X



docomo Xperia xz1 SO-01K part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん (ワッチョイ 5f56-cIZT [219.162.212.218])
垢版 |
2017/12/08(金) 20:13:12.48ID:P0s/D++C0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01k/index.html?icid=CRP_PRD_smart_phone_to_CRP_PRD_SO01K

発売日 2017年11月10日(金)
OS Android 8.0
サイズ 148 x 73.4 x 7.4mm
重さ 155g
画面 5.2インチ
解像度 1920×1080
CPU Snapdragon 835 MSM8998
RAM 4GB
容量 64GB
防水 IP65/68

※前スレ
docomo Xperia xz1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509980112/

※関連スレ
SONY Xperia XZ1 part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512631336/

au Xperia XZ1 SOV36 part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510324286/

SoftBank Xperia XZ1 701SO part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512557402/

SONY Xperia XZ1 アクセサリー part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1509799162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:29.44
画面左上のAndroidシステムの通知アイコンがうざい人はこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iboalali.sysnotifsnooze

Xperia transferでデータのバックアップ
http://www.sonymobile.co.jp/xperiatransfer/
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonymobile.xperiatransfermobile


必要に応じて画面を近接センサーや重力なんかでオンにするやつ、手帳カバーの開閉にも
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.plexnor.gravityscreenofffree
とか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.luutinhit.smartscreenonoff

スマートロックが真っ白になる不具合の現時点での対処法?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025981/SortID=21361234/
0003SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:31:41.73
※chmateの返信通知が来ない
→mate側のAndroid8.0(オレオ)対応待ち

※明るさ自動調整をオフにしているのに画面がちらつく
→修正アプデ待ち

※カメラの画像が歪む
→これも修正アプデ待ち

※画面に縞が
→仕様なのか個体差なのか現時点で不明
気になるようなら早めにショップへ
0004SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:35:35.54
※chmateの名前欄やメール欄押すと本名やメアドが勝手に入力されるんだけど…
→設定→システム→言語と入力→自動入力アプリ
0005SIM無しさん (バットンキン MM59-Rct+ [114.178.220.195])
垢版 |
2017/12/09(土) 06:05:53.55ID:beoqPxzIM
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
■OCNモバイル冬のボーナスセール

らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります

HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール8,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール16,800円

■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
https://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp
AnTuTuスコア10万越えのスマホ「HUAWEI honor 9」が実質30,600円


※契約事務手数料が別途必要
0006SIM無しさん (バットンキン MM59-Rct+ [114.178.220.195])
垢版 |
2017/12/09(土) 06:06:09.13ID:beoqPxzIM
【OCN音声契約で1500円のAmazonギフト券ゲット】
https://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
http://imgur.com/hGNCK0Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/TChgPD8.jpg)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字 えーろくえふにーろくよんえふ)ように入力するだけです
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(24時間時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます

※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
http://imgur.com/CzMvIol.jpg
0007SIM無しさん (バットンキン MM59-Rct+ [114.178.220.195])
垢版 |
2017/12/09(土) 06:06:24.87ID:beoqPxzIM
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/XX8EdGu.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0009SIM無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:12:00.97
前スレ埋まったから(´∀`∩)↑age↑
0010SIM無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:13:33.39
歪みとか画面ちらつき修正アプデ早く来てほしいね
0014SIM無しさん (スフッ Sd43-2i6F [49.104.35.17 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/09(土) 20:44:06.97ID:+jHf0zKdd
ムーンリットブルー最高
0024SIM無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:33:57.09
>>18
そういえばそんなことあったなw
すっかり忘れてたが
0025SIM無しさん (ワッチョイ 236b-cIZT [125.196.201.105])
垢版 |
2017/12/10(日) 20:42:02.02ID:FRhxlWhN0
>>18
「ローソン高知」エリアは普通に使えてたけどな
0026SIM無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:09:42.11
おはよう
0028SIM無しさん (スップ Sd43-cIZT [49.97.106.176])
垢版 |
2017/12/11(月) 11:23:03.30ID:ihFPLOCVd
いや〜、MVNOからMNP復帰 して大正解。ここで出てる不具合も今のところなし。通信速度に今更ながら感動するね。ホーム画面をXperiaかDOCOMOのやつかで試してるけど、どっちがいいのやら_
0030SIM無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:23:43.44
>>28
どっちも使わずNOVAlauncherとか入れる人多そう
0031SIM無しさん (スップ Sd03-w5k/ [1.66.102.200])
垢版 |
2017/12/11(月) 15:35:41.33ID:x1Y5wzvzd
GO Launcher EX使ってます。お気に入り。
0033SIM無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:39:23.97
>>32
今もちょいちょい謎バイブあるん?
0037SIM無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:04:07.42
>>36
無理になった
0040SIM無しさん (スップ Sd43-cIZT [49.97.108.52])
垢版 |
2017/12/12(火) 11:19:38.82ID:nV4FlSwTd
dアカウント設定で生体認証の登録がどうしてもエラーで失敗するんだけど、これっておま環?

xperia companionで初期化もしたし、ショップ行ってもお手上げだったんだけど…
0045SIM無しさん (スッップ Sd43-cIZT [49.98.153.125])
垢版 |
2017/12/12(火) 15:33:40.74ID:/ORYw5UBd
充電の速さったらないな、一瞬で回復する
0046SIM無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:26:26.43
めっちゃ早いよね
0052SIM無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:57:43.93
>>51
何色?
0054SIM無しさん (ワッチョイ 3df7-zy4u [114.149.223.252])
垢版 |
2017/12/12(火) 22:41:00.59ID:Yyt0gdua0
ネットで稼げるようになる情報など
⇒ http://fufufiur8r.sblo.jp/article/181823415.html

興味がある人は見るといいかもしれません。

F4ROEVNGR0
0055SIM無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:37:05.72
いいね
0056SIM無しさん (ワッチョイ 03e0-fQqm [133.137.64.144])
垢版 |
2017/12/13(水) 17:50:43.35ID:93yJD7wu0
【もう高額商材に騙されないで】

“タダ”でFX自動売買教えます!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0058SIM無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:15:13.33
出たこと無いな
0059SIM無しさん (ワッチョイ f56c-HVUt [110.134.253.153])
垢版 |
2017/12/13(水) 20:15:27.43ID:i9CURu9w0
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
0060柿沼七重 (ワッチョイ ab3e-oBDN [106.73.98.160])
垢版 |
2017/12/14(木) 10:31:07.21ID:D2Eb3yI30
>>37
>>38
まじ改悪だな。
0063SIM無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:50:19.90
着信ランプの色なんかはそういうアプリ入れればいいけど着信の秒数がなぁ
0066SIM無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:25:39.85
温度とか関係あったりして
…知らんけど
0069SIM無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:53:02.61
知らんがな(´・ω・`)
0075SIM無しさん (ワッチョイ c764-h+kB [118.240.58.166])
垢版 |
2017/12/15(金) 22:17:01.02ID:STV5PwT30
しかしAndroid 8.0の開発にソニモバも関わってるから期待してたんだがバグの多さでそれどころじゃないな
SO-01B、NX、Z1、Z3、Z5使ってきたがここまでバグが多いXperiaは初めて
Xperia歴代ナンバー1だろ
0077SIM無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:42:44.81
>>76
mateスレでも対応待ちって既出なのにちょいちょいレスあるもんな
0078SIM無しさん (ワッチョイ a26b-h+kB [125.196.201.105])
垢版 |
2017/12/15(金) 23:48:56.46ID:evOhnq1x0
>>49
ヤフー知恵遅れのアプリで質問を開いたら強制的にベストアンサーに飛ばされるのも8のバグか?
0079SIM無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:19:00.67
>>78
それは初耳やな
008380 (スップ Sd62-h+kB [1.66.104.224])
垢版 |
2017/12/16(土) 10:59:22.22ID:7HpZHLkId
>>81
>>82

アスファルトに角から落としたので、角に傷と画面に、一本筋の割れが走ってる。
傷はともかく画面の筋は広がってからではヤバくなりそうだから、早めに外装交換しておきたい。
0091SIM無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:41:44.63
割礼w
0092SIM無しさん (スプッッ Sd62-h+kB [1.75.241.168])
垢版 |
2017/12/16(土) 21:24:48.83ID:cAETBhFnd
0096SIM無しさん (ワッチョイ a20e-X0LG [125.197.25.105])
垢版 |
2017/12/17(日) 15:54:16.09ID:Dy4ZnHEW0
俺がZ5Premium買った時は何か手続きしようとするたびに価格と月々サポートが増減してわけわからんかったな
結局一括27000円月々サポート405円のタイミングで買ったけど何だったんだアレ
0098SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:28:58.32
>>97
ないけど明らかに関係なさそうなのは片っ端から無効化もしくはアンインストールしてるわ
0100SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:43:31.51
>>99
typeCの変換プラグ(さきっちょだけ)買えば?
0101SIM無しさん (ワッチョイ 772c-4pIx [124.255.149.178])
垢版 |
2017/12/17(日) 21:01:47.61ID:1ivU68RB0
>>98
AU Z5の糞アプリ一覧があるのでそれで無効化してみる
ありがとう

>>99
俺はZ5からの機種変で変換プラグだけ買ってきたよ
充電速度は変わるのか分からないが

取り敢えず糞アプリ削除しないと
なんか落ち着かんw
0104SIM無しさん (スプッッ Sd62-h+kB [1.75.247.252])
垢版 |
2017/12/17(日) 23:50:11.87ID:tRglumocd
純正急速充電器、先をdocomoショップで500円で買ったけど、早すぎわろた。

残り一桁でも風呂入ってたらほぼ充電回復してる
0105SIM無しさん (ワッチョイ cf37-od5V [180.235.7.179])
垢版 |
2017/12/17(日) 23:53:49.22ID:U1KfF9k+0
なんとか がつんかんをだそうと ばt−とか ・・にんに・ しょうが・・

 まわりかびはえまくり だjから はんぶんくらいにした どうたいだけぽい
0106SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:59:37.80
オンラインショップは安くなってないね
0108SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:39:44.18
あ、5000円くらい安くなってるな
0111SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:05:00.00
アプデ18じゃなかったっぽいかな
0114SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:15:39.90
>>113
そのへんかなぁ
0117SIM無しさん (ワッチョイ c78e-pcC9 [118.243.239.187])
垢版 |
2017/12/19(火) 04:06:27.30ID:wsyxM/2P0
眩しい。
夜、画面の明るさを一番暗くしておくのだが、明るすぎる。
今までXPERIAを数台使ったがもっとちゃんと暗く出来た。
自動調整をいれても切ってもだめ。
HDR対応だから?

それと、フリーズする。固まると、数分間電源オフも再起動も出来なくなる。
0122SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:27:00.79
2chMate 0.8.10.1 dev/Sony/SO-01K/8.0.0/LR
0128SIM無しさん (スップ Sd62-yBkF [1.66.103.73])
垢版 |
2017/12/19(火) 11:58:57.42ID:xmDeoopZd
セキュリティパッチレベルが
2017年11月1日
なんだが…WPA2 KRACKs対応してるのだろうか…
Google端末と同じく未対応のままなのかな…

ドコモライブホームとムービークリエーターと3Dクリエーターもアップデートされた
0133SIM無しさん (ワッチョイ a73b-yBkF [150.31.1.100])
垢版 |
2017/12/19(火) 12:51:58.73ID:7lUp21nz0
改善される事象
充電中に再起動する場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2017年11月になります。)

追加される機能
「静止画歪み補正」設定機能

ビルド番号
過去ビルド番号:47.1.B.0.542
最新ビルド番号:47.1.B.5.5
0141SIM無しさん (スッップ Sd42-yBkF [49.98.166.252])
垢版 |
2017/12/19(火) 15:27:47.86ID:UsllAVbcd
>>131
そんなもんないぞ
0146SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:48:06.66
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0148SIM無しさん (アウアウオー Saba-Xobx [119.104.33.130])
垢版 |
2017/12/19(火) 19:27:47.89ID:3TUrJ73ra
時計のアイコンも変わったか?
0150SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:24:09.82
特に更新前と動作で変わった感じはないけど問題ない
0154SIM無しさん (ワッチョイ a23b-PBI9 [125.30.5.63 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/20(水) 10:43:52.40ID:zQaQ9pvb0
*0.8.10.2 (2017-12-20)*
・お気に入りのスレをジェスチャーで削除できない問題修正
・画像保存のダイアログが保存後に自動的に閉じられない問題修正
・ワッチョイのカウント表示を追加
・Android 8.0以降で通知が表示されない問題修正
・板のショートカットを作成できない問題修正
・Android 5.0以降で画像ビューアから戻るときにの挙動を改善
・スレタイ検索とアーカイブのApp Shortcuts追加

↑ここからAndroid 4.0.3以降のみ
-------------------------------------------
0155SIM無しさん (ワッチョイ 22c7-hrqr [219.115.41.139 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/20(水) 10:59:14.68ID:TQo4MH240
2chMate 0.8.10.2 dev/Sony/SO-01K/8.0.0/LR
0160SIM無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:36:36.37
オフのほうが色々捗りそう
0161SIM無しさん (スッップ Sd42-yBkF [49.98.166.252])
垢版 |
2017/12/20(水) 22:41:40.66ID:u8Mktdo7d
普通に固定してる。デフォルトは明るすぎるので、下げめ設定
0162SIM無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:29:42.10
同じく低めの固定
夜は更に下げるし
0165SIM無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:38:00.92
mate更新したらたまにスレ読み込むと一瞬画面が点滅するような…?
0167SIM無しさん (ワッチョイ a3e5-vkjg [218.226.29.49])
垢版 |
2017/12/22(金) 06:48:12.83ID:VSi0isaf0
教えてください

ラインのトークでフォントはサイズ変更できますがスタンプはサイズ変わりませんよね。

この機種とコンパクトとプレミアムで比べると、どの機種が一番大きく表示されるんでしょうか?

画面の大きさと解像度でどうなんかなあと思いまして。
目が悪いので少しでも大きく表示されるのが欲しいです。

よろしくお願いします。
0170SIM無しさん (スププ Sd5f-Rcc6 [49.98.55.164])
垢版 |
2017/12/22(金) 18:06:24.48ID:va1UdJ4Pd
>>169
それは電波状況によるだろ
0171SIM無しさん (ワッチョイ f337-Rnko [180.235.2.66])
垢版 |
2017/12/22(金) 18:12:42.76ID:OqYq9EX80
めだたないかんじかな ちゅねんくらい 170あるかな おぼえてないな

じょいさんはきれいなひとばっかりだな


すごいびじんのひとは ひとめでわかった うわこのひと びじんであれれ 

わざとへたにいたくちりょうしてそのあとも KYぶって いたいのにへたなせじゅつで

むじゃきに いだいせいと これもらっていい ていきょうとうぜんで


かたほうはじょうずなせんせいで おどすみたく このへんの ぼったくり はいしゃ

だいがくせんせーがくるからそのときに たたせて ゆがんでるてきな

となりのとなりのえきのこーばんの せいかつか? うそだろうえkな な なまえおぼえてないけど

めがねの やさしそうな あたまわならいぶって? のばしたいんだか こっちにさんかさせようとして こっちははやくかえりたいし つかまりっこないのに ゆっくりきて そのまえはみせで たってみはってたくせに @SIY 一階

しゃしんとって なんでひがいしゃのしゃしんとるんだろう さいあくだよこのへんの けーさつもぜんぶ
0172SIM無しさん (ワッチョイ f337-Rnko [180.235.2.66])
垢版 |
2017/12/22(金) 18:17:20.78ID:OqYq9EX80
ちょうしんで ちゃいろのふとめのふれーむで

かみもちゃいろっぽいかな せんたーわけで とうじ 30-40かな? わかんない


けいとうは ぎむの 3/3とおなじ を そふとにしたかんじかな しゅっとにさせてるつもりかな

おなじようなかおのこが もしかしらた せいかいまえ いもうと が えらそうで おおいんdなよな こっちがきーつかうと やめるから やめたのかな
そこのははおやも そこむすこがいったからとうにんがいったかしらないけど

といたかな うまいぼうみたいなかんじかな かおが じむにもいた すt−かーたいさくしてるていで つったってかかわりきしょくしてるだけで てかおさわりとうぜんのように  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8a2daf37d0779c27f83aabdea5202e61)
0173SIM無しさん (ワッチョイ f337-Rnko [180.235.2.66])
垢版 |
2017/12/22(金) 18:18:39.34ID:OqYq9EX80
すぐわかる あれれなびじんて まけぐみはおおいけどな びじんせいかくわるい の だしまくり

かんけいないけどな かお わるさがちがうかもだけど かおで まけぐみは そうだよー
0174SIM無しさん (ワッチョイ f337-Rnko [180.235.2.66])
垢版 |
2017/12/22(金) 18:24:35.15ID:OqYq9EX80
ははおやは おめんたしてにでわってなんかいろいろ 


あにいもうとは はんしてほそっこい

かんとりーがお してんが あー まっくろからこんの あるねあんなかんじ

せいけいしてるかもだけど

いきのこってるなら ごkぶりえりあで たのしいすとーきんぐせいかつしてるんじゃん
0179SIM無しさん (スププ Sd5f-Rcc6 [49.98.55.164])
垢版 |
2017/12/22(金) 20:04:29.14ID:va1UdJ4Pd
>>178
片通話でググれ
0180SIM無しさん (ワッチョイ 3fd4-IzU9 [59.147.209.94])
垢版 |
2017/12/22(金) 20:40:37.60ID:Cy+8d4EY0
通話品質悪いんだけど初期不良?
相手の声が極端に小さかったり
大きかったりトランシーバーみたいな
機械音強めになったり。
音量以外に通話の設定ってないよね?
0181SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:53:36.74
>>175
このスレに限らずたまに現れるガチの人やからかまったらアカンで
名前欄のワッチョイ部分NGするんや
0183SIM無しさん (スププ Sd5f-rYfI [49.96.4.134 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/22(金) 21:36:19.66ID:HzlWks40d
アラーム設定してない時間に鳴ってビビった
0190SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:46:39.97
縞以外の問題はほとんど8.0の不具合だからな
0192SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:00:16.98
それはともかくアプデ後からmateでスレ読み込み終わった後に一瞬画面が点滅するんだよなぁ
0194SIM無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:33:33.85
>>193
いえす
まぁmateのアプデのせいなのか本体のセキュリティパッチ更新の方のせいかはわからん
点滅が再現する条件もまだ特定できてへんし
0199SIM無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:31:10.11
2chMate 0.8.10.3 dev/Sony/SO-01K/8.0.0/LR
0201SIM無しさん (スップ Sd5f-+0qL [1.72.0.241])
垢版 |
2017/12/26(火) 18:07:57.47ID:hL2HjtQld
>>200
俺はNAVITIMEがOreo対応してからは一切ないよ。
たぶんNAVITIMEと同じ原因を含んだアプリが他にもあってそいつが震えさせてるんだと思う。
通知出すアプリを消してけば原因特定出来るかと。
0204SIM無しさん (スップ Sd5f-+0qL [1.72.0.184])
垢版 |
2017/12/26(火) 20:44:37.73ID:ojptJP9sd
>>202
揺らすのは通知だから通知機能の誤動作と推測しているだけで実際に通知が出てるって話ではない。
初期化直後でも出るなら個体の問題じゃないかなぁ、logcatである程度は原因掴めると思うよ。
0206SIM無しさん (ワッチョイ 3f3d-xGWb [219.112.141.30])
垢版 |
2017/12/26(火) 22:14:52.62ID:kwW6RSGZ0
Z2からの機種変なんだけど、色々調べたらウチに帰ると自動でWi-Fiオンにして繋げてくれる機能なくなったんだな
3年以上それで慣れてたから地味に面倒くさいな
0207SIM無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:20:18.96
あるけど
0210小池博敏 (ワッチョイ 633e-nFIV [106.73.98.160])
垢版 |
2017/12/27(水) 00:44:47.21ID:xQ+1H2f60
>>189
うちは安定してるし縞もない。
0211SIM無しさん (ワッチョイ cfa3-Rnko [153.133.241.172])
垢版 |
2017/12/27(水) 01:16:22.21ID:XefEljW90
今日も元気なアホーズ信者w
傷の舐め合いしてるかー
0212SIM無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 02:06:33.17
ここペリアスレなんですが
0216SIM無しさん (ラクッペ MM37-IzU9 [110.165.132.86])
垢版 |
2017/12/27(水) 17:08:32.43ID:0LsFKLqlM
>>215
8万6千税込だったかな。定価かな?それに手数料2〜3千円だったかと。

このスレ見て、ラギッドのカバーにラスタの羽根つき貼ってる。充電は全部Ankerにした。

個人的にフィルムはアンチグレアじゃなくて透過にしときゃよかったです。
0218SIM無しさん (ワッチョイ 1363-buzn [220.99.194.25])
垢版 |
2017/12/27(水) 21:37:41.31ID:BBAeLHPS0
>>217
らくらく電話レコーダー
0220小池博敏 (ワッチョイ 573e-vQtD [106.73.98.160])
垢版 |
2017/12/28(木) 00:46:19.74ID:OVIEgyN50
>>219
俺は眩しいSONYロゴのあとに、工具マークの▲が表示されるようになった。
0227SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:39:23.38
要るってほどでもないが要らんこともやい
0229SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:19:33.43
いちいち突っかかってくる変なのは戸締まり(NG)すとこ
0230SIM無しさん (ワッチョイ ba6b-8W5b [125.196.201.105])
垢版 |
2017/12/28(木) 17:23:51.22ID:ZEIs7dFk0
前に使ってたAquosCompactが酷すぎたからここに出てる不具合を見てもそんなことで騒げるんだ…
くらいにしか感じないな
0233SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:33:18.19
>>230
AQUOSそんなあかんの?
0234SIM無しさん (ワッチョイ ba6b-8W5b [125.196.201.105])
垢版 |
2017/12/28(木) 17:54:24.78ID:ZEIs7dFk0
>>233
画面の左半分や右半分がノイズのような緑の線が入り表示されない(再起動で治る)
アプリを閉じホームに戻るとそのアプリがホーム画面にうっすら残る(再起動で解決)
防水なのに背面パネルが劣化で剥がれたり隙間ができる
まれに画面のバッテリー消費が200%超えてあっという間に電池残量がなくなる
アプリを起動するのに5〜6秒かかる

その他多数あるけどそれに比べれば…
0239SIM無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:52:15.12
>>234
へー焼き付きとも少し違う感じなんやな
200%超えるは困るw
0240SIM無しさん (ワッチョイ ba6b-8W5b [125.196.201.105])
垢版 |
2017/12/28(木) 21:52:54.48ID:ZEIs7dFk0
>>239
あと重大なのがあった
画面右上(タスクバーで時計がある周辺)のタッチ感度がほとんど無いに等しい
Aquosスレで発売時から話題になってる事象だが未だに対応無しでスレ民は諦めてしまった

chmateの設定も何度もタップしてようやく開くレベル
0244SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:28:59.53
>>243
めったにないけどたまにあるよね
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:21:53.53
mateのせいか端末のせいかわからんけど
たまにスレ見てると一瞬だけ画面ちらつくなぁ
mate以外では起きてないからmateかもしれんが
0250SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 06:26:35.48
前はちょくちょくあったな
最近あんまり勢いあるスレ行かないからわからんが
0252SIM無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:11:19.54
>>251
やっぱmateのせいか
ほんの一瞬だけど気になるよね
0255SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:27:55.81
0258SIM無しさん (ワッチョイ 9fc8-YZmj [203.160.20.44])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:54:24.52ID:WQ0aDS6q0
今日届いた。残念なところが一つ。フォントにモトヤマルベリがない。
慣れというものは怖いですな。少し似ているハミングにしても違和感が半端なくある。
0260SIM無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:14:32.76
>>258
確かに
というか自分でフリーフォント落として使えたらいいのにね
0262SIM無しさん (ワッチョイ 9f6b-YZmj [125.196.201.105])
垢版 |
2018/01/09(火) 21:32:53.65ID:il29jos+0
>>261
docomoはシム差し替えだけで使えるぞ
0266SIM無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 12:04:25.40
mateのdev版アプデしたらスレ見てる時のまばたきみたいなやつなくなった気もする
2chMate 0.8.10.8 dev/Sony/SO-01K/8.0.0/LR
0271SIM無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:44:02.68
かまってはいけない
0272SIM無しさん (ワッチョイ db3e-S66F [14.8.45.64])
垢版 |
2018/01/13(土) 00:16:33.01ID:Wtgo6RVv0
>>22
この情報で、WN-AX1167GR2を買ってきた。
とりあえず、数日間様子見ていたが、
XZ1がWifi 5GHzで安定接続しているようだ。
ありがとう。

前の機種はBuffaloのWSR-1166DHP2、これだと2.4GHzも5GHzも
使い物にならなかった。仕方なく安定接続しているZenfone5のBluetooh
テザリング経由で凌いでいた。
スレ違いだが、NEXUS 5xも5GHzで安定したので嬉しい。

結局、新しいスマホには新しいwifi親機が必要ということか。
0291SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:53:58.78
ヒェッ
0292小池裕敏 (ワッチョイ 2b3e-sUJ4 [106.73.98.160])
垢版 |
2018/01/16(火) 01:03:31.61ID:2IWf3yVb0
>>284
すまん、誰からも電話がないんだ。
0295SIM無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:07:06.01
原因ないわけないやろw
0297SIM無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:47:01.66
受話音量確認して問題ないならドコモショップ
0298SIM無しさん (ワッチョイ 5fc2-XhTK [115.124.146.178])
垢版 |
2018/01/17(水) 09:40:12.17ID:NL4CmjY90
すみません、質問です。

操作中に、頻度は低いのですが、液晶画面全体が一瞬パパパッと小刻みに薄赤く発光します。
画面内の背景色が白色系だと特に目立ちます。
これって普通のことなのでしょうか?みなさんも光りますか……?
0301SIM無しさん (スププ Sdff-JZrT [49.96.17.111])
垢版 |
2018/01/17(水) 17:01:06.58ID:3O6mKvRed
>>294
DSにいったところ、最初は他のアプリと競合しているのではないかと言われ、再起動すると最初は聞こえていたのですが、後日初期化しても再現性が出たため結局修理となりました。
0304SIM無しさん (ワッチョイ 5fc2-XhTK [115.124.146.178])
垢版 |
2018/01/17(水) 17:55:09.80ID:NL4CmjY90
>>303
すみません、調べました。マナー違反なんですね。
大変申し訳ありませんでした……あちらの質問を取り消してきます。
0306SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:36:13.39
こっちの回答が信用できなくてあっちでもっかい聞くくらいなら
最初から聞くなって意味なんじゃないの?知らんけど
0307SIM無しさん (スプッッ Sdff-581W [1.75.245.93])
垢版 |
2018/01/17(水) 22:40:56.59ID:eaPT6DDBd
>>304
premiumだけど画面のちらつきはある
ちらつきというかダイナミックモードだと色温度がスリープ解除とかアプリの削除のタイミングなんかで変わる
これのことならAndroid8の仕様というかバグ
xz1手持ちにないし症状ちょっと違う気がするからわからんけどね
0309SIM無しさん (スップ Sd1a-lNtq [49.97.102.185])
垢版 |
2018/01/18(木) 09:48:41.43ID:vLBG/zjod
Z5から機種変したが
成熟した感じで満足
しかしGalaxyにデザインで負けてるなと最近思うようになった
もうちょっとデザイン良くして欲しいかな
0310SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:52:13.58
裏面真ん中上の縦線は気になるよねw
0314SIM無しさん (ワッチョイ 81ec-lNtq [122.24.200.163])
垢版 |
2018/01/19(金) 13:25:10.75ID:zkFENS9/0
ツムツムすると横縞と滲みが発生の証拠写真つけてオンライン修理に出したが、再現なしでドコモより無修理帰還。
我が家では余裕で再発…
フィルム貼るなとかカバーつけるなとか明暗や動きの激しいアプリは使うなとか書いてあったわ。

意味わからんわ。
0319SIM無しさん (スプッッ Sd75-BuBX [110.163.13.162])
垢版 |
2018/01/19(金) 19:02:48.20ID:VEgv7oH9d
それよりもdアカウントに生体認証の追加出来ない方が辛いわ。D191のエラーで100%再現出来る。もう1ヶ月位修理出して戻ってを繰り返してるけど改善しない。ショップ店員も確認済み。

しかもXZ1の代替機が無いから他の端末で試せないだと。操作センターに自分のアカウント教えるorテスト用アカウント教えて貰うもNGなんだって…。それじゃ切り分け出来る訳無いじゃんね。
0320SIM無しさん (ワッチョイ 56ec-lNtq [153.222.117.76])
垢版 |
2018/01/19(金) 19:51:17.18ID:nkhDuVr40
ショップ行ってゴネルのも時間も勿体ないし、またデータ移行からのセットアップするのもダルいし諦めるわ…

とは言え最近のデータ移行はひと昔前に比べると天国だけどねー。
0323SIM無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:10:16.77
データ以降はXperia transferのSD経由
0324SIM無しさん (ワッチョイ fa5b-GP+B [61.7.2.199])
垢版 |
2018/01/20(土) 17:13:54.00ID:OQb+XT560
給与のもらえない場所など本気を出すに及ばないということか。横綱白鵬(32)は初場所5日目の18日、休場した。
4日目に2敗目(2勝)を喫し、左足親指も痛めた。
横綱審議委員会(横審)から得意の『張り手』(平手打ち)、『かち上げ』(肘打ち)を非難され封印。
日馬富士の暴行事件に絡んで日本相撲協会から1月無給の処分を受けており、もともとモチベーションは低い。
親方として協会に残るためにも、現役を無理せず、細く長く続けることが得策という狡猾な思惑も見え隠れする。
0325SIM無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:15:39.18
誤爆かな
0326SIM無しさん (スッップ Sd1a-1azf [49.98.150.252])
垢版 |
2018/01/20(土) 17:58:00.08ID:4Mg61ya+d
興味ねーよ
0332SIM無しさん (スププ Sd1a-Em1U [49.96.5.91])
垢版 |
2018/01/22(月) 18:23:58.57ID:26Yu4semd
>>330
縦向きに固定しとけよ
0343SIM無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 21:20:02.01
まぁ結局いつかは値段下がるからな
0345SIM無しさん (ワッチョイ c363-O0V9 [58.95.102.83])
垢版 |
2018/01/27(土) 08:05:11.71ID:qKWFIQ5z0
iPad mini4の2年契約切れてから(9月頃)機種変検討してるけど
これとV30+で迷っています

カメラと音楽(イヤホンの音質)の比較ではどちらがいいですか?
0346SIM無しさん (スップ Sd12-LHxo [1.72.8.165])
垢版 |
2018/01/27(土) 11:47:57.10ID:GYtrh7Uzd
Z1Z4のあとARROWSとAQUOSを使ってXZ1に戻ってきたけどXperiaはアルバムが使いやすいね
どのフォトギャラリーアプリよりも優れているね
カメラ性能も段違い
0350SIM無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:35:30.38
なにそれこわい
0352SIM無しさん (ワッチョイ 92d2-8MoC [203.138.176.116])
垢版 |
2018/01/29(月) 00:38:32.93ID:5LivFT4y0
>>351
ドコモ光の勧誘だからサービス自体はドコモだよ。
勧誘やってる会社はどうせどっかの委託だが、委託元はドコモだからドコモがやってる勧誘と言える。
ああいう勧誘一切要らんってオプトアウト出来ないんかな。
平日日中とか大半の人が仕事してる時間に電話してくる非常識な奴らだし、
一切連絡して来て欲しくない。
0355SIM無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:06:14.92
>>353
狙ってるんやろやぁ…
0359SIM無しさん (スフッ Sdf2-d5r/ [49.104.4.85])
垢版 |
2018/01/29(月) 19:17:52.38ID:Vs8lnku2d
xperiaはなぜタブレット撤退したの?
z4のタブレットほしいけど、かなり高いな。
新機種出ないと旧機種安くならんやろ。
(-_-)
0364SIM無しさん (ワッチョイ eba4-M0L2 [114.168.81.69])
垢版 |
2018/01/30(火) 10:13:37.86ID:VDN1aLj90
セキュリティ更新はいつ来るんだろう
auの方は来たみたいだが…
0365SIM無しさん (ワッチョイ d789-zwoo [110.66.65.152])
垢版 |
2018/01/30(火) 12:10:36.21ID:DoFHu4nE0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0368SIM無しさん (スフッ Sdf2-d5r/ [49.106.203.95])
垢版 |
2018/01/31(水) 10:46:16.69ID:XJ0oVB1ud
今日買おうかなとポチってたけど、うーんまだボタン押してないわ。
やっぱり買おうかな。
ケースもいろいろあるね。
見てたらテンション上がるわ。
0371SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:31:18.03
アプデ完了
0375SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:13:11.73
>>374
バグ修正だよ
わからないなら調べようね
0382SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:23:56.01
>>381
マジか
アンインスコして様子見てみるかな
0386SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:22:23.50
オンにはしてるが充電する時間バラバラだからか発動しないな
0392SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:42:24.76
yuzu browser一択
0403SIM無しさん (ワッチョイ e36b-o/WJ [125.196.201.105])
垢版 |
2018/02/02(金) 13:31:03.71ID:Lte5B98W0
>>398
最終更新日2016年だぞ
0404数納麻衣子 (ワッチョイ c53e-VgVe [106.73.98.160])
垢版 |
2018/02/02(金) 13:50:19.67ID:/ns3KkYR0
>>394
どこが不満?
0405SIM無しさん (ワッチョイ 6bb0-5JDI [153.210.15.65])
垢版 |
2018/02/02(金) 18:11:05.27ID:EmD9tKaf0
誰かFGOやってる人いる?ソウトウェア更新してから起動すらしなくなったんだけど…
0407SIM無しさん (スプッッ Sdc3-tyNi [1.75.234.230])
垢版 |
2018/02/02(金) 20:07:36.65ID:rrHzWbRKd
FGOやっているけどちゃんとイン出来ているよ。本体の設定からFGOのキャッシュ削除をやってみるといいかもね。
それでも駄目だったら問い合わせるしかないだろうな。
0408SIM無しさん (ワッチョイ 6bb0-5JDI [153.210.15.65])
垢版 |
2018/02/02(金) 20:21:31.65ID:EmD9tKaf0
>>407
情報サンクス
キャッシュクリアしてもダメだったから問い合わせしたわ
さらばイベント…
0409SIM無しさん (スフッ Sd03-tyNi [49.104.26.181])
垢版 |
2018/02/02(金) 20:35:06.72ID:yIcJ3Sccd
今回のアップデートの後からステータスバーに位置情報GPSのマークが出てるんですが、再起動するとしばらく出なくて、また出てきて消えないんですが・・・
0411SIM無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:53:23.19
変わってない…と思う
0420SIM無しさん (スッップ Sd03-tyNi [49.98.128.44])
垢版 |
2018/02/03(土) 21:15:42.46ID:Lu+MIJbUd
時々、液晶がピンクかがる事ありませんか?パソコンの画面見続けて白い壁見た時みたいに。
明るさ自動調整offにしてあります。
電源ボタンで消灯させて、すぐ点灯させると戻ることもあります。
他の方で同じ症状が無ければ、個体の問題で初期不良なのかな。
0423SIM無しさん (ワッチョイ e30e-wSrj [125.197.25.105])
垢版 |
2018/02/03(土) 21:33:19.80ID:92e2yHis0
>>420
他の人は知らないけど、うちのは色域とコントラストの設定でプロフェッショナルモードとダイナミックモードをポチポチしてると赤くなる事が有る
スタンダードモードにすると直る
0424SIM無しさん (スプッッ Sdc3-JZUB [1.75.245.108])
垢版 |
2018/02/04(日) 00:32:25.79ID:PncW/YOrd
>>420
こっちxzpremiumだけど>>423と同じ
スープ解除とかアプリのインストールなんかでも色温度変わることあるよ
ちなみにドコモ機でも同じ症状確認して報告済み
バグとの事で修正されると思うのでそのまま使っててくださいとのこと
0428SIM無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:23:59.50
>>427
なるほど
0429SIM末ウしさん (スフッ Sd03-tyNi [49.104.24.103])
垢版 |
2018/02/04(日) 09:21:42.46ID:cocciDIrd
>>420
最初のアップデートしたら、そうなったって以前に書き込みあった。自分でも以前はそうならなかったのにアップデートしたらそうなった気がする
発売当時あまりにも液晶が眩しいとかあたっのでひょっとしたら改善しようとしたのがバグったかもしれんね
0430SIM無しさん (ワッチョイ 0d3e-phf3 [14.13.210.128])
垢版 |
2018/02/05(月) 16:57:04.43ID:0wCpzGC50
位置情報アイコンの犯人はESETでおk
0432SIM無しさん (ワッチョイ bd8e-RNGj [118.243.80.71])
垢版 |
2018/02/05(月) 17:03:22.22ID:ee3PkkSi0
むねんじゃだっけ  られるほうだ あれ 
0434SIM無しさん (ワッチョイ e36b-o/WJ [125.196.201.105])
垢版 |
2018/02/05(月) 17:38:42.46ID:Fbt4OPcT0
>>430
ESET入れてないがGPSが出たままだぞ?
0435SIM無しさん (スップ Sdc3-tyNi [1.66.99.238])
垢版 |
2018/02/05(月) 19:12:32.36ID:/MBxOpu1d
>>421
遅レスで申し訳ないけど、俺はPerformanceから変えて、別にPerformanceでもよかったかなって思った。
単にAndroid8.0を楽しみたいと思っただけで変えたんだけどね
0447SIM無しさん (スッップ Sd03-0ckv [49.98.142.82])
垢版 |
2018/02/09(金) 14:18:22.47ID:oafqxjmfd
チョイと質問
先月機種変してXZ1にしたんだが
充電端子が今まではmicroUSBだったのが、タイプCになって今までのアダプタが使えなくなったので、
ドコモの純正充電アダプタを買ったのだが、
家で寝る前に充電アダプタにさしておいても、全く充電しない時が割りとあるんだが
これってアダプタの異常かな?

それとも夜が寒過ぎるから夜中の充電が上手くいかないみたいな事ってある?
このXZ1って使っていてほとんど発熱したりしないみたいで
発熱しない事自体は良いんだけど、温度低くなり過ぎて充電が上手く出来ないみたいな事はあるのかな、って

一応、日中に会社のデスクにおいてある市販の充電アダプタ(以前から使っていた奴をケーブルだけ変えて使っている)だと毎回必ずきちんと充電出来ているんだが

なんかわかる人いたら教えて
0453SIM無しさん (ワッチョイ 5d6c-0ckv [116.64.115.141])
垢版 |
2018/02/09(金) 21:49:10.15ID:8U0Nx7jM0
>>447です
>>449
変換はしてないですね。
ACアダプタにケーブルが一体化してる奴なんで

>>450
それです。
根本的に品質良くないのね。
Dポイント余ってたから、ポイント払いで買ったんだが

>>452
ソニー製でXZ1(タイプCコネクタ)用の充電用ACアダプタってあったっけ?

とりあえずしばらくはmicroUSB−タイプCの変換コネクタ使って前の充電器を流用するかな
ちゃんとしたタイプC対応のACアダプタの方が充電良いかな、と思ったんだけど
0454SIM無しさん (ワッチョイ 5d6c-0ckv [116.64.115.141])
垢版 |
2018/02/09(金) 22:01:04.53ID:8U0Nx7jM0
自己解決
ソニーストアに普通に動作対応確認済みのACアダプタがあったわ
前見た時(機種変更前)には同じACアダプタに動作確認済みにXZ1の文字がなかった気がしたんだが、ただの見落としか
0457SIM無しさん (ワッチョイ cde3-FH5u [118.236.163.65])
垢版 |
2018/02/10(土) 13:31:58.56ID:Vx6QidR+0
現在位置を有効にしてないのにステータスバーに現在位置のアイコンがでるんですが、
これはどうやったらきえるの?
0459SIM無しさん (スップ Sd03-0ckv [49.97.100.103])
垢版 |
2018/02/10(土) 16:21:29.85ID:Oq4mRFN8d
>>455
やっぱり温度低すぎると充電出来ないって発生するんだ
それってCPU温度かバッテリー温度どっち?

>>456
いたわりは関係ないと思います
残り充電30%前後で夜中さして7時間後起床して38%とかだったので


多分、寝る前に暖房きってるから、最初充電出来ていたけど
途中で室温下がって、充電キャンセルされたって考えると一応納得はいくんだけど
5℃以下だとすぐにはそこまで部屋冷えないと思うから、もう少しは充電されるんじゃないかなぁ

やっぱりドコモのアダプタが悪い可能性も否定出来ないな
ドコモショップ持っていって、アダプタなんてどれくらいちゃんとチェックしてくれるかわかる人いますか?
確認したけどドコモでアダプタは購入3ヶ月は保証で無料交換効くみたいなんだけど
テスターチェック程度だけかな?
0461SIM無しさん (ワッチョイ e363-mf7B [125.201.26.165])
垢版 |
2018/02/10(土) 21:05:13.41ID:kTPkMjvj0
毎回ではないけど、LINEの通知音が鳴らない、音が途切れたりして通知に気付かず困ってます。
省電力対象外アプリにLINEを設定、スマートクリーナーoffなどネット上での噂を試してみましたが良くなりません。
他に対処法があれば教えていただけませんか
0462SIM無しさん (ワッチョイ c517-jA6l [114.134.219.13])
垢版 |
2018/02/11(日) 00:54:05.49ID:bDvH0aFt0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0463SIM無しさん (ワッチョイ 9d3e-2adi [14.8.144.96])
垢版 |
2018/02/11(日) 06:20:47.11ID:TSrAJGLE0
画面がピンクになる不具合だけど多分ユーザー補正の色補正が暴走しているんだと思う
試しにいえ補正をONのにしてみると例の色になると思うからやってみてほしい
対処法は確かではないけれど開発者向けオプションをとってもらって色空間シュミレートで全色盲の設定にしてあげると私のスマホではとりあえずでなくなったんでみんさんためしてみてほしい
色補正を全色盲で強制的に固定してしまおうって対処法なので直っているわけではないですが
0464SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 06:22:01.07
ない
0466SIM無しさん (ワッチョイ e36b-/sn3 [125.196.201.105])
垢版 |
2018/02/11(日) 16:37:22.24ID:NcZ+TlVl0
>>465
設定→システム→端末情報→ビルド番号を連打
そしたら設定のシステムのところに追加される
0467SIM無しさん (スフッ Sd03-tqFW [49.104.6.232])
垢版 |
2018/02/11(日) 20:01:27.91ID:wlvIaq41d
明日届くよ。
充電器06も買ったけど、アダプターだけでも良かったかな?
後から気づいた。
0471SIM無しさん (ワッチョイ 3b96-WlVM [39.110.62.226])
垢版 |
2018/02/12(月) 21:49:33.65ID:daVzjCzO0
昨日、バッテリー残量は80%以上あったが、突然電源が切れて充電もできない状態になった。
電源ボタンを押しても何しても再起動しないため念のため強制終了したら、
30秒ほど白地にSONYのロゴの画面 →電源オフを延々と繰り返す無限ループになった
今日ショップに持っていったが原因不明のため故障預りとなってしまった
0472SIM無しさん (スフッ Sd03-2adi [49.104.32.242])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:14:39.32ID:k2O3G+8sd
今日午前中に届いたよ。
sim入れ替えだけで良かったのに、新しいsimも頼んでしまった。
まぁ無事に開通できました。
やっぱり新機種はいいな。
やっぱりAndroid8.0だわ。
ちなみに8.0使ってるユーザーってAndroidユーザーの1%らしい。
まぁ薄くなったし、まだ全く不具合無いから、今のところ問題なし。
0477SIM無しさん (スッップ Sd03-0ckv [49.98.139.174])
垢版 |
2018/02/13(火) 14:49:57.20ID:GKCZCmSNd
>>475
変換コネクタだけで旧アダプタ流用って微妙じゃね?
実際、古いアダプタとは出力アンペア数も違うから、コネクタでロスがないと仮定しても充電時間に差が出るし

でもドコモの充電アダプタAC06は、ダメ商品だったわ
俺の場合は買ってすぐに充電不具合発生(完全な初期不良)
1ヶ月経つ頃には不具合頻度が高くなって、近くのドコモショップに持ち込んだが、そのドコモショップにはタイプC用のテスターすら無くて、工場送らんとわかりません、とか言われたよ
0478SIM無しさん (スフッ Sd03-2adi [49.104.31.159])
垢版 |
2018/02/13(火) 18:56:19.09ID:XFEikWG7d
マジで?
06充電器って壊れやすいの?
2回位使ったけど、普通に急速充電で快適だぞ。
電池持ちも普通にいい。
ウィジェットで天気が無くなったから、アプリ探したら、普通にあったし、さらに良くなってるみたい。
ホーム選択はxperiaホームが断然いいよな?
あの天気のウィジェットだけはxperiaにして良かったなと思える(笑)
0481SIM無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:27:05.01
XCの時から06充電器使ってるし何も問題ない
0486SIM無しさん (スフッ Sd03-2adi [49.104.23.174])
垢版 |
2018/02/13(火) 22:48:21.33ID:H2aifo4xd
音量キーが効かなくなる人いる?
再起動したら直るんだけど2日ぐらいしたらまた効かなくなる
一回ショップから修理に出したんだけど、メーカーで現象が確認できなかったとかで1週間で戻ってきた
でもまた数日で同じ現象が出始めてて、どうしたもんかと
0489SIM無しさん (ワッチョイ cd63-g12m [118.17.150.181])
垢版 |
2018/02/14(水) 01:49:52.33ID:Yp7JZrP40
XZ1に不具合いっぱいとか言われてるけど惚れて白ロム購入して
不満ないよ、バッテリーの持ちとゲームに満足できる機種
不満と言えばドコモの機種はSDカードにアプリ移動できないってことがあったぐらい
0493SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:19:23.40
寝坊な
0496SIM無しさん (スッップ Sd03-0ckv [49.98.155.177])
垢版 |
2018/02/14(水) 08:43:24.17ID:5Xw+F678d
>>477だけど
ACアダプタ06だけど
今工場送りの間ドコモショップから貸し出しされてる奴は、今のところ何の問題もないようだ

初期不良掴まされた不運だっただけかも知れん
まあ運がなかったと諦め

ただ、持ち込んだドコモショップで、タイプCに対応したテスターすらないってのは、やっぱり大きな問題だわ
ドコモショップで調べられないから工場送ってチェックしてからじゃないと交換などの対応出来ませんとか

ドコモショップで対応出来ないなら、わざわざドコモの純正品を買った意味がない
ヨドバシ辺りで適当なの買って、店舗保証付けて貰った方が良かったわ
0501SIM無しさん (スプッッ Sd03-dBQf [49.98.8.187])
垢版 |
2018/02/14(水) 12:11:46.28ID:JgFaO+add
>>498
大丈夫
それでも鳴らない時が来るから
俺は別のアラームアプリを入れた
0504SIM無しさん (スププ Sd33-zlrt [49.98.60.98])
垢版 |
2018/02/15(木) 12:27:40.72ID:/G6UAShId
アラームの修正来たな
0505SIM無しさん (スッップ Sd33-snFD [49.98.158.156])
垢版 |
2018/02/15(木) 12:27:47.36ID:Zxsfb/81d
更新来るだけで幸せって我ながら飼い慣らされてるわ
以前の某国産SH社スマホは2回ほどバグ修正あっただけで以後放置されたからなあ
Androidのメジャーバージョンアップどころかセキュリティホールすら放置で
0506SIM無しさん (ワッチョイ 713b-snFD [150.31.0.202])
垢版 |
2018/02/15(木) 12:33:13.68ID:JwnG8lbL0
改善される事象
特定の条件下でアラームが鳴動しない場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2018年 2月になります。)

バージョン番号
過去ビルド番号:47.1.B.0.542、47.1.B.5.5、47.1.B.6.36
最新ビルド番号:47.1.B.7.22
0512SIM無しさん (スップ Sd73-snFD [1.72.0.136])
垢版 |
2018/02/15(木) 16:16:14.88ID:N+9zyxr3d
>>510
>>511
位置情報リクエストを見ても開発者サービスだけだし、GPSをオフにしてもアイコンが消えないところも変わってない

前回のアップデート前は問題なかったから、バグか残ってるのかと思ったんだけど
0514SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:33:43.32
お、アラームバグの更新やっときたか
0516SIM無しさん (スフッ Sd33-snFD [49.104.27.80])
垢版 |
2018/02/16(金) 12:26:41.21ID:spNbAPkrd
カメラ使ったけど、全く音がならないな。
盗撮できるよね?
0519SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:46:03.75
音鳴るんですけど
0520SIM無しさん (スフッ Sd33-snFD [49.104.27.80])
垢版 |
2018/02/16(金) 16:56:33.57ID:spNbAPkrd
>>519 いや間違えた。
デフォルトは鳴るけど、ストアのカメラで撮ったら全く鳴らなかった。
0521SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:06:15.80
そりゃ無音カメラのアプリ入れてりゃならんわ
0524SIM無しさん (スプッッ Sd73-bPuX [1.75.253.187])
垢版 |
2018/02/16(金) 17:35:06.70ID:efladh9Md
Xperiaのホームにはどうやって変えるんだ?
0525SIM無しさん (スッップ Sd33-bPuX [49.98.128.230])
垢版 |
2018/02/16(金) 18:15:57.29ID:rt3z9vvEd
自決
0529SIM無しさん (スフッ Sd33-bPuX [49.106.217.188])
垢版 |
2018/02/16(金) 20:22:01.85ID:GkGCcfJ9d
ダブルタッチなくなったんかや
0530SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:14:50.93
はい
0532SIM無しさん (スフッ Sd33-snFD [49.104.27.80])
垢版 |
2018/02/17(土) 00:55:51.96ID:JFnNpEqmd
盗撮はダメよ。
授業参観とか
子供の寝顔を撮る時に、無音シャッター使うらしい。
0538SIM無しさん (スフッ Sd33-snFD [49.104.14.6])
垢版 |
2018/02/17(土) 15:10:39.12ID:gbxlr190d
しらん
0539SIM無しさん (ワッチョイ a171-xgEu [14.3.90.30])
垢版 |
2018/02/17(土) 15:13:19.82ID:AxvYDyxb0
うーん



0542SIM無しさん (スフッ Sd33-snFD [49.104.14.6])
垢版 |
2018/02/17(土) 17:10:35.39ID:gbxlr190d
こまけーことはいいんだよ
0543これっぽっちも (ワッチョイ a171-xgEu [14.3.90.30])
垢版 |
2018/02/17(土) 17:13:35.59ID:AxvYDyxb0
おぼえてないんですけど
0544SIM無しさん (ワッチョイ e16c-5z8Y [116.64.115.141])
垢版 |
2018/02/17(土) 19:59:53.93ID:e0UXhT100
>>541
移動している場所の問題じゃね?
お前に住んでいる地域の4G回線の電波状況が悪くて移動してる最中に接続が途切れているんだろう
4Gから3Gに切り替わったりで接続し直してるんだと思うぞ
0545527 (ワッチョイ 0187-qi38 [126.60.242.91])
垢版 |
2018/02/17(土) 20:13:57.55ID:VfXvLL630
>>528
おっしゃることは分かります。しかしrajikoのデータ量がわかんないので
充電だけで聴けるFMで聴きたかったのです。ワイドFMやってる近畿なんで。
0546SIM無しさん (ワッチョイ 9963-snFD [114.187.5.63])
垢版 |
2018/02/17(土) 21:29:22.41ID:1poQUzmM0
Z3から機種変したけど同じような感覚で使えて
動作サクサクになって非常にいい
0547SIM無しさん (ワッチョイ 136b-zlrt [125.196.201.105])
垢版 |
2018/02/17(土) 21:31:52.62ID:unqXQc4n0
>>545
1時間番組で大体30Mくらいだよ
0549SIM無しさん (ワッチョイ 0bd9-snFD [113.39.177.33])
垢版 |
2018/02/18(日) 09:15:53.28ID:WqpSr1pZ0
startlock1日持たずにぶっ壊れて再起動してんだけと皆さんのはどう?GPSアイコン出っぱなしもあるから日に平均2回位再起動してるわ
指の皮が薄い上に冬は荒れまくり指紋認証一発で通りにくいからストレス
0554SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:48:55.99
大変ですね
0558SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:36:27.05
Fは落下に強いからよく落とす人ならいいんじゃない
0559SIM無しさん (スフッ Sd33-0Jtz [49.106.203.130])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:59:55.82ID:jJfUN0pdd
富士通スペック低い?
どれも大して変わらないか〜
虹彩認証で慣れてたから指紋だけでは不便になりそうで全く考えてなかったLGいいじゃねえか
0562SIM無しさん (ワッチョイ 3184-snFD [118.109.184.152])
垢版 |
2018/02/18(日) 18:30:51.59ID:BWWPj7PK0
>>561
これはまじ
Android8が最適化されてなくて
アラームすらろくに動かずsmartlockも使えない
たぶんドコモとの契約で新製品出さなきゃいけなくて完成してもいないのに出したのがコレって感じ
0566SIM無しさん (スプッッ Sd73-snFD [1.75.243.247])
垢版 |
2018/02/18(日) 20:05:02.26ID:cG+2RYvqd
富士通、今のモデルはどうかわからないけど、この機種の前に使ってたF-04Gがあまりにもクソだった
とにかくイチイチ遅い
特にアプリの終了がありえないくらい遅い
そしてバッテリーはすぐ減るので、しょっちゅう充電が必要に
CPUはマップを使い続けるだけで熱くなってしまって、またマップがバッテリーを食うから車の中で充電ケーブルつないでマップを表示させてると、CPUとバッテリーが熱くなってしまって充電制御がかかって充電停止になるし画面は暗くなるし
で、CPUとバッテリーが冷えて画面が充電が再開されても、すぐに充電停止に
終いには充電ケーブル繋いでるにもかかわらずバッテリー不足で勝手に電源落ち

理由は見当がついてて、おそらく内部ストレージが激遅なせい
内部ストレージが激遅だからCPUに大量のレイテンシが発生して激熱になってしまう
そんなだから、バッテリーの減りも早い
なんせ、その前に使ってた超ショボいCPUのSH-06Eのほうが何やっても早かったんだから、どんだけ遅いか
富士通の最新型も価格コムの評価ではレスポンスの評価が3だったから、相変わらずなのかも

唯一良かったのは虹彩認証と画面に触れるだけでスリープが解除されるのと、画面上のメニューを下ろすとスリープ入るボタンが表示される事
おかげでハードウェアスイッチにはめったにさわらずに済んだから、スイッチの劣化が全然無かった
0568SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:16:59.56
こんなに長文書くエネルギーがすごい
0569SIM無しさん (ワッチョイ a171-xgEu [14.3.90.30])
垢版 |
2018/02/18(日) 22:36:43.53ID:m4zGsoHe0
あーあ 香辛料払えないな
0571SIM無しさん (ワッチョイ a171-xgEu [14.3.90.30])
垢版 |
2018/02/18(日) 22:50:02.70ID:m4zGsoHe0
じゅみょうけいのよびなかったらな  やかんとかもかったしな

あーでもおおいな だいこんとかのぶんかえしてもらおうかな 400えんくらいdっけな

こうつうひtももらって んで そこにくるにもとかいって あーでも 1000えんいかないな あれ くさったものほかにも うりつけられなかったかな あーくだものが 


さっぴても やっぱちょっとおおいな 
0572SIM無しさん (スッップ Sd33-Suqa [49.98.171.154])
垢版 |
2018/02/19(月) 08:18:09.92ID:vk/zvLMvd
>>550
夏まで待てるなら次のモデルまで待ったら?
有機ELは別にどうこう思わないが
デザインをオムニバランス デザインから一新してMiraiデザインに変わるとの話もある
ベゼルレスになるとの話もあるし俺は期待してる

まぁでも待てないなら
XZ1も普通に良いよ。
Z4やZ5みたいに発熱しないしカメラ性能も良い
サクサクしてるし
買って損は感じないと思う
0575SIM無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 09:18:06.19
なんの証明にもならない定期
0579SIM無しさん (スッップ Sd33-snFD [49.98.159.10])
垢版 |
2018/02/19(月) 15:01:11.18ID:+VgzSyCdd
2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-01K/8.0.0/LR
0580SIM無しさん (スッップ Sd33-snFD [49.98.157.229])
垢版 |
2018/02/19(月) 20:38:40.28ID:TojzKYnSd
.
0583SIM無しさん (ワッチョイ 9963-snFD [114.187.5.63])
垢版 |
2018/02/20(火) 13:38:29.43ID:kdbKZbxd0
こんににはー
0584SIM無しさん (ワッチョイ 9963-snFD [114.187.5.63])
垢版 |
2018/02/20(火) 15:23:46.41ID:kdbKZbxd0
誰かいませんか
0587SIM無しさん (スフッ Sd33-snFD [49.104.17.251])
垢版 |
2018/02/20(火) 15:30:40.29ID:lqTkaVbqd
質問なんだけど、z5cからこれで、z5cを下取りしたら19kだけど、テザリングでz5cも普通に使えるんだな。
やっぱり下取りした方がいいよね?
まぁ実質80k位が19kなんだけど、やっぱり下取りした方がいいよね?
0588SIM無しさん (スッップ Sd33-snFD [49.98.170.238])
垢版 |
2018/02/20(火) 16:33:13.67ID:23Vz2zj2d
爆熱だしこれからよりバッテリー持ち悪くなる一方だし、取っておいてなにか良いことあるのか?
オクで下取より高く2〜3万で売れるのでなければ下取り出した方が良い。
0589SIM無しさん (ワッチョイ c12b-snFD [222.158.2.29])
垢版 |
2018/02/20(火) 17:25:25.13ID:Q42HNUbd0
z5c下取りしたけど、もうあれに戻りたいとか思わないぞ
どうしても予備の端末確保しておきたいとかじゃなければ要らない
一応自分はz1fが残ってて、正直z5cより気に入ってるから万一の時はこれ使うつもりだけど、補償使えば良いから予備とかあんま気にしなくて良いかと最近は思ってる
ちなみにドコモ15年以上だが一度も補償使ったことがないw
0591SIM無しさん (ワッチョイ 9917-T3WU [114.134.219.13])
垢版 |
2018/02/20(火) 22:39:13.48ID:ClY+NytL0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0592SIM無しさん (スッップ Sd33-snFD [49.98.163.125])
垢版 |
2018/02/21(水) 17:12:22.26ID:5mFqR1Ind
コンパクトやプレミアムはそこそこ書き込みあるのに
なんでここだけ少ないの?
せっかく最近変更したのにさみしい
0593SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:12:52.91
慣れたらそこまで語ることないし
0594SIM無しさん (スッップ Sd33-snFD [49.98.163.125])
垢版 |
2018/02/21(水) 17:19:34.35ID:5mFqR1Ind
>>593
3日前に変えたばっかなんだよ
しかも初代Zから!
0595SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:20:31.60
じゃあ君が盛り上げてくれ
0596SIM無しさん (スッップ Sd33-snFD [49.98.163.125])
垢版 |
2018/02/21(水) 17:27:36.93ID:5mFqR1Ind
え?なに話したらいいかわからん
俺引っ込み思案だし
0600SIM無しさん (ワッチョイ 9963-snFD [114.187.5.63])
垢版 |
2018/02/21(水) 23:09:30.57ID:QuZ7ZMtQ0
Xz2めっちゃよさげ
まだxz1に変えて数日だけど買っちゃいそう
0602SIM無しさん (スフッ Sd8f-1aZL [49.104.25.114])
垢版 |
2018/02/22(木) 10:03:48.26ID:0xVeSaYod
xz1cとちょっと迷ったけど、これで良かったわ♪
cはセルフィーで広角で撮れるみたい。
3Dクリエイターとポートレート風のカメラで楽しいわ♪
カメラ連写もすごい。
(^-^)/
0603SIM無しさん (スフッ Sd8f-1aZL [49.104.25.114])
垢版 |
2018/02/22(木) 10:11:40.62ID:0xVeSaYod
smart rockの設定はデフォルトだと
Android8.0で設定できるけど、無かった事にされてるのかな?
Android7.0でon offできたけど、1度onにしてしまうと、Android8.0の設定からいじらないとoffにできないとかあった。
(-_-;)
0607SIM無しさん (スフッ Sd8f-1aZL [49.104.25.114])
垢版 |
2018/02/22(木) 15:16:57.96ID:0xVeSaYod
>>606 レスサンクス。
smart rock の使い方分かりました。
機会があれば、使ってみます。
ちょっと様子見で、数ヶ月人柱立てて最近買ったばかりなので。
アプデまでありますか?
あと、不具合はありません。
0611SIM無しさん (ワッチョイ 4f0f-MTlB [116.83.93.209])
垢版 |
2018/02/22(木) 18:10:21.04ID:4uQOINJB0
音楽関連にて質問です。
USBコードがないので
SDカードをPCにてアダプタ使って
フォルダーに入れても大丈夫でしょうか。

ファイルは、FLAC ないし MP3です。
よろしくお願いします。

スマホデビューようやくいたしまて
音楽関連はウォークマンと同じ扱いでいいのかと・・・・
0615SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:30:46.75
そらそうやね
0618SIM無しさん (スププ Sdaf-yPrx [49.98.64.69])
垢版 |
2018/02/22(木) 20:50:04.11ID:5Z6mIgucd
今日久しぶりに再起動してドルフィンブラウザ使ってるんだけども
検索枠タップして過去の検索ワード消すのに右の×を押すたびに
このキーワードを過去に検索したことがあります〜〜
ってメッセージ出るんだけど鬱陶しすぎる
これ設定か何かで消す方法ってある?
0619SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:51:52.01
感謝されてて草
0621SIM無しさん (ワッチョイ af63-1aZL [114.187.5.63])
垢版 |
2018/02/22(木) 21:57:24.75ID:c9ngGWY30
トミーズのあん食どこで買えますか?
0623SIM無しさん (ワッチョイ af63-1aZL [114.187.5.63])
垢版 |
2018/02/22(木) 22:06:42.65ID:c9ngGWY30
見てた
おいしそう
0625SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-bhM0 [115.163.217.87])
垢版 |
2018/02/22(木) 22:10:17.91ID:JJlC24UM0
神戸がメインで、大阪でたまに見かけるって言ってたからな
京都では売ってないみたいだし、関東住まいの自分には一生お目にかかれないかもな
でも食ってみて〜な
0627SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:50:45.07
ピョンヤンの空を思いっきり飛んでこい定期
0631SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-MTlB [114.183.137.124])
垢版 |
2018/02/23(金) 18:18:54.27ID:kc8U+Sgc0
ACアダプター07出たね
0634SIM無しさん (スフッ Sd8f-1aZL [49.104.25.114])
垢版 |
2018/02/23(金) 18:34:27.14ID:gRCyVgJRd
充電器04は500円でアダプター買うと使えるらしい。
06で充電してるけど、どちらが良いのかな?
スペック的には同じなのかな?
04と06はメーカーが違うらしい。
0636SIM無しさん (ワッチョイ 1705-8m0k [153.172.140.2])
垢版 |
2018/02/23(金) 19:00:46.46ID:CdR/prQ80
06と何が違うのけ
0639SIM無しさん (ワッチョイ 936c-mNle [42.146.23.158])
垢版 |
2018/02/25(日) 13:01:28.83ID:IWvL+NGn0
昨日PDに期待して07買ってきて残量15パーセントから充電したけどMAXで2040mAまでしか上がらないから充電スピードは05にアダプター付けてた時と変わらなかった
0641SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:09:00.44
>>638
なぜできないかもと思ったのか
0654SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:38:11.47
>>646
ほんこれ
RAMとROMが増えてたら多少揺れたかもしれんが同じだからな
0658SIM無しさん (スフッ Sd8f-1aZL [49.104.25.114])
垢版 |
2018/02/27(火) 20:03:59.30ID:2U+nGumvd
アルミバンパーって良さそう。
いろいろあるんだな。
カバー付けたらカメラの数ミリの出っ張りも丁度良くなっていいね!!!!!!!!!
0663SIM無しさん (ワッチョイ af63-mNle [114.187.5.63])
垢版 |
2018/02/27(火) 22:24:53.79ID:9ZxrS4rK0
ZX2の話やめろや
0670SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:15:58.30
3月ちゃうの
0674SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:11:10.06
>>673
ちょっとわかる
0675SIM無しさん (ワッチョイ 7f7a-mNle [203.147.112.9])
垢版 |
2018/02/28(水) 15:50:20.91ID:s3K58dY50
>>471
今さらだけど昨日自分もだいたい同じ症状になった。
純正アダプターで充電したときにその症状が出始め、SONYの文字が消えなかったり、再起動繰り返したりしたのち、画面真っ暗になり電源ボタン長押ししても反応せず。
パソコンで検索した強制終了(音量ボタン上と電源ボタン長押し)でまた使えるようになったけど。
今日は今のところ問題なし。
なんだろう。
0676SIM無しさん (ワッチョイ 6bd1-JC9K [222.224.227.54])
垢版 |
2018/02/28(水) 23:37:30.40ID:fg3xpsGR0
いつ半額くらいになりますか
0681SIM無しさん (ワッチョイ 8b67-egK+ [121.108.199.52])
垢版 |
2018/03/01(木) 04:41:44.50ID:6aYuPOFK0
ドコモにMNPして戻ろうかと思ったがauが一括ゼロ円でしかも月々3000円代ですむし5分以内通話無料だからauにしたわ
いつの間にかキャリア間で大差が出てて意外だった
ま、今までが横並びで異常だっただけだが
0682SIM無しさん (スプッッ Sd73-dODU [1.75.215.220])
垢版 |
2018/03/01(木) 08:25:38.94ID:s29yah2Dd
>>542
松田さん?
0695SIM無しさん (スフッ Sd33-5xjn [49.104.26.83])
垢版 |
2018/03/02(金) 02:23:47.44ID:wsx7092Hd
発表会もカメラの新製品が人気だね。
スマフォはsony名義より、
Sony Ericssonがいいかも。
PS4は、同じスペックをパソコンで作ると30万円くらいするらしい。
それが今や3〜5万円で買えるからすごいわ。
まぁxperiaも
Sony Ericsson名義で出してほしいわ。
0699SIM無しさん (スププ Sd33-5xjn [49.98.77.235])
垢版 |
2018/03/02(金) 08:36:58.58ID:fbu85Ypud
>>696
GALAXY8noteをxperiaが出したらこうなるみたいな感じかな。
この動画はスペック出してあるから、マジで作れそうだよね。
今のトレンドが18:09の比率らしい。
後、
iPhoneSE2
xperiaX
xperiazx2
の動画もあるよ♪
0702SIM無しさん (スププ Sd33-5xjn [49.98.77.235])
垢版 |
2018/03/02(金) 09:52:28.63ID:fbu85Ypud
>>701 PS4Proと同じグラフィックで、快適に遊ぶのをやるとパソコンだと30万かかるらしい。
やっぱり動画映えとかが違うんじゃないか?
処理速度とか?
4k対応で、アプコンもあるらしい。
0709SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:44:21.45
誤タップというか反応が良すぎるな
スクロールしてて押される
0716SIM無しさん (スフッ Sd33-k7/l [49.104.44.246])
垢版 |
2018/03/03(土) 09:14:13.40ID:WZym7p5id
>>715 ps4proはアマでちょっとプレミア価格で7万くらいかな。
まぁ発売当時の話だし。
今は10万くらいで遊べるかもしれない。
まぁいろいろグレードがあるからな。
( ・∇・)
0717SIM無しさん (スップ Sd73-k7/l [1.72.1.233])
垢版 |
2018/03/03(土) 09:28:54.55ID:T8kgNZoQd
>>716
当時といってもCPUとGPUはmobile用のAPUのジャガーだからなぁ。
2個積んでるとはいえ
高性能なAPUではないぞ。
ブル系A10の下位モデルだし。
高いとしたらメモリがGDDR5を使ってるというところだよな。
0718SIM無しさん (スプッッ Sd73-L/2s [1.75.244.172])
垢版 |
2018/03/03(土) 09:29:42.08ID:CQ5fTVaod
例えば同等スペックのPCとゲーム機があったとして、ゲーム機の方がゲームに適した性能を引き出しやすいので高度な表現が可能
20万円かどうかは分からないけれど、それくらいのモノをゲームのビジネスモデルで売るからゲーム機の価格は安く出来るんだってね
PS3も当時はゲーム機としては高くてボロクソ言われてたけれど、AV機器として見たらありえないほどの激安だった

携帯3大キャリアも本体よりコンテンツで儲ける仕組みが出来ているのに10万円とかして高いなぁ
スマホは最先端技術を手のひらサイズに集約した超精密機器だから、これでも安く設定してるのかもしれないけれど
0720SIM無しさん (ワッチョイ 1963-lEE9 [118.17.150.181])
垢版 |
2018/03/03(土) 11:56:58.97ID:5t3OOQ240
>>719
バッテリーというか消費電力かな
容量はXZ1がpremiumより少ない
けどpremiumは4Kで電力くうこと考えると
Zen2から移行したけど5.5インチが自分に合うのかなと
5.2インチは持ちやすいけど画面が少し小さいかな
持ちやすさではXZ1
0724SIM無しさん (スッップ Sd33-k7/l [49.98.140.48])
垢版 |
2018/03/03(土) 15:20:21.42ID:jD8OQcrsd
719は、XZ1とXZ premiumは大きさ以外あまり差がないか?と、聞いているのだろうが、Z5からあまり変化がないか?のようにも読み取れる。
そのため回答がバラバラ。
0725SIM無しさん (スプッッ Sd85-KtdA [110.163.217.3])
垢版 |
2018/03/03(土) 15:23:29.23ID:fFUIzARGd
質問の仕方が悪かったようで申し訳ありませんでした
皆さんの意見 色々参考になりました 画面以外も結構違うところがあるのですね
XZ1に決めて機種変更したいと思います ありがとうございました
0726SIM無しさん (ワッチョイ 5308-Sc2n [115.177.126.191])
垢版 |
2018/03/03(土) 16:14:45.62ID:ICB8wF+F0
MNP一括23019円で庭のSOV31からこれに乗り換えました
みなさんよろしく!
0732SIM無しさん (スフッ Sd33-k7/l [49.104.35.187])
垢版 |
2018/03/04(日) 13:46:38.60ID:X4myWuGRd
今サイト見てきたけど、これ機種変更なら結構お得だよね?
ハイエンド?だし。
GALAXY8noteって鬼高いな。
やっぱりiPhone8かこれかで選択かな?
0737SIM無しさん (スフッ Sd33-k7/l [49.104.40.229])
垢版 |
2018/03/04(日) 20:16:14.27ID:HHze7UJ9d
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01K/8.0.0/LR
0739SIM無しさん (ワッチョイ 0bee-HjFp [153.179.13.53])
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:10.92ID:s8m8XoRZ0
月サポの増額か端末購入サポート入りはまだかな?
0744SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:31:06.41
じゃあ高尚なネタ振りよろしく
0749SIM無しさん (ワッチョイ abd9-cg1R [113.39.94.180])
垢版 |
2018/03/05(月) 14:25:53.29ID:G0wQ49cj0
影響力ある人間が使ってる機種だと意味はあるだろう
例えばキムタクがドラマでXperia使ってたら、だから私はXperiaな人が増えたり
使う人が増えると、Xperiaユーザーも増える
つまり…
0758SIM無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:08:05.17
>>753
0760SIM無しさん (ワッチョイ 1968-Y7XH [118.236.164.61])
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:33.53ID:ue6Yr1Jf0
綺麗な方かな
切り株の写真
https://i.imgur.com/I9L0r27.jpg
0765SIM無しさん (ワッチョイ ab67-L/2s [113.146.104.15])
垢版 |
2018/03/06(火) 10:22:07.32ID:WsHkmPZT0
一昨日機種変して来ました
よろしくお願いします
4年半ぶりにJelly Beansからの移行だったので全てが快適です
しかも爆熱ARROWS F-02Eだったので快適過ぎて涙がちょちょ切れてます
0767SIM無しさん (スププ Sd33-k7/l [49.96.14.25])
垢版 |
2018/03/06(火) 12:38:45.76ID:svbY4SxQd
>>754
普通じゃないか?
俺の地域だと今の時間このくらいだな
https://i.imgur.com/s1JHKI5.jpg
0772SIM無しさん (スッップ Sd33-k7/l [49.98.150.113])
垢版 |
2018/03/06(火) 20:58:47.28ID:gjXLERgMd
>>771
01と02はFOMA用の充電器
FOMA-microBの変換コネクタ使って充電してた
出力500mA程度だったかな
03が初めてスマホ用として出たケーブル着脱式USBmicroBの1A充電器
3つとも充電に使えるだろうが時間がかかるだろうな
0778SIM無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:34:44.63
>>777
おめでとう
0780SIM無しさん (ワッチョイ f98c-9act [220.211.165.205])
垢版 |
2018/03/07(水) 19:33:28.61ID:foUXNBDl0
普通、スピーカーに耳近づけると近接センサーで画面が暗くなって画面が無反応になるんだが・・・
顔の形が特殊なのかな?
ブルートゥースイヤホンを使うとかしたら?
0788SIM無しさん (スププ Sda2-qKRb [49.98.73.89])
垢版 |
2018/03/08(木) 08:39:49.45ID:sx2SG8afd
俺はサポ無しでこの機種買ったわ
0792SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:06:11.50
詳細書かれてないから不明
0795SIM無しさん (スププ Sda2-1/Mx [49.96.4.48])
垢版 |
2018/03/08(木) 15:10:35.49ID:y+RjmQkAd
アプデしたが変化は見られず
0796SIM無しさん (ワッチョイ ed63-WBoC [218.47.235.164])
垢版 |
2018/03/08(木) 16:21:35.84ID:3CYPpvFt0
アップデート内容
改善される事象
より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。

って良くわからん
セキュリティ更新と同時じゃダメだったんかな
0803SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:01:04.96
>>801
タダならかなり満足度高いだろ
0806SIM無しさん (ワッチョイ 8563-UnTW [114.187.5.63])
垢版 |
2018/03/08(木) 22:19:21.13ID:c6YDhSAB0
アプデしたけど何がかわった?
0808SIM無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:24:44.31
元々では
0809SIM無しさん (ワッチョイ 026b-1/Mx [125.196.201.105])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:26:46.88ID:9leyX2VP0
アプデしたら彼女ができた
0810SIM無しさん (ワッチョイ 6937-HFNi [180.235.4.62])
垢版 |
2018/03/08(木) 23:29:28.33ID:DguqQbSD0
もう よけたいないのかとおもった 


そのわりに きょうも くるまとか じゅうきょそうおん しつこくおおかったけどな

よゆうしゃくしゃくだけどな げす いちまんびきくらいいるのかなやっぱり
0811SIM無しさん (スップ Sda2-WBoC [49.97.103.215])
垢版 |
2018/03/09(金) 10:14:10.40ID:B24waqAdd
>>805
俺はZ5から乗り換え
性能は不満ない
ただZ5とあまり変わった感じがないので
満足感は薄い
外観もあまり変わった感じがしないので
あとは夏場でどうなるかだな
0812SIM無しさん (スフッ Sda2-UnTW [49.104.47.57])
垢版 |
2018/03/09(金) 11:21:25.52ID:4y8YyOqld
俺z5cからこれで、別にz5cでも快適だったけど、変えてみた。
結果かなり良くなった。
変えて正解だった。
z5c下取りしたら、19kだったからそれも良かった。
0813SIM無しさん (ワッチョイ 82c6-lJdD [61.210.237.220])
垢版 |
2018/03/09(金) 13:20:04.27ID:SZDYMJRR0
俺Z4から
Z4も7.0になってからはバッテリーと真夏のカメラ以外は不満なくなったので
これにして劇的に良くなった!!!
と感動するほどではなかったよ
でもバッテリーが3日持つのはありがたい
0815SIM無しさん (スフッ Sda2-6JhF [49.106.213.169])
垢版 |
2018/03/09(金) 17:59:24.92ID:fcZ3llWwd
>>814
バッテリーや熱なんか考えるとXZ1は非常に良機体
XZ2は、CPUの性能はXZ2の方が性能高いかもしれないけど、バッテリーの容量見ちゃうとまた熱持ちそうなんだよなー
0820SIM無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:02:06.16
ソフトウェア更新しろ
0826SIM無しさん (スフッ Sda2-UnTW [49.104.47.40])
垢版 |
2018/03/10(土) 06:10:19.58ID:ogj6Gui5d
GPSって設定からアイコン消せばいいじゃん?
俺は最初から普通に設定できるけど?
ハズレ個体とかあるのか?
0827SIM無しさん (ワッチョイ 6937-HFNi [180.235.4.62])
垢版 |
2018/03/10(土) 06:13:57.14ID:sQnM13ge0
ぽていとぅ
0829SIM無しさん (ワッチョイ 6937-HFNi [180.235.4.62])
垢版 |
2018/03/10(土) 06:17:41.21ID:sQnM13ge0
/3>/4
0830SIM無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 07:21:59.70
>>826
同意
0832SIM無しさん (スフッ Sda2-UnTW [49.104.47.40])
垢版 |
2018/03/10(土) 08:25:55.08ID:ogj6Gui5d
>>831 ドコモの設定からイマドコサーチらへんに行けば、アイコンオンオフあるけど、違うのかな?
0833SIM無しさん (スフッ Sda2-UnTW [49.104.47.40])
垢版 |
2018/03/10(土) 08:29:02.45ID:ogj6Gui5d
設定→ドコモのサービスクラウド→ドコモ位置情報→位置提供設定
のところ
0836SIM無しさん (スフッ Sda2-UnTW [49.104.47.40])
垢版 |
2018/03/10(土) 08:46:43.21ID:ogj6Gui5d
>>834 そこで位置情報オンにすると、アイコンオンオフ設定が出る。
位置情報オフにすると
アイコン設定の項目は無いな。
一回オンにして、アイコンオフにすれば普通に消えるはず。
0838SIM無しさん (スフッ Sda2-UnTW [49.104.47.40])
垢版 |
2018/03/10(土) 09:08:26.11ID:ogj6Gui5d
やっと分かった。
それのことか。
自分のは高精度にすると出る。
節約にすると消える。
0851SIM無しさん (スフッ Sda2-UnTW [49.104.47.40])
垢版 |
2018/03/11(日) 13:30:40.30ID:spcK0WJId
>>849 smart lock普通に使ってる。
再起動すると、たぶん真っ白になるらしい。
顔認証もすごいけど。
声認証で開いた時はマジですげーと思った。
真っ白になったら、画面ロック自体を1度解除してから、再起動するとまた設定画面が出てくるはず。
0852SIM無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:56:23.70
>>850
よろすく
0854SIM無しさん (ワッチョイ 093e-qMOM [14.11.36.160 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/11(日) 17:30:45.06ID:7/DjwHpK0
adb backupで、-apk付きでバックアップしたデータをrestoreしても、apkが復元されないのはなぜなのか…
oreoの問題か?それともこの機種の問題か?adbのバージョンの問題か?俺環なのか?
まぁ、ストアからアプリをインストールしてからrestoreすることで、データも移行できたけれども
0855SIM無しさん (スプッッ Sd02-49az [1.75.246.203])
垢版 |
2018/03/12(月) 10:44:32.56ID:NR0PvTRDd
すんません初心者なんですけどchromeの更新ってやったほうがいいんですかね?やろうとすると通信料がどうとかでwi-fi環境推奨とかでちょっと躊躇ってるんですけど
0857SIM無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:43:19.27
勝手にしろ
0870SIM無しさん (ワッチョイ 093e-eXi2 [14.13.210.128])
垢版 |
2018/03/13(火) 20:55:34.14ID:VGf6AqCh0
XZ1が2018年のiFデザイン賞で最優秀賞に相当する「iFゴールドアワード」を
受賞しました
この「iF DESIGN AWARD」とは「red dot design award」や「シカゴ・グッドデザイン賞」と並ぶ世界で最も権威のあるデザイン賞の1つで、別名「デザイン界のオスカー賞」とも言われている模様。
少なくとも、国内でよくあるお金さえ払えば誰でもゲットできる”なんとかデザイン賞”とは格の違う非常に名誉ある賞のようです。

また、過去に国内メーカーで唯一ゴールドアワードを受賞しているのは「NuAns NEO」だけです。
(ちなみにiPhoneも初期モデルはゴールド賞を受賞していますが、最近のモデルはサッパリの模様)
Xperia XZ1は発表当初、XZからのデザインの変化の無さや微妙にベゼルが太くなっている点など、
当時の評判はお世辞にも良いとはいえませんでした。

もともとデザイン音痴な私はベゼルについても「あってもなくても良いんじゃない?」くらいにしか思っていませんでしたが、Xperiaシリーズだけ流行に取り残されているという印象は拭えず、もう少しベゼル狭くしても良いんじゃない?くらいには思っていました。
なのでやはり今回の受賞はかなり意外。やはり、その道のプロが見ると違うのでしょうかね。
0872SIM無しさん (スフッ Sda2-UnTW [49.104.47.40])
垢版 |
2018/03/14(水) 05:02:34.69ID:ZmNx6TiId
やったー♪
\(^o^)/
オスカー賞きたーーーーーーーーーーーーー!
祝賀会の予定を開けときますね♪
d=(^o^)=b
0878SIM無しさん (スププ Sda2-1/Mx [49.98.63.106])
垢版 |
2018/03/14(水) 17:36:31.01ID:5Vj5vZSnd
アラームは算数問題とかないと止まらないように設定してるわ
0880SIM無しさん (スプッッ Sd02-UnTW [1.75.248.226])
垢版 |
2018/03/14(水) 17:56:00.91ID:M+3PWpVSd
ケースだけつけて画面は裸がいいよ
手帳タイプはあかんけど
手帳タイプ使ってるやつは頭おかしいんだろうな
0889SIM無しさん (ワッチョイ 4a0c-hWDb [121.3.100.104])
垢版 |
2018/03/15(木) 07:05:46.56ID:ncL/aNwM0
mnpで無料案件ないかな?
0908SIM無しさん (アウアウカー Saca-hWDb [182.251.248.34])
垢版 |
2018/03/15(木) 23:14:25.97ID:T0RVr+6Aa
docomo xperia xz1 で一括0円無いかな?
0917SIM無しさん (スプッッ Sdde-OJEs [1.75.213.126])
垢版 |
2018/03/17(土) 06:38:06.62ID:jZX+5yJDd
>>887
カバーが半透明のやつ?
手帳タイプの中では結構薄手で嵩張らないようなデザインなので尻ポケにも普通に入れられる
悪くないよ
ただカバー閉じたまま操作はかなり操作性悪い
ボタン押さなくてもカバー開閉で電源オンオフ出来るのは便利で気に入ってる
0919SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:25:31.28
電池は普通にもつけど
0921SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:55:50.20
スナドラ835は優秀だからな
0923SIM無しさん (ワッチョイ d663-clbx [114.187.5.63])
垢版 |
2018/03/17(土) 21:06:35.37ID:yAA5cR630
xz3までこれで頑張る
xz3がまた駄目だったらもうGALAXYに乗り換える
0924SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:10:26.39
…まぁなんとかなるやろ
0925SIM無しさん (ワッチョイ 6ae6-MBbh [219.100.151.73])
垢版 |
2018/03/17(土) 22:03:27.53ID:tdeYsSWR0
>>918
可もなく不可もなくと言うよりは自分の使い方ではオーバースペック。
確かに細かい不具合はあるけど、自分はこれでいいかなと。
強いて言えばバッテリーをもう少し欲しかった。
まあこのスペックで動画やらネットやらみて音楽聞いてたら、どんだけバッテリー積んでも足りないだろうし、スタミナモードも使ってないし。
異常な発熱しないし、常時モバイルバッテリーが必要な訳じゃないから型落ちになっても十分使えるかと。
0929SIM無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:31:09.63
言うほどか?
0930SIM無しさん (ワッチョイ fc67-W9co [121.108.199.52])
垢版 |
2018/03/17(土) 23:43:37.34ID:Ei9DVWuP0
バッテリーが持ちいいから充電のタイミングに迷う
寝る前に半分以上残ってたら充電せずに起床後に出勤までの数十分充電したりしてる(100%まで充電する時間ない)
こんな運用方法初めて
ほとんど使わないなら余裕で丸2日は持つだろうな
0932SIM無しさん (スッップ Sd70-clbx [49.98.175.158])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:48:54.03ID:+vA7NZJ6d
>>918
バイクで例えるとスーフォアって感じ
道具として見たらとても良い
これまでは糞アプリとか積極的に無効にしていたが
これは何もチューンせずそのまま使ってる
バッテリーも全然もつよ

2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01K/8.0.0/LR
0946SIM無しさん (ワッチョイ 2289-U/QZ [125.197.145.253])
垢版 |
2018/03/18(日) 14:37:50.84ID:2uAVOtdh0
要は完成度が高くて欠点が見当たらないって事ね。スナドラ835はハズレが無いってネットでも絶賛されてるね。
CPUの性能が高くて発熱が殆ど無いから、バッテリー容量が多少減っても十分もつらしい。
0952SIM無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:20:23.27
>>951
おつです
0953SIM無しさん (ワッチョイ a43e-NBUw [106.73.15.128])
垢版 |
2018/03/18(日) 17:34:46.63ID:cE3GFIz40
GPSアイコンが常時表示される件だけど、位置情報のスキャンでWi-FiとBluetoothをそれぞれonにして再起動したら今のところ出てない
(Wi-Fiスキャンはoffでもいいのかもだけど)

そんな設定とっくにしてるけどGPSアイコンが常時表示されてるって人いる?
0954SIM無しさん (スフッ Sd70-clbx [49.106.212.9])
垢版 |
2018/03/18(日) 17:50:10.89ID:I0Iqjmkmd
バッテリーが2日持つよね。
すごい。
30%切ってからも、意外と長持ちする。
やっぱり頻繁に使ったらあれだけど、普通に仕事行って朝昼夜に使うならいいよな。
0956SIM無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:12:34.91
スナドラ835搭載機は発熱なくていいぞ
0959SIM無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:43:40.74
>>958
糞アフィ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 9時間 49分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況