X



docomo Xperia XZ3 SO-01L part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 43dd-z5CQ [182.167.254.63])
垢版 |
2018/12/07(金) 08:46:16.30ID:0pUJFuLc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)
※荒らしにはレスせず黙ってNGに入れること

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01l/?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_SO01L

※前スレ
docomo Xperia XZ3 SO-01L part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543066241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0225SIM無しさん (ワッチョイ ff87-wkNo [126.126.108.11])
垢版 |
2018/12/11(火) 21:42:00.28ID:tRLAEUtW0
カメラなんだけど詳しいこと分からないならオートにしておけば問題ないかな?
ちなみに接写で撮る方法ってあるのかな?
普通に撮ろうとするとぼやけてしまって困ってる
0227SIM無しさん (ワッチョイ 172b-wkNo [220.145.34.183])
垢版 |
2018/12/11(火) 22:49:19.48ID:y+AwDahK0
マンコのアップなんか撮るもんじゃない
0231SIM無しさん (ワッチョイ 172b-wkNo [220.145.34.183])
垢版 |
2018/12/12(水) 00:39:31.68ID:LPskxy0s0
マンゲが?
0238SIM無しさん (スップ Sdc2-822S [49.97.105.36])
垢版 |
2018/12/12(水) 08:50:54.56ID:qW+C/I7kd
不具合は今のところ無いぞ
気に入らないところはあるけどな。

重いのと、ボリュームボタンでメディア音量しか変えられないのと、イヤホンジャック無いのが不便だな
0241SIM無しさん (ワッチョイ 172b-j3NG [220.145.34.183])
垢版 |
2018/12/12(水) 10:26:34.36ID:LPskxy0s0
Bluetoothは電池切れがめんどい
0248SIM無しさん (スプッッ Sde2-wkNo [1.75.250.211])
垢版 |
2018/12/12(水) 14:21:28.78ID:PcMK+i4Pd
変換ケーブルなんて簡単に抜けないし、イヤホンを袋なりケースに入れてれば無くならないと思うけどね。

pixel3の変換アダプタはDAC内蔵でおすすめ。Googleストアで買える。
0251SIM無しさん (ワッチョイ 172b-wkNo [220.145.34.183])
垢版 |
2018/12/12(水) 15:40:50.29ID:LPskxy0s0
クリーナーアプリ不要なのかな?
0263SIM無しさん (ワッチョイ 1b35-w3AN [112.68.82.94])
垢版 |
2018/12/12(水) 18:04:25.45ID:PM5Exn/E0
ざまあwww
0266SIM無しさん (ワッチョイ e213-pfIc [157.107.0.139])
垢版 |
2018/12/12(水) 18:59:11.63ID:4IGMZrfr0
>>262
ガラケー時代はアスファルの上にぽんぽん落としても全然大丈夫だったのに…
バッテリーの持ちといいもうちょっと技術進歩させろよと思うわ
年々重く厚くなっていくのもあれだし
0276SIM無しさん (ワッチョイ 092b-53ES [220.145.189.184])
垢版 |
2018/12/13(木) 00:38:43.32ID:wYFwQHG+0
割り切れ
0279SIM無しさん (アウアウオー Sa9a-n8Do [119.104.10.154])
垢版 |
2018/12/13(木) 01:25:09.76ID:1uGsfQQba
バッテリー消費気にする人が買う機種じゃないやろ
Xperiaでバッテリー持ちいいのなんてないやろ
0281SIM無しさん (ワッチョイ 092b-9DpI [220.145.189.184])
垢版 |
2018/12/13(木) 01:41:45.36ID:wYFwQHG+0
ペン型の細い電池くらいなら持ち歩けるべ
0288SIM無しさん (ワッチョイ 5213-Xq6B [157.107.0.139])
垢版 |
2018/12/13(木) 11:11:05.68ID:AsxYxDHo0
バッテリーの充電回数は300-500回しかないから毎日充電が必要じゃ
最悪1年くらいで寿命来るやん
Xperia買うような物好きはどんどん乗り換えるからいいのかも知らんが
俺は前の機種が壊れて仕事でスマホ必要で時間なくて慌てて最新機種にしただけなんで
予想外のバッテリーの減りにマジでびびってる
0289SIM無しさん (エムゾネ FFb2-53ES [49.106.192.235])
垢版 |
2018/12/13(木) 11:20:25.99ID:KdkjKpa/F
携帯のアクセサリー屋に売ってるようなエレコムのやっすいフィルム貼ってる人おる?
ドームグラス考えてたけどスレ見るとハズレもあるみたいだし
やっすい奴を貼り替えながら使った方がいいのかな〜って思い始めた
0302SIM無しさん (スップ Sd12-53ES [1.72.2.48])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:47:42.04ID:RpoMPH4Nd
電池を食ってるアプリはこれです、って通知がはじめてきた
まったく使ってないアマゾンビデオとかが入ってた

なにこの機能便利やん
0304SIM無しさん (スッップ Sdb2-ykpT [49.98.150.144])
垢版 |
2018/12/13(木) 15:58:44.42ID:5I1iXqTJd
xperiaホーム使うかドコモホーム使うか悩む、、、前者はこの機種だとアイコンが大きくて並べる数が少ないよね。
あとLINEの通知は端末左上のランプのみ点灯させることはできるのかな? 設定が分からない(;_;)
0305SIM無しさん (ワッチョイ f535-ykpT [112.68.8.126])
垢版 |
2018/12/13(木) 16:10:55.90ID:tuLCXhjC0
>>304
どっちも使ってないけど自分ならXPERIAホームだな
アプリが少なくないんだけどdocomoはアプリ一覧がない
フォルダ作って全部ぶち込んだけど非常に面倒くさかった
XPERIAのアイコンサイズは設定で変えられるけど小と標準だけだね
それでも大きかったら好みのアイコンパックを取得するとか
通知は通知ドットってのがあるよ
アイコンのところにマークがいくんだけどそれじゃなくて?
0311SIM無しさん (スプッッ Sdb2-53ES [49.98.12.86])
垢版 |
2018/12/13(木) 17:23:04.25ID:wrq3wsiId
novaの高度な設定選べるのって有料版だけだっけ?そこの画面ロックでAccessibilityを選ぶと指紋認証でロック解除してもパスコードを求められなくなったんだよな。

んでダブルタップのジェスチャーに割り当てるとダブルタップでロック出来て楽なんだよ。
0314SIM無しさん (スップ Sd12-ykpT [1.72.9.72])
垢版 |
2018/12/13(木) 19:23:13.64ID:Ra0GdlUSd
>>289
エレコムのフィルム使ってるけどガラスと比べると滑り悪いかな
あと指紋は付きやすいね
ちょいちょい買い換えるなら千円以下になって欲しいけど
0316SIM無しさん (ワッチョイ 127f-3flP [125.192.96.183])
垢版 |
2018/12/13(木) 21:24:22.59ID:imdXp/VT0
先月に買った時に貰った期間限定のdポイントが5000分あるんだか
何に使うのが良いかな
Amazonでは利用できないし不便だな
0320SIM無しさん (ワッチョイ 092b-9DpI [220.145.189.184])
垢版 |
2018/12/13(木) 22:00:36.81ID:wYFwQHG+0
ジョーシン電気で使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況