X



docomo Xperia xz1 SO-01K part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 9f4d-8+/I [221.133.73.120])
垢版 |
2018/03/18(日) 16:56:26.71ID:AboswKxp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01k/index.html?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_SO01K

発売日 2017年11月10日(金)
OS Android 8.0
サイズ 148 x 73.4 x 7.4mm
重さ 155g
画面 5.2インチ
解像度 1920×1080
CPU Snapdragon 835 MSM8998
RAM 4GB
容量 64GB
防水 IP65/68

※前スレ
docomo Xperia xz1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509980112/
docomo Xperia xz1 SO-01K part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512731592/

※関連スレ
SONY Xperia XZ1 part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512631336/

au Xperia XZ1 SOV36 part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510324286/

SoftBank Xperia XZ1 701SO part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512557402/

SONY Xperia XZ1 アクセサリー part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509799162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0434SIM無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:11:03.96
>>433
とっくにやってますが
0452SIM無しさん (スフッ Sd1f-cREd [49.104.6.153])
垢版 |
2018/04/16(月) 20:39:18.34ID:iP7js4wCd
>>451
オンラインショップで機種変更&下取りの申し込みをしたときは9000ポイントだったのに、返送キットが送られてきた頃には7000ポイントになってたわ。

まだポイント付与されてないけどやっぱり7000しかもらえないのかな。
0453SIM無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:41:12.37
申込み時点のポイントじゃないの
0455SIM無しさん (ワッチョイ 23e0-ycE0 [220.100.114.149])
垢版 |
2018/04/16(月) 21:59:38.94ID:SHpxZRGk0
>>454
下取りサービスのページではそれらしい記載見つけられませんでしたが、
オンラインショップでの購入手続き時に下記のように表示されてましたよ。

※開通の有無に関わらずご注文完了日時点での下取りポイントが進呈されます。
0460SIM無しさん (ワッチョイ cf1c-Ibp7 [153.211.253.140])
垢版 |
2018/04/18(水) 21:55:42.25ID:bf4rS52b0
XperiaA4から機種変予定です。
主にブラウジングと動画視聴で使っていてカメラなどは殆ど使ってません。
基本的に片手で使いたいけど動画など見るときもう少し画面が大きければ…と思うこともあって初めはXZ1にしようと思ってたんですが、お店で実物を触ってみて片手で使おうとするのはかなり厳しく感じました。
手の大きさも普通くらいでバンカーリングも着けるつもりでいるのですが慣れるものでしょうか?
compactと迷ってるんですが使ってる方の使用感を聞きたいです。
0461SIM無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:03:48.99
>>460
でかいけどそのうち慣れるよ
自分もA4とX Compact使ってたけど大画面もいいなって思った
まぁ気軽にポケットには入らんけど
0467SIM無しさん (スッップ Sd72-sopm [49.98.170.234])
垢版 |
2018/04/20(金) 10:56:33.84ID:dAPAArLhd
>>460
動画とかで試聴しながら、コメとかいれたい系?
動画もブラウザも主にただ見るだけで検索時ぐらいしか文字入力しない程度なら
画面大きいこっちがオススメだと思う

動画を視聴しながらリアルタイムでコメしまくるとかで片手操作前提なら、XZ1cのが良いかな

後はどれだけの時間使うか次第かな
やっぱり大きいの長時間片手持ちで操作すると疲れるとは思うから
0479SIM無しさん (スッップ Sd72-jBqj [49.98.164.252])
垢版 |
2018/04/22(日) 17:03:44.19ID:+sryavIYd
>>477
z5cに比べて全てに於いてヌルサク。画面は当然大きいけど、青買ったらベゼルが黒くないからあまり大きく感じない、背面なんて見ないし黒買えば良かったと思ってる。

カメラ、アルバムはやたら早くて嬉しい。電池持ちはそれほど良くなったとは感じない。負荷かかるゲームやっても熱くならない。アラーム使いやすくなった。

microusb-cに変わったからマグネット充電端子買い換えた、ダブルタップ起動、終了が無くなったのは個人的に痛かったが良いアプリがあったので問題なし。

一番ストレスはガラスフィルム使うと両脇が1mm弱欠ける。最近やっとイングレム(レイアウト)ってとこのTPU PET二重構造のフィルムに落ち着いた。

総評、個人的には買って良かった。

今のところ思い付くのはこんな感じ
0481SIM無しさん (ワッチョイ de6c-jBqj [119.172.1.118])
垢版 |
2018/04/22(日) 23:45:23.82ID:Mt49nsgt0
>>477
Z5Cで片手操作してた時の感覚で操作してると違和感が大きいかもしれない
タッチの反応は良好だし放熱もうまくいってると思う
通知の設定に最初は戸惑うかもしれない
Twitterからの通知の振動を止めるのに俺は手間取った
音量調節のボタンが上に変わったのは個人的にはありがたかった

Z5Cの時にバッテリー交換から1年経たずに膨張しだして裏蓋が浮いてきた経緯があるから
俺の場合はZ5Cから早く逃げたいっていう思いもあった
0482SIM無しさん (スププ Sd72-jBqj [49.96.19.69])
垢版 |
2018/04/23(月) 08:41:14.12ID:T5InnQBrd
充電って100%になってから、寝落ちでケーブル挿したままで8時間とかしてたらヤバイかな?
やっぱり充電100%になったらすぐにケーブル抜いた方がいいの?
0485SIM無しさん (スププ Sd72-jBqj [49.96.19.69])
垢版 |
2018/04/23(月) 09:26:23.72ID:T5InnQBrd
そうなのか。
レスサンクス♪
これ急速充電速いからすぐ抜かないとと思ってた。
0486SIM無しさん (スッップ Sd72-jBqj [49.98.157.215])
垢版 |
2018/04/23(月) 11:59:32.54ID:3D+urB7ad
世の中の全ての蓄電池製品がそんな気遣いを求めるなんてナンセンス
ユーザーが一番気を配らなきゃならないのは充電しながらの使用だよ
俺はそこだけはなるべくしないようにしてたから
4年使ったz2も電池膨れなど皆無だった。
もちろん性能劣化はするけど
0493SIM無しさん (ワッチョイ d7c9-h+z+ [220.157.136.77])
垢版 |
2018/04/26(木) 00:02:01.63ID:xtsO6ueW0
アラームが鳴らない
裏で起動してるアプリが問題なのか?
0494SIM無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 02:57:53.11
とりあえず様子見で他のアラームアプリにしてみたら?
0496SIM無しさん (ワッチョイ d7c9-h+z+ [220.157.136.77])
垢版 |
2018/04/26(木) 07:49:59.03ID:xtsO6ueW0
メディアの音絞っててもアラームは起動し音も出ていたかと思います
「○時からスヌーズ」の通知もなく起動した形跡がありません
とりあえず仕事にも支障が出そうなので他アラームのアプリと目覚まし時計を準備することとします
ありがとうございました
0498SIM無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:48:20.68
どんな重たいアプリ入れてんの
0499SIM無しさん (スププ Sd42-9BU9 [49.96.41.143])
垢版 |
2018/04/26(木) 10:13:45.31ID:IMSaZesyd
>>498
ゲームアプリでも入れてるんだろ
0500SIM無しさん (スッップ Sd42-x8Hz [49.98.155.247])
垢版 |
2018/04/26(木) 12:23:06.49ID:QpHDhT1Dd
こんだけcpuやramが進化しても
動作不安定とは縁が切れないんだよなぁ
本体のせいなのかアプリのせいなのかわからんし
俺のもタマーにホーム画面のアイコンが再描画されたりするわ
ただ、ゲームやブラウザが落ちる頻度は確実に減った
0504SIM無しさん (スッップ Sd42-WttW [49.98.169.66])
垢版 |
2018/04/27(金) 07:59:29.23ID:z0eMsWetd
来月で今使ってるスマホが2年だからこれに機種変考えてます
これxz2platinumが出たら値下がりとかするかな?関係ない?
GW中に変えるか来月末まで待つかどうかで迷ってる
0505SIM無しさん (スッップ Sd42-x8Hz [49.98.155.116])
垢版 |
2018/04/27(金) 08:22:52.04ID:CrSO7Tl/d
値下がり待ちコジキばっか湧くな
スマホ買うのにそこまで切迫してるなら古いの使っとけや
持ち主に対して使用についての質問ならわかるが
そんな質問に誰が正確に答えられるっつーんだよw

ちなみに俺は知ってるから教えてあげるけど
もう少し待てば半額になるよ
それから買えば?今買うのは大損だよ
0510SIM無しさん (スププ Sd42-9BU9 [49.98.78.16])
垢版 |
2018/04/27(金) 12:20:36.47ID:uxu7TPGad
俺は月サポ無しで買ったぞ
0515SIM無しさん (スププ Sd42-9BU9 [49.98.62.82])
垢版 |
2018/04/29(日) 02:32:20.97ID:QghFFhEPd
>>513
ちげーよw
糞ドコモ店員に騙された
0517SIM無しさん (ワッチョイ a289-x8Hz [125.193.22.111])
垢版 |
2018/04/29(日) 11:44:05.07ID:hEz970Bj0
ドコモのオンラインショップがいいよ。
初めて買ってみたけど、事務手数料は取られないし、無理やり加入させられるものも無いし。
初期設定を自分でやるのが面倒くさいって人には向かないけど。
0520SIM無しさん (スプッッ Sd42-wA5x [49.98.12.166])
垢版 |
2018/04/29(日) 17:42:48.78ID:c8v+rStTd
パソコンも無い超アナログな俺が開通出来たから誰でも出来る

と思う
0521SIM無しさん (ワッチョイ 2287-WttW [219.45.154.77])
垢版 |
2018/04/29(日) 17:50:01.35ID:/rCItoB90
オンラインショップで注文した
2日に到着予定
dカード持ってないし事務手数料込みでもビックの方が3,000円くらい得だけど祭日だし待たされそうだったから
xz2を待ってたから半年近くムダにしちゃった
0524SIM無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:47:54.50
というか生産部門でもないのにわかるわけないんですけど?
0527SIM無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:42:26.26
わざわざそんなもん確認する必要ないでそ
普段使いで見えないならそれにこしたことはないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況