X



SONY Xperia XZs Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ bff9-4/Ki)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:25:30.37ID:WBntCTG20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

グローバル版
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xzs/

docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03j/index.html?icid=CRP_PRD_so03j_top_up

au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov35/

SoftBank
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xzs/

※前スレ
SONY Xperia XZs Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501456271/
SONY Xperia XZs Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504747440/
SONY Xperia XZs Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510291987/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
SONY Xperia XZs Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515704038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0722SIM無しさん (アウアウカー Sac3-5mYm)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:58:33.84ID:Kw9UmrxXa
位置情報やアラームのスヌーズマークがOFFにしてもステータスバーに
表示されたままになって消えないことあるね
再起動したら消えるけど
0730SIM無しさん (アウアウカー Sac3-PJ9Z)
垢版 |
2018/03/28(水) 17:48:21.55ID:o4/OrD74a
充電ってきちんと出来てる?充電コードわりと頑丈そうだから断線はしてなさそうなんだけど ここ2ヶ月くらい 充電が途中で止まってたりする(;´д`)XPERIAずっと使ってきたけど こんなこと初めて…
0731SIM無しさん (ワッチョイ a35a-xuxi)
垢版 |
2018/03/28(水) 17:49:13.82ID:gPJeaoKI0
いたわり充電になってね?
0732SIM無しさん (ブーイモ MM7f-eDvW)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:17:23.20ID:9SD42ZagM
>>730
QC3対応の充電機使ってたんだけど、android8に上げたあたりから、充電が6割くらいで止まるようになった。
試しにnintendo switchのアダプタつないだら100%まで充電されたけど、ソフト的な問題なのかな
0735SIM無しさん (アウアウカー Sac3-PJ9Z)
垢版 |
2018/03/28(水) 19:33:54.95ID:o4/OrD74a
>>731いたわりはなってないです
>>732同じような方がいてちょっと安心。
夜電源オフにして充電してるけど朝、充電ランプ消えていて%見て焦る。前はこんなことなかったのに(;´д`)
レスくれた方ありがとうございます。ショップに持って行って対応見てみます
0737SIM無しさん (ワッチョイ 2767-qXyB)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:08:36.60ID:IGSU08OJ0
QC3.0のアダプタにUSB2.0のAtoCケーブル使ってる
どうせXZsは2.0だし2mまでおっけーだし
はんぺんブログみるとCtoCはまだややこしすぎる
0739SIM無しさん (スププ Sdba-PznR)
垢版 |
2018/03/28(水) 20:14:33.58ID:WEDDSsBkd
1Aもいってなかったよ
QC3.0は電圧が200mvずつ可変とかってことなのでXperiaのバッテリー保護みたいなのとは相性が悪いのかも
0743SIM無しさん (オッペケ Sr0d-Kdlw)
垢版 |
2018/03/30(金) 02:57:20.77ID:OiUHDBT1r
>>742
悪いね
0752SIM無しさん (ワッチョイ 5b7a-3w1e)
垢版 |
2018/03/30(金) 17:02:52.99ID:ZT3zJY0c0
>>735
うちのもなるようになったよ
差したときは充電開始するけど少したつと充電ランプ消えてる
ショップ行ったらどうなったか教えて
0756SIM無しさん (ワッチョイ 9367-CNo4)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:48:22.92ID:UFcWHcC20
※所有してない人の感想です
0757SIM無しさん (ワッチョイ 1171-TX0Y)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:50:40.27ID:h/T242bb0
すごい大きい人いないよ あーいたけど ちょっとおおきめくらいかな たてにはいたな でもほかがちいさいあkらかな
0758SIM無しさん (ワッチョイ 1171-TX0Y)
垢版 |
2018/03/30(金) 20:51:28.06ID:h/T242bb0
すごい大きい人いないよ あーいたけど ちょっとおおきめくらいかな がいこくじんふううのいかくできれてはいごからなんかこえはっしてた

 たてにはいたな てんいんふうの となりのえきのすーぱーのれじで でもほかがちいさいあkらかな
0763SIM無しさん (ワッチョイ 89f9-0g9v)
垢版 |
2018/03/31(土) 01:46:28.90ID:dIAhPImO0
>>760
良くはない。けど悪くもない。普通。
あと、電池に関してユーザーが満足する機種も存在しない。
充電切れがある限り、ずっと人間は文句言い続けると思う。
0767SIM無しさん (スフッ Sdb3-f5GY)
垢版 |
2018/03/31(土) 09:12:14.70ID:301lnRbDd
xz1発売、xz2発表されてもxzsで良かったと思えてるから
これでいいんだよw
0768SIM無しさん (ラクラッペ MMf5-q6Ci)
垢版 |
2018/03/31(土) 10:31:40.57ID:a0namVuFM
>>761
普通は減りますね
またバッテリーの劣化にも繋がりますので、可能ならPNDにするとか

長期運用の視点で計算してみて下さい
スマホの短期間な連続した買い換え
もしくはPND併用で、初期投資は大きいけど、短期間な買い替えは無くなる 等
0777SIM無しさん (ワッチョイ 2bee-+Hfb)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:25:31.60ID:t4EMQMh80
ナビ中に、ラインが来るごとに、ナビ画面が右下に小さくなるようになっちゃった。
どうしたらいちいち変わらないようになる?
0780SIM無しさん (ワッチョイ 9367-CNo4)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:35:42.08ID:CvI94oZi0
いまのxperiaに黄色液晶なんてないよ
お前の目玉が悪いんだろ
0782SIM無しさん (ワッチョイ c187-Kdlw)
垢版 |
2018/04/01(日) 22:25:46.67ID:0inNSoMM0
明日遠出でスマホカーナビ使うからバッテリーどんだけ減るかテストしてやる。
あまりに早いと遠出先で使えなくなるからやめて充電しながらにするけど。
0786SIM無しさん (ブーイモ MM85-7YoY)
垢版 |
2018/04/02(月) 09:01:52.99ID:kGHQYFYAM
Oreoになってから周りの明るさに合わせて画面の明るさ?ホワイトバランス?がペカペカするのなんとかなりませんかね
0788SIM無しさん (ワッチョイ 9367-CNo4)
垢版 |
2018/04/02(月) 09:27:08.63ID:p7qQw4880
ディスプレイ関連のバッテリー制御機能をオフにするといいという記事を見た気がする
0789SIM無しさん (ワッチョイ 93ba-U/Cv)
垢版 |
2018/04/02(月) 12:00:15.10ID:zpoMav8T0
バッテリ持ちを気にするなら
FHDではない機種にすればいい
富士通のm03とか減らないぞ
0798SIM無しさん (ワッチョイ 3967-rxum)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:55:59.57ID:wJIWKlqi0
>>792
無精がらずにググりなよ
XZs/XZ⇔キャリア国内版/グロ版は全て寸法と端子の位置が同一だからアクセサリーに互換性があり流用/併用は可能
0802SIM無しさん (ワッチョイ b3e0-Kdlw)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:12:31.87ID:OyczCFJS0
時間ははかってないな。
高速走ってました。
50%になったところで充電始めたけど普通に充電されてたよ。(2.1Aのシガーソケット、ケーブルは3A対応)
0811SIM無しさん (スプッッ Sdf3-7YoY)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:15:36.13ID:uBFodNSYd
どのナビアプリかによっても違うんじゃないかな、
参考にならないかもだけとプリインストールの音楽アプリでボリューム最大の1個下で掛けつつ、
ヤフーカーナビで途中立ち寄った場所での滞在時間引いて4時間半で30% ALL一般道
QC2.0で充電しながらだと常に100%。1Aだとトントンか1時間で10%以下の充電

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-03J/8.0.0/LR
0815SIM無しさん (ワッチョイ b3e0-Kdlw)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:16:45.39ID:OyczCFJS0
アプリはヤフーカーナビです。
ID変わったのは外と宿泊先で意図的ではない。
つか文面見ればわかると思うけど。
0816SIM無しさん (ワッチョイ 415d-7YoY)
垢版 |
2018/04/03(火) 03:27:44.21ID:SMj7b/Ab0
完全に横からで悪いが、Googleマップとナビで90分ぶっ通しで使ったときは、電池残量50%→20%だったよ
移動距離は関係ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況