X



docomo Xperia XZ3 SO-01L part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 43dd-z5CQ [182.167.254.63])
垢版 |
2018/12/07(金) 08:46:16.30ID:0pUJFuLc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)
※荒らしにはレスせず黙ってNGに入れること

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01l/?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_SO01L

※前スレ
docomo Xperia XZ3 SO-01L part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543066241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0049SIM無しさん (スッップ Sdc2-wkNo [49.98.153.170])
垢版 |
2018/12/08(土) 11:42:21.83ID:M5e7mfzLd
ハルトコーティングは傷付いたら外装交換か補償サービス使うしかないならハルトやらなくても結果は同じってことなのかな?
もしそうならドームガラスの方がいいのか
0060SIM無しさん (ワッチョイ 1b35-822S [112.68.8.126])
垢版 |
2018/12/08(土) 13:35:35.02ID:XFIsfNeE0
日中明るいところでは画面が明るくなってほしいし夜電気消した部屋では暗くなってほしいから自動調節はオフれないんだけど
横向きゲームしてるときや横向きで手に持ったまま動画見てる時画面が暗くなるのは困るんだよねぇ
調節したら覚えるというけどさすがに手で暗くなるのと周りの光の違いは覚えないよね
0065SIM無しさん (ワッチョイ 877f-xqdQ [118.110.199.89])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:19:06.83ID:PFV4wPE+0
正直有機ELのディスプレイ使ったら
もう液晶には戻れないよな
よく言われる、黒の表現もそうだけど
実際使ってみて感じたのは遅延がすくないから
画面スクロールした時の滲み?ボやけ?みたいなのが少ないのよ
見やすくて良いわ
0066SIM無しさん (スップ Sdc2-wkNo [49.97.97.125])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:21:15.70ID:RHViuQGHd
>>63
端末もそうだけど実は交換器とか特にソフバンは中身かなり中華製らしいからその辺までいわれだすとかなり影響でかいんだよ
通信中抜きされたら一緒だからってそこまで排除の流れになると相当打撃はある
0067SIM無しさん (エムゾネ FFc2-mnU9 [49.106.192.159])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:21:40.11ID:++DSA4oYF
レスの多い機種って結局はトラブル報告か荒らしじゃん
まぁトラブルも少ないしソフト的な変化が少ないから話題も無いわな
0070SIM無しさん (ワッチョイ 4ee8-lulS [175.177.3.75])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:42:16.09ID:jJ5GFfL20
xperia z3、xzときて、次どうしようか悩んでる。
順当に考えてxperiaなんだが、XZ3がビミョウすぎて、pixel3なんかも視野に入れてる
dポイントが期間限定3月までで6000あるんだけど、流石にそれまでにXZ4出ないよなぁ?
0072SIM無しさん (アウアウウー Sadb-n9Ol [106.154.107.84])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:58:39.47ID:EOp4E4GZa
>>70
俺もxコンパクト持ちだが大きさが違くて有機でお財布載っててカメラの評判もいいピクセル3を検討している
ただSIMフリーは量販店ないからpaypay使えないんだよなー
ドコモ版はドコモメーラー使えないからキャリア版にする意味もないし
0075SIM無しさん (スッップ Sdc2-wkNo [49.98.153.170])
垢版 |
2018/12/08(土) 15:16:25.17ID:M5e7mfzLd
>>70
自分も最初はXZ3の長すぎ&曲面な部分が嫌すぎてPixelにしようとしたけど
ドコモメールアプリを使えないと知って即却下した
最終的にXZ2と迷ってこれにしたけど、嫌だなと思ってた部分には1日ですぐ馴染めたよw
0082SIM無しさん (スフッ Sdc2-wkNo [49.104.14.148])
垢版 |
2018/12/08(土) 16:31:34.11ID:W0SlJ0evd
>>76
俺はXZから替えて二週間くらいだけど未だに馴染まないよ
XZの側面指紋認証とか大きさ、ボリュームボタン位置とかに慣れきってたら余計
特に背面認証はイライラする
サイドボタンからの復帰も一行程増えてて微妙にストレス
0083SIM無しさん (ワッチョイ 872a-SZLD [118.241.249.162])
垢版 |
2018/12/08(土) 16:51:29.17ID:ntdqpuQY0
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月

凄い広島県人がいました!

MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ!!

http://imgur.com/pDMbLS0.jpg
これだけの超ウルトラ大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
好きなだけプライムビデオ、Netflix、dTV等観れます
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません
0084SIM無しさん (ワッチョイ 872a-SZLD [118.241.249.162])
垢版 |
2018/12/08(土) 16:51:45.04ID:ntdqpuQY0
これは1円のお金も追加で払ってません
他社だと捨てる期限切れのパケットをずっと貯めておける
これ以上ない最大のメリットです

またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
http://imgur.com/HvRGUKO.jpg
税別1GB 110円前後

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
http://imgur.com/To4w3Fl.jpg

無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入で https://goo.gl/yXyKap.info
0093SIM無しさん (ワッチョイ a267-wkNo [27.91.141.82])
垢版 |
2018/12/08(土) 20:07:34.84ID:Ss7Xj2LP0
>>57
普通に剥がせるらしい。動画があった。
良い職人さんに当たらないと、暫くして気泡が出てきたり、中途半端に硬化してはみ出した接着剤を拭いて周りが白くなって汚くなることがある。
しかも、こんなもんだと言われる。
0096SIM無しさん (スフッ Sdc2-wkNo [49.104.37.250])
垢版 |
2018/12/08(土) 22:08:06.86ID:NKyA8ChFd
xzから乗り換えて時々xzさわるけど、もうxzの方に違和感を感じるわ。何だかんだxz3は持ちやすく、xzは持ちにくく感じる。背面は不便な点もないわけではないが、圧倒的に便利。背景認証を無くすとしてもディスプレイにしてくれ。左右の手で同じように認証させてくれ。
0099SIM無しさん (ワッチョイ 46dd-wkNo [153.196.161.130])
垢版 |
2018/12/08(土) 22:19:04.47ID:cAfvLAjX0
>>96
だよな
xz下取りに出すか迷ってたけど戻れなくなったのわかったかさっさと出したわ
xz3の不満点は音量調整のボタン位置と重さだな
さすがにxzより重さは感じる
背面認証は側面より便利に感じるわ
ポケットから出す時に見ずに触れといて見えるときにはもう起動してる感じ
0100SIM無しさん (スフッ Sdc2-wkNo [49.104.37.250])
垢版 |
2018/12/08(土) 22:25:54.32ID:NKyA8ChFd
>>97
>>99

やっぱり背景の方が便利だよな。
地味ではあるが何だかんだサイドセンス便利だし、発熱があからさまに軽減されてるのがいい。

音量は確かに扱いづらい。
0103SIM無しさん (ワッチョイ c363-xqdQ [114.180.242.52])
垢版 |
2018/12/08(土) 23:24:39.37ID:YGkkkYGv0
縁の局面の部分はいいから
前面吸着のガラスフィルムないのかな?

アマゾンの評価がまったく信じられない・・・・
他の機種用の評価と混ぜるなよ・・・・
0107SIM無しさん (スフッ Sdc2-w3AN [49.104.39.84])
垢版 |
2018/12/09(日) 04:55:07.03ID:+AwMO6uBd
>>86
XZ4が没個性ってXZ3はGalaxyの丸パクリやんw
0115SIM無しさん (ワッチョイ 8e90-RHUS [183.86.149.205])
垢版 |
2018/12/09(日) 08:58:00.40ID:o7B5RnPa0
日常で使う時の操作性とか使い勝手
とかそら確認しにくるでしょ
持っただけで分かるエスパーじゃ無いしね
やっぱGalaxy9にして次に期待しようかな
ソニーっていつも大幅に変えたあとの
最初の機種って実験台みたいなもんだもんな

2chMate 0.8.10.40/Sony/601SO/7.0/LR
因みに今はこのゴミを使ってるよ
0121SIM無しさん (ワッチョイ a267-a2cY [27.91.177.180])
垢版 |
2018/12/09(日) 10:43:25.81ID:qQcX3P890
>>116
いくらなんでも不具合多すぎ今作はやめとけと言いたい
でも興味があるなら触って重さとか確認した方が良い。指紋認証センサーの位置が明らかにおかしいと個人的には思うが丁度良いという人も中にはいるから確認をおすすめする
0123SIM無しさん (ワッチョイ 3b2b-wkNo [218.229.51.94])
垢版 |
2018/12/09(日) 11:11:52.38ID:D833cWea0
あーそうかもね
0133SIM無しさん (スプッッ Sde2-K8k9 [1.75.241.98])
垢版 |
2018/12/09(日) 17:02:01.29ID:yKexUVDPd
サムチョン捨てま失敗ww

【女子大生社長】椎木里佳、Galaxyに乗り換えたはずが... 報告ツイートにツッコミの嵐
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544327043/

 椎木さんは2018年12月5日、夜景を背にした自身の写真とともに、

――――――――――――――――――――――――――――――――――

  「夜景撮るのライト駆使したりとかいつも苦戦してたんだけど、galaxyにしてから何もしなくても満足できるようになったよ」

――――――――――――――――――――――――――――――――――

などとツイートした。「#GalaxyNote9」「#ambassador」とのハッシュタグも添えられており、サムスン社のAndroidスマホ「GalaxyNote9」をPRした形だ。

 問題はこの後だ。一般ユーザーが「うおおおGalaxyNote9使いでしたか!てっきりあいぽん(編注:iPhone)かと」と返信すると、椎木さんは「最近乗り換えた!」と答えた。

 しかしツイートには「Twitter for iPhone」との表示があり、投稿はiPhoneからだったとみられる。

 そのため、「乗り換えてなかったのか」「脇が甘いw」といったツッコミが上がり、しばらくして返信も含めて投稿は削除された。
0136SIM無しさん (ワッチョイ 46dd-wkNo [153.196.161.130])
垢版 |
2018/12/09(日) 19:11:18.49ID:YXGOwPKQ0
>>135
でかくて重いはずなのになんか絶妙なフィット感あるよな
重いの気にしてたけど触って即決したわ

これから機種サポその他なくなるかもしれないからxzから変えといたわ
機種変更応援プログラムつけといて、少しでも早く機種変更しても損しないように保険つけといた
補償含めてz,z3,4,5xzと歴代乗り換えてきたが久々に満足してるわ。
z3以来かも、こんなにイライラしないの
0144SIM無しさん (スフッ Sdc2-wkNo [49.104.12.127])
垢版 |
2018/12/09(日) 21:03:52.53ID:7xVkl+LTd
サイドの音量ボタンではメディアの音量変更になるけど、着信音量の変更もできないかな
多分できるんだろうけど自分が無知なもんで教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況