X



【ナゾロジー】日本少子化の実態 全国調査から「男性の低学歴・低収入化」に明らかな相関が見つかる [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/05/15(日) 21:11:51.29ID:CAP_USER
日本少子化の実態 全国調査から「男性の低学歴・低収入化」に明らかな相関が見つかる

 少子化は現在日本が抱える課題の1つです。

 この原因について、経済的格差の問題を指摘する声は多く聞かれますが、実際のところ親となる人の経済状況や学歴などがどう関係するかは、十分な分析はされておらず不明瞭なままでした。

 そこで東京大学大学院医学系研究科に所属する坂本 晴香(さかもと はるか)氏ら研究チームは、国立社会保障・人口問題研究所が実施する出生動向基本調査を用いてデータ分析を実施。

 その結果、高学歴・高収入な男性ほど、子供を持つ割合が多く、男性の低学歴・低収入化、雇用形態の変化が少子化の一因であると判明しました。

 研究の詳細は、2022年4月27日付の科学誌『Plos One』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2022.05.14
https://nazology.net/archives/108946
0002名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:14:19.43ID:buDBOBPY
日本の足引っ張りネトウヨ
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:15:12.08ID:hAU3pTPN
一夫多妻にすりゃ解決だな
渋沢栄一万歳
0005名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:20:16.39ID:E3n6TMoS
>>2
????
自民支持は成功者なんだがな
世の中に不満だらけの
自業自得クソパヨ反省しろ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:22:03.92ID:YEXtTUbx
>>5
自民支持者だなんてごく少数の運の良かった人類への寄生虫の幼虫だけ繁殖しても足りないんだよ
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:22:53.73ID:iG5tjZiC
男は関係ねーだろw
生めるの女だけやのに
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:23:38.91ID:/n5ze/k+
飲み屋でクダまくオッサンでもわかる既成事実を研究発表して権威を示す日本の最高学府か
0009名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:23:48.52ID:TVDq1hGu
すべて自民党と公明党が進めてきた政策のおかげです
0010名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:25:53.33ID:bOgMN4u2
魅力がない
0011名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:36:31.51ID:NKvfudag
だからなんとかするような行動しろやバカ政府!
口だけ平和ボケ
0012名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:10.51ID:bIpasHSA
>また男性では、年代に関係なく、高学歴・高収入であるほど、子供を持つ割合が多いと分かりました。
>さらに、高収入な男性は子供を3人以上持っている割合も多いという結果に。
>低学歴・定収入の男性は子供の数が少ない
>ちなみに正規雇用の女性は、そうでない女性に比べて子供を持っている割合が少ないことも分かっています。

男が金持つと女子供のために使う
女が金持つと自分のために使う

ずっと言われてることだけど改めて証明されたな
0013名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:48.22ID:whPXP9NM
ゆとりからバカなお子様が大量製造されています。
0014神州鬼滅特別攻撃隊
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:51.15ID:FqmaDnxD
富の偏重だぞ 馬鹿か
0015名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:50:54.93ID:N3wgVtXI
低学歴は搾取や中抜きの対象だからな
0016名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:51:59.90ID:hmrCbzlg
>>7
選ぶのは女だしな
0017名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 21:55:36.86ID:SOcFt7Nn
そりゃ年収300万の男と子ども3人も作る女なんかいない、いたとしたら頭おかしい
0018名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 22:00:31.85ID:GrYD3XwK
パチンコが出ないからなぁ
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 22:00:47.54ID:Kr/GOpIm
>>12
正規雇用だと仕事優先にならざるを得ないから
子供をもう1人欲しいと思ってもなかなか産む環境にならないんだと思うよ
仕事を持ってる女性が子育てしやすくすると増える
日本の産業を立て直して男性の収入を増やす事も大切だが
0020名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 22:02:08.65ID:A9H9t1xI
猿化するとじゃんじゃん子供産みそうだがな
0021名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 22:05:01.83ID:yOWULQ4D
私の名は手取り8マン!
少子化は日本を滅ぼす、日本の先行きを憂える正義の味方です
私とともに少子化問題に取り組む熱意ある女性募集中
私とともに戦いましょう!
0022名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 22:09:17.80ID:RAbxgsVm
 




英米先進国は、自国内でAI人工知能のフルオートメーション無人工場。
https://www.youtube.com/watch?v=t5iIGM6Wrxo
Apple iphone factory in california USA

英米先進国は、外国人労働者を使わない。

英米先進国は、途上国の工場を使わない。

英米先進国は、Made in USA を買う。

たしかに、日本は後進国になった。

アカの岸田を処分して処理しろ!!!!




   
0023名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 22:10:29.33ID:XfDEUew5
女の低学歴化・低収入化→その研究結果は女性蔑視なので間違っている or これは社会のせいなので女性を支援しろ
男の低学歴化・低収入化→男性はバカになっている、少子化は男性の責任
0025名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 22:32:38.29ID:Kz4o93y/
金がなくて進学できないと、子供がまた金がなくて進学できない
だったらそういう男性は女性から選ばれない

誰もが分かっていたのに自己責任と片付けたんだから、
老後は少ない子供で支えましょうね
0026名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:17.52ID:kpiqZzpx
>>17
資産が10億ある
0027名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 22:43:27.72ID:SlwPyZVX
昔低収入低学歴ほど子供が多かった時代の説明しろよ
今の日本の社会構造に問題がある
税金とか高いんだろ
役人が金取りすぎなんだよまず
0028名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 23:04:27.57ID:8C2BWnFe
>>3
時間差一夫多妻
貧困シングルマザー増加
0029名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 23:14:58.93ID:N/3EBw3d
いい加減に未婚若年層男性とか子供が無い若年層夫婦の男性に
子供を作りたい条件のアンケートを取れよ。
そしてそれに合わせた政策しろよ。
0030名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 23:25:51.95ID:G2/4GTR9
【社会】小学校の女教師が教室でフ○ラチオし解雇 ⇒ 流出した動画がエロすぎると話題に

http://zack.2kool4u.net/ncYF/035846322.html
0031名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 23:33:26.56ID:JGKu5Hsh
女は人生には金や物が何より必要だと考える生き物だから
男を選ぶ基準は当然自分より収入のある相手ということになる。
自分が金を稼げるのならわざわざ男の支配下などには入らない。

逆に男は女を得るために必死で金や物を集めようとする生き物だから、それが出来ずに女と同水準まで平等に低くなれば当然非婚化、少子化になる。

結局、男女の収入格差が明確に男>女でなければ少子化が進む。
これは先進国はもちろん、発展途上でも同じ。
0032名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 23:42:12.98ID:N/3EBw3d
最近たまたま耳にするのは
若い女性の考え方の一つに
連れて自慢できる夫。連れて自慢できる子。
あえて苦労したくはない。
無理に結婚しなくても良い。
そして30歳を過ぎると焦って
35歳を超えると諦めがつく。

そしてスレ代のように自慢できる夫候補が同世代から激減してる為、
こういう考えの女性の少子化が加速する。
そしてそういう女性でもけっこう彼氏は居たりする。
0033名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 23:43:31.56ID:ct2rFLZB
>>29

優遇税制にすればいいってわかってるけど反対がでるからやれないだけだよ。

欧州は独身に課税したり、大学まで無力化してるよな。

日本は、給料の割に子育てに金がかかりすぎる。

国民負担率を下げるかいまの負担率なら大学まで無料にして小4くらいから公費で英才教育してくれないともたんだろ。
0034名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 23:46:40.72ID:A6Ohx3fB
男は犯罪者扱い
女はイージーモード
0036名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 00:39:06.40ID:8wPhKO8g
>>33
この記事には男性の低収入・低学歴が少子化に寄与しているとある
勝手に原因を特定するのは良くない
0038名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 00:51:29.67ID:FxwtUL14
>坂本 晴香(さかもと はるか)氏

女が調査すると何故か「男が悪い」ような結果のために根拠集めしているようにしか見えん
しかも東大の肩書きを持っているからどこぞの社会学者のBBAみたいなことしているのか
0040名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 01:52:52.77ID:PW1V1UFV
ぷぅ
0041名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 02:28:58.92ID:Yr9UP09Z
>>1
負け組の独身子無し中年男は誰からも拒絶されてネコしか心の拠り所がないとか憐れだが、人格歪んで存在そのものが周囲に迷惑だから全く同情に値しない。

早くくたばれ。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 02:43:46.04ID:xhcxnjp2
>>1
そこでチームは、出生動向基本調査を用いて、所得・教育・年齢を中心に、日本の子供の数がどのように変化しているのか分析することにしました。

このデータ分析では、1943-1975年生まれ(現在47-79歳)の人が対象になり、40代の時点での子供の数が比較されました。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2022/05/20220506184804.png
世代別・男女別の子供を持っている割合(1943-1975 年生まれ), (左)子供の数,の割合 (右)合計出生率の推移

その結果、子供を持たない人の数が、男女ともに過去30年の間に3倍近く増えていたと判明。

また男性では、年代に関係なく、高学歴・高収入であるほど、子供を持つ割合が多いと分かりました。

さらに、高収入な男性は子供を3人以上持っている割合も多いという結果に。

ちなみに正規雇用の女性は、そうでない女性に比べて子供を持っている割合が少ないことも分かっています。

女性の場合は、雇用や育児の形態が大きく関係するのでしょう。
0045名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 04:32:47.60ID:u5GYUFED
女は理想が高く男には金がない

税金たけーよ
0046名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 05:56:45.65ID:r6BaG3J0
もう少しましな研究してくれ!
0047名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 06:32:33.98ID:MCFGrpO/
>>41
必要とされて生まれてる以上、そうなった人がいなくなればまた補充されるだけだよ
次に指名されるのはおまい本人とかおまいの親族かも知れんよ…
0048名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 06:47:21.58ID:SZk4nUYY
>>41
ババア必死すぎやろ
0049名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 07:11:00.41ID:Uty5LKnc
それでも低学歴低収入者は自民党を支持してるんだよ
分けわかんねえだろ?
0050名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 07:11:25.69ID:Uty5LKnc
お前らも次の選挙また自民に入れちゃうんだろ?
0052名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 07:43:56.26ID:o4gjIR3P
いま保育園あずけてるけど、うち以外きょうだいいるんだよな。子供いるとこ、いないとこは2極化してるわ。
0053名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 07:45:09.78ID:CbSvxJ/d
少子化は
腰掛けOLー専業主婦ができなくなったからなんだよ
女にも平等に稼がせろ
の夢を一部の女や活動家、経営者が叫んだからだよw
0054名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 07:49:35.95ID:bK9a+TSO
>>1
>ちなみに正規雇用の女性は、そうでない女性に比べて子供を持っている割合が少ないことも分かっています。
>女性の場合は、雇用や育児の形態が大きく関係するのでしょう。
そこで「女性の正規雇用も少子化の一員」と
この女研究者が結論付けないのは、なぜでしょうか?
0055名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 07:50:29.56ID:bK9a+TSO
>>54
ごめん。「一因」な。
0056名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 07:58:32.09ID:ikaLW56r
ヤンキーは子供卓右さんってイメージあったけど
今はそうでもないのか?
それともあいつら高収入なのか
0057名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 08:08:24.93ID:RW720DXs
地方でも利益のあるそこそこ大きな会社がある市だと第三次ベビーブームがあるんだよな
0059名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 08:14:20.62ID:tOGxsm5F
>>32
自慢したいアクセサリーのようなブランドな相手と結婚してバラバラにしてゴミに出したのいたな
0061名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 09:07:21.22ID:XYnrYgY1
今減ってるのは別に間違ってない
40年経てば適正化する
0062名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 10:07:11.49ID:jHKGsrDi
>>61
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/image/n1101010.png
https://www.masahiro-ishida.com/wp-content/uploads/2017/07/19902060%E5%B9%B4%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E5%A4%89%E5%8C%96-pdf.jpg
2020年 高齢化率30%(高齢者1人を労働者1.8人が支える
2060年 高齢化率40%(高齢者1人を労働者1.2人が支える

適正化ってのは何の事だ?
0063名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 10:25:59.53ID:8vfi6qWu
日本政府が、老後は年金で生活して子供に頼らずに、という一生の生活モデルを
定着させた。するとどうなるだろうか。
年金の額があまり期待できない人達は、子供の数を節約してなるべく貯金を
しようという方向に舵を切った。それまでは子供の数が多ければ老後の仕送りで
生活できるという期待をして子供を多く持っていた面もあるのだが。
それと、農地を持っている農家に比べるとサラリーマンは子供の数を多く
しにくいのだ。食費と住宅の費用がかかるから。

また、日本人の高学歴化や学費の沸騰上昇により、子供を育てて人並みに大学
まで出すには資金があまりにも多く掛かるという現実がある。女子でも大学に
という傾向が定着したので、ますます少子化に向かうことになった。
0064名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 10:29:12.08ID:8vfi6qWu
労働力不足だということで、女までも職場に狩り出して残業もありにしてしまったから、
家庭の中で男も女も労働者で、子供を産んだり育てたりする余裕は剥ぎ取られて
しまったのさ。仮に産んでも手抜きの育児でろくな子供には育たないし、文化も
伝統も生活の知識も満足には継承されない。すべて金のためが優先して
精神の豊かさはなくなり、みんながテレビのバラエティ番組に洗脳されて
その程度の知性に堕してしまう。
0065名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 10:35:38.98ID:8vfi6qWu
消費税の導入は結局生活税であるから、その分だけ子供を育てるためのお金の
余裕を減らされたのと同じ。消費をすることや子供を持つことへの罰金と同じだ。
衣食住すべてに消費税が掛かる。消費税率が1割ならば、たとえば子供の数を
1割引きにしようというような傾向が家庭にかかるわけだ。
0066名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 14:38:34.73ID:VSasF3oB
日本は人口多すぎだし少子化していい
可住地面積的には日本の適正人口は3000万くらいだよ
0067名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 15:11:06.29ID:Vdu8kHmL
男の整形手術を国が推し進めたら、少しは増えるかもねww
0068名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 16:58:14.04ID:71rl8hMN
>少子化は現在日本が抱える課題の1つです。

だから少子化で誰が困るっていうんだよ(笑)
主に企業が困るんだろ?俺は困らないね
0069名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 17:38:15.24ID:xfjICpfq
>>7
しっ

それを言ったら、高学歴な女ほど子供を産まないってデータが出てくるだろ!
0070名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 18:29:49.86ID:Nd05A42T
女性が社会進出した国はどこもボロボロやからな
先進国では多少優良と見られていたアメリカやフランスも低下してるし
もはやそういうもんだとしか言いようがない
唯一の例外はイスラエル、あそこは常にイスラム・アラブに飲み込まれる
危機感から国もユダヤ人の国民もガチで高出生率の維持を意識している
本当に出生率上げるつもりで成功している他国を参考にするなら他に選択肢は無い
0072名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 19:36:37.60ID:Dqg+8Wyf
そこも含めてジャパンの強欲な壺さんたちが少子化の原因だってことがわかるね。
中国だと貧乏でも子だくさんだったりするからね。
ジャパンのまんさんたちはほんとに強欲すぎ
0073名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 19:58:27.34ID:BWgptbmu
ただでさえ女性は自分の体に値打ちがあると思っているから、社会進出したら年収が付いて余計に自己価値が上がったんでしょ
恐らく自分の年収プラス数百万円の値打ちがあると試算しているはず
それに見合う以上の男性じゃないと結婚してもコスト的に見合わないと思ってるはず
0074名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 20:00:19.83ID:lRyDMTl5
子どもが増えたのは子どもが労働力だったから
0075名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 20:07:39.97ID:Ryqngetx
俺が思うに、少子化の原因は社会の価値観がかわったことにあると思うわ。

・昔は年金はなくて、年を取ったら子供に面倒をみてもらうしかない
・昔は「家業」を引き継げないと結婚どころか自立もできずに肩身の狭い一生になる
 だから、家業を餌に子供に自分の老後の面倒を見させることができたし、家業を
 守るために、子供を産むことが義務になっていた
・家業を守るために、(長)男は、必ず結婚を求められたし、嫁には出産を求められた

昔は「家」全体で結婚や出産の面倒を見てたんだよね。だから、家を継げる人は必ず
結婚できたし、子供ももてた。
逆に言うと、家業(生産手段)を継げなかった人は、下僕としての一生が待ってるわけだが。

今から少子化対策としたら、まぁ年金を無くすのが一番じゃないか?
そうしたら、みんな必死になると思うぞ。
0076名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 20:14:31.60ID:1IZE1bzx
夫婦別姓とか声高に騒いでるような時代に今さら家制度で家督相続復活とか絶対に無理でしょ
それこそ女性の意識が付いて行かない

少子化対策は諦めて科学板らしく人型汎用ロボットの開発と行きましょうや
0077名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 23:08:30.60ID:DwJubVAq
>>75
その考えには自分も至ったことがあって
いろいろ書いてきた
皆保険皆年金の73年福祉元年が原因だと
ところが老後の保障のない韓国は日本以上の少子化だ
儒教家族主義文化の国なのに
比較社会で検討すると、
原因は教育コストが大きい
広く見ての子育ての負担がね
維新が私学無料とかやったが無意味で、
塾代にまわるだけ
義務教育から能力別クラス編成にして、
塾なし学校だけにして、
下層クラスは大学行かずに就職させる
その上で学校無料でなきゃ意味がない

それと中絶野放しね
性が快楽だけになった
性風俗の氾濫も大きい

中国はよく分かってる
塾と中絶の規制に乗り出した

少子化は前から危惧されてたのに今まで対策乏しい
誰か外交官が言ってが、
自民党て政党の無策無責任さが致命的だった
財政も悪く、
今からじゃ出来ることは限られてる
0078名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/17(火) 00:15:13.31ID:SQWlVf0L
産んだ子供の数に比例して年金の額が上積みになるようなシステムになっていれば、
増えるかもよ。これまでに産んだことのある子供の数が1人なら
年金が月額2万円増え、2人なら5万円増え、3人なら8万円増え、というようにするのさ。
育てる途中で死んでたり、あるいは子供が成人した後に死んでいたとしても、
トータルでその女がこれまでに産んできた子供の数に応じて年金が積み増しになる。
そういう具合にすれば沢山産もうかという考えにもなるだろう。
じゃあその年金の原資はといわれたら、将来の税収と答えるのが1つの案。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/17(火) 00:51:45.06ID:G4a9nmEK
>>78
子供1人育てるのに1千万かかるなんて言われてるのにたかが数万増えるだけの政策に飛び付くバカはおらんだろ
貰えるかどうかわからない将来のことより確定でかかる育児コストの方が重要
女性としては子供のせいで社会復帰出来なかったり出世できないのが問題なのに老後のことなんて気にしてられんわ
0080名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/17(火) 10:59:36.81ID:SQWlVf0L
まあそうなんだよな。
育児支援に補助金を出してそれに釣られて子供を持ったのは良いが、
あるとき急に政策が変わって補助金政策が打ち切られたりすると、
ど貧乏に転落するから少しでも脳みそのある人は敬遠するだろうな。
0081名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/17(火) 11:22:45.27ID:+QqZy5uR
一夫多妻にすればいいよ
それで解決すると思う
弱者男性笑や貧乏人の正妻より金持ちの末端の妾だろ
0082名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/17(火) 15:02:18.47ID:FvmvN4S5
>>80
こういうバカが増えたのも原因だなw
0083名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/17(火) 20:50:03.12ID:QnzjbBIb
晩婚化が原因なんだよ
昔は20代前半で結婚してたのが、
今は30代前半以降で、後半も増えた
早く身を固めると人生謳歌できない、
まだ金がない、などの理由
晩婚ノーマルだと社会的に未婚が変じゃないから居心地悪くもない
女は若いほど売れるから、
年食えば相手選べず、なら未婚で終わる
子育て負担を軽くしてやるのではなく、
子育てが得になるようにしてやる
子供生むほど儲かるようにしてやるといい
子供3人以上は交通費無料、外飲食費無料のパスポートを出してやる
授業料習い事無料、水道光熱費無料、家賃子供一人につき3万補助して子供の数だけ部屋の数を保証してやる
そしたらみんなこぞって結婚出産するようになる
その逆をやったのが日本政府
老人医療費無料とか年金拡充とかね
これは国家が自身のための棺桶に自ら釘を打ったようなものだ
0085名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/18(水) 11:23:05.88ID:y8ndRn5q
派遣制度で若い男性を低賃金化したのが影響大きい
女は自分より高収入の男を求めるから結婚できない若い男女が爆増
0086名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/18(水) 11:46:32.62ID:IoV4a4q6
賃金もあるが学歴も大きい
女性は自分より低学歴、低偏差値大とは結婚しない
女性が高学歴化すると結婚相手を選別し過ぎて未婚になる
男性は結婚するのに学歴が必要になってくる
0087名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/18(水) 11:48:11.68ID:IoV4a4q6
それとは逆に、男性は結婚相手が自分より低学歴や低収入でもさほど気にしない
容姿とか家庭性とか、別の要素を求めるから
0088名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/19(木) 11:06:20.93ID:jfoYcHkL
女性が高学歴化、高収入化しても結婚相手へのハードルが上がるだけ

少子化対策の観点で言えば女性は中卒か高卒ですぐ結婚して産みまくるのが理想的
0089名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/20(金) 08:36:42.83ID:57VMeXfV
日本は先進国中で中絶率が高い
宗教的な忌避感がないことも大きい
中絶禁止すると、
女性が人生計画狂わされてキャリアを失ったり貧困化などの社会的不遇を強いられるなどで反対意見が強い
しかしその反対理由自体が、
出産祝い子育てより自己実現や経済達成に価値と優先順を置いている証明だ
子供が何よりの価値であるなら、
その出産子育ての機会こそ優先するはず
中絶が氾濫してる現実は、
子供の存在が障害であり邪魔でしかないことを表している。
中絶が禁止されるかどうか以前に、
中絶が社会的に批判される社会の方が健全である
その上で中絶しなくてすむ社会、出産しても何ら損失だと感じなくて済む社会制度を作るという方向へと向かうべきだ
例えば大学生が妊娠してら停学して出産し、何年もかけて子育てと学業を両立しながら卒業して、その経済的負担は国に補助され、その後の就職で何らのハンディを負わずにすむように社会法制度を整備するなどだ
ところが今の日本社会では学生出産はふしだらだと親御は中絶を強いるだろう
0090名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 02:26:31.75ID:8MGYqTen
>>89 今でも日本では中絶に批判的。
あと日本は戦前は妊娠中絶は法律で禁じられていた。
だから戦前の日本の出生率は高かった。
0091名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 02:41:49.06ID:8MGYqTen
>>28 一夫多妻制は妊娠中絶禁止よりも実現が困難。
妊娠中絶禁止は昭和戦前期レベル。一夫多妻制は江戸時代レベル。
0092名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 02:56:07.74ID:8MGYqTen
>>88 日本の専門学校進学率はそういったのもあるかもね。
0093名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 03:24:25.17ID:0m0cOnIM
今頃になって・・・アホなの?
給料泥棒?(笑)
0094名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 03:26:04.46ID:0m0cOnIM
女性の社会進出をやめさせて専業主婦化。
その分男性の給料だけで生活できるレベルまで所得倍増。
労働力不足はAIたIT化でできる。

移民に頼ったら日本が日本でなくなるだけ
0095名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 03:26:45.15ID:0m0cOnIM
JKの中絶を禁止する(笑)
0096名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 03:27:47.44ID:3UFCQZxF
>>89 真面目な話少子化対策を考えるなら日本人の正規雇用を増やす・日本人の賃金を上げる・失業率を減らす。これをやるべき。
妊娠中絶禁止はいろいろ問題があるし少子化対策としては現実的でない。
0097名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:04.43ID:8bBPlA96
カトリック系は中絶を教義で禁じてたと思うな。
だから貧乏子だくさんになる。
0100名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 19:06:14.55ID:jW1RLUms
一夫多妻制で出来る男がたくさん子供作ればええやん
子育てはベビーシッターとかに任せればええし
というかそれ以外に人口を増やそうと思ったら方法無いべ
ちな上のやり方実行しても詰むんだけどなw
0101名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 19:26:07.81ID:w4W63n88
>>100 一夫多妻制は少子化の解決にならない上男性側の支持も得られない。
ただ少子化がさらに進むと妊娠中絶を規制する動きが出てくる可能性はある。
妊娠によって母体に生命の危険性がある場合と強制性交の被害にあった場合のみ中絶を認めそれ以外の中絶は認めないとか。
0102名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 19:58:20.05ID:3UFCQZxF
一夫多妻制は明治時代には既に刑法で禁止されている。一夫多妻制は日本を江戸時代に戻そうと言っているのと同じ。妊娠中絶は戦後になって認められた権利。妊娠中絶が認められている1960年代〜1970年代前半でも合計特殊出生率が2を超えていたので、妊娠中絶を禁止しなくても少子化対策はできる。
0103名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 21:07:29.42ID:bvzgEHn0
少子化をさらに推進する同性婚より、一夫多妻制や多夫一妻制を制度化すべきだろう。金持ちの男は複数の女を娶り、
貧乏な男達は複数で一人の女を娶る。これで人口減少を食い止められる。
0104名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 22:15:34.02ID:3UFCQZxF
>>103 妊娠中絶を禁止または大幅に規制すれば少子化対策としては絶大な効果がある。
それでも妊娠中絶禁止を主張する政治家がいないのは今の時代にそぐわないから。
ちなみに一夫多妻制は妊娠中絶禁止以上に国民の賛同が得られない。妊娠中絶禁止は一部の女性側のみで反発が起きるけど、一夫多妻制は女性側と男性側の双方で反発が起きるから。
0105名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 22:27:05.45ID:3UFCQZxF
少子化対策として一番有効なのは正規雇用を増やして失業率を下げる。そして賃金を上げる。
正規雇用を増やして失業率を下げれば結婚する人は増えるだろうし、賃金を上げれば子どもを2人や3人産んでも経済的な負担を減らすことができる。
0106名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 22:33:44.74ID:3UFCQZxF
あと教育の無償化も少子化対策としてはいいと思う。個人的には公立高校は所得制限なしに無償化するべきだと思う。
0107名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/22(日) 05:05:25.89ID:iBkv1ZBo
>>27
それは子供は労働力だから
貧困国全てに言えるが、子供が労働力だからいくらいても負担にならない
0108名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/24(火) 06:46:03.00ID:EVoTQBuu
>>106
学費無料にしても無理だろ
ドイツなど欧州では無料の国があるが出生率は低い
無料にしたら進学率上がるからね
なにしろただなんだから
有料なら無理して行くまでもない判断になる
進学率上がると晩婚化するから生める数が減る
それに進学熱強い社会は公教育以外に学費をかける
英語やピアノや何からと
結局はそこでかける金が差をつけてしまう
日本だって昔は小学生が塾なんて行ってなかった
学費だけでなく洋服や贅沢で、
一児豪華主義というやつね
そもそも浪人して予備校で希望大学目指すことからしておかしい
0109名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/24(火) 07:23:03.08ID:ovJAnsgG
出生数の推移を見てると1990年〜2000年頃まではほぼ120万人程度で保ってたけど
97年以降の不良債権問題でマイナス成長が2年間続いてからは右肩下がり
企業の経営危機でリストラと就職難
それ以降の人件費の抑制に走って非正規低賃金が始まってから

それでも2000年〜2015年の出生数のグラフをみるとほぼ15年をかけて
117万人→100万人、つまり17万人減少が
2016年の97万 → 2019年(コロナ前の年)に86万人
わずか3年後に10万人以上の減少

どこまで意識されてるかどうか不明だが結婚と家庭生活に対する収入面での不安が
あるからだろう
今の出世数の減少は97年の不良債権問題以降の安定しない雰囲気を感じて成長した世代
そうりゃそうなると思う
0110名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/24(火) 17:05:18.54ID:82j4sThd
少子化対策を最優先にするなら半強制的に結婚させないとな
自由との両立は少子化が解消されたあとだ
0111名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/24(火) 20:13:38.27ID:u/5ZtwXj
5/23
少子化を促すアジアの住宅高(The Economist)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB213S30R20C22A5000000/
...
3つの共通点

豊かで子どもを持ちたがらないアジアの国・地域には3つの共通点がある。第1に、これらの国・地域では、結婚せずに子どもを産む人の割合が低い。日本と韓国では未婚の母親が産む子どもの数は全体の約2%で、「先進国クラブ」とされる経済協力開発機構(OECD)で最も低い。西側先進諸国ではその割合はおおむね30~60%だ。...

第2の共通点は教育費の高さだ。東アジアでは高額な塾や家庭教師など、「影の教育」と呼ばれる学校外教育が盛んで、家計の負担になっている。日本の夫婦に理想と考える数の子どもを持たない理由を尋ねると、最も多い回答は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」だ。...

第3の共通点は住宅コストの高さだ。実は、日本の出生率が他のアジアの富裕国・地域に比べて高くなった理由として、この点が最も重要かもしれない。近年公表された複数の研究結果は、住宅価格が高くなるにつれ、子どもを持つ時期が遅くなる傾向があると示唆している。そうした論文の一つによると、米国では住宅価格が1万ドル(約127万円)上昇すると住宅を持っている家庭の出生率は5%高くなるが、持っていない家庭の出生率は2.4%下がるという。...
0112名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/24(火) 21:42:53.86ID:2F3gm+p2
もう宝くじが当たるしか希望がありません
youtubeで見つけた歌だけど
「金ください」という歌を毎日聴いているとお金が入って来るという都市伝説がある
宝くじが当たりますように
0113名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/24(火) 22:51:41.65ID:4PGjsoQP
>>27 実際は
「(実業高卒など)若年でスキル磨き就職≒高出生率」 都道府県でもかなり相関がみられる

(大学の定義から)実務に役立たずの暇つぶしの大学・院で財産・寿命を無駄遣いし
社会が弱体化
「進学率が高い≒出生率が低下」(特に女性側で高齢出産リスク)

★> ここ数年、就職希望者の約半数が公務員に就職している商業高校もあります。
 > 高卒生を採用している公務員の職種には

 > 「学校事務」「警察事務」「消防事務」などの地方公務員の他に、
★> 経産省や国税庁に所属する税務職員などの国家公務員があります。

 > 商業科で学んだ簿記や会計処理、経済の知識が役に立つ公務員の仕事は、
 > 商業科の高卒生が活躍できる職種のひとつです
http://highschoolcareer.net/second-grader/17131/

 > それは、大分工業高校の「土木科」です。ここ数年、
★> 毎年コンスタントにクラスの2割の生徒が公務員試験に合格し、現場で働いています。

地域と状況による
×:「都会で、普通科から大学無理だから高校卒」 地雷
××:「文系院卒」「マイナー学科博士」 無用な学問ごっこで加齢劣化、伸び代無し

○「地元で信頼のある実業高校(有望)」
0114名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/24(火) 23:01:21.32ID:fzJEoH/5
>>1
『受験戦争』がやばすぎだった。
正直、もっといい言葉創ってほしかった。
(´・ω・`)・・・
0116名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/27(金) 01:07:23.04ID:9y3uYCZ+
3年間子供が産まれない人は任期切れで夫婦共に必ず解雇。
ただし10年間続けて雇ったら雇用期間に定めの無い身分に切り替え。
そういう社会制度にしたら、解雇されたくない人は。。。
しかしどう頑張っても子供が出来ない人は、悲惨なことになる。
しかしはたしてそれでいいのだろうか?
(最後の文章は新聞などの記事書きがちょっとだけ知的な文章を
書いたフリをするのに使うテクです)。
0117名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/27(金) 01:47:45.53ID:DMBGfo+G
格差社会により、貧乏人と金持ちが生まれる

貧乏人は未婚率が高くなり
金持ちは結婚はするが、子を沢山産む訳ではない

結果、当たり前に少子化する

国民総中流の社会以外、解決策は無いのに。まだ政治家は分かってないんかね
0118名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/27(金) 13:23:11.42ID:D3SJ6fgn
少子化対策よりも男女平等という名の国民皆奴隷政策を優先してきた結果、
皆が不幸になる予想通りの未来がやって来ただけ
0119名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/27(金) 23:41:56.99ID:r1R3b0Ec
学歴が高いのではなく、無駄に学生歴が長くて
学問ごっこの間に加齢で衰えている

その一方で、実務教育を受けて若く就職する者が多いと結婚出産が多め

●大学進学率が高い地域: 少子化(大学未満だとさらに少子化)
◎高校や専門卒で就職率が高い地域: 出生率が高め
0120名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/28(土) 00:29:11.79ID:AwpH19oy
海外みたいに非正規雇用も結婚して、離婚率を上げたら解決するよ
ゼロリスクをやめたら生産性上がる
0121名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/29(日) 13:31:21.00ID:rpaWOny/
【経済】手取り22万円「非正規・氷河期世代」を襲う「一生氷河期」という悲劇 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1652601390/

これじゃ子育て出来ないよね?
0122名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/29(日) 14:21:26.24ID:kHRctuSg
少子化千万
0123名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/30(月) 21:19:25.75ID:0QJpFMli
>>117
女性は学歴/収入が高くなるほど子供の数が減っていそう
女医の生涯未婚率36%はヤバすぎる
0124名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/31(火) 23:55:43.91ID:I0ZYNTrf
>>123
女があまり収入上がっても意味ないな
男に女に金を使うけど
女は男に金を使わないからな
元々男の方が収入が高いのもそれを女に使い結婚に繋がるから
だからその代わりに女より多く金を貰えるシステムになっていた部分はある
だけどマジで女の給料が高い利点はないな
やはり紛い物の異性愛者では役に立たないね
0125名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/01(水) 09:40:24.36ID:5cZQZqCa
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティング ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中電
https://dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508

//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato すごい 中田敦 日経 0527
//special.nikkeibp.co.jp/atcl/NXT/22/supermicro0527/ AI成功を阻む6つのハードル 後悔しないためのポイント 日経
//www.jiji.com/jc/article?k=000000009.000082721&g=prt NSITEXE 産官学共同「AIチップ設計拠点」prtimes 0527

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517

//www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news170.html AIを導入する企業は53% 日本が米国に追いつく PwC調査[ITmedia]0519
//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf 2022 デジタルによる新しい資本主義への挑戦 自民党
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? まだ始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術を開発 理研

//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ
0126名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/02(木) 23:32:26.70ID:m0agqX+r
そもそも少子化解消したところで、食料やエネルギー自給率や資源の問題がふえるだけだろう
子供増やして解決できると思ってるのは間抜けすぎるわ
0127名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/02(木) 23:34:04.20ID:4RuWLmzx
>>104
教育レベルの低い子供増やしても、国力が落ちるだけだって分かるよね?
0128名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/03(金) 05:56:59.03ID:3jyYrZSQ
めでたい
このままどんどん減って滅びましょー!
0129名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/03(金) 14:15:14.06ID:os1KG8kx
やっと気づいたか。
だが今更もう遅いよ。
0130名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/04(土) 21:39:19.46ID:a7Y6AsIk
>>127
勉強しなくても卒業できる大学になんの意味がある?
「学歴」のためだけに四年間と数百万を浪費するより働いて子供を二人産んだ方がはるかに有意義
0131名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/05(日) 00:03:49.49ID:kb5mSEa8
少子化対策あるよ
一か八かだけど戦争するの
0132名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/05(日) 01:29:40.43ID:51FXlhJA
婚活がうらやましくないもん
年増ばばあを嫁にしてなにがうれしい
0133名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/05(日) 03:57:07.33ID:C2MZK95K
唯一の理由はカネがないからだ。国民から金を搾り取ってる奴らがいるせい。

日本政府っていうんだけどな。
0134名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/05(日) 16:40:03.74ID:hYUKYTEe
深刻でしょう?でもこれが新自由主義なんだよね
0135名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/05(日) 17:30:55.87ID:d0kIbcf3
老人が多くなりすぎたからだよ。

映画「ソイレント・グリーン」のような未来社会が待っている。
0136名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/06(月) 15:32:06.71ID:/SdJb8P4
>>131
人民解放軍がやって来て男は皆殺し、女性は全員妊娠するんだろうな
0137名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/09(木) 00:29:17.41ID:d6AAg/FG
高収入の男は低収入の女と結婚するけど、高収入の女は低収入の男とは結婚しないのが原因
女は乞食根性が強いってだけの話やろ
0139名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/09(木) 16:18:14.85ID:YA7B8qF/
>>137
ゴミ男の方に似た男のガキ生まれたら負債になるだけじゃん
そんなリスク背負えねーわ
0140名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/09(木) 21:00:31.92ID:YTW0mZCA
統計不正、電子データも書き換え 国交省、オンライン化後17年間
https://www.asahi.com/articles/ASQ694V58Q62ULZU007.html

統計データーを消しゴムで消して書き換えれば、あらま不思議、
社会問題の多くが綺麗に解決する。そういうのが日本政府だからな。

軍の規律が乱れた日本軍が戦争への道に突っ走ったように、
今の日本も統計をアベノミクスに忖度してねじ曲げて書き換えて
誤魔化し続けたりするから、そのうち財政がどうなっているのか
誰にも分からなくなって、気が付いたら国が破綻していたという
ことにもなりかねない気がする。マネーをデジタル化したら
一晩のうちにバックドアからハックされて全部が消えたりとか。
デジタルだと紙の書類の数字を砂消しゴムで消すよりも
大規模かつ同時に能率良く作業できたりするからね。
0141名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/10(金) 01:55:31.14ID:txtyhwk8
>>139
それを言ったら低収入女と結婚する男なんて負債を背負うだけじゃん
子どもを産むからなんて反論が来そうだけど
少子化が加速している現状を見るに
女は出産すら放棄しているようだし
0143名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/11(土) 08:52:12.00ID:ZWYqf5B1
日本は人口多すぎだし少子化していい
可住地面積的には日本の適正人口は3000万くらいだよ
0144名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/11(土) 14:00:07.52ID:GyEEsW0Q
イギリスのGWファーマシューティカルズが15年以上前に作って世界30か国以上で使われている事実上の大麻チンキであるナビキシモルスの特許が切れたからね
今年大麻取締法が改正されて日本での医療大麻の製造販売が始まるからね
日本製大麻チンキを処方医薬品として使用して情報を収集して5年後の再審査で嗜好用まで落とすからね
これは既に嗜好用大麻を解禁している各国と同じ流れだからね
情報の信頼性を高めるために処方外での使用に罰則を与えて法の穴を埋めるからね
0145名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/12(日) 07:21:43.99ID:BB0xT6aJ
>>143
一人あたりの借金は4倍に増えるけどな

その場かぎりの景気対策で金をばらまき続けた結果だわ
0147名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/13(月) 17:00:20.72ID:tWkksjlR
金持ち男と結婚しないと幸せになれないっていう価値観を
バブル時代からずっと引きずりすぎなのよ
バブル以前は四畳半一間のボロアパートで共同生活してる貧乏カップル
なんて珍しくなかったはず
0148名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/17(金) 12:52:50.50ID:loxAMC/i
日本人の年収は、なぜ25年で「550万円」が「372万円」まで下がったのか?
https://www.mag2.com/p/news/542459
0149名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/17(金) 15:17:01.98ID:pXArbtST
昔から言っとるがな

諸外国はともかく、この日本での少子化対策として有効なのは
男性の進学率を引き上げること
男性の正規雇用率を引き上げること
男性の昇進、昇給を優遇すること

婚姻率を見れば、男性の正規雇用と非正規雇用では大きな差がある
女性の正規雇用と非正規雇用の間には大きな差は見られない
年収1000万円程度まで、男性の年収と婚姻率の間には正の相関が見られる
女性の年収と婚姻率の間には負の相関関係が見られる。

諸外国はともかく、この日本では「ジェンダー平等」に名を借りた「女利権獲得運動」は少子化の促進、亡国の道でしかない。

本当に少子化対策が重要だというなら、ジェンダー平等の国際比較の順位なんか無視したほうが日本のため。
0150名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/17(金) 19:15:25.09ID:ulsZ5zha
竹中くんに教えてあげたいね
0152名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/17(金) 23:25:24.08ID:Te2Syx5H
男女平等というけど、仕事も家事も子育ても同じにするという発想が単純過ぎると思う
遺伝的に男女で肉体も精神も違うのだから 昔の 男=仕事 女=家庭 は適材適所といえる
同じ程度の幸福感を享受できるのが真の平等ではないか
0153名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/19(日) 18:07:13.42ID:7/6FAAoZ
それは原因ではなく結果だろな
戦後の労働集約型社会の末路だわ
0154名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/21(火) 23:51:44.83ID:bx3KUTeV
国債を日銀が直接引き受けをしないように法律で決まっているのは、
財政規律を保って、国が借金しほうだいの放漫経営をさせないため。
戦後はずっとオイルショックまでは赤字国債の発行もNGだったが、
一端それを破ってしまってからタガが外れて自堕落になった。
それでも国債の日銀の直接引き受けはNGである。でも実際には
市中に出回った国債を日銀が買い拾う形であれば、法に触れないので
そういうことをしているらしいね。
 それでも財政規律を唱えている、しかし消費税という打ち出の小槌を
政治と財務省に持たせてしまったので、オリンピックなどででたらめな
会計を国がやっても、消費税をちょっと上げればそれで埋められる、
お金を海外にバラまけば歓迎されていい気分になれてお礼も貰える
みたいなでたらめな感覚になれてしまう。消費税をドンドン上げれば
財政は破綻しないと思っているけれども、国内の経済は停滞を増すんだが。
0156名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/26(日) 01:29:12.84ID:o3sBss0T
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ) 

90年代、マスコミやテレビが「少女買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女たちに恋愛とセックスを煽りまくった。
(恋愛と結婚は別、処女は恥ずかしい、婚前セックスでも愛があれば素晴らしい、だから元カレと心から愛しあっていたならば非処女でも問題なく結婚できるよ、必ず最後に愛は勝つ!)
 ↓
恋愛至上主義に騙され洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で主として団塊世代による女子高生の援助交際社会問題化
(団塊大勝利!残飯処理は下の世代!嬉々として買われ自分自ら慰安婦となった当時の女子高生たち)
 ↓
自分たちは何年間も楽しんだ末に淫行条例を制定する(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!18過ぎたらオバサンです!→結婚に失敗した独身非処女ババア大量発生
 ↓
政府はババアとの結婚を強いるために児童ポルノ単純所持禁止!女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は全く止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題なしだよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ!
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました
政府は女子高生の援助交際と性犯罪被害を防止するためにも16歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう、18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です
男性に対して非処女のオバサンとの婚活を押付けたところで何の意味もありません
0157名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/26(日) 08:01:06.96ID:ktFAZqBs
>>156 18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です 。
日本では社会人になった後で大学に入学するというケースが少ない。
0158名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/26(日) 08:34:56.68ID:ktFAZqBs
日本は先進国の中では大学進学率が低い。
日本の大学進学率は中国の大学進学率とたいして変わらない。
0159名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/26(日) 08:59:16.72ID:dQf+w+1Y
需要と供給によ職種も頭脳的と体力関係に分かれる罠
0160名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/26(日) 09:33:18.48ID:ktFAZqBs
>>159 そういった考えは時代遅れ。今の時代体力関係の仕事であっても大学は卒業しておいた方がいい。そもそも頭脳労働と体力労働の合わさった仕事もある。
0161名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 08:38:30.24ID:9yOxDDG2
そもそも大学に行く必要ある?
ほとんどの仕事は中卒程度の学力で十分こなせるし、専門学校で手に職をつけた方が役に立つ
学んだ事ではなく学校名しか見ない、ダメな学歴社会
0162名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 08:41:12.92ID:9yOxDDG2
>>160
しておいた方がいいという曖昧な目的のために若い時期の貴重な四年間と数百万円の学費を用意するのか?
それだけあれば子供を二人産める

お前さんのは金持ちの理論
0163名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 09:30:45.20ID:J12wnHUB
>>161
情報リテラシー科学リテラシー、論理的思考力の育成に大学は必要。
0164名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 14:14:55.06ID:mjjGylT2
恋愛適正がない人が子孫を残してきた弊害が顕在化してきているだけ。
自然に任せればいい。
0165名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 14:24:39.46ID:9yOxDDG2
>>163
行った方がいいのは分かってる
少子化で日本を衰退させてまで全員進学させる必要がどこにあるのかと言っている
0166名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 15:44:26.05ID:hYtPFE/o
>>165
将来を見据えると、行かないことが益々国家の衰退に繋がっていくんじゃないかなぁ
0167名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 23:01:34.11ID:9yOxDDG2
優先順位を考えろ
人口が減り続けたらいくら金があってもどうにもならん
歴史から日本人が消えるだけ
0168名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 17:26:43.45ID:fKMPah0E
こんにちは
0169名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/30(木) 07:34:57.54ID:Y2sUp/Ad
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 体力年齢27歳の若返り
教育業界初「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」駿台
常石造船 データサイエンティスト育成プログラム
Robo Co-opで業務提携RPA×AIを通じた多様なデジタル人「財」活躍

//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで、戦争が変わりつつある 米軍での「高度IT人材」の不足 WIRED 0531
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508

//ledge.ai/soumu0607/ AIニュース 総務省、きょうから「社会人のためのデータサイエンス入門」を無料開講 Ledge.ai 0607
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato 日経 0527
//special.nikkeibp.co.jp/atcl/NXT/22/supermicro0527/ AI成功を阻む6つのハードル 日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517

//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf 2022 デジタルによる新しい資本主義 自民党
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? 始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術 理研

//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ
0170名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/01(金) 22:18:04.08ID:JeeJNtRG
>>165 2024年には日本の四年制大学への進学率が60%にはなっているだろうけど、今の日本で大学進学率が90%になることは定員の関係上まずない。
0171名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/01(金) 22:25:08.00ID:JeeJNtRG
日本の大学の定員数は63万9000人くらい言われているから仮に高校生の80%〜90%が大学進学を希望しても大学に入学できるのは63万9000人だけ。
結局大学に入学できない人は専門学校に進学したり就職したりすることになる。
0172名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 08:40:19.54ID:6D+bZaJo
大学進学率は上がっているのに経済は衰退の一途
日本の大学は遊んでいても卒業できるから「大卒」の質が低すぎる
0173名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 08:43:35.12ID:6D+bZaJo
大学を全員無料化してさらに質を下げようとしているの、正気の沙汰じゃない
耳に心地よいことを言って日本を潰そうとしているのか
0174名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 08:56:16.03ID:OIYsJsHH
>>172 >>173 日本の大学は定員数があるから今の日本では四年制大学進学率は60%くらいにしかならない。仮に高校生の90%が大学進学を希望しても入学できるのは18歳人口の60%だけ。
日本は大学に入学できる人数に限りがあるから専門学校に進学する人も結構いる。
0175名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 09:00:25.16ID:OIYsJsHH
大学の無償化はいいことだと思う。個人的には生活保護・貧困層の家庭の子どもや児童養護施設の子どもも大学進学できるようにするべきだと思う。
あと高校生の大学進学'希望者’を増やせば競争原理が働いて大学全体の入学難易度は上がる。
0176名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 13:49:56.38ID:7MalfL/M
経済的衰退と社会の高齢化考えたら
四大出ないと就職できないって構造は今の日本に合ってないと思う
若いうちの4年間をたいして中身もない大学に行かせるより早く自立させた方が賢明
0177名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:26:21.62ID:SKFJI4iE
【結婚】「あんたってATMだよね」“10年間で18倍以上”増えるDV「男性」被害者 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656714102/

802 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/02(土) 11:09:54.12 ID:Zkp31Y7o0
女の天国とは
上昇婚できること

男性の天国とは
独身でいること


男性の地獄とは
甲斐性なし女と結婚すること

女の地獄とは、結婚できないこと

この時点で
男女で圧倒的な差がある
そのうえでなにほざいても
個人で努力しても
奴隷男が女様に勝てるわけがない

男の8割は、構造に気づいてすらいないんだから

ビル・ゲイツもベゾスも、奴隷
ただ奴隷の王様ってだけ

なんなら負け組男性よりカモネギで
女に都合のいい存在
バカマッチョにはそれがわからないらしい
0178名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:26:33.84ID:SKFJI4iE
少子化の原因は、結婚の減少
結婚してるやつは同じだけ産んでる

少子化と格差社会の原因は、
「女は稼いでも上昇婚にこだわる」
これだ

女が稼ぐなら、男性差別をやめて
稼ぎの低い男や主夫とも結婚しないと
マッチングが不可能になる
論理的に
そして少子化だ

そして稼ぐ女は、さらに稼ぐ男を求める
この結果が、格差社会だ

また女が馬鹿になったというより
男性が賢くなったから
結婚が減ったとも言える

女が上昇婚に固執して
結婚のマッチングできない癌細胞になった
格差社会の原因になった

さらに離婚の法的な男性差別は、
結婚の理不尽な牢獄化だと
賢い男性が知り始めた
0179名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:27:07.79ID:SKFJI4iE
同じレベルの男女がくっつく?
あれは嘘だよ

男女は50点同士でマッチングしてない

女は7 割がクズ糞だから
男50点と女5点がマッチングしてる

簡単な話

女子サッカー1位と
男子サッカー1位

勝負したらどっちが勝つ?

それがバカの言ってる50点同士だ

その50点は同じかい?
男の50点、女の50点

女順位の真ん中は、
男のレベルだと、5点では?
0180名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:27:51.68ID:SKFJI4iE
デート代は男が払うのが当たり前なのか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1398412268/

753 おさかなくわえた名無しさん 2020/04/21(火) 15:43:30.05 ID:ooU0df5d
>>745
あと最近あらためて気づいたんだけど奢るってすごいよ
「奢る、奢られる」の格差ってすごいんだよな

片方は相手の分も払う、
片方は自分の分すら払わない
この格差はほんとすごい

何がすごいって、何回もデートしたとき
または何人もと何またもかけた場合

仮に1回のデートで2人で1万円かかるとする
10回デートすれば奢る側は
10万円かかる

一方奢られる側は自分の遊び代
5000円×10回の5万円がまるごと浮くわけだ

男性が大変なだけでなく
男性だけに損、大変な思いさせてまで
なぜ女だけがそこまで圧倒的に楽得できるのか意味不明すぎる

こんなもん頭おかしいだろ
これで相手の男性を好きとか嘘でしかない
カツアゲするヤンキーのほうがまだ良心的だと思うわ

今や恋愛は、ブラック企業と同じ
奢らせる恋愛はブラック恋愛
0181名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:28:05.33ID:SKFJI4iE
なぜ日本男子は世界で唯一、女性より幸福度が低くなるのか?

本連載で以前、「男女格差ランキング120位は本当?
「女性が差別される国」日本で男より女の幸福感が高い皮肉」というテーマを扱い、反響が大きかった。

今回はこの時とは別のデータを使い、
やはり日本人の幸福度は、世界の傾向とは反対に女性の方が高い点を示すとともに
男女別だけでなく、年齢別、学歴別といったその他の属性でも
日本人の幸福度は世界の傾向に反していることを紹介することにしよう。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/07/post-96774.php
0182名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:29:01.00ID:SKFJI4iE
●発展場って2~3000円 コスパいいよな
一回5人相手して射精も好きなだけできる

風俗だと5人相手にしたら5万円

差額、4万7000円
毎月行ったら一年で約50 万円

10年なら、500万円 この差はでかい
さらにいうと女とするより気持ちいい

●これを知らないのは損!
男性が発展場にいくと風俗代がタダになり10年で500万円お金が儲かる、貯金ができるわけ

ホモじゃない?けどチンポに犯されたい奴 19本目 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1651818931/

298 名無しさん@ピンキー sage 2022/06/09(木) 07:01:02.12 ID:???
室外発展場ならタダやから、+36万になるやん
大抵の男は抜くまでしかエネルギー使わないから、風俗で1万払う時に虚しくならない?あの1万でもっと色んなことできたわーって

299 名無しさん@ピンキー sage 2022/06/09(木) 07:26:15.51 ID:???
>>298 +36万てどんな計算?

301 名無しさん@ピンキー sage 2022/06/09(木) 11:53:17.10 ID:???
>>299
発展場が3000円×12ヶ月×10年
風俗は10年で500万て書いてたから

309 名無しさん@ピンキー sage 2022/06/10(金) 00:07:13.55 ID:???
>>301
金が減らないだけで+じゃないだろ
0186名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:30:38.06ID:SKFJI4iE
女装
https://monsnode.com/search.php?search=%E5%A5%B3%E8%A3%85

monsnode使い方のコツ

Q
同じような動画しか見れない?

A
動画の画像ではなく名前をクリックすると関連動画が見れる
それを辿ると色んな動画が見れる
0187名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:31:59.46ID:SKFJI4iE
>>3
金持ちが女を欲しがると思ってるのは
女の価値のなさを理解してない非モテの考えだぞ
0188名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:33:07.31ID:SKFJI4iE
>16 >69 >7
↓つまりこういうこと
>>177
>>181
0189名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:34:06.68ID:SKFJI4iE
ちと惜しい

少子化の原因は、結婚の減少
結婚してるやつは同じだけ産んでる

少子化と格差社会の原因は、
「女は稼いでも上昇婚にこだわる」
これだ

女が稼ぐなら、男性差別をやめて
稼ぎの低い男や主夫とも結婚しないと
マッチングが不可能になる
論理的に
そして少子化だ

そして稼ぐ女は、さらに稼ぐ男を求める
この結果が、格差社会だ

また女が馬鹿になったというより
男性が賢くなったから
結婚が減ったとも言える

女が上昇婚に固執して
結婚のマッチングできない癌細胞になった
格差社会の原因になった

さらに離婚の法的な男性差別は、
結婚の理不尽な牢獄化だと
賢い男性が知り始めた
0190名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:34:27.59ID:SKFJI4iE
>>1-10
↓これが答え
>>189
0191名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:35:34.92ID:SKFJI4iE
男の100点と
女の10がくっつく

男の50と
女の5点がくっつく

そして
男の0点と
女の0点がくっつく

 わかるか?
この中で一番得してるのは
0点の男で
一番損してるのは
50点の男だ

だからビル・ゲイツとベゾスは
男で一番の負け組なんだよ

たとえ、金持ちという「女の奴隷になる合戦では勝ち組」でもな?
0192名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:09.71ID:SKFJI4iE
>>828
ビル・ゲイツやベゾスの嫁が、
ビル・ゲイツやベゾスと同じ価値があると思ってんのか?

ジョニー・デップは結婚して
嫁にdvされたのに、
dv冤罪で裁判してる

紀州のドン・ファンは
女に搾取されまくって
最期は女に殺された


女で損したくなけりゃ
男は能力もハードルも下げるべきなんだよ
そうすりゃ、クズ同士で割に合う

男性は努力すればするほど損しかしない
こと女に関しては

サービス残業不払いは
残業じたいしなければ防げる

「いい女」に見合ういい男になったら
大損するぞ
女に「最低、クズ」と呼ばれる男こそ、勝ち組だ
0193名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:17.41ID:SKFJI4iE
同じレベルの男女がくっつく?
あれは嘘だよ

男女は50点同士でマッチングしてない

女は7 割がクズ糞だから
男50点と女5点がマッチングしてる

簡単な話

女子サッカー1位と
男子サッカー1位

勝負したらどっちが勝つ?

それがバカの言ってる50点同士だ

その50点は同じかい?
男の50点、女の50点

女順位の真ん中は、
男のレベルだと、5点では?
0194名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:05.12ID:SKFJI4iE
【1】
この記事の本質って、この518だよな
上昇婚を批判されてんのに、「弱男が女欲しがってる」にすり替えて
反論から逃げてるだけ

【非モテ】”キモくて金のないおっさん”「弱者男性」がフェミやリベラルを叩いて溜飲を下げても自分が傷つくだけ★10 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617524054/


514 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 21:02:11.19 ID:4szq7rlM0
>>502
おかあちゃんだけで充分だわ
ブスとか美人とかもう興味ねえわ
ましてメンヘラとかなんぼ美人でも勘弁してほしいわ
おかあちゃん以外の女なんて結局長い目で見たらめんどくさいだけだわ

518 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 21:03:14.49 ID:ZBRjFGbq0
>>514
性生活もママの世話になってるもんなw

528 ニューノーマルの名無しさん 2021/04/04(日) 21:05:52.34 ID:4szq7rlM0
>>518
そういう趣味はないけどな
世間はそういうことにしたがるんだよ
その方がイジメがいがあって面白いから
まあ楽しけりゃなんでもいいってのは分からないでもないが
0195名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:15.23ID:SKFJI4iE
【2】
男と女はどっちが得か?
どっちがイージーか?

373 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6993-RdYL) 2020/03/16(月) 11:20:34.72 ID:LVTllfwZ0
まだ理解できてない、奴らであふれてるな
そもそも、男女で女がイージーなんだよ
イケメンでやっとブスくらいにイージーになるだけ

イージー

美人
並女
ブス イケメン
   フツメン
   ブサイク

ハード

376 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6993-RdYL) 2020/03/16(月) 11:24:55.74 ID:LVTllfwZ0
そもそも男女で女のほうがイージーで
ブスは、女の中の美人ほどイージーじゃないってだけ

イケメンやフツメンに奢られてるブスは
山ほどいるが、
美人や並女に奢られてるブサイクなんて
世界中で100人もいない

377 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6993-RdYL) 2020/03/16(月) 11:28:19.37 ID:LVTllfwZ0
男女でそもそも違う難易度の競技をやらされてるの
で、男性は全員ハードモードなわけ

イケメンでも
奢れ、上昇婚させろ、
海外なら徴兵されることもある

ブス女は、
奢れ、上昇婚させろと言われないし、
ブスだから女だけど徴兵されるってこともない

大前提としてそもそも女ってだけでイージーなんだよ
ブスも含めて

380 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6993-RdYL) 2020/03/16(月) 11:31:05.61 ID:LVTllfwZ0
ブスがブサイクよりハードなんて言うのは
甘口カレーは、甘さ控えめのまんじゅうより甘いって言ってるようなもん

いや、カレーとまんじゅうの時点で
カレーがまんじゅうより甘いわけないじゃんっていう
0196名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:25.92ID:SKFJI4iE
夫婦で、ほとんどの男性のが収入多い

ルックスや年齢において
男性が劣っているという統計はない

ほぼ同年代、同じルックスでカップリングしてる

つまり嘘に騙されて
男性が、過剰に、稼がされてるだけ

その結果、
5点女と
50点男性
がカップリングしてる

男性の総合点の平均が、50点
女の総合点の平均が、5点

「女は顔と若さ
男性は金」というのが
また典型的な女のペテンだ

甲斐性なしブスが
フツメン相手に上昇婚してることなんて山ほどある

ほとんどの結婚では同年代で結婚してる

まだまだ男性は、女に騙されている
0197名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:35.20ID:SKFJI4iE
世の中、男の上昇婚が普通なら
好きな女が俺より稼ぎなくても結婚してもいい

でも女が性別を理由に、男性に下降婚を押しつけたり
その風潮で男性に稼ぐことを押しつけてんのなら
俺の下降婚も、たまたま自由選択の結果ではなく

女に強いられた結果、それしかできないものとしての下降婚になる

これが全然おもしろくない
世の中の悪い風潮に加担することはしたくないんでな

今の時代風潮の場合、非婚しかできないことになる

砂浜でダイヤモンド探すほど
主夫にでもなりたいわけじゃないし
0198名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:44.03ID:SKFJI4iE

→セックス簡単にできる、セックスで金も稼げる

男性
→セックスで金がかかる、当然セックスで金なんて稼げない(普通は)



→金がなくても結婚できる、
 結婚したらだいたい上昇婚

男性
→金がかなり稼げないと結婚できない、
 もし結婚できてもだいたい下降婚

で、「男の金と、女の顔や若さ」との交換は大嘘で
だいたいの夫婦で、顔と若さはつりあってる
つまり、男性だけに
「男性が多めに稼ぐべき」という、男性差別的な義務があるだけ

その結果、男性は「そういうもんだから仕方ないか」と
稼がされてるだけ
そしてまた、その風潮にあぐらかいて
女が、男性にだけ高いハードルかかげて審査

一方、女は昔よりも
産めない年齢近くで婚活など増えてる
つまり女のハードルや質は下がってるのに
男性のハードルは高いまま
0199名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:48:11.52ID:HjJVfwqs
男女平等にしたら、そりゃそうだろ
大学に入れない男が増える
一流企業に入れない男が増える
一方、女は自分より高学歴高収入の男を求める、上方婚が多い
女が低学歴定収入の男を結婚しない限りダメだろ
0200名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 21:55:57.85ID:KmtZ3iLY
そらそやろ
そういう予算の杜撰さが
貧困を生み出してるんやんけ
0201名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 22:12:36.33ID:XIJvbafX
そんなの調査しなくったってわかりきったことでしょ。
東大って馬鹿が揃ってる。
0202名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 22:47:20.47ID:X6QbY7BW
分かり切ってる事でムダ金使うなよ
0203名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/02(土) 23:27:01.29ID:cYG6Ck/Q
1は誤解招く表現であって、実際のところは

 ・長学歴(学生歴が長く、実務スキル無いまま高齢で卒業)社会:少子化
とくに、
女性の新卒の高齢化→高齢出産リスクで少子化に直結
さらに、長学歴な社会で、その能力のない男性→地雷だから結婚しにくい

 ・実業高卒から公務員など、若くて定職につく地域:子沢山

日本でも都道府県で比較してみ、工業高や商業高が公務員ほか重要戦力化される地域は
出生率が高めになってる
0204名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/03(日) 11:03:39.38ID:WFulGAb6
全員一律という日本の悪平等が悪い

勉起する気のない人間を大学に行かせて大卒の学歴をつけても無能な大卒を量産するだけ

卒業条件を厳しくして優秀な学生は無料にすべき
0205名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/03(日) 11:14:59.55ID:WFulGAb6
>>175
親の収入で区切るのは間違い
優秀な学生だけ無料化して必死に勉強してもらえば何倍にもなって戻ってくる

勉強する気のない無能に税金をつぎ込んでも時間と金の無駄
0206名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/03(日) 11:38:39.95ID:/7RfvTKa
オンナに学問はいらない。
義務教育終える中学卒業したらとっとと嫁ぎ、子供をポンポン生み育てよ。
何なら国がコンピュータで嫁ぎ先を割り当ててもいい。
高校・大学は男子が通い、旦那の稼ぎでオンナは家庭で専業主婦をしてればよろしい。
その代わり、昭和の「1億総中流」「終身雇用」のモーレツ社員時代のように、男子は24時間企業戦士として戦え。
家庭は専業主婦が守る。
 
0207名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/03(日) 11:45:28.93ID:/7RfvTKa
要は「おんなの輝く社会!」とぶち上げたアベの責任。
アベは消費増税、tppで日本農業壊滅、インバウンドで日本経済の弱体化・ギリシア化、移民政策で売国、支那のスパイが国内に10万人潜伏、孔子学院放置、水道民営化、国際化・グローバル化・インバウンド…数々のサヨク的政策。
8/15の靖国参拝、2/22の竹島の日式典からゴキブリのように逃亡。
・・・アベには全く保守の要素がない。

コイツは日本にとって本当に害でしかなかった。
0208名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/03(日) 12:08:28.08ID:/7RfvTKa
男女共同参画費…いわゆるフェミ費もアベの「おんなの輝く社会」によって増額された。
このフェミ費に総額、国費8兆円も使われてんだぞ?
全くの無駄、カネをドブに捨ててるようなもの。

最近フェミやジェンダー婆どもが勢いづいて五月蠅いのは、この予算の獲得競争で目立とうとしてるから。
気かけを作ったのはアベのほざいた「おんなの輝く社会」だ。
人手不足なんぞ、おんなの手を借りなくてもロボットやAI を活用して省人化や無人化を進めれば解決する話。

このフェミ費8兆円はゼロにし、男女共同参画事業も廃止、ノダ(●●)婆もクビ。
この8兆円はそっくりそのまま軍事費に回せ!
日本の核巡航ミサイル開発、戦略原潜、富岳を用いたシミュレーション核実験。
日本製の核SLBM戦略原潜をオホーツク海、日本海、東シナ海、太平洋に潜航させとけば、もう支那も露助も北チョンも日本に手出しできない。

アベのほざく「米国との核共有」ではなく、「日本の核保有」が必要だ。
日本の安全は日本人がする。当たり前のこと!
国防を他国に頼るな!
いくらアベが「核共有!」とほざいても、もし支那が日本を核攻撃してもダメリカが日本のために支那へ核報復する可能性はゼロだ。
それは米国本土を危険にさらすからな。
あくまでも日本が独自に核開発、戦略原潜保有が必要!

日本お安全が守られてこそ、おんな・子供どもも安心して暮らせるというもんだろ!
フェミ費8兆円はゼロにして、その分を軍事費に回せ!
0209名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/03(日) 12:15:04.19ID:TiO80myR
ごく当たり前のことだろ。
メスは子孫を残す為に現実的なのだから。
だから、巣作りができて、家族分の餌を供給できるオスを選ぶ。
稀な例としては、メス側に十分な力があるなら、イケメンなら相手にしてくれるかも
知れないけどw
0210名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/03(日) 15:51:33.40ID:kM8zb6xl
>>199
その男が若くてイケメンとか家事得意とかホストばりに口がうまく気遣いができるならともかくそうじゃないならなんのメリットがあるんだ
0212名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/03(日) 16:26:34.83ID:Tm2xq68d
共働きで複数人の子供を育てるとなると、男は定時上がりがデフォになり、出世コースから外れる。

年収1000万円超えると、児童手当て減額、さらにはゼロになる。

子供が1人ならまだ仕事に専念し、年収上げたりキャリアを追求しても問題ない。子供2人、3人となると、男もキャリアを諦めなければならないのが問題。
0213名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/04(月) 14:20:57.41ID:OcVIbOaD
男は仕事、女は家庭の役割分担は理にかなっている
どちらもこなせる人間はそもそも結婚する必要がない
0214名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/04(月) 15:23:03.20ID:tTd2dTrm
俺ら負け組が頑張らない、社会に貢献してやらない、
というだけで人口を、消費を、加速度的に減し国を滅ぼしてしまうとは、
単なる個別の童貞なだけなのに…
0215名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/04(月) 22:33:53.22ID:wwfR6PjN
低賃金の奴隷が欲しくて妊娠適齢期な女性も戦力に組み入れてしまった
企業の味方をする政党に投票しまくった結果だ仕方ない
0216名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/04(月) 23:08:43.76ID:l5Hf+cXv
戦力化?いや全然?

◎「短大・商業高」でスキル詰め込み、早く稼いで、「クリスマスケーキ結婚」、子育てなら
子供が高校出る頃には、ギリギリ現役復帰が間に合う

大学さらに院で実務スキル欠くまま学問ごっこ、20代半ば過ぎて衰え始める新人
戦力化のころには中高年
さらに
実務志向でも、医学部は研修終える頃には18歳入学から最短でほぼ30近くに加齢
思い切り結婚出産には向いてない

早い話、学問ごっこのヒマ潰し学生歴が長すぎ、加齢・劣化しすぎが問題

地域別で比較してみ
☆実業高校の就職、☆短大進学、が多い件ほど出生率が高い
0217名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/05(火) 11:48:41.28ID:KIiHtOsF
10代後半~20代の体力は出産と子育てのために備わっているのに 学校と遊びと仕事に使い潰している

生物の本分は子孫を残すことなのに本末転倒もいいとこ
0218名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/05(火) 22:29:41.67ID:cSIP9HOp
大学の中身が実務能力とほぼ無関係だから
院卒の高齢は高確率で地雷

医学部は専門医制度で高齢出産リスク激増

旧世代の商業高簿記一級や短大卒がクリスマスケーキ結婚
それが結果的には正解だった
0219名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/06(水) 07:12:34.66ID:CVNsp1xD
>>218 商業高校はともかく短大への進学率が下がり続けているのは短大よりも四年制大学に進学した方が就職が有利だから。四年制大学と短大では就職の時扱いが違う。
0220名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/06(水) 10:53:24.96ID:VOFrpLKA
そりゃ女は男に収入がないと結婚しようと思わないからな
なのに女の社会進出でパイが減ってるんだから収入下がって結婚できなくなる
0221名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/06(水) 12:19:11.58ID:93Q9CMgC
>>220
女性が社会進出しているのだから、相手が専業主夫でもいいってのがいても良さそうなのになぁ
0222名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/06(水) 14:42:01.16ID:iJUDbCpR
>>217
これはある
現代社会は人間の動物としての構造を無視してる
0224名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/07(木) 08:19:15.91ID:DkFxde/Z
高齢出産で発達障害が増え、低学歴、低収入で孫が生まれない
0226名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/07(木) 11:36:32.96ID:mgt10pT1
各地で結果が出てる
結局、大学が多すぎて年齢を無駄にするほど少子化が進む、と確認が進んでるよ

・「大学の進学率が高い社会」は少子化が進み
その内では、努力するスキルが無い、と見られやすい普通科高卒・短大文系が不利
ただし、
そもそも大学進学率がムダに高い社会ほど、全体では晩婚・少子化が進む

・「職業高校・短大へ多く進学し、早期に定職につく社会」ほど結婚・出生率が高い傾向
順当なもんだ
鉄は熱いうちにってね
0227名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/07(木) 12:01:36.14ID:EYxpsat2
>>225
俺はヒモから始まってるけどな
0228名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/07(木) 13:13:42.71ID:xVFfpSyJ
>>221
>>225
今学会で人気の超ひも理論か
高次元物理学者だな
0229名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/07(木) 13:17:31.54ID:xVFfpSyJ
>>222
それじゃおまえだけ
人間社会で裸で発情してればいいだろ
動物としての人間の構造を世に知らしめる事ができるぜ
わいせつ罪で逮捕されても裁判でそれを主張すればいい
0230名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/07(木) 13:48:38.95ID:K3eU7hnf
少子化を危惧しているのって少数派なの?
人口が減り始めてお尻に火が着いているのに選挙で少子化対策を第一に挙げている政党はゼロ

50年後100年後のことなんて自分に関係ないからどうでもいいのか
0231名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/07(木) 23:25:27.43ID:28/y8omS
中間搾取が多すぎる
派遣会社と多重下請けは禁止にすべきだな
代わりに企業の解雇要件緩和(乱用防ぐため解雇事実は公表)
0232名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/07(木) 23:57:55.68ID:8OxhLW7i
短大・専門など、若くて手に職の学校への進学が多く
若いうち正業に就く都道府県は、出生が増える
0233名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/08(金) 00:58:33.81ID:7P+pPpd0
貧しいほど子沢山というのは経済の特定のフェーズだけの話
そのフェーズが変われば逆転する
0234名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/08(金) 05:54:16.05ID:BXNCU4Zs
>>226 日本は大学の数は決して多くない。
日本の大学進学率は先進国の中では低い。
0235名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/08(金) 05:59:08.75ID:BXNCU4Zs
>>232 確かに専門学校には大学で学べないことが学べたりパティシエなどの特定の専門分野の仕事に就けるというメリットはあるけど、
短大は四年制大学に比べるとメリットがあまりないから今後も短大への進学率は下がり続けて四年制大学への進学率は上昇し続ける。
0236名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/08(金) 14:39:22.49ID:M0D1/dov
>>234
まだ日本が先進国だと思ってるの?
衰退途上国だという自覚を持て

日本の大学進学率は上がったのに論文参照数は減る一方
質がどんどん落ちている
0237名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/08(金) 14:58:58.96ID:bG5wFDMv
>>229
野生に戻ろうなんて話だれもしてないだろ
2行の文章もまともに読めないのかよ低脳
0238名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/08(金) 22:44:11.14ID:hDYPdxy0
つーか
・職業高校と違い、普通科高校出て若く就職できる
・そして、短大に多く進学する地域では出生率が高い

これが短大の「社会に対しての」メリット
もちろん、
大学進学が多い(少子化)地域で、あえて短大選ぶ本人のメリットという意味では無い
短大や専門、職業高校に多く進学する地域では出生率が高い

日本は世界でも高等教育への進学率が高すぎる(特に新卒フルタイム)
海外は「高卒で一度就職してから」、業務のため「パートタイム学生」など多様だが

日本は他人に仕事教えるどころか他に行き場のない連中が大学内にゴロゴロ
実社会のスキルも得ずに
教員らが食いつなぐため、大勢の学生が大学内で無駄に加齢している
0239名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/09(土) 16:39:27.16ID:T2k4QwNw
日本では大学を出ても大半が英語もまともに話せない
レベルが低すぎてお話にならない

徴兵で2年持っていかれる韓国人にすら一人当たりGDPで負けてるのに何も改革しようとしない
0240名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/09(土) 22:54:28.31ID:08twozN6
海外の大学は 職業訓練目的のパートタイム学生 なんかも多いが

日本の大学教員にそんなスキルほぼ無いし
フルタイム学生の長い時間費やしてアマチュア同士の学問ごっこで老化していく
0241名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/10(日) 09:12:41.96ID:npmkqS7O
>>239 韓国は大学進学率は95%で日本は四年制大学進学率は2021年で55%。韓国の方が圧倒的に大学進学率が高い。ただし韓国には専門学校が存在しない。
日本も大学だけでなく専門学校への進学率をあわせると83%くらいになる。それでも韓国よりも進学率が低いけどね。
0242名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/10(日) 11:54:00.62ID:ASlA8uRn
>>239
韓国の、4年制大学進学率は、約7割
(韓国のパートタイム学生の多さを考慮しても)日本の約55%より長く時間費やしてる

そして、韓国・台湾(高進学率)は、日本よりも超少子化
 出生率:日本>>台湾>韓国

韓国の大学は就職率も悪い(学校の中身と職業が合わない)のに惰性で進学続けて
社会ボロボロ
0243名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/12(火) 12:02:47.08ID:DUvsVfQq
メ女も劣等遺伝子の持ち主とは関わりたくもない
0244名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/19(火) 13:12:30.40ID:8vpCg0Zh
>>238 日本は高等教育への進学率はむしろ低い方。
日本の大学進学率は中国の大学進学率とたいして変わらない。
0245名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/20(水) 08:19:42.51ID:ddu6tvIP
国民をバカにして衣食住与えれば増えるだろ
変に頭が良いから先の事や産まれる事が地獄とか釈迦みたいな事考え出すねん
0246名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/06(土) 00:10:54.57ID:1CIwBcQO
日本は高等教育の進学率が世界でも高すぎる
大学(院)、短大、放送、通信、専修学校…とくに新卒・フルタイム学生だと世界有数の高さ
(卒業率だとさらに日本が高くなる)
0247名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/06(土) 09:24:45.68ID:BrHr5E/Z
正直衰退国家で底辺がガキ作ってどーすんの
どうせ貧困の再生産
0248名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/06(土) 21:47:19.97ID:ZD94MX9e
そうだね
産まれない方がいいね
0249名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/07(日) 11:13:54.68ID:IM2NIHLf
これが最後のチャンスと思ったジジイに迫られる女の子が気の毒なので少子化でいい
0250名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/09(火) 07:20:22.05ID:HMWLR/E0
ナラティブ経済学。それ、予言の自己成就でしょう?
0251名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/09(火) 20:00:43.61ID:fKATt2z/
ウクライナの結婚は8倍(笑)
少子化は幸せの証拠
0252名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/10(水) 00:16:23.86ID:2QNaPAA6
リーマンショックの時も結婚が同時多発したな
0253名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/10(水) 04:59:26.11ID:lZaxa6PE
独身税なんてどう考えても搾取でしかない
事実上の貧乏税なのに
独身税が効果あると思ってる人達は多いよね
0255名無しのひみつ
垢版 |
2022/08/10(水) 07:22:29.75ID:qAhZ6Jdk
新しい資本主義で再分配を強化しなきゃならないけど、
安倍派が邪魔で岸田さんは身動きが取れないwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況