X



スマートフォンのCPU/GPU/SoC 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0199SIM無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:43:01.120
A11から適当に数字大きくすればそれっぽいと考えた奴が作ったネタやろ
とりあえずL1サイズが非常識
0201SIM無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:38:48.100
L1はアクセスタイムと容量がトレードオフの関係だからね

PC向けのKabylakeだって32KB+32KB
HPC向けのPOWER9だって32KB+32KB
当然のように全世代のA11だって32KB+32KB

L1は速度重視で8T-SRAMを使うことが多く電力消費も大きい

128+128なら前代未聞の超弩級
0204SIM無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 01:37:01.210
Cortex-A76はノートPCクラスまでカバーするCPUだから
スマホ向けは低クロックで電力のバランス取るやろ
0206SIM無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:22:20.190
順番的に8LPPプロセスとかいうやつかね?
0210SIM無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:08:15.85H
Huawei Nova 3i review

AnTuTu – 138,548
3D Mark – 943 (SSE – OpenGL ES 3.1),
1,125 (SSE – Vulkan)
Geekbench 4 – 1,590 (Single-Core),
5,594 (Multi-Core),
4,061 (RenderScript)
PC Mark – 5,624 (Work 1.0),
4,338 (Work 2.0)
AndroBench – 308.28 MB/s (Read),
227.33 MB/s (Write)

Read more at https://www.yugatech.com/mobile/huawei-nova-3i-review/
0212SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:52:11.620
Qualcomm・・・自社GPU
Apple・・・自社GPU
Huawei・・・自社GPUへ
Samsung・・・自社GPUへ

マジ?
0213SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:19:43.190
日本企業は既にそこにはいないね
部品供給どころか人材供給にもならない
0214SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:47:30.46d
今でさえ機種固有の不具合出るのに
チップが更に多種多様化すると
更に不具合増えてAndroidスマホが壊滅するぞ
0215SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:07:28.02a
>>214
華為も三星もgoogleの方針にコミットしてるわけじゃないからな
聯発はgoogleに従う方針みたいだが
0216SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:12:41.60M
ワッチョイスレはスレ違いの話題ばっかだな。
逆にこっちの方がスレタイ通りの話題が多い。
0217SIM無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:57:57.800
Broadcomも自社GPUだよな
超クソだけど
0219SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:03:04.540
MediaTekも最近PowerVR使ってるし
HUAWEIとSamsungが内製化したら
Maliが廃れそうだな
0221SIM無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 16:30:05.010
禿がImaginationも買い取ってARMの傘下に置いちゃえばいい
Maliの開発続けてても意味ないんだしRiscVが台頭してきても別路線で生き残り図れる
0222SIM無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 02:03:35.010
RISC-Vの超メニーコアでGPU作ろう
ララビーよりもアクセラレータ向きのアーキテクチャだぞ
0224SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:11:19.900
7nmでも最初の7nmより
次の7nmが本物って聞いたんだけど
理由は何だったっけ?
最初の7nmは配線がガタガタでリーク電流が高くて
次の7nmは滑らかになるからリーク電流が抑えられるって記事だったけど
探しても見つからない
0225SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:44:05.770
>>224
TSMCの7nm第一世代はEUV使用せず第二世代から。Samsungは最初からEUV使用。
0226SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 02:06:53.660
>>224
ガタガタになるのはSamsungが使ってるLELELELEって方式
細い2Dラインを作るためにやってるが解像不足で形状がガタガタになる
線が不安定だとどうしても局所抵抗など特性も不安定になる
EUVペリクルが完成してないので現状ではこれを使ってる

IntelとTSMCとGFは2Dにせず1D
平行配線の自己整合パターニングを稠密配線層に使ってる
現行のEUVよりラインエッジラフネス的に綺麗な平行ラインを作れる
ただ多層なのでビアの位置合わせのバラツキが特性への負荷
またサイクルタイムが長くウェハ投入から全工程トータルで3〜4ヶ月とか言う話
0227SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 02:36:46.230
もう全工程二ヶ月とかの時代じゃないのか。
恐ろしい。
0228SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:20:06.330
>>223
他に何の理由があってこだわるんだよ
あとはアフィぐらいだろ
0229SIM無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:45:39.310
また今年もA12が世間を賑わせてそうだな
0230SIM無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:56:04.760
GPUターボってアプリによって機能したりしなかったりなの?
意味ねえじゃん
0231SIM無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:31:46.21a
>>230
つまりベンチマークくらいしか効かないって感じ?
0234SIM無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:12:22.010
中国勢はTSMCにチップ発注しまくってる

一番妨害したがってるのはS社かI社じゃねーの?w
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:39:26.380
米国で販売できなくなった廃シリコンの情報とかあまり興味ないな
0238SIM無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 02:53:50.900
GPUはARMが今年発表したものじゃなくて去年のもの
CPUはいきなり二つ飛ばしで噂すら無かった未発表品

そんな訳がねーだろっつー
0239SIM無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 09:24:44.260
確かに、いきなりA77なんて不自然。
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:50:55.830
林檎GPU強いな
Mali弱いな

9月のA12も強そう
来週のKirin 980も弱そう
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:55:30.350
>>247
A11でVEGA56並になったからA12ではVEGA64は超えて来るだろうな
0249SIM無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:10:07.640
Apple A11 GPUの浮動小数点演算性能が分かる方いませんか?
0250SIM無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 04:14:10.310
知らんけどAppleは独自GPUだし
詳細を発表するとImaginationに訴訟されて負けそうだから明かせねーんじゃね?

まぁ>>246からすりゃせいぜい900GFLOPS
MaliやPVRのように積和パイプを半分ケチった実装なら600GFLOPSってとこじゃね?
0252SIM無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:26:06.83M
>>251
2010年頃からIntelも単独では微細化に対応できないとして、TSMCと協業の模索探したり、自社fabでの依託生産に踏み切ったりしてるからな…

GFもアブダビに捨てられ、中国にすり寄って今更感としか
0254SIM無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:49:47.150
GFが音を上げたのは技術的な問題も有ったのだろうが顧客がいなかったのが最大の理由だっただろうな
あくまでも噂だが7nmの顧客はゼロだった!金は無いし客の予約は取れないしじゃ中止せざるを得ない
AMDの7nm製品の遅れはないということだからだいぶ前にTSMCに移管していたのだろう
昨年GFが10nmをスキップして7nmを開発などと言い出し始めた頃かな?いやもっと前かな?(AMDに捨てられたから10nmをスキップ?)
何れにしてもAMDの7nm製品は全部合わせてもTSMCの7nmのキャパの10%未満らしい、power10はTSMC7nm?10nm?
0255SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 02:32:44.280
TSMC7nmに零細なマイナーからAIベンチャーまで発表が相次いでる訳で
最初から顧客がいなかったんじゃなくて
客はGFのPDKを受け取ってライブラリ見てシミュレーションして特性調べてテストダイ見て、
はいさようならって顧客がいなくなったパターンだよな
0259SIM無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:54:57.180
世界初7nmSoCとか言ってるけど出るのはA12が先になる予定なんだろ?
先週のスナドラ7nmサンプル出荷開始とか
みんな他社が先行する話題を打ち消したくて必死ww
0260SIM無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:48:16.960
>>259
appleは自社SoCの発表はしないからね
端末としてiPhoneやMacの発表はあってもSoCの詳細な事(モデム有り無し含めデータシート等)は伏せてる

外販しないからだろうけどね
0261SIM無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:41:54.930
最速7nm名乗るなら
来月頭にはMate20Proを発売(発表じゃなくて)しないとダメだな
普通に無理だろうし林檎A12が最速でおk
0263SIM無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:55:14.130
kirin980は35万antutuらしい
855世代は冷えてて高性能っぽい
0264SIM無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 11:00:33.940
ずっと思ってたんだけど、A??はシングルコア性能が圧勝とか言ってる人って何なの?
コア数なんて車で言ったらエンジンの気筒数みたいなものでしょ。
気筒数の違うエンジンの気筒ごとの性能を比較するとか見たことがない。
PCでもコア性能を比較とかあまり聞かないよな。
でも何故かスマホの世界だとコア性能の比較が横行している。
Apple様に有利な情報だから横行するのか?
今一つ、そこばかりクローズアップしたがる理由がよく分からない。

勿論コア辺りの性能が高い時に有利な場面があるのは理解している。
でも電力事情や熱事情などで不利な所ももちろんある。
それはコア性能の比較とは別次元の設計思想の事として語ればいいんじゃないの?
勝った負けたのような次元の話になっているのがどうも座りが悪い。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1527681871/655
0265SIM無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 12:31:55.650
エンジンは馬力の足し算で済むけどCPUの場合は違う

プログラムコードには複雑な依存関係があるため
並列化出来ない部分で全体の速度が律速されるというアムダールの法則ってのがある
そのためシングルスレッド性能は一つの絶対的な基準になってる
0266SIM無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 12:41:33.030
たとえばインテルCPUがこれまで評価を受けてきたのも
ARMがこれから毎年伸ばすって宣言したのも
今回Huaweiがギークベンチ3360点!って誇ってたのも
全部シングル性能についてだよ
0267SIM無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:20:31.98a
>>264
いくらなんでも無知すぎない?
疑問を呈す前に最低限の理解はしようよ
0268SIM無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:00:16.940
これもシングル性能で勝てないAMDがマルチ性能を誇示しまくった弊害なのかね
0269SIM無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:02:22.27M
>>265
それはエンジンに関して無知過ぎるだろ。
話がこじれるから細かい所までは突っ込まないが、
混合器容量に対しての燃焼効率からの
気筒容積決定や、
各気筒の燃焼タイミングや、マッチングも
多気筒になればなる程シビアだ。

V12辺りになると、回すだけならともかく、
パワーを出すのは至難の業だ。
0271SIM無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 02:00:46.020
>>269
別にそんなん言うなら足回り共有になるCPUのマルチ性能でも同じこと言えちゃうじゃん
あくまでCPUは総合出力だけじゃ意味ネーからっていう対比の話をわざわざ混ぜ返すなよ
0272SIM無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:12:17.410
>>270
やってるコトは凄いんだけど、やっぱり裏がありましたか
0273SIM無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:21:09.43a
機械学習のデータに無い未知のゲームには
GPUTurbo使えないの?
0274SIM無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 00:48:41.96M
>>271
だからエンジンは足し算じゃない。
それだけ。

俺はCPUのコアはエンジンの気筒と
変わらないんじゃないの?って話を
投げかけて、それに対してお前は、
「CPUのマルチ性能でも同じこと
言えちゃうじゃん」と返した。

納得したか?
0275SIM無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:09:20.580
プログラムにはパラレル処理とシリアル処理がある
パラレルは総量合算、これに関しては言ってしまえばエンジンで例えても問題ない
シリアルは合算出来ない、これはエンジンには無い概念
なのでCPU全体を気筒に例えるのは只の無知

足し算という大まかな方向性の表現に対して
設計上のボトルネックを掲げて反論した気になってるのは
もはや無知ならぬ無恥
0276SIM無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:37:07.35M
お前のその言い分では、
影響か出るのはマルチ側だろ。
足し算かそうじゃないかの
話しかしてないしな。

何故それが理解できないのか。
0277SIM無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:42:05.320
比喩に比喩で返されて比喩の揚げ足取りとか
議論する気が無いとしか思えないな
0278SIM無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:53:25.660
様々なボトルネックがあるから単純な足し算にはならない
そんな事は何にでもそういった事が言えるので無意味な返しってことだよ
0279SIM無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:56:59.890
議論になってないのは実際にエンジン1気筒あたりの比較は無く
コアあたり性能の比較が「横行している」という
お前にとって「座りが悪い」世間の現実の中に理由があるんじゃないかw
0280SIM無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:04:36.250
>>279
誰と間違われてるのかわからんが
俺はシングル性能重視派なんだが…
とりあえずエンジンの話はどうでもいい
0281SIM無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:23:16.560
あ、勘違いしました
すみません
0282SIM無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 04:07:10.280
エンジン1気筒がとかまるっきり意味が分からん
クランクシャフト1回転させる効率で語れよ
0284SIM無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:13:42.59M
>>282
それじゃ8気筒だと4気筒爆発
するから比較にならん、
0285SIM無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 02:59:08.370
エンジンが気筒ごとに単独で動けて任意のシリンダーを負荷にならずに停止できるならともかく
そもそもマルチでしか動けないものと比較しようとしているのは結論ありきで物事を見ているからとしか思えない
0286SIM無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:57:16.06M
>>285
そういうエンジンあった気がする

確かクランクシャフトが繋がってなくてパワーが必要な時に連結して全ての気筒に火を入れる仕組みだった気がする

まぁ最低2気筒だろうけど
0289SIM無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 14:20:28.730
いつからここは車のエンジンスレになったんだかw
0291SIM無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:34:12.950
A12 Bionic
7nm 69億トランジスタ
2つの高性能コアは15%高速化で40%省電力化
4つの高効率コアは50%省電力化
GPUは50%高速化
Neural Engineは5TOPSで性能8倍

正直、予定調和であまり面白い発表無かったね
0293SIM無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:51:43.760
10nmのA11から電力効率リトルコア2倍、ビッグコア1.9倍か
CPU設計チームの開発リソースハンパなさそう
毎年めっちゃ進化してる
0295SIM無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:12:03.680
スマホのSOCがスナドラ800前後で一旦停滞した理由は色々あるが

@最大的にスマホはワッパと熱でTDP1-2wが適正で3-4wもだしてクロックを得るのは熱くアプローチの方向性が間違ってる

Aスマホでマルチコアの恩恵はいっていてきにあるが、クロック1.2ghz、1.5ghz、2ghz、2.5ghzとクロック速度は実行速度、アプリ速度に劇的に恩恵を与えない
これはかってCPUがUMPCやノート含め800-3000mhzが主流だった時代にも指摘されて「とりあえずセレロンで1-1.5ghzあれば十分」とも言われた

BそもそもSOCのクロックレートの差はたかがしれてて、それ以前にメモリ速度のほうがアプリケーション速度その他全般の速度向上で重要で
メモリ速度のほうが安く省エネでスピードアップが可能である

なんでコストパフォーマンス求めるならスナドラローミドル+高速メモリだけで十分なんだよな
ここでスマホにノートやコアM並みの速度を求めるのが無理で論理的に間違いであるがため

高く高速を追求するスマホの方向性じたいが間違いなんだよな。
普通にATOM波がやっとなのが最新armの実行速度で、いまのcpuはGPGPUとスマホより早いメモリで速度をだして
スマホがCPU依存でスピード向上図るのは理論の根底が間違い

で一般的にハイエンドスマホは売れにくくなってきて、基本そういう事情知らない素人しか買わない
まともなPCやノート常用してれば、スマホにメモリ性能は求めても普通CPU性能は求めない。

けどそのCPU性能などのために無駄にスマホ単体が1-2万も高くなる。無駄な機能が高いって方向性が間違ってる

でそういう傾向はどんどん強くなり、これからは「メモリ4GB/高速SSDで128GBなのに2-3万」みたいなキャッシュメモリ性能のほうが重視され
これはかってのパソコンがたどった道だね

基本PCであってもそこまでハイエンドは絶対的に求められてこなくて、手頃なエントリーが主流だった
それこそ一般層は高いi7買わなくて、やすいRYZENでやっとわざわざ買う

あとついでにAPPLEが早いのは基本スナドラ系よりも早いメモリ積んでるから、APPLE製品が高い理由の一つはメモリ性能とGPU性能が上だから
0296SIM無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:51:24.060
>>295
あの…そもそもメモリの転送速度は普通にスナドラのが速いんですが…
コピーとかはA11とかだけどベンチだと使わないよ
0297SIM無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:57:34.64M
>>296
確かにA12はGeekbench伸びてないよな。
メモリも関係あるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況