアの710が大したこと無いので
使ってる分には差は感じる程じゃないけど

つーかセンス3プラスが636採用だったのには本当にがっかり
0051SIM無しさん (スップ Sd62-kAsV [1.75.2.151])
垢版 |
2020/02/16(日) 16:13:26.33ID:hmNtqqSsd
>>35
RenoAからSense3 Plusに乗り換え試行中。Felicia , DSDV , 128GBがマストだったのでこの2機種。

Reno AはColorOSの癖は大体克服出来たんだけど、パケづまりだけが解決できなかった。

それさえ解決出来ればReno Aに戻りたいんだけどな。サクサク感は絶対Reno Aの方が上だし。
0052SIM無しさん (JP 0H3a-j2Jr [103.90.18.121])
垢版 |
2020/02/16(日) 16:32:23.85ID:VUTQTqJ3H
いえーい荒らしくん見てるー??

830 SIM無しさん sage 2020/02/16(日) 16:29:52.15 ID:+9DVBcqD
宮城くん
画像検索出来なかった

俺とID:+4mbpVap
画像検索出来ない事を証明した

はいお前の完全敗北
0066SIM無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:56:16.82ID:8RdkF4iq
おっぽい。
0072SIM無しさん (オッペケ Sr37-VQvW [126.255.17.101])
垢版 |
2020/02/19(水) 07:52:07.69ID:1UESJomPr
余計なアプリも無い
ラインとカカオ、
ネットショッピング、各種支払いアプリ、銀行アプリ、
ヤフー関連のメールとカーナビ、ヤフオク、天気
5chブラウザ、ノッチ隠し、qr読み取り、
ゲームは1つだけ(ブレスロ)

これでいっぱいなんかw
どれも削れないアプリなんだが。。。
どうすりゃええんや
0076SIM無しさん (オッペケ Sr37-VQvW [126.237.3.8])
垢版 |
2020/02/19(水) 08:54:31.00ID:R/6jMFk/r
>>74
いやマジで分からんのよ

今まで4-64の機種(ペリア)を使ってたがバッテリ死んだので
先日機種変更してコレに引っ越したんだが
いきなり20ギガ以上増えてるんだよね
0079SIM無しさん (ドコグロ MMd7-VQvW [122.130.226.34])
垢版 |
2020/02/19(水) 09:55:24.62ID:AxPQa+KPM
スマートサイドバーの位置が、右サイドの上の方にあったのがいつの間にか下の方になってる。設定で変えられる項目もないし、どうしたら戻るのか知っているかたいませんか?
0082SIM無しさん (オッペケ Sr37-VQvW [126.237.3.8])
垢版 |
2020/02/19(水) 11:22:52.69ID:R/6jMFk/r
>>78
それも分からんのよ

合計64、内部スペース47.7、使用済み44.5と出る

でも下に出てくるアプリ一覧足しても20ギガも行かない
使用済み44.5なのに意味不明

変に大きいサイズのも無いしほぼ順当なサイズばかり
とりま写真とかSDに逃がしたとしても根本的に足りない

つーかペリアから何でいきなり20ギガも増えたんや?

https://i.imgur.com/QX6TaZl.jpg
0088SIM無しさん (オッペケ Sr37-VQvW [126.237.3.8])
垢版 |
2020/02/19(水) 13:17:27.71ID:R/6jMFk/r
>>83
Googleバックアップってのはクラウドだよな?
本体には無いっぽい

https://i.imgur.com/k1M3fEG.jpg

>>84
そう
ペリアにあった無駄アプリは削除したんだが

>>87
入れてみた
開けてみた
謎のGoogleキャッシュ32ギガがあった

消していいのかこれ
システム常駐とかじゃないよな?
消していいなら問題解決なんだが

https://i.imgur.com/xy4AbP5.jpg

https://i.imgur.com/L9W7ysP.jpg
0099SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-VQvW [60.153.201.199])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:54:10.37ID:A8P866UQ0
>>96
デバイスおよびプライバシー
Smart Lock
信頼できるデバイス

ここにスマートウォッチとか、カーナビとかを登録すると、顔認証でロック解除しても、スワイプ求められる
0103SIM無しさん (ワッチョイ 3f61-VQvW [123.198.232.71])
垢版 |
2020/02/20(木) 00:32:01.37ID:xBwjHx3I0
ナビの登録削除してもダメだった
けどその下の信頼できるエージェント>smart lock(google)を切ったら顔で直接が有効になった
アドバイスのお陰だわありがとう
0105SIM無しさん (ワッチョイ 13cf-vhjo [60.57.86.158])
垢版 |
2020/02/20(木) 06:47:39.36ID:MkLl/bni0
検討中なんですが、画面ロックはパスワードのみ、もでかますか?
0106SIM無しさん (ワッチョイ 13cf-vhjo [60.57.86.158])
垢版 |
2020/02/20(木) 06:47:50.42ID:MkLl/bni0
できますか?
0145SIM無しさん (アウアウウー Sa57-9Rtl [106.180.2.191])
垢版 |
2020/02/23(日) 14:17:41.08ID:MV4uMe1Wa
やっぱりファーウェイの方が 使い心地が 遥かに上だな
アプリのダウンロードをしてもすぐ使うのにアイコンが一番後ろにできるし フォルダの中に入れようとしても 動き回ってなかなか入らないし
Huawei ならこんなイラつくことはない
0154SIM無しさん (ワッチョイ ff95-VQvW [133.106.34.52])
垢版 |
2020/02/23(日) 23:54:44.99ID:C3Z5nrDP0
この機種で5chのカキコして、暫くスマホ放置すると、すぐIPアドレスが変わるけどなんで??

データセーブのため強制的に機内モードのように通信遮断されてるのかな?

誰か解決策教えてください。
0161SIM無しさん (アウアウウー Sa57-9Rtl [106.180.2.191])
垢版 |
2020/02/24(月) 10:43:57.84ID:eYBM91p1a
>>159
WiMAX だけど ここ一週間くらい 速度が めちゃ遅い 切断も頻繁に起こる もう苛ついて使い物にならないレベル イーパークから hi-ho に移行したらしいけど サービスが悪すぎて話にならない 電話も繋がらないし hi-ho はもう解約して別のプロバイダーに変える
0173SIM無しさん (ワッチョイ a31f-VQvW [58.183.114.228])
垢版 |
2020/02/24(月) 17:56:21.81ID:mMf10qQT0
付属イヤホンでも左右交互に音が出る音源を聞いても両方同時に音が流れる
これイヤホンジャックの初期不良か?付属イヤホン刺してもなかなか抜けないし
0191SIM無しさん (ワッチョイ a31f-VQvW [58.183.114.228])
垢版 |
2020/02/25(火) 10:52:10.34ID:cweWBlJ+0
リアルサウンドやめたら付属のイヤホンでちゃんのステレオになったわ!
元々持ってた三極のソニーイヤホンは左しか流れてない音なのに右から少し聞こえるけど
調べたらこれは仕様みたいだね。お騒がせして申し訳ない。いろいろ教えてくれてありがとうございました
0215SIM無しさん (ワッチョイ 8f76-dvOa [114.181.177.41])
垢版 |
2020/02/26(水) 22:26:33.82ID:OTb/vJIp0
colorじゃなくてもアプリごと通知オフったりバックグラウンド通知切ったりすると思うけど
普通のOSならわざわざアプリ設定で通知オフにするところcolorOSは通知来たつど設定できるし便利な部分もあるのに
0245SIM無しさん (ワッチョイ 5a70-fr6J [131.147.60.3])
垢版 |
2020/02/28(金) 01:54:00.40ID:b2KY0+Hv0
セールまだですか?
0257SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-dvOa [60.153.201.199])
垢版 |
2020/02/29(土) 00:57:41.97ID:NniJIVxD0
>>252
厳密には
✕残高が減ったとき
○オートチャージ対応の店で
○edyで支払いをして、
○自分で設定した金額を下回った時

✕スマホが勝手にチャージする
○edyアプリが、
○自分で設定した金額をチャージする

要するに、
オートチャージ対応の店じゃないとダメ
0264SIM無しさん (ワンミングク MM2a-dvOa [153.249.94.168])
垢版 |
2020/02/29(土) 09:29:38.32ID:Egm+sjqoM
>>257
クレカ設定してのオートチャージの事言ってるんでしょ
0265SIM無しさん (ワンミングク MM2a-dvOa [153.249.94.168])
垢版 |
2020/02/29(土) 09:33:06.54ID:Egm+sjqoM
訳わからない事言った スマン
0275SIM無しさん (ワッチョイ 93fa-DFeu [124.97.8.122])
垢版 |
2020/02/29(土) 16:26:05.00ID:jKrNwEVw0
12200円で買ったやつ届いた
0282SIM無しさん (ワッチョイ 53cf-+9R+ [60.57.86.158])
垢版 |
2020/02/29(土) 20:16:32.87ID:jboOWBsU0
2月11日までのキャンペーン、急いで申し込んだらそれより安くなってる、どういうこと?
0283SIM無しさん (ワッチョイ 53cf-+9R+ [60.57.86.158])
垢版 |
2020/02/29(土) 20:19:56.28ID:jboOWBsU0
皆さんは、本体いくらで買ったの?
0285SIM無しさん (ワッチョイ 23a6-raK/ [118.240.65.169])
垢版 |
2020/02/29(土) 20:32:25.46ID:snV8p5yM0
なんでOPPOはOSに余計なカスタマイズしたの?
0288SIM無しさん (JP 0H33-dR40 [140.227.176.162])
垢版 |
2020/02/29(土) 22:41:13.32ID:x/GWHPa6H
囲い込みちゃうで。本土でgoogle=androidが禁止なんやで。
だからカスタムロムを独自OSとして販売しとるんで。
国際版は国ごとにOS作り直すよりgoogle対応させただけものを出したほうがコストかからんのやで。
0289SIM無しさん (ワッチョイ 23a6-raK/ [118.240.65.169])
垢版 |
2020/02/29(土) 23:13:31.02ID:snV8p5yM0
中国版だけカスタムOSで国際版は素のAndroid OSじゃいかんのか?
0294SIM無しさん (ワッチョイ 5758-HShC [106.72.162.160])
垢版 |
2020/02/29(土) 23:32:53.53ID:9g134m1u0
>>289
チャイナROMにPlay対応だけならそこだけ動作確認追加すりゃリリースできるわけで
それが一番コスト掛からないですよねって話です
素の泥だとチャイナROMと違う部分が多くて動作確認大変だし実際色々問題起きます
0296SIM無しさん (ワッチョイ 23a6-raK/ [118.240.65.169])
垢版 |
2020/03/01(日) 00:27:18.00ID:PQeFGzpL0
>>293
そう考えると素人が自分好みにパーツ選んで組み立てたPCでもちゃんと動作するWindowsってすげーな
0297SIM無しさん (ワッチョイ 4b11-oL1e [110.131.39.91])
垢版 |
2020/03/01(日) 02:42:03.40ID:LP3gyPHR0
>>288, 293, 294
google=androidは違うでしょ。
androidの開発がgoogleなのは間違いないが、androidその物はオープンソースのOSでしかない。
だからここで言うカスタムロムも勿論androidで、ColorOSはAndroidをちょこちょこチューニングしたカスタムロムだろう。
中国本土の問題はandroidではなく、GMSだよ。googleに情報渡さんぞって共産党の思惑だ。
だからHauweiの問題で新しい端末はGMSを搭載してないAndroidを販売って話になった。
カスタムロムにするかピュアAndroidにするかは企業の都合次第でハード云々も基本的には関係ない。
0298SIM無しさん (ワッチョイ 53cf-+9R+ [60.57.86.158])
垢版 |
2020/03/01(日) 08:48:58.38ID:7FxDQg3d0
>>291
なんかあの時のキャンペーンいかにもその日までの価格みたいに思えた。

出先から必死に申し込んだのにアホらしい
0299SIM無しさん (スフッ Sd5a-+9R+ [49.104.10.206])
垢版 |
2020/03/01(日) 08:56:21.31ID:iLcjBQpSd
gooのキャンペーンで買った場合、いつから解約できるの?
0307SIM無しさん (JP 0H32-dvOa [103.90.16.87])
垢版 |
2020/03/01(日) 11:52:13.79ID:+U31iExVH
RenoAクラスの美味しい端末は当分出てきそうに無いから、Huaweiから防水FeliCaのliteが出るまではOPPOの防水FeliCa端末を渡り歩く事にしよう
0315SIM無しさん (ワッチョイ 0776-dvOa [58.93.83.21])
垢版 |
2020/03/01(日) 17:01:52.89ID:ny7rkHlh0
安く買うために契約しては解約するの面倒くさいのによくやるなあと思う
それは別にいいけど安さでマウントとりたがる人って何で多いんだろうカカクコムにもいるし
0318SIM無しさん (ワントンキン MM2a-fq8/ [153.159.15.12])
垢版 |
2020/03/01(日) 17:27:44.56ID:CAgq0PgQM
>>315
マウントは霊長類の習性なのに何言ってんだ
Reno Aやsense 3はコスパフル装備が売りだから価格でマウント取るのは当たり前
高くてフル装備なら林檎11でもS10でも買えば良い
契約の手間って貧乏労働者は時間売って金得てるのにこれまた当たり前
0320SIM無しさん (ワッチョイ f7ca-dvOa [202.137.48.120])
垢版 |
2020/03/01(日) 17:45:22.17ID:SoT/MNik0
siとセット販売って普通に買うより結果的にどれぐらい値段違うのかな?よくわからないから調べたこともないんだよね。あ、RenoAはもう持ってるからただの興味ね
0322SIM無しさん (ワントンキン MM2a-fq8/ [153.159.15.12])
垢版 |
2020/03/01(日) 18:23:58.92ID:CAgq0PgQM
>>320
https://hajimete-smart.com/rakuraku-sokukaiyaku/
即解約で端末代+5000円、端末代+BL回避6月契約で11500円
最安志村paypayモールだと端末代は還元で実質11400円ほど
端末単体相場35000円のところ16000円から買えるので、最大で総務省割引制限の2万近く安くなる
1日の実質所得が3万未満の労働者庶民にとっては、合計15分程度のネット上の契約解約作業をする価値はそれなりにある
0330SIM無しさん (ワッチョイ bae8-fq8/ [123.48.125.25])
垢版 |
2020/03/01(日) 19:41:39.78ID:WdDNARK90
>>324
もしかすると同一申込者同一端末なのでNG貰うかも
転売や親嫁用ならsense3にでもすれば?それにしても還元率が少ないな
paypayはYJカードやヤフプレ入ってる?
キャリア禿以外でも最低16%行くぞ普通
0355SIM無しさん (ワッチョイ c7dc-DFeu [122.29.130.45])
垢版 |
2020/03/02(月) 13:56:13.95ID:nHcpVsQL0
更新したらしばらくRakutenの表示が10分くらいついたままになって壊れたかと思った
0364SIM無しさん (JP 0Ha6-Xy+J [43.249.128.167])
垢版 |
2020/03/02(月) 16:15:26.13ID:XYSJrZD1H
>>362
おまかんおまかん言うけど同じようなレスいくつか出てんじゃねーか。
安定した品質を出せない時点で問題ありだとは思わないの?
工作員がお前
0381SIM無しさん (JP 0H66-dvOa [219.100.183.112])
垢版 |
2020/03/02(月) 19:37:29.16ID:fcp51TGbH
>>379
>>380
iPhone辛うじて使ってた理由がFeliCaと性能だったけど、SD710ならもう不足感無いし泥に馴れるとiOSは使いにくくなるからもう用無しって感じになっちゃった
0396SIM無しさん (JP 0H66-kK7h [219.163.56.51])
垢版 |
2020/03/03(火) 09:29:29.52ID:GcZ3XfBBH
>>392
おサイフライフ+
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1237132.html
0412SIM無しさん (ワッチョイ 3a76-dvOa [219.164.196.1])
垢版 |
2020/03/03(火) 18:56:03.68ID:ccmybCWh0
画面オフの状態からOK googleでグーグルアシスタント起動する設定方法わかりますか?もしや出来ない?
XperiaXZ1は出来たからGoogle Homeの代わりになって便利だった。
0419SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-sleW [153.242.192.4])
垢版 |
2020/03/03(火) 21:38:32.33ID:D1oC60e20
>>408
これマジ?
0421SIM無しさん (オッペケ Sreb-ijCJ [126.208.147.76])
垢版 |
2020/03/03(火) 23:33:51.73ID:RMsZnPkBr
バイブ強くしたいんだけど方法無い?
0424SIM無しさん (ワッチョイ b758-JqwS [106.72.140.161])
垢版 |
2020/03/04(水) 02:26:19.22ID:YlHijtSE0
志村のは64Gのemmc版だから何の価値もないゴミだからねえ
128G/UFS版じゃないと何の意味もないよ
0429SIM無しさん (ワッチョイ b758-JqwS [106.72.140.161])
垢版 |
2020/03/04(水) 08:34:35.44ID:YlHijtSE0
いやいや今時emmcはあり得んわw
現に他のまともなミドル〜ハイエンドは全部UFS使ってる
読みが倍〜3倍違うからな
0440SIM無しさん (ワイーワ3 FF4f-pWhn [43.249.129.150])
垢版 |
2020/03/04(水) 12:17:05.89ID:MmtTPenJF
別に買うなとは言わないが
ゲーム目当てなら論外
カメラ目当てにしても別に選択肢がある
ゲームもカメラも要らない代わりにおサイフケータイ欲しいなら先生で良いし

敢えてこれ選ぶメリットって何よ?
なんでそんな持ち上げてんの
0446SIM無しさん (ワントンキン MM7f-pV3T [153.148.115.4])
垢版 |
2020/03/04(水) 12:32:26.94ID:+ydIofrKM
こういうときにみんなが言ってるゲームってどのレベルの話してんだろ。自分がやってるゲームでは何一つ問題ないけど。荒野行動とかPUBGとかそういうのの話してるのかな
0452SIM無しさん (ワッチョイ b7f5-pWhn [128.90.65.91])
垢版 |
2020/03/04(水) 12:51:15.58ID:yumuw8B50
ここの連中は宗教かなんかなん?
まともな情報流れてねぇな
renoAから書き込みしないだけで持ってないだキチガイだなんだ言いたい放題でマウント取りたがるガキ共
嘘ばっかでネガティブな事は全否定…
ネタ抜きで幾らもらってんの?

どっちがキチガイかハッキリしてるよね
0455SIM無しさん (ワッチョイ b7f5-pWhn [128.90.65.91])
垢版 |
2020/03/04(水) 12:59:28.41ID:yumuw8B50
だから不具合報告だって言ってんだろ
初めから喧嘩腰でおまかんだiPhoneにしろだなんだ偉そうなこと言ってマウント取ってきたのどっちだよ

馬鹿なの?
新規なんざ居ないと思うが間違ってもこのスレ見て買おうと思わないほうがいいぞ
0456SIM無しさん (オッペケ Sr0b-pV3T [126.34.126.219])
垢版 |
2020/03/04(水) 13:05:00.39ID:xYU9G69zr
不具合なら動画上げるなり詳細書くなりすればいいだけなのに、できないのは社会不適合者かガキだけや
キャッシュ容量圧迫の問題に関してもちゃんと画像上げてたわ
問題提起が抽象的過ぎるだから、解決策なんか一つも思いつかん
0458SIM無しさん (ワッチョイ 3776-pV3T [58.93.83.21])
垢版 |
2020/03/04(水) 13:15:04.32ID:yZc5YDpz0
実際プレイストアも普通に開くしゲームも出来てるからそんな発狂されてもね
初期不良なんじゃないの?それかアテナ無効化に手を出して無効化しちゃいけない何かを無効化したとか
0460SIM無しさん (JP 0Hcf-pWhn [45.254.253.118])
垢版 |
2020/03/04(水) 13:27:05.88ID:d/PIoSaKH
発狂って藁
取り敢えず何回か目だが初期化してアプリ入れるだけ入れ直してみるよ

書き込みにrenoA使わなきゃNGとかホントに基地外かよ
0461SIM無しさん (JP 0H4f-Zsow [219.100.183.110])
垢版 |
2020/03/04(水) 13:28:42.25ID:NKFs/LrrH
【NGネームで多い日も安心】
ワッチョイ b758-JqwS

ワイーワ3 FF4f- pWhn←check!
ワッチョイ b7f5- pWhn ←check!
JP 0Hcf- pWhn←check!
0468SIM無しさん (ワッチョイ b758-JqwS [106.72.140.161])
垢版 |
2020/03/04(水) 14:01:10.35ID:YlHijtSE0
単なる事実を5ch風にアレンジして書いてるだけだからな
【reno a64G版はトロくてカクカクで使い物にならないクソ】と
0471SIM無しさん (JP 0Hcf-pWhn [45.254.253.118])
垢版 |
2020/03/04(水) 14:15:23.09ID:d/PIoSaKH
もう何でもいいけどさ
なんの為のスレなのよ?
そりゃ苛つくわ
沸点云々以前にレスの内容が何も無くて頓珍漢だもん
なんでスマホ板でまでしょうもない煽りやってんの?

マウント合戦やりたいならせめてrenoAに絡む内容でやれよとは思う
0477SIM無しさん (ササクッテロル Sp0b-/m+Z [126.233.111.198])
垢版 |
2020/03/04(水) 14:54:14.69ID:pPVVQvLxp
>>463
楽天リンクからのアクティベートってできましたか?
何かそれが事務手数料キャッシュバックやらの条件らしいので、、
お願いします、、
0480SIM無しさん (オッペケ Sr0b-6Wr0 [126.255.5.105])
垢版 |
2020/03/04(水) 16:22:14.28ID:Gghx0xMdr
だからバイブ 調整する方法教えろください
0482SIM無しさん (ワントンキン MM7f-Zsow [153.248.84.121])
垢版 |
2020/03/04(水) 16:58:09.10ID:MZeEVURXM
荒れてるところ申し訳ないが一括マナー系で良いアプリないですか
最近リノAに機種変したんだけど前機種で使ってたアプリだとサイレントにしても
メディアの音が出ちゃうんだ
0486SIM無しさん (ワンミングク MM7f-9mE3 [153.249.48.248])
垢版 |
2020/03/04(水) 18:15:35.37ID:Rtz8kWV/M
emmcなんか積んでるローエンドよく買うわなあww
0491SIM無しさん (ワンミングク MM7f-9mE3 [153.249.48.248])
垢版 |
2020/03/04(水) 18:51:15.73ID:Rtz8kWV/M
最高かどうかではなくミドルレンジでさえないってことな
0497SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-VG+X [126.119.143.69])
垢版 |
2020/03/04(水) 20:20:16.50ID:R4wE2aqC0
荒らしってリアルじゃ友達に一番嫌われるタイプなのに自覚しないから立ち悪いんだよね
あ、そもそもいないか
0498SIM無しさん (ワッチョイ b758-R1WB [106.72.140.161])
垢版 |
2020/03/04(水) 20:30:35.41ID:YlHijtSE0
効いてる効いてる笑
0511SIM無しさん (ワッチョイ f7fa-pV3T [114.156.108.127])
垢版 |
2020/03/04(水) 21:09:38.04ID:bYs578JW0
aptxHD対応のBluetoothイヤホン
(TaoTronicsのSoundElite71)と
RenoAが
aptxHDで繋がることには繋がるんだけどどうやっても48khz/24bitでつながらず、48khz/16bitにしかなからない。
開発者オプションももちろんいじったけど、常にもとに戻って16bitになっちゃう…


おま感でしょうか。
0515SIM無しさん (JP 0Hdf-Zsow [103.90.18.189])
垢版 |
2020/03/04(水) 22:07:44.22ID:J8OJNpG0H
>>514
【NGネームで多い日も安心】
ワッチョイ b758-JqwS

ワイーワ3 FF4f- pWhn←check!
ワッチョイ b7f5- pWhn ←check!
JP 0Hcf- pWhn←check!
ワッチョイ 57ad- pWhn←new!
0520SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-pV3T [114.167.253.219])
垢版 |
2020/03/05(木) 00:47:12.45ID:gpEzoith0
4ヶ月程の使用だけど、ホント快適だね。それまでdocomoのXPERIAを使っていたのだか、
糞な謹製アプリのお陰で4GのRAMも食い潰して、おまけにアプリ停止の警告ばかし
OPPO Reno Aにして同じアプリを使用しているのだが、未だかってエラー一つ無く
快適で、RAMも半分以上余らしている状態。Wi-Fiも安定してバッテリーの持ちもよく非の打ちどころのない端末だよ
0522SIM無しさん (ササクッテロル Sp0b-/m+Z [126.233.111.198])
垢版 |
2020/03/05(木) 10:35:08.30ID:JMRy5wqkp
>>494
ありがとう試してみます
0541SIM無しさん (ワッチョイ 9742-mQU+ [222.15.22.100])
垢版 |
2020/03/05(木) 17:01:44.05ID:hJuxE0k+0
自分も今週使い始めたけど、電池持ちが予想より悪くてどこをいじればいいのか四苦八苦してる
画面オフ時に毎時1.3〜1.7パーセント消費は減り過ぎだよねえ?
弱ってきたzenfone3で0.8ぐらいだったし
ocn回線だと良くないの?
0562SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-wzO4 [131.129.225.123])
垢版 |
2020/03/05(木) 23:36:54.72ID:Bw3vczvX0
0566SIM無しさん (ワッチョイ 9f7a-wzO4 [131.129.225.123])
垢版 |
2020/03/06(金) 00:20:22.82ID:uVwa2WXd0
0567SIM無しさん (ワッチョイ b758-9mE3 [106.72.140.161])
垢版 |
2020/03/06(金) 00:32:31.82ID:JUhiZh4d0
>>561
通信はできるが通話はできない
0569SIM無しさん (オッペケ Sr0b-hmaZ [126.208.171.23])
垢版 |
2020/03/06(金) 06:57:25.08ID:Uhx2Re06r
アクチできなくて料金が発生したら消費生活センターに駆け込むまでのこと

現時点で250万回線なのに最大300万人で募集をかけているのだから実質的に端末との抱き合わせ販売にも関わらず伏せている点も突っ込ませる
0573SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-Hnxj [59.135.73.148])
垢版 |
2020/03/06(金) 10:17:54.07ID:VjjLbc640
>>320
リノエーは35000円くらいです
0586SIM無しさん (JP 0H6b-PIr8 [140.227.176.162])
垢版 |
2020/03/06(金) 18:36:57.91ID:E+4TNiqDH
renoAあるから大丈夫だなと思ってたけど、そいや2SIMとも使ってるから楽天SIM刺す端末ないな。
控えのm2proとA20、どっちか使えんじゃろうか。
0588SIM無しさん (ササクッテロラ Sp0b-mZw1 [126.193.65.37])
垢版 |
2020/03/06(金) 20:02:58.65ID:9SPDjkFnp
>>575
色々検討した結果、今回は見送った。
今ですら
iphone8plus
Moto G7 plus
mediapad M5 lite
使っているし、
回線も
ソフトバンク、ocn、BIGLOBE A回線で合計5回線あるから、
楽天MNOは見送って、
5G対応のiPhone出るまで、手持ちで遊んでおく。
0600SIM無しさん (ブーイモ MMcf-ziDY [163.49.208.96])
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:43.50ID:kpMQCSnpM
この機種GPSの掴み方が酷過ぎるわ
いちいち進んでは止まるを繰り返してて全然スムーズに動かない…
0601SIM無しさん (ペラペラ SDcb-d38c [110.163.144.42])
垢版 |
2020/03/06(金) 22:14:10.23ID:wqT/MpX4D
マジでiPhoneだけは全く欲しくならないな
以前よりかなりマシになってきたとはいえ、やはりAndroidと比べると自由度低すぎてね
他のスレでタダでもいらんとか書いたら「タダでもらったのを転売すればいいじゃん」なんて言われたがw
0602SIM無しさん (JP 0H4f-pV3T [219.100.182.116])
垢版 |
2020/03/06(金) 22:27:44.32ID:TbZKGx9KH
俺アップル信者でiPhone党だったけど、泥と二丁拳銃の奴ならiOSが如何にユーザー目線が欠けてて進歩しないOSか理解できると思う
0620615じゃないけれど (ワッチョイ 1f7e-xiWk [133.218.161.22])
垢版 |
2020/03/07(土) 02:50:31.23ID:yniE3Ysb0
>>615 おそらく下記の記事を見た人達が64GB版つながらないと思ったんだろう
https://ascii.jp/elem/000/001/963/1963793/2
0628SIM無しさん (オッペケ Sr0b-pV3T [126.208.171.169])
垢版 |
2020/03/07(土) 06:48:00.58ID:3QIhQu6tr
>>627
いちいち親指を左端に持っていくの(笑)
いちいちスワイプすんの?(笑)誤爆したらどうするの?(笑)
俺のレス読んだ?iPhone買ってついづらいって書いてあるから貧乏人ではないよね?
君は頭が貧相なんだね(ニチャア)
0634SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-ziDY [175.177.43.39])
垢版 |
2020/03/07(土) 09:53:41.41ID:0SSWe1Q90
おい、誰かGPSの挙動をスムーズに動かす方法教えてくれださい
ドラクエトレインが捗らないんじゃ!
0635SIM無しさん (ワッチョイ fff3-pV3T [153.151.13.218])
垢版 |
2020/03/07(土) 09:57:27.32ID:PLpyN2R40
ダブルタップでオンをやめて
「画面がオフのときに指紋アイコンを表示する」
にしたらバッテリー持ちが良くなった
ダブルタップを待機してる時のバッテリー消費が少なくなったのかな
0646SIM無しさん (ワントンキン MMbb-pV3T [114.170.199.35])
垢版 |
2020/03/07(土) 15:39:31.59ID:jspswxbeM
普段の検索でおすすめアプリの表示とか要らないからサッサとググらせてくれ〜
と思っていろいろ弄ってみたが、うーん、NOVAランチャーのジェスチャーでグーグルアプリに繋げるくらいしかできんかったわ
なんかもっと上手いやり方がありそうだけども
0670SIM無しさん (アウアウクー MM0b-wu0r [36.11.225.91])
垢版 |
2020/03/08(日) 08:45:08.63ID:9O7l+YHSM
注文してから気づいたけどバッテリー容量は普通なのに公称の通話時間や待受時間などが、やたら短くない?

UQ総合カタログの端末スペック比較表を見てるけどダントツの悪さ

独自OSのせい?
0671SIM無しさん (ワッチョイ bfa8-pV3T [183.77.67.18])
垢版 |
2020/03/08(日) 09:03:44.94ID:3ZrHbxLD0
>>662
自分もgmailに登録してるimapアカウントが自動受信されないです。
恐らくは先のアップデートからです。
gmailのプッシュ通知はできているので、imapのボーリングがうまくいってない雰囲気。ただ直し方が不明で困る。
0692SIM無しさん (ワッチョイ bf45-pV3T [39.110.16.79])
垢版 |
2020/03/08(日) 16:01:27.31ID:L2NbRpHQ0
Gmail全然受信してくれないからMymail入れたわ
Gmailで使ってるアカウントを紐付けできるから使用感は変わらんし何より確実に受信できるのが大きすぎる
0698SIM無しさん (ブーイモ MM1b-pV3T [202.214.198.55])
垢版 |
2020/03/08(日) 17:11:50.83ID:1mlCR/YlM
GmailもAndroid純正OSの問題で独自OS関係ないんだけどこういうスタンスで買うやつが多いから何かあったら独自OSガーって騒ぐんだよね
これ以上騒がれるのもウザイから心配ならsense3買ってここには来ないで欲しい
0701SIM無しさん (バットンキン MMbb-c3Tf [114.168.91.246])
垢版 |
2020/03/08(日) 17:28:39.21ID:tzvLLDYOM
この技術を使っているから端末を選ぶらしい
それなら楽天以外で買っても大丈夫なはず

https://ent.iij.ad.jp/articles/29/
■RSP(リモートSIMプロビジョニング)に対応したSIM
RSPとは、手元にSIMがなくても(端末のSIMを抜き挿ししなくても)、SIMに書かれた通信に関わる契約情報(以下、プロファイルと呼びます)の書き換えが可能になる機能のことです。
この機能が備わっているSIMもeSIMと呼んでいます。SIMの形状は、上記のチップSIMでも、これまでのプラスチックでも、どちらでもありえます。

https://esimdb.com/ja/blog/content/images/2019/01/remoteProvisioning-eSIM-Consumer.png
eUICCとは物理SIMの場合のチップに相当する部分(エレメント)で、スマートフォンに組み込まれており、一般的に複数のプロファイルを保存することができます。
LPAはデバイス内部にある機能セットで、暗号化されたプロファイルをeUICCにダウンロードしたり、ダウンロードされたプロファイルを管理するローカル側
(デバイス側)のユーザーインターフェースとしても機能します。LPAのコア機能はeUICCにアプリケーションとしてビルトインされている場合もあります。
0704SIM無しさん (オッペケ Sr0b-NYnE [126.208.129.149])
垢版 |
2020/03/08(日) 18:04:28.27ID:LAqIuIu/r
>>703
さんざん既出なんだけど、Gmail公式アプリは設定ではどうにもならんからずっと昔から話題になってて、
解決策はmymailとかサードパーティーのアプリ使うしか無い
ググったら腐るほど情報ある
0705SIM無しさん (ワイモマー MMbf-ScJM [49.135.38.204])
垢版 |
2020/03/08(日) 18:19:07.89ID:IDdLNrRpM
A5と悩んだが
有機ELの焼き付きが我慢ならんから
A5にしたわ、IPSだったらこっち一択だが
前に有機ELは焼き付いたから、もう二度と使わないと
実に勿体ない機種だ
0708SIM無しさん (アウアウクー MM0b-wu0r [36.11.224.20])
垢版 |
2020/03/08(日) 18:51:46.44ID:qQvXN+kcM
>>704
そうなん?

俺のHUAWEIやGalaxy(いずれもAndroid9)では問題ないけどね。
ただしHUAWEI端末は色々と設定が必要だったけどね

そうなるとOPPO端末(OS)独自の問題のような気もしなくもないけど?
0713SIM無しさん (ワッチョイ bfa8-pV3T [183.77.67.18])
垢版 |
2020/03/08(日) 19:09:34.64ID:3ZrHbxLD0
>>694
そうなんだけど、納得いかないのは一つ目のimapは意図通りの間隔でポーリングできているのに、残り2つは全くポーリングされないこと。
deep sleep問題であれば全部ポーリングされないと思うのです。
0720SIM無しさん (ワンミングク MM7f-pV3T [153.234.9.133])
垢版 |
2020/03/08(日) 21:51:31.61ID:NnAMl+F9M
>>707
P20liteからだが満足70不満30ってところだな
物理的な背面指紋認証はやっぱり便利だったと思うよ
今でも背面をカリカリやって通知バーを下ろそうとする癖が抜けないしなw
まあでも、不満はそこだけだな
0723SIM無しさん (ワイモマー MMbf-ScJM [49.135.38.204])
垢版 |
2020/03/08(日) 23:41:48.98ID:IDdLNrRpM
>>712
落下しなくても
1年〜1年半位で焼き付くから
有機ELはやめた方がいい
1度使って懲りたw
全く気にしないならいいけど、あれめっちゃ気になるから
ほとんど気にしない俺でも気になったレベル
0725SIM無しさん (JP 0H6b-PIr8 [140.227.176.162])
垢版 |
2020/03/09(月) 00:28:54.59ID:yi9ZdnGwH
Gmailは別にチャットのような使い方をするためのものじゃないから、
ある程度まとめて通知来るのが通常の動作。
この辺はケータイ以降からメール初めてPCでメールしない人には一生理解できないらしい。
0726SIM無しさん (ワッチョイ 3776-pV3T [58.93.83.21])
垢版 |
2020/03/09(月) 00:45:02.40ID:sU/RFLB60
おとなしくサードパーティーのメールアプリ使えばいいだけなのに頑なに純正GmailじゃなきゃやだHUAWEIはちゃんときてたって大騒ぎする人も前にいたしね
0732SIM無しさん (アウアウクー MM0b-wu0r [36.11.225.245])
垢版 |
2020/03/09(月) 09:42:16.53ID:WIy0AhPzM
>>726
素のAndroidのピクセルやHUAWEI(要別途設定)やiPhoneなどではGmailアプリでリアルタイムに来るんだからAndroidをカスタマイズしているメーカーの問題でメーカーが対処すべき案件だよ
0736SIM無しさん (アウアウクー MM0b-wu0r [36.11.225.245])
垢版 |
2020/03/09(月) 09:58:52.40ID:WIy0AhPzM
>>733
リアルタイムに通知が来なくても?
LINE同様、俺はリアルタイムに通知が来ないと困るなあ
特にiPhoneやHUAWEIでは当たり前に来てたから抵抗あるよ

まあ、Androidをカスタマイズしているメーカーに修正する気がないなら他の人も言っているように他の非純正ソフトで対処するしかないだろうけどね
0737SIM無しさん (JP 0H6b-PIr8 [140.227.176.162])
垢版 |
2020/03/09(月) 10:00:40.42ID:yi9ZdnGwH
最近のスマホはこのマークが2段目に出て普段見えなかったりするからねぇ。
存在知らない人はオフにしたままで見たことない可能性もあるな。









NFCやで。
0739SIM無しさん (JP 0H6b-PIr8 [140.227.176.162])
垢版 |
2020/03/09(月) 10:09:42.16ID:yi9ZdnGwH
>>736
リアルタイムに通知が来ないのが通常のメールなんだって。
キャリアのプッシュ通知が来る独自仕様の方が異常なんだよ。

そりゃ便利さで言ったらリアルタイムの方が便利なんだろうけど、そもそもメールは早急に対応が必要な時に使うものじゃないって理解せんと。

それこそLINEとか別のサービスあるんだからそっち使えばいいんだよ。
それでもメールじゃないとだめならアプリ変えるしかないけど、相手ともどもメールの使い方自体を考えた方がいい。
0749SIM無しさん (ワッチョイ ff76-Ff7g [121.114.144.31])
垢版 |
2020/03/09(月) 11:39:09.99ID:4QlopYW20
ワッチョイ 3776とプロキシJPくんが毎回コンビで同調して笑える
同一人物ってバレバレなのが痛々し過ぎる

そこまでしてリアルタイムにgmail通知来ない事を肯定したいのかよ・・・
0755SIM無しさん (ブーイモ MMcf-pV3T [163.49.201.26])
垢版 |
2020/03/09(月) 12:36:31.67ID:gFrlbSYsM
>>754
見りゃわかるとおりプーイモと3776は自分だけどJPはちがうぞ現実みろ

だいたい必死になってどう返して欲しいのさ純正で通知来ないねひどいスマホだねって同調してもらえば満足?そもそもgalaxyも通知こないぞgalaxyスレでも同じこと言ってこい
0761SIM無しさん (ワッチョイ ff76-Ff7g [121.114.144.31])
垢版 |
2020/03/09(月) 14:06:50.49ID:4QlopYW20
>>755
プロキシのJPを否定したって説得力皆無
というかそもそもWIFIとモバイル同時併用して必死過ぎだろw
仮にJPが別人だとしても、わざわざプロキシ使ってる時点でお察しw
0768SIM無しさん (オッペケ Sr0b-NYnE [126.208.170.191])
垢版 |
2020/03/09(月) 15:16:18.18ID:NWB0uTUur
>>726
まあサードパーティーのプッシュ対応メーラー使うと、一回そのサードパーティーのサーバーにメールが全部届いてからプッシュで送られてくるんで、
要はサードパーティーにメールが全部筒抜けになってしまうというリスクはある
まあいちいち見ないと思うけどw、理論上はサードパーティーの中の人はユーザーのメール見放題になる
前にも一回話題になってたが、それを嫌う人もいるのかもしれん
0770SIM無しさん (アウアウクー MM0b-wu0r [36.11.225.183])
垢版 |
2020/03/09(月) 16:29:39.14ID:KYZma3IZM
スリープ状態でリアルタイムに通知が鳴らないのでGmailアプリの代替として、色々調べた結果、My mailかBlue mailを考えているんだけど、どちらがお勧めかご助言ください
0771SIM無しさん (アウアウクー MM0b-wu0r [36.11.225.183])
垢版 |
2020/03/09(月) 16:33:26.16ID:KYZma3IZM
>>768
仰るとおり!

だから本当ならGmailアプリがしっかりリアルタイムに通知が来てくれたら良いんだけどね

ていうか、iOS版のGmailアプリはしっかりリアルタイム通知が来るのに同じGoogle製ソフトでなぜ不具合が…
0773SIM無しさん (JP 0H4f-WBwe [219.163.56.51])
垢版 |
2020/03/09(月) 16:36:17.27ID:XZgja9wOH
>>766
ハードはWifiとモバイル通信の切り替えがイマイチ洗練されていないかなって位
OSは癖が少しあるけど目を吊り上げるほどじゃない
俺はこんな感じ
0774SIM無しさん (ワッチョイ bf8e-xiWk [119.230.70.36])
垢版 |
2020/03/09(月) 16:41:05.82ID:tXRpgT7z0
>>722
できてるよ
sleep状態のログ見てもdozeに落ちてないしGMail純正含めていつでも届くようになる
deepのみ無効化してもダメなのでliteも含めて無効化しないといけない
バッテリーへの影響はあると思うけどそれほど気になってないし通知が正常化できるなら許容できる
逆にフォンマネとかは殺してない
0781SIM無しさん (ワッチョイ 170c-xiWk [180.144.60.233])
垢版 |
2020/03/09(月) 20:44:42.60ID:miKfAbIq0
>>780
最早Huaweiの方がGMS切り捨てに走ってる状態だから、寧ろGoogleが頼んで入れてもらう感じになるわ。
それでも入れて貰えれば良いけど、数年後には中華系端末全てGMS排除になってる可能性も無くないし。
0787SIM無しさん (アウアウエー Sadf-NYnE [111.239.175.236])
垢版 |
2020/03/09(月) 21:13:56.04ID:+YX9JBMwa
OSのことで質問なんだけど
 goo SimsellerではColorOS 6.0
 楽天市場ではAndroid 9 Pie
と、記載されているけど楽天の方も結局カスタマイズをされているの?普通のAndroidならちょっと欲しいかも
0794SIM無しさん (ワッチョイ bf76-gHpN [223.216.23.56])
垢版 |
2020/03/09(月) 22:12:59.53ID:7i8ukr+G0
>>792
それって自社クラウドメールサービス用のクライアント(hotmail/outlook.comにおけるoutlookクライアントみたいなやつ)で、フェッ
チ機能自体はクラウドメールサービス側の機能じゃないの?
0796SIM無しさん (ワッチョイ 37b0-pV3T [218.228.239.241])
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:37.46ID:jk3Vd7/T0
サードパーティのメーラーでもgmailみたいにメインとソーシャルとプロモーションみたいなカテゴリを勝手に振り分けてくれる?やっぱ手動で設定必要?
それがネックで何度も結局純正に戻ってるわ
0805SIM無しさん (ワイモマー MMbf-ScJM [49.135.38.204])
垢版 |
2020/03/10(火) 07:32:28.80ID:JcWjroqPM
>>743
焼き付きが前提なるから、両立は出来ない
光量上げないと見にくいが、上げると焼き付く

長時間使わない、外では使わない
もしくは、焼き付いても眼中なしで使い続ける
又は1-2年に1回交換修理する、(ただ、交換していくと端末自体の実価格が上がるが)
有機ELつかうのはどれかよ
0806SIM無しさん (ワッチョイ 9fef-xiWk [163.131.75.174])
垢版 |
2020/03/10(火) 07:34:20.50ID:3wL1UcZO0
モバイル通信の通信量の上限設定が大雑把すぎて
0SIM入れてる時いつも困ってたな
楽天モバイルのSIMも2Gの近辺で自由な数値で上限設定できないからめんどくさそう
0811SIM無しさん (ワッチョイ 1f95-pV3T [133.106.50.14])
垢版 |
2020/03/10(火) 09:24:57.24ID:I1z6E9bn0
スマホなんて電池切れたら交換してまで使わないし、どーせ使っても2年で変えるから焼き付きなんて気にしない。
そして二年も使えばどんなにキレイに使っても売ったら二束三文だからケースとかもしない
0813SIM無しさん (ワッチョイ d702-OF2o [124.150.204.115])
垢版 |
2020/03/10(火) 09:46:13.55ID:s3EE2iEe0
OCNモバイルなんだけど、不在着信通知をタップで初期電話アプリ起動はどうにもならない?
初期電話アプリがプレフィクス登録可能かどうかも見つけきらずで、助けてつかあーさい
0814SIM無しさん (ワッチョイ bf1c-FZFW [39.111.114.210])
垢版 |
2020/03/10(火) 10:09:16.87ID:xM8aoRaL0
>>811
俺はzenfone2を4年5ヵ月ぐらい使ってるな 壊れたら新しいスマホ買おうと思ってたけど結局壊れなかったから買い換えるタイミングが掴めなかった
今回これ買って多分6年ぐらい使う
0824SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-pV3T [121.87.236.30])
垢版 |
2020/03/10(火) 13:53:48.76ID:fjBkxhhN0
oppo製品は本体右側に電源とボリュームキーを配置してくれたらええねんけどなぁ。電源と逆の左にもってきてるせいでスクリーンショットが知らん間に保存されとるわ
0827SIM無しさん (ワッチョイ 9fc9-iXBb [59.140.161.208])
垢版 |
2020/03/10(火) 14:40:59.63ID:rey8l5B20
色々言われるcolorsOSだけどiosからの移行だと他のAndroidに比べて違和感は少なくおすすめできると感じた
唯一の不満点はiPhoneにあるミュートの物理スイッチがないから着信音、メディア音、バイブなどがどうなってるのか理解しづらいところ
電話はバイブのみと思ったらYouTubeで音声がでたり…
みなさんどうやって管理してますか?
0830SIM無しさん (JP 0H6b-PIr8 [140.227.176.162])
垢版 |
2020/03/10(火) 15:06:48.01ID:Qa2e4NniH
マナーに連動させるかどうかはアプリ開発者次第というウンコ仕様。
マナー連動をデフォにして連動させたくないアラームとに特別な権限持たせればいいのに。
0831SIM無しさん (バットンキン MMbb-+wRe [114.178.215.52])
垢版 |
2020/03/10(火) 15:10:54.51ID:gSMI9pfaM
指紋ってアプデで良くなりました?洗い物とかしてて手が荒れてるとどうなのかなと…
0832SIM無しさん (ワッチョイ 370d-o1n2 [58.188.103.12])
垢版 |
2020/03/10(火) 15:27:50.26ID:RqEjsY130
テキスト長押しで出るクリップボード?の編集は出来ますか?

コピー、共有、すべて選択で、▶を押すとウェブ検索、非公開検索がでますが、
ウェブ検索を先に表示する方法を探しています。

よろしくお願いいたします。
0833SIM無しさん (ワッチョイ 370d-o1n2 [58.188.103.12])
垢版 |
2020/03/10(火) 15:30:10.31ID:RqEjsY130
832です。

文字化けしています。
▶は、三角マークです。
0841SIM無しさん (JP 0H4f-WBwe [219.163.56.51])
垢版 |
2020/03/10(火) 16:56:08.96ID:suLWBa/rH
>>836
このスレや前スレを見ると解決した様子。
もともとゲームや5chしない人には関係ない話だからなあ〜
俺の場合、前のアップデートまで青歯イヤホンの再生ボタン押すと
OPPOのミュージックが必ず起動していたんだけど、解決されて
困っているところはないな
0854SIM無しさん (ワッチョイ 57a3-Njdc [118.241.249.162])
垢版 |
2020/03/10(火) 23:59:43.34ID:NXCvHRI80
>>852, 853
みなさんadguardで苦心されてるようですね…
OSアップデートでセキュリティ関連の項目が変わったから?
アプリで広告消えずに困るケースが多いので、プレミアムの無料お試しとかいろいろ試してみます
うまくいったら報告しますね
0858SIM無しさん (ワッチョイ 4309-viB7 [133.175.101.135])
垢版 |
2020/03/11(水) 09:38:18.44ID:3nWBI3py0
先週ファーウェイから機種変
皆さん宜しくお願いします
特異なUIに慣れず最初は戸惑いが多かったけど、段々慣れて来ましたわ

左利きの身としてはボリュームキーとサイドバーがめちゃ有り難い
他には
○カメラ
○有機EL
○FeliCa
○サイズの割りには軽い
○顔認証と画面内指紋認証

△電池持ち
△スクロールが微妙に引っかかる
ぐらいでしょうか
0865SIM無しさん (ワントンキン MMe3-viB7 [153.250.39.223])
垢版 |
2020/03/11(水) 14:17:55.98ID:WbIg0g/zM
p10liteから乗り換えて2週間使った
✕電池持ちが2年以上使ったp10liteより悪い
✕gmailの通知が5分くらい遅れて来る
△Bluetooth audio接続時に謎曲が再生される
〇カメラ綺麗
〇デカいのに軽い
〇ヌルヌル動く(p10liteと比べて)
〇顔&画面内指紋認証
◎おサイフケータイ

概ね満足
もうFeliCa無しの端末には戻れんね
0873SIM無しさん (アウアウクー MMc9-Tc08 [36.11.225.241])
垢版 |
2020/03/11(水) 17:36:42.71ID:dE/ko0AGM
>>870
俺なんて先週の木曜日に新規で注文したけど注文日にメール2つあって以降は音沙汰なし
志村OCNの端末セットってこんなに時間かかるのか・・・
志村の問い合わせ先は有料ナビダイヤルだし待つしかないかな
0876SIM無しさん (ワッチョイ abcf-Dz6d [121.81.136.90])
垢版 |
2020/03/11(水) 17:48:20.06ID:G5NPX9ya0
これフリーフォームモード有効にできる?
adb shell settings put global enable_freeform_support 1
これ実行しても
Security exception: Permission denial: writing to settings requires:android.permission.WRITE_SECURE_SETTINGS
となって変更できない USBデバッグでONにしただけじゃ使えないみたいだ
0881SIM無しさん (ワッチョイ 631e-viB7 [157.107.33.159])
垢版 |
2020/03/11(水) 18:40:17.50ID:lcFkYh4M0
XperiaZ5からの買い替えだけど満足
まず動作がもたつかないし、液晶が目が飛び出るくらい綺麗
しかも軽い
発熱しない(ここ重要)
地味に音質が良い(イヤホン接続時XperiaZ5cよりもかなり音質が良い)
よっぽどの事しない限りこれで十分ですわ
0895SIM無しさん (アウアウエー Sa93-drwQ [111.239.174.226])
垢版 |
2020/03/11(水) 21:57:10.55ID:bxjvtPz9a
開発者オプションにクイック設定デベロッパタイルってのがあるけどこんなの前からあったっけ?
ウインドアニメスケールとかを通知バーのアイコンに追加してON・OFFできる感じだけど
有効化したら何が変わるかようわからん
0896895 (アウアウエー Sa93-drwQ [111.239.174.226])
垢版 |
2020/03/11(水) 22:00:35.85ID:bxjvtPz9a
確認したらウインドウアニメスケールを1倍と10倍を切り替える機能だった・・・
0.5倍と1倍を切り替える機能にしてくれたらいいのに
0899SIM無しさん (ワッチョイ e3fa-M7Q/ [123.219.209.252])
垢版 |
2020/03/11(水) 23:57:55.54ID:FDrDXED+0
>>698
こういうバカが機種自体の批判も受けるんだよな〜
0911SIM無しさん (JP 0Hcb-m6mW [219.163.56.51])
垢版 |
2020/03/12(木) 10:42:31.04ID:VRQPIGTqH
>>906
楽天で本体のみ販売前に購入して事務手数料と三か月分の料金払った俺に謝れw
0916SIM無しさん (ワンミングク MMe3-viB7 [153.235.231.71])
垢版 |
2020/03/12(木) 12:22:08.24ID:q7AqTAesM
P40liteがGoogleのサービス使えないってわかった時点でコレ買ったわ
一ヶ月後に2000円安くなると言われても、
2000円払ってもいいから早く手に入れて弄り倒したいって思ったし
何よりその時グーシムセールで13000円だったし
0922SIM無しさん (ワッチョイ 4395-viB7 [133.106.61.199])
垢版 |
2020/03/12(木) 12:47:56.90ID:sjcF0K9z0
当時はpaypayメインだったから、おサイフなくてもファーウェーで十分だったんだよな
今はpaypayのキャンペーンしょぼくなって、やっぱおサイフケータイ買ってよかったと思うわ
0924SIM無しさん (ワッチョイ d533-Hj8v [112.139.164.22])
垢版 |
2020/03/12(木) 12:58:35.70ID:rvN53xFd0
>>923
どこ情報?
0939SIM無しさん (ワッチョイ 6396-55CH [139.101.56.93])
垢版 |
2020/03/12(木) 21:27:39.61ID:yMftwPi90
ocnのをpaypayモールで注文して1週間発送されない件
0949SIM無しさん (ワッチョイ 8b73-viB7 [113.147.155.239])
垢版 |
2020/03/13(金) 01:14:04.66ID:nqeqZ6N80
>>935
ミドルレンジってゲームはそこまでしないけど
普段使いに利用したい人向けって感じの安価モデルだったのに
いつの間にか普段使いですら持て余すレベルのスペックに上がってるのは中華のすげえところやなほんま
いつかミドル越えてハイエンドクラスになってそう
0951SIM無しさん (ワンミングク MMe3-viB7 [153.235.231.71])
垢版 |
2020/03/13(金) 03:01:43.71ID:12hEqQcyM
思ったより握りやすいから大丈夫だろうとクリアケース付けてみたら
そんな数ミリも横幅は変わらないだろうに一気に片手操作が難しくなった
ケース無しで使いたいけどストラップ付けないと落としちゃうんだよなあ
0952SIM無しさん (ワントンキン MMe3-viB7 [153.159.108.236])
垢版 |
2020/03/13(金) 08:00:47.63ID:BiIHLeqZM
ホームにデフォにある時計ウィジェットをのけてもそこにアイコンを置くことできないんだね

置ける?

最初のホームに頻繁に使うアイコンをできるだけ多くを期待俺としてはちょっと誤算
0956SIM無しさん (ワッチョイ f511-X3me [42.144.190.123])
垢版 |
2020/03/13(金) 08:09:51.06ID:TVabOi8q0
ワッチョイ無しスレには防水に過度に敏感な人がいますね

僕も防水機能は必要だけど
あそこまで敏感な人は邪魔やね
0960SIM無しさん (ワントンキン MMa9-viB7 [180.7.255.102])
垢版 |
2020/03/13(金) 08:48:14.15ID:1n53xIstM
尼の安価な中華ケースをRenoA届いたら買うつもりでカートに入れてたけど、昨日いざ届いたので買おうと思ったら1.5倍くらいにどれも値上がりしてたorz
新型コロナショックか?
うーん…どうしようかなあ
付属のケースは側面が透明感低くてチープで嫌なんだよね
0962SIM無しさん (ワッチョイ 2d0c-drwQ [182.167.123.110])
垢版 |
2020/03/13(金) 08:52:29.10ID:XKJUdXvM0
>>960
尼はカートに入れて放置してたり、欲しい物に入れておくと値段が上がるって話し合ったよな。噂レベルだけど。
時間かかってよければaliで探す方が良いかもね。
送料無料の選ぶと大抵追跡できないから、最低限国際追跡できるやつ選ぶほうが良いと思うけど。
0979SIM無しさん (ワッチョイ 4309-viB7 [133.175.101.135])
垢版 |
2020/03/13(金) 17:02:59.44ID:QJfpt2RA0
>>960
確かに付属のケースはやっつけ仕事みたいな仕上がりで、装着するとせっかくのReno Aのデザイン性を損ねるんだよね
自分は今日楽天に透明度高い(らしい)クリアケース注文したわ
0996SIM無しさん (オッペケ Sr49-viB7 [126.208.162.168])
垢版 |
2020/03/14(土) 09:40:27.32ID:CEucAO8pr
>>992
re aって日本独自モデルだから海外もクソも無いでしょ
一応reno aしか取り扱ってないページでレビュアーも日本人しかいなかったので
安心して注文したよ
白系がなかったからホワイトで珍しかったし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 19時間 53分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況