X



SONY Xperia XZs Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ db73-emDl)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:46:34.06ID:XMK4F31E0
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい 
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止 

グローバル版 
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xzs/&;#160;

docomo 
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03j/index.html?icid=CRP_PRD_so03j_top_up&;#160;

au 
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov35/&;#160;

SoftBank 
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xzs/&;#160;

※前スレ 
SONY Xperia XZs Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501456271/
SONY Xperia XZs Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504747440/
SONY Xperia XZs Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510291987/
SONY Xperia XZs Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515704038/
SONY Xperia XZs Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1519107930/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
SONY Xperia XZs Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1523683307/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
SONY Xperia XZs Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533658933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901SIM無しさん (ブーイモ MM5b-Q7nQ)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:35:50.63ID:ED6mVzK/M
ID使えないのが問題
0902名無し募集中。。。 (ブーイモ MM5b-rtwr)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:27:51.11ID:RMUGAYEUM
今月で払い終わるから
新しいプランに変更した方が安くなるのでやろうかと思ったら
2ギガこえたら4ギガ→7ギガになるプランしかなかった
2ギガ超えたら通信遅くしてくれるだけでいいのに
0903SIM無しさん (アウアウエー Saaa-S3Tg)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:32:59.99ID:q2SJxy/6a
イヤホンジャックにイヤホンさしても全然音聞こえなくなり、修理の見積もりだしたら1マンかかると言われた。
修理しようか、新端末の資金に回すか悩む
0904SIM無しさん (ワッチョイ 1273-IPlL)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:33:53.32ID:G0quTf0g0
だいたいどうやっても一人7〜8,000円くらい家の光回線なんかも含めて料金取るような算段になってんだろうな。

昔、就職説明会でau行った時は「一人一台携帯を!」ってやってたけど、
もう一人一台スマホ持ってると国内じゃ売上が天井になってるし。
0905SIM無しさん (ワッチョイ 1273-IPlL)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:35:58.95ID:G0quTf0g0
>>903
この際イヤホン辞める。

マジで今、イヤホン難聴(突発性難聴の仲間)増えてるし、聴力低下は戻らない、年取って認知症の原因になるで
良いこと一つもない。
0908SIM無しさん (ワッチョイ 1273-IPlL)
垢版 |
2019/10/22(火) 21:30:47.03ID:G0quTf0g0
>>906
WHOが警告出してる。

  各種音源( 騒音レベル)と 1 日あたりの許容基準
音源 騒音レベル 許容基準
航空機 130 dB 1 秒未満
ブブゼラ 120 dB 9 秒
ポップスコンサート 115 dB 28 秒
耳元で聞く大声 110.0db 1分30秒
最大音量の音楽プレーヤー 105.0db 4分
ドライヤー 100 dB 15 分
バイク 95 dB 47 分
自動車 85 dB 8 時間
目覚まし時計 80 dB 25 時間
掃除機 75 dB
許容基準 なし
洗濯機 70 dB
エアコン 65 dB
普通の話し声 60 dB
0911SIM無しさん (ワッチョイ 1617-r0zP)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:29:57.37ID:W+joAofP0
bluetoothのイヤホン買えって事かもしれん

今月で2年縛りが終わるけどどうしたものか
AQUOSR3かsense3、arrowsBe3あたりを考えてるがミドル機はやっぱり物足りないだろうか
iphoneもちょっと興味出てきたw
0913SIM無しさん (ワッチョイ 5f62-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 19:24:57.75ID:1R80yHWw0
詳しい人に聞きたいけど
この機種と
SO-02G の
カメラ機能・音楽機能 はほぼ変わらないの?
Xperia 1 に替えたので
どちらか処分しようと思うんだけど
SO-02G は軽くて小さくて ポケット入れるには便利なんだけど
機能的に遜色なければ こちらを売ろうかなと(SIMフリ-にしてる)
0917SIM無しさん (オッペケ Sr47-5JfI)
垢版 |
2019/10/24(木) 18:23:07.75ID:ZUh3KWI5r
xz4も気になる
0920SIM無しさん (ワッチョイ e376-+dPv)
垢版 |
2019/10/25(金) 01:00:47.05ID:w5YH/mcL0
>>903
修理、買い替え、bluetoothの他にもう一つ解がある
USB接続でヘッドフォンをつける
一体型もあれば、アダプターのみもある
多少消費電力が増えるが、安物でなければ音質はbluetoothよりもいいはず
bluetooth同様、次のスマホ買っても使える

安物は音質はそれなりだし、動作が保証できないが、おそらく数百円のPC用の
USBタイプAのものににtypeC用の変換かませば、使えるものもあると思う
0921SIM無しさん (アウアウエー Sadf-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 02:52:04.00ID:7n0iXKQza
>>920
1万円払って修理しちゃったよ
普段はBluetoothなんだけど、Bluetoothのリモコン忘れたりバッテリー切れしてイヤホンジャックに直差しすることが結構あって・・・

>>905
音楽を大きな音で聴くことはそんなにない
ただの英語を聞いてることが、多いので大丈夫と思ってる
0925SIM無しさん (ワッチョイ ff73-6rN0)
垢版 |
2019/10/26(土) 19:20:26.07ID:7Ts92YMq0
そう。
どうしてもってならアナル型よりはヘッドホン。
ノイズキャンセリングを使うとより小さな音で済む。

が将来70、80になったときを考えると、電車で英語を学べても、ボケたら意味がない。

イヤホン難聴、突発性難聴は難病で3分の1が完治し、3分の1が回復しても難聴が残り、残りの3分の1は治らずに終わると言われている。

と運よく突難が良くなった俺からのアドバイス(´・_・`)
0931SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-TbJp)
垢版 |
2019/10/27(日) 15:59:54.85ID:oQTSkUsC0
電池性能表示ってあてにならないよね?大概良好80%表示になるよね?
毎日ゲームばかりしてハードな使い方してる人居る?

電池持ちはどう?
ネットしたりしてるとすぐ減るかな?
0933SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-TbJp)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:05:25.02ID:oQTSkUsC0
>>849
連レスで悪いんだけどどんな使い方してるとバッテリーそんなにへたるの?
俺もかなりゲームで使ってるけど特に気にならない位バッテリー持つよ
0934SIM無しさん (ブーイモ MM1f-I01m)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:51:05.77ID:7ICPrn8PM
>>931
充電しながらスマホ使用がヤバいと思う
バッテリーだけでなくUSB接点もダメージ
0935SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-MdJ4)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:51:59.91ID:CGhYtNfQ0
多分毎日使ってるので気づかないんじゃないかなぁ。
感覚としてはバッテリーの最大容量は毎日0.1〜0.5mAh減少、
アプリのバッテリー使用量も毎日0.1%上昇しているようなもの。

今日は外出したのでバッテリーを多く使用した。
天気が良かったので輝度を高めにしてたから普段より使ってる。
忙しかったのでバッテリーが全然減ってない。
・・という日々のバッテリー使用量もバラバラなので余計に気づかない。

最初の1年は全然気づかないけど、2年経つとモバイルバッテリーの使用頻度が増えてきてアレ?ってなってくる。
0936SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-TbJp)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:33:37.63ID:oQTSkUsC0
バッテリー交換自分でしたいけど、アマゾン見るとiPhoneと違ってAndroidはバッテリー膨張多いみたいで困る。
iPhoneは一度もバッテリー膨張した事ないけどAndroidは初めてなので交換怖いなぁ。当たりハズレがあると言うより、ハズレしかない印象。
新機種欲しいけど月割無いからもう買えないし。
0938SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-hiHQ)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:18:36.87ID:hpiL4lAB0
>>931
Battery Health testをどうぞ 現在の実容量が出るよ
ttps://avohm.info/post-2012/

ただしデフォより多い数値出たり全く減少してないようだとバッテリーがバカになってるかもね
0940SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-TbJp)
垢版 |
2019/10/28(月) 02:21:31.67ID:9zL6W+5v0
>>938
こんな隠しコマンドあるんだねw
俺は2600000
良いのか悪いのか分からないが
中古売ってる人は出品時に画像貼ってほしいなぁ
0943SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-TbJp)
垢版 |
2019/10/28(月) 08:11:18.42ID:9zL6W+5v0
いちいち絡んでくるヘタレって喧嘩売るとビビって逃げ出すからつまらないんだよなぁ。もっと番号でも貼って喧嘩売れる位にならないと。
安全な所でしか吠えないjap飽きた
0946SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-5JfI)
垢版 |
2019/10/29(火) 02:13:32.61ID:uIRiU6N00
ジャップ携帯で何でこんなモサモサしてんの?気持ち悪い信者しか支持してないだろ
iPhoneに敵わないのにイキるとか知的障害あんだろうがアホウヨ仕様なのかなソニーて?
ジャップ女は韓国人に抱かれて子供作るし在日は優秀だしどうすんのネトウヨ?
0950SIM無しさん (ワッチョイ ffac-f3+s)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:35:48.20ID:vzciFUKX0
2年以上前の機種と現在のトップモデルの差はでかいだろ
5でも長すぎなのが買う気をなくすけど、当面21:9みたいだしな
スマホで映画なんて見ないし困ったものだ
自転車乗って、パンツのポケットに入れると落ちそうだし
0951SIM無しさん (ドコグロ MMa7-C0Es)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:41:30.54ID:9j7JtvCnM
不満な点:
・イヤホン差してもスピーカーから音が出て恥ずかしい思いすることある。
・ジャイロセンサーの完成度が低く地図が回らないことが多い。
・音楽聴いてると音高杉とか出て強制的に音下げられる。
・温度が高いとか出てカメラが起動しないことがある。
・充電池換えるの素人はムリ
0953SIM無しさん (ワッチョイ ff73-6rN0)
垢版 |
2019/10/30(水) 02:15:32.25ID:xm8yzv+W0
蓮舫かよ!w

マジレスすると16:9に対して21:9で縦は同じだけど横が広くなりましたよ、という意味で約分みたいのしないんだろうな。

ちなみに、「2位じゃダメなんですか?」が叩かれてたけど、あれ一番悪いのは、それに対して簡潔にはっきり答えられなかった研究者連中だね。
0956SIM無しさん (ワッチョイ ffac-Wvr8)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:01:26.80ID:l6l5RBPu0
「*#*#7378423#*#*」も当てにならないね
劣化激しいのに2600000台で「交換不要」とかでる
0957SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-kBMO)
垢版 |
2019/10/30(水) 14:02:41.95ID:/3j8Da990
>>956
あてにならないんじゃなくて明らかにおかしい、ということは自分でわかるでしょ
バッテリー交換の判断にはなる
おかしな数値でて、落ちるまで使う→フル充電、というバッテリーキャリブレーションを何度かやってみてもBHTの数値が変わらない、電池持ちが変わらない、ならバッテリー交換だろね
0961SIM無しさん (ワッチョイ 67cf-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 10:50:00.94ID:6A0D5XHj0
バッテリーが空になって自動的に電源オフになるのと
充電開始をほとんど同時に行ったら何かおかしくなったらしく
USB3.0の給電では追いつかないくらいバッテリーの消耗がめちゃくちゃ早くなった

調べてみるとAndroidシステムが暴走しているようだったのでそいつのキャッシュを削除したら直った
0962SIM無しさん (ワッチョイ cb62-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 12:23:54.69ID:3OsYPLGj0
ツールってアプリでバッテリー情報表示できる
その中の電池って場所に
バッテリー情報の中にあれこれ電池情報が有り
バッテリーレベルも出てくる
0964SIM無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:27:43.47
What's Newがサービス終了って出るけど、アンインストール出来ない
何が方法ある?
0968SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-FtjO)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:12:51.84ID:yE1cLWxK0
今メモリ1GBのZ2使ってます、そのせいかグロROM焼いてても動作がモタつくし常用厳しいです。中古でメモリ2GB以上のZ3買おうとしたら以外と高くてxzsの方がコスパ良さげです、5,6千円の違いならxzsの方が良いですか?
0969SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-FtjO)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:14:43.86ID:yE1cLWxK0
災害時にacroのワンセグに助けられたのでグロROMは焼かずにノーマルで使う予定です、メインは通話とメール、5ちゃんにSNS位です
0971SIM無しさん (ワッチョイ 8b62-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 13:17:59.88ID:H77lDoTJ0
Z3CompactとXZs両方持ってるが、カメラや音楽系の性能面はほぼ変わらず
RAMの差が2GBか4GBで、Androidがバージョンアップして6.01か8.0
XZsは、自分でSIMフリに出来るのとUSBがType-Cが大きな違いかな?
小さくて軽い ZxCompact
ちょっと性能面で高いXZs
自分の使い道に合った方を選べば?
0976SIM無しさん (ブーイモ MMcf-bQjw)
垢版 |
2019/11/12(火) 21:55:33.50ID:+KOKXlpEM
電池の長持ち=重量
現在の技術ではさけれない現実
0983SIM無しさん (アウアウウー Sa45-7Dxu)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:26:38.97ID:POP851K+a
最近になってカメラ使おうとしたらSDカードエラーになって写真が撮れてない…
無音カメラならいけるけどそれだと右下のシャッターボタン使えないし意味ない
0986SIM無しさん (ブーイモ MMa2-dI4H)
垢版 |
2019/11/16(土) 23:44:37.58ID:6cz+YtzZM
スパイウェアが入っているんだろ
0990SIM無しさん (ワッチョイ 6503-wiCk)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:16:04.70ID:WgxL3pCg0
2019年製造のバッテリーに交換してみたけど消費量が対して変わらんかったわ
致命的にバッテリー食いの糞アプリが隠れて動いてるみたいだ
0991SIM無しさん (アウアウウー Sa45-7Dxu)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:52:03.24ID:5bLEEJ9za
常駐系のアプリだろうね。
頻繁に通信するとかメモリカードに書き込むとか。前の機種でmufjだったかのアプリケーションがバッテリーとメモリ食いまくってた。Threadが100個以上作られてて驚いたおぼえがある。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況