X



【ハードウェア】インテルの次世代プロセッサーはアップルのチップを凌駕する--CEOが見せた自信 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2023/09/26(火) 20:57:53.23ID:WAzYPLFd
インテルの次世代プロセッサーはアップルのチップを凌駕する--CEOが見せた自信の画像

 Intelの最高経営責任者(CEO)であるPat Gelsinger氏は、年次イベント「Intel Innovation 2023」の基調講演で、2024年と2025年に発売される予定の新型プロセッサーの性能をアピールした。
 同社は、2024年に「Arrow Lake」と「Lunar Lake」を発売する。
 また、2025年には「Panther Lake」が登場する予定で、Gelsinger氏は、うわさされていたこのコードネームを正式に認めた上で、この製品の設計は「かなり進んでいる」と語った。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ZDNET Japan 9/26(火) 6:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/32aa639dbdd22ea3fc497aa112727abe495ae49d
0031名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 14:54:13.38ID:Q5GbqGR2
アップルに抜かれていたのかよ。
0032名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 15:13:38.36ID:QTLmDvqv
Apple M1/M2のiPadはゲームでシバくとあっという間に電池がなくなるから電池交換可能や繋ぎっぱでも行けるゲーミング仕様欲しい
0033名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 15:48:43.38ID:/OvV/7VF
スペック見たらなかなかの難敵だぞ
いまやインテルの工場自体が重荷
なんだからそこは自覚せんと……
0034名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 15:51:24.72ID:/OvV/7VF
>>26
日本は儒教だけど陽明学(すぐやる)を
重視してたからね
トップの首の挿げ替えが必要となったら
即断だろう
0035名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 15:57:26.26ID:/OvV/7VF
>>20
どうせ血統主義なんでしょ
日本の家制度なんて理解できないよ
0036名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 15:59:55.13ID:/OvV/7VF
>>18
使い放題デスクトップでの話

カテゴリ違いのモバイルには
電力制限があるからね
0038名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 16:03:29.71ID:/OvV/7VF
>>34
付記

祖霊崇拝の儀式だけヤッてりゃ
えらい儒教とは違う
0040名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 16:11:36.72ID:/OvV/7VF
>>19
メモリまではなんとかなるよ
北京清華大が新しいゲート技術を開発したぞ
0041名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 16:12:05.02ID:krWXDn2Y
>>24
PS3がLinux使えなくなったのはビジネスモデル破綻じゃなくて
脆弱性の解決が面倒になったからだぞ
ソニーは当初PS3をゲーム機以上のものとして販売しようとしてたのだからな
でなければそもそもLinuxなんぞ使えるようにはしてない
0042名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 16:12:33.25ID:33a1sJ6F
自社工場で年内に3nm量産開始、来年に1.8nm量産開始・・・・・無理じゃね?(笑)
0044名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 16:15:32.56ID:/OvV/7VF
>>42
予定たてるだけなら
プロセスも廃炉もなんとかなるよ
0045名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 16:20:09.96ID:/OvV/7VF
>>41
昨今のセキュリティといえば、
外部からキャッシュ内容を
読み取らせないのがキモだろ?

高速動作を謳っておいて
性能低下では難しいよな
0046名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 16:29:15.37ID:WKUd2N06
具体的にどの部分が凌駕するの?
消費電力?発熱量?
0047名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 17:03:38.29ID:enqsaqlt
PS3のLinuxをつかえなくしたのは、PS3上でLinuxを動かすと、BDやSACDなどのコンテンツの
保護が無い状態のデータを吸い上げることが簡単にできるから。コンテンツ大事なSONYは
そうやって新しい技術への道を封印した。
0048名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 17:10:47.94ID:eagLxf3t
ベンチマークしか無いやろな
アップルベンチに俺は勝つ!
0049名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 17:38:07.53ID:XOVk7pBR
アップルと戦ってるんだ?AMDとは戦わなくていいのか?
0052名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 18:01:47.39ID:/OvV/7VF
つまりアップルはAMDより甘いと
インテルは見ている
0053名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 18:28:01.85ID:mXgNIhDk
intelの20A,18Aプロセスが予定通りであればTSMCを追い抜くことになるので
製造面で久しぶりにintelが優位になる
0054名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 19:03:00.12ID:1NtbukJP
>>19
バブル崩壊のせいで巨額の投資が出来なくなったから
今の経営陣世代にはもし失敗しても損失が少い固い企画しか通らない
0057名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 21:09:23.31ID:xiNgSrff
>>41
>PS3がLinux使えなくなったのはビジネスモデル破綻じゃなくて
>脆弱性の解決が面倒になったからだぞ

日本の老害はこんなバカなレスする奴がいるのか

LinuxOSの脆弱性はLFとGNUがやってるし
ソニーがやることなんてないわw

当時アメリカ空軍がPS3を大人買いしたから
ソニーは驚いて慌ててLinux使用不可にしたのも知らんとはな

プレステは本体を安く売ってゲームで稼ぐビジネスモデルだから
買い占められると商売上がったりなんだよ
0058名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/27(水) 21:20:26.80ID:D9/4E8O3
インテルは長期間CPUをほぼ独占していて、ずっと進化を怠っていたからどうしようもないな
サンデーブリッジの呪いか(笑)、これが当時としては性能良すぎたせいで、性能上昇が誤差レベルのを出し続けたからな
0060名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/28(木) 10:25:22.86ID:ygzOkYET
インテルって何十年もCPU専業で(いや他の事業もあるけど)やってきてるんだから
何でも屋さんのアップルにこんなアッサリ対抗されてるのがなんか意外
0065名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/29(金) 10:11:39.79ID:oHkAnkK6
>>16
動作をプロセスの割に早くするための
しかけがセキュリティー問題の温床に
なってる
0068名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/29(金) 10:49:27.19ID:hr5fedtB
どうせ下請けチャイナが適当なのが原因だろ。
0070名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/30(土) 06:33:41.09ID:H0Fj/rRO
>>58
進化させたと思っていたら退化だったのが原因
それはIA64の失敗
あれで全てが狂った
XScaleも売ることになったし
0071名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/30(土) 16:08:48.73ID:ADJv05GG
ライバルがいないと進歩が遅いインテル
0072名無しのひみつ
垢版 |
2023/09/30(土) 18:18:54.42ID:pZ31fx/3
リゲッティの量子プロセッサはどんな感じ?
0073名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/04(水) 19:20:26.46ID:Kpv+FBP3
>>60
インテルは元々メモリが主力
日本メーカーにマーケット食われてやむなくロビー活動とCPUが主力になったのよ
0074名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/04(水) 19:23:31.03ID:Kpv+FBP3
>>70
マイクロソフトにとって互換性維持は絶対だから
互換性がなければ皆Clomebookなど他社に移ってしまう
0075名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/06(金) 19:07:44.58ID:T26PHDFP
べつにCPU一個に小さく詰め込まなくてもいいからさ
言ってしまえばCPUを2個3個積んでもいいんだよ
トータルとして性能良きPCになりゃ良いんだから
0078名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/07(土) 00:18:09.79ID:Rr+6fYHm
>>75
実は演算性能はすでに伸ばす必要が無いくらい高い
なぜならメモリアクセスが圧倒的に遅すぎて今のcpuのほとんどは待ち状態だから
cpuを増やしたところでメモリアクセス増えて効率落ちるし、大きいデータを扱う命令増やせば発熱の問題が起きる
アクセス速度の早いキャッシュ増やしたり、命令の大小で扱うコアを分けてメモリアクセスの効率化するのが結果的に性能向上になるよ
0080名無しのひみつ
垢版 |
2023/10/08(日) 15:13:32.23ID:aFOhkIMA
物ができて見てからだな。
これまでイタニウムだとかPhiだとかもっとさかのぼれば iAPX 432 とか i860 とか
前宣伝はこれで市場が制覇されるかのような触れ込みで、できてみたら性能が大したこと
なかったり、値段がうんと高かったり、斬新とされるものにはそういうのが多いから。
技術の変化、製造法の進化に伴って性能の良いプロセッサが理屈の上では作れても、
それがソフトの互換性や継承性が無いと、なかなかすんなりとは普及しないか受け入れて
貰えない。それに今の時代にシングルソースのプロセッサーって、使う側にとっては
リスクがないか?供給を止められたらアウトだもの。一応インテルのCPUには
AMDという互換(というか今はインテルの方が互換というべきかもしれないが)
のCPUがあるから、インテルによって虐められるならAMDに行けばいいという
ことで多少は安全が確保されているからインテルのCPUも安心してつかえる。
ARMも製造メーカーが多いからある程度以上に安心だ。しかし一社でしか作っていない
独自の命令セットや互換品を作れない特許の縛りのあるようなCPUを採用して
大丈夫かなという警戒心は持っておいた方が良い。短期的には良くても長期的には
どうなるか。アップルはモトローラCPUをすててPower-PCを棄てて、Intelを棄てて、
と乗り換えて来れたのは立派。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況