X



ASUS ZenFone 5 (2018) Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (アウアウウー Sa73-fr0U)
垢版 |
2018/01/16(火) 02:39:02.52ID:DpR0S6Noa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2018年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 5」シリーズに関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん (アウアウウー Sa21-fr0U)
垢版 |
2018/01/16(火) 02:39:39.01ID:DpR0S6Noa
MWC2018で発表

sd636、sd670という神SoC搭載

Qualcomm Snapdragon 670 SoC to be reportedly unveiled in Q1 2018; could give flagship-like performance
http://www.firstpost.com/tech/news-analysis/qualcomm-snapdragon-670-soc-to-be-reportedly-unveiled-in-q1-2018-could-give-flagship-like-performance-4277171.html
Qualcomm's mid-range Snapdragon 670 chip likely to be unveiled in Q1 2018, specs of testing device revealed | Digit.in
https://www.digit.in/mobile-phones/qualcomms-mid-range-snapdragon-670-chip-likely-to-be-unveiled-in-q1-2018-specs-of-testing-device-rev-38841.html
0010SIM無しさん (ワッチョイ 6d75-GPR7)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:16:30.83ID:FvJOIsr30
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/PSv28ih.jpg
http://imgur.com/dG9IEih.jpg
http://imgur.com/UFUAKz5.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/CJ9HYwM.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0011SIM無しさん (ワッチョイ 6d75-GPR7)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:16:46.49ID:FvJOIsr30
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料


1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
4月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/pvZtF1Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、
画像(http://imgur.com/COnLFCn.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/cybjBz←ギフト券もらえる詳細
この手続きで  
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■
0014SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:21:11.69
来月発表なのに、リークが全然無いな
0017SIM無しさん (ワッチョイ 3d63-9dyC)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:22:43.58ID:0gdcMG/70
ZenFone5 無印 願望スペック

5.5インチフルHD
スナドラ636
メモリ4GB
ストレージ 64GB
バッテリー 3300mAh
カメラ メイン1200万画素
    広角1600万画素
重さ 160g以下
イヤホンジャック有り
ZenFone4よりベゼルは狭い
価格39800円…高くとも5万円以内

だったら神スマホ
0026SIM無しさん (アウーイモ MMd9-yG1i)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:44:01.19ID:9EmQ98CtM
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/R091dxg.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月無料!
さらに泥券¥2,000の大盤振る舞い

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
0027SIM無しさん (ワッチョイ 5587-3Ttg)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:45:55.35ID:zLc88hXC0

0028SIM無しさん (アウーイモ MMd9-yG1i)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:46:25.05ID:9EmQ98CtM
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/LaLez9k.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと123GB http://imgur.com/JdqbblZ.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/gX27W2
¥2,000 うれしい(*°∀°)=3
0029SIM無しさん (ワッチョイ 5587-3Ttg)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:54:09.70ID:zLc88hXC0
:―Z
0034SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:13.14
アスースは発表後に量産に入るからな
サムとかアポーとはこの辺が違う
リーク情報も出にくい
量産入ってから発表すると、工場から情報リークしまくる
0035SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:49:48.92
保守
0038SIM無しさん (ワッチョイ a353-totx)
垢版 |
2018/01/27(土) 00:25:38.19ID:v0XD06rY0
寒いから
0053SIM無しさん (ワッチョイ 5787-n4CO)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:49:57.54ID:MHCyi+Yb0
どうせまたポンコツなんだろうな。
中華スマホのげんかいかな。
0054SIM無しさん (ワッチョイ 5787-n4CO)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:52:08.68ID:MHCyi+Yb0
どうせまたポンコツなんだろうな
0055SIM無しさん (ワッチョイ 5787-n4CO)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:53:25.51ID:MHCyi+Yb0
中華スマホ
0060SIM無しさん (ワッチョイ ff9b-j4Dg)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:17:28.12ID:L/hnAhQj0
いい加減、DSDS+SDの3枚刺しにくらい対応して欲しいもんだ
なんでMAXの一部機種でできてメインクラスのZenfoneでできねーのか
0061SIM無しさん (ブーイモ MMdb-tI8M)
垢版 |
2018/02/02(金) 11:27:14.82ID:xgiiKwPgM
Zenfone好きなんだけどASUSはポンポン似たようなの連発しないでもう少し大切に作らんかね
所詮は価値のない使い捨てスマホなんだろうけどさ
0067SIM無しさん (ワッチョイ 7767-wSrj)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:55:03.84ID:iVIj4KT60
縦長18:9だと画面下に物理キーやセンサーを置くのは本体サイズを考慮したら難しいんだろうな
通常の5〜5.5インチモデルを期待しとく
0081SIM無しさん (ワッチョイ bf67-zeym)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:58:26.02ID:gQubgc3y0
広角レンズは正直止めて欲しいわな
欲しいのは望遠カメラ
贅沢言えば5倍欲しいけれど、3倍くらいで実用にはなる
0085SIM無しさん (ワッチョイ bf67-zeym)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:03:12.89ID:gQubgc3y0
>>84
分かってるけれど?
固定ならレンズを可動式にする必要が無いから、奥行きは不要

さっきも言ったが、iPhoneはそのためにデュアルカメラにしたんだから
ちったー自分の固定概念に凝り固まった間違った知識を疑ってみたら?
0087SIM無しさん (ワッチョイ 7703-XLNg)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:03:52.90ID:sNv9GoeN0
Asusも日本でスマホやり始めてだいぶたつんだし、
今度の新Zen5は世界同時発売に近いペースで販売して欲しいよ。
0089SIM無しさん (ワッチョイ bf67-zeym)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:16:22.31ID:gQubgc3y0
>>86
は?
iPhoneは筐体を薄くした上で、デュアルレンズにすることで固定の光学望遠レンズを搭載したが?

馬鹿はお前だ
何一つ技術的な根拠も言えてないんだからな
お前は思いこみで何一つ理解できていないんだよ
0096SIM無しさん (ワッチョイ bf67-zeym)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:20:32.31ID:gQubgc3y0
>>94
標準カメラに対して固定2倍の望遠カメラだが何か?
お前ば馬鹿なんだよ
昨今のトレンドについて来れないってだけ
ZenFone4Proもデュアルの片方は望遠レンズだ
0105SIM無しさん (ワッチョイ bf67-zeym)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:15:31.86ID:gQubgc3y0
>>103
iPhoneXもZenFone4Proも平面だが?
頭大丈夫か?
馬鹿だから否定前提の自分の都合の良いことしか見れないし考えられないんだろうな
小西ひろゆきと同じだなw
0106SIM無しさん (ワッチョイ bf67-zeym)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:17:09.83ID:gQubgc3y0
>>100
で、何も具体的な指摘ができない馬鹿なんだろお前?w
違う違うは言うけれど、何が違うか全く具体的に言えない
民進党みたいな頭してるなw
0121SIM無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:31:10.54
まーた、ネトウヨが暴れてんのか
0125SIM無しさん (ワッチョイ bf67-zeym)
垢版 |
2018/02/05(月) 19:15:13.96ID:myr+x1ar0
>>122
は?
iPhoneX持ちに何言ってるの?
出っ張ってるってのはZenFone3みたいなのを言うの
分かる?
お前にとってZenFone2が出っ張ってる機種になると言うなら、iPhoneXも出っ張っていることになるけどな
iPhoneXはZenFone2と同等
0129SIM無しさん (ワッチョイ f7d9-6ivF)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:11:15.09ID:CkQu1gTB0
zenfone3の5.2の横のベゼル少し削ってトリプルスロットにするだけでいいんだけど…
台湾版価格そのままで
0130SIM無しさん (ワッチョイ 177c-K3c3)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:03:42.87ID:SSrOYWo10
なにこれ?
Zenfone4の後継機種になるの?
それとも別路線になるの?

値段3万円ぐらいに落ち着きそう?

希望としては、
CPU Zen3レベル
メモリ 4GB
ストレージ32GB

でDSDVのトリプルスロットでいいや
0131SIM無しさん (ワッチョイ 177c-K3c3)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:04:25.20ID:SSrOYWo10
画面はFULLHDの5.5な
0135SIM無しさん (ワッチョイ 49ec-o38h)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:50:16.73ID:JXQ6DwLL0
zenfone3サイズでディスプレイは5.5インチ、前面指紋認証、スピーカーの音質向上なら買うよ。
性能はzenfone3レベルでいい。
0140SIM無しさん (ワッチョイ 718e-UCUI)
垢版 |
2018/02/08(木) 09:28:50.91ID:jzAUA8fA0
4.7インチも出してくれよ
iphoneのデザインをパクるなら
0142SIM無しさん (ワッチョイ 2e9b-jA6l)
垢版 |
2018/02/08(木) 10:08:30.17ID:4tuHgezz0
デザインなんて無理に変えなくていい
端がラウンドしてるディスプレイなんて気持ち悪くてタマラン(ベゼル内でやるならいいけど)
それよりも中身を確実に進化させて欲しい
例えば、現世代のSoCを正しく搭載する、DSDS+SDの3枚刺し、より高解像、電池容量増、とかさ
0143SIM無しさん (ワッチョイ 5908-wuSi)
垢版 |
2018/02/08(木) 10:36:28.89ID:FIDkiuHk0
>>138
格安携帯はせめて外観はiphoneに似せないと
センスの悪い独自デザインになりがちで余計に安物っぽく見えちまうからな
中国の自動車みたいなものだ
0147SIM無しさん (ワッチョイ 2e7c-zWFh)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:49:53.62ID:0tBGa52m0
>>138
逆だろ
iPhoneに似てる方が恥ずかしいわ
iOSとかありえん
0152SIM無しさん (ワッチョイ ad63-0iD5)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:56:45.06ID:dCFZWUa+0
SoC…スナドラ636
メモリ…4GB
ストレージ…64GB
画面…5.2インチ フルHD
アウトカメラ(メイン)…1200万画像 
(サブ)…1600万画素超広角
インカメラ…800万画素
バッテリー…3000万画素
バッテリー…3000mAh
重さ…150g以内
ベゼルは狭めだが残す
これで税込み45000円以下なら神機
0153SIM無しさん (ワッチョイ 49db-99C/)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:03:04.28ID:Xcitz/w70
上半期3モデル
Zenfone5・・・Zen4からCPUとメモリがダウン、実質Zen4カスタマイズモデルの後継
Zenfone5z・・・・Zen4PRO後継
Zenfone Max PRO・・・ZenFone MAX Plusの強化版
0156SIM無しさん (ワッチョイ 068e-UCUI)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:44:19.63ID:86Mnu/ek0
iPhoneXの海賊版みたいで持つのが恥ずかしい
5は買わない
0159SIM無しさん (ワッチョイ ad63-0iD5)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:35:52.33ID:GHhLvHSu0
HUAWEIのP20 liteもM字ハゲみたいだし…どう考えてもダサいと思うんだよなぁ
ベゼルは少しはあった方が使いやすいしデザイン的にも映えるのに…
0163SIM無しさん (ワッチョイ 6e67-60VJ)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:13:46.42ID:HmwVqzaG0
強がるとか意味がわかんないけど、
見た目が猿真似でもコピーでも個人的には知らねって話
メーカーの意識とかに至っては尚更気にしない
使って値段なりならok
0166SIM無しさん (ブーイモ MM62-/pSB)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:07:12.67ID:9Br+M3yJM
maxですら636なら通常用途だとまったく上位機種必要なくね?
スマホって儲からない市場になってきそうだな
0168SIM無しさん (ワッチョイ ed53-+u82)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:44:24.14ID:T5n+lgn+0
型番がZenFone 5 ZE620KLだから通常モデルで6.2インチってマジ?
まさか上位版はさらに大きくなる?
0171SIM無しさん (ワッチョイ ad63-0iD5)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:05:14.63ID:GHhLvHSu0
いや、ASUSのスマホの型番は
百と十の位で画面サイズを示してるよ

例えばZE520KLの場合
52は5.2インチ、KLはクアルコムSoC
0174SIM無しさん (ワッチョイ ed53-PvEu)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:26:57.40ID:T5n+lgn+0
こんな感じになるのか?

5Max 5.7インチくらい
5lite 6.0インチ
5 6.2 インチ
5z 6.2インチ以上
0182SIM無しさん (ワッチョイ 4667-O88e)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:13:38.76ID:yPqa7V080
マイクが口の側に無くとも集音に問題無いことは分かってるの
そんな話ではない

電話機の受話器部分の形見て見ろ
どれが本来あるべき姿か、ボケてても理解出来るだろって話
0184SIM無しさん (ワッチョイ e5bb-9FdC)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:34:46.26ID:ewrcxIcP0
>>182
今の形で機能に問題がないなら昔のそれはあるべき姿でもなんでもないだろうがwww
ショルダーフォンでも持ち歩いてろマヌケw
0195SIM無しさん (ワッチョイ 4667-O88e)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:29:37.07ID:yPqa7V080
>>193
客観じゃないだろ馬鹿か
ガラケーからスマホに変わるとき、押しつけられて仕方なく受け入れているだけだろ
お前みたいな馬鹿は押しつけられたことすら気が付かないんだろうけどな
0196SIM無しさん (ブーイモ MM62-60VJ)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:50:06.90ID:JVXPvLolM
気持ちは分かるよ
理屈ではスマホのマイク位置で問題ないと分かっていても口の近くにマイクが欲しいわけでしょ

うちの会社でもいるから
何回説明しても会議とかで机の小型マイクに口もってく年配者とかさ…
0197SIM無しさん (ワッチョイ 4667-O88e)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:18:14.04ID:yPqa7V080
>>196
そーじゃねーんだけどな
画面が大きくなればなるほど、横幅が増えて持ちづらくなるのよ
5.5インチでも正直持ちにくい
無理無く持つにはやはり5インチが限界
そもそも電話機は片手で持って使うものだから、受話器は縦長だし、ガラケーもクラムシェルやスライド式が主流だったわけ
16:9の5インチ幅を維持するなら、18:9の5.9インチあたりが丁度良い

そーゆー話な
マイクの位置はかんけーねーから
0198SIM無しさん (ブーイモ MM62-60VJ)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:37:01.91ID:JVXPvLolM
だったら最初から本体握りの問題だってハッキリ言えば良かったんだよ
「電話なのに縦が短い」ってことだからマイクと口の位置かと思うじゃん
横幅からくる握り難さなんて話は出てなかったし
なんにしても気にいる機種が出るといいね
0202SIM無しさん (ワッチョイ c9dd-/pSB)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:42:23.37ID:OxsXL8o00
噂はこんな感じか?maxとliteの位置づけが変な感じがする

無印 sd636 4GB 64GB 3500mA
無印 sd670 6GB 64GB 3500mA
z sd845 8GB 128GB 3500mA
max sd636 4GB 64GB 5000mA
lite sd660 4GB 64GB ?
0210SIM無しさん (ワントンキン MM92-xNH4)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:17:15.03ID:AeKbMocoM
>>195
スレチだから最後な。お前が本来の形とか言うからツッコまれてるだけ。本来の形がどこにも定義されてないのであればその表現は主観の域をでない。ただ単にお前が従来の形が使いやすいからその形を求めてるだけな。
0213SIM無しさん (アウアウイー Sab1-T7xp)
垢版 |
2018/02/13(火) 16:00:36.84ID:jLYOZQ/6a
>>202
4Maxはしばらく併売するんだろうな
てか4無印も併売するんだろう
よく考えるとスペックがかぶってない

5maxproは5liteと筐体共有するんじゃないかね
5liteはイメージ画像も相当力入れてて世界販売するとしか思えない
sd660が5liteでロシア販売、sd636が5maxproでグローバル販売
0214SIM無しさん (ワッチョイ ed53-2k+a)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:48:20.59ID:O7ff3yg50
ノッチなら有機ELの可能性が高い。また無印が値上がりしそうだな。ミドルスペックの割にまさかの7万超えか?
0217SIM無しさん (ワッチョイ 06db-99C/)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:15:26.92ID:tISjudUG0
今年は6端末用意するみたいだが
・Zenfone 5z(SD845)
・Zenfone 5上位版(SD670)
・Zenfone 5下位版(SD636)
・Zenfone 5 Light(SD660)
・Zenfone 5 MAX上位版(SD636)
・Zenfone 5 MAX下位版(SD450)
セルフィーは廃止かな
0224SIM無しさん (ラクッペ MM61-0iD5)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:26:21.76ID:dYB3HsLgM
zen3からの乗り換えなら10nmプロセスの670, 640辺りを搭載した機種が欲しいね 845は恐らく税込10万クラスだろうし
0226SIM無しさん (ワッチョイ 2e9b-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:02:10.61ID:ISHJXQmf0
で、いい加減、DSDS+SDの3枚刺しを全機種搭載すんのかね
またMAXの一部のみとか変な事は止めて欲しい
せめてメインの無印には付けろよなー
0228SIM無しさん (アウアウカー Sa69-80pK)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:51:26.93ID:yGKSgW+Va
auが3G捨てたからDSDSが不要になってもうた
0233SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:26:55.92
zen5はsd636〜だから日本価格は最低でも4万以上〜だな
0234SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:35:01.24
製造数が激減してるから単価高くするしかないんだよ
これはもうしょうがない
zenfone3は4000万台製造する前提で250ドルだったからな
実際はシリーズ総計3000万台もなくて大赤字だった
製造数と製品単価が直結してるのが現代の製造業

富士通みたいに30万台(笑)とか話しにならん
ファーウェイのP10liteなんかは筐体共有の類似機種含めたら1500万台以上製造してるからね
1台あたりの製造原価がメチャクチャ安い
コスパという意味ではファーウェイに勝てるメーカーは無い
0243SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-5YeM)
垢版 |
2018/02/15(木) 18:33:48.54ID:T9L7lgX30
zen5ってquickcharge4+になるの?
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 02:07:56.83
>>247
正気か
MT6750Tのゴミのくせに29800円の真正ゴミだぞあれ
0249SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 02:09:06.86
新5max proはsd636で320ドルだから絶対そっちのがいいぞ
0250SIM無しさん (ワッチョイ 57da-OFZb)
垢版 |
2018/02/16(金) 02:41:31.71ID:V/gH51RQ0
>>239
上の妄想レンダリング?くらいベゼルレスになったら、多分5.5でも無印3より少なくとも横幅は狭いと思うよ。多分、縦は同じくらい。
2つ前に無印3使ってて今Essential使ってるけど、5.7インチのEssentialのが縦横共小さい。1つ前に使ってた5インチの無印初代Pixel比べて、Essentialは同じくらいの横幅で縦にちょっと大きいくらいだもん。
0251SIM無しさん (ラクッペ MMcb-iidO)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:33:57.36ID:yaSabPCsM
>>243
クイチャはオワコン。
まともに採用してるのはキャリア端末くらい。
海外メーカーのSIMフリーは各社独自の急速充電規格がほとんど。
0258SIM無しさん (ワッチョイ b753-Ohfa)
垢版 |
2018/02/17(土) 00:45:20.57ID:vms149Kd0
正直、無印で7万は覚悟している。
0261SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 03:03:32.09
>>259
4maxはしばらく併売するらしい つーか4無印も併売

5maxはsd636で320ドル〜のやや高め路線で今の4maxとはかぶらない
個人輸入すると送料とか入れて39000円くらいになるので結構高いから人気は出ないだろうな
0263SIM無しさん (ブーイモ MMbf-KpUU)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:32:14.02ID:jjcK3jDHM
zenfone5のSD636ってzenfond4のSD660より下やん
なんでスペックダウンするんだ、ASUSよ?
0272SIM無しさん (ワッチョイ bf67-j/oD)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:56:17.17ID:6joRHnRW0
ただでさえ電池交換に14,000円かかるってぇのに、防水なんかにしたらパッキン代までパーツ代上乗せされるだろうに
0273SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:33:00.26
防水スマホなんてすでにいくらでもあるだろ
そっち買えばすむはなしなのに、なんでアスースに防水を期待するのか意味が分からんw
0276SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:49:23.97
アスースの問題点は、他社のフラグシップでは当たり前になってる基板の撥水コーティングを頑なにやらない点だな
いまどき汗とかですぐに基板が腐食するのはアスースと中華フォンだけ
0278SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:43:07.41
sd636は戦略価格でかなり安いらしいな
シャオミのsocに対抗するとかなんとかで
もしかするとzen5max proも200ドル台もあるかもしれん
0279SIM無しさん (ワッチョイ 9f68-1djH)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:50:06.87ID:SohnSkp+0
ASUS Zenfone 5 2018の実機画像がリーク、切欠き部分も確認
2018/2/18

2月27日にMWC 2018で正式発表されることが確定している2018年版のAsus Zenfone 5。
この最新Zenfoneのものとされる実機画像がリークされていました。
https://i2.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2018/02/201802170954.jpg
https://sumahoinfo.com/asus-zenfone-5-2018-jikki-image-leaked
0281SIM無しさん (ワッチョイ b753-Gjmb)
垢版 |
2018/02/18(日) 02:07:54.28ID:vn0bteMb0
これからはAndroidもiPhoneもほぼ同じデザインになるんだな。裏面のカメラの形が違うくらいか。
0290SIM無しさん (ブーイモ MM3b-KpUU)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:28:32.40ID:wXl/mZQpM
国内版発表時にジョニーシーがドヤ顔で¥49800って発表して、
ここの住人が阿鼻叫喚する姿が目に浮かぶわ
0292SIM無しさん (ワッチョイ 9f68-1djH)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:40:32.62ID:SohnSkp+0
Mハゲ元祖なiphoneXが予想より遥かに売れ行きが悪くて
量産してた液晶パネルメーカーの不良在庫が溜まりまくったんだろ
それが安く流出したんじゃねーか?
だから猫も杓子も低価格スマホはM字ハゲになっちまった
0293SIM無しさん (ワッチョイ 9f68-1djH)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:43:00.86ID:SohnSkp+0
M字は一番大事な画面の一部が欠けているという
見た目が最悪だからなァ
これに気付かないアップルの頭の悪さとそれに追従してしまった
無能メーカーの多い事多い事
0295SIM無しさん (ワッチョイ ff5d-GlTH)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:11:51.72ID:3p9pFu3R0
M字で画面が少し大きくなるといっても、3mmぐらいだろ?
たったそれだけだし、何より見た目も悪い。
実際かなり不評だし、M字に見えなくなるようなアプリも出ている。
0298SIM無しさん (ワッチョイ ff5d-GlTH)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:31:31.93ID:3p9pFu3R0
スマホの一番上の所って通知エリアで、結構大事なところだしね。
そこのど真ん中を削るのはどうかと思う。
実際iPhone 10では不評で売れ行きも良くない。
0305SIM無しさん (ワッチョイ 9f68-1djH)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:47:38.02ID:SohnSkp+0
全く話にならんな
何でiPhoneXが不評なのかも理解できないようじゃ
相手にするだけ時間のムダだわ
0307SIM無しさん (ササクッテロラ Sp0b-doph)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:51:40.50ID:SwDAFTEwp
今時全画面ディスプレイ否定とは
こいつは何しにここにきてるんだ
5は全部M字だぞ
0311SIM無しさん (ワッチョイ f717-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:03:27.30ID:Yg4rGufW0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0318SIM無しさん (ササクッテロラ Sp0b-doph)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:29:10.89ID:SwDAFTEwp
変化についていけない人はどこにでもいる
全画面が売りのこのスレで何言ってんだって感じだったが
0321SIM無しさん (ワッチョイ bf8e-qW0X)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:33:24.68ID:TOiHJ7VD0
iPhoneXを買えない貧乏人みたいで持つのが嫌だ
iPhoneXにコンプ持っているようで持つのが嫌だ
iPhoneXの違法コピー商品みたいで持つのが嫌だ

5は買わない
0326SIM無しさん (ワンミングク MM7f-GlTH)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:48:02.42ID:O7vAH29JM
M字のiPhone Xが不人気で減産、アップル信者からも叩かれてることぐらい、スマホにそこまで詳しくない人間でも結構知ってるよね?
都合の悪いニュースはスルーか?
0328SIM無しさん (ブーイモ MM1b-2pHU)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:12:03.86ID:ogUT4hk2M
そう今は
M字ハゲとか言うからネガティブなイメージ持たれるとかで
M字開脚として擦り込めばバカ売れだとか
訳のわからんこと上層部が言ってんだっけか
そんでデベロッパーは4月からX対応必須と
まるで現場と売場が見えてないよな
0334SIM無しさん (ワッチョイ 9f68-1djH)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:15:22.84ID:SohnSkp+0
世界のパネルメーカアップルM字パネル不良在庫の山
仕方なくディスカウントして捨て値在庫処分
それを中華や台湾のスマホメーカーが採用

でもM字ハゲは肝心の中国で一番不人気と言うジレンマ
0337SIM無しさん (ワッチョイ b767-P8du)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:39:54.61ID:vULeuF+k0
国内版は同じ代理店のシネックスが扱っているmoto x4と
同等スペック&同等価格だとすれば55000円?
頼むASUS、たまには期待を裏切ってくれ
0339SIM無しさん (ワッチョイ 57da-OFZb)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:26:18.12ID:yAulGNTo0
>>279
M字いやだけど(Essentialつかっててカメラだけノッチは気に入ってる)、
iPhoneと違ってAndroidならステータスバーとナビゲーションバー両方出るから、
この画像の感じだとアプリ開いてるとき上下均等になって良い感じになるかも?
0342SIM無しさん (ワッチョイ ff9b-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:58:45.42ID:ExbFd3yX0
とりあえず、Zenfone MAX Plus(M1)が大不評のようだし(Zenfone全機種持ちファンも買うなと書いてるし)
Zenfone5に期待するしかねーんだよなぁ…
Zenfoen5シリーズは全機種、画面切り欠きにするんやろか
Zenfone5MAXは普通にしてくれると良いんだが
0343SIM無しさん (ワッチョイ bf67-j/oD)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:06:22.67ID:5Kma8YbV0
M字に母ちゃんでも頃されたのか?
それとも父ちゃんの前でM字姿晒してる母ちゃんでも見ちまったのか?

M字は男の嗜みだろjk
0344SIM無しさん (ワッチョイ ff9b-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 10:16:06.90ID:ExbFd3yX0
全画面が全画面にならないのが嫌、って人もいるのよ
世の中には16:10の画面だと、16:9の映像が上下に黒帯入って
全画面にならないから嫌、って神経質な人もいるし(こっちは欠けてるわけではないから許せる)
0355SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:38:58.10
不具合ニュースがまた頓珍漢な記事出してるな
今月末発表するzen5は 5z、5無印、max proの三種類なんだがな
0357SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-hxII)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:46:47.05ID:XEUUVjbH0
MaxPlus1見てきたけど、画面マジででかいな
ただ、めったに全画面表示使わないんじゃないか?
全画面表示使わないと普通にホームボタン表示で普通に5.5と変わらないんじゃない?
0358SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-hxII)
垢版 |
2018/02/19(月) 23:47:46.10ID:XEUUVjbH0
Zen5Maxっていつ発売?
0359SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:40:59.76
zenfone max proなら3月に発売だけどたぶん390ドルくらいする
max狙いの人には手が出ないだろうね

多分半年くらいzenfone4シリーズは併売して、秋に5 max、5 selfieが出ると思う
0360SIM無しさん (ワンミングク MM7f-5YeM)
垢版 |
2018/02/20(火) 04:34:28.52ID:vztPTYsOM
zenfone4 max pro sd430 4gb 32g 5000
実売30000円

zenfone5 max pro
      sd636 4GB 64GB 5000mA
実売??

zenfone max pro ???
実売??

この??の部分教えて
特にzenfone max proってなんなの?
0363SIM無しさん (ワッチョイ 1732-qi38)
垢版 |
2018/02/20(火) 10:24:30.86ID:E3XE9FFw0
ねぇ他スレでも書いたんだけどさぁ
元々ホームボタンが画面外だったZenFoneは、18:9ディスプレイにしても旨味なくない?
伸びた画面には結局ボタンを表示するだけじゃん
しかも液晶で光らせる分バッテリー食うよね
0365SIM無しさん (ワンミングク MM7f-5YeM)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:13:01.41ID:vztPTYsOM
>>363
max plusビックで見たけど、
マジでホームボタン画面に表示されてる時は、5.5と変わらなかったぞ

全画面になるとマジでかいけど
0366SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-xIus)
垢版 |
2018/02/20(火) 12:47:30.37ID:gO/6GSe4M
何かMAX買う流れになってんな
ミドルクラスでバッテリー5000のをみんな求めてたんだなぁ
安スマホでゲームなんてしないし当然か
0368SIM無しさん (スプッッ Sdbf-yOkb)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:01:20.59ID:rgKQuRrkd
Mediatekの割には高いよなあ‥。
0370SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 14:42:46.35
>>367
ほう、ちゃんと悪いとこも書いてる、めずらしく良いレビューだね
こういうちゃんとしたレビューは広告運営してるメディア系では無理だよね
0371SIM無しさん (ラクッペ MMcb-Rqe+)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:46:01.31ID:XZ5lb7O5M
記事中で何度もCPU批判してて草
というか単にスペックがショボいだけならまだしも電波掴むのもだめとかそら擁護できんわな
0372SIM無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 15:05:41.47
つか写真が全部紫かぶりしてるのは何なんだろなこのブログw
ちょっと間抜けだな
0374SIM無しさん (ワッチョイ bf67-j/oD)
垢版 |
2018/02/20(火) 17:16:36.37ID:MVCkLYUm0
簡単なことだろ
日本市場をターゲットにした機種では無いと言うこと
ASUSがスマホ売ってるのは日本だけじゃない
寧ろ日本市場など極僅か
少し考えれば分かることだろ
0375SIM無しさん (ワッチョイ ff9b-T3WU)
垢版 |
2018/02/20(火) 17:20:30.30ID:BfXU5HuB0
>>373
単純に「安かったから」だろうね
Mediatekがセールでもしてたんじゃない?
ただここまで問題山積みのCPUだったとは俺も想像してなかったけど(g07とか採用例はあるし)
0380SIM無しさん (ワッチョイ 9f68-1djH)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:03:18.67ID:hChr8Ih90
Huaweiスマホの使用は国家の安全を脅かす;FBIなどが警告 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-203024/

CIA、FBI、NSAのトップが中国製スマホに反対
現地時間13日に開かれた上院情報委員会の公聴会において、中央情報局(CIA)、
連邦捜査局(FBI)、国家安全保障局(NSA)などの、アメリカの情報機関の責任者6名が、
「アメリカ国民はHuaweiやZTEなど中国企業の製品を使うべきではない」と発言しました。
0391SIM無しさん (ワッチョイ 9f68-GsGY)
垢版 |
2018/02/21(水) 01:47:30.26ID:O/RR/7R/0
減産が報じられている米アップルの最新スマートフォン(スマホ)、「iPhoneX(テン)」
の失速が鮮明になっている。当初の見込みと異なり、Xよりも安い「iPhone8」が
売れ筋の中核になっているためだ。スマホの全販売台数シェアでも10%を切るなど、
「X」の存在感は急速に薄れている。

 調査会社BCN(東京・千代田)によると、家電量販店やネットショップにおける
スマホ全体の販売台数のうち、「X」の構成比…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2714926020022018TJ2000/



M字ハゲのせいさ
0395SIM無しさん (アウーイモ MM9b-C7PD)
垢版 |
2018/02/21(水) 07:55:31.06ID:H6budEuRM
oppoとaquosに挟まれて、ますます厳しいだろうな。価格設定間違えたら撤退待ったなしだな。DSDV防水だけじや弱いし、お財布はコストかかり過ぎる。
0397SIM無しさん (スプッッ Sdbf-yOkb)
垢版 |
2018/02/21(水) 09:12:26.52ID:MPPWYWtOd
今のSIMフリー市場は基本ファーウェイ、防水おサイフ必須ならAQUOS。それ以外は存在感が薄れてると感じるな。何にしても価格3万前後が主流だけどね。
0398SIM無しさん (ワッチョイ 1732-qi38)
垢版 |
2018/02/21(水) 09:25:41.69ID:f8ZlTGDS0
M字や18:9って馬鹿らしいと思うんだ
動画だって見る時にサイドを余らせててその対策が
アスペクト比無視して歪ませて拡張、サイドに合わせて拡大(上下の映像カット)だぜマヌケすぎだろ
0399SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-+uDe)
垢版 |
2018/02/21(水) 10:09:31.75ID:1o4rQP3Na
昔ワイドテレビが出た頃も4:3を引き伸ばしたり中央だけそのままで端を伸ばしたりしてたな
だけどスマホのアスペクト比を動画に合わせるのは愚の骨頂だと思ってる
動画だけ見るテレビならともかく情報をより多く表示する事ができるのだから
手のひらで使うのだから縦に伸ばしていくしか方法はない
0400SIM無しさん (ワッチョイ d787-Ccf+)
垢版 |
2018/02/21(水) 10:31:55.28ID:rDGyO0SR0
>>398
映画以外の動画にはメリットがないのは確かだな

5chとかのテキストベースや
マルチウィンドウ使うときは
大いに役に立つけど
0401SIM無しさん (ワッチョイ ff9b-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 10:37:58.58ID:XFLFMP+V0
でもあの切り欠きはやっぱり無い
人間の心情って
「切り欠きはあるけど画面が大きくて満足!」よりも
「切り欠きの部分も表示できたらもっと広く使えるのに!」という不満の方が出そうな気がする
それなら最初から切り欠きが無い方が許容できそう
0403SIM無しさん (ワッチョイ 1732-qi38)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:06:28.04ID:f8ZlTGDS0
上でも言ったけどさ、16:9ディスプレイにに外部ホームボタンの今までのzenfoneが理想であって
M字ハゲの端末が出てくるのは、売れないiPhone Xのパーツ在庫処理をしてる今だけじゃないかな
0404SIM無しさん (ワッチョイ 572a-C+jo)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:14:14.10ID:0zWXRLAs0
>>401
変化についていけないやつって
いつもこんなんだな

半年後、自分だけ画面が狭い、本体でかいって不満言いだすのが目に見える
0405SIM無しさん (ワントンキン MM7f-GlTH)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:24:17.33ID:bCRkf3DEM
>>394
その発想が理解不能なんだよ。
M字の端末買うぐらいなら、型落ちの古いやつ買うか、次期型まで待つか、他のメーカーにするわ。
0413SIM無しさん (ワッチョイ 3735-qi38)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:04:49.49ID:V8OaPkZy0
M字なのか。別に林檎の後追わなくてもいいだろうに
0417SIM無しさん (ワッチョイ bf8e-qW0X)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:10:50.45ID:RI+WuWxa0
そのとおり。M字は黒歴史
0421SIM無しさん (ワッチョイ 3868-Dhld)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:53:58.30ID:Pr2tZppz0
>>408
「AppleがiPhone Xの生産台数を縮小したため、Samsungは有機ELディスプレイ(OLED)の生産数を
  半分以下にまで縮小する羽目になったと報じられています。」

やっぱM字ハゲパネル余りまくりだったのは証明されたな
0422SIM無しさん (ワッチョイ 3868-Dhld)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:56:09.44ID:Pr2tZppz0
半分以下に減産とか完全に製造コスト割れして壊滅的だろ
M字ハゲの威力ハンパねぇ・・・
0424SIM無しさん (ワッチョイ 3868-Dhld)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:58:21.38ID:Pr2tZppz0
「iPhone Xの不振からSamsungは意図していなかった余剰な有機ELディスプレイ生産能力を持ち合わせており、
 これを有効活用すべくApple以外の企業に向けて有機ELディスプレイを供給しようと計画しているとも報じられています」

チョンによって全世界にバラまかれるM字ハゲパネル
0428SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:47:18.41
赤坂ってこれまた微妙な場所だな
アクセス悪いだろ
てか赤坂見附で降りたことねーよ
0431SIM無しさん (ワッチョイ 877c-3F0o)
垢版 |
2018/02/22(木) 16:09:24.88ID:75ghettN0
メイン機Xperiaに転んだ俺は
ZenFoneはサブ機にしてるから
M字ハゲのOSサポートがどんなものになるのか?
M字ハゲ試せる遊べるからM字ハゲでも買ってみるかな?
俺は歳相応に薄くはなってるけど
ハゲではないけどな
0444SIM無しさん (ワッチョイ 9353-F+k9)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:06:28.44ID:q/31/gRM0
>>443
でもMax Plusがスペックの割に高かったから、それよりさらに高くなると思うなあ…。
0447SIM無しさん (アウアウカー Sa11-v/dL)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:58:05.74ID:tLqIb55Sa
M字ハゲっていうなよ
ベジータ液晶にしよう
0453SIM無しさん (ブーイモ MMfb-Hbtj)
垢版 |
2018/02/23(金) 06:06:17.28ID:ibxTPDWwM
予想スペックSD636 RAM4GB、ROM32GB、有機elFHD
これで39800円、但しM字ハゲ確定
お前ら買う?
0455SIM無しさん (ワッチョイ 8bc6-KJyF)
垢版 |
2018/02/23(金) 08:53:24.46ID:m6D81gl90
本体価格安くする為に余ってたハゲを安く仕入れたんだろ
スペックの割にハゲの分お買い得なんじゃねーかな
0456SIM無しさん (ブーイモ MM5e-Hbtj)
垢版 |
2018/02/23(金) 09:01:47.83ID:OkjBRiSaM
m字までおま国価格だったらASUS尊敬するわ
0457SIM無しさん (ワッチョイ 40d1-MTlB)
垢版 |
2018/02/23(金) 09:20:16.17ID:5fuzQSzb0
今回は無印よりMAXPROかなぁ
M字やOLEDは別に有り無しどちらでもいい
スナドラかつミドル性能で大容量バッテリーってのが
自分の求めていた理想
0460SIM無しさん (ワッチョイ 2f9f-T4Be)
垢版 |
2018/02/23(金) 10:34:44.39ID:bfs8yqXS0
>>456
asusというかシネックスの値付けに法則性があるからどこに当てはまるかだけよ

ハイスペ ミドルハイは後の値下げが前提の割高設定

ミドルロー エントリーは他国と同等ないしむしろ割安

モトローラもz x g で同じような値付けしてる
0464SIM無しさん (ブーイモ MM5e-Hbtj)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:43:00.02ID:ED2gwoMKM
シネックスがmoto x4が売れなくなると困るから
まさかの59800円とかリアルにありえるわ
0465SIM無しさん (ワッチョイ 4d17-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 06:18:54.77ID:3QjMGzb30
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0466SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:52:34.54
あと2日なのに盛り上がらなすぎわろた
0472SIM無しさん (ワンミングク MM0e-1Mxp)
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:24.77ID:zUxkgAZoM
max proって40000円ぐらい?
0482SIM無しさん (ワッチョイ 0c87-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 23:13:57.11ID:3i3YPeOX0
オレはカメラはどーでもいいんだよね
それよかMP3再生とかの音質が良いのが良い
4だと無印のほうがliteやmaxより良さそーだよね
さて5はどーなるかな?
廉価機種の音質が上がってなけりゃ4カスタマイズ買うわ
0486SIM無しさん (オッペケ Sr5f-4ymh)
垢版 |
2018/02/26(月) 11:16:39.89ID:PaH03ImZr
sd660→sd670の性能アップって10%〜20%程度? m字化とフロントボタン削除を考えたらZenFone4のほうがいいかな?
0497SIM無しさん (ワッチョイ fe35-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:25:20.59ID:szxQ3iX90
3だったか3Maxだったかを買おうとしたけどwifiつながらない問題とか聞いてやめたんだよな。アプデで改善されたらしいけど。
ASUS以外選択肢ないのでがんばっていただきたい。
0500SIM無しさん (ワッチョイ 967c-1Mxp)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:16:29.60ID:nc/zuxoc0
5の情報って28日の日本時間何時に発表?
特にmax pro
0503SIM無しさん (ブーイモ MM98-qmD3)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:19:13.35ID:pKp78kOjM
ASUSは旧zenfone5やnexus7で得た日本の評判を
zenfone2以降のおま国価格で殆ど失ったな
もう新作だしても誰も期待せんわ
0506SIM無しさん (ワッチョイ d9db-RmWN)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:01:21.87ID:hs3dPVkH0
以下の3機種でほぼ確定か?

・Zenfone 5z
SD845、フラッグシップ、9万〜10万?
・Zenfone 5 
SD636、CPUは4よりスペックダウンするが価格を抑えたモデル?
・Zenfone MAX PRO(M1) 
SD636、5000mAh、4万
0519SIM無しさん (ワッチョイ c31d-uDb4)
垢版 |
2018/02/26(月) 22:54:40.72ID:zzvOU6kb0
最初に貼った画像に発狂し反応してる辺りあなたのほうがよっぽどイライラしてるように見えますが(正論)
0524SIM無しさん (ワッチョイ 12a5-uFbw)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:25:44.88ID:I7WnqQiB0
>>523
lite扱いなのか
625とそんなに変わらないと思うんだけどね<450
まあまだ3無印のバッテリーヘタってないから気長に待ちますありがと
0550SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-MSx4)
垢版 |
2018/02/26(月) 23:51:20.78ID:dhFo1VtDM
asusってzenfoneのネーミングわざとわかりにくくしてるのか?

maxとかつける割に下位機種だし
カスタムは無印の劣化版だし
4→5→2→3→4→5とか意味わからん

絶対わざと混同させる気だろ。
なんのメリットあるか知らんが
0580SIM無しさん (ササクッテロレ Sp10-asYt)
垢版 |
2018/02/27(火) 00:09:48.90ID:Uq6IB7VEp
無視されてるのきづけよ あほか
0589SIM無しさん (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/27(火) 15:42:30.62ID:i2en4lkY0
28日3時半 に日本発売価格も分かるの?
0592SIM無しさん (ワッチョイ 967c-1Mxp)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:01:51.08ID:Hk9eoEnz0
海外版と日本版って何が違うの?
海外版って日本語化出来るの?
0596SIM無しさん (ドコグロ MM02-wwxV)
垢版 |
2018/02/27(火) 19:26:19.82ID:EqdyZNAzM
5000mAh
スナドラ600番台
USB type-c
5GHz,ac無線LAN
防水
RAM4G,ROM64G
DSDS
トリプルスロット
18:9
デュアルカメラ

全部入り最強のMAXしか興味ない
0602SIM無しさん (ワッチョイ b04e-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:48:19.25ID:AJk8gg/i0
specと値段次第で4にするか5にするかかな
0603SIM無しさん (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:56:20.21ID:i2en4lkY0
これめちゃくちゃ安くね?

【乞食速報】SHARP_Z3_147ドル SD652、5.7インチ2560x1440、RAM4GB、ROM64GB [402859164]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519635237/


SHARP Z3 4GB +64GB gold smart phone - Mobile Phones - Joybuy.com
https://www.joybuy.com/600119615.html
http://img12.360buyimg.com/N0/s800x800_jfs/t6112/62/183104708/160489/642ff4cb/59267ff5N9ca04c70.jpg

全画面のこっちは201ドル
SHARP AQUOS S2 4GB +64GB white smart phone - Mobile Phones - Joybuy.com
https://www.joybuy.com/600119598.html
http://img14.360buyimg.com/N0/s800x800_jfs/t9448/267/1460974756/355393/b5610064/59ba46c6Ne207361a.jpg
0607SIM無しさん (ワッチョイ d9db-RmWN)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:29:59.12ID:ro8qYxQI0
噂されている3機種なら、日本円で4万以下の機種は無いだろうな
日本じゃシムフリースマホの売れ筋ゾーンは2万〜3万だから売れないだろうな
5万以上ならキャリア選ぶし
0615SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:37:34.61
あと4時間上げ
0620SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:02:44.77
お、リーク北
もう実物触れるらしい
0628SIM無しさん (ワッチョイ 967c-1Mxp)
垢版 |
2018/02/28(水) 03:46:20.13ID:mQhk5PbX0
pcからだとgoneになって書き込めねえぞ
0632SIM無しさん (ワッチョイ ba13-GaPa)
垢版 |
2018/02/28(水) 03:52:17.36ID:WfTMMvWJ0
なじられたなじられたそれで あたってるし だまってきいてたけど
0634SIM無しさん (ワッチョイ ba13-GaPa)
垢版 |
2018/02/28(水) 03:53:28.85ID:WfTMMvWJ0
うれしかったろうな hけんしゃが おちぶれにおちぶれて わがしゅぞくがよってたかって

とりかこんですとーきんぐいろいろしまくって
0635SIM無しさん (ワッチョイ ba13-GaPa)
垢版 |
2018/02/28(水) 03:55:15.84ID:WfTMMvWJ0
こんなかんじだよ
0636SIM無しさん (ワッチョイ ba13-GaPa)
垢版 |
2018/02/28(水) 03:55:48.73ID:WfTMMvWJ0
これなら・・・てきな せりふとともに
0659SIM無しさん (ワッチョイ 967c-1Mxp)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:30:19.25ID:mQhk5PbX0
何これ?
max pro発売ないの?
0663SIM無しさん (ワッチョイ 967c-1Mxp)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:33:05.95ID:mQhk5PbX0
安くね?
0667SIM無しさん(pc?) (ワッチョイ fe35-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:36:28.04ID:cCfPzD250
一番下のやつか。日本に入ったらいくらぐらいかなー
0668SIM無しさん (ワッチョイ 967c-1Mxp)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:37:01.66ID:mQhk5PbX0
max proの発表まだかよ
もう寝るわ
0671SIM無しさん (ワッチョイ ba13-GaPa)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:39:32.97ID:WfTMMvWJ0
すんごいくさくない? もーへいてんしてるけど きんぎょとかねったいぎょみてたかめとか
0673SIM無しさん (ワッチョイ ba13-GaPa)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:40:54.78ID:WfTMMvWJ0
たいへんだよね さっちゅうざい こうぜんとまけないし 
0677SIM無しさん(pc?) (ワッチョイ fe35-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:44:07.06ID:cCfPzD250
ものすごい露骨にiPhone意識してて笑うなw
俺はliteで十分かもしれんなー
0678SIM無しさん (ワッチョイ ba13-GaPa)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:44:52.64ID:WfTMMvWJ0
まそうだけどね ざんねんかいで うつってびっくりとかあるよ じぶんってこんなとこあるんあって

あれといっしょだろうなでも

まじないの  だはしようかなの ちょくぜんでやめるしな よくみてんだよね こっちのこと
0680SIM無しさん (ワッチョイ 9603-bF+W)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:48:28.34ID:l5Hfp6lm0
Fruit Phone Xに似てるのは、サムスンが減産されたパネルを
他所に売り込むので、Xに似た」機種が増えるとかどっかで記事あったよ
0681SIM無しさん (ワッチョイ d8f9-DMXT)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:48:30.55ID:Ed+JKh4O0
いろいろ情報が不十分だな
無印とzの区別がsdの差以外わからん
あの発売日はヨーロッパでの発売日かな?台湾だとも少し早いとかない?
もやもやして寝れないじゃんオヤスミ
0682SIM無しさん (ワッチョイ b625-4sh6)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:49:09.34ID:f3MFtCRW0
ゼンフォン5zが479ユーロってことか?
買うつもり全くなかったけど欲しくなってきたw
0684SIM無しさん (ワッチョイ 9603-bF+W)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:51:06.47ID:l5Hfp6lm0
479ユーロのはグローバル版なのかヨーロッパとかだけかわからんけどね
もっとも8GB/256GBが日本に来る保証も全くないし
おま国発動で4GB/64GBが10万とか来ても・・・来たら吠えるわ
0685SIM無しさん (ワッチョイ ba13-GaPa)
垢版 |
2018/02/28(水) 04:51:20.44ID:WfTMMvWJ0
つかれちゃうからね つかれてないわかものがいたほうがいいじゃん
0697SIM無しさん (ワッチョイ ba13-GaPa)
垢版 |
2018/02/28(水) 05:03:15.56ID:WfTMMvWJ0
よくからはいらないね
0703SIM無しさん (ワッチョイ fe35-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 05:20:31.39ID:cCfPzD250
ほっそいベゼルって嬉しい物なんかね?片手でむりやり操作する時も多いから誤タッチしまくりであんま好きじゃない
0707SIM無しさん (ワッチョイ b625-4sh6)
垢版 |
2018/02/28(水) 05:37:11.56ID:f3MFtCRW0
オケゴ?なんだこいつらは
もう情報は出ないのか (´・ω・`)
0708SIM無しさん (バットンキン MM1a-VE4c)
垢版 |
2018/02/28(水) 05:38:20.83ID:Wo4ZDpRBM
>>703
片手操作重視で作ってないからな
画面をより大きくしてボディーサイズを小さく軽くが目的だからね
片手操作重視なら5.5インチサイズのスマホはまず作らん
0709SIM無しさん (ワッチョイ ba13-GaPa)
垢版 |
2018/02/28(水) 05:40:44.32ID:WfTMMvWJ0
なまえはしってるけども あんましー すきじゃないかも 


じせいがじごくなんでー ばかっぽいあんぜんそうなのがいいかなー きょくたんにかけはなれてきけんなのはみるかなー、
0710SIM無しさん (ワッチョイ ba13-GaPa)
垢版 |
2018/02/28(水) 05:57:13.76ID:WfTMMvWJ0
わしみるよごみだすカラー 

てすとだったらわkるけど

きすう がP つっかれてるしな 2じょうでへいきかなー ぶつぶつ

うすいおにくがいいな すてーきもいいけど まーじすいがいがいいな おみせがいい


やきざかなていしょくがいいかなつかれてるから まーおべんとうだけどな

あーあびんぼうって みじめだな

しにたいなーめんどくさいからいきてるの

にふんでやってみようかな あーでも ぱんこおくのがかんりでkないな

ぱんけ^きのいいめのないかな あーあびんぼうでざんねんで ひへいしきて ・・・ きゅーじゅうきゅう苦dな
0720SIM無しさん (ワッチョイ 12a5-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:51:05.29ID:k9tc7oCV0
636版の値段がいくらか気になるなあ
今625使ってるけどゲームではやはりだめだ
636のGPUスコア625の1.7倍ぐらいあるから快適になるかな
0726SIM無しさん (ワキゲー MM5e-M4g8)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:21:35.69ID:5eHzcefwM
AQUOSフォンは切りかけあっても液晶じゃん
0730SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-q/Z7)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:31:12.93ID:5fkr0F7BM
dsdvってマジ?foma使えないのは参ったな…
0742SIM無しさん (ブーイモ MM98-qmD3)
垢版 |
2018/02/28(水) 07:48:42.04ID:2Vv1F4tqM
5z・・・かなり割安。半年後の値下がりもあればSD845機が破格値で買える
5・・・zenfone4 上位版と丸被り
5lite・・・zenfone4 下位版と丸被り


俺の中ではこんな印象。せめてmicrosdが独立だったら良かったのに。
0776SIM無しさん (ワッチョイ d09b-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:00:19.28ID:OQGzGIV00
まぁその前に価格だな
ドルでもユーロでもいいから、全ての価格を出せ
5zが479ユーロから、ってのは期待が持てるが
0780SIM無しさん (スッップ Sd70-jh8g)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:06:47.46ID:Lv/jGSqHd
これは……なんで似非デザインに
おま国にならなければそこそこ売れそうだけど
バク売れか爆死か、どちらかだな
0785SIM無しさん (ワッチョイ d09b-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:22:33.14ID:OQGzGIV00
いまのところ、日本で正規に流通してるDSDVってHuaweiのMate10Proのみだっけ?
これってSoCがKirinだし、他機種がFOMA使えないかどうかはまだワカランと思う

ただDSDVとかの話題が出るたびに思うけど、auのSIMとか仕組みってホントにクソだなと思う
0790SIM無しさん (ブーイモ MM98-3+J+)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:30:03.87ID:EoBc5ARqM
切り欠き→トレンドだから付けた
赤色→ずっと人気だから付けた

徹底して新しい価値を提供しない姿勢にわろた
0800SIM無しさん (ワッチョイ f696-ZaGh)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:42:16.90ID:WT5FWFMo0
>>794
liteとはいえac対応だしフロント・リアともデュアルレンズだから気合入ってる

上位は内部にsd+sim×2のスペースが設けられないんじゃない
0805SIM無しさん (ワッチョイ d09b-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:48:09.03ID:OQGzGIV00
>>800
上位機種より「カメラが優れている」「SIMスロットとSDカードで3枚挿し対応」とか
俺個人の事情だとZenfone5とか5z買う意味がワカラン、となってしまうな(カメラはどうでも良いけど)
重要なところだから、多少無理しても上位機種でもやるべきだとは思うんだが

あと切り欠きないのもプラスポイント…
0806SIM無しさん (ワッチョイ e237-/kg+)
垢版 |
2018/02/28(水) 09:50:44.08ID:3lb3n5x50
sd636とsd845ではゲームをしない普段使いでバッテリー持ちに大差あるのかな?
最近の機種は性能にそれほど不満が無いのでバッテリー容量と持ち時間の方が気になる。
0813SIM無しさん (ワッチョイ 6ef7-bF+W)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:03:46.89ID:BpGid5rl0
おいおいどんどんデカくなるな
5.5すら大きすぎてポケット入らないから5.2のzen3使い続けてるのに
5.2出すつもりないなら他社に移るしかないな
0817SIM無しさん (ワッチョイ d0ec-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:43:48.66ID:3Ng3vyEN0
M字はいうほどダメか?
どうせ通知領域だしそこまで気にならんけどなぁ

それよりアイポンとソックリなのがちょっと…
0820SIM無しさん (ワッチョイ d09b-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:07:56.70ID:OQGzGIV00
CPUがどっちかワカランから参考程度だけど、5Liteの32GB/4GBは
216.1906ユーロらしい(現在レートで28400円ほど)
おま国価格でどーなるか
発売日は3月5日らしい
0825SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-Kgi/)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:23:21.73ID:QwcCEq8DM
>>661
なにそれ650より強いのか?
0829SIM無しさん (ワッチョイ f653-QZ7/)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:30:54.88ID:whUmeF3T0
おお、めっちゃスレ伸びてる
0839SIM無しさん (スッップ Sd70-NPYg)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:49:05.24ID:hcSTUhq7d
無印5の台湾価格はよ
対応バンドはよ

無印3使ってるがサブ機として使って
何の不満もないが安かったら買い替えに行くな
0840SIM無しさん (ワッチョイ 30a2-wsyd)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:51:38.00ID:hb9dlqBE0
M字禿げパクリとか19:9とか糞みたいなオナ配置ディスプレイしてんじゃねぇよUI設定が面倒くさいだろうがぁぁぁっ!
0843SIM無しさん (ワッチョイ 2667-DVEw)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:58:57.33ID:BbO15OA+0
5買うか5Z買うか迷うな
コスパなら断然5なんだろうが、5Zとの価格差が2万円くらいならマジ悩む
5LiteでもNFCが付いているのは大盤振る舞いだな
光学手ぶれ補正が無い時点で5Lieの選択は消えたけどな
0846SIM無しさん (ワッチョイ 2667-DVEw)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:03:24.30ID:BbO15OA+0
>>844
俺にとっては理想のデザイン
そして多くのユーザーにとっても多分理想だぞ
全体的なノッチの人気が無いとしても、今このデザインを選べるのはiPhoneXかZenFone5しか選べないのだから、iOSならiPhotoX、AndroidならZenFone5しか選択肢が無いと言うことだ
Androidユーザーの5%がこのデザインが欲しいとなったら、ダントツでAndroid機種でトップシェアになるってことだぞ
0847SIM無しさん (ワッチョイ e1ab-+UEv)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:03:33.80ID:lPKQddGq0
ノッチワロタ
Zenfone 4 pro安くなんねーかなー
0849SIM無しさん (ワッチョイ e1ab-+UEv)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:05:01.07ID:lPKQddGq0
サムもソニーもデザイン好かんし
完全ベゼルレスどっか出すまではzenfone4使い続けるわ
0850SIM無しさん (ワッチョイ e1ab-+UEv)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:08:47.27ID:lPKQddGq0
てかよくみたら、5の下部ベゼルあるやん
なら上ノッチにしないほうがバランスよくね?
galaxyだけど
0851SIM無しさん (ワッチョイ ac5c-4qsZ)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:08:57.70ID:6LLdqj7v0
通知領域が上に広がった形で利用できるからM字便利だと思うが

今は通知がいっぱいで隠れることあるから
0857SIM無しさん (ワッチョイ e1ab-+UEv)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:13:57.28ID:lPKQddGq0
なるほどなぁ、通知と縦短縮か
まぁ今は中途半端な時期っぽいから、完全ベゼルレス待つ
huaweiの新型ノートみたいにスイッチ式にするところそろそろでるだろうし
0858SIM無しさん (ワッチョイ ac5c-4qsZ)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:17:56.80ID:6LLdqj7v0
ハードより通知をノッチ部分含めて2段で使えるとか、AIチャージとかソフト面がわりと進化してていい感じ
0862SIM無しさん (スプッッ Sd9e-v/dL)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:26:49.42ID:KuGFJmYbd
iPhoneXユーザーに笑われるぞこれ
0866SIM無しさん (ワッチョイ e6bb-IvSe)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:28:26.83ID:fMa0LBGp0
ひょっとして世界的にはあまりスマホをズボンのポケットに入れないのか?
片手操作なら別に5.5でも6インチでもできるけど
ズボンのポケットがネックなんだよ
0874SIM無しさん (ワッチョイ fc84-v/dL)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:49:36.88ID:fSy0dw4t0
無知すぎて相手にするだけ無駄だった
0877SIM無しさん (ワッチョイ a687-3+J+)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:55:55.56ID:jHbcKGf80
>>870
各社目新しい機能を提案しているのに、100%パクリだけで構成する独自路線

までも素性がいいからこれでいいよASUSは。
新しい機能がほしければGalaxy使うし。
0886SIM無しさん (アウアウウー Sa08-KBmL)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:21:35.29ID:grPF8c/3a
個人的に良い点
・重さ
・ステレオオーディオ
悪い点
・ノッチ
・横幅

片手で使う上で横74mm以下なら即決だったがいずれにしろ縦も厳しいかも知らん
ちなみに同じ6.2インチのS9は73.8mm
0890SIM無しさん (ワッチョイ 2296-saXZ)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:30:28.17ID:tEwXny0g0
期待はずれ

5z→まぁ納得
5→ふーん、3万前半代なら買い
5lite→()乞食用
0891SIM無しさん (ワッチョイ 35cc-KBmL)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:37:27.00ID:Ssi1Z+j40
発表会の中でASUSのマーケティング責任者であるマルセル・カンポス氏は、「人々の中には『Appleをコピーしている』と言う人もいるだろう。
しかし、我々はユーザーの求めることから逃れることはできません。そしてあなた達ユーザーは常に流行を追っています」と語り、
AppleのiPhone Xによく似たデザインであることは認めながら、ユーザーが求めるデザインである限り仕方のないことだとする割り切ったコメントを残しています。



誰も求めてねーよ
0894SIM無しさん (ワッチョイ 35cc-KBmL)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:45:08.27ID:Ssi1Z+j40
「お!iPhoneX買ったの!?見せて!見せて!」
「え?あ・これ・・ちが」サッと後ろに隠す。
「なんだよ、隠すなよ〜見せろって」
「これあすす」顔が真っ赤になった。
「なんでこんな事で照れてるんだよ??変ななつだな〜」
0895SIM無しさん (ワッチョイ 6ef7-bF+W)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:50:08.85ID:BpGid5rl0
>>866
欧米人の男はポケットに入れるから小型端末も需要があるが
アジアだと男でもバッグ持ち歩く奴が多いから需要が少ない
0896SIM無しさん (ワッチョイ ef87-Dton)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:50:36.44ID:Z05etGPY0
AppleはTrueDepthカメラでAndroid陣営に2.5年先んじている
https://www.google.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-187745/amp/

しかしノッチ小さくしたのでXより優れてるアピールしてる意味が分からん。iPhoneXはTrueDepthカメラでAndroidより先いってるのに。ただ小さくするならどうにでも出来る。模倣批判はさけられないな。
0897SIM無しさん (ワッチョイ 7de0-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:59:17.66ID:So7sBsvC0
いくら内容がよくてもXまるパクリデザインは購入余地すら無いわ
悪い所まで真似てどうすんだよ、人前で恥ずかしくて出せないわ
0898SIM無しさん (ワッチョイ 2296-saXZ)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:05:23.81ID:tEwXny0g0
>>895 depth cameraはIntelも高性能低価格ソリューション持っているからメーカーのパッケージング次第で搭載できるぞ。

無知乙
0908SIM無しさん (ワッチョイ d09b-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:24:18.84ID:OQGzGIV00
>>904
Zenfone5Liteは
Triple slots: Dual SIM & one microSD card
と書いてるから同時使用確定やね
そして3G/4Gでしか使えない、と書いてるから(3G/3Gや4G/4Gは不可)
FOMAも使える事がほぼ確定
0909SIM無しさん (ワッチョイ 2296-saXZ)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:32:36.02ID:tEwXny0g0
>>904 5z以外値段まだだしてねーぞ
0911SIM無しさん (ワッチョイ 6d03-hGCS)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:49:44.21ID:xONvNFZh0
あいほんはtaptic engineとか感圧タッチとか、スペックに表れにくい触感の部分で
金かけてるのがわかるんだけど、Zenfoneシリーズも上位機種は振動とかに高級感持たせて欲しい。
無印3使ってるけどバイブが、中でモーター回ってます感が丸わかりで萎える。
0914SIM無しさん (スプッッ Sd9e-v/dL)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:54:23.42ID:KuGFJmYbd
プライドのかけらもないなASUSは
独自デザインで出せよ
0915SIM無しさん (ワッチョイ e1ab-+UEv)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:54:28.83ID:lPKQddGq0
Zenfone5lite性能イマイチやなぁ
これなら4から4pro買うか
しかし4pro高い
0916SIM無しさん (ワッチョイ 2296-saXZ)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:56:04.19ID:tEwXny0g0
>>915 ビデオで廉価版の大衆向けって言ってたからな
0920SIM無しさん (ワッチョイ e1ab-+UEv)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:58:36.19ID:lPKQddGq0
>>918
無印背面バリバリになっててな
どうせ買い換えるなら安くなったproがいい
安くなったらの話だけど
0922SIM無しさん (ワッチョイ 7990-wsyd)
垢版 |
2018/02/28(水) 14:59:04.55ID:1DYXGgXB0
真似する方が圧倒的に悪いのだが、それでもクソダサ仕様を作っている今の林檎に第2のジョブズでも現れない限りスマホがダサくて変な仕様になる流れは変わらないな
ASUSはそういうところまだマシなだったのに今回これじゃあちょっとね
0924SIM無しさん (ワッチョイ e1ab-+UEv)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:02:44.15ID:lPKQddGq0
ベゼルレス完璧に無くすには押すとフロントカメラやらセンサー出てくる的な構造しか無理よね
そういうのは使いにくかったり壊れやすかったりでどこもやる気ないんだろうけど
0925SIM無しさん (ワッチョイ e1ab-+UEv)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:03:18.94ID:lPKQddGq0
ベゼルレス→ベゼル
0926SIM無しさん (ワッチョイ 967c-ZcLG)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:04:19.85ID:x2J7Ijip0
Zenfone Max Proっていうのはどうなったの?
発表ないじゃん?

まさか>>904のこれじゃないよね?
ZenFone Max (M1) | Phone | ASUS Global
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-Max-M1/


これだと4MaxProの方が上じゃね?
0930SIM無しさん (オッペケ Sr88-HJOD)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:24:50.72ID:EPFtip/6r
>>924
まあ通知欄の真ん中がデッドスペースだから潰すのにベゼルと合体させようって話で
見た目の好き嫌いはともかく合理的ではあるからなあ
インカメをディスプレイに埋め込みでも出来ん限り
ベゼルレスが流行りだし今後ノッチ式は増えるやろ
これとかEssentialみたいなのとか
0934SIM無しさん (ワッチョイ 35cc-KBmL)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:40:42.46ID:Ssi1Z+j40
スナドラ845で6万円台というのは凄いけど
日本では他の同性能機種が10万円前後だからという
謎の理由で値段を吊り上げてくるから
単に糞高いiPhoneX のパクリ端末という良いところなしの端末になるな
0936SIM無しさん (ワッチョイ 2209-3UlS)
垢版 |
2018/02/28(水) 15:53:57.06ID:0VMCRO/70
歴代の実物を見たことがないんだけどハイエンドの裏のギラギラってどうなん?
綺麗?それともくどい!?
0941SIM無しさん (ワッチョイ 2667-DVEw)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:12:43.06ID:BbO15OA+0
日本は256GBモデルと128GBモデルだけで、10万と8万って感じになるんじゃね?

それなら高いんではなく妥当なんだが
0944SIM無しさん (ワッチョイ 2667-DVEw)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:19:12.73ID:BbO15OA+0
64GBモデルか69800円くらい、128GBモデルが89800円くらい、256GBが110980円くらい
でも日本では64GBモデルは販売しませんとかだろ
0946SIM無しさん (ワッチョイ 526c-NrbD)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:24:46.89ID:kB1ge4sq0
zenはディスプレイケチるし
selfieは写真特化といっておきながらカメラ使い物にならないし
4で不信感を得た
0948SIM無しさん (ワッチョイ e1ab-+UEv)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:40:05.07ID:lPKQddGq0
>>929
ワロタ
めっちゃほしい
0957SIM無しさん (ワッチョイ 2296-saXZ)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:07:50.18ID:tEwXny0g0
>>956 5zはね。
後はお通夜じゃね?
5が660ならまだね、636だし。
0959SIM無しさん (ワッチョイ 2667-DVEw)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:13:15.45ID:BbO15OA+0
>>957
5は636でいいんだよ
660にして1万円高くなるなら、636でいい
636よりいいものが欲しいなら、845を買えばいいんだからさ
今回5Zと5の違いはSoCとメモリー、ストレージサイズ、そしてモデムくらいなのだから

あと違いが有るとしたら、5は5V2A、5Zは9V2Aの急速充電か
0960SIM無しさん (ワッチョイ 2667-DVEw)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:15:05.73ID:BbO15OA+0
>>958
で、素の5が税込み6万くらいなんだろうな
そうすれば、ライトが4万円+αくらいで、綺麗に金額的ラインナッブが成立するし
0963SIM無しさん (ワッチョイ b635-7xwS)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:39:47.16ID:zF1UqfkE0
liteは日本版が630の4より安かったら
サブに買っていいけど
4の630と同額なら無印5が660の4より低性能で
Mハゲ搭載で5万オーバーという悪夢の可能性が高いな
0967SIM無しさん (ワッチョイ fada-VN+S)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:59:25.27ID:HMwiRyFm0
デザイナーとそれを採用する会社
プライドもモラルも無いのかな?
0972SIM無しさん (ワッチョイ 0c87-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:18:21.75ID:NEaSMBXH0
指紋が前に来たり後ろに来たり
顔認証があるから後ろでいいという判断なのかもしれないが
次、また前に来たりして
0974SIM無しさん (ワッチョイ 4a91-4Yva)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:21:29.58ID:fft3Cdsa0
ディスプレイって、5〜5.5インチぐらいで頭打ちじゃないの?
まだデカくなる流れなの?6インチとかは、電車、テーブル上に出せないな。今後、5インチとか高くなるのかな。
0984SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-4sh6)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:53:22.49ID:HCQhBXcGM
ファーもオッポも次はノッチ画面出すみたいだな、そのうち全部そうなるかもねw
0985SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:54:17.89
>>980
配信で使ってたら不意にzenimotionが外れてキモオタの顔が晒される未来しか見えない
0986SIM無しさん (ワッチョイ acf0-qwNa)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:55:09.81ID:kGRHbxPK0
636が660より速くなるというAIブーストが気になった
ASUSのマザボはOC得意だけどそういう原理じゃないのかな?
0991SIM無しさん (ワッチョイ 3868-Dhld)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:15:40.31ID:sRqFWaGF0
>>986
多分そうだと思う
今は個体コンデンサー使ってるオーバークロックぐらいじゃ故障しない
0993SIM無しさん (ワッチョイ acf0-qwNa)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:20:37.26ID:kGRHbxPK0
>>987
いるいらんじゃなくて目玉機能として搭載されてんだからOCなのかどうかは気になるだろ
AIによるバッテリー持ちとかアピっといてOCでガンガン食うとしたら大したギャグすぎる
アプリ周りの挙動だけで速くなるならgoogleは何してたって気もする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 17時間 0分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況