X



ASUS ZenFone 4 (2017) Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん (ワッチョイ 033e-LeRC)
垢版 |
2017/12/05(火) 01:59:34.23ID:ac8Ccg0Y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2017年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 4」シリーズに関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします
ファーウェイのピーピングスマホの話題は禁止です。

◆前スレ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510922918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0117SIM無しさん (アウーイモ MM1b-7cWa)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:56:55.14ID:8XQdybtWM
>>116
高いなー、この前motorolaに聞いたらバッテリー交換は6000円ぐらいって言われたから、asusがぼってるか、ファーウェイ機みたいにパネルごと交換なんだろうな。
0118SIM無しさん (アウアウオー Sadf-Ygpr)
垢版 |
2017/12/08(金) 05:52:47.86ID:dfrpQtUPa
これが今本命?
新しい機種の中では旧機種と比べて性能的に違いを感じられる。

各格安はこれをメインに競争激化するのかな?

安く買うなら来春に期待かな?
0132SIM無しさん (ワッチョイ d7a5-ktrx)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:41:48.31ID:PsiIT+en0
>>131
宝くじより低い確率気にしてるのか
毎週億万長者がでてるが火事が毎週おきてるか?

ちなみに俺は億万長者だが家事になったことはない
0133SIM無しさん (ワッチョイ bf67-WHVj)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:51:05.15ID:gjLcsr7Z0
>>117
検査料5000円(税別)と、技術料5000円(税別)
そしてバッテリーが2000円(税別)から(機種によって若干違う)
プラス往復の送料も自腹なので、税込みで最低14000円からという、もう突っ込み処満載の金額ですよ

3万円未満の機種を使い捨てするか、ハイエンド機種(4pro)を電池交換して長く使うか
5万円前後の機種は、多分一番コスパ悪くなると思う
0135SIM無しさん (ワッチョイ d7a5-ktrx)
垢版 |
2017/12/08(金) 21:00:23.51ID:PsiIT+en0
バッテリー交換不要な運用すればいい

俺は半年から1年で新機種に買い替えてる
メルカリとかで売れば買ったときとほとんど変わらない金額で売れる
0144SIM無しさん (ワッチョイ 977c-S502)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:31:28.96ID:jnZ+FnbA0
ZenFone3無印から乗換だとiijmioカスタムがコスパ的にいいのかな
微妙なスペックアップにしかならないけど・・・
0153SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-li5G)
垢版 |
2017/12/09(土) 04:15:15.11ID:4T9vYeTB0
>>125
おお、仕事という飲み会で遅れて参戦したから既に売れたと思ってたが、情報サンクス!
明日はとりあえず目ぼしい物はチェック入れた
0154SIM無しさん (ワッチョイ 7748-g5Ju)
垢版 |
2017/12/09(土) 04:20:51.35ID:pgxI4LVW0
>>144
SHARP AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1512530119/

ディスプレイ:5.0inch 1080x1920 IGZO
メインカメラ:1310万画素 CMOS 裏面照射型
サブカメラ:500万画素 CMOS 裏面照射型
メモリ:ROM32GB RAM3GB
CPU:1.4GHz(クアッド)+1.1GHz(クアッド)
防水:IPX5/8(お風呂対応)
防塵:IP6X
サイズ:高さ144mm 幅72mm 厚み8.5mm
重さ:147g
バッテリー容量:2700mAh
プリインOSバージョン:Android 7.1
その他搭載機能:指紋センサー おサイフケータイ 伝言メモ(簡易留守録設定) 緊急地震速報 エモパー
http://www.sharp.co.jp/products/shm05/
0156SIM無しさん (ワッチョイ 77f9-dgOO)
垢版 |
2017/12/09(土) 06:47:51.47ID:TclU52rG0
昨日まで台北に行ってたけど3無印持ってるとやっぱ触手のびないわ、、、
10月に行った時より4Gで300元ほど下がってて後発色のミントが特別扱いじゃなくなってた
ケース類はネコとかのかわいいラインナップが少し増えてた
もう少し3のバッテリーがヘタってきたら意欲が湧いてくるかなぁ
次回来年3月も行く予定だがそれはそれで5の噂が出てくるだろうし微妙
チラ裏日記でした
0164SIM無しさん (ワッチョイ 57bf-rxUg)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:45:18.27ID:LGs/CFbq0
今日買ってきた5から乗り換え。
SIMのサイズ変更あるからまだ通話とかは使えてないけど
サクサク動くしアプリのアップデートを容量を気にしないでできるのはいいなあ
0167SIM無しさん (ワッチョイ 77a2-li5G)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:51:17.24ID:OdiXRs5H0
Zenfone2 Laserを使ってきたけどもっさりに限界感じてたんでZenfone4 SD660買うたった!

おまいら今日からよろしくな

2chMate 0.8.10.1/asus/ASUS_Z01KDA/7.1.1/GT
0171SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:45:19.56ID:VJXtO1Jk0
スレ眺めてるとZenfone2 Laserからの機種変更が多いな。
かく言う私も所持者でしてな。実際良い機種だったし。

こちらも先週から660にして動作の良さに感動している。(2Lに比べてだがな
0176SIM無しさん (ワッチョイ 77a2-li5G)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:31:15.42ID:OdiXRs5H0
>>175
何から何までがサクサクでござるよ。
素晴らしい進化に貯め込んでたフラストレーションがずっとんだ!ゲームもサクサク
0181SIM無しさん (ワッチョイ ff56-ktrx)
垢版 |
2017/12/09(土) 22:21:59.53ID:op9+u2m10
4無印をAnkerのQC3対応機器のQCポートで充電してるけど
10分程度だが今のところ純正と変わらん勢いで充電してるな
しかし電池持ち悪すぎて充電回数多くなってバッテリー逝くの早そ・・・
0185SIM無しさん (ワッチョイ b7d9-wlc6)
垢版 |
2017/12/09(土) 23:51:25.43ID:9B9oD2CO0
>>182
そのページ660や835モデルが載ってない古い物だよね
QC自体は、スナドラの場合SoCでやるんで
バッテリーや充電経路と繋ぐだけでいいはずなんだよね
0186SIM無しさん (ワッチョイ d76e-BO4P)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:21:19.50ID:+aX0pN+m0
防水がないってどの程度まずいんだろうか
雨の日にボタン回り濡らしたり濡れた指でボタンさわると指紋認証壊れるレベル?
0187SIM無しさん (ワッチョイ bf67-WHVj)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:56:18.19ID:P/TXEhpn0
>>185
GoogleがQC非推奨を製造メーカーに打ち出している関係で(Google提唱の方式を推奨)、クアルコムのSoC積んでようがなんだろうが、ASUSはZen3の途中からQC非対応になったよ
Zen3も初期ファームはQC対応だったんだよ
0188SIM無しさん (ワッチョイ b7d9-wlc6)
垢版 |
2017/12/10(日) 01:36:16.74ID:QmnYnQO40
>>187
最終的にUSB-PDと相互互換で手打ちじゃなかったっけ?
ファームの更新で電池の劣化を招かない範囲で9V2A程度はやって欲しいわ
(PDでもQCでも行けるファームね)
0194SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-7cWa)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:14:07.16ID:QhXo0lzoa
>>191
買い切りは最初は良かったけど、バージョンアップ毎にどんどんアホになった。俺の思い込みだけと、月額課金に誘い込むように仕向けてるんじゃないかと思う。今じゃ、Google日本語の方が賢い。
0195SIM無しさん (ワッチョイ bf67-WHVj)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:34:30.13ID:P/TXEhpn0
ATOKはジェスチャー入力が全てだろうな
プリインストールのもので十分だと思うよ
専門辞書登録が出来ないだけで、自分で辞書登録は出来るから、何の不便も無いし
0201SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-li5G)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:40:29.67ID:ZUrAsv4B0
リアルタイムでアプリが動作しない…
天気アプリとか指定した時間に画面の明るさが変わるアプリが動作しなくて困る
再インストールしてもダメ
0208SIM無しさん (ワッチョイ 9ff9-li5G)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:11:55.74ID:QkvqEMRl0
>>207
頭悪い発言だなーって言ってるんだけど理解できないのかな?w
有料コンテンツを使い勝手悪くしたら月額の同名コンテンツが売れるって大手のメーカーが戦力立ててくると思ってるんだwww
学がないってかわいそうだなwww
0212SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-MRvD)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:12:02.87ID:ty5BYoHF0
Zenfone4Max海外で買うとめちゃ安いな!
しかもMaxProあるし、これを買いに行こうっと

>>211
滅茶苦茶重要だし他にも色々違うけどね
いい加減なブログ読んで誤解してるだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況