X



SONY Xperia XZ1 part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 0a5a-fYFo [123.221.140.197])
垢版 |
2018/09/09(日) 16:16:25.56ID:uwfPZI+K0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

※前スレ
SONY Xperia XZ1 part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531104742/
SONY Xperia XZ1 part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533801770/

SONY公式
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xz1/

発売日 2017年11月10日(金)
OS Android 8.0(Oreo)
サイズ 148 x 73.4 x 7.4mm
重さ 155g
画面 5.2インチ
解像度 1920×1080
CPU Snapdragon 835 MSM8998
RAM 4GB
容量 64GB
防水 IPX5/IPX8

※関連スレ
docomo Xperia xz1 SO-01K part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521359786/

au Xperia XZ1 SOV36 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1526084968/

SoftBank Xperia XZ1 701SO part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512557402/

SONY Xperia XZ1 アクセサリー part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531211481/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0041SIM無しさん (ワントンキン MM02-A2Qj [153.236.186.4])
垢版 |
2018/09/10(月) 19:11:05.46ID:0URhMlvVM
並べると一目瞭然やで!
例えるならZ5がLEDヘッドライトで、XZ1は(ややケルビン高めの)従来型ハロゲンバルブヘッドライトって感じ
自分はXZ1のほうが好きではあるんだけどね
0052SIM無しさん (スッップ Sdf2-DF/Q [49.98.160.170])
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:33.72ID:AOvs34IEd
5GなんてRFフロントエンドがまだまだ過ぎて電力鬼喰い
2020年に間に合うのはB42転用かせいぜい6GHz以下で
帯域十分に確保出来ないからほぼ無意味
名目上だけの5Gだよ
0055SIM無しさん (ワッチョイ 525a-fYFo [123.221.140.197])
垢版 |
2018/09/11(火) 11:53:04.93ID:vOePaAON0
>>44
早速情報か
イヤホンプラグとFMラジオ

トントンでスリープ解除
再登載してくれ

特に
FMラジオとイヤホンプラグは
災害に遭ったときに有った時に活用出来る
(※・ω・※)
0061SIM無しさん (ワッチョイ d203-fYFo [61.197.121.219])
垢版 |
2018/09/11(火) 19:01:38.66ID:/rwhsdCE0
>>59
「非情に」をどのレビューでも何度も書いてる時点でたまたまのミスではないだろうし日本語が微妙なんだろうなw

そしてハウウェイとか書いてる時点でスマホについてもよく知らない
少なくとも発売日の近い4機種をわざわざ全て購入して使い比べるようなマニアックな事をしてるはずもないレベルの人だろ


https://japanese.engadget.com/2013/10/25/samsung/
日本でも罰金課さないとこういう書き込みはこの先も沢山みられるだろう
0070SIM無しさん (スッップ Sdf2-uktY [49.98.168.248])
垢版 |
2018/09/11(火) 22:17:34.77ID:TOmNCq81d
なんでFM無くしたんだろな
東日本大震災の教訓生かした機種作れや
0073SIM無しさん (ワッチョイ 4787-uktY [126.21.52.163])
垢版 |
2018/09/11(火) 22:55:16.97ID:QSFPmiDP0
>>59
こういうの発覚すると余計朝鮮嫌いが発覚するの半島人はわかんないのかなぁw
0078SIM無しさん (ワッチョイ 4787-uktY [126.21.52.163])
垢版 |
2018/09/12(水) 02:20:13.94ID:+q3FBl7g0
>>75
そうなの?
記事探すのメンドイから参照はしないけど、日本のキャリア版くらいは解除すればいいのにね
もしかしたら人の命に関わる事なんだからさ
今日本が大変な事が起こり続けてるのはアメリカ人だってそこはわかってくれるでしょう
0079SIM無しさん (スフッ Sdf2-xF57 [49.104.21.216])
垢版 |
2018/09/12(水) 02:27:54.37ID:W7V2KOjJd
そんなにラジオ機能大事か?
充電できるような環境なら防災用のラジオくらい用意してそうだし充電できないような環境ならそもそもラジオなんて聞いてないで何かあったときのために緊急用モードで電池温存しといたほうがいいんじゃないか?
0082SIM無しさん (ワッチョイ a391-E8Hx [218.33.251.171])
垢版 |
2018/09/12(水) 04:41:00.92ID:KxBC/KdL0
Googleplay開発者サービスの13.2.80が来たから入れてみたら
13.2.78より更に悪化とかワロリンヌw
保存してたapkから12.8.74を入れ直したわ
0087SIM無しさん (オッペケ Sre7-9Mpd [126.200.120.122])
垢版 |
2018/09/12(水) 08:04:04.40ID:oQWyPUc5r
アマゾンでベストセラーの1一般のmicroUSBで充電できて100時間再生のDAPをラジオ目的で買った
こうなると15年前のCASIOのEXILIMより厚いXPERIAを使う意味はなくなってきた…
0089SIM無しさん (ワッチョイ a391-E3Rl [218.231.137.57])
垢版 |
2018/09/12(水) 08:07:34.17ID:Q1nMPqrl0
>>83
日本の色んな開発フォーラム(一般、ゲーム、その他)でもそうだが
こういう風な機能があれば〜改善すれば〜などの提案があるとして
何故か否定から入り現状の不便などもっともらしい理屈捏ねて
現状の肯定に必死なお呼びでないバカ弁護士(笑)が何故か一定確率で出没するんだよ。
物凄い不思議な事にね、臭いからしゃしゃり出てくんなって話なんだけど。
0090SIM無しさん (スッップ Sdf2-uktY [49.98.167.42])
垢版 |
2018/09/12(水) 08:16:20.08ID:pF/hcjAId
>>79
あらゆる事象を想定して防災と言える
想定出来ないアホがオール電化やらキャッシュレスを盲信してひもじい思いする事になったりしている
ラジオだって無いに越した事はない
0091SIM無しさん (スフッ Sdf2-xF57 [49.104.18.129])
垢版 |
2018/09/12(水) 09:34:57.49ID:v5aYogK6d
そりゃああるに越したことはないが大震災を教訓に〜とかわかったような口きいてまで否定する現状でもないわ
前付いてた機能が無くなったからそれっぽい理由つけて文句垂れとるだけやろ?
0093SIM無しさん (エムゾネ FFf2-xF57 [49.106.193.127])
垢版 |
2018/09/12(水) 10:00:43.93ID:ub/OToUrF
否定するやつを否定する>>89みたいな斜に構えたタイプ多いよな
議論したくないのかどうかよくわからんけど意見には意見で返してやれよ
もっともらしいだけの意見なら出来るだろ
0094SIM無しさん (ワッチョイ 0bd5-UahC [210.149.20.251])
垢版 |
2018/09/12(水) 10:09:29.54ID:acIxIAdf0
オール電化は災害耐性低くないぞ。
他のインフラも商用電源必須だから、どうせ停電復旧するまで使えん。
例外はガスコンロ位だろうが、ガス系は復旧がクソ遅いからどっちみち卓上コンロは必須。
0100SIM無しさん (スップ Sd12-uktY [1.75.3.140])
垢版 |
2018/09/12(水) 12:56:47.27ID:Ux5be//Qd
災害対応スマホなんて出たらバカ売れしそう
ラジオ受信は勿論、スマホ振り続けて充電させるとか
最悪付属品で手回し発電でもいいや
0104SIM無しさん (スフッ Sdf2-xF57 [49.104.18.129])
垢版 |
2018/09/12(水) 14:55:33.51ID:v5aYogK6d
災害対応スマホは言われてみれば無いな
京セラがDURA FORCEとか頑丈なスマホは出してるけどSDM617のRAM2GBで7万代とか言う高級なゴミだし
とても2018年に出たスマホとは思えん
0105SIM無しさん (スッップ Sdf2-ySDF [49.98.157.78])
垢版 |
2018/09/12(水) 15:46:34.89ID:V6G/1nuvd
>>72
fbのグループでセラー(中国人)が日本人のレビュアーを募集してる
Amazonで購入→レビューを書く→PayPalで返金の流れ
やりとりはfbのメッセンジャーかWeChat
ほんまレビューは全く当てにならんよね
0109SIM無しさん (スフッ Sdf2-xF57 [49.104.18.129])
垢版 |
2018/09/12(水) 19:41:34.93ID:v5aYogK6d
いいところも悪いところも書いてるまともなやつなら見る価値あるかな
最新機種に変えて「サクサクです\(^o^)/」とか当たり前な事書いてる奴のは全く当てにならん
0112SIM無しさん (ワンミングク MM02-A2Qj [153.158.81.80])
垢版 |
2018/09/12(水) 20:57:10.30ID:SxlvJ+sbM
>>107
スラヴ美女がレビューしてるYouTube動画、何言ってるかさっぱりわからないけど見てるとわくわくが止まらない
もちろんXZ1にな
0113SIM無しさん (ワッチョイ 5635-3jmj [153.216.6.106])
垢版 |
2018/09/12(水) 21:04:55.37ID:6Z6fEljI0
>>101
あれ手軽で楽しかったのにw
0119SIM無しさん (ワッチョイ 4787-uktY [126.21.52.163])
垢版 |
2018/09/12(水) 23:20:14.25ID:+q3FBl7g0
>>105
アカウント晒しな
スネークするわw
0120SIM無しさん (ワッチョイ 567c-OfLu [153.219.3.250])
垢版 |
2018/09/12(水) 23:41:04.63ID:TltJ4k4H0
>>116
そうそう、カケ・ホーダイ契約してないと、ワンプッシュ5円。全く流行らなかったけど、パケット通信に音声データを乗せてやりとりしてたというからVoLTEのはしりだよね。
0121SIM無しさん (ワッチョイ 2591-nLdO [218.33.251.29])
垢版 |
2018/09/13(木) 04:36:23.26ID:FTX6WinY0
Googleplay開発者サービス13.2.80が強制インストールされる件
13.2.78の不具合回避のロールバック的なアップデートっぽい
※13.2.80になってたらplayストアと開発者サービスを強制停止→キャッシュ削除を推奨
0123SIM無しさん (ワッチョイ e367-9bTv [27.84.56.50])
垢版 |
2018/09/13(木) 07:49:48.36ID:XGJlaS090
>>121
おま環かも知れないけどSOV36、電池持ちがさらによくなったわ。キャッシュクリアと再起動。続けておまじないで機内モードオフにして電源オフ、オンをしてみた。
0128SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-2ynb [150.66.112.25])
垢版 |
2018/09/13(木) 12:40:53.42ID:ARxQC+mHM
>>125
Amazonの平行輸入業者に送ったが、受け取ったのか、そこからどうなるのか何の連絡もない。
業者のメルアドもわからない。

修理することすら、ごちゃごちゃ言ってなかなか受け付けなかったから捨てられたのかも。

信頼できるかよく調べて直接海外から買うほうが良いことを学んだ。
0130SIM無しさん (スッップ Sd03-2f13 [49.98.141.189])
垢版 |
2018/09/13(木) 12:47:11.49ID:/HCJbtXWd
>>59
これ、購入者じゃないとレビュー出来ないようにすればいいのに(´・д・`)
0134SIM無しさん (ワッチョイ 7da5-2Yk9 [118.241.249.79])
垢版 |
2018/09/13(木) 16:08:08.47ID:UXxngb5J0
ヤフオクでパケットが1GBなんと115円!

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/WwakFae.jpg
http://imgur.com/b96t3TK.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ 仰天!
http://imgur.com/S56chdE.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声0.5GB フリータンクで+ 1GBも
http://imgur.com/X9YpXQU.jpg

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声0.5GB フリータンクで+1GBも
http://imgur.com/Uz5PdvC.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/Nmj9Ef.info
0135SIM無しさん (ワッチョイ 7da5-2Yk9 [118.241.249.79])
垢版 |
2018/09/13(木) 16:08:24.22ID:UXxngb5J0
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況