動いている人が見ると“モザイク”、止まると“モザイクが取れる”技術 東工大と青学が開発

 東京工業大学と青山学院大学に所属する研究者らが発表した論文「動いている人の視線だけを惹きつけるモザイク投影手法」は、動いている人が見るとモザイクがかかったように認識され、止まっている人が見ると通常の画像として認識される視線誘導手法を提案した研究報告である。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

[山下裕毅,ITmedia] 2023年12月28日 08時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/21/news068.html