X



【自動車】「ミライは成功しなかった」 水素は商用車へ トヨタFCEV開発の軸足移す [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2023/10/28(土) 22:23:04.88ID:TvBJHI3v
「ミライは成功しなかった」 水素は商用車へ トヨタFCEV開発の軸足移す
■水素は商用車中心に 乗用車も諦めず

 トヨタは、FCEV(水素燃料電池車)技術開発の軸足を乗用車から商用車に移す。
 中嶋裕樹副社長兼CTOが、25日開幕のジャパンモビリティショー2023で新たな方針について説明した。

 トヨタは、乗用車のミライを筆頭にFCEV技術のパイオニアとして長年取り組んできたが、水素ステーションのネットワーク整備が困難なこともあり、FCEVの普及には至っていない。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

AUTOCAR JAPAN 10/28(土) 10:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/7083e56e75cc11f3eed3dc5b226638f9b545b037
0002名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 22:42:53.18ID:fgLBM1Tc
世襲ボンボン社長
0003名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 22:42:57.36ID:fgLBM1Tc
世襲ボンボン社長
0004名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 22:44:20.94ID:C+s/Iw4V
>>3
変わったのご存知ない?
0005名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:15:23.64ID:XojIWsmA
EV 車にも言えるけど、ステーション整備しないと
ガソリン車からの乗り換えなんて進まないだろうね。
0006名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:22:29.42ID:BQXrFlZk
インフラ絡みなんだからこんなの当然じゃん
今更何とぼけたこと言っているだか
補助金だよりで自治体とか関連にしか売れないのにさ
0007名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:25:45.23ID:BQXrFlZk
水素ステーション近くにあるけど
GSの面積削ってあんな邪魔なもの作ってさ、アホじゃね?
GSとしても狭くなって避けるわ
それに一箇所に億だったか補助金ばら撒いてこれだからな、アホくさだわ
0008名無しのひみつ(地図に無い場所)
垢版 |
2023/10/28(土) 23:28:13.29ID:WeLAEUv2
ミライは無くなった
0009名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:29:49.47ID:BQXrFlZk
>>5
したところで日本だけ移行できたとして貿易摩擦で潰されるか明るくないのさ
EVも規格で負けてるし
0010名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:30:22.91ID:ShFc9jTc
EVでも売れることはないけど
水素でもよかったのに規制が和らいだからスケジュール移動ささることになるさ
中国に完全に頼る欧米にはEV大量生産してもコスト嵩むさ
0011名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:32:26.12ID:BQXrFlZk
やるなら狭い区域か企業間のルート配送オンリーよ、例えば沖縄とか離島でさ
0012名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:36:32.40ID:BQXrFlZk
EVの補助金だって税金の無駄なばら撒きよ
都内なんて一件100万以上とかさ、車さえ持たない人のほうが多いのに、なんという逆進性よ
0013名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:41:14.94ID:7ozML53P
ガソリン高騰してるし車両価格が下がれば一気にEV移行するよ
むしろガソリンの補助金こそ超がつく逆進性であり、馬鹿げた行為なのよな
0014名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:41:58.65ID:9h92qier
ガソリン車と同じように5分給油・充電・給水素しただけで
数百キロ軽く走れるくらいの利便性が無いと売れないよ

だから日本ではFCVはもちろんEVも大して売れない
日本人は利便性に正直な民族なのだ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:49:06.69ID:BQXrFlZk
>>13
余分に税金納めているからな
それ言うのならEVにも一旦課税させようぜ、ガソリン車より重いんだから道路負荷かかるし
0016名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:49:56.77ID:O9dZM7p8
14

fcvはガソリン並3分満充填だろ呆け
0017名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:50:43.45ID:BQXrFlZk
こんなの意識高い系のバカカモに売るだけで良いのよ
増税してまでのばら撒きはもう止めるときよ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/28(土) 23:54:32.28ID:9h92qier
>>16
あっ、すまん、言い足りなかった
EVで利便性の邪魔をしているのは充電時間
FCVは給水素するステーションがまだ身近にたくさん無い事ね

個人的にはEVよりFCVこそ未来の車だと思ってる
0019名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 00:01:23.08ID:R5v+ETO5
エネルギーのリスク分散と、エネルギーの備蓄の観点からは電動車よりも水素自動車のほうがよい。
太陽光や風力や地熱で水素をつくって備蓄するのが理想だよ。
電気をいくらつくっても備蓄できない。
0020名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 00:22:27.08ID:FhnXqRdy
実際はどうか分からないが、水素ダサい、EVかっこいいというイメージ戦略が成功してる
こういうとこ日本人は苦手だな
0022名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 00:35:16.74ID:FhnXqRdy
>>21
世間見れば水素推しの少ないこと
なお私はEVは全く支持していないがイーロン・マスクの戦略は評価するよ
0023名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 00:39:00.87ID:51rpjeAb
電気自動車の肝はバッテリーだが、トヨタの開発している全個体電池、だっけ?
あれも凄そうだが、フィルム状の激薄ソーラー発電フィルム!あれが世間に普通に広がるようになれば情勢が一気に変わる
太陽光無くても月の明かりや、電灯の明かりでさえ発電する。
その発電力が凄いらしい
そのフィルム発電がで世間で使われるようになれば、日本の原発5・6機分にひってきするそうだ
0024名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 00:39:30.13ID:51rpjeAb
電気自動車の肝はバッテリーだが、トヨタの開発している全個体電池、だっけ?
あれも凄そうだが、フィルム状の激薄ソーラー発電フィルム!あれが世間に普通に広がるようになれば情勢が一気に変わる
太陽光無くても月の明かりや、電灯の明かりでさえ発電する。
その発電力が凄いらしい
そのフィルム発電がで世間で使われるようになれば、日本の原発5・6機分にひってきするそうだ
0025名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 00:43:14.42ID:FhnXqRdy
イメージ戦略の例
こんな上下に閉まるデザインで攻めてみ?
頭の悪い市民は直ぐかっこいい!って思うわけよ
「何かワクワクする!」って思わせた方の勝ち
https://i.imgur.com/rmaI09Y.jpg
0026名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 00:52:20.53ID:MhjkqDoL
水素タンクとそれを制御する装置がでかすぎて乗用車には向いていない
0027名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 00:53:18.03ID:aKT+ZTub
三週間で飽きる
基本的に、生活を便利にしてくれない車は
何百万もする鉄の塊でしかないから売れない
人は生活を便利にしてくれるから車を買う
特に日本市場では
0028名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 00:56:13.77ID:FhnXqRdy
最終的にはコストに落ち着くだろう
現状EVがそれに勝てるとは思えん
かと言って水素が後を継ぐようにも思えん
0029名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 01:01:18.50ID:oLps2/gL
いやEVは普通に安くなるでしょ
10年前に比べそうだし、関係者はみなそう言ってる
いずれはガソリン車と同等かそれ以下になるってね
トヨタですらEVに舵を切ってるわけでそれがあるから
0030名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 01:05:33.65ID:FhnXqRdy
そこがイメージなわけですよ
「みんな言ってる」なんて最たるものだし
だって彼の他の戦略は
「地面の下に地下網」「空中道路網」
「自動運転」
車以外でも
「火星移民」
「脳内チップ埋め込み」
もうドラえもんみたいな発想だからこれは食いつく
0031名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 01:10:45.52ID:oLps2/gL
>>30
> そこがイメージなわけですよ
いや実際に安くなってるのにイメージとか意味不明ですが
君のがでたらめなアンチのイメージを信じ込んでるとしか

> 「みんな言ってる」なんて最たるものだし
みんなではない。EVや関係者ね
0032名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 01:34:43.17ID:Op+9Gmyg
デザインが非道すぎるからな
0033名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 01:48:51.56ID:KOSfu0JZ
>>1
ミライ買おうと思ったけど、最寄りの水素ステーションまで行くのに燃料半分減るから諦めたわ
0034名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 02:17:41.79ID:NNkRF1Os
成功する訳ねぇんだわ
効率が低すぎるから
0035名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 02:22:02.41ID:lR6IoISp
EVの場合、ほとんどの電池が放電し切ってただの重い金属の
塊になってしまっている状態でも、残りわずかな電気で
次の使用のためにその重い電池全てを持ち帰らないといけない
人や荷物を運んでるのか、電池自体を運んでいるのか分からなくなる
イメージは変えられるがこの物理的事実は誰も変えられない
0036名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 02:24:17.32ID:FhnXqRdy
>>31
私を説得しようとしてます?
コスト的なところを数字で示してくれれば充分ですよ
他の方が不満のようだしそれにレスしたほうが良いですね
0037名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 02:50:49.01ID:lR6IoISp
35の続き
ガソリン車や燃料電池車の場合、航続距離を伸ばしても
重さはほとんど変わらない
エネルギー発生装置であるガソリンエンジンや燃料電池は
一定の重さであって増える事は無いから

ところが、EVの場合は長く走ろうと思うとそれに比例して
重たい電池を余計に搭載しなければいけない
しかも放電したあともそれを全て持ち帰らないといけない

ここがEVとガソリン車or燃料電池車の決定的な違い
0038名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 04:06:38.65ID:qIkqppVJ
でもミライの技術は軍用に使える
0039名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 04:10:18.33ID:45EWJE/w
ガソリン燃料としての利便性を超えられなきゃ無理だろ?
0040名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 04:44:06.46ID:THLJfkCC
次の候補はアンモニアかな?
0041名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 05:41:02.63ID:M9ZPYWY1
ミライをミナイ
0042名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 05:43:16.28ID:M9ZPYWY1
船や電車、飛行機用の技術としては有用
0043名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 06:09:56.78ID:gFMjGH2F
EVは家の駐車場やあらゆるところの駐車場が低価格でスタンドを設置できる。
億単位の補助金頼みでメンテナンスも高い高圧タンク充填水素スタンド
ガソリンスタンドでさえ更新などの高額メテナンスで撤退するスタンドが多いというのに
他の理由も含めて、どう考えても燃料電池車が一般的に広まる理由がない。
0044名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 06:11:23.48ID:M9ZPYWY1
乗用車は

・発電用のグリーン水素(アンモニア)インフラの整備
 →低圧水素の都市ガス網整備+オンサイト圧縮で高圧化
 →アンモニアからオンサイトで高圧水素生成
・水素燃料電池の貴金属不使用版を開発してより安価になる

この二つが必要で、できたとしてもインフラ網の整備はモノがよくてもそれだけじゃだめ

PHEVとFCEVのいいとこどりをしたPFCEVでもできたら
普段使いは家で充電して、高速や遠出のときは水素充電できたら使い勝手は悪くないと思う

PHEVとして航続距離200kmくらい、FCEVで500qくらいにできないかと妄想
0045名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 06:18:40.56ID:93nW8M2Q
>>1
水素をごり推ししたやつアホすぎる
これからは自宅で充電出来るEVやろ
そのうち駐車場にも充電器設置されるやろし
0046名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 06:28:54.85ID:DEdsF6Ri
トヨタは短距離用EVを作ればいいのに
半端な性能の高級車ばかり作って普及させる気がない
長距離を走ることなんてほとんど無い人が多いんだから
EV買った人に長距離走りたい時用のガソリン車をレンタル+EVを保管するサービスでもやっとけばいい
0047名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 07:04:12.37ID:3KENrv7Z
結局水素になっても日本は生産量が低く自給能力がなくて外国から買うんだって
どこから買うつもりなの?中国なの?って話で
水素普及しても今のガソリンと状況は同じらしい
0048名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 07:20:42.95ID:CBWg3qTY
アメリカと中国が水素に切り替えない限りグローバル化はもう無理やろ
0049名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 07:34:03.36ID:Fy07yLI4
なんかビデオの基準はどれですかみたいな話
かっこいい車作らせたら高くなるし利便性は軽が日本に合ってるし

スタンドが潰れて車を買い替えるの理論やめないと
0050名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 07:42:32.51ID:M9ZPYWY1
>>47
オーストラリアがグリーン水素輸出で気を吐いてるじゃん
中東も脱炭素時代のリスクヘッジでグリーン水素に前向き
0051名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 08:31:11.52ID:q5616Pl7
そら、燃料入れるのに往復1時間以上とか流行るわけない
0052名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 08:37:44.65ID:jXcRBl7I
>>2

水素エンジンが普及しない理由は次のとおりです:

水素ステーションの設置工事費が高額
燃料電池車の車両価格が高額
水素充填のスタンド不足
二酸化炭素排出量が増加する
走行距離において電気自動車(EV)に敵わない
水素価格が1キログラム当たり約1200円と高い
水素を生成するのに必要な設備や環境が整っていない
燃料電池技術でモーターを動かす技術よりも燃料効率が悪い
0053名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 08:39:54.32ID:RffwZ+b7
グローバルとか考える必要ないはず
結局いつか水素に移行するんだろ。
日本車ってくくりだけで日本人全員で買って世界中がついてくるの待てばいいだけ
0054名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 09:40:44.21ID:BMhM4MMr
スレタイが「ミイラ」に見えた
0055名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 10:43:16.44ID:ZhHaK4V9
水素事業は国策で行わないと普及しないでしょう
一民間企業の力では無理
0056名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 11:25:13.92ID:Gbz7PP6Z
>>46
それなw
0057名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 11:29:45.33ID:Gbz7PP6Z
>>23
月明かりで発電してどうするつもりだよww
0058名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 11:38:26.80ID:rNWfqRUM
>>36
> コスト的なところを数字で示してくれれば充分ですよ
最近バカ売れしてるサクラは200万円台で買える
昔売ってたアイミーブは400万円台もした。200万も安くなってるわけだ
0060名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 12:21:36.27ID:P1AF2q9A
>>58
そりゃ言い過ぎ。アイミーブの安いグレードは200万件代。サクラの安いグレードと値段差はない。技術の進歩で航続距離は伸びてるかもしれんが。
0061名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 12:52:07.20ID:1sumxjD9
水素は先長いやろな
水素にして得するのは日本くらいやもん
0062名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 13:27:45.35ID:ZsKLR05D
日本のガソリンスタンドはそもそもが「商用」タクシー向けだった
それで普及したんだよ

明治末期に後のダイハツが、大正時代に後のスズキ、マツダが出現したが、
日本国内はT型、A型フォードの輸入車が圧倒していて、それを購入できるのは企業しかありえなかった
(大正時代に月賦販売が認められてもそうだった)

そのタクシー法人需要で作られたのが、後の昭和シェルになるライヂング石油や、エネオスとなる小倉石油が
造ったガソリンスタンドで、最初からアメリカで(当時アメリカには30万カ所もあった)普及していたガソリンスタンドだったわけ

その歴史を考えれば、まぁ妥当なんじゃないかね
当時と違うのは、水素はアメリカでも普及してないから、自動車資本がインフラ整備に投資しなくちゃ前に進まないってことだが
もはやトヨタなどは、日本では財閥系グループに次ぐ第4位の資本力なので、普及させるためのカネを惜しんじゃいけないだろw

(大正時代はアメリカの真似、輸入でよかったので、資本力が無い自動車会社ではなく、三井や三菱といった財閥が
石油取扱商を作ったがね)
0063名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 14:07:26.53ID:ZsKLR05D
7大企業グループ
1位:三菱グループ(グループ内重複除く売上高)498兆円
2位:三井グループ 311兆円
3位:住友グループ 299兆円
4位:トヨタグループ 251兆円 ←←←
5位:日立グループ 217兆円
6位:ソフトバンクグループ 118兆円
7位:NTTグループ 97兆円
0064名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 14:16:55.22ID:npK7OZTZ
海外で普及する見込みが全くない水素にこだわって会社潰す気か
0065名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 14:38:54.01ID:X0edsKO2
水素はパワーが無さすぎるから自家用車は無理
0066名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 16:26:30.12ID:EnTHQBYA
>>60
> そりゃ言い過ぎ。アイミーブの安いグレードは200万件代。
事実上の嘘は意味がない
大体それ、いつの時代?そもそも正規の新車価格かも怪しい

初期のi-MiEVは16kWhのバッテリーを搭載し、
当時の10・15モードでの航続距離は160km、価格は459万9000円ね
0067名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 16:34:03.20ID:PIWrQXvv
>>26
電車を架線なくして駅で交換できるのがいいかもな
ディーゼル置き換えが捗るし電車も架線なくせば事故が減る
0069名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 19:41:15.29ID:NNkRF1Os
水素スタンドへの補助金なんて即中止してNACSの充電スタンドへ補助金出しまくってくれ
特に高速道路上
0070名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 21:17:58.03ID:dVHa3m2M
アメリカ政府、水素燃料開発に1兆円を投資
ttps://www.businessinsider.jp/post-277069
どうなるかな
0071名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 21:56:14.17ID:6UUYWCwU
故安倍総理が、海外のサミットで各国の首脳に「東京五輪時には都内を水素車が走り回っている」と言い切っていた
トヨタの計画は、口ばかりになってきている
全固体電池も2025年に完成といっていたが…
EV車は2026年には10車種で150万台の生産といっているが…
その第一弾が中国販売のBZ3だが、BYDのEV車にトヨタマークを付けただけ
0072名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 22:38:53.63ID:g7dn4L/Y
トヨタは幸せを運ぶとか幸せの量産とか言い出して宗教みたいで気持ち悪いんだけど
0073名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 23:10:47.96ID:FouQ1I8H
水素燃料電池車は、計画された時からバス、タクシー、長距離トラック、列車用と決められているのだから、商用車の普及を第一にするのは当然。
バスやタクシーは拠点に戻るので、拠点に水素ステーションを作って貰えばいいだけだからね。列車(ディーゼルで電気ではない方)も拠点に戻るので、拠点に水素ステーションを作ればいい。
長距離トラックも同じ。BEVは固体電池ができなければ、従来のガソリンスタンドに合成燃料でガソリン車を動かすのが普及するんじゃないかな。
0074名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 23:19:34.92ID:9lNsfXYs
>>73
> 水素燃料電池車は、計画された時からバス、タクシー、長距離トラック、列車用と決められているのだから
最初にミライ出しておいてそんなわけもない。それに、その辺も無理だよ
車両価格と燃費が絶望的に悪すぎる。全く普及の可能性はない
0075名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 23:20:51.36ID:SCZRcXd5
徳川家康がまだ松平元康だったころ、三河の国に『卜ヨ夕教』という怪しい宗教が蔓延っていた。それを信じない者は恐ろしい祟りに見舞われるという。その正体は何か。元康は卜ヨ夕教の秘密を探るため、飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ…
0076名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/29(日) 23:32:04.55ID:6UUYWCwU
<ロードマップ>
燃料電池自動車について、2020年までに4万台程度、2025年までに20万台程度、2030年まで
に80万台程度の普及を目指す。

2014年4月に閣議決定された「エネルギー基本計画」には、水素社会の実現に向けたロードマップが示されています。
このロードマップでは、2020年の東京オリンピックで「水素の可能性を世界に発信」するために、「家庭用燃料電池の140万台普及」と、
FCVにおける「ハイブリッド車の燃料代と同等以下の燃料価格」を実現させるとしています。
0077名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 00:17:34.36ID:0kN1vDyP
>>74
だよなぁ
今より車両価格が高くなって燃料も高くなって補給場所も制限される
罰ゲームじゃねぇかw
0078名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 00:25:53.76ID:sI1mNJcy
商用車にしても、燃料費が高すぎる水素なんてどの会社が遣いたがるのっていう
トラックなんかにしたらディーゼルよりどれだけ燃料費が上がることか
0079名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 00:59:34.96ID:pUG/4Ikw
燃料電池車はガソリン車(或いはディーゼル車)などの内燃機関に比べ、環境以外のメリットが全く無いのよね
これが充電時間が長く航続距離は短くても、燃費は良いEVに比べて致命的に救いようがない点だ
全く利点がなく、ただ高いだけ、不便なだけ、の車なんて誰が買うのか、必要とするのか
一見何の問題もないように見えてもよく考えたら何の利点もなく、割高なだけで従来製品に置き換える
意味がないものより、欠点はあっても大きな利点があるもののほうがずっと実用性はあるし
成功しうるという事が理解できない人が多すぎるね
0081名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 01:23:38.03ID:9sN0mOET
科学板なのに
そもそもカーボンニュートラルを実現するためにどういう政策がベストかってところから議論しろよ
ボンクラが
俺たちは今岐路に立たされてる。科学主義が行き着いた先で待っていたのが、環境破壊、ゲノム編集ワクチンによる免疫破壊
科学が人間を豊かにするのではなく、人間を不幸にすることに使われてしまってる
だったらどうすべきか?
とにかくもう石炭や石油は使うな
ナフサもだよ。マイクロプラスチックはヤバい
BEVに問題があるって言うんならもっと議論しよう
確かにタイヤがすり減るのは最近気になる
電池の化学物質に問題があるならもっと声を上げろよ
でも、最近はコバルトまで回収できる技術も開発された
どう、問題があるのか、知ってる人は声を上げろ
水素の問題は?
現状、経済的に褐炭から分離するしかないし、燃料に引火したら大問題
結局どうすべきなの?
頭を使えよ、そして書き込め
おれは読んでるから
俺はニートだからな
ニートの俺がお前らにここまで示唆的なコメントをすることになるとは
まったく今の日本はどうなっているのだ
0082名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 01:30:21.64ID:pUG/4Ikw
メリットなければやらんよ
それがなければ笛ふけど民踊らずや
0083名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 01:54:02.42ID:v3KKZ/0+
石油求めて未だに戦争や紛争続けたり血眼で買い漁る人類には
水素なんて敷居が高すぎるんだよ。あらゆる面で石油が強すぎる
0084名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 02:01:51.54ID:OI3WBA4t
>>1
作る前後あたりから大失敗ってわかってたよね
言われていたとおり水素ステーションもさっぱり定着しなかった
0085名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 04:39:08.71ID:rz8ozx+A
一般の乗用車は水素スタンドが近くにある人しか使えないし
水素スタンドも24時間365日無休でもないし
まあ、不便だよね

郵便局とかヤマト運輸とか拠点に水素スタンドを設置して運用するような感じならアリだと思うけど
0086名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 07:58:55.80ID:MXfmM+iH
まぁ商用でもBEVだな
小型からどんどん普及する事になるだろう
今商用軽EVが盛り上がってるからね
大型でもテスラsemiでBEVでもいけることが証明されてる

燃料費の高い水素が選ばれる事は無いだろう
0087名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 08:15:01.30ID:XUlMa8G1
水素アンチ勢が中共工作員だって事はもう周知の事実ですよ?
0088名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 08:22:48.51ID:pimW05Fd
EV車が電動歯ブラシみたいに、家で非接触で充電できれば、便利なんだねどねー。
0089名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 09:13:57.83ID:XdakUIQb
>>83
原油は原油そのものでは無く、運搬含めた原油ビジネスが強いんやで。
現に原油が出るだけで儲かってる国はないやろ?
出荷や運搬の調整を出来るから儲かるんやわ。
その為に紛争が起きる。
0090名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 09:26:32.21ID:tLT3yT9p
将来資産になる失敗は余力のある企業には
プラスになる。今しか見えず拙速な判断しか
できない雑音は無視して良い。余力のない
企業はマネをしないように。
0091名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 09:30:43.85ID:9GdryZ2a
>>88
そこがEVの最終目標だね
もう何もしなくても良くなる
そこから交差点、高速道路なんかに非接触充電が広がれば最強
0092名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 09:40:58.09ID:MyrdNufl
実験モデルとしては大成功なんじゃないのかなデータは蓄積されたはず
0094名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 11:49:54.11ID:4naQ10Wj
欲しかったけどステーションの少なさで断念
0095名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 12:39:21.66ID:b2UzMvQg
トラックとかデカい奴はパワーいるしな
0096名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 13:10:46.97ID:fqB4rO8D
>>13
>むしろガソリンの補助金こそ超がつく逆進性であり、馬鹿げた行為なのよな

それは確かに。まったくミライに繋がってねぇw
0097名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 13:31:44.87ID:mEgXqNtm
水素関連は安倍の天下り利権だからな
予算を消化してハイ終わりと
LRTとか相性良さそうだけどな
0098名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 13:49:58.82ID:wOybTkkz
>>1
まずは岩谷あたりと組んで、ポータブル電源で燃料電池を使えるようにしたらどうだ?
音が静かなだけでもかなりのメリットがあると思うぞ。
0099名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 13:56:35.22ID:9GdryZ2a
>>98
充電出来ないんだぞ?
水素が無くなったらわざわざ補充しに行かないといけない
そんなめんどくさい物使うか?って話
0100名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 14:28:09.11ID:sYOtRja5
タクシーのLPガスの代わりにならんもんかね
やっぱコストよな
0101名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/30(月) 14:45:17.25ID:9GdryZ2a
>>100
わざわざLPガス使う理由は燃料が安いから、だからねぇ
なんで高い車両買って高い燃料使わなきゃなんないの?って話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況