X



docomo Xperia xz1 SO-01K part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (スフッ Sd5f-6+Tj [49.104.16.107])
垢版 |
2018/09/29(土) 21:15:04.26ID:322R2Y0dd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01k/index.html?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_SO01K

発売日 2017年11月10日(金)
OS Android 8.0
サイズ 148 x 73.4 x 7.4mm
重さ 155g
画面 5.2インチ
解像度 1920×1080
CPU Snapdragon 835 MSM8998
RAM 4GB
容量 64GB
防水 IP65/68

※前スレ
docomo Xperia xz1 SO-01K part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534146006/

※関連スレ
SONY Xperia XZ1 part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536477385/

au Xperia XZ1 SOV36 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537098850/

SoftBank Xperia XZ1 701SO part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512557402/

SONY Xperia XZ1 アクセサリー part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531211481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0423SIM無しさん (ワッチョイ e996-QVOA [180.220.28.83])
垢版 |
2018/10/24(水) 20:21:26.72ID:atq83q9L0
安く機種変できたし、これで満足はしてるけど、友達のiPhoneXのカメラにはびっくり。完敗も甚だしいw
すごいね・・・

写真はあまり撮らないからいいけどw
0425SIM無しさん (ワッチョイ e909-QVOA [180.198.204.184])
垢版 |
2018/10/24(水) 20:54:22.71ID:J9hbfaUB0
自分もケーズ実質0円機種変更した時有料アプリ4000円位6種類加入しましたが、どれも1ヶ月無料で翌日以降解約してOKですと言われたんでその通りにしました。大満足
0427SIM無しさん (ワッチョイ fd3e-nBLa [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/24(水) 20:57:37.34ID:z/rZ2VPR0
なんか焦るなw
週末まで残っててほしいんだが

まー、オンラインショップでも5000dポイントに契約事務手数料無料だから、
そこまで差がある訳じゃないんだけど
0429SIM無しさん (ワッチョイ fd3e-nBLa [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/24(水) 21:08:05.07ID:z/rZ2VPR0
>>428
面倒なことはないよね、オンラインの方が

ただ、7000円位ちがうとなると・・・w
0431SIM無しさん (ワッチョイ 6d3a-guiH [218.222.48.201])
垢版 |
2018/10/24(水) 21:32:39.95ID:eB3V75PA0
>>358
遅ればせながらありがとうございます。
最新機種は頭金や手数料がかからないドコモオンラインが圧倒的に良いと聞いたのですが、xz1のように前モデルはその限りではないという認識でいいのでしょうか?
久しぶりの機種変更に加えこれまではドコモショップで機種変更していたものでどうしたら良いか混乱しております…
0446SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:34:28.31
12GBちょっとくらい
0447SIM無しさん (ガックシ 06b0-FYVk [113.42.152.130])
垢版 |
2018/10/26(金) 10:07:58.72ID:DO68sKOl6
5極端子のノイキャン対応ヘッドホンジャックのある最後の世代になっちゃったねぇ

あとこれって Z3 と違って、MDR-NC750 挿すと自動で認識してくれるんだね。これは有難い。
0448SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:34:05.85
あ、そっか
この機種は64あるんだっけか。32だと思ってたw
まぁ基本外部SDだからあまり気にしていないんだけど
0451SIM無しさん (ワッチョイ 7225-/DG5 [101.141.87.165])
垢版 |
2018/10/26(金) 17:38:41.61ID:s38Sz5TA0
2016年の11月の8日にxzに機種変更した場合は
2018年の11月の1日にxz1なは機種変更したら損をしてしまうの?
ゲーズ電気のスマホ売り場の店員に聞いても知らないって言われた
0452SIM無しさん (ワッチョイ 7225-/DG5 [101.141.87.165])
垢版 |
2018/10/26(金) 17:40:21.67ID:s38Sz5TA0
しまった入力ミスした
0453SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:43:06.21
>>449
9.9GBやね
0457SIM無しさん (ワッチョイ 7225-xS4u [101.141.87.165])
垢版 |
2018/10/26(金) 19:01:11.39ID:s38Sz5TA0
ドコモに聞いてきた

2016年の11月に機種変した奴は
2018年の12月に機種変したら損をしないそうです

それまでにXZ1オンラインに残ってなさそう
0462SIM無しさん (ワッチョイ 2e48-1Ryi [180.131.124.170])
垢版 |
2018/10/26(金) 20:24:44.21ID:8m5IvSYn0
>>457
違約金掛からないのは、契約した月の翌月と翌々月の2ヶ月間ね。

「1年間」って、1月に契約したら12月まで、って思っちゃいがちだけど
仮に 1月10日に契約したとしたら1年間は終わりは翌年 1月9日までだけど、
日割り計算はしないので、契約日を含む月〜契約期間最終日を含む月、
ということで、1月から1月までが契約期間になる

>それまでにXZ1オンラインに残ってなさそう

一か月程度なら量販店や専門店回れば残ってる店もあるんじゃない?
店頭になくてもバックヤード探すと出てきたり、無くても他店舗に残ってるか調べてもらったり
0464SIM無しさん (スッップ Sd70-EGh/ [49.98.156.253])
垢版 |
2018/10/26(金) 20:32:14.45ID:FB/MeQ48d
>>462
それは回線の2年縛りの話で端末の機種変更は関係無い。これごっちやにして縛りがあるから変えられないとか言う人多い。457が言ってるのは月々サポートの事でしょ。

だから日割り計算とかじゃなくて、契約した月の翌月1日が契約開始日。1月10日に契約したら2月1日スタートになるから契約終了は1月末。
0466SIM無しさん (ワッチョイ a43e-7TBo [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/26(金) 20:34:28.69ID:R5d26DRP0
違約金の話じゃなくて、前の機種の月々サポートの話じゃない?
0467SIM無しさん (ワッチョイ a43e-7TBo [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/26(金) 20:35:51.29ID:R5d26DRP0
>>464が書いてた・・・スマソ

回線の契約と月サポがごっちゃな人多いってか、ほとんどだよねw
ドコモの回線そのままなら機種変更しようが違約金なんか掛からないけど、
月々サポートは打ち切りになる、ってだけのこと
0468SIM無しさん (ワッチョイ a43e-7TBo [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/26(金) 21:12:07.60ID:R5d26DRP0
コジマ、ヤマダ、ケーズ回ってきたけど、
ケーズが一番マシだったなあ

コジマとヤマダはファミ割?とかで2台契約が必要とか
0469SIM無しさん (ワッチョイ 38a5-oco6 [121.102.183.139])
垢版 |
2018/10/26(金) 21:41:13.21ID:9WqdqkfG0
月々サポートが11/30満了。
でも11/1から機種変更しても損はしない・・でいいよね。
11月利用分は元の端末の月々サポートが適用されて
新たな端末の月々サポートは12月利用分から適用になる。
でいいと思うのだけど。
0470SIM無しさん (ワッチョイ a43e-7TBo [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/26(金) 21:51:09.71ID:R5d26DRP0
>>469
そう、それで正しいと思う
自分も同じタイミングだから調べた
でも11月に入ったら物がないとか施策が変わったとかなりそうで、
実質ゼロの店が有ったら一か月分のサポートは捨てようと思ってる
0472SIM無しさん (ワッチョイ a43e-7TBo [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/26(金) 22:28:15.12ID:R5d26DRP0
>>471
オンラインショップだと物が届いてから後で開通って事もできるんだ・・・知らなかった
それいいね
明日新宿池袋辺りを回ってオプション無し実質ゼロが無ければそうする
0473SIM無しさん (ワッチョイ 3c40-HDlX [218.221.80.54])
垢版 |
2018/10/26(金) 22:35:06.12ID:qUFidhGG0
ピンクの在庫があるってことで、思い切って変えてしまった
月々サポート1ヶ月捨ててしまうけど
ヤマダで大体実質5000円くらい
XZのもっさりぶりと充電もたないのをようやく終えられる
0475SIM無しさん (ワッチョイ a43e-7TBo [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/26(金) 22:36:45.57ID:R5d26DRP0
うちの近所のヤマダもピンクが1台だけ置いてあった
オプション縛り2か月って話だった・・・
0476SIM無しさん (ワッチョイ ceaf-EGh/ [115.69.238.66])
垢版 |
2018/10/26(金) 22:37:51.61ID:tHWaXwPo0
>>413
ミラーリングがダメみたい
音は出るけど画面が真っ暗
Chromecastとドコモテレビターミナルの両方共ダメ
A4は今でもちゃんと映像まで映せるのに
この端末ではダメな理由がわかりません
0477SIM無しさん (ワッチョイ 066c-HDlX [27.143.233.106])
垢版 |
2018/10/26(金) 23:19:45.62ID:h5DZ0dYQ0
>>473
もともと月々サポートを1ヶ月分捨てるつもりでオンラインショップで注文手続き進めたら、SIM換えるか聞いてきてSIMのサイズ同じだけど新しい方がよいから換えることにしたのが正解だったかも。
開通手続きは発送から20日間猶予があるみたいですね。
XZ3が残念だったのでしばらくXZ1で頑張ります。
0478SIM無しさん (ワッチョイ a43e-7TBo [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/26(金) 23:34:41.64ID:R5d26DRP0
>>477
>開通手続きは発送から20日間猶予がある
そうなんだ・・・知らなかった
20日猶予あるのはいいなあ・・・
0481SIM無しさん (ワッチョイ a43e-7TBo [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/27(土) 00:38:54.14ID:Lb8tFHYy0
>>479
話変えたきゃ振ればいいじゃね
つーか機種別スレって購入前後ぐらいしか見ないでしょ
買った後1週間もすれば見なくなるし
どう買うかって話になるのは仕方なくね?
0483SIM無しさん (ワッチョイ 066c-HDlX [27.143.233.106])
垢版 |
2018/10/27(土) 01:16:30.71ID:JJ3z3k2V0
>>482
換えるか換えないかを選択出来たので換えなくても問題ないかと。

ピンクから水色になっただけで機能は変わっていないみたいです。

SIMのバージョンが変わらなければ、次回選択できるかと。
0488SIM無しさん (スッップ Sd70-nHcN [49.98.144.186])
垢版 |
2018/10/27(土) 06:51:19.04ID:sCu2wnqvd
>>481
購入前後以外にも見る人がいるから不具合やバグの対処法のレスとかもあったりするのが機種板だから
さすがにそんな言い方するやつはスマホ総合スレとかで済む話だしそっちでやればいい
0490SIM無しさん (スップ Sd42-EGh/ [49.97.108.229])
垢版 |
2018/10/27(土) 07:58:21.77ID:sQ8Tlh/ld
最近オンラインで買ったし、開通は自分でって書いてあったからワクワクしてたら勝手に開通されたぞ
届いてすぐシム入れて起動してしまったのが原因か?
0491SIM無しさん (ワッチョイ a43e-h0Nq [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/27(土) 08:26:00.14ID:Lb8tFHYy0
>>488
そりゃ居るだろうけど少数だし、
不具合対処こそ、別にスレで話す必要も無いだろ・・・
リアルタイムな情報が必要、って訳でも無いし
0493SIM無しさん (スッップ Sd70-nHcN [49.98.141.12])
垢版 |
2018/10/27(土) 08:34:55.89ID:URjOwMOjd
>>491
なに言ってるの?
機種毎の不具合だったり対処法はそれこそ機種板向きの話題だからね

>>490
開通はxiからxiなら必要ないはず
とりあえずUIMが変更なら必要なのは間違いないけど場合によっては必要ないはず
個々によって違うからドコモへの問い合わせがベスト
0494SIM無しさん (ワッチョイ a43e-7TBo [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/27(土) 08:54:00.94ID:Lb8tFHYy0
>>493
何言ってるも何もw
不具合の対応方法をあーだこーだと素人同士が話す必要ななんか有る訳ないだろw

ネットしらべてまとめが書いて有ればそれで済む話
「ミラキャストがー」って延々続けてどうすんだ?
なんか話すことで改善するのか?

買う話は要らない、っていうなら不具合の方がもっといらねえって言ってるだけだよ
そもそも、このスレに発売頃から毎日来てるような奴居ないだろ
0495SIM無しさん (スッップ Sd70-nHcN [49.98.148.70])
垢版 |
2018/10/27(土) 09:00:49.12ID:BZAqQ80Xd
>>494
総合的な買う話とかになることもあるのはわかるけどアンタのは違うってだけだ
話すことで改善することがある場合もあるよね
元々は機種板はそういう場所

ただ、アンタの中でここに発売日からたまに顔を出すとかそういう人はいないって結論が出てるから話が交わることはないの
話は終わり
0496SIM無しさん (ワッチョイ a43e-7TBo [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/27(土) 09:07:56.48ID:Lb8tFHYy0
>>495
実際には買う前後で見に来る奴ばかりってことだよ
だからどこでいくらで〜って話になるのは仕方ないってか、それが中心になるのは仕方ないだろ


ああ分かるよ
昔高値で買ったやつが今の値段にイライラしているのはww
特に19日直前に買った奴は糞ムカついてるだろうな
0497SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 09:21:49.27
秋淀は今月末まで実質0円
オプ・セット購入・プラン変更必要なし
0500SIM無しさん (ワッチョイ fc35-EGh/ [58.189.183.4])
垢版 |
2018/10/27(土) 11:05:14.73ID:VJBy7tIi0
梅田ヨドバシの実質0円はいろいろオプション入らないとダメだし当日7万いくら払うやつだったよ…話だけ聞いて帰ってケーズにしたわ。ケーズは当日支払いは頭金2160円だけと言ってたのに最後にはそれも要りませんオマケしときますと言われたよw
結局払ったのは液晶保護フィルムの代金だけでXZ1もらってきました
0501SIM無しさん (ワントンキン MM2c-nHcN [153.248.254.147])
垢版 |
2018/10/27(土) 11:32:58.36ID:crSQKHguM
自分も頭金なし実質0円で契約したけど、

指定OP10個2ヶ月以上、指定クレカ、下取り、ポイントカード作成、wifi1月以上

こんなんでお得と言えるか?手続きは面倒だし、オプションだのなんだの煩いだけ。
オンラインショップの方がいいって。

黙ってたらタブレットも押し付けられるぞw
0502SIM無しさん (ワッチョイ 2e48-1Ryi [180.131.124.170])
垢版 |
2018/10/27(土) 12:49:16.41ID:87dByLxr0
俺もケーズで買ったけど
指定オプは、「翌月に入るまで解約しないで」ってのが2つだけ、あとは即時解約OK
クレカ指定なし、下取りなし、docomo Wi-Fi はそもそも無料なので入らないメリットがない
ポイントカード(あんしんパスポート)はもともと持ってる

なので店頭での支払いは一切なし、
ドコモの契約事務手数料と指定オプ2つの翌月分 \1,050 だけだったよ
0511SIM無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:26:08.13
縞とかは言われてるけど
言うほど故障報告ないよなこれ
まぁたまに青歯切れる報告があるか
0512SIM無しさん (ワッチョイ 926c-V7pa [27.142.82.171])
垢版 |
2018/10/27(土) 18:20:13.65ID:SLbUvtCF0
Z4からだけどXZ1の方が、Wi-Fiの感度が悪い気がする
0513SIM無しさん (ワッチョイ a43e-7TBo [106.73.14.128])
垢版 |
2018/10/27(土) 19:24:44.43ID:Lb8tFHYy0
新宿行ってきた

ヨドバシは確かにオプション無しでOK、手数料だけ後で2160円がドコモから請求される、って話だったけど、
他の店で手数料分の2000円商品券くれるのと、一括ならポイント11%ってことでそっちで買ってきた
ポイントおいしいw
0515SIM無しさん (ワッチョイ da78-KSNj [133.155.179.223])
垢版 |
2018/10/27(土) 21:07:43.04ID:hqaHfqsa0
XZから機種変したけどこの機種ってタッチ感度良過ぎない?
Chromeでページスクロールしようとした時に画像なんかに指があたるとすぐリンク先に飛んで面倒くさい
もちろんてぶくろモードにはしてないよ
これは仕様なのか初期不良なのか判断をつけかねる
0517SIM無しさん (ワッチョイ 3d0f-JHIh [218.226.201.119])
垢版 |
2018/10/28(日) 01:07:40.65ID:Lry5GDnG0
グーグルのカエルの天気予報
消えたりついたり何だ?
フィード内にカード作ってもカードがなくなるし?
そう云う設定?
忘れたころにいきなり出てきたり・・・・
0519SIM無しさん (スッップ Sd70-nHcN [49.98.175.91])
垢版 |
2018/10/28(日) 06:10:38.39ID:38LzgRtad
>>515,518
いじると変わりそうな可能性があるのは設定のユーザー補助にある長押し感知までの時間をいじるくらいかな
他に例の無さそうな話だし納得いかなければDSなりに持ち込み等で他のso-01kと比べてみるしかない
0521SIM無しさん (ワッチョイ b6c2-nHcN [58.3.118.90])
垢版 |
2018/10/28(日) 08:21:29.28ID:X3Y4Rxzw0
画面輝度自動だとセンサーのところで赤く光るところありますよね?
オフにしているのにたまに光るのは何なんでしょうか?
なんらかの不具合でしょうか?
0522SIM無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 08:33:27.29
>>521
近接センサーをご存じない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況